- 1二次元好きの匿名さん25/03/25 19:33:49
- 2二次元好きの匿名さん25/03/25 19:35:25
- 3二次元好きの匿名さん25/03/25 19:37:47
非モテ野郎が分を弁えずに遊びたいという意味だと残酷なぐらいイケメンと差が出るけど日本は一夫一妻制だから結婚相手探すとなるとそう残酷でもないぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/25 19:41:16
まだマッチングアプリとかいうゴミに縋ってる人いるんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/25 19:42:59
非モテ女はどこに入るの?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/25 19:43:46
みんな強い遺伝子が欲しいんだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/25 19:44:01
そんなモテ男から切り捨てられた低ランク女で満足すればいいじゃん
自分のランクが下なのに相手には最高峰を求めるって傲慢だね - 8二次元好きの匿名さん25/03/25 19:46:40
非モテ側の男ですらそういうあぶれた男を攻撃し出すからマジで男とかいう性別終わっとるわ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/25 19:46:50
身の丈に合わせるって大事
- 10二次元好きの匿名さん25/03/25 19:48:03
それで?
話終わり? - 11二次元好きの匿名さん25/03/25 19:48:15
- 12二次元好きの匿名さん25/03/25 19:48:52
- 13二次元好きの匿名さん25/03/25 19:49:15
非モテ女は存在すら許されていないことは理解した
まさにそうだしな - 14二次元好きの匿名さん25/03/25 19:50:06
生まれが全てでも運命決定論でもいいからつまんねー妬み嫉みじゃなくて楽しい話しようぜ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/25 19:50:10
男は社会で生きていけるけど女性は男性がいないと無理だからな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/25 19:54:24
非モテ女性は推し活とかすんのか?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/25 19:55:26
- 18二次元好きの匿名さん25/03/25 19:57:34
周囲の人と会話とか無いんだろうなと思ってしまう
- 19二次元好きの匿名さん25/03/25 19:59:32
でも非モテほど理想高いから女でも釣り合うブサメンと付き合うなら1人で良いってのいるぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/25 20:03:52
もうマッチングアプリじゃなくて趣味の集まりやサークルとかで相手を探したら?
出会いが目的の場所ならそりゃモテる人が有利で大多数は溢れちゃうし、そっちで競わず戦いの場を変えるのも手では? - 21二次元好きの匿名さん25/03/25 20:06:38
- 22二次元好きの匿名さん25/03/25 20:08:13
趣味の集まりでもサークルでも一人イケメンがいたらそこに集中するだろ
イッチの言うヒエラルキーはどの集団においてもイケメンが全ての女性をとってしまうということ
同じレベルの男しかいなければ比べられないが一人でもイケメンがいたらそいつの一人勝ちになる - 23二次元好きの匿名さん25/03/25 20:08:34
どんな世界だよ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/25 20:08:36
- 25二次元好きの匿名さん25/03/25 20:12:23
- 26二次元好きの匿名さん25/03/25 20:14:09
- 27二次元好きの匿名さん25/03/25 20:16:14
- 28二次元好きの匿名さん25/03/25 20:19:35
- 29二次元好きの匿名さん25/03/25 20:22:51
- 30二次元好きの匿名さん25/03/25 20:23:37
ライバルも多くて勝てないからやめとけよって話よ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/25 20:25:46
- 32二次元好きの匿名さん25/03/25 20:25:48
- 33二次元好きの匿名さん25/03/25 20:26:35
それはない
- 34二次元好きの匿名さん25/03/25 20:26:50
- 35二次元好きの匿名さん25/03/25 21:05:51
- 36二次元好きの匿名さん25/03/25 21:11:07
共通の知人からの紹介で〜っていうのもあるよね
うちの両親もそのタイプ - 37二次元好きの匿名さん25/03/25 21:14:27
イケメンと美女がくっつくんなら将来世代はイケメンと美女ばっかりになるね!
- 38二次元好きの匿名さん25/03/25 23:37:57
- 39二次元好きの匿名さん25/03/25 23:50:13
事実婚は結婚より難易度高いのよ、結婚と違って法的根拠ないからお互いなあなあになりやすいのと関係継続が普通に難しいらしい
今のご時世結婚式もプロポーズもかなり安い(というかあまりお金をかけない)夫婦も出てきてるしお互いの意志とどうして二人で一緒にいたいのかを明確化して周囲のサポートつけて結婚っていう道筋辿ってったほうが結果的にいいんだそうな
それに結婚ってなって家族背負うと途端に仕事張り切る人も出てくる(というかここで指摘されてるこどおじおとおばってそこらへんの責任感を背負う機会なかったからってのも一因かと)ので結果的に年収上がったりする夫婦も出てくるそうなのでワンチャン
自分の知ってる低年収夫婦だと夫手取り19万妻手取り21万だけど徹底的にケチるところはケチって夫婦でnisa初めて数百万貯められるようになったってペアいるわ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/26 00:14:49
趣味については、女側が本気で単に趣味語りや共有をしたいだけで恋愛的な感情介在しないケースがある
なまじ下心隠してマトモな振りして近づいて親密になると、少しでも下心見せた途端関係破滅する可能性があるから気をつけた方が良いかもしれない(1敗)
勿論良い出会いも沢山あると思うけれどね - 41二次元好きの匿名さん25/03/26 00:27:53
人類の進化の過程で既にそういうムーブメントは起きてる
一般的に「顎が小さい方が好ましい」とされるのは、「頭の構造上顎が小さい方が脳の容量が多い傾向がある」という科学的に裏打ちのある美的価値観だと言われてる
現代人の大多数がその価値観を持ってるのが、何よりの証明かなと
- 42二次元好きの匿名さん25/03/26 00:42:25
男ならシンプルに収入を上げるが一番手っ取り早いぞ
うまくいかなくても上がった収入は残るから損もない