Post

Conversation

これちゃんと理由があってね。世界的にみて日本って紙が異様に安かったのよ。 雑に現代の価格にすると和紙は「1枚10円程度」 比べて西洋の羊皮氏は「1枚4000円程度」 文字/記録文化が庶民のものか貴族のものかが圧倒的にここに出る。
Quote
RYUGA/喪中
@LUIN43852682
歴史の世界では「特別でない事は日記に書かれないから、『水の飲み方』とか『枕の使い方』みたいな日常的な事を研究するのは難しい」と言われているんですよね …1200年もの間ずーーーーっと桜が咲いた事を「特別なこと」として浮かれながら書いてる日本人かわいすぎるだろ x.com/Quino_vi/statu…