NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから3月25日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時15分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(217)
  • [ステレオ]
  • 【いっしょに行ける】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午前5時15分から午前5時30分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 March Week4 DAY2
  • [ステレオ]
  • “夢への一歩”
  • 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午前5時30分から午前5時45分(放送時間15分間)
  • 中高生の基礎英語 in English TOPIC24(2)
  • [ステレオ]
  • “What is something that you want to try someday?”
  • 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,住田萌乃
午前5時45分から午前5時50分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「忍者ネギ蔵」/「wish ~キボウ~」
  • [ステレオ]
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「保育園のたけのこ掘り~埼玉~」
  • [ステレオ]
  • 【2012年5月26日初回放送のアーカイブ】【語り】阿部陽子 ▽泥だらけになって一生懸命たけのこを掘る子供たちの可愛らしい姿です。
  • 毎年春に、たけのこ掘りにでかける保育園を取材しました。みんなで力を合わせて、一生懸命たけのこを掘る子供たち。自由でのびのびとした、たくましい姿です。
  • 【語り】阿部陽子
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報
  • [ステレオ]
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ 最近の古楽の公演から「エーテボリ・バロック」の演奏会(2)
  • [ステレオ]
  • ご案内:安川智子/17世紀、スウェーデン女王クリスティーナの時代の音楽家たちの作品を取り上げた演奏会の後半を中心にお送りします。(録音:スウェーデン放送協会)
  • 安川智子
  • 「バイオリン・ソナタ 第2番 ト短調」
    ロナーティ:作曲
    (合奏)エーテボリ・バロック
    (10分03秒)
    ~2024年6月28日 ヴァーンヘム修道院(スウェーデン)~

    「カンタータ「なぜ黙っているのか」」
    アレッサンドロ・スカルラッティ:作曲
    (カウンターテナー)ダニエル・カールソン、(合奏)エーテボリ・バロック
    (16分08秒)
    ~2024年6月28日 ヴァーンヘム修道院(スウェーデン)~

    「オラトリオ「勝利のユディータ」第1部から アリア“危険な吐息に突き動かされて”」
    ヴィヴァルディ:作曲
    ユディータ…(カウンターテナー)ダニエル・カールソン、(合奏)エーテボリ・バロック
    (3分38秒)
    ~2024年6月28日 ヴァーンヘム修道院(スウェーデン)~

    「ソナタ イ短調 BuxWV272」
    ブクステフーデ:作曲
    (バイオリン)マリー・ナドー・トランブレ、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)メリザンド・コリヴォー、(チェンバロ)エリック・ミルンズ
    (8分19秒)
    <ATMA Classique ACD2 2825>

    「若き乙女」
    作曲者不詳:作曲
    (テノール、リュート)ケリー・バーシー、(バイオリン、編曲)マリー・ナドー・トランブレ、(ヴィオラ・ダ・ガンバ)メリザンド・コリヴォー
    (5分41秒)
    <ATMA Classique ACD2 2825>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
  • [ステレオ]
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 特集「ワタシノイチオシ」阪田知樹(ピアノ)を迎えて
  • [ステレオ][再放送]
  • 田添菜穂子,ピアニスト…阪田知樹
  • 「歌曲集「美しい水車屋の娘」から「水車屋と小川」」
    シューベルト:作曲
    リスト:編曲
    (ピアノ)ウラディーミル・ソフロニツキー
    (4分47秒)
    <日本コロムビア COCO-80383/84>

    「ピアノ協奏曲 第1番 嬰ヘ短調 作品1」
    ラフマニノフ:作曲
    (ピアノ)セルゲイ・ラフマニノフ、(管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ユージン・オーマンディ
    (24分47秒)
    <BMG BVCC-5114>

    「ヴォカリーズ 作品34第14」
    ラフマニノフ:作曲
    阪田知樹:編曲
    (ピアノ)阪田知樹
    (6分12秒)
    <KING KKC-062>

    「ゴールトベルク変奏曲 BWV988 から アリア」
    バッハ:作曲
    (ピアノ)ロザリン・テューレック
    (4分41秒)
    <POLYGRAM POCG-10170/1>

    「バイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 作品105」
    シューマン:作曲
    (バイオリン)シモン・ゴールトベルク、(ピアノ)アルトゥール・バルサム
    (17分10秒)
    <UNIVERSAL UCCG-4427>

    「歌劇「ルスランとリュドミーラ」序曲」
    グリンカ:作曲
    (管弦楽)レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)エフゲーニ・ムラヴィンスキー
    (4分49秒)
    <VICTOR VDC-1115>

    「「レクイエム 作品48」から「聖なるかな」」
    フォーレ:作曲
    (合唱)BBC合唱団、(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)ナディア・ブーランジェ
    (3分19秒)
    <BBC Music BBCL4026-2>
午前9時15分から午前10時05分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム 太陽と月
  • [ステレオ]
午前10時05分から午前10時10分(放送時間5分間)
  • らじるの時間
  • [ステレオ]
  • NHKラジオの新年度の番組をご紹介します。
  • アンミカTeen‐ager倶楽部▽ウチらと世界とエンタメと▽プラッと▽らじるアプリのお知らせ
  • 柘植恵水
午前10時10分から午前10時15分(放送時間5分間)
  • 見つけよう、自分にぴったりの英語講座
  • [ステレオ]
  • 新年度にスタートする英語学習番組を一挙ご紹介!学習者のレベルや目的に合った番組が豊富にラインナップされていますので、自分にぴったりの番組を見つけてみませんか?
  • 春から始まる英語学習番組をご紹介します。ラジオでは、学習者の「初級」「中級」「上級」とレベルに合わせた様々な番組が豊富にラインナップされています。またテレビで始まる英語学習番組「会話が続く!リアル旅英語」についてもご紹介します。これから英語の学習を始めたいと考えていて悩んでいる方、必聴です。
  • サンシャイン池崎,藤森慎吾,森崎ウィン,Summer Rane
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン ねぐせ。
  • [ステレオ][再放送]
  • 南波志帆,【ゲスト】ねぐせ。
  • 今夜のゲストは、ねぐせ。のりょたち・なおと。りょたちが誘って家族で温泉旅行、なおと「身も心も大きくなる」24歳の野望、突然のグアム旅行で「武道館よりも緊張した」エピソードなど2人のプライベート、初挑戦・念願のアニメエンディング主題歌・こだわりの楽曲の構成、史上最高の手ごたえなど、ファーストシングルの裏話を語ります。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
  • 邦楽のひととき 選 義太夫「一谷ふたば軍記」組討の段
  • [ステレオ]
  • 竹本越京,鶴澤三寿々,【司会】水谷彰宏
  • 「一谷ふたば軍記 組討の段」
    並木 宗輔:作詞
    (浄瑠璃)竹本 越京、(三味線)鶴澤 三寿々
    (24分20秒)
    ~NHK 503スタジオ~
午前11時25分から午前11時50分(放送時間25分間)
  • 民謡をたずねて 選 北海道中標津町(3)
  • [ステレオ]
  • 北海道中標津町での公開収録。三代目今井篁山、山本裕美子、福士優子、井上さつき、竹野留里、小山雄大ほかの出演で北海道の名曲を中心にお送りする。
  • 北海道中標津町、中標津町総合文化会館での公開収録。三代目今井篁山、山本裕美子、福士優子、井上さつき、竹野留里、小山雄大ほかの出演で、北海道の名曲を中心にお送りする。
  • 三代目 今井篁山,山本裕美子,福士優子,井上さつき,竹野留里,小山雄大,木乃下真市,米谷和修,美波駒和美,美波駒てる美,新津美恵子,新津英子,【司会】野原梨沙
  • 「北海盆唄(北海道)」
    (唄)井上 さつき、(津軽三味線)木乃下 真市、(笛)米谷 和修、(鳴物)美波 駒和美、(鳴物)美波 駒てる美、(はやし詞)新津 美恵子、(はやし詞)新津 英子
    (2分25秒)
    ~中標津町総合文化会館~

    「石狩川流れ節(北海道)」
    島野 富夫:作詞
    原 賢一:作曲
    (唄)小山 雄大、(津軽三味線)木乃下 真市、(笛)米谷 和修、(鳴物)美波 駒和美、(鳴物)美波 駒てる美、(はやし詞)新津 美恵子、(はやし詞)新津 英子
    (2分30秒)
    ~中標津町総合文化会館~

    「たらつり節(北海道)」
    大島 豊吉 田村 栄蔵:作詞
    (唄)竹野 留里、(津軽三味線)木乃下 真市、(尺八)米谷 和修、(鳴物)美波 駒和美、(鳴物)美波 駒てる美、(はやし詞)新津 美恵子、(はやし詞)新津 英子
    (3分30秒)
    ~中標津町総合文化会館~

    「津軽じょんから節(青森県)」
    (唄)福士 優子、(津軽三味線)木乃下 真市、(鳴物)美波 駒和美
    (3分25秒)
    ~中標津町総合文化会館~

    「松前謙良節(北海道)」
    佐々木 基晴:作詞
    (唄)山本 裕美子、(尺八)米谷 和修
    (3分15秒)
    ~中標津町総合文化会館~

    「波声音頭(北海道)」
    金沢 与一:作詞
    金沢 与一:作曲
    (唄)三代目今井 篁山、(津軽三味線)木乃下 真市、(尺八)米谷 和修、(鳴物)美波 駒和美、(鳴物)美波 駒てる美、(はやし詞)新津 美恵子、(はやし詞)新津 英子
    (2分40秒)
    ~中標津町総合文化会館~
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報
  • [ステレオ]


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • [ステレオ]
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [ステレオ]
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
  • らじるの時間 ≪2025年度新番組≫
  • [ステレオ]
  • NHKラジオの新年度の番組をご紹介します。
  • ベストオブクラシック▽石丸謙二郎の山カフェ▽NHKジャーナル
  • 柘植恵水
午後0時25分から午後0時30分(放送時間5分間)
  • 【PR特番】ラジオ語学講座 マルチリンガルで行こう!
  • [ステレオ]
  • 4月からスタートする英語以外の語学講座番組を俳優の宮沢氷魚さんがドラマ仕立てでご案内!
  • NHKラジオ第2で放送する語学講座番組のご案内。フランス語からアラビア語、中国語などなど多彩なラインナップでお送りする語学番組の魅力を俳優の宮沢氷魚さんがご案内します。
  • 宮沢氷魚
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(1)▽菅原洋一作品集
  • [ステレオ]
  • 逢地真理子
  • 「夜香蘭(ひやしんす)」
    丘みどり
    (4分11秒)
    <キング KICM31162>

    「明日への翼」
    徳永ゆうき
    (4分18秒)
    <ユニバーサル UPCY5125>

    「恋の終止符(ピリオド)」
    大月みやこ
    (4分08秒)
    <キング KICM31159>

    「浪花魂」
    坂本冬美
    (4分55秒)
    <ユニバーサル UPCY5124>

    「愛にそむかれて」
    大木あつし
    (4分20秒)
    <クラウン CRCN8714>

    「恋火」
    清水節子
    (3分48秒)
    <コロムビア COCA18274>

    「希望という名の駅」
    内海美幸
    (4分18秒)
    <クラウン CRCN8733>

    「砂時計」
    まつざき幸介
    (4分03秒)
    <クラウン CRCN8731>

    「笑顔をありがとう」
    みつき愛
    (4分22秒)
    <クラウン CRCN8734>

    「弥栄(イヤサカ)ヤッサイ」
    石川さゆり
    (3分49秒)
    <テイチク TECA25006>

    「知りたくないの」
    菅原洋一
    (2分48秒)
    <ポリドール POCH1443>

    「今日でお別れ」
    菅原洋一
    (3分53秒)
    <ポリドール POCH1443>

    「誰もいない」
    菅原洋一
    (2分46秒)
    <ポリドール H50P20195-6>

    「乳母車」
    菅原洋一
    (3分00秒)
    <ポリドール H50P20195-6>

    「ありがとうさよなら」
    菅原洋一 withグラシェラ・スサーナ
    (4分33秒)
    <ポリドール POCH1443>

    「忘れな草をあなたに」
    菅原洋一
    (3分27秒)
    <ポリドール POCH1443>

    「奥様お手をどうぞ」
    菅原洋一 演奏:アルフレッド・ハウゼ楽団
    (2分17秒)
    <ポリドール POCH1618>

    「アマン」
    菅原洋一 withシルビア
    (3分34秒)
    <ポリドール POCH1443>

    「1990年」
    菅原洋一
    (4分02秒)
    <ポリドール H50P20195-6>

    「風の盆」
    菅原洋一
    (4分07秒)
    <ポリドール POCH1443>

    「歌よ・・・あなたが居たから~シングルバージョン~」
    菅原洋一
    (4分08秒)
    <徳間ジャパン TKCA91360>

    「ふるさと」
    菅原洋一 ピアノ:大貫祐一郎
    (2分48秒)
    <徳間ジャパン TKCA75156>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 特集「別れと出会い(2)」
  • [ステレオ]
  • 登レイナ
  • 「ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18」
    ラフマニノフ:作曲
    (ピアノ)クリスティアン・ツィマーマン、(管弦楽)ボストン交響楽団、(指揮)小澤征爾
    (35分35秒)
    <ユニバーサルミュージック UCCG-1182>

    「ラベンダーの咲く庭で」
    ナイジェル・ヘス:作曲
    (バイオリン)ジョシュア・ベル、(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ナイジェル・ヘス
    (4分06秒)
    <SONY SICC-224>

    「バイオリンと管弦楽のためのファンタジー」
    ナイジェル・ヘス:作曲
    (バイオリン)ジョシュア・ベル、(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ナイジェル・ヘス
    (3分40秒)
    <SONY SICC-224>

    「タイスの冥想曲」
    マスネ:作曲
    ナイジェル・ヘス:編曲
    (バイオリン)ジョシュア・ベル、(管弦楽)ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ナイジェル・ヘス
    (5分03秒)
    <SONY SICC-224>

    「交響曲 第4番 ヘ短調 作品36」
    チャイコフスキー:作曲
    (管弦楽)レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)エフゲーニ・ムラヴィンスキー
    (41分52秒)
    <ユニバーサルミュージック UCCG-3312>

    「ふるさと狂詩曲」
    稲森安太己:作曲
    (ザ・レヴ・サクソフォーン・カルテット)The Rev Saxophone Quartet、(ソプラノ・サクソフォーン)上野耕平、(アルト・サクソフォーン)宮越悠貴、(テナー・サクソフォーン)都築 惇、(バリトン・サクソフォーン)田中奏一朗
    (8分33秒)
    <日本コロムビア COCQ-85442>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「鐘と鈴(りん)の響く街・金沢 ~石川~」
  • [ステレオ]
  • 【初回放送】2025年3月10日【語り】荒木 さくら▽ 石川県金沢市寺町。あたりの寺で一斉に鳴り響く鐘。昔懐かしい豆腐売りの鈴(りん)の音とともにお届けします。
  • 江戸時代の街並みが残る石川県金沢市寺町・野町地区。毎週土曜日の18時、あたりの寺で一斉に鐘の音が鳴り響きます。路地裏に今も残る、懐かしい豆腐売りの鈴(りん)の音とともに、金沢の昔ながらの「音の風景」をお届けします。
  • 【語り】荒木さくら
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「深呼吸の理由」/「ナントとカナルの物語」
  • [ステレオ]
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • ムソウ音楽フェス ‐日本POPS‐
  • [ステレオ]
  • 片寄明人
  •  


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「RENT」
  • [ステレオ][再放送]
  • 再放送▽「昆夏美の心揺さぶるアルバムたち!」▽DJ昆夏美(ミュージカル俳優)▽RENT (Original Broadway Cast Recording)
  • 再放送▽今週のテーマ「昆夏美の心揺さぶるアルバムたち!」▽DJ昆夏美(ミュージカル俳優)▽アルバム「RENT (Original Broadway Cast Recording)」▽昆夏美のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!▽2025年2月4日に放送した番組を再放送します。番組内容は初回放送時のものです。
  • ミュージカル俳優…昆夏美
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報
  • [ステレオ]
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • [ステレオ]
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後9時10分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック アレクサンドラ・ドヴガン ピアノ・リサイタル
  • [ステレオ]
  • 【曲目】ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調(ベートーベン) ピアノ・ソナタ第2番 ト短調(シューマン)ほか 【演奏】アレクサンドラ・ドヴガン(ピアノ)
  • 【収録】2025年2月12日 紀尾井ホール(東京) 【案内】田中奈緒子
  • 田中奈緒子
  • 「ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110」
    ベートーベン:作曲
    (ピアノ)アレクサンドラ・ドヴガン
    (17分31秒)
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~

    「ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 作品22」
    シューマン:作曲
    (ピアノ)アレクサンドラ・ドヴガン
    (16分19秒)
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~

    「コレッリの主題による変奏曲 ニ短調 作品42」
    ラフマニノフ:作曲
    (ピアノ)アレクサンドラ・ドヴガン
    (17分33秒)
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~

    「ピアノ・ソナタ 第2番 ニ短調 作品14」
    プロコフィエフ:作曲
    (ピアノ)アレクサンドラ・ドヴガン
    (18分21秒)
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~

    「ロンド・ア・カプリッチョ「なくした小銭への怒り」作品129」
    ベートーベン:作曲
    (ピアノ)アレクサンドラ・ドヴガン
    (5分22秒)
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~

    「練習曲集 音の絵 作品33から第5曲 ニ短調」
    ラフマニノフ:作曲
    (ピアノ)アレクサンドラ・ドヴガン
    (3分26秒)
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~

    「ワルツ 嬰ハ短調 作品64第2」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)アレクサンドラ・ドヴガン
    (3分24秒)
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~

    「二つのロンド 作品51から第1曲 ハ長調」
    ベートーベン:作曲
    (ピアノ)グリゴリー・ソコロフ
    (5分47秒)
    <東京エムプラス MOPS 30-63>
    ~2025年2月12日紀尾井ホール~
午後9時10分から午後9時15分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「校長センセ宇宙人説」/「やさしい舞踏会」
  • [ステレオ]
午後9時15分から午後9時20分(放送時間5分間)
  • らじるの時間
  • [ステレオ]
  • NHKラジオの新年度の番組をご紹介します。
  • マイあさ!▽カルチャーラジオ▽子ども科学電話相談▽佐藤二朗とオヤジの時間
  • 柘植恵水
午後9時20分から午後9時25分(放送時間5分間)
  • 見つけよう、自分にぴったりの英語講座
  • [ステレオ]
  • 新年度にスタートする英語学習番組を一挙ご紹介!学習者のレベルや目的に合った番組が豊富にラインナップされていますので、自分にぴったりの番組を見つけてみませんか?
  • 春から始まる英語学習番組をご紹介します。ラジオでは、学習者の「初級」「中級」「上級」とレベルに合わせた様々な番組が豊富にラインナップされています。またテレビで始まる英語学習番組「会話が続く!リアル旅英語」についてもご紹介します。これから英語の学習を始めたいと考えていて悩んでいる方、必聴です。
  • サンシャイン池崎,藤森慎吾,森崎ウィン,Summer Rane
午後9時25分から午後9時30分(放送時間5分間)
  • 【PR特番】ラジオ語学講座 マルチリンガルで行こう!
  • [ステレオ]
  • 4月からスタートする英語以外の語学講座番組を俳優の宮沢氷魚さんがドラマ仕立てでご案内!
  • NHKラジオ第2で放送する語学講座番組のご案内。フランス語からアラビア語、中国語などなど多彩なラインナップでお送りする語学番組の魅力を俳優の宮沢氷魚さんがご案内します。
  • 宮沢氷魚
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー「天涯の砦」(12)
  • [ステレオ]
  • 【原作】小川一水,【脚色】山本雄史【演出】木村明広【出演】古河耕史,生越千晴,小林親弘,奥田洋平,藤堂日向,村田寛奈,佐藤亜美菜,大木咲絵子【音楽】山下康介
  • 【原作】小川一水,【脚色】山本雄史,【音楽】山下康介,【出演】古河耕史,生越千晴,小林親弘,奥田洋平,藤堂日向,村田寛奈,佐藤亜美菜,大木咲絵子,【演出】木村明広
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン TK from 凛として時雨
  • [ステレオ]
  • 南波志帆,【ゲスト】TK from凛として時雨
  • 今夜のゲストは、TK from 凛として時雨。ライブで訪れた中国での「しら活」などグルメ話、「レベルアップ」を考えたアニメのエンディングテーマ、最新アルバムをインスト盤と写真集をセットで発表した狙いと楽しみ方、インストに「自然の音」散りばめる理由、稲葉浩志とのコラボ・2人で向き合いながらの制作で受けた衝撃を振り返ります。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • エイジアン・ミュージック・ニュー・ヴァイブズ🈡日本とアジアつなぐプロモーターたち
  • [ステレオ]
  • 森崎ウィン、大石始、【ゲスト】寺尾ブッタ、Felix
  • 【司会】森崎ウィン,【解説】音楽ライター…大石始,【ゲスト】ライブプロモーター…寺尾ブッタ,フェリックス
  • 「Cyber Love」
    Vini
    (1分52秒)
    <NewEchoes>

    「Summum Bonum」
    Sunset Rollercoaster
    (3分20秒)
    <Sunset Music Production>

    「There She Smiles (In a Memory)」
    Joanna Wang
    (2分35秒)
    <SONY TAIWAN>

    「Hidup Hanya Sekali」
    White Shoes、The Couples Company、whoosh
    (3分01秒)
    <Big Romantic Records>

    「至尊寶」
    Novel Fergus
    (2分04秒)
    <Yack Studio Record>

    「有[女乃]辯士梁」
    Serrini
    (1分14秒)
    <Rinaland>

    「LV99 勇者」
    PAPUN BAND&the telephones
    (2分04秒)
    <YDer Music>

    「Dai Lo Mat Troi (太陽の大通り)」
    Chillies × Morisaki Win
    (2分37秒)
    <日本コロムビア>
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 5分でミュージックライン
  • [ステレオ]
  • 南波志帆
  •  
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「はじめての僕デス」/「おもいでのアルバム」
  • [ステレオ]
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(237)
  • [ステレオ]
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後11時45分から26日午前0時00分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(94)
  • [ステレオ]
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー


26日午前0時00分から26日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 マグロの食べ頃を知る新技術
  • [ステレオ][再放送]
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!(今回はアンコール放送です)
  • 【講師】伊藤サム,クリスティ・ウェスト
26日午前0時15分から26日午前0時30分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(117)
  • [ステレオ]
  • 教えて差し上げましょうか?
  • 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
26日午前0時30分から26日午前0時45分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(117)
  • [ステレオ]
  • (117)場面でフレーズ(レストラン編)
  • 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
26日午前0時45分から26日午前1時00分(放送時間15分間)
  • ステップアップ中国語 🈡 通訳式トレーニングでレベルアップ!(24)
  • [ステレオ]
  • 「通訳式トレーニングでレベルアップ!」【講師】中国語会議通訳者、サイマル・アカデミー講師…大森喜久恵【出演】斉中凌、李茜
  • 『提携発表会2』▽ある投資会社が新たな食材を共同開発することで技術系の企業と提携関係を結ぶことになりました。その発表会での投資会社トップの挨拶の続きです。▽【講師】中国語会議通訳者、サイマル・アカデミー講師…大森喜久恵【出演】斉中凌、李茜
  • 【講師】通訳者・サイマル・アカデミー講師…大森喜久恵,【出演】斉中凌,李茜
26日午前1時00分から26日午前1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
26日午前1時05分から26日午前2時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽深夜便アーカイブス
  • [ステレオ]
  • ▽深夜便アーカイブス
  • ▽深夜便アーカイブス 【舌の記憶アンコール】 (初回放送2017.7.14) ▽深夜便のうた・天気概況
  • 【アンカー】須磨佳津江,【出演】映画監督・アニメーション演出家…高畑勲
26日午前2時00分から26日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
26日午前2時05分から26日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • [ステレオ]
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート 「ビンテージ・ソウル~ダイアナ・ロス作品集」 ▽天気概況
  • 【アンカー】須磨佳津江
26日午前3時00分から26日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
26日午前3時05分から26日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • [ステレオ]
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌 「作家でつづる流行歌~宮川泰作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】須磨佳津江
26日午前4時00分から26日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [ステレオ]
26日午前4時05分から26日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽心に花を咲かせて
  • [ステレオ]
  • ▽心に花を咲かせて
  • ▽心に花を咲かせて 「花と緑と人で地域は輝く」 NPO法人 理事長 佐々木吉和 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】須磨佳津江,【出演】NPO法人 理事長…佐々木吉和


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.