1: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 09:22:52
BLEACHのジジはこんな可愛いのにまさか男なんて…まぁそれでも可愛いけど。
196: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 22:27:49
>>1
ジジの性別って仲間達は知ってるんかな?
199: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 09:51:49
>>196
知ってる団員もいれば知らない団員や興味のない団員もいるらしいよ。
2: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 10:08:58
うっちゃん
3: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 10:11:47
女神エメリアとして信仰されていたこともある
4: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 10:16:09
実は女の子であることが終盤で唐突に明かされる上それがシナリオに影響する要素もなかったので、
おそらくは手塚治虫の趣味が10割
13: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 12:48:21
>>4
百鬼丸が他の女性を綺麗だって褒めてるのを聞いて嫉妬したり裸に剥かれて胸を隠したりとイタチにばらされるまで伏線張られてるの好き
自分は最後まで気付けなかったけど
181: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 19:54:36
>>4
アニメ初見の時どろろが女の子なのが判明した時マジでびっくりしたなぁ
5: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 10:16:42
厳密には英語版で女性設定で日本語版はどうか不明だけどバイオハザードRE4のペサンタ。この見た目で女性執事なのは中々イケる。
6: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 10:55:00
はい
8: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 11:09:00
>>6
作品名忘れた、プロセカのキャラね
男の子
100: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 21:57:23
>>6
めっちゃかわええな。
159: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 19:59:43
>>6
待っっってくれこの子男の子だったの???
プロセカは最初期にちょっと触っただけだったから今滅茶苦茶な衝撃を受けてる
167: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 12:09:13
>>159
最初からプロフでも性別がぼかされてたり、中学時代が男子制服だったりと男かも?な描写は結構出てた
それが最近のイベントで確定した
9: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 11:22:49
しゅごキャラの藤咲なぎひこ(女装時はなでしこ)
男だと知った時俺の性癖は歪んだ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 11:30:16
クリアしてネット見るまで男だと思ってたので俺の中のなにかが全部壊れた
14: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 12:49:55
>>10
チリちゃんは女って言われてて一人称もチリちゃんなのに気付かなかったのか…!?
15: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 14:31:53
>>14
男でも「チリちゃん」一人称は普通やろ
女って言われてたシーンはそんなのあったっけ…?
16: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 15:10:23
>>15
初めて会った時にハッサク先生が彼女って言ってなかったっけ…大分前にやったから記憶あやふやだけど
23: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 19:20:27
>>16
ハッサク先生彼女って言ってたよ
だから最初見た時は「イケメンなキャラ出てきたなぁ…えっ彼女!?女!?」となった
11: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 12:33:24
自衛隊公式キャラ おまねこ君
オスである
28: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 21:35:12
>>11
公式キャラがこれって凄いなぁ…我の愛してやまない警察でもこんな感じの公式キャラを作って欲しいよ…
17: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 17:59:08
31: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 22:56:49
>>17
原作序盤は性別を明言しない叙述トリックの技法を使ってるんだよね
18: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 18:51:26
這いよれ!ニャル子さんのハスター
地の文ですら主人公の視点からだから女子だと勘違いしていた
ちなみに当初はゲイだったが最終的に超美人の彼女が出来てバイになる
33: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 23:22:44
>>18
最終的にイケメンになるからな
19: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 19:12:33
Re:ゼロから始める異世界生活のフェリス
20: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 19:14:26
コナンにおけるレジェンド
25: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 19:57:21
じゃあ金田一からも
26: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:01:46
>>20
>>25
推理ものはトリックとして性別を誤魔化す奴よくいる気がする
27: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:03:49
>>26
犯人視点で金田一を出し抜くゲームでも女主人公は男装していた
うっかり足を組んで座ってしまいそれを看破される結末もある
24: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 19:31:43
Fateシリーズのアストルフォ
アニメ化の際は海外でトラップ扱いされてた
32: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 23:22:10
>>24
割とアニメだとわかりやすいんだけどね
キチンと男らしい骨格してる
49: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 05:00:26
>>32
コレのせいでアニメから入った俺は一度も女に見えた事ないからスゴイわ
81: 名無しのあにまんch 2025/03/03(月) 05:51:10
ハンドレッドのエミリア・ハーミット
当初は男装しエミール・クロスフォードと名乗っていた
132: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:07:20
>>24
>>81
どっちもCV大久保瑠美で女の格好してる男と男の格好してる女で性格は奔放とオーバラップしてるの面白い
30: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 22:56:06
妃教育から逃げたい私のニール
浮気相手かと思ったら、ナルシストで女装癖のある男だった
34: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 23:23:51
女の子
35: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 23:23:56
うる星やつらの渚
36: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 23:55:19
異世界魔王のホルン
少年のように振舞ってたが少女だった
37: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 03:09:40
女児アニメなのに男の娘と男装女子がいるなんて…
41: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 08:56:22
>>37
むしろ少女向けの作品の伝統なんですが
フルーツバスケットの草摩利津
この方が落ち着くということで女装癖がある
48: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 23:15:14
>>41
フルバなら慊人さんもびっくりしたな
52: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 10:50:41
>>48
アニメで男性声優だったからね…
原作でも女と判明したの終盤だったし
38: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 03:15:07
「この中に一人男の娘がいます」って言ってアイマス全然知らない人に見せたら誤答しそうな面子
45: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 16:49:12
>>38
ミリしらならあきらに釣られそうではある
57: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 20:09:21
>>38
一応正解(男)なのは右端の水嶋咲である
39: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 08:06:48
一人称が「ボク」かつ、本家よりもはるかに有名になってるこの二次創作素材が男の子寄りの見た目してるせいで男の子として扱われがちなずんだもん
でも公式の見解では女の子。まあずんだの妖精だし、性別はどっち扱いでも構わんよって公式スタンスだけども
ググって出てくる公式絵はちゃんとボーイッシュな女の子だな、って見た目をしている
40: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 08:49:29
犬坂毛野 女形
54: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 11:50:11
>>40
八犬伝は犬塚信乃も幼少期だけ女装男子だったね
毛野は「復讐相手のもとへの潜入」信乃は「健康に育つようにと両親の願掛け」でちゃんと理由はあるんだけど8人中2人となると若干滝沢馬琴の趣味入ってそう
58: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 20:18:26
>>54
滝沢馬琴は「傾城水滸伝」という英雄女体化の元祖を執筆した人だから
当時の彼に「あなたも二百年後、女体化されますよ」と教えたらどう反応するんだろうか
cv杉田智和だ
あれで癖を破壊された
十四代目ライドウ(3DS版ソウルハッカーズ追加ボス)も演じたせいで同一人物説ががががが
勘違いする人はほぼいなくなってきている
作中で年数進んで成長して隠しきれなくなってるみたいな話なかったっけ
なかったっけ…別の作品だったかも…
キノは1巻表紙絵があまりにもショタ外見過ぎて
未だに女として認識するのを脳が拒んでくる
最終的に子供が欲しいのでちゃんとその件伝えて
ごめんなさいするかな
相手がノンケじゃなくて気が合うなら別にいいかな
「女装するけど男好きなわけじゃない」とかだと困らせるだけだし
オッサンくさい言動に美少女に飼われたがるがメスだった
アニメでは一応CV女性だったから、ある程度わかりやすくはなってる
ブローチしてたり夏服のワイシャツがちゃんと左前で女性用なんだよね
当時はそういうの知らなかったから判明時はビックリしたけど
普通に女性だし、おっ◯いも1番大きいんだけど
アニメで見てると、普通に兄貴分にしか見えない
別媒体で女性っぽいカットがあると
「ついにTSしたんか!?」って一瞬身構えるレベルでアニキ
いや、ワシは妹じゃけんのう
何だって何だってー!俺がこの島で初めて出会ったウーマンがコレェ!?
※見た目はヒゲ生えたオッサンの原田ウマ子(JK)
髭って最初っから生えてたっけ?
なんか薬飲んで乙女力が上がって髭はえた記憶あるわ
掴みで実は男だった展開やってるけど
正体知ってもなお一貫してレディとして扱う牛山先生マジ紳士……
途中から頭撃たれた杉元助けたり
最後はインカラマッさんのとお腹に子供の為に自らを犠牲にして
何かいい感じに退場したけど
それまでの罪状がエグすぎてのう
ガムート「メスです」
ドラえもんのミィちゃんが一番衝撃だった
ありがとう
懐かしい
任務中は男性ボイスの鎧武者だけど中身は女子大生だっけ?
かなり可愛いんだよね
イサミたちの担任の先生じゃなかったっけ?
男性名だけどCV斎賀さんだしモンハンがこんな正統派イケメン出すわけないよな…と疑って
斎賀さんが「彼」って呼んでるのを見るまで99%女性だと思ってた
俺の中ではエリックとオリヴィア兄さんは公式カプなんで女だと色々ややこしいことになる
よく読めば最初からずっと女性として描かれてるんだよな
原作読んでる時には女性声で脳内再生してたからアニメ観た時は思い切り男の声だから最初は違和感が凄かった。すぐ慣れたけど
服装が男だし・・・
最初は普通の男として出てくるけど途中から女装し始める
途中から読み始めたもんだから大分混乱させられた
いやおっきしてるのリコさん見てるし
あの漫画で疑惑あるのナナチ・ベラフじゃね
イルミューイも半陰陽だから捨てられた説があったような
ナナチは秀吉と同じで性別「ナナチ」だから
なんなら今でも信じられん
声はどの媒体でも思いっきり男なんだけどねグルーシャ
SVの性別はちゃんと初見の印象と合ってたから良かったわ
見た目だけだと流石に分からんけど、会話とか見るとね
和月作品に時々いる異形系の人間かと思ってたら、中からエキゾチック美人が出てきたでござる
いや普通じゃねぇよ
たまにお調子者な男キャラがおちゃらける時に一人称を「(自分の名前)ちゃん」って言ったりするの見かけるし、そういうタイプなのかと
見た目妖艶な美女と思いきや実は男で女の姿のまま遊郭に通う江戸元閥
若衆かと思いきや実は巫女の役目も持つ女の子な宰蔵
この二人が同じチームにいる
最終的な男女比がバランス悪いよー
この子も、性別間違えてる人が結構いたと思う
同作のグルーシャとチリはまだそれなりに最初から情報があったし敢えて逆の性別っぽい外見してるキャラってのが分かったけど
ボタンはそこ中々はっきりしなかったしどっちもあり得る微妙な外見だったから余計わかりづらかった
なんつーか薄っすら女っぽくはあるんだけどそれでいてあとで男バレさせてがっかりさせるための外見にも見えるというか
君が初めてかも
アニメだと声はベジータと同じなのにめちゃくちゃセクシーな声してる
そう言えば堀川亮か
いまは美少年イメージまったくないけど
昔はアンドロメダ瞬とかラインハルトやってたからなあ
黒髪ロングで声かかずゆみ というビジュアル的にもとても良い感じの少女……かと思いきや
『ぬいぐるみのシンシアに体を乗っ取られることがあり、その際に少女に変身し、体は女性化している』という設定の少年だった
女で悪うございましたね
のやりとりだけのさりげない性別バレのワンパンマンのマナコ
マナコてサイコスのダミーのギョロギョロ(CV子安)の細胞片から生まれたのに女の子なんだな
肉人形のギャロギャロはサイコス自身の細胞を培養して作ったのかしら?
素体は人間か、それも......。みたいな勝利台詞があったと思うが(エディだったかな?)公式で確定情報出たのいつ頃だったかな
どっちが男でどっちが女かはわからん
元のアニメでは完全に少年だったザキが
小説版では洗脳で自分を少年だと思い込んだ女の子設定になってる
「北斗の拳」でおなじみの原哲夫先生がキャラクターデザインを担当した
ムキムキマッチョで身長2m越えの全身タイツレスラーがまさか女だとは誰も思うまい
でもよく見るとウエストの位置とか尻肉の付き方がちゃんと女なんだよな
実はメスだと言われるとへぇ、意外ってなる
ギリシア神話の怪物キマイラもたてがみフサフサなライオンの姿してるくせに実はメス
性別を間違えられるというより大して気にしてなかったけどそういえばって感じで思い出されるパターンだが
DQ6のドランゴも卵産んだり間違いなくメスなんだけどあんまりはっきり認識されてない気がする
DQ4コマでも女風呂入ろうとして止められて大泣きするネタとかあったなぁ
ヨッシーってメスなのか
おっきなるととんでもなくでkkっかくなるよ
マジで女性にしか聞こえなかった