[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1742987427033.jpg-(60725 B)
60725 B無念Nameとしあき25/03/26(水)20:10:27No.1306106234そうだねx2 01:34頃消えます
育成力だけはガチで凄い人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/26(水)20:10:48No.1306106335そうだねx78
だけじゃないだろ
2無念Nameとしあき25/03/26(水)20:11:28No.1306106542+
カイドウとかに勝てるの?
3無念Nameとしあき25/03/26(水)20:12:02No.1306106707そうだねx6
真っ当に育ったのがあまりおらんのが…
4無念Nameとしあき25/03/26(水)20:12:10No.1306106753そうだねx94
海賊四皇、革命軍トップ、白髭海賊団No.2、黒ヒゲ幹部…
反政府製造機じゃねえか
5無念Nameとしあき25/03/26(水)20:12:45No.1306106939そうだねx13
今も十分無茶苦茶だけど若い頃はもっとすごかったんでしょ
6無念Nameとしあき25/03/26(水)20:12:57No.1306107013そうだねx4
>真っ当に育ったのがあまりおらんのが…
まっとうに育っても海軍についていかにゃならんのなら…どうなんだろうな
7無念Nameとしあき25/03/26(水)20:13:19No.1306107116そうだねx20
コビーを整形させた男
8無念Nameとしあき25/03/26(水)20:13:34No.1306107195そうだねx19
>反政府製造機じゃねえか
コビーがいるから…
9無念Nameとしあき25/03/26(水)20:14:03No.1306107323そうだねx7
>カイドウとかに勝てるの?
全盛期だったらいい勝負か下手すりゃ勝てたんじゃね
10無念Nameとしあき25/03/26(水)20:15:14No.1306107682そうだねx21
カイドウが下っ端だった海賊団とロジャーと一緒に撃退してるからな
11無念Nameとしあき25/03/26(水)20:16:43No.1306108106+
あんなに簡単に黒ひげに喧嘩売るならカイドウとマム放置してたのはよく分からん
2人とも割と本拠地から出て遠征してたみたいだし
12無念Nameとしあき25/03/26(水)20:16:46No.1306108115+
カイドウは流桜恐怖症だしな
13無念Nameとしあき25/03/26(水)20:16:58No.1306108168そうだねx9
本人も海軍に居ながら天竜人嫌いって言える時点でだいぶ反政府気味
14無念Nameとしあき25/03/26(水)20:17:33No.1306108330そうだねx1
>育成力だけはガチで凄い人
イクイクの実?
15無念Nameとしあき25/03/26(水)20:17:36No.1306108343そうだねx35
>海賊四皇、革命軍トップ、白髭海賊団No.2、黒ヒゲ幹部…
>反政府製造機じゃねえか
死んだ方がいい世界で反旗を翻したのは真っ当に育った結果なのかもしれない
16無念Nameとしあき25/03/26(水)20:17:56No.1306108457そうだねx3
>あんなに簡単に黒ひげに喧嘩売るならカイドウとマム放置してたのはよく分からん
>2人とも割と本拠地から出て遠征してたみたいだし
カイドウたちは国家レベルの勢力築いてるから黒ひげとは違うでしょ
17無念Nameとしあき25/03/26(水)20:18:13No.1306108541+
>あんなに簡単に黒ひげに喧嘩売るならカイドウとマム放置してたのはよく分からん
>2人とも割と本拠地から出て遠征してたみたいだし
二人とも積極的にワンピースを探してなかったからラフテルに行くのを阻止する門番として天竜人も放置というか
手出し無用の通達でも出してたんじゃねえのかな
18無念Nameとしあき25/03/26(水)20:20:20No.1306109158そうだねx9
格上にすら挑まずただ廃船殴ってただけのコビーが覇王色纏えるようになるのおかしいだろ
19無念Nameとしあき25/03/26(水)20:21:22No.1306109462そうだねx2
>格上にすら挑まずただ廃船殴ってただけのコビーが覇王色纏えるようになるのおかしいだろ
ロッキーポートとかで修羅場くぐってるんじゃないの
知らんけど
20無念Nameとしあき25/03/26(水)20:21:29No.1306109498+
強さも嫌がってただけで大将になれるレベル
21無念Nameとしあき25/03/26(水)20:22:04No.1306109658+
育てたヤツみんな海軍にならないか出ていくからコビーの事可愛くて仕方ないんだろうな
22無念Nameとしあき25/03/26(水)20:22:37No.1306109809そうだねx11
>海賊四皇、革命軍トップ、白髭海賊団No.2、黒ヒゲ幹部…
>反政府製造機じゃねえか
半分はダダンの功績では
23無念Nameとしあき25/03/26(水)20:24:19No.1306110295+
白髭ロジャーと同格っぽいしカイドウにはギリギリ勝てるんじゃねーか
24無念Nameとしあき25/03/26(水)20:24:19No.1306110296+
黒ひげに挑むんじゃなく人質交換を提案
クザンら幹部級とは一切戦わない
徹底的に“冒険”しないんだよなコビー
25無念Nameとしあき25/03/26(水)20:24:37No.1306110386+
ただし版権って育てられると政治力が下がる
26無念Nameとしあき25/03/26(水)20:25:45No.1306110689+
黒ひげに挑んだ所で絶対負けるし…
27無念Nameとしあき25/03/26(水)20:30:49No.1306112228そうだねx10
>半分はダダンの功績では
信用して預けれるのが山賊なのもなんか切ないなガープ中将
28無念Nameとしあき25/03/26(水)20:32:12No.1306112651+
>信用して預けれるのが山賊なのもなんか切ないなガープ中将
ライオンが谷底に落とすのと同じ理屈じゃないの
29無念Nameとしあき25/03/26(水)20:34:05No.1306113218+
>格上にすら挑まずただ廃船殴ってただけのコビーが覇王色纏えるようになるのおかしいだろ
格上と戦闘経験詰む事で鍛えられるのが覇気だから覇気を意図的に使わないで鍛える事でそのリミッターを解除できる何かが廃船側にあったんだろう
覇気を放つ船程度あの世界だったら珍しくもないんじゃないか?
30無念Nameとしあき25/03/26(水)20:34:08No.1306113238そうだねx25
寧ろ真っ当に育ったから世界政府アカンわってなったのでは無いだろうか
31無念Nameとしあき25/03/26(水)20:34:10No.1306113248そうだねx5
ちくしょー息子は革命軍のトップに孫は海賊四皇になりやがったー
32無念Nameとしあき25/03/26(水)20:34:44No.1306113394そうだねx1
>覇気を放つ船程度あの世界だったら珍しくもないんじゃないか?
“黒船”
33無念Nameとしあき25/03/26(水)20:34:46No.1306113405+
>育成力だけはガチで凄い人
アティ先生かな
34無念Nameとしあき25/03/26(水)20:35:13No.1306113547+
書き込みをした人によって削除されました
35無念Nameとしあき25/03/26(水)20:35:24No.1306113615+
ガープの若い頃は政府ももうちょっとマシだったのかな
36無念Nameとしあき25/03/26(水)20:36:05No.1306113847そうだねx4
>寧ろ真っ当に育ったから世界政府アカンわってなったのでは無いだろうか
ドラゴンはこれっぽいよな
それでルフィはほったらかし気味で育てたら今度は海賊に
37無念Nameとしあき25/03/26(水)20:36:18No.1306113915+
>>格上にすら挑まずただ廃船殴ってただけのコビーが覇王色纏えるようになるのおかしいだろ
>格上と戦闘経験詰む事で鍛えられるのが覇気だから覇気を意図的に使わないで鍛える事でそのリミッターを解除できる何かが廃船側にあったんだろう
>覇気を放つ船程度あの世界だったら珍しくもないんじゃないか?
電車などを示す『廃線』に対する掛け言葉になっていて強者が通った道筋となっております
38無念Nameとしあき25/03/26(水)20:36:39No.1306114032+
船殴ってるのは基礎鍛錬の一環で、スレ画との組手なんかもあるなら常に格上にフルボッコにされる環境な訳だから嫌でも強くなるんじゃねぇかな
スレ画手加減とかしなさそうだし
39無念Nameとしあき25/03/26(水)20:36:52No.1306114096そうだねx12
    1742989012816.jpg-(18626 B)
18626 B
この発言からしてセンゴクもやっぱ現役バリバリの頃の実力は
ガープに匹敵するくらいのものがあったのか
40無念Nameとしあき25/03/26(水)20:37:14No.1306114204+
おじいちゃん自分で育てて革命軍は同情するけど山賊に預けるのはいかんよ
41無念Nameとしあき25/03/26(水)20:37:17No.1306114221そうだねx3
>ガープの若い頃は政府ももうちょっとマシだったのかな
人間狩りをゲームとして行う程度にはまともだとしっかり描写されてるな
42無念Nameとしあき25/03/26(水)20:38:26No.1306114547+
>船殴ってるのは基礎鍛錬の一環で、スレ画との組手なんかもあるなら常に格上にフルボッコにされる環境な訳だから嫌でも強くなるんじゃねぇかな
>スレ画手加減とかしなさそうだし
レイリーは義理がほとんどなかったから全くその程度のこともしてくれなかったって事か
レイリーだったら修行として成立しない程度にボコボコにしちゃいそうだしな
43無念Nameとしあき25/03/26(水)20:38:56No.1306114695+
>この発言からしてセンゴクもやっぱ現役バリバリの頃の実力は
>ガープに匹敵するくらいのものがあったのか
ガーフとコンビみたいな扱いだし近い実力はあったんじゃね
腐っても幻獣種だし実も強いんだろ
44無念Nameとしあき25/03/26(水)20:38:57No.1306114699+
>白髭ロジャーと同格っぽいしカイドウにはギリギリ勝てるんじゃねーか
サシでやるならカイドウだろうとは何だったのか…
45無念Nameとしあき25/03/26(水)20:39:00No.1306114718そうだねx3
>人間狩りをゲームとして行う程度にはまともだとしっかり描写されてるな
天竜人嫌いアピールしながらもこういうのを見ても政府の犬やるのが半端なんだよなガープ
46無念Nameとしあき25/03/26(水)20:39:12No.1306114782+
>船殴ってるのは基礎鍛錬の一環で、スレ画との組手なんかもあるなら常に格上にフルボッコにされる環境な訳だから嫌でも強くなるんじゃねぇかな
>スレ画手加減とかしなさそうだし
峰打ち程度は得意そうだな
47無念Nameとしあき25/03/26(水)20:39:22No.1306114834+
ガープっていう格上にずっと鍛えられたんだし覇気も纏えるんだろうたぶん
48無念Nameとしあき25/03/26(水)20:39:36No.1306114911そうだねx24
    1742989176291.png-(445869 B)
445869 B
この愚痴を聞いてた一番弟子も大将を辞めて四皇幹部に
49無念Nameとしあき25/03/26(水)20:39:55No.1306115017+
>サシでやるならカイドウだろうとは何だったのか…
今は老いてるから無理でしょ
カイドウも50過ぎだが
50無念Nameとしあき25/03/26(水)20:40:29No.1306115182+
>>白髭ロジャーと同格っぽいしカイドウにはギリギリ勝てるんじゃねーか
>サシでやるならカイドウだろうとは何だったのか…
マムとサシでやるならカイドウって事だろう
マムの軍事力重視の体制だったら普通にコンディション良ければ最強候補だろうし
51無念Nameとしあき25/03/26(水)20:40:29No.1306115183+
ドラゴンは確か一応海軍に入ってはいるんだよな
52無念Nameとしあき25/03/26(水)20:40:35No.1306115209+
>育成力
サボもダダンの家に一時的に世話になってた時に
たまに帰ってくるガープのしごきを一緒に受けてたっぽいね
53無念Nameとしあき25/03/26(水)20:40:35No.1306115210そうだねx2
コビー奪還に関してはガーフ以外の海兵が弱すぎる
54無念Nameとしあき25/03/26(水)20:41:26No.1306115455+
>レイリーは義理がほとんどなかったから全くその程度のこともしてくれなかったって事か
ロジャーの息子もなんとも思ってないし大分冷たいよな
55無念Nameとしあき25/03/26(水)20:41:31No.1306115476そうだねx8
    1742989291792.jpg-(45381 B)
45381 B
ワシもガープと互角じゃった
56無念Nameとしあき25/03/26(水)20:41:43No.1306115540+
血さえ流れんならば儂はこれを平和と呼ぶ
57無念Nameとしあき25/03/26(水)20:41:56No.1306115606+
>この愚痴を聞いてた一番弟子も大将を辞めて四皇幹部に
天竜人の支配を終わらせるためにわざとそうなるよう仕向けてる説
58無念Nameとしあき25/03/26(水)20:41:59No.1306115615+
赤犬がカイドウやビッグマムを自らぶっ倒しにいかなかった理由が知りたい
59無念Nameとしあき25/03/26(水)20:42:04No.1306115636+
>コビー奪還に関してはガーフ以外の海兵が弱すぎる
中将が微妙なせいで海軍の人材不足感が強い
60無念Nameとしあき25/03/26(水)20:42:27No.1306115755+
見たこともない親友の息子の死より長年戦い続けた白髭の死で泣く男
でも実際そんなもんじゃない?
61無念Nameとしあき25/03/26(水)20:42:27No.1306115756+
>血さえ流れんならば儂はこれを平和と呼ぶ
非加盟国民には人権がねェからな…
62無念Nameとしあき25/03/26(水)20:43:05No.1306115963そうだねx1
>ワシもガープと互角じゃった
老いと敗北で心が折れたからね
63無念Nameとしあき25/03/26(水)20:43:06No.1306115969そうだねx11
>ワシもガープと互角じゃった
こいつはともかく後継者がめちゃくちゃ弱そう
64無念Nameとしあき25/03/26(水)20:43:22No.1306116059+
>ロジャーの息子もなんとも思ってないし大分冷たいよな
エースのことはレイリーも知らなかった可能性が無くはない
65無念Nameとしあき25/03/26(水)20:43:49No.1306116199+
>見たこともない親友の息子の死より長年戦い続けた白髭の死で泣く男
>でも実際そんなもんじゃない?
シャンクスやレイリーがエースの出自に気づいてれば色々違ったんだろうなあ
66無念Nameとしあき25/03/26(水)20:44:04No.1306116275+
>>>白髭ロジャーと同格っぽいしカイドウにはギリギリ勝てるんじゃねーか
>>サシでやるならカイドウだろうとは何だったのか…
>マムとサシでやるならカイドウって事だろう
>マムの軍事力重視の体制だったら普通にコンディション良ければ最強候補だろうし
ベガパンクを引き抜けるようなコネクションが無かったからセラフィムのような戦力を揃えれなかっただけで巨人とのコネクションがあってソルソルの実の諜報力の範囲がエルバフも含むようになってたらベガパンクを引き抜く要素はちょっとは生まれたかもね
クローンで強い兵力を用意するってのはそもそも計画できる訳だから材料が揃えばセラフィム的な兵力も用意してた筈
67無念Nameとしあき25/03/26(水)20:44:04No.1306116278そうだねx2
    1742989444668.jpg-(72432 B)
72432 B
>ワシもガープと互角じゃった
最初凄かったのにこんなんに負けやがって…
68無念Nameとしあき25/03/26(水)20:44:44No.1306116443+
>ワシもガープと互角じゃった
昔は覇王色纏ってたんだろうな
69無念Nameとしあき25/03/26(水)20:44:47No.1306116450+
ワンピースで老いと病気デバフは絶大だから…
70無念Nameとしあき25/03/26(水)20:44:49No.1306116463そうだねx1
>こいつはともかく後継者がめちゃくちゃ弱そう
いうてルフィ配下の中じゃ一番強いんじゃね?
71無念Nameとしあき25/03/26(水)20:45:03No.1306116532+
>>レイリーは義理がほとんどなかったから全くその程度のこともしてくれなかったって事か
>ロジャーの息子もなんとも思ってないし大分冷たいよな
自己保身をまず行ってあとは最低限の義理でなんとなく動いた上でちょっと楽しみな相手に塩を送ってるだけだからな
72無念Nameとしあき25/03/26(水)20:45:15No.1306116583そうだねx2
あれだけ反抗的でも消されない程度には強い
73無念Nameとしあき25/03/26(水)20:45:24No.1306116635そうだねx2
仮にもガーフがウォーミングアップに山をぶっ壊すトレーニングをしなけりゃ撃破できなかった相手だからな
74無念Nameとしあき25/03/26(水)20:45:36No.1306116693+
>1742989291792.jpg
氷の大陸割るわけだからなぁ
島とかのレベルじゃねえ
75無念Nameとしあき25/03/26(水)20:45:51No.1306116770+
レイリーって全盛期より衰えてるしロジャーはもういないのに政府や海軍が無暗に手出ししないんだよな

キングやクイーンはカイドウがいなくなった途端緑牛に付け込まれたし
ビッグマム海賊団も残った幹部だけじゃ黒ひげ海賊団の襲来を止められなかったし
76無念Nameとしあき25/03/26(水)20:46:08No.1306116865+
>>こいつはともかく後継者がめちゃくちゃ弱そう
>いうてルフィ配下の中じゃ一番強いんじゃね?
多分そうだと思う
ワノクニの最強クラスには多分劣るけど
77無念Nameとしあき25/03/26(水)20:46:18No.1306116912そうだねx1
>あれだけ反抗的でも消されない程度には強い
それはそう
78無念Nameとしあき25/03/26(水)20:46:32No.1306116982+
1話の魚殺しでシャンクス超え
チンジャオの頭直すとこでガープ超え
と思ったらぜんぜんそんなことなかった
79無念Nameとしあき25/03/26(水)20:47:31No.1306117284+
ジンベエやヤマトにあっさり倒されるフーズフー相手に

うるティとページワンが好き勝手されてたのが意外だった
80無念Nameとしあき25/03/26(水)20:47:34No.1306117294そうだねx2
身内が反政府組織のトップばかりで本来なら投獄されてもおかしくないよな
81無念Nameとしあき25/03/26(水)20:47:47No.1306117359+
>レイリーって全盛期より衰えてるしロジャーはもういないのに政府や海軍が無暗に手出ししないんだよな
誰かと徒党くんでるわけでもなく
基本はシャボンディで隠居してるのに藪蛇つつく必要ないもん
倒すのに大将クラスの人員引っ張ってこないといかんし無駄だろ
82無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:02No.1306117446+
>1話の魚殺しでシャンクス超え
>チンジャオの頭直すとこでガープ超え
>と思ったらぜんぜんそんなことなかった
ガープは頂上決戦の時では赤犬を殺せる程度には強さを保ってた疑惑があるからね
83無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:22No.1306117550+
>ジンベエやヤマトにあっさり倒されるフーズフー相手に
>うるティとページワンが好き勝手されてたのが意外だった
ルッチの下位互換とはいえ魚は血塗れにされてたから
84無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:24No.1306117560+
>身内が反政府組織のトップばかりで本来なら投獄されてもおかしくないよな
強さと知識が重宝されてる感じかもな
85無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:32No.1306117602+
>>1742989291792.jpg
>氷の大陸割るわけだからなぁ
>島とかのレベルじゃねえ
地形が変わるようなガープの拳骨を喰らって生きているから只者じゃない
86無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:34No.1306117612+
>レイリーって全盛期より衰えてるしロジャーはもういないのに政府や海軍が無暗に手出ししないんだよな
ロジャー海賊団解散後特に悪さして無いし捕縛の優先度低いんじゃないかな
87無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:39No.1306117641+
>身内が反政府組織のトップばかりで本来なら投獄されてもおかしくないよな
海兵として使い続けた方がプラスだと判断してるのだろう
88無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:56No.1306117747+
>>ジンベエやヤマトにあっさり倒されるフーズフー相手に
>>うるティとページワンが好き勝手されてたのが意外だった
>ルッチの下位互換とはいえ魚は血塗れにされてたから
本当に下位互換かどうかはかなり怪しいけどな
89無念Nameとしあき25/03/26(水)20:48:58No.1306117757そうだねx1
>身内が反政府組織のトップばかりで本来なら投獄されてもおかしくないよな
そうじゃなくても普通にDの一族だしなあ
90無念Nameとしあき25/03/26(水)20:49:36No.1306117936+
フーズフーは一応飛び六方筆頭っぽかったしな
お喋り猫
91無念Nameとしあき25/03/26(水)20:50:04No.1306118083+
>>身内が反政府組織のトップばかりで本来なら投獄されてもおかしくないよな
>強さと知識が重宝されてる感じかもな
ガープに何かしたらクーデターを目論むのも出て来そうだし
92無念Nameとしあき25/03/26(水)20:50:32No.1306118231+
>フーズフーは一応飛び六方筆頭っぽかったしな
>お喋り猫
そりゃ他の同じ枠組みのメンバーが複数組んできても完勝しちゃうわ
93無念Nameとしあき25/03/26(水)20:50:39No.1306118258そうだねx4
下手にガープに手を出して反政府になられても困るから飼い殺ししてた方がいいだろう
94無念Nameとしあき25/03/26(水)20:50:43No.1306118279そうだねx3
ガープいなくなったら海軍割れそう
95無念Nameとしあき25/03/26(水)20:51:19No.1306118460+
    1742989879158.jpg-(77534 B)
77534 B
一応この時まではドラゴンが息子ってのも世界的には知られてなかったのよな
センゴクとかは知ってるかもしれんが
96無念Nameとしあき25/03/26(水)20:51:47No.1306118603+
ドラゴンと合流されるのが政府側の最悪のシナリオだから
97無念Nameとしあき25/03/26(水)20:51:59No.1306118675そうだねx1
ガーフは伝説の海兵として知名度めちゃくちゃ高いっぽいし
下手に処刑したりするわけにもいかん
なんだかんだで一応民意気にするからな政府も
98無念Nameとしあき25/03/26(水)20:52:38No.1306118879+
>一応この時まではドラゴンが息子ってのも世界的には知られてなかったのよな
>センゴクとかは知ってるかもしれんが
そらまあ誰かも言ってたけどスキャンダルすぎるしな
99無念Nameとしあき25/03/26(水)20:52:44No.1306118914そうだねx1
>>フーズフーは一応飛び六方筆頭っぽかったしな
>>お喋り猫
>そりゃ他の同じ枠組みのメンバーが複数組んできても完勝しちゃうわ
ルッチよりも強い可能性も一応あるのかフーズフー
諜報員として大失格のお喋りで話したがりな点で殺すべき相手になったし成長の速さではルッチが殺しの道具として優秀過ぎた(殺す事が楽しい側だった)から後釜が決まって冷遇しても良くなっただけで
100無念Nameとしあき25/03/26(水)20:52:45No.1306118919+
海軍に入ってジジイになったルフィみたいな人だしな
101無念Nameとしあき25/03/26(水)20:53:00No.1306119012+
>ガープいなくなったら海軍割れそう
流石に割れる事はないだろ
102無念Nameとしあき25/03/26(水)20:53:15No.1306119081そうだねx6
    1742989995100.mp4-(7497020 B)
7497020 B
ゾロとの戦いのダメージさえなければ緑牛が負けてたと思ってるファンは多い
103無念Nameとしあき25/03/26(水)20:53:57No.1306119285そうだねx1
>>ガープいなくなったら海軍割れそう
>流石に割れる事はないだろ
まあそれで割れるなら赤犬と青雉のときに割れてるわな
104無念Nameとしあき25/03/26(水)20:54:03No.1306119322そうだねx1
お喋り猫は覚醒してなさそう
105無念Nameとしあき25/03/26(水)20:54:58No.1306119601+
百獣海賊団ってビッグマム海賊団より結束力固かったはずなのに
内輪揉めしてたのが意外だったな
106無念Nameとしあき25/03/26(水)20:55:28No.1306119753+
>ドラゴンと合流されるのが政府側の最悪のシナリオだから
海軍側からしたらどっかにガープが出て行くなら現状の反乱軍の戦果だけで判断するんだったらドラゴンと組んでくれる方が大人しくなって良いまである
まだクロスギルドに合流された方が厄介だと思うぞ
ガープが民衆救うにはこれがまず良いと判断する要素をクロコダイルが用意できたらだけど
107無念Nameとしあき25/03/26(水)20:56:28No.1306120101+
>百獣海賊団ってビッグマム海賊団より結束力固かったはずなのに
>内輪揉めしてたのが意外だったな
それ本気で言ってるのか?
いやトップが居なくなったらビッグマム海賊団も瓦解しちゃいそうだけど
108無念Nameとしあき25/03/26(水)20:57:28No.1306120413+
モルガンズがレヴェリーでゴア王国育ちの有名人はガープ、ドラゴン、サボ、火拳、麦わらで
ガープ以外極悪人言ってたけどゴア王国を代表する極悪人がほぼほぼ身内という
109無念Nameとしあき25/03/26(水)20:58:06No.1306120622+
    1742990286195.jpg-(63213 B)
63213 B
>レイリーは義理がほとんどなかったから全くその程度のこともしてくれなかったって事か
>レイリーだったら修行として成立しない程度にボコボコにしちゃいそうだしな
やってる
110無念Nameとしあき25/03/26(水)20:58:08No.1306120636+
>>ドラゴンと合流されるのが政府側の最悪のシナリオだから
>海軍側からしたらどっかにガープが出て行くなら現状の反乱軍の戦果だけで判断するんだったらドラゴンと組んでくれる方が大人しくなって良いまである
>まだクロスギルドに合流された方が厄介だと思うぞ
>ガープが民衆救うにはこれがまず良いと判断する要素をクロコダイルが用意できたらだけど
海軍の中で親天竜人側を排除するんだったらクロスギルドの活動に影響与えられるんだったら魅力的だろう
111無念Nameとしあき25/03/26(水)20:58:40No.1306120817+
メラメラの実を景品に出したらあんなにほしがる人が多くて意外だった
112無念Nameとしあき25/03/26(水)20:58:41No.1306120822+
>>レイリーは義理がほとんどなかったから全くその程度のこともしてくれなかったって事か
>>レイリーだったら修行として成立しない程度にボコボコにしちゃいそうだしな
>やってる
死闘じゃなくて指導だろ
113無念Nameとしあき25/03/26(水)20:59:15No.1306120996+
ギャバンの居場所はレイリーと違って政府や海軍は掴んでないのかね
114無念Nameとしあき25/03/26(水)20:59:58No.1306121239+
>ゾロとの戦いのダメージさえなければ緑牛が負けてたと思ってるファンは多い
そりゃまあ平時なら刺さらないだろうし
115無念Nameとしあき25/03/26(水)21:00:06No.1306121277+
>それ本気で言ってるのか?
>いやトップが居なくなったらビッグマム海賊団も瓦解しちゃいそうだけど
というかマムが記憶失ってるときオーブンだかが暴走してなかったっけ
116無念Nameとしあき25/03/26(水)21:00:35No.1306121441+
>そりゃまあ平時なら刺さらないだろうし
四皇のナンバー2より弱いのによく大将になれたな 
117無念Nameとしあき25/03/26(水)21:00:39No.1306121468+
>死闘じゃなくて指導だろ
いきなり死闘とか言い出してどうした
118無念Nameとしあき25/03/26(水)21:01:41No.1306121786そうだねx3
なんつーか天竜人の行いを指咥えて見てるってだけで海軍は好きになれんわ
ドフラ父への報復見る限り民衆からめっちゃ嫌われてるし本当に正義なんかいと思ってしまう
119無念Nameとしあき25/03/26(水)21:01:55No.1306121862+
なーんか全部織り込み済みで動いてる気はするんだよな
それはそれとして生存報告はよ
あのまま死んでたら泣くよ
120無念Nameとしあき25/03/26(水)21:02:28No.1306122042+
晩飯台無しにされて指導が恨み籠るレイリー好き
121無念Nameとしあき25/03/26(水)21:02:52No.1306122165+
>>死闘じゃなくて指導だろ
>いきなり死闘とか言い出してどうした
強くするタイプの戦闘は行ってないかもしれないって事だよ
覇気持ち同士の手合わせはかなり大事だと思うのに
122無念Nameとしあき25/03/26(水)21:03:53No.1306122467+
>なんつーか天竜人の行いを指咥えて見てるってだけで海軍は好きになれんわ
>ドフラ父への報復見る限り民衆からめっちゃ嫌われてるし本当に正義なんかいと思ってしまう
五老星が暴れ回っても困るし歪んでても多数を生かすってのは正義ではある
123無念Nameとしあき25/03/26(水)21:03:59No.1306122501+
>四皇のナンバー2より弱いのによく大将になれたな 
イッショウなんて七武海崩れの41歳にすら勝てなかったんだが
124無念Nameとしあき25/03/26(水)21:04:34No.1306122706そうだねx11
天竜人が後付けってメタは置いといても麦わらの一味誰も知らんかったレベルで活動範囲狭いから天竜人は
海賊被害ははフィルムレッドで描写された通りもっと甚大だからそりゃ海軍は正義になる
125無念Nameとしあき25/03/26(水)21:05:50No.1306123126そうだねx4
>イッショウなんて七武海崩れの41歳にすら勝てなかったんだが
崩れてないから立場上直接手を出せなかったんや
126無念Nameとしあき25/03/26(水)21:06:04No.1306123213+
白ひげ以外の伝説ジジイ全然死なんな
スレ画はコビー奪還で死ぬと思ってた
127無念Nameとしあき25/03/26(水)21:06:06No.1306123226+
>海賊四皇、革命軍トップ、白髭海賊団No.2、黒ヒゲ幹部…
>反政府製造機じゃねえか
みんなマトモに育った結果政府クソってなってこうなったのでは
128無念Nameとしあき25/03/26(水)21:06:30No.1306123372+
>なんつーか天竜人の行いを指咥えて見てるってだけで海軍は好きになれんわ
>ドフラ父への報復見る限り民衆からめっちゃ嫌われてるし本当に正義なんかいと思ってしまう
正義を名乗るただの権力機構の一つでしか無いしな
ナミの所にいた奴とかもいるし真っ当な人もいるけど虐殺もするからやってる事は海賊と大差ないかもっと酷い
129無念Nameとしあき25/03/26(水)21:06:36No.1306123406+
>>イッショウなんて七武海崩れの41歳にすら勝てなかったんだが
>崩れてないから立場上直接手を出せなかったんや
鳥籠どうにもできなかったじゃん
130無念Nameとしあき25/03/26(水)21:06:44No.1306123453そうだねx3
>>四皇のナンバー2より弱いのによく大将になれたな 
>イッショウなんて七武海崩れの41歳にすら勝てなかったんだが
ガチでやれば勝てるがドレスローザは麦わらに解放させないといけなかったから
まあ話の都合
131無念Nameとしあき25/03/26(水)21:07:18No.1306123634+
>白ひげ以外の伝説ジジイ全然死なんな
>スレ画はコビー奪還で死ぬと思ってた
基本的にキャラ死なないからなワンピ
132無念Nameとしあき25/03/26(水)21:08:09No.1306123916そうだねx2
>>海賊四皇、革命軍トップ、白髭海賊団No.2、黒ヒゲ幹部…
>>反政府製造機じゃねえか
>みんなマトモに育った結果政府クソってなってこうなったのでは
ガープ自身も割と反体制派寄りだからそりゃそうなるよ
むしろガープがずっと海軍に残ってる方が不思議なくらいだ
133無念Nameとしあき25/03/26(水)21:08:36No.1306124058+
>白ひげ以外の伝説ジジイ全然死なんな
>スレ画はコビー奪還で死ぬと思ってた
コビーに目の前で死なれて欲しい
ガープは長年天竜人に反旗を翻さなかったりエースを見殺しにした罪あるし白ひげが味わった痛みを思い知るべき
134無念Nameとしあき25/03/26(水)21:08:59No.1306124195そうだねx1
>基本的にキャラ死なないからなワンピ
逆にペドロはどうせ生きてるだろ…と思ってたらマジで死んでたっぽくてビビる
135無念Nameとしあき25/03/26(水)21:09:43No.1306124473+
>みんなマトモに育った結果政府クソってなってこうなったのでは
天竜人とその上や弾圧とか異常な額の天上金とか総計でプラスかもしれんけど見たくないわな…
白髭や革命軍は別のやり方で民衆守ろうとしてるし
136無念Nameとしあき25/03/26(水)21:10:10No.1306124613そうだねx1
>鳥籠どうにもできなかったじゃん
七武海不要論のためには飛ばして解決とかしちゃまずいよね
137無念Nameとしあき25/03/26(水)21:10:43No.1306124795そうだねx1
海軍統治よりも白ひげの縄張りの方が安全な世界
138無念Nameとしあき25/03/26(水)21:11:35No.1306125077そうだねx1
>>基本的にキャラ死なないからなワンピ
>逆にペドロはどうせ生きてるだろ…と思ってたらマジで死んでたっぽくてビビる
むしろ最近は割と市にまくってるような気がする
139無念Nameとしあき25/03/26(水)21:11:58No.1306125218+
>>>フーズフーは一応飛び六方筆頭っぽかったしな
>>>お喋り猫
>>そりゃ他の同じ枠組みのメンバーが複数組んできても完勝しちゃうわ
>ルッチよりも強い可能性も一応あるのかフーズフー
一応カイドウが最強候補だしその下で働いてるから修行とか強くなる要素を積み上げるとかは出来るっちゃ出来る筈だよね
ジンベエに負けたのが全てだろうけど
140無念Nameとしあき25/03/26(水)21:12:03No.1306125250そうだねx1
>海軍統治よりも白ひげの縄張りの方が安全な世界
それは手が足りなくて新世界まで海軍が出張ってないからというのもあるだろう
141無念Nameとしあき25/03/26(水)21:12:21No.1306125354+
>海軍統治よりも白ひげの縄張りの方が安全な世界
なに当たり前の事をいってるの?
142無念Nameとしあき25/03/26(水)21:12:48No.1306125501+
イッショウが41歳に勝てるかと言われるとまあ微妙だと思う
単体での戦闘能力以前に部下の質が違い過ぎるし
143無念Nameとしあき25/03/26(水)21:13:14No.1306125649+
>>海軍統治よりも白ひげの縄張りの方が安全な世界
>なに当たり前の事をいってるの?
ロジャーは人々の平和な暮らしってのはあんまり頓着してなかったっぽいよな
まあ大病患ってたからどう思ってても何も出来ないが
144無念Nameとしあき25/03/26(水)21:13:51No.1306125826+
>海軍統治よりも白ひげの縄張りの方が安全な世界
でも白髭が死ぬとあっという間に瓦解するする辺り個の力に頼らない海軍が重宝されるのもわかる
145無念Nameとしあき25/03/26(水)21:14:03No.1306125900+
>イッショウが41歳に勝てるかと言われるとまあ微妙だと思う
>単体での戦闘能力以前に部下の質が違い過ぎるし
盲目じゃなければもしかしたらドンキホーテファミリー全員を敵に回しても勝てそうではある
146無念Nameとしあき25/03/26(水)21:14:21No.1306125995+
>ロジャーは人々の平和な暮らしってのはあんまり頓着してなかったっぽいよな
ワノクニも放置してたしな
147無念Nameとしあき25/03/26(水)21:15:01No.1306126201+
>>海軍統治よりも白ひげの縄張りの方が安全な世界
>でも白髭が死ぬとあっという間に瓦解するする辺り個の力に頼らない海軍が重宝されるのもわかる
まあ安定性なら世界政府側ではある
税金的なものを払えないと権利も権限も尊厳も無くなるんだけど
148無念Nameとしあき25/03/26(水)21:16:34No.1306126722+
>>ロジャーは人々の平和な暮らしってのはあんまり頓着してなかったっぽいよな
>ワノクニも放置してたしな
シャンクスが四皇やって領土を守ろうとするのが意外な程にロジャーって世界情勢に無頓着に見えるよなぁ
149無念Nameとしあき25/03/26(水)21:16:40No.1306126758そうだねx1
>ロジャーは人々の平和な暮らしってのはあんまり頓着してなかったっぽいよな
>まあ大病患ってたからどう思ってても何も出来ないが
というかロジャーは普通に自分勝手な人間のクズだったっぽいからそりゃそうだろう
150無念Nameとしあき25/03/26(水)21:17:39No.1306127068+
ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
151無念Nameとしあき25/03/26(水)21:18:23No.1306127279+
>ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
なお税金は寿命
152無念Nameとしあき25/03/26(水)21:18:47No.1306127397そうだねx1
>>ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
>なお税金は寿命
そして時々食いわずらいで死ぬ
153無念Nameとしあき25/03/26(水)21:18:48No.1306127401+
>ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
食材略奪癖が無ければ普通に貿易で食材手に入る程度の生産力とか名産品を作り出す能力ありそうなんだよなぁ
154無念Nameとしあき25/03/26(水)21:19:58No.1306127791+
>>ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
>なお税金は寿命
あの世界ではかなり安い対価ではある
長生きしてどうするんだ?って感じの世界観でもあるし
病死が約束されるならまだしもあって衰弱死だろ寿命取られても
155無念Nameとしあき25/03/26(水)21:20:24No.1306127935+
まあ食料自給率は高そうだからその点では平和そうよなトットランド
156無念Nameとしあき25/03/26(水)21:20:42No.1306128036+
>>ロジャーは人々の平和な暮らしってのはあんまり頓着してなかったっぽいよな
>>まあ大病患ってたからどう思ってても何も出来ないが
>というかロジャーは普通に自分勝手な人間のクズだったっぽいからそりゃそうだろう
わりとお宝に対するスタンスはバギー寄りだとは思う
面白いもの探しを好むタイプ
157無念Nameとしあき25/03/26(水)21:21:12No.1306128193そうだねx2
ルフィの縄張りは何もしてくれなさそう
158無念Nameとしあき25/03/26(水)21:21:43No.1306128349+
>まあ食料自給率は高そうだからその点では平和そうよなトットランド
サンジはちゃんと確保すべきだった気がしちゃうけどな
もっと拘るべきだったし食材調達の能力も高いだろサンジ
目利きは料理人に必須でもあるし
159無念Nameとしあき25/03/26(水)21:21:50No.1306128381+
>ルフィの縄張りは何もしてくれなさそう
それはそう
160無念Nameとしあき25/03/26(水)21:22:41No.1306128649+
>>>ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
>>なお税金は寿命
>あの世界ではかなり安い対価ではある
>長生きしてどうするんだ?って感じの世界観でもあるし
>病死が約束されるならまだしもあって衰弱死だろ寿命取られても
まあトットランドで糖尿病になる可能性を考えると寿命云々は利益かも知れない
161無念Nameとしあき25/03/26(水)21:23:09No.1306128804+
Dの血族の中でむしろサウロみたいに反抗するでもなく
世界政府に従ってるガープの方がイレギュラーすぎる
162無念Nameとしあき25/03/26(水)21:23:16No.1306128839+
>>イッショウが41歳に勝てるかと言われるとまあ微妙だと思う
>>単体での戦闘能力以前に部下の質が違い過ぎるし
>盲目じゃなければもしかしたらドンキホーテファミリー全員を敵に回しても勝てそうではある
視力失う事で絶対弱体化してるよなぁ
163無念Nameとしあき25/03/26(水)21:23:18No.1306128848+
>わりとお宝に対するスタンスはバギー寄りだとは思う
>面白いもの探しを好むタイプ
人たらしだし破天荒だったから知り合いには好かれてたみたいだけどまあしょせんは海賊よな
164無念Nameとしあき25/03/26(水)21:23:20No.1306128851そうだねx4
    1742991800192.png-(47993 B)
47993 B
>白髭海賊団No.2
素で?ってなっちゃったけどこれエースのことか
エースは白ひげ海賊団No.2じゃないんじゃないかなぁ
あのまま成長してたらどうかは分からんが死亡時点の実力はいいとこNo.4くらいじゃね
165無念Nameとしあき25/03/26(水)21:23:22No.1306128862+
ルフィも領地経営がしたいタイプじゃないしな
166無念Nameとしあき25/03/26(水)21:23:49No.1306129007+
ロジャーは真意がまだ分らんから何とも
レイリーに対する世界をひっくり返さねぇか発言やルフィと同じ夢の果ての内容次第ではクソな世界を何とかしようとしてたかもしれない
167無念Nameとしあき25/03/26(水)21:24:23No.1306129185+
>ルフィも領地経営がしたいタイプじゃないしな
まだクロコダイルの方が安心だよなぁ
カジノとか作っちゃうけど
168無念Nameとしあき25/03/26(水)21:24:29No.1306129215+
イッショウが41歳より弱いは流石に無いだろう
4皇幹部以下になっちゃう
169無念Nameとしあき25/03/26(水)21:24:47No.1306129305+
>素で?ってなっちゃったけどこれエースのことか
>エースは白ひげ海賊団No.2じゃないんじゃないかなぁ
>あのまま成長してたらどうかは分からんが死亡時点の実力はいいとこNo.4くらいじゃね
二番隊隊長とナンバー2を間違えている可能性
170無念Nameとしあき25/03/26(水)21:25:10No.1306129416そうだねx1
>>ルフィも領地経営がしたいタイプじゃないしな
>まだクロコダイルの方が安心だよなぁ
>カジノとか作っちゃうけど
やっぱりドフラミンゴはヤクザやマフィアとしてはかなり小物では?
171無念Nameとしあき25/03/26(水)21:25:33No.1306129529+
>ルフィの縄張りは何もしてくれなさそう
一応魚人島やワノクニの時はいざという時は俺の名前出せとかは言ってなかったか
172無念Nameとしあき25/03/26(水)21:26:23No.1306129775+
>ロジャーは真意がまだ分らんから何とも
>レイリーに対する世界をひっくり返さねぇか発言やルフィと同じ夢の果ての内容次第ではクソな世界を何とかしようとしてたかもしれない
思想的にクソな世界をどうにかしたいんだったらビッグマムかクロコダイルに賭けた方が良いぞ
173無念Nameとしあき25/03/26(水)21:26:27No.1306129805そうだねx2
>やっぱりドフラミンゴはヤクザやマフィアとしてはかなり小物では?
デカいこと言ってたけど要するに自分がチヤホヤされる楽園欲しがってただけのガキだからな41歳
174無念Nameとしあき25/03/26(水)21:26:57No.1306129979+
>ルフィも領地経営がしたいタイプじゃないしな
ロジャーとか最初のバギーと同じく冒険が好きなタイプで救った国も世界政府に加盟してるか全く関係ないか自衛できるかとかだし
175無念Nameとしあき25/03/26(水)21:27:19No.1306130101そうだねx1
>世界政府に従ってるガープの方がイレギュラーすぎる
あの性格で長年海軍の犬やってるのは無理がある
176無念Nameとしあき25/03/26(水)21:27:37No.1306130198+
>>ロジャーは真意がまだ分らんから何とも
>>レイリーに対する世界をひっくり返さねぇか発言やルフィと同じ夢の果ての内容次第ではクソな世界を何とかしようとしてたかもしれない
>思想的にクソな世界をどうにかしたいんだったらビッグマムかクロコダイルに賭けた方が良いぞ
黒髭は糞中の糞が黒髭に代わるだけだし世界政府を潰した場合どうなるかってのは考えても良さそうだな(ファンの考察としてだけど)
177無念Nameとしあき25/03/26(水)21:27:51No.1306130258+
41歳追い回してるだけの女将校さんが馬鹿みたいになってしまうな
178無念Nameとしあき25/03/26(水)21:27:51No.1306130259+
    1742992071387.jpg-(61352 B)
61352 B
>白髭海賊団No.2
179無念Nameとしあき25/03/26(水)21:28:08No.1306130335+
納税ないだけ嬉しいだろうルフィ傘下国は
180無念Nameとしあき25/03/26(水)21:28:14No.1306130362そうだねx1
>>ルフィの縄張りは何もしてくれなさそう
>一応魚人島やワノクニの時はいざという時は俺の名前出せとかは言ってなかったか
四皇では一番舐められてるから効果ないよね
181無念Nameとしあき25/03/26(水)21:28:21No.1306130405+
>ロジャーは真意がまだ分らんから何とも
>レイリーに対する世界をひっくり返さねぇか発言やルフィと同じ夢の果ての内容次第ではクソな世界を何とかしようとしてたかもしれない
時期じゃないから大海賊時代引き起こして世界政府が全部は取り締まれないようにした感じぐらいか
182無念Nameとしあき25/03/26(水)21:28:37No.1306130482そうだねx1
>あの性格で長年海軍の犬やってるのは無理がある
天竜人がガチになったらやべえってのを知ってるからだろう
183無念Nameとしあき25/03/26(水)21:28:39No.1306130495+
>>世界政府に従ってるガープの方がイレギュラーすぎる
>あの性格で長年海軍の犬やってるのは無理がある
自分の知識が足りて無いって自覚してるタイプなんだろう
自由に動いた上で情報を独自に集めてるうちにこの年齢になっただけで
184無念Nameとしあき25/03/26(水)21:28:40No.1306130500そうだねx3
>>ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
>なお税金は寿命
まあでも天竜人に気まぐれで殺される世界よりはよっぽどマシだな
185無念Nameとしあき25/03/26(水)21:29:22No.1306130723+
>白髭海賊団No.2
メラメラしちょるだけの敗北者がマルコに勝てる要素がない
186無念Nameとしあき25/03/26(水)21:29:28No.1306130760+
>>ロジャーは真意がまだ分らんから何とも
>>レイリーに対する世界をひっくり返さねぇか発言やルフィと同じ夢の果ての内容次第ではクソな世界を何とかしようとしてたかもしれない
>時期じゃないから大海賊時代引き起こして世界政府が全部は取り締まれないようにした感じぐらいか
それが1番ド派手だからだと言えあんまり意味ないよね
187無念Nameとしあき25/03/26(水)21:29:45No.1306130843+
>>>ビッグマムが1番民衆が暮らせる環境を作ろうとするってのが困る
>>なお税金は寿命
>まあでも天竜人に気まぐれで殺される世界よりはよっぽどマシだな
尊厳を壊される事もないからね
188無念Nameとしあき25/03/26(水)21:29:46No.1306130850そうだねx1
>四皇では一番舐められてるから効果ないよね
そういう権力にビビらないから海賊なんだしな
自分自身がそうなのに名前出せは若干矛盾してはいる
189無念Nameとしあき25/03/26(水)21:29:49No.1306130872+
>>あの性格で長年海軍の犬やってるのは無理がある
>天竜人がガチになったらやべえってのを知ってるからだろう
五老星や神の騎士団には敵わない…でも身内には天竜人嫌いアピールするねッ!
190無念Nameとしあき25/03/26(水)21:31:59No.1306131638+
五老星の強さ知ってて従ってるならヘタレだし知らずに従ってるならバカだしで擁護しようがない
191無念Nameとしあき25/03/26(水)21:32:11No.1306131712+
ラフテル目前って時に魚人島がピンチになったら麦わらの一味は引き返してくれるか?引き返したとして間に合うのか?
192無念Nameとしあき25/03/26(水)21:32:19No.1306131744そうだねx2
ハチャメチャなようで案外保守的なジジイ
193無念Nameとしあき25/03/26(水)21:32:24No.1306131768+
>>>あの性格で長年海軍の犬やってるのは無理がある
>>天竜人がガチになったらやべえってのを知ってるからだろう
>五老星や神の騎士団には敵わない…でも身内には天竜人嫌いアピールするねッ!
修行は一応してるだろ
相手の戦力がわからない分は多分ある
誰しも完全に自由って訳じゃなくて立ち位置とか食い扶持とか作らないとダメだから妥協点として中将をやってる訳で
194無念Nameとしあき25/03/26(水)21:32:43No.1306131873そうだねx2
白ひげが強さと人格において偉大すぎるだろ
195無念Nameとしあき25/03/26(水)21:32:48No.1306131896+
こんなのと番おうとした(顔の系統は多分ドラゴン系の)女がいるんだよな
196無念Nameとしあき25/03/26(水)21:32:53No.1306131921+
>ハチャメチャなようで案外保守的なジジイ
まあそこそこ堅実だとは思う
197無念Nameとしあき25/03/26(水)21:32:53No.1306131925+
吾郎星が本当に強いかは疑問である…
198無念Nameとしあき25/03/26(水)21:33:38No.1306132161そうだねx1
>四皇では一番舐められてるから効果ないよね
七武海狩りまくりに聖地強襲に天竜人しばいてと実績並べたらクレイジーすぎるぜ
199無念Nameとしあき25/03/26(水)21:33:48No.1306132236+
>ラフテル目前って時に魚人島がピンチになったら麦わらの一味は引き返してくれるか?引き返したとして間に合うのか?
落とし前は必ずつけさせるから安心して死ね!
200無念Nameとしあき25/03/26(水)21:33:54No.1306132267そうだねx2
>白ひげが強さと人格において偉大すぎるだろ
それはそう
しっかり傘下の国々を守る海賊の傘下も持ってたからね
エースがマジになるのも分かるけどそこは立ち止まらずに逃げとけよ
201無念Nameとしあき25/03/26(水)21:34:01No.1306132291+
>白ひげが強さと人格において偉大すぎるだろ
麦わらがナワバリ主張しても実績ないしネームバリューもないからなあ
202無念Nameとしあき25/03/26(水)21:34:33No.1306132446+
>>四皇では一番舐められてるから効果ないよね
>七武海狩りまくりに聖地強襲に天竜人しばいてと実績並べたらクレイジーすぎるぜ
少数精鋭のまま進み続けて分派も居ないから流石に頼りないぞ
203無念Nameとしあき25/03/26(水)21:34:38No.1306132470+
>吾郎星が本当に強いかは疑問である…
普通に強かったべ
204無念Nameとしあき25/03/26(水)21:35:08No.1306132637+
>吾郎星が本当に強いかは疑問である…
覇王色で海兵の頭をピンポイント爆破したりしてるから達人やぞ
205無念Nameとしあき25/03/26(水)21:35:14No.1306132670+
カイドウボコったは割とインパクトあるんでないの
206無念Nameとしあき25/03/26(水)21:35:23No.1306132725+
    1742992523268.jpg-(91339 B)
91339 B
弟子入りしなかったから2年間の間に大して成長できなかったのか
207無念Nameとしあき25/03/26(水)21:35:50No.1306132878+
>少数精鋭のまま進み続けて分派も居ないから流石に頼りないぞ
麦わら大船団がおるじゃろ
208無念Nameとしあき25/03/26(水)21:35:53No.1306132904+
>弟子入りしなかったから2年間の間に大して成長できなかったのか
多分そう
209無念Nameとしあき25/03/26(水)21:36:24No.1306133073+
>カイドウボコったは割とインパクトあるんでないの
まあでも黒ひげとバギーに話題さらわれちゃったから世間的にはどうだろうな
210無念Nameとしあき25/03/26(水)21:36:40No.1306133141+
ロジャー海賊団も傘下とか持ってるイメージないな
211無念Nameとしあき25/03/26(水)21:36:42No.1306133155+
>>弟子入りしなかったから2年間の間に大して成長できなかったのか
>多分そう
青キジが弟子を取るような奴で海軍から出て行かなかったらなぁ
流石にスモヤンがそこに食い込むのは無理か
212無念Nameとしあき25/03/26(水)21:36:48No.1306133187+
>>>四皇では一番舐められてるから効果ないよね
>>七武海狩りまくりに聖地強襲に天竜人しばいてと実績並べたらクレイジーすぎるぜ
>少数精鋭のまま進み続けて分派も居ないから流石に頼りないぞ
世間的にはオオロンブスの大船団とかがいることになってるが実態知られてたら威圧効果0だな
213無念Nameとしあき25/03/26(水)21:37:16No.1306133347+
>麦わら大船団がおるじゃろ
シャンクスに喧嘩売ってほぼ壊滅した船団がどうしたって?
214無念Nameとしあき25/03/26(水)21:37:25No.1306133383+
>ロジャー海賊団も傘下とか持ってるイメージないな
傘下がたくさん居たら元ロジャー海賊団傘下にもっと会ってるよね
215無念Nameとしあき25/03/26(水)21:37:30No.1306133408+
>ロジャー海賊団も傘下とか持ってるイメージないな
ナワバリで保護もしてなさそう
216無念Nameとしあき25/03/26(水)21:37:42No.1306133468そうだねx1
>七武海狩りまくりに聖地強襲に天竜人しばいてと実績並べたらクレイジーすぎるぜ
どっちかっつーとやってること海賊より革命軍なんだよな
217無念Nameとしあき25/03/26(水)21:37:47No.1306133502+
    1742992667682.png-(56328 B)
56328 B
まあ世界を混乱させてついでにグラグラの実もゲットするという意味では
黒ひげの打った手はよく出来てた
曲がりなりにも世界を安定させてた二大要因である白ひげと海軍をぶつかり合わせて弱体化させたわけだ
218無念Nameとしあき25/03/26(水)21:38:06No.1306133594+
>弟子入りしなかったから2年間の間に大して成長できなかったのか
ガープにボコられながら自主トレしてたコビーと格下集めてお山の大将やってたスモーカーとじゃそりゃ成長スピード違うのは当然だわな
219無念Nameとしあき25/03/26(水)21:38:38No.1306133760+
>>麦わら大船団がおるじゃろ
>シャンクスに喧嘩売ってほぼ壊滅した船団がどうしたって?
傘下ではNo.2くらいなバルトロメオが潰されただけじゃね?
220無念Nameとしあき25/03/26(水)21:38:40No.1306133768+
>ロジャー海賊団も傘下とか持ってるイメージないな
ロジャー本人も支配に興味ないって言ってたしな
221無念Nameとしあき25/03/26(水)21:38:56No.1306133838+
>1742992667682.png
優秀な語り部やな若
222無念Nameとしあき25/03/26(水)21:39:05No.1306133880+
白ひげは仲間は大体家族メンタルでナワバリも自然体で守ってる感じするけどシャンクスは真面目に守護者やろうとして窮屈になってる感じする
223無念Nameとしあき25/03/26(水)21:39:09No.1306133911そうだねx1
>>四皇では一番舐められてるから効果ないよね
>七武海狩りまくりに聖地強襲に天竜人しばいてと実績並べたらクレイジーすぎるぜ
ワープとか出来るんだったら一応威圧効果あるんだけどね
ハナハナの実とかで全身別の島にワープとかでも出来ない限り麦わら一味にはそういうのは無理だろ
224無念Nameとしあき25/03/26(水)21:40:14No.1306134248+
>まあ世界を混乱させてついでにグラグラの実もゲットするという意味では
>黒ひげの打った手はよく出来てた
>曲がりなりにも世界を安定させてた二大要因である白ひげと海軍をぶつかり合わせて弱体化させたわけだ
むしろ王座についてたような気がするのが今現在の評価だよね
平和な民衆を保つという意味の王座だけど
225無念Nameとしあき25/03/26(水)21:40:20No.1306134279+
    1742992820655.webp-(125698 B)
125698 B
まあ五老星が「普通に強い」かというとちょっと疑問はあると思う
ワンパンマンでいえばホームレス帝みたいな
226無念Nameとしあき25/03/26(水)21:40:54No.1306134436+
スモやんは藤虎に負け認めちゃったからもう…
227無念Nameとしあき25/03/26(水)21:41:11No.1306134523+
海賊だったらとんでもねぇ悪党になってたであろう
228無念Nameとしあき25/03/26(水)21:41:33No.1306134638+
>>>四皇では一番舐められてるから効果ないよね
>>七武海狩りまくりに聖地強襲に天竜人しばいてと実績並べたらクレイジーすぎるぜ
>ワープとか出来るんだったら一応威圧効果あるんだけどね
>ハナハナの実とかで全身別の島にワープとかでも出来ない限り麦わら一味にはそういうのは無理だろ
しかも一味と言っても実質的な戦力は船長含めてせいぜい5人
ショボい
229無念Nameとしあき25/03/26(水)21:42:10No.1306134817+
白髭も何かマルコが休んでた所以外は守護してるってよりは手を出したら白髭に報復されるって感じだし
ルフィもロジャーもそんな感じじゃないの
230無念Nameとしあき25/03/26(水)21:42:15No.1306134845+
>傘下ではNo.2くらいなバルトロメオが潰されただけじゃね?
その他もちくちくやられたんじゃなかったっけ
記憶違いかもしれんが
231無念Nameとしあき25/03/26(水)21:42:16No.1306134850そうだねx1
>>>>四皇では一番舐められてるから効果ないよね
>>>七武海狩りまくりに聖地強襲に天竜人しばいてと実績並べたらクレイジーすぎるぜ
>>ワープとか出来るんだったら一応威圧効果あるんだけどね
>>ハナハナの実とかで全身別の島にワープとかでも出来ない限り麦わら一味にはそういうのは無理だろ
>しかも一味と言っても実質的な戦力は船長含めてせいぜい5人
>ショボい
正直言わせて貰うけどロビンの戦力としての育成大失敗してる気がする
232無念Nameとしあき25/03/26(水)21:42:19No.1306134865+
>しかも一味と言っても実質的な戦力は船長含めてせいぜい5人
>ショボい
今は(押しかけ)傘下がいるぞ
233無念Nameとしあき25/03/26(水)21:43:13No.1306135128+
話の都合上仕方ないけど辛勝ばっかりだから復活ボス共に舐められてるんだろうなルフィ
234無念Nameとしあき25/03/26(水)21:43:45No.1306135282そうだねx3
    1742993025865.png-(191968 B)
191968 B
>スモやんは藤虎に負け認めちゃったからもう…
本来スモやんが読者に期待されてた役割はほぼ全てコビーと藤虎に吸収されたからね
ぶっちゃけメタ的にももう要らないよね
235無念Nameとしあき25/03/26(水)21:43:50No.1306135306+
>話の都合上仕方ないけど辛勝ばっかりだから復活ボス共に舐められてるんだろうなルフィ
逆にクロコダイルにはもっと明確に強過ぎる状態まで育って貰いたい
236無念Nameとしあき25/03/26(水)21:44:11No.1306135415+
>ルフィもロジャーもそんな感じじゃないの
ロジャーの頃はまだ大海賊時代が始まってないから多分船団とか組んでないし大規模な縄張りも無いかと
237無念Nameとしあき25/03/26(水)21:44:34No.1306135547そうだねx1
ロビンは戦闘タイプじゃないからな
戦闘タイプじゃなくても百獣海賊団の幹部に勝ってるし普通に強い部類じゃないの
238無念Nameとしあき25/03/26(水)21:44:50No.1306135635+
>本来スモやんが読者に期待されてた役割はほぼ全てコビーと藤虎に吸収されたからね
ほんと可哀想なキャラだけど単独で動いてるっぽいしまだ見せ場あるかな
239無念Nameとしあき25/03/26(水)21:44:51No.1306135639+
>その他もちくちくやられたんじゃなかったっけ
小人と八方水軍は天竜人シバいてお尋ね者になったぞ
240無念Nameとしあき25/03/26(水)21:44:57No.1306135665+
>>ルフィもロジャーもそんな感じじゃないの
>ロジャーの頃はまだ大海賊時代が始まってないから多分船団とか組んでないし大規模な縄張りも無いかと
ただただ世界を混沌に叩き落とした戦犯過ぎる
241無念Nameとしあき25/03/26(水)21:45:38No.1306135881+
>正直言わせて貰うけどロビンの戦力としての育成大失敗してる気がする
アラバスタ最強の戦士を瞬殺したときが全盛期だったね
242無念Nameとしあき25/03/26(水)21:45:39No.1306135883+
>ロビンは戦闘タイプじゃないからな
>戦闘タイプじゃなくても百獣海賊団の幹部に勝ってるし普通に強い部類じゃないの
生えてくる腕とかに武装色の覇気とか付いてくればもっと戦い易いんだがなぁ
243無念Nameとしあき25/03/26(水)21:45:50No.1306135940+
>話の都合上仕方ないけど辛勝ばっかりだから復活ボス共に舐められてるんだろうなルフィ
ルッチが実際にいい勝負できちゃうのを証明しちゃったからな
クロコダイルすら今戦ってもいい勝負しそう
244無念Nameとしあき25/03/26(水)21:46:18No.1306136088+
>>正直言わせて貰うけどロビンの戦力としての育成大失敗してる気がする
>アラバスタ最強の戦士を瞬殺したときが全盛期だったね
正直言って悪魔の実のスペックと本人のスペックからしてもっと強くなる筈なんだが
245無念Nameとしあき25/03/26(水)21:46:50No.1306136248+
>ただただ世界を混沌に叩き落とした戦犯過ぎる
ラフテルの真実を世界に公表するための下地に大海賊時代が必要だったということなんだろう
まず間違いなくそんなことは絶対ないだろうが
246無念Nameとしあき25/03/26(水)21:46:59No.1306136304+
    1742993219994.jpg-(3186508 B)
3186508 B
>その他もちくちくやられたんじゃなかったっけ
>記憶違いかもしれんが
この中だとシャンクスにやられたのはバルトロメオだけだよ
レオとサイは世界会議で天竜人に喧嘩を売って麦わらの名前を出した後どうなったかは不明
ハイルディンは今掘り下げ中
オオロンブスとイデオとキャベンディッシュがどうなってるかわからん
247無念Nameとしあき25/03/26(水)21:47:20No.1306136399+
>>弟子入りしなかったから2年間の間に大して成長できなかったのか
>ガープにボコられながら自主トレしてたコビーと格下集めてお山の大将やってたスモーカーとじゃそりゃ成長スピード違うのは当然だわな
二年後に見せたのが覇気と六式だけとか
海軍中将昇進査定の基礎メニューしかないからな
能力の研鑽の方はサッパリだったし
248無念Nameとしあき25/03/26(水)21:47:29No.1306136440そうだねx2
カタクリ戦以降のルフィの成長速度ヤバすぎる
249無念Nameとしあき25/03/26(水)21:47:46No.1306136521+
>正直言って悪魔の実のスペックと本人のスペックからしてもっと強くなる筈なんだが
最初の頃は相手の身体に腕生やして関節破壊とかキンタマ破壊とかエグい攻撃してたけどすっかりおとなしくなったね
250無念Nameとしあき25/03/26(水)21:48:00No.1306136591+
ルフィはよく言えばスラダンの花道みたいに
格上の強い奴とやり合えば張り合って自分も強くなるけど
格下とやり合ってもなんかそこそこ勝負になってしまう感じなのかな
251無念Nameとしあき25/03/26(水)21:48:09No.1306136629+
>>ただただ世界を混沌に叩き落とした戦犯過ぎる
>ラフテルの真実を世界に公表するための下地に大海賊時代が必要だったということなんだろう
>まず間違いなくそんなことは絶対ないだろうが
ベガパンクの演説だけで充分過ぎる話なんだがな
サウロとかそういう流れがあったらそれもそのうち叶う訳だし
252無念Nameとしあき25/03/26(水)21:48:12No.1306136654+
>正直言って悪魔の実のスペックと本人のスペックからしてもっと強くなる筈なんだが
暗殺許可したらいくらでも殺れるだろうけど正面から殴り合いせにゃならんし
253無念Nameとしあき25/03/26(水)21:48:38No.1306136796+
>本来スモやんが読者に期待されてた役割はほぼ全てコビーと藤虎に吸収されたからね
>ぶっちゃけメタ的にももう要らないよね
この辺引き伸ばしの弊害が出てる気がする
254無念Nameとしあき25/03/26(水)21:48:44No.1306136823+
>カタクリ戦以降のルフィの成長速度ヤバすぎる
まああんまり伸ばして貰えなかった側だしなぁ
255無念Nameとしあき25/03/26(水)21:48:46No.1306136828+
>正直言って悪魔の実のスペックと本人のスペックからしてもっと強くなる筈なんだが
最悪相手の体内に何かを生やすって地獄みたいなこと出来るだろうしな
256無念Nameとしあき25/03/26(水)21:48:48No.1306136843+
>ルフィはよく言えばスラダンの花道みたいに
>格上の強い奴とやり合えば張り合って自分も強くなるけど
>格下とやり合ってもなんかそこそこ勝負になってしまう感じなのかな
そうでもなくね
ルフィってその気になったら格下は基本的に瞬殺だろ
257無念Nameとしあき25/03/26(水)21:49:08No.1306136963そうだねx1
>>正直言って悪魔の実のスペックと本人のスペックからしてもっと強くなる筈なんだが
>暗殺許可したらいくらでも殺れるだろうけど正面から殴り合いせにゃならんし
ゾロみたいなアホでバカならわかるけどさぁ…
逆向きにご都合主義もいいところでなんかかなしい
258無念Nameとしあき25/03/26(水)21:49:17No.1306137013+
地面に大穴開けたの見て見直したお爺ちゃん
259無念Nameとしあき25/03/26(水)21:49:53No.1306137173+
>格下とやり合ってもなんかそこそこ勝負になってしまう感じなのかな
読者が納得してないだけでルッチもクソ強くなってるんだろう
260無念Nameとしあき25/03/26(水)21:50:21No.1306137327+
>正直言って悪魔の実のスペックと本人のスペックからしてもっと強くなる筈なんだが
関節技使いってのが持て余しちゃってる
261無念Nameとしあき25/03/26(水)21:51:01No.1306137528+
エニエスロビーだと体が鈍ってる状態でそこから鍛え直して実の力も覚醒した結果だからルッチがあれだけ強くても個人的には別に違和感ないんだがな
262無念Nameとしあき25/03/26(水)21:51:40No.1306137693+
>>その他もちくちくやられたんじゃなかったっけ
>>記憶違いかもしれんが
>この中だとシャンクスにやられたのはバルトロメオだけだよ
>レオとサイは世界会議で天竜人に喧嘩を売って麦わらの名前を出した後どうなったかは不明
>ハイルディンは今掘り下げ中
>オオロンブスとイデオとキャベンディッシュがどうなってるかわからん
オオロンブスとイデオは印象薄いしさっさと裏切って敵になっても違和感無い
263無念Nameとしあき25/03/26(水)21:52:04No.1306137810+
>関節技使いってのが持て余しちゃってる
ロギアに無力だし糸とかモチで何とかできる超人系にも怪しいからな
264無念Nameとしあき25/03/26(水)21:52:06No.1306137820+
ルッチが異様にタフなだけであんま勝負にはなってなかったけどな
まあ時間制限あるルフィには1番有効なステ振りだったが
265無念Nameとしあき25/03/26(水)21:52:18No.1306137888+
>そうでもなくね
>ルフィってその気になったら格下は基本的に瞬殺だろ
まあ昔のベラミーとかはそんな感じなんだけど
だからと言って四皇のルフィと比べてルッチが「格下じゃない」とも思えないんだよね
エッグヘッドでそこそこ勝負になっちゃってたのとかを考察するとそんな感じかなと
266無念Nameとしあき25/03/26(水)21:52:36No.1306137981+
    1742993556725.jpg-(51477 B)
51477 B
>最悪相手の体内に何かを生やすって地獄みたいなこと出来るだろうしな
小さくなれる能力者は敵の体内に戻って能力解除しろ理論!
ちなみにワンピでミニミニの実を食べた巨人族の子が出て来るけど「そういう戦い方ができるようになりたい」止まり
あと普通の人間サイズにもなれません
ルフィの中に入って能力解除→ルフィを巨大化してた
267無念Nameとしあき25/03/26(水)21:53:43No.1306138316+
ブラキオザウルスやプテラノドンとかがあんなことになる世界でしょぼい使い方しかできないやつらは反省しろ
268無念Nameとしあき25/03/26(水)21:53:47No.1306138334+
ミニミニ人間の巨人族が普通の人間族サイズになれないのは話の都合を感じたよ
269無念Nameとしあき25/03/26(水)21:53:55No.1306138374+
ルッチさん耐えてただけじゃね…
270無念Nameとしあき25/03/26(水)21:54:06No.1306138426そうだねx4
カタクリがライバルとして最高すぎたので今更ルッチをその座に据えてもなんだかなって感じなのよな
271無念Nameとしあき25/03/26(水)21:54:46No.1306138602+
>ガープにボコられながら自主トレしてたコビーと格下集めてお山の大将やってたスモーカーとじゃそりゃ成長スピード違うのは当然だわな
スモーカーは普通に仕事だろ
自主トレばっかできる身分も後継人もいないし
272無念Nameとしあき25/03/26(水)21:57:07No.1306139297+
ニカが持続時間短すぎて体力切れで相打ちみたいになりがち
273無念Nameとしあき25/03/26(水)21:57:16No.1306139357+
    1742993836078.webp-(23502 B)
23502 B
>スモーカーは普通に仕事だろ
>自主トレばっかできる身分も後継人もいないし
いっそガープ組に入れて貰えばよかったのにな
たしぎだって参加してたんだし
274無念Nameとしあき25/03/26(水)21:57:56No.1306139559+
>いっそガープ組に入れて貰えばよかったのにな
>たしぎだって参加してたんだし
そうはならなかったんだよスモーカー
だからこの話はここでおしまいなんだ
275無念Nameとしあき25/03/26(水)21:58:16No.1306139641+
>ニカが持続時間短すぎて体力切れで相打ちみたいになりがち
スタミナを考えたらゾロの方が戦闘力としては優秀かもな
276無念Nameとしあき25/03/26(水)21:58:29No.1306139696+
雑魚狩り拠点が新世界側に変わっただけで東の海でやってたことと変りが無いんだよな
277無念Nameとしあき25/03/26(水)21:58:47No.1306139779+
>>いっそガープ組に入れて貰えばよかったのにな
>>たしぎだって参加してたんだし
>そうはならなかったんだよスモーカー
>だからこの話はここでおしまいなんだ
たしぎだったら性格的にガープ組にピッタリだからなぁ
278無念Nameとしあき25/03/26(水)21:59:29No.1306139955+
>>スモーカーは普通に仕事だろ
>>自主トレばっかできる身分も後継人もいないし
>いっそガープ組に入れて貰えばよかったのにな
>たしぎだって参加してたんだし
スモーカーが信用出来ない人材判定受けてただけなのでは?
279無念Nameとしあき25/03/26(水)22:00:53No.1306140432+
青キジは偉くなっても頑張って軍艦バッグしてたんだよなあ
280無念Nameとしあき25/03/26(水)22:01:00No.1306140469そうだねx1
>たしぎだったら性格的にガープ組にピッタリだからなぁ
スモやんだってガープを失ったガープ組を「メソメソすんなてめえら!」とか言って叱咤激励したり
ニューリーダーのコビーを後見する頼りになる兄貴分やれたと思うんだけどね
もう今更言ってもしょうがないけど…
281無念Nameとしあき25/03/26(水)22:01:28No.1306140612+
カタクリとカイドウは途中から実戦形式で覇気の使い方レクチャーしてくれる先生みたいになってたな、コイツらルフィが強くなると喜ぶし
282無念Nameとしあき25/03/26(水)22:01:49No.1306140717+
そういやゾロの深堀はワノクニの大名血縁っぽいだけで終わるんかな
283無念Nameとしあき25/03/26(水)22:02:18No.1306140871+
スモーカーは今から革命軍に入れば戦力としてまだまだ輝けると思う
284無念Nameとしあき25/03/26(水)22:03:11No.1306141166+
>そういやゾロの深堀はワノクニの大名血縁っぽいだけで終わるんかな
刀の更新ももうないだろうしあれで終わりじゃないかな
あとはもうたしぎが実はくらいしかネタないだろ
285無念Nameとしあき25/03/26(水)22:03:24No.1306141230+
ドンキホーテ海賊団No.2に割と余裕で負けちゃう奴が革命軍来てもなぁ
286無念Nameとしあき25/03/26(水)22:03:29No.1306141257+
>カタクリとカイドウは途中から実戦形式で覇気の使い方レクチャーしてくれる先生みたいになってたな、コイツらルフィが強くなると喜ぶし
というか最初から予知コピーする気満々でカタクリで挑んでた
287無念Nameとしあき25/03/26(水)22:03:30No.1306141267+
海兵が安易に革命軍に寝返らない理由とかも説明あんのかな
288無念Nameとしあき25/03/26(水)22:03:58No.1306141424+
>スモーカーは今から革命軍に入れば戦力としてまだまだ輝けると思う
オカマ巨人にも負けそう
289無念Nameとしあき25/03/26(水)22:04:43No.1306141641+
>>スモーカーは今から革命軍に入れば戦力としてまだまだ輝けると思う
>オカマ巨人にも負けそう
そりゃ負けるだろうけどモクモクの能力で市民を助けたりさ...
290無念Nameとしあき25/03/26(水)22:05:11No.1306141793+
信長の野望だと、まあ武勇とっかになりそうおじいちゃん
統率武勇知略政務
291無念Nameとしあき25/03/26(水)22:05:17No.1306141823そうだねx1
グザンがガチで裏切ってるだけだと俺もガープも悲しいんじゃが
292無念Nameとしあき25/03/26(水)22:05:22No.1306141849+
>ニカが持続時間短すぎて体力切れで相打ちみたいになりがち
そういやずっとそんなのばっかだなルフィ
293無念Nameとしあき25/03/26(水)22:05:30No.1306141886+
スモーキーはローヴェルゴドフラのパンクハザード同一カード3連敗がなあ
噛ませ犬になるしか仕事がない
294無念Nameとしあき25/03/26(水)22:05:34No.1306141916そうだねx1
>海兵が安易に革命軍に寝返らない理由とかも説明あんのかな
新興組織っぽいしまだ海軍抜けるほど信用できるのかとかあんまりよく分かってないんじゃないかな
295無念Nameとしあき25/03/26(水)22:05:52No.1306142018+
>海兵が安易に革命軍に寝返らない理由とかも説明あんのかな
それは読者が裏側を知ってるだけで海兵の9割以上はちゃんと正義やってるって思ってるからだろ
296無念Nameとしあき25/03/26(水)22:06:04No.1306142079+
>スモーキーはローヴェルゴドフラのパンクハザード同一カード3連敗がなあ
>噛ませ犬になるしか仕事がない
疲れてたから連敗したんじゃね?
297無念Nameとしあき25/03/26(水)22:06:05No.1306142082+
>いっそガープ組に入れて貰えばよかったのにな
>たしぎだって参加してたんだし
たぶん若手に意志を託すみたいなコンセプトだったからオッサンは不参加なんだろうな
298無念Nameとしあき25/03/26(水)22:06:25No.1306142202+
>グザンがガチで裏切ってるだけだと俺もガープも悲しいんじゃが
いうて海軍や政府に忠誠誓ってるほうがヤバいから
299無念Nameとしあき25/03/26(水)22:06:34No.1306142256+
>グザンがガチで裏切ってるだけだと俺もガープも悲しいんじゃが
さすがにそれは無いだろ
300無念Nameとしあき25/03/26(水)22:06:57No.1306142390そうだねx1
ガスガスとかいう上位互換出てきてるのも可哀想だよなケムリン
301無念Nameとしあき25/03/26(水)22:07:11No.1306142445+
>スモーキーはローヴェルゴドフラのパンクハザード同一カード3連敗がなあ
>噛ませ犬になるしか仕事がない
まあどれも負けても仕方ない相手ではあった
だからって1エピソードでここまで負けさせるな
302無念Nameとしあき25/03/26(水)22:07:23No.1306142517+
>疲れてたから連敗したんじゃね?
強いキャラはいかなる理由があろうとも連敗しちゃあかんのだ
303無念Nameとしあき25/03/26(水)22:07:35No.1306142575+
>それは読者が裏側を知ってるだけで海兵の9割以上はちゃんと正義やってるって思ってるからだろ
どうだろう
寝返る価値がありそうな連中ってだいたいその「裏側を知ってる海兵の一割」じゃないの
そういう奴等が革命軍に行かない理由はなんかある気もする
304無念Nameとしあき25/03/26(水)22:08:07No.1306142779+
スモやんは海軍の未来と言うにはもうおじさんで伸びしろないからねしょうがないね
305無念Nameとしあき25/03/26(水)22:08:19No.1306142846+
>ガスガスとかいう上位互換出てきてるのも可哀想だよなケムリン
煙とは微粒子の集まりのことなので近いのはガスではなく砂の方
306無念Nameとしあき25/03/26(水)22:08:35No.1306142926+
>いうて海軍や政府に忠誠誓ってるほうがヤバいから
白ひげみたいな海賊ならともかく
裏切って付いた相手が黒ひげじゃさすがにどっちもどっちじゃねえかな
307無念Nameとしあき25/03/26(水)22:08:41No.1306142961そうだねx3
てか散々ゾオンは耐久にステ振ってるからやたら硬いって百獣海賊団でやってたんだから、腐ってもゾオンでちゃんと覚醒までしてるルッチが硬くてもそこまで変では無い
良い勝負云々も序盤だけで基本的にフルボッコだったし、としあきルッチ嫌い過ぎてバイアスかけ過ぎな気もする
308無念Nameとしあき25/03/26(水)22:08:52No.1306143022+
>真っ当に育ったのがあまりおらんのが…
人間として真っ当に育ててない?
309無念Nameとしあき25/03/26(水)22:09:02No.1306143083+
>いうて海軍や政府に忠誠誓ってるほうがヤバいから
それは極論だわ
310無念Nameとしあき25/03/26(水)22:10:02No.1306143358+
クザンはこの前の作者の一問一答で一般人にそれなりの被害出してるって言われちゃったからもうダメだろう
311無念Nameとしあき25/03/26(水)22:10:12No.1306143414そうだねx3
ガープのスレで言うのもなんだがヴェルゴが元部下を躊躇なく殺そうとしておれの部下に手出してんじゃねェよって啖呵切るとこは好きだよ
312無念Nameとしあき25/03/26(水)22:10:47No.1306143583+
モデルブラギガス
313無念Nameとしあき25/03/26(水)22:10:54No.1306143624+
革命軍じゃなくて黒ひげってのがなぁ
314無念Nameとしあき25/03/26(水)22:12:21No.1306144051+
黒ひげは真っ当に海賊やってワンピース目指してる
世界政府に的確にダメージ与えてくるほぼ革命軍みたいな麦わらよりはまだマシかもしれん
315無念Nameとしあき25/03/26(水)22:12:30No.1306144091+
>革命軍じゃなくて黒ひげってのがなぁ
まあスパイとして潜入するならそりゃラスボスのとこだろ
316無念Nameとしあき25/03/26(水)22:12:42No.1306144156+
革命軍も単純に読者目線だとヒーローにしか見えないけど世界政府や天竜人に反発があっても頼ろうと思わない程度には黒い部分もあるんじゃない?
317無念Nameとしあき25/03/26(水)22:13:56No.1306144530そうだねx2
そんな…ちょっと司法の島落としたり監獄ぶち破って集団脱獄したり天竜人ぶん殴ったりしただけなのに…
318無念Nameとしあき25/03/26(水)22:14:09No.1306144596+
>革命軍も単純に読者目線だとヒーローにしか見えないけど世界政府や天竜人に反発があっても頼ろうと思わない程度には黒い部分もあるんじゃない?
というか普通に犯罪者だしな
普通の人は現状に不満を持ってるからって過激派に参加したりはしない
319無念Nameとしあき25/03/26(水)22:15:32No.1306145016そうだねx10
    1742994932764.jpg-(101308 B)
101308 B
>そんな…ちょっと司法の島落としたり監獄ぶち破って集団脱獄したり天竜人ぶん殴ったりしただけなのに…
まあルフィも革命軍も別に正義じゃねえしな
正義語っていいのはこいつくらいだ
320無念Nameとしあき25/03/26(水)22:15:59No.1306145153そうだねx2
    1742994959548.jpg-(328370 B)
328370 B
なんだったら決闘後に赤犬に「自分は海軍の外から海軍の正義を探す」くらいはちゃんと伝えてて
赤犬もどっかで青キジを信じてたりすると嬉しい
321無念Nameとしあき25/03/26(水)22:16:44No.1306145371+
島同士だからそもそもクソ遠いんで…
革命軍を支持していても参加まで行くのには割とかなり超えるべきハードルが多い
322無念Nameとしあき25/03/26(水)22:16:56No.1306145437そうだねx3
    1742995016239.mp4-(4561384 B)
4561384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
323無念Nameとしあき25/03/26(水)22:17:32No.1306145623そうだねx3
    1742995052407.jpg-(303499 B)
303499 B
>正義語っていいのはこいつくらいだ
そいつは上司を蹴落とすために囚人を逃がすことすら目論んでたクズだぞ
しかもよりによってそいつ後の四皇だからな
324無念Nameとしあき25/03/26(水)22:17:44No.1306145675+
>そんな…ちょっと司法の島落としたり監獄ぶち破って集団脱獄したり天竜人ぶん殴ったりしただけなのに…
今となってはいくら天竜人殴ったところで出て来れる最高戦力が大将×2なのどうとでもなっちゃうのいいよね
325無念Nameとしあき25/03/26(水)22:19:16No.1306146126+
>今となってはいくら天竜人殴ったところで出て来れる最高戦力が大将×2なのどうとでもなっちゃうのいいよね
赤犬いた時はガチでやばかったけど今はなぁ
326無念Nameとしあき25/03/26(水)22:19:46No.1306146271+
>今となってはいくら天竜人殴ったところで出て来れる最高戦力が大将×2なのどうとでもなっちゃうのいいよね
でも今天竜人に喧嘩売っても一番喜ぶのが多分黒ひげなんよな
327無念Nameとしあき25/03/26(水)22:20:05No.1306146367+
>今となってはいくら天竜人殴ったところで出て来れる最高戦力が大将×2なのどうとでもなっちゃうのいいよね
まだ対応できる内に大将向かわせたはずなんだけどな…なんか土下座中継してる
328無念Nameとしあき25/03/26(水)22:20:30No.1306146493そうだねx1
まあ赤犬を海軍本部の奥の方に座らせとくのは適材適所の真逆もいいとこだとは思う
329無念Nameとしあき25/03/26(水)22:21:04No.1306146681そうだねx2
シャボンディの何考えてるか全く分かんねぇのにクソ強いオジキの絶望感も今となっては懐かしいねぇ…
330無念Nameとしあき25/03/26(水)22:21:37No.1306146833+
もう赤犬くらいしか海軍の戦力に期待できそうなのいないけど
活躍できるんかね
331無念Nameとしあき25/03/26(水)22:22:07No.1306146981そうだねx1
>まあ赤犬を海軍本部の奥の方に座らせとくのは適材適所の真逆もいいとこだとは思う
赤犬的にも青雉だろうが誰でもいいから適当に据えて大将のまま勝手に暴れまわる方が楽だと思うんだが
332無念Nameとしあき25/03/26(水)22:22:13No.1306147012+
藤虎はほぼ革命軍だし緑牛はちょっとアレだし黄猿もメンタル壊れたし
333無念Nameとしあき25/03/26(水)22:22:16No.1306147028そうだねx1
>1742995016239.mp4
これで無能力者って…
334無念Nameとしあき25/03/26(水)22:22:37No.1306147127+
>シャボンディの何考えてるか全く分かんねぇのにクソ強いオジキの絶望感も今となっては懐かしいねぇ…
泣いちゃった…
335無念Nameとしあき25/03/26(水)22:23:35No.1306147414そうだねx2
赤犬は四皇とか大将とかお構いなく主要キャラの肉体欠損させまくってるの怖すぎる
336無念Nameとしあき25/03/26(水)22:23:55No.1306147515+
信念持ってて貫き通せる奴が強い世界で組織に自分の信念や判断丸投げしちゃってるのが悪い
337無念Nameとしあき25/03/26(水)22:24:39No.1306147741+
>>シャボンディの何考えてるか全く分かんねぇのにクソ強いオジキの絶望感も今となっては懐かしいねぇ…
>泣いちゃった…
現場で泣くとか
甘い仕事しちょるんじゃないのかボルサリーノ
338無念Nameとしあき25/03/26(水)22:24:51No.1306147797+
>これで無能力者って…
願望が形になったのが悪魔の実だから願望をそのまま実力に出来た人は食う必要が無い
339無念Nameとしあき25/03/26(水)22:26:00No.1306148113そうだねx1
>現場で泣くとか
>甘い仕事しちょるんじゃないのかボルサリーノ
キレられたけど元帥じゃなけりゃいっとるわいって思ってそうなサカズキ
340無念Nameとしあき25/03/26(水)22:26:27No.1306148245+
赤犬は赤犬でクマ逃しちゃってるからね
341無念Nameとしあき25/03/26(水)22:27:44No.1306148597+
ガープが天竜人の命令聞きたくないから大将断ったのに
イッショウは好き勝手
342無念Nameとしあき25/03/26(水)22:28:04No.1306148698そうだねx4
    1742995684805.jpg-(662445 B)
662445 B
ぶっちゃけ原作だと引きの絵でこの程度の規模なのにアニメは無駄に盛り過ぎなんだよなぁ…
343無念Nameとしあき25/03/26(水)22:28:53No.1306148917そうだねx5
>ぶっちゃけ原作だと引きの絵でこの程度の規模なのにアニメは無駄に盛り過ぎなんだよなぁ…
いやでもよくやった
344無念Nameとしあき25/03/26(水)22:29:36No.1306149095そうだねx1
>ぶっちゃけ原作だと引きの絵でこの程度の規模なのにアニメは無駄に盛り過ぎなんだよなぁ…
あれやれるなら頂上戦争でやれやって思った
345無念Nameとしあき25/03/26(水)22:29:51No.1306149162そうだねx2
>ぶっちゃけ原作だと引きの絵でこの程度の規模なのにアニメは無駄に盛り過ぎなんだよなぁ…
ワノ国以降作画改善されたのは嬉しいけど過剰演出と無駄にヌルヌル動かすのは余計だよなあやっぱ
346無念Nameとしあき25/03/26(水)22:30:11No.1306149261そうだねx1
    1742995811343.jpg-(184931 B)
184931 B
>ガープが天竜人の命令聞きたくないから大将断ったのに
>イッショウは好き勝手
世界徴兵とかいって無理矢理招集したっぽいからな
海軍に愛着もなければ大将に上りつめる苦労もしてないので
「首にしたければどうぞ(せいせいするわ)」くらい思ってそう
347無念Nameとしあき25/03/26(水)22:30:50No.1306149461+
>あれやれるなら頂上戦争でやれやって思った
迷ってたから
348無念Nameとしあき25/03/26(水)22:31:26No.1306149620そうだねx1
>ぶっちゃけ原作だと引きの絵でこの程度の規模なのにアニメは無駄に盛り過ぎなんだよなぁ…
クオリティ上げなきゃいけないし鬼滅っぽくしなきゃいけないし引き伸ばさなきゃいけないしで大変なんだよ
349無念Nameとしあき25/03/26(水)22:32:04No.1306149799そうだねx5
藤虎なんで未だに海軍所属してんの?ってくらい好き放題やってるからね…
なんやかんやちゃんと仕事はしてる緑牛は偉いよ
350無念Nameとしあき25/03/26(水)22:32:38No.1306149948+
>>あれやれるなら頂上戦争でやれやって思った
>迷ってたから
エース処刑でキレそうになってたから助かると決めたら大暴れしそう
351無念Nameとしあき25/03/26(水)22:33:24No.1306150151そうだねx2
>なんやかんやちゃんと仕事はしてる緑牛は偉いよ
必死こいて戦ってる最中になんか裏切られるってむしろ可哀想すぎるし流石にひどいわ藤虎
352無念Nameとしあき25/03/26(水)22:34:46No.1306150528+
緑牛は思ったよりつまらんキャラだったけどまともな感性はしてるよな
353無念Nameとしあき25/03/26(水)22:35:25No.1306150710+
>エース処刑でキレそうになってたから助かると決めたら大暴れしそう
センゴクが止めないでマジで赤犬ぶっ殺してたらそれはそれで面白そう
354無念Nameとしあき25/03/26(水)22:35:36No.1306150753そうだねx1
本人の意思を無視して徴用するということはそういう不穏分子を懐に入れるということ
緑牛も「赤犬さんが好きなんだ!」とか言いつつ命令無視してるし
世界徴兵を誰が考えたのか知らんが自業自得
355無念Nameとしあき25/03/26(水)22:35:56No.1306150837+
>ガープが天竜人の命令聞きたくないから大将断ったのに
これも後付け設定の弊害だよな
クザンやボルサリーノが天竜人の走狗に成り下がるような条件を呑むとは思えんし
単純に海軍でいちばん強い奴が大将ですというシンプルな理論で良かったと思う
356無念Nameとしあき25/03/26(水)22:36:09No.1306150890+
コビーみたいに体酷使しただけ強くなれる世界観なら奴隷とか皆めちゃくちゃ強くなってるはずだよなぁ
357無念Nameとしあき25/03/26(水)22:36:14No.1306150911+
>緑牛は思ったよりつまらんキャラだったけどまともな感性はしてるよな
サカズキ好きすぎてサカズキの迷惑になるというクソ面倒なやつ
358無念Nameとしあき25/03/26(水)22:36:52No.1306151073そうだねx1
緑牛はやったことだけなら
ワの国緑地化しつつ相手に政府の怖さを伝える
ワの国のカイドウ一味幹部を捕まえる
世界会議で天竜人護衛する
白シゲ捕まえる
って一応まともなことしかしてないからね…
359無念Nameとしあき25/03/26(水)22:36:58No.1306151099+
>>海兵が安易に革命軍に寝返らない理由とかも説明あんのかな
>新興組織っぽいしまだ海軍抜けるほど信用できるのかとかあんまりよく分かってないんじゃないかな
まだクロスギルドの方が実態を掴み易いしなぁ
360無念Nameとしあき25/03/26(水)22:37:21No.1306151215+
>ガープが天竜人の命令聞きたくないから大将断ったのに
>イッショウは好き勝手
だって外様だもん
361無念Nameとしあき25/03/26(水)22:37:34No.1306151282+
>サカズキ好きすぎてサカズキの迷惑になるというクソ面倒なやつ
ヤンデレすぎる
362無念Nameとしあき25/03/26(水)22:38:18No.1306151484+
    1742996298789.jpg-(66344 B)
66344 B
サカズキの心の支え
仲直り出来てるだろうか
363無念Nameとしあき25/03/26(水)22:38:19No.1306151491+
現場フラフラ出来たりある程度自由が利くから中将でサボってる説ある
364無念Nameとしあき25/03/26(水)22:38:21No.1306151499+
>コビーみたいに体酷使しただけ強くなれる世界観なら奴隷とか皆めちゃくちゃ強くなってるはずだよなぁ
意志も強くないと
365無念Nameとしあき25/03/26(水)22:38:34No.1306151560+
>No.1306151073
物語の都合上
ワノクニの自浄作用を全て押し付けられた男
366無念Nameとしあき25/03/26(水)22:38:38No.1306151583+
>コビーみたいに体酷使しただけ強くなれる世界観なら奴隷とか皆めちゃくちゃ強くなってるはずだよなぁ
プラス根性が無ければ駄目やろ
むしろ酷い体験なくても根性さえあればどうとでもなる世界じゃね
367無念Nameとしあき25/03/26(水)22:39:50No.1306151892そうだねx3
SBSでルフィに飯やったの黄猿なのがバレて荒れに荒れまくってたな結局甘い仕事してるし逆ギレじゃんって
368無念Nameとしあき25/03/26(水)22:40:13No.1306152008+
五老星が天竜人ってのはかなり事故起こしてる後付毛だと思う
369無念Nameとしあき25/03/26(水)22:40:15No.1306152021+
>コビーみたいに体酷使しただけ強くなれる世界観なら奴隷とか皆めちゃくちゃ強くなってるはずだよなぁ
とりあえずゾロは体を船に乗ってる間酷使してフィジカルを強くしてる側だな
370無念Nameとしあき25/03/26(水)22:41:02No.1306152238+
    1742996462338.jpg-(174489 B)
174489 B
笑いごとか
371無念Nameとしあき25/03/26(水)22:41:23No.1306152314そうだねx1
>コビーみたいに体酷使しただけ強くなれる世界観なら奴隷とか皆めちゃくちゃ強くなってるはずだよなぁ
奴隷はまともな飯も食えない生活だろうし何より師匠(ガープ)の有無は大きい
372無念Nameとしあき25/03/26(水)22:41:31No.1306152354+
>>コビーみたいに体酷使しただけ強くなれる世界観なら奴隷とか皆めちゃくちゃ強くなってるはずだよなぁ
>意志も強くないと
多分隠れて軍艦を粉々にするイメージを持ちながら覇気をゼロにした状態にして殴れって指導が入ってる
イメージの力は覇気や自分の力を育てるのにも使える世界なんだよきっと
373無念Nameとしあき25/03/26(水)22:41:31No.1306152358そうだねx1
労働で体酷使するのとトレーニングで体酷使するのとじゃ全く違うのに奴隷と比較されても...
剣闘士的なことさせられてたならまだしもさ
374無念Nameとしあき25/03/26(水)22:42:07No.1306152519+
    1742996527754.jpg-(80410 B)
80410 B
許して…
375無念Nameとしあき25/03/26(水)22:42:10No.1306152531+
>笑いごとか
まぁガープはロジャーとも組んでたりするからな
376無念Nameとしあき25/03/26(水)22:42:12No.1306152538そうだねx4
>SBSでルフィに飯やったの黄猿なのがバレて荒れに荒れまくってたな結局甘い仕事してるし逆ギレじゃんって
甘い仕事した奴ほど逆ギレして誤魔化すのは現実も同じだぞ?
377無念Nameとしあき25/03/26(水)22:42:46No.1306152687+
    1742996566517.png-(434178 B)
434178 B
>五老星が天竜人ってのはかなり事故起こしてる後付毛だと思う
当初は天竜人から世界政府の運営を委任されてる役人のトップって感じだったよなぁ
378無念Nameとしあき25/03/26(水)22:42:49No.1306152693+
>労働で体酷使するのとトレーニングで体酷使するのとじゃ全く違うのに奴隷と比較されても...
いやワノ国編とか思いっきり労働がトレーニングになってるけど…
379無念Nameとしあき25/03/26(水)22:43:01No.1306152749+
コビーは2年間の伸び率よりもエニエスロビー再登場の伸び率の方が明らかに異常なんだがそっちは特に何も言われなくなったな
380無念Nameとしあき25/03/26(水)22:43:08No.1306152777+
>労働で体酷使するのとトレーニングで体酷使するのとじゃ全く違うのに奴隷と比較されても...
>剣闘士的なことさせられてたならまだしもさ
ルフィはそれで育ったぞ
まあ気力とかイメージの力が充実してないと筋肉ですら応えてくれないんだろうな
これは多分日常生活の現実でもそうだ
381無念Nameとしあき25/03/26(水)22:43:25No.1306152847+
>>SBSでルフィに飯やったの黄猿なのがバレて荒れに荒れまくってたな結局甘い仕事してるし逆ギレじゃんって
>甘い仕事した奴ほど逆ギレして誤魔化すのは現実も同じだぞ?
夢見たっていいじゃないフィクションだもの
382無念Nameとしあき25/03/26(水)22:43:45No.1306152937+
    1742996625430.jpg-(72694 B)
72694 B
頂上決戦で身内びいきしてクソの役にも立たなかったし赤犬の負担がヤバかった
383無念Nameとしあき25/03/26(水)22:43:58No.1306152982+
>>SBSでルフィに飯やったの黄猿なのがバレて荒れに荒れまくってたな結局甘い仕事してるし逆ギレじゃんって
>甘い仕事した奴ほど逆ギレして誤魔化すのは現実も同じだぞ?
まあでも甘い仕事をしなかった人ってのの方がカッコ付くのは事実だから読者が荒れるのも分かる
384無念Nameとしあき25/03/26(水)22:44:06No.1306153016そうだねx1
>労働で体酷使するのとトレーニングで体酷使するのとじゃ全く違うのに奴隷と比較されても...
>剣闘士的なことさせられてたならまだしもさ
ひたすら船殴るよりはなんか運ばされたりするほうがまだトレーニングになるわ
385無念Nameとしあき25/03/26(水)22:44:46No.1306153199+
>頂上決戦で身内びいきしてクソの役にも立たなかったし赤犬の負担がヤバかった
本人が役に立たないならともかくセンゴクまでセットで拘束してるのはだいぶ不味い
386無念Nameとしあき25/03/26(水)22:44:56No.1306153236+
>コビーは2年間の伸び率よりもエニエスロビー再登場の伸び率の方が明らかに異常なんだがそっちは特に何も言われなくなったな
才能が元々あった人達だからなぁ
ルッチは除外するとして(ニカ状態のルフィと互角とかどう言う事だよ)
387無念Nameとしあき25/03/26(水)22:45:36No.1306153409そうだねx3
無辜の一般人や同僚ならともかくめちゃくちゃヤバい立場のマッドサイエンティストと親友なんだぞ!って言われてもなんでだよ…としかならんよな
388無念Nameとしあき25/03/26(水)22:45:44No.1306153433+
>頂上決戦で身内びいきしてクソの役にも立たなかったし赤犬の負担がヤバかった
白髭と険悪でエースも赤の他人だったら救出不可能だったろうなぁ
389無念Nameとしあき25/03/26(水)22:45:45No.1306153441+
サカズキは白ひげにも結構殴られてたしマジで損な役回りだったな
390無念Nameとしあき25/03/26(水)22:46:03No.1306153515+
ウソップは全然強くなってないのにコビーやヘルメッポが強くなってるとなんかウソップ馬鹿にしてるのかって感じになるわ
391無念Nameとしあき25/03/26(水)22:46:22No.1306153580+
>1742995016239.mp4
ドラゴンボールよりドラゴンボールしてるわ
392無念Nameとしあき25/03/26(水)22:46:48No.1306153685+
黄猿がルフィに食料やったのはせめてボニー逃したかったからなんじゃない?
指令通りベガパンクはちゃんと消したし
393無念Nameとしあき25/03/26(水)22:46:54No.1306153711+
    1742996814101.jpg-(230358 B)
230358 B
>緑牛は思ったよりつまらんキャラだったけどまともな感性はしてるよな
初登場時は赤犬をブチ切れさせたイッショウと楽しく歓談してたのんびりキャラだったのにいきなり赤犬の信奉者になってるとかキャラ変にも程がある
尾田にしろ編集にしろキャラの統一性はしっかりしてほしい
394無念Nameとしあき25/03/26(水)22:47:21No.1306153822+
ワンピースって倫理や法より仁義だの約束優先だからなおさらエッグヘッド編の最後のあたり酷いと思うわ
特にゾロが
395無念Nameとしあき25/03/26(水)22:48:05No.1306154026+
>ウソップは全然強くなってないのにコビーやヘルメッポが強くなってるとなんかウソップ馬鹿にしてるのかって感じになるわ
コビーが強過ぎるだけでウソップも強くはなってるべ
ルフィにも「お前あんなの倒せたろ」ってエルバフ入ってすぐデカライオンから逃げてた時に言われてたし
396無念Nameとしあき25/03/26(水)22:48:23No.1306154098そうだねx7
    1742996903820.jpg-(199961 B)
199961 B
言い過ぎだろと思ったら絶対やれるわってなるわ
397無念Nameとしあき25/03/26(水)22:48:36No.1306154162そうだねx1
藤虎も最初は立場があるから私情殺してんだよ!ってキレてたけどどこがだよって感じだな
398無念Nameとしあき25/03/26(水)22:49:04No.1306154259+
    1742996944707.jpg-(240814 B)
240814 B
上位はケジメはケジメで一貫してるよね
399無念Nameとしあき25/03/26(水)22:49:20No.1306154334+
>黄猿がルフィに食料やったのはせめてボニー逃したかったからなんじゃない?
>指令通りベガパンクはちゃんと消したし
甘ェ仕事したのはまあいいんだよ人間味あるし
逆ギレは流石にいかんでしょう
400無念Nameとしあき25/03/26(水)22:49:47No.1306154454+
>言い過ぎだろと思ったら絶対やれるわってなるわ
なんなら白ひげ黒ひげエースもまとめて殺せるだろ
シャンクは無理かもだけど
401無念Nameとしあき25/03/26(水)22:50:00No.1306154500+
まあ組織人としてはどうなの?だけど海軍の上部組織である世界政府が腐り切ってるから各個人の正義で動くのもまあ…となる
402無念Nameとしあき25/03/26(水)22:50:02No.1306154512+
>言い過ぎだろと思ったら絶対やれるわってなるわ
センゴクがフリーになるだけで十分勝てたよねこの戦争…
403無念Nameとしあき25/03/26(水)22:50:05No.1306154525+
センゴクとガープが若い頃に2対1でようやく捕らえたシキ強すぎるな
404無念Nameとしあき25/03/26(水)22:50:23No.1306154603+
>>五老星が天竜人ってのはかなり事故起こしてる後付毛だと思う
>当初は天竜人から世界政府の運営を委任されてる役人のトップって感じだったよなぁ
少なくとも当時の赤犬の認識では天竜人の傀儡(天竜人ですらない)に頭を飛び越えられてサイファーポールを動かされてしまう天竜人では無い役人にしか見えなかったって事だよなぁ
五老星の態度からしたら元々天竜人だって事は可能性としてあるけど
それだと情報封鎖が行き届いてたって話にもなってくる
405無念Nameとしあき25/03/26(水)22:50:44No.1306154706+
>言い過ぎだろと思ったら絶対やれるわってなるわ
よってたかってヨボヨボの四皇といい勝負だった戦争編の赤犬と今のガープならやれるかもしれないけど
今はなんか大将はタイマンで四皇と殴り合えるくらい上方修正されてるから無理だと思う
406無念Nameとしあき25/03/26(水)22:50:52No.1306154743+
>上位はケジメはケジメで一貫してるよね
じゃ病弱な妻と幼い子を置いて冒険に呼ばれたケジメも取らないとね……
407無念Nameとしあき25/03/26(水)22:51:08No.1306154825そうだねx4
    1742997068749.jpg-(30357 B)
30357 B
ガープより遥かに自由な男
408無念Nameとしあき25/03/26(水)22:51:17No.1306154855+
>今はなんか大将はタイマンで四皇と殴り合えるくらい上方修正されてるから無理だと思う
されてるか?
409無念Nameとしあき25/03/26(水)22:51:32No.1306154902+
>>上位はケジメはケジメで一貫してるよね
>じゃ病弱な妻と幼い子を置いて冒険に呼ばれたケジメも取らないとね……
心の準備が…
410無念Nameとしあき25/03/26(水)22:51:40No.1306154935+
>>上位はケジメはケジメで一貫してるよね
>じゃ病弱な妻と幼い子を置いて冒険に呼ばれたケジメも取らないとね……
ウソップにそれ言われたらケジメ付けるしかなくなるから会いたくないのか
411無念Nameとしあき25/03/26(水)22:51:44No.1306154956+
>黄猿がルフィに食料やったのはせめてボニー逃したかったからなんじゃない?
>指令通りベガパンクはちゃんと消したし
だから黄猿視点では甘い仕事してるとは言われる筋合いは無かった
頼まれた最低限の事はやった訳だし
412無念Nameとしあき25/03/26(水)22:51:58No.1306155009+
>センゴクとガープが若い頃に2対1でようやく捕らえたシキ強すぎるな
それはそう
413無念Nameとしあき25/03/26(水)22:52:01No.1306155017+
>ガープより遥かに自由な男
これで海軍側に余計な死人が出ても別にいいって考えなのかね藤虎
414無念Nameとしあき25/03/26(水)22:52:09No.1306155046+
>>>上位はケジメはケジメで一貫してるよね
>>じゃ病弱な妻と幼い子を置いて冒険に呼ばれたケジメも取らないとね……
>心の準備が…
カスカスのクズ人間
415無念Nameとしあき25/03/26(水)22:52:17No.1306155086+
    1742997137557.jpg-(49023 B)
49023 B
シキのリアルラックが最低クラスで漸くロジャー海賊団と痛み分けだから
シキ全盛期は相当ヤバいんだよな
416無念Nameとしあき25/03/26(水)22:52:38No.1306155180+
>されてるか?
ゾロとの描写見る限り大将どころかルッチですらマムとならそこそこやれるよ
417無念Nameとしあき25/03/26(水)22:52:49No.1306155224+
実際七武海のメンツがもうちょい真面目にやってたら楽勝だったろうしなぁ
黄猿もノーダメだし頂上決戦は海軍側の戦力の方が普通に上だったな
418無念Nameとしあき25/03/26(水)22:53:00No.1306155266そうだねx1
    1742997180950.jpg-(79183 B)
79183 B
>ガープより遥かに自由な男
419無念Nameとしあき25/03/26(水)22:53:09No.1306155303+
>>ガープより遥かに自由な男
>これで海軍側に余計な死人が出ても別にいいって考えなのかね藤虎
そりゃそうだと思うよ
420無念Nameとしあき25/03/26(水)22:53:21No.1306155347+
(ゾロが四皇とやれるって大分無理があるような…)
421無念Nameとしあき25/03/26(水)22:54:11No.1306155579+
>(ゾロが四皇とやれるって大分無理があるような…)
最終的なマムって気絶してるローとキッドを一方的にボコボコに殴っても全然殺せないレベルだぞ
422無念Nameとしあき25/03/26(水)22:54:14No.1306155592+
藤虎が大将になってもとんでもなく自由だからなんかガープが中将に収まってる理由も微妙に
423無念Nameとしあき25/03/26(水)22:54:41No.1306155703+
四皇最高幹部に辛勝のゾロは四皇相手だとせいぜい一矢報いるのが精一杯だろ
424無念Nameとしあき25/03/26(水)22:54:41No.1306155705+
>(ゾロが四皇とやれるって大分無理があるような…)
攻撃に耐えられるってレベルの話だと思う
ルッチ側のタフネスは多分充分な筈
425無念Nameとしあき25/03/26(水)22:54:50No.1306155749+
>>今はなんか大将はタイマンで四皇と殴り合えるくらい上方修正されてるから無理だと思う
>されてるか?
四皇なりたてのルフィとか衰えてた白ひげ程度ならなんとかって印象
426無念Nameとしあき25/03/26(水)22:55:07No.1306155821+
対ページワンの時にマムの攻撃力は10倍になる
427無念Nameとしあき25/03/26(水)22:55:08No.1306155827そうだねx1
>>(ゾロが四皇とやれるって大分無理があるような…)
>最終的なマムって気絶してるローとキッドを一方的にボコボコに殴っても全然殺せないレベルだぞ
あの時のマムはめちゃくちゃ疲弊してたけどな
428無念Nameとしあき25/03/26(水)22:55:10No.1306155840そうだねx2
>四皇最高幹部に辛勝のゾロは四皇相手だとせいぜい一矢報いるのが精一杯だろ
だからそこそこやれるって言ってんじゃん
429無念Nameとしあき25/03/26(水)22:55:39No.1306155979そうだねx2
>対ページワンの時にマムの攻撃力は10倍になる
まあなんか知らんけどゾオン相手におよそ一撃なのは正直ヤバい
430無念Nameとしあき25/03/26(水)22:55:41No.1306155987+
>藤虎が大将になってもとんでもなく自由だからなんかガープが中将に収まってる理由も微妙に
天竜人から直通で呼び出されるのが死ぬほど嫌ってのがあるからな
最初言い過ぎだと思ったけど神の騎士団が出始めて納得したわ
431無念Nameとしあき25/03/26(水)22:55:49No.1306156024+
逆にマムって覚醒ゾオン相手に有効だあんの?
432無念Nameとしあき25/03/26(水)22:56:05No.1306156103+
>>ガープより遥かに自由な男
>これで海軍側に余計な死人が出ても別にいいって考えなのかね藤虎
ゴミ天竜人のいいなりになる海兵より奴隷解放の方が大事と言われたら
まあ人それぞれの価値観だよね程度にはそれはそれで理はある
433無念Nameとしあき25/03/26(水)22:56:07No.1306156113+
シャンクの神避とかくらったらゾロもキラーするだけだろう
434無念Nameとしあき25/03/26(水)22:56:22No.1306156170+
>逆にマムって覚醒ゾオン相手に有効だあんの?
ペーたん…
435無念Nameとしあき25/03/26(水)22:56:42No.1306156248+
>>五老星が天竜人ってのはかなり事故起こしてる後付毛だと思う
>当初は天竜人から世界政府の運営を委任されてる役人のトップって感じだったよなぁ
このシーンを見る限り完全に設定が破綻してるよね
CP0=天竜人の傀儡が五老星に断りも入れずに暗躍して世界最高権力の面目丸つぶれというシーンなのにその五老星が天竜人でしたとか後付けにも程がある
436無念Nameとしあき25/03/26(水)22:56:48No.1306156278+
>>>(ゾロが四皇とやれるって大分無理があるような…)
>>最終的なマムって気絶してるローとキッドを一方的にボコボコに殴っても全然殺せないレベルだぞ
>あの時のマムはめちゃくちゃ疲弊してたけどな
主人公補正とかボス補正が擦り減る感じの実なんだろうな
ソルソルの実って
魂を消費してるんだからそりゃそうだろとも思う
437無念Nameとしあき25/03/26(水)22:57:14No.1306156399そうだねx1
マムはババアだから
それでも同じく爺の白ひげやガープの紙耐久見れば十分タフなんだ
438無念Nameとしあき25/03/26(水)22:57:33No.1306156493+
>逆にマムって覚醒ゾオン相手に有効だあんの?
多分連戦じゃなくて戦闘序盤だったら普通に完勝出来るだろ
439無念Nameとしあき25/03/26(水)22:58:14No.1306156656そうだねx1
それ言いだしたらキッドやローだって連戦なんすけどね
440無念Nameとしあき25/03/26(水)22:58:51No.1306156816+
しかもキッドなんか回避できないダメージあたえられまくってたしな
441無念Nameとしあき25/03/26(水)22:58:54No.1306156828+
レイリーですら年老いたら黄猿相手に時間稼ぎがせいぜいだもんな…
442無念Nameとしあき25/03/26(水)22:59:08No.1306156890+
ヘルメッポ「俺なんで無視されるんだろ」
443無念Nameとしあき25/03/26(水)22:59:20No.1306156928+
>>>五老星が天竜人ってのはかなり事故起こしてる後付毛だと思う
>>当初は天竜人から世界政府の運営を委任されてる役人のトップって感じだったよなぁ
>このシーンを見る限り完全に設定が破綻してるよね
>CP0=天竜人の傀儡が五老星に断りも入れずに暗躍して世界最高権力の面目丸つぶれというシーンなのにその五老星が天竜人でしたとか後付けにも程がある
2年後だと黒髭にすらバレてるけど2年前だと天竜人ってバレずに世界政府の実務役をやってましたって感じなんだろう
そもそも天竜人のブランドに傷が付くしな
大将が会おうとすれば会える存在だったら
444無念Nameとしあき25/03/26(水)22:59:44No.1306157020+
ノーダメージなんて無い(無限ゾンビ耐久しながら)
445無念Nameとしあき25/03/26(水)23:00:03No.1306157102そうだねx4
ゾオン系古代種のぺーたんを一発
ゾオン系古代種のクイーンを二発で気絶させたマムが
寿命消費するパワーアップまでしてキッドもローも倒せないのはどう見たって不自然な話の都合
446無念Nameとしあき25/03/26(水)23:00:10No.1306157131+
>それ言いだしたらキッドやローだって連戦なんすけどね
ボス補正が無くなったら決定打が与えられないって感じだろ
ラックの値が下がってクリティカルやスタンが出なくなってるとかそんな感じに
447無念Nameとしあき25/03/26(水)23:00:42No.1306157275+
>それ言いだしたらキッドやローだって連戦なんすけどね
そこは若さなんやな
448無念Nameとしあき25/03/26(水)23:00:45No.1306157284+
2年前の大将は病気の白ひげやれそうかな?いやブチギレたらやっぱ無理だわって感じだから
2年後は大分アプデされてる
449無念Nameとしあき25/03/26(水)23:00:54No.1306157331+
>レイリーですら年老いたら黄猿相手に時間稼ぎがせいぜいだもんな…
剣なんか久しぶりだって言い訳してたし…
450無念Nameとしあき25/03/26(水)23:01:42No.1306157535+
そういえばマムが寿命削ってブーストかけてたの忘れられてるな
451無念Nameとしあき25/03/26(水)23:02:08No.1306157631+
>シキのリアルラックが最低クラスで漸くロジャー海賊団と痛み分けだから
>シキ全盛期は相当ヤバいんだよな
センゴクからも「ロジャーは勝ち逃げ」と言われてるしな
ただそれほどまでの大海賊がニカにすらなっていないルフィに負けちゃうのはねえ……
流石にシキとゼファー先生は出すのが早すぎたとしか言いようがない
452無念Nameとしあき25/03/26(水)23:02:19No.1306157685+
せめて部下連中が命がけで時間稼ぎするとかそういうのにすればよかったのにな
453無念Nameとしあき25/03/26(水)23:02:51No.1306157805+
>ゾオン系古代種のぺーたんを一発
>ゾオン系古代種のクイーンを二発で気絶させたマムが
>寿命消費するパワーアップまでしてキッドもローも倒せないのはどう見たって不自然な話の都合
ぶっちゃけ新世界以降話の都合だらけだから今更気にしすぎてもな
いやまあちゃんと描写してくれるのが一番なんだけども
454無念Nameとしあき25/03/26(水)23:03:05No.1306157868+
ストロングワールドくらいの頃はロジャーは実力は最強じゃなくても悪運で切り抜けるタイプだと思われてた
455無念Nameとしあき25/03/26(水)23:03:56No.1306158071+
>ただそれほどまでの大海賊がニカにすらなっていないルフィに負けちゃうのはねえ……
まあなんかおかしな頭と足してるし…
456無念Nameとしあき25/03/26(水)23:04:01No.1306158087+
>ゾオン系古代種のぺーたんを一発
>ゾオン系古代種のクイーンを二発で気絶させたマムが
>寿命消費するパワーアップまでしてキッドもローも倒せないのはどう見たって不自然な話の都合
マム側がカイドウとタッグという圧倒的に有利な状態で倒せなかった相手が2人組んでる状態で自分1人で倒せるイメージが出来なかったとかそういう感じと捉えたら悪魔の実や覇気頼りだと精神力でデバフが掛かるのかもな
クロコダイルのルフィとの最後の戦いでどうやったら殺せるのか??って不安に思うという精神的なデバフが入ってしまってたし
割りかし勝負事はそんな感じで番狂せが起こるのかも?
そもそもそのような話はドン・クリークの時に既にやってるしな
457無念Nameとしあき25/03/26(水)23:04:55No.1306158325+
ワノ国に四皇2人詰め込むのは無理あったな
458無念Nameとしあき25/03/26(水)23:05:22No.1306158444+
この世界は老いと病のデバフが強いから
459無念Nameとしあき25/03/26(水)23:05:52No.1306158572+
>ストロングワールドくらいの頃はロジャーは実力は最強じゃなくても悪運で切り抜けるタイプだと思われてた
だからこそ伝説の老人が出てきてもルフィ達でも戦える相手として描写されてちょっと都合良過ぎるけど裏ボス倒した感じで良いよねって認識で終わってたんだよなぁ
460無念Nameとしあき25/03/26(水)23:05:59No.1306158601+
>この世界は老いと病のデバフが強いから
50代くらいが最盛期なんだからむしろ弱いだろ
461無念Nameとしあき25/03/26(水)23:06:08No.1306158633+
>この世界は老いと病のデバフが強いから
リアルでもそうだよぉ
462無念Nameとしあき25/03/26(水)23:06:29No.1306158739+
>ワノ国に四皇2人詰め込むのは無理あったな
一応ホールケーキアイランドでも消耗してたし老体には回復期間が短過ぎたんだろう
463無念Nameとしあき25/03/26(水)23:07:30No.1306158991+
70代にならないと老いデバフかからないんだぞ
464無念Nameとしあき25/03/26(水)23:08:01No.1306159128+
>ゾオン系古代種のぺーたんを一発
>ゾオン系古代種のクイーンを二発で気絶させたマムが
>寿命消費するパワーアップまでしてキッドもローも倒せないのはどう見たって不自然な話の都合
なんか知らんけどイメージがそのままやれる事になってる感じがする
465無念Nameとしあき25/03/26(水)23:08:38No.1306159294+
>ぶっちゃけ新世界以降話の都合だらけだから今更気にしすぎてもな
>いやまあちゃんと描写してくれるのが一番なんだけども
そこらへんは程度問題もあるからな
マムは一応ワンピースという作品の中でも大ゴマの一つなんで
細かいとこやザコの扱いで不自然さが出るよりやっぱ影響もデカい
466無念Nameとしあき25/03/26(水)23:09:04No.1306159390そうだねx1
>>ゾオン系古代種のぺーたんを一発
>>ゾオン系古代種のクイーンを二発で気絶させたマムが
>>寿命消費するパワーアップまでしてキッドもローも倒せないのはどう見たって不自然な話の都合
>なんか知らんけどイメージがそのままやれる事になってる感じがする
カルメルの写真を割るとかマムに対する精神的なダメージはどんどん積み上がってたからなぁ
467無念Nameとしあき25/03/26(水)23:09:09No.1306159417+
マムって周りから吸えるからむしろ消耗戦有利だよな
468無念Nameとしあき25/03/26(水)23:09:43No.1306159577+
いいよねゾロは男だから…
469無念Nameとしあき25/03/26(水)23:10:01No.1306159640+
色々な要素を考えると20才くらいのルフィが異次元の強さなんだよな
多分ガープやロジャーや四皇連中が同じ年の頃戦ったらルフィが圧勝するだろ
470無念Nameとしあき25/03/26(水)23:10:06No.1306159660+
>マムって周りから吸えるからむしろ消耗戦有利だよな
ホールケーキアイランドだったら特にそうだね
471無念Nameとしあき25/03/26(水)23:10:17No.1306159724+
    1742998217865.png-(1921654 B)
1921654 B
>2年後だと黒髭にすらバレてるけど2年前だと天竜人ってバレずに世界政府の実務役をやってましたって感じなんだろう
レヴェリーの時に変な爺がアホ王にごく普通に話している時点でそれは無い
レヴェリーは定期的に開催されているんだしな
五老星=天竜人というのはあの世界では共通認識となってる
そもそも世界の海を守る海軍トップの赤犬が知りませんでしたというのは無いだろ
赤犬が余程の馬鹿ではない限り
472無念Nameとしあき25/03/26(水)23:10:35No.1306159804+
>色々な要素を考えると20才くらいのルフィが異次元の強さなんだよな
>多分ガープやロジャーや四皇連中が同じ年の頃戦ったらルフィが圧勝するだろ
いやその人達がどれだけ化け物なのかよく分からんし
473無念Nameとしあき25/03/26(水)23:10:36No.1306159809+
ホーミーズが全然いない時点でバフが減ってる
474無念Nameとしあき25/03/26(水)23:11:13No.1306159958そうだねx2
カイドウはルフィと戦って楽しい言ってたけどあの世界基準でクソチビの敵が不釣り合いなゾンビ耐久力と最強レベルの攻撃力持ってたら絶対戦ってて楽しくないと思う
475無念Nameとしあき25/03/26(水)23:11:37No.1306160063+
>ゾオン系古代種のぺーたんを一発
>ゾオン系古代種のクイーンを二発で気絶させたマムが
>寿命消費するパワーアップまでしてキッドもローも倒せないのはどう見たって不自然な話の都合
回復力と耐久力は別ステータスなんで
476無念Nameとしあき25/03/26(水)23:11:49No.1306160100+
>カイドウはルフィと戦って楽しい言ってたけどあの世界基準でクソチビの敵が不釣り合いなゾンビ耐久力と最強レベルの攻撃力持ってたら絶対戦ってて楽しくないと思う
ちんぽより小さい敵だもんな…
477無念Nameとしあき25/03/26(水)23:12:43No.1306160314+
>回復力と耐久力は別ステータスなんで
キッドとローはどっちも別に優れてないだろ
478無念Nameとしあき25/03/26(水)23:12:46No.1306160326+
最終的に何やられても根性で立ち上がってうおおおってやるだけの漫画で何いってんだ
479無念Nameとしあき25/03/26(水)23:13:13No.1306160434+
キッドもローもその後雑に退場させられたのもね…
まぁローは今後話に絡んでくるんだろうけど
480無念Nameとしあき25/03/26(水)23:13:22No.1306160469+
>最終的に何やられても根性で立ち上がってうおおおってやるだけの漫画で何いってんだ
確かにそれもそうだな
481無念Nameとしあき25/03/26(水)23:13:32No.1306160523+
>カイドウはルフィと戦って楽しい言ってたけどあの世界基準でクソチビの敵が不釣り合いなゾンビ耐久力と最強レベルの攻撃力持ってたら絶対戦ってて楽しくないと思う
カイドウはそういう戦いがしたかったのにそれが出来た人間は大体自分よりちょっと上の世代で自分が十分力つけた頃にはもう皆死んだり老いぼれてしまっていたからな
482無念Nameとしあき25/03/26(水)23:16:47No.1306161295+
    1742998607705.jpg-(84419 B)
84419 B
白ひげの若い頃の強さ…
483無念Nameとしあき25/03/26(水)23:16:49No.1306161313+
どうせキッドもローもバルトロメオも生きてんだしどうでもいい
484無念Nameとしあき25/03/26(水)23:17:16No.1306161423+
>白ひげの若い頃の強さ…
これくらいバギーでもできるだろ…
485無念Nameとしあき25/03/26(水)23:17:47No.1306161560そうだねx2
>どうせキッドもローもバルトロメオも生きてんだしどうでもいい
ワンピースそのものはどうでもよくないの?
486無念Nameとしあき25/03/26(水)23:18:51No.1306161819+
四皇倒されたことが対してニュースにならない上倒した2人がその後すぐ瞬殺されて退場って盛り上がらねぇよなぁ
487無念Nameとしあき25/03/26(水)23:19:05No.1306161867+
老いの弱体化は長期連載で作者の考えが変わったんだろうなと思ってる
488無念Nameとしあき25/03/26(水)23:20:00No.1306162079+
でもとしあきだって20センチぐらいの小動物がとんでもないパワーとスピードで攻撃してきたり巨大化してきたらワクワクするでしょ?
489無念Nameとしあき25/03/26(水)23:20:17No.1306162135+
毎回毎回死んだ~みたいなことやって生きてますとかやってたらそりゃしょうもなってなるだろ
490無念Nameとしあき25/03/26(水)23:21:33No.1306162433+
キッドがやられてからポーネグリフ差し出すまでのスピード感が雑すぎて笑ってしまう
491無念Nameとしあき25/03/26(水)23:21:43No.1306162476そうだねx2
>>>>上位はケジメはケジメで一貫してるよね
>>>じゃ病弱な妻と幼い子を置いて冒険に呼ばれたケジメも取らないとね……
>>心の準備が…
>カスカスのクズ人間
や~っと気づいたかバカ息子www
492無念Nameとしあき25/03/26(水)23:24:06No.1306163048+
この後またインフレしてもロジャーと白ひげは最強クラスにアプデされ続けるんだろうな
493無念Nameとしあき25/03/26(水)23:24:26No.1306163118+
>この後またインフレしてもロジャーと白ひげは最強クラスにアプデされ続けるんだろうな
まあ多分そうでしょ
494無念Nameとしあき25/03/26(水)23:25:12No.1306163295+
白ひげは全盛期が描かれたわけでもないし無敵やろ最強勢力の割に隊長が弱すぎる気がするけど
495無念Nameとしあき25/03/26(水)23:26:35No.1306163643+
ヤソップは当時は家庭を持つのに向いてなかった男が浪漫を求めた話だったのが読者の考えが変わったのと作者自身が親になって色々変わった感がある
496無念Nameとしあき25/03/26(水)23:26:43No.1306163669+
    1742999203947.webp-(29374 B)
29374 B
ロジャーは過去キャラ
白ひげも作中に登場した時は病気で死にかけという設定だからな
全盛期超強かったはいくらでも盛れる構成
497無念Nameとしあき25/03/26(水)23:27:53No.1306163939+
>ロジャーは過去キャラ
>白ひげも作中に登場した時は病気で死にかけという設定だからな
>全盛期超強かったはいくらでも盛れる構成
ベガパンクとコネクションがあったら即刻治療可能な気がしちゃうぜ
498無念Nameとしあき25/03/26(水)23:28:17No.1306164039+
>白ひげは全盛期が描かれたわけでもないし無敵やろ最強勢力の割に隊長が弱すぎる気がするけど
海軍大将をタイマンで足止めしたり
四皇全盛期のライバルミホークをタイマンで足止めしてるのに弱すぎるって言われても…
499無念Nameとしあき25/03/26(水)23:28:21No.1306164057+
情けねぇなぁ四皇の幹部にもなって
見捨てたガキ一人にビビるなんて
500無念Nameとしあき25/03/26(水)23:28:47No.1306164154+
>ヤソップは当時は家庭を持つのに向いてなかった男が浪漫を求めた話だったのが読者の考えが変わったのと作者自身が親になって色々変わった感がある
ていうか遠くにいたならともかく大海賊ならすぐ行けるような距離にいたのに会いに行かずウタと親子ごっこしてたのがドン引きされてる
501無念Nameとしあき25/03/26(水)23:28:57No.1306164197+
>>ロジャーは過去キャラ
>>白ひげも作中に登場した時は病気で死にかけという設定だからな
>>全盛期超強かったはいくらでも盛れる構成
>ベガパンクとコネクションがあったら即刻治療可能な気がしちゃうぜ
肉体が老衰してると言うよりもフィジカル鍛えた状態なのに病気で出力が出ないとかそういう状態だからなぁ
502無念Nameとしあき25/03/26(水)23:29:44No.1306164372+
>>白ひげは全盛期が描かれたわけでもないし無敵やろ最強勢力の割に隊長が弱すぎる気がするけど
>海軍大将をタイマンで足止めしたり
>四皇全盛期のライバルミホークをタイマンで足止めしてるのに弱すぎるって言われても…
黒ひげに敗けてんだから無理があるわ
503無念Nameとしあき25/03/26(水)23:30:29No.1306164540+
>>>白ひげは全盛期が描かれたわけでもないし無敵やろ最強勢力の割に隊長が弱すぎる気がするけど
>>海軍大将をタイマンで足止めしたり
>>四皇全盛期のライバルミホークをタイマンで足止めしてるのに弱すぎるって言われても…
>黒ひげに敗けてんだから無理があるわ
まあ普通に考えて黒髭が絡め手使ってたとしても割と無理ある設定だとは思う
504無念Nameとしあき25/03/26(水)23:31:22No.1306164755+
しかも惨敗だからな
505無念Nameとしあき25/03/26(水)23:31:30No.1306164789+
>>>>白ひげは全盛期が描かれたわけでもないし無敵やろ最強勢力の割に隊長が弱すぎる気がするけど
>>>海軍大将をタイマンで足止めしたり
>>>四皇全盛期のライバルミホークをタイマンで足止めしてるのに弱すぎるって言われても…
>>黒ひげに敗けてんだから無理があるわ
>まあ普通に考えて黒髭が絡め手使ってたとしても割と無理ある設定だとは思う
黒髭勢力の魅力を作るのは多分大失敗してるからなぁ
506無念Nameとしあき25/03/26(水)23:31:54No.1306164879+
>黒ひげに敗けてんだから無理があるわ
むしろグラグラがあれば負けて当然だと思うわ
あれ津波連発してるだけで相手の大半の戦力は削れるし
あとは残るマルコとかを寄ってたかってボコボコにすればいいだけじゃん
507無念Nameとしあき25/03/26(水)23:32:06No.1306164928+
シャンクスの幹部連中だけ20億クラスの集まりっぽいのがおかしい
508無念Nameとしあき25/03/26(水)23:32:44No.1306165060+
>シャンクスの幹部連中だけ20億クラスの集まりっぽいのがおかしい
まあ船長が焦ってるのにヘラヘラしてる奴らなんだが
509無念Nameとしあき25/03/26(水)23:32:57No.1306165117+
>>ヤソップは当時は家庭を持つのに向いてなかった男が浪漫を求めた話だったのが読者の考えが変わったのと作者自身が親になって色々変わった感がある
>ていうか遠くにいたならともかく大海賊ならすぐ行けるような距離にいたのに会いに行かずウタと親子ごっこしてたのがドン引きされてる
ウソップに対して直伝の技とか技術とか訓練方法とかあったらウソップだって現在ちゃんと戦闘員になってると思うのに残してくれた物が何もねぇ
510無念Nameとしあき25/03/26(水)23:34:09No.1306165364+
>>>ヤソップは当時は家庭を持つのに向いてなかった男が浪漫を求めた話だったのが読者の考えが変わったのと作者自身が親になって色々変わった感がある
>>ていうか遠くにいたならともかく大海賊ならすぐ行けるような距離にいたのに会いに行かずウタと親子ごっこしてたのがドン引きされてる
>ウソップに対して直伝の技とか技術とか訓練方法とかあったらウソップだって現在ちゃんと戦闘員になってると思うのに残してくれた物が何もねぇ
ヤソップが旅の途中にメモとか手紙とか残してくれてたらちょっとは成長フラグ立つかもしれんのに
511無念Nameとしあき25/03/26(水)23:34:40No.1306165475+
シャンクスが一人焦って特攻してトドメは外様の巨人だからアベレージが高い人達なんの役にも立ってねぇ
512無念Nameとしあき25/03/26(水)23:35:25No.1306165634+
ラッキー・ルウ、30億の首にも全く動揺しないんだよな。
513無念Nameとしあき25/03/26(水)23:35:38No.1306165689+
    1742999738535.jpg-(164199 B)
>シャンクスの幹部連中だけ20億クラスの集まりっぽいのがおかしい
さすがに全員が10億~15億くらいじゃないの
四皇勢力はトップ以外の10億超えが多くても3人くらいと考えたら
10億超えが5人以上いれば十分すごいし
514無念Nameとしあき25/03/26(水)23:37:13No.1306166039そうだねx1
話のインフレで赤髪の幹部はもっと強くなきゃって思えるだけで
ヤソップやルゥが10億こえてるようにはとても見えんが…
515無念Nameとしあき25/03/26(水)23:38:34No.1306166328+
>シャンクスが一人焦って特攻してトドメは外様の巨人だからアベレージが高い人達なんの役にも立ってねぇ
多分それが最善だから
516無念Nameとしあき25/03/26(水)23:38:34No.1306166330+
きっと強いんだろう強いはずだっていう思い込み抜きにして描写だけで見たら船長の威光でふんぞり返ってる他の海賊団の部下と変わんねぇもんな
517無念Nameとしあき25/03/26(水)23:38:35No.1306166337+
キッドがなんか能力使ってガチャガチャやらないと船沈められないのに
なんか片手間でパーンってやったら沈められるヤソップは充分すげえんじゃねえか?
518無念Nameとしあき25/03/26(水)23:38:51No.1306166390+
>話のインフレで赤髪の幹部はもっと強くなきゃって思えるだけで
>ヤソップやルゥが10億こえてるようにはとても見えんが…
ルゥはなんか底知れない感じはある
ヤソップはうn…
519無念Nameとしあき25/03/26(水)23:39:22No.1306166517+
>話のインフレで赤髪の幹部はもっと強くなきゃって思えるだけで
>ヤソップやルゥが10億こえてるようにはとても見えんが…
政府への危険度が割と低いだけで30億クラスの実力だってあり得るから
520無念Nameとしあき25/03/26(水)23:40:12No.1306166710+
どこもナンバー2以降はめちゃくちゃ格落ちするからロジャー海賊団は特別だったんだろう
521無念Nameとしあき25/03/26(水)23:40:23No.1306166745+
>キッドがなんか能力使ってガチャガチャやらないと船沈められないのに
>なんか片手間でパーンってやったら沈められるヤソップは充分すげえんじゃねえか?
まあ込めた覇気の量に比例して爆発(流桜効果持ち)する弾丸とかがあるんだろう
522無念Nameとしあき25/03/26(水)23:40:35No.1306166794そうだねx1
    1743000035424.jpg-(123573 B)
>キッドがなんか能力使ってガチャガチャやらないと船沈められないのに
>なんか片手間でパーンってやったら沈められるヤソップは充分すげえんじゃねえか?
同じ四皇幹部で五億のエースでも余裕
523無念Nameとしあき25/03/26(水)23:40:39No.1306166811+
船なんてウソップがメリーの大砲使っても沈められるし…
524無念Nameとしあき25/03/26(水)23:41:18No.1306166944+
作者海軍の強さ設定明確に失敗したよな
もう中将増やすしかやりようなくなっちゃったもん
525無念Nameとしあき25/03/26(水)23:42:16No.1306167172+
>作者海軍の強さ設定明確に失敗したよな
>もう中将増やすしかやりようなくなっちゃったもん
特殊部隊を増やしてその構成員を増やすという解決方法を絶賛実施中ですので安心して下さい
526無念Nameとしあき25/03/26(水)23:42:59No.1306167325+
>>話のインフレで赤髪の幹部はもっと強くなきゃって思えるだけで
>>ヤソップやルゥが10億こえてるようにはとても見えんが…
>政府への危険度が割と低いだけで30億クラスの実力だってあり得るから
まあローみたいに無理難題押し付けられてロークラスまで育ってる可能性だってあるわな
527無念Nameとしあき25/03/26(水)23:43:51No.1306167528+
>>>話のインフレで赤髪の幹部はもっと強くなきゃって思えるだけで
>>>ヤソップやルゥが10億こえてるようにはとても見えんが…
>>政府への危険度が割と低いだけで30億クラスの実力だってあり得るから
>まあローみたいに無理難題押し付けられてロークラスまで育ってる可能性だってあるわな
それだと政府に掛けられる懸賞金をいかにして抑えるかって方向に努力してそうだな
528無念Nameとしあき25/03/26(水)23:43:53No.1306167541+
ぶっちゃけ天竜人も世界政府もほっといても海賊王になれるんだから
なんとか悪役を増やして延命させたいんだなって印象しかない
529無念Nameとしあき25/03/26(水)23:44:43No.1306167692+
>>作者海軍の強さ設定明確に失敗したよな
>>もう中将増やすしかやりようなくなっちゃったもん
>特殊部隊を増やしてその構成員を増やすという解決方法を絶賛実施中ですので安心して下さい
今のところその特殊部隊の上限もドレークで頭打ちじゃね?
というかこっからコビーが最上格連中に並ぶくらい強くなるのか?
530無念Nameとしあき25/03/26(水)23:45:13No.1306167812+
まあ傘下を守れないって未来を予測したから部下の活躍機会が無かっただけで普通に傘下無しでぶつかったら適当にぶちのめしただろうさ
531無念Nameとしあき25/03/26(水)23:45:15No.1306167821+
>ぶっちゃけ天竜人も世界政府もほっといても海賊王になれるんだから
>なんとか悪役を増やして延命させたいんだなって印象しかない
そもそも頂上戦争時点ではワンピース見つけてから世界政府と戦争になるみたいな話だったんだがな
532無念Nameとしあき25/03/26(水)23:46:21No.1306168044そうだねx1
>船なんてウソップがメリーの大砲使っても沈められるし…
なんか知らんけど海軍の軍艦の耐久力がいつのまにか凄いことになってたな
533無念Nameとしあき25/03/26(水)23:46:25No.1306168060+
3億超えてるような四皇幹部が山のように増えたからとても海軍でガバーできるようには見えない
534無念Nameとしあき25/03/26(水)23:46:57No.1306168189+
>>ぶっちゃけ天竜人も世界政府もほっといても海賊王になれるんだから
>>なんとか悪役を増やして延命させたいんだなって印象しかない
>そもそも頂上戦争時点ではワンピース見つけてから世界政府と戦争になるみたいな話だったんだがな
既に戦ってるからちょっと前倒しになっただけさ
535無念Nameとしあき25/03/26(水)23:47:20No.1306168279+
>3億超えてるような四皇幹部が山のように増えたからとても海軍でガバーできるようには見えない
まあガバガバだから仕方ない
536無念Nameとしあき25/03/26(水)23:48:01No.1306168424+
>3億超えてるような四皇幹部が山のように増えたからとても海軍でガバーできるようには見えない
新世界は勝手に睨み合って下さいって感じだと思う
537無念Nameとしあき25/03/26(水)23:48:20No.1306168485+
エニエスロビー攻撃した時点でやばいみたいな感じだったけど
エニエスロビーの戦力の低さがやばい状態になってるから随分風呂敷が広がったんだろうな
538無念Nameとしあき25/03/26(水)23:48:34No.1306168542+
>>3億超えてるような四皇幹部が山のように増えたからとても海軍でガバーできるようには見えない
>新世界は勝手に睨み合って下さいって感じだと思う
大事件になりそうだったのはマムとカイドウが同盟発表した時だよね
539無念Nameとしあき25/03/26(水)23:49:19No.1306168705+
四皇=元帥≧大将>四皇最高幹部=中将上位>四皇幹部=中将中位>中将下位
ちょっと中将が幅広過ぎるからもうちょっと少将とかその辺のキャラ増やしてもよかったとは思う
540無念Nameとしあき25/03/26(水)23:50:34No.1306168979+
>3億超えてるような四皇幹部が山のように増えたからとても海軍でガバーできるようには見えない
「海賊」がひとまとめの勢力じゃないからな
海賊内でもドンパチしてるし海軍は海賊が海賊以外に迷惑かけた時だけ出動すればいいからなんとかなってた
541無念Nameとしあき25/03/26(水)23:50:35No.1306168986+
五老星「ロジャーと同じ海出身でシャンクスと懇意で麦わら帽子引き継いでガープの孫のDがゴムゴムの実食って七武海倒してエニエスロビー落としたけどまぁいいか…」
542無念Nameとしあき25/03/26(水)23:50:48No.1306169042+
>3億超えてるような四皇幹部が山のように増えたからとても海軍でガバーできるようには見えない
もともと制御できないから均衡を作って世界の安定をはかってるわけだし
543無念Nameとしあき25/03/26(水)23:51:46No.1306169232+
中将上位って
中将時代の三大将、ガープ、茶豚、桃兎、つるあたり?
544無念Nameとしあき25/03/26(水)23:53:08No.1306169527+
三大将の昔みたいな次期大将間違いなしみたいな中将少将が全くいない
545無念Nameとしあき25/03/26(水)23:53:20No.1306169562+
>五老星「ロジャーと同じ海出身でシャンクスと懇意で麦わら帽子引き継いでガープの孫のDがゴムゴムの実食って七武海倒してエニエスロビー落としたけどまぁいいか…」
シャンクスとの関係については頂上戦争までたぶん知らないぞ
あとガープの苗字は公表されてなくてドラゴンルフィとの血縁関係も頂上戦争まで知られてない
546無念Nameとしあき25/03/26(水)23:53:55No.1306169698+
でもいきなり目が見えないおっさんとか木のおっさんとか生えてくるし…
547無念Nameとしあき25/03/26(水)23:53:58No.1306169713+
>三大将の昔みたいな次期大将間違いなしみたいな中将少将が全くいない
だから世界徴兵した
548無念Nameとしあき25/03/26(水)23:54:28No.1306169808+
>シャンクスとの関係については頂上戦争までたぶん知らないぞ
>あとガープの苗字は公表されてなくてドラゴンルフィとの血縁関係も頂上戦争まで知られてない
五老星がシャンクスやガープの動向見張ってなかったらアホ過ぎるだろ
549無念Nameとしあき25/03/26(水)23:54:53No.1306169899+
>>シャンクスとの関係については頂上戦争までたぶん知らないぞ
>>あとガープの苗字は公表されてなくてドラゴンルフィとの血縁関係も頂上戦争まで知られてない
>五老星がシャンクスやガープの動向見張ってなかったらアホ過ぎるだろ
サイファーポールをそんな事に使いたく無いし
550無念Nameとしあき25/03/26(水)23:55:05No.1306169958+
五老星にすげえ情報収集能力あるならロードポーネグリフ回収してるだろ
551無念Nameとしあき25/03/26(水)23:55:09No.1306169975+
>でもいきなり目が見えないおっさんとか木のおっさんとか生えてくるし…
あいつらは世界徴兵されて一気に大将になったからな
むしろ海軍内でこれから大将になれるような人材がいない事のあらわれだろう
552無念Nameとしあき25/03/26(水)23:55:35No.1306170074+
>>>シャンクスとの関係については頂上戦争までたぶん知らないぞ
>>>あとガープの苗字は公表されてなくてドラゴンルフィとの血縁関係も頂上戦争まで知られてない
>>五老星がシャンクスやガープの動向見張ってなかったらアホ過ぎるだろ
>サイファーポールをそんな事に使いたく無いし
その辺の民間を使った諜報活動はクロコダイルの方が随分とマシな気がする
553無念Nameとしあき25/03/26(水)23:55:44No.1306170120+
>五老星にすげえ情報収集能力あるならロードポーネグリフ回収してるだろ
それは情報じゃなくて武力の問題
554無念Nameとしあき25/03/26(水)23:55:55No.1306170160+
一応五老星もアラバスタ後すぐに青雉向かわせたりしてるんだけどね
エニエスロビー後もくまに抹殺命令出してるし当時なら戦力的には十分
555無念Nameとしあき25/03/26(水)23:56:20No.1306170251+
流石に政府がガープの名前知らない説はアホ過ぎる
556無念Nameとしあき25/03/26(水)23:56:43No.1306170339+
>五老星にすげえ情報収集能力あるならロードポーネグリフ回収してるだろ
カイドウの拠点まで潜り込んだのにポーネグリフはスルーだったしな
557無念Nameとしあき25/03/26(水)23:56:54No.1306170381+
>>シャンクスとの関係については頂上戦争までたぶん知らないぞ
>>あとガープの苗字は公表されてなくてドラゴンルフィとの血縁関係も頂上戦争まで知られてない
>五老星がシャンクスやガープの動向見張ってなかったらアホ過ぎるだろ
シャンクスって動向を見張らせてた艦隊すぐに沈めたりするやつだぞ
558無念Nameとしあき25/03/26(水)23:57:55No.1306170633+
>>>シャンクスとの関係については頂上戦争までたぶん知らないぞ
>>>あとガープの苗字は公表されてなくてドラゴンルフィとの血縁関係も頂上戦争まで知られてない
>>五老星がシャンクスやガープの動向見張ってなかったらアホ過ぎるだろ
>シャンクスって動向を見張らせてた艦隊すぐに沈めたりするやつだぞ
それもそうだ
559無念Nameとしあき25/03/27(木)00:01:46No.1306171504+
>流石に政府がガープの名前知らない説はアホ過ぎる
海軍ですらセンゴク以外は姓を知らなかったし革命軍もドラゴンの姓を知らなかったからその辺は徹底してたんじゃない?
560無念Nameとしあき25/03/27(木)00:02:11No.1306171582+
レジェンドも流石に老い+手負いでクザンには勝てなかったか
561無念Nameとしあき25/03/27(木)00:02:34No.1306171654+
CP0が四皇幹部とギリ相討ちレベルなの考えると四皇幹部相手に余裕で無双する大将はガチで世界政府の最高戦力
562無念Nameとしあき25/03/27(木)00:07:01No.1306172547そうだねx1
後付け加味すると頂上戦争の白ひげ海賊団話にならなすぎる
途中から七武海とか青雉黄猿ほぼサボってたし
563無念Nameとしあき25/03/27(木)00:10:59No.1306173302+
    1743001859555.png-(562128 B)
>後付け加味すると頂上戦争の白ひげ海賊団話にならなすぎる
>途中から七武海とか青雉黄猿ほぼサボってたし
それ言いだしたら白ひげの隊長や傘下船長もどこで何やってたんだって奴だらけだし
それぞれそれなりにどっかで戦ってたんじゃね
564無念Nameとしあき25/03/27(木)00:26:00No.1306176117+
>それは情報じゃなくて武力の問題
テレポート使えるのに?
565無念Nameとしあき25/03/27(木)00:52:08No.1306180034+
真っ当に育ったからドラゴンは海軍抜けちゃったんでは
566無念Nameとしあき25/03/27(木)00:56:44No.1306180684そうだねx1
>真っ当に育ったからドラゴンは海軍抜けちゃったんでは
倫理観真っ当に育てたら天竜人のパシリはちょっとね…
567無念Nameとしあき25/03/27(木)01:06:52No.1306181942+
まぁ
・天竜人の暴虐黙認
・奴隷市の黙認
・世界各地での強制労働の黙認
・世界政府非加盟国への略奪の黙認
・グランドライン以外の支部の腐敗
…マトモに正義感あるやつがこれのどれかひとつでも知ったらそりゃ何かしら行動起こすだろうな
そして恐らく本部准将以上は上に挙げた項目全部知ってるよね
568無念Nameとしあき25/03/27(木)01:10:39No.1306182390+
>後付け加味すると頂上戦争の白ひげ海賊団話にならなすぎる
>途中から七武海とか青雉黄猿ほぼサボってたし
白ひげ海賊団で大将+七武海+センゴクガープレベルに対抗出来るのって
白ひげ、マルコ、ジョズ、ビスタ、オマケしてイゾウくらいまでだもんな
明らかに枚数が足りない
569無念Nameとしあき25/03/27(木)01:19:26No.1306183323+
    1743005966878.png-(782333 B)
>白ひげ海賊団で大将+七武海+センゴクガープレベルに対抗出来るのって
>白ひげ、マルコ、ジョズ、ビスタ、オマケしてイゾウくらいまでだもんな
>明らかに枚数が足りない
大将センゴクガープはともかく七武海は一段落ちる感じだし(七武海もかなり格差あるけど)
白ひげのとこの隊長クラスなら対抗(最低でも一人で足止め)は出来る奴のが多いと思う
モリアさんと対峙してたクリエルも赤犬に燃やされるまで無事だったみたいだし
570無念Nameとしあき25/03/27(木)01:23:45No.1306183775+
    1743006225314.jpg-(92436 B)
モリアはクリエルとの戦いでそれなりに手傷を負ってる
571無念Nameとしあき25/03/27(木)01:24:34No.1306183864+
    1743006274924.webp-(177262 B)
そしてこの時点ではクリエルは無事
572無念Nameとしあき25/03/27(木)01:26:35No.1306184074+
>そしてこの時点ではクリエルは無事
やっぱ笑っちゃうわクロコダイル
573無念Nameとしあき25/03/27(木)01:26:57No.1306184119+
    1743006417659.jpg-(75037 B)
でも赤犬に燃やされた
つまり
赤犬>クリエル(白ひげ隊長の平均くらい?)≒モリア(七武海下位?)
くらいという推論が成り立つ

- GazouBBS + futaba-