NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BSプレミアム4K」、
- 日付は「3月25日(火曜日)」、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
- 3月18日(火曜日)はこちら、
- 3月19日(水曜日)はこちら、
- 3月20日(木曜日)はこちら、
- 3月21日(金曜日)はこちら、
- 3月22日(土曜日)はこちら、
- 3月23日(日曜日)はこちら、
- 3月24日(月曜日)はこちら、
- 3月25日(火曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月26日(水曜日)はこちら、
- 3月27日(木曜日)はこちら、
- 3月28日(金曜日)はこちら、
- 3月29日(土曜日)はこちら、
- 3月30日(日曜日)はこちら、
- 3月31日(月曜日)はこちら、
- 4月1日(火曜日)はこちら、
ここから3月25日(火曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時29分(放送時間29分間)
- マルコ・ポーロの冒険(39)「宝石と陰謀の島」
- [ステレオ][字幕放送]
- アニメと美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!スリランカにたどり着いた一行。船を抜け出したコカチン姫は、占いの老婆から見事なルビーをもらい受ける。
- スマトラ島を出発したマルコ・ポーロ一行は、数か月に及ぶ苦しい航海の末、現在のスリランカにたどり着いた。ある日、船上からコカチンの姿が消えた。少海を連れて船を抜け出し、久しぶりの陸地を楽しんでいたのだった。二人は占いの老婆に会い、魔よけのルビーを渡される。この国では、宝石を外に持ち出すことは禁じられていた。しかしコカチンは、少海が止めるのも聞かず船に持ち帰ってしまう。そこに、兵士たちが捜索にくる。
- 【声】富山敬,久松保夫,富田耕生,鈴木弘子,野沢雅子,山田俊司,【語り】小池朝雄
- 「いつの日か旅する者よ」
小椋 佳:作詞
小椋 佳:作曲
小椋 佳
午前5時29分から午前5時30分(放送時間1分間)
- 巡る世界絶景 フィレンツェの街並み
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午前5時30分から午前5時59分(放送時間29分間)
- マルコ・ポーロの冒険(40)「洞窟寺院の奇蹟」
- [ステレオ][字幕放送]
- アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!南インドに着いたマルコ。ある僧侶が祈りによって寺を動かすという話を聞き、見に出かける。
- スリランカを出航したマルコ・ポーロ一行。季節風にあおられ、南インドのコモリン岬に停泊することに。マルコは、ある寺院で奇蹟が起こるといううわさを耳にする。老僧ムハラハが、祈りによって寺を動かすというものだった。早速、行ってみることにしたマルコ。僧たちに招き入れられ、寺院を見学していると、突然、一人の少女がムハラハを襲う。シータという名の少女は、父をムハラハに殺されたと思い込み、恨んでいたのだった。
- 【声】富山敬,滝沢久美子,三田松五郎,肝付兼太,【語り】小池朝雄
- 「いつの日か旅する者よ」
小椋 佳:作詞
小椋 佳:作曲
小椋 佳
午前5時59分から午前6時00分(放送時間1分間)
- 【特集ドラマ】まぐだら屋のマリア PR
- [ステレオ]
- 特集ドラマ『まぐだら屋のマリア』の魅力をコンパクトに伝えるミニガイド番組です。
- 特集ドラマ『まぐだら屋のマリア』の魅力に迫るミニガイド番組です。人気小説家・原田マハの長編小説を原作に、尾野真千子・藤原季節・坂東龍汰・岩下志麻ら名優たちが「命のかけがえのなさ」を丁寧かつ情感豊かに演じていくヒューマンストーリー。雪化粧した北海道寿都町の海岸線を舞台にした冷涼で美しい景観、登場人物たちが作る心尽くしの素朴な日本料理、そして中島みゆき書下ろしの主題歌が心に響く物語の魅力を紹介します。
- 【出演】尾野真千子,藤原季節,坂東龍汰,岩下志麻,尾美としのり,田中隆三,中嶋朋子,斉藤陽一郎,前田亜季
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
- 街角ピアノ「横浜 vol.3」
- [ステレオ][字幕放送]
- 横浜の中心地下街に置かれた人気のピアノ。タンゴが専門というピアニスト。妻との思い出の曲を弾く元教師。モーツァルトを連弾する大学生カップル。ピアノに託した思いとは
- 横浜・関内駅に隣接する「マリナード地下街」に置かれたピアノ。2018年12月、周辺の商店街が共同で設置。首都圏各地から演奏者がやってくる人気ぶりだ。「ロマンスの神様」を弾く高校性。タンゴが専門というピアニスト。プロミュージシャンを目指す視覚障害のある高校生。自粛期間中にピアノを再開した女性。妻との思い出の曲を弾く元教師。モーツァルトを連弾する大学生カップル。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前6時15分から午前7時10分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 大西宇宙~七変化のバリトン~
- [ステレオ]
- シカゴ・リリック・オペラの所属歌手として活躍しヨーロッパではウィーン交響楽団、ニュルンベルク交響楽団やミュンヘン放送響などと共演。各地の音楽祭にも出演している。
- シカゴ・リリック・オペラの所属歌手として活躍しヨーロッパではウィーン交響楽団、ニュルンベルク交響楽団やミュンヘン放送響などと共演。各地の音楽祭にも出演している。【演奏】大西宇宙(バリトン)村上寿昭(ピアノ)【曲目】ドゥルシネア姫に心を寄せるドン・キホーテ(ラヴェル)歌劇「スペードの女王」から「あなたを愛しています」(チャイコフスキー)ほか【収録】2021年1月26日すみだトリフォニー小ホール
- 【出演】大西宇宙,村上寿昭
- 「ドゥルシネア姫に心を寄せるドン・キホーテ」
ポール・モラン:作詞
ラヴェル:作曲
(バリトン)大西宇宙、(ピアノ)村上寿昭
(6分50秒)
~2021年1月26日 すみだトリフォニーホール 小ホール~
「さすらう若者の歌」
マーラー:作詞
マーラー:作曲
(バリトン)大西宇宙、(ピアノ)村上寿昭
(16分25秒)
~2021年1月26日 すみだトリフォニーホール 小ホール~
「歌劇「フィガロの結婚」から「もうあんたの勝ちだと言ったな」」
モーツァルト:作曲
(バリトン)大西宇宙、(ピアノ)村上寿昭
(4分25秒)
~2021年1月26日 すみだトリフォニーホール 小ホール~
「歌劇「ランメルモールのルチア」から「激しい苦しみ」」
ドニゼッティ:作曲
(バリトン)大西宇宙、(ピアノ)村上寿昭
(3分38秒)
~2021年1月26日 すみだトリフォニーホール 小ホール~
「歌劇「ドン・カルロス」から「私です カルロス!」~「わが生涯の最高の日です」~ロドリーゴの死「終わりの日は来た」」
ヴェルディ:作曲
(バリトン)大西宇宙、(ピアノ)村上寿昭
(7分25秒)
~2021年1月26日 すみだトリフォニーホール 小ホール~
「歌劇「スペードの女王」から「あなたを愛しています」」
チャイコフスキー:作曲
(バリトン)大西宇宙、(ピアノ)村上寿昭
(5分00秒)
~2021年1月26日 すみだトリフォニーホール 小ホール~
午前7時10分から午前7時15分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「アダージェット」マーラー作曲
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- イタリアの巨匠、ヴィスコンティ監督の映画「ベニスに死す」。神秘的な「アダージェット」の旋律は、倒錯の世界に身を滅ぼしてゆく芸術家の姿を、より甘美に映し出す。
- ロケ地 ベネチア(イタリア)
- 【管弦楽】NHK交響楽団,【指揮】広上淳一
- 「アダージェット」
(指揮)広上淳一、(管弦楽)NHK交響楽団
(5分00秒)
~CR-509ST~
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(2)
- [ステレオ][字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた、1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)が校長先生からの手紙には何が書いてあるのか気にしていると、今日兄の道郎(石田登星)が帰って来ると、母・みさ(由紀さおり)が手紙を見せる。道郎が帰って来て、夕食を済ませると、父・俊道(佐藤慶)が蝶子と道郎を部屋に呼び出す。俊道は道郎に、来年は大学に合格するか、と問い詰め、蝶子には、校長先生からの手紙には制服のスカートの丈を短く切ったり、焼き芋を買い食いするなど書いてあるが本当かと…。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,由紀さおり,杉本哲太,宮崎ますみ,石田登星,伊藤環,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第25週「おむすび、みんなを結ぶ」(122)
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 病院を退院して自立援助ホームに行った田原詩(大島美優)が歩(仲里依紗)の所へ来たと聞いて、結(橋本環奈)は駆けつけ、詩が泊めてほしいというのを歩が受け入れる。
- 病院を退院して自立援助ホームに行った田原詩(大島美優)が歩(仲里依紗)の所へ来たと聞いた結(橋本環奈)は駆けつけ、詩が泊めてほしいというのを歩が受け入れる。結は詩の体調が心配で、翔也(佐野勇斗)に相談して歩の所に一緒に泊まる。一方病院では、活動を休止させられたNST(栄養サポートチーム)のメンバーが顔を合わせる。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,佐野勇斗,松井玲奈,犬飼貴丈,大島美優,【語り】リリー・フランキー
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2023 朝版 1214日目 青森県板柳町
- [ステレオ]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終週。この日は2023年秋、青森県板柳町。亡き父との思い出の配水塔。津軽平野岩木山を一望する絶景。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けしてきたシリーズもいよいよ最終週。 この日は2023年秋、「1214日目 青森県板柳町」への旅。亡き父が建設に携わった自慢の配水塔。お手紙には配水塔のてっぺんで父と写した1枚の写真が。高いところが苦手な火野さんがおじけづきながらも上にあがると、津軽平野と岩木山を一望する絶景がひらけて・・・
- 【出演】火野正平
午前8時00分から午前9時29分(放送時間89分間)
- ワイルドライフ アフリカ大サバンナ密着1年!波乱万丈ライオン王者への道
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 最新機材を駆使してオスライオンの知られざる暮らしに長期密着。オスは成長し生まれた群れを出たあと、どのように自分の群れを手に入れるのか?3頭の若オスを徹底追跡!
- 主人公は3頭の若いオスライオン。獲物が豊富な川辺で暮らすマヒリは、母親から離れられない甘えん坊。大草原で暮らすスージャは狩りが苦手な怠け者。しかしそれぞれある事件がきっかけで1頭で生きる力を身につけ始める。ライオンのオスはいずれ生まれた群れを離れ、放浪しながら仲間を見つけ、群れの王座を得なければ子孫を残すことができない。3頭目のオス、ブサーラはすでに群れを出て放浪中。3頭の波乱万丈のドラマを追う。
- 【語り】首藤奈知子,片山智彦
午前9時29分から午前9時30分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- [ステレオ]
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送する。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送する。
午前9時30分から午前11時00分(放送時間90分間)
- ヒマラヤの“青き山”へ~ニルギリ 未踏ルートに挑む~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- ヒマラヤに美しさをたたえられる山がある。「ニルギリ(7061m)」、“青き山”を意味する。2人のクライマーが、6年越しの再挑戦で、未踏ルートから頂を目指した。
- 卓越したクライミング技術を持つ青木達哉(39)と、体力に自信がある山岳カメラマン・三戸呂拓也(39)。20代からコンビを組む2人は、6年前にもニルギリの未踏ルートに挑んだ。しかし、もろい岩肌に阻まれ撤退。今回は、別の未踏ルートから再挑戦する。だが、様子が分からない正体不明の谷を通過できるか、標高差1000m以上の岩壁を登れるのか、など不安要素が残る。はたして、未踏ルートからの挑戦の行方は?
- 【出演】青木達哉,三戸呂拓也,【語り】岡田准一
午前11時00分から午前11時45分(放送時間45分間)
- プロフェッショナル 仕事の流儀 音を置く、曲が在る ~音楽家 牛尾憲輔~
- [ステレオ][字幕放送]
- 「チェンソーマン」「ダンダダン」「聲の形」映画やアニメなどを彩る劇伴において、世界を熱狂させる音楽家。挑む新たなアニメ。模索の果てに生まれた、ひとつだけの音。
- 「チェンソーマン」「ダンダダン」「聲の形」映画やアニメを彩る劇中伴奏音楽、劇伴において、世界を熱狂させる人がいる。牛尾憲輔(42)、幼いころ坂本龍一の音楽に出会い、電気グルーヴ・石野卓球のもとで曲作りを学んだ。その曲は映像と溶け合い、物語を昇華させると言われる。数十台のシンセサイザーに囲まれた10畳の部屋で、秘めた音を探す日々。物語と添い遂げたいと語る音楽家、模索の果てに生まれた、ひとつの音。
- 【出演】牛尾憲輔,【語り】橋本さとし,貫地谷しほり
午前11時45分から午後0時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2023朝版 1214日目 青森県板柳町
- [ステレオ][再放送]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終週。この日は2023年秋、青森県板柳町。亡き父との思い出の配水塔。津軽平野岩木山を一望する絶景。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けしてきたシリーズもいよいよ最終週。 この日は2023年秋、「1214日目 青森県板柳町」への旅。亡き父が建設に携わった自慢の配水塔。お手紙には配水塔のてっぺんで父と写した1枚の写真が。高いところが苦手な火野さんがおじけづきながらも上にあがると、津軽平野と岩木山を一望する絶景がひらけて・・・
- 【出演】火野正平
午後0時00分から午後1時00分(放送時間60分間)
- 中井精也の絶景!てつたび 長崎 ときめきの春
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- ローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回の舞台は春の長崎県。鉄道写真家の中井精也さんが表情豊かな長崎の海と鉄道の絶景を探す。心ときめく鉄道旅だ。
- 鉄道写真家の中井精也さんがローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回の舞台は春の長崎県。入り組んだ海岸線が線路に沿って伸び、その向こう側の広々とした海がさまざまな表情を見せる長崎のローカル鉄道。今回は島原鉄道、そして佐世保駅と長崎駅を結ぶJRの路線で海の絶景を堪能する。さらには歴史の風雪を乗り越えてきた路面電車・長崎電気軌道で街の風情を楽しむ。春のときめき満点の旅である。
- 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】住友優子
午後1時00分から午後1時59分(放送時間59分間)
- 世界ふれあい街歩き「陽気な革命の街 サンティアゴ・デ・クーバ~キューバ~」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- キューバ第二の都市サンティアゴ・デ・クーバはカストロの革命が始まった街。社会主義政権のもとだが人々はとことん陽気。歌声が響く路上はダンスフロアだ。語り:高橋克実
- キューバ革命発祥の地サンティアゴ・デ・クーバ。街に入って早速、目にするのは馬が引く荷車、そしてパンを配る男たち。社会主義政権の下で最低限の食料は配給されるのだ。一方で靴は何度も修理するし、古い機械を大切に使い続ける。そんな街に暮らす人々は超陽気。広場は楽器を持った男たちであふれ、流れる音楽に乗って路地はダンスフロアに。話題は恋に食欲にジョーク。思い悩むより歌おうという、超ポジティブな人々と出会う。
- 【語り】高橋克実,椿鬼奴
午後1時59分から午後2時00分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- [ステレオ]
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送する。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送する。
午後2時00分から午後2時28分(放送時間28分間)
- ダーウィンが来た!「けなげで華麗!巧妙すぎるぜカメムシ」
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 今回は思い切ってカメムシ!黄金ボディーで華麗にダンスをし、驚異のナビ能力で巣に果実を運び、懸命に子育てする。青リンゴのような匂いを出すものも。仰天な世界に潜入!
- 今、カメムシが熱い!関連書籍が続々刊行。カメムシの多彩な姿や生態が注目の的だ。実はカメムシは世界に4万種、昆虫界五大派閥の一角を担うほど大繁栄。臭いなどのレッテルはごく一部の種だけ。多くの種が絶妙な技を使って生き抜いてきた。黄金の体で華麗なダンスを踊って求愛するナナホシキンカメムシから梅雨時に命懸けで木の実を運んで子育てをするベニツチカメムシまで。気鋭の研究者と共に驚きのカメムシの秘密に迫る!
- 【語り】廣瀬智美,龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり
午後2時28分から午後2時29分(放送時間1分間)
- 「御宿かわせみ」再放送1分PR
- [ステレオ]
- 真野響子主演。宿屋「かわせみ」を営む女主人・るいと、その恋人で与力の弟・東吾が、江戸の町に起こる難事件を解決していく人情捕物帳の再放送。魅力を1分で紹介します。
- 真野響子主演。江戸の大川端にある宿屋「かわせみ」を営む女主人・るいと、その恋人で与力の弟・東吾が、江戸の町に起こる難事件を解決していく人情捕物帳の再放送。魅力を1分で紹介します。
午後2時29分から午後2時30分(放送時間1分間)
- 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2 PR
- [ステレオ]
- 「あきない世傳 金と銀2」放送前1分PR 4Kバージョン
- 【出演】小芝風花,加藤シゲアキ,松本怜生,八嶋智人,いしのようこ,内藤理沙,葵揚,池田努,菜葉菜,長澤樹,浅利陽介,齋藤潤,片岡千之助,髙嶋政伸,萬田久子,田中健,風間杜夫,舘ひろし,泉澤祐希,山西惇,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ
午後2時30分から午後3時00分(放送時間30分間)
- ゆったり温泉ひとり旅 島根・温泉津(ゆのつ)温泉
- [ステレオ][字幕放送]
- 全国の名湯を2泊3日でのんびり楽しむ旅を、美しい4K映像とともに旅人目線で満喫する。今回は世界遺産・石見銀山の玄関口の温泉へ。歴史を感じながら体の芯まで温まる!
- 旅へと誘うのは俳優の美村里江さん。そこは銀の積出港として栄えた港町にある温泉街。旅館の、くせのない柔らかな湯を十分楽しんだ翌日、古くからある公衆浴場で、泉質が素晴らしいとされる温泉へ。それは、濃厚で体の芯まで温まる湯。石見銀山で働く人たちを癒したとされる歴史を感じながら、じっくり堪能。旅館では、名物料理「へか焼き」という魚のすき焼きに舌鼓。石見銀山と風情ある美しい街並みも楽しめる充実の旅!
- 【語り】美村里江
午後3時00分から午後3時48分(放送時間48分間)
- 新プロジェクトX 幻の金堂 ゼロからの挑戦 ~薬師寺・鬼の名工と若者たち~
- [ステレオ][字幕放送]
- 名刹・薬師寺の中心にそびえる金堂。500年前に焼失したものを復元させるという難工事。その総指揮を執ったのが「鬼」と恐れられた宮大工と若い弟子たちとの格闘の物語。
- 名刹・薬師寺の中心にそびえる金堂。500年前に焼失したものを復元した、昭和最大の木造建築物である。実に5年の歳月をかけ、昭和51年に完成した。わずかな資料をもとに当時の姿を復元するという難工事。その総指揮を執ったのが「鬼」と恐れられた日本一の宮大工、西岡常一である。全国から集まった37人の大工。 西岡は経験のない若手たちに、一つ一つ役割を与え、黄金の堂をよみがえらせていく。金堂復活のドラマに迫る。
- 【語り】田口トモロヲ
午後3時48分から午後3時50分(放送時間2分間)
- やまとの季節 彼岸花
- [ステレオ]
- 彼岸花咲く、明日香村の初秋、奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像と、ピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午後3時50分から午後4時13分(放送時間23分間)
- オッド スクワッド 出動!ヘンテコ捜査局(4)三角シスター ほか
- [5.1ch][2か国語][字幕放送]
- 子どもだけの捜査局「オッド・スクワッド」が算数を使って世界のヘンテコな事件を解決!美術品をぬすんだ犯人は?/ヘンテコニュースへ反撃だ!
- 美術館から正方形、長方形、五角形のものが次々盗まれる。オジーとオルリーは、監視カメラにうつっていた三角シスターズというヴィランの仕業だと考えるが…/ヴィランのミス・インフォメーションが「世間はオッド・スクワッドを信用してない」というヘンテコニュースを流す。彼女は、その証拠として、調査の結果を表したグラフを紹介する。あせるオッド・スクワッドのメンバーたち。ところがそのとき、キャプテン・オーが!
- アシャ・ソエタン…上田麗奈,アレクサンダー・ショウ…小林由美子,シェリー・ラゴディンスキー…諸星すみれ,サミール・サイモン・キーガン…引坂理絵,アレクサンダー・ジョセフ…黒木彩加,ザック・ベント…田中美海,【演出】サイモン・マッセイ,【脚本】ターシャ・ダンラジ,ジェマ・アロースミス
午後4時13分から午後4時36分(放送時間23分間)
- オッド スクワッド 出動!ヘンテコ捜査局(5)サイコロはサイコー ほか
- [5.1ch][2か国語][字幕放送]
- 子どもだけの捜査局「オッド・スクワッド」が算数を使って世界のヘンテコな事件を解決!ミズタマ・ダマダマーンの悪だくみ/ふしぎなエレベーターで60階をめざせ!
- ボードゲームがうまいキャプテン・オー。オジーとオルリーがなぜそんなに強いのか聞くと、キャプテン・オーはある話をはじめる。/オルリーがたたかいに勝って、無事異次元に住む歌う貝レディ・クラミティを回収した。本部で待っていたオジーは、オルリーにすぐ60階に来るように言う。60階には、異次元に通じるポータルがあり、そこからレディ・クラミティを元の次元に戻そうというのだが…。
- アシャ・ソエタン…上田麗奈,アレクサンダー・ショウ…小林由美子,シェリー・ラゴディンスキー…諸星すみれ,サミール・サイモン・キーガン…引坂理絵,ザック・ベント…田中美海,【演出】サイモン・マッセイ,【脚本】ターシャ・ダンラジ,オマー・カーン
午後4時36分から午後4時59分(放送時間23分間)
- オッド スクワッド 出動!ヘンテコ捜査局(6)ヴィランをさがせ! ほか
- [5.1ch][2か国語][字幕放送]
- 子どもだけの捜査局「オッド・スクワッド」が算数を使って世界のヘンテコな事件を解決!お客さんの中に混じったヴィランを探しだせるか/ぴったり34回事件を解決するには
- オッド・スクワッドのファンに本部を案内するツアーの日。ツアーガイドであるオピーは大張り切り。ところが、なんと、ビジターの中にヴィランが一人混じっているというのだ!/オピーがエージェントへのごほうびとして、本部にいくつかのクラブを設置した。オルリーとオジーは37件解決して「クラブ37」に入り、楽しい時を過ごす。が、「クラブ34」にユニコーンがいると聞いたオジーは…。
- アシャ・ソエタン…上田麗奈,アレクサンダー・ショウ…小林由美子,シェリー・ラゴディンスキー…諸星すみれ,サミール・サイモン・キーガン…引坂理絵,アレクサンダー・ジョセフ…黒木彩加,ザック・ベント…田中美海,ハル・ブラディ…古木のぞみ,【演出】カーラ・ヘンリー,サイモン・マッセイ,【脚本】ロブ・エヴァンス,オマー・カーン
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
- 「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3」PR
- [ステレオ]
午後5時00分から午後5時56分(放送時間56分間)
- 世界遺産 時を刻む「堤~水を包み水と生きる~」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 「水と一緒に生きているんですね」とオランダを語る向井理さん。番組ナビゲーターの向井さんが今も現役で働く風車や運河の街・アムステルダムの「人と水」を旅する。
- 「こうやって水を押し上げるんだ」と向井さんが感心した風車。海面より低い土地を堤防で囲んだ干拓地を冠水から防いでいる。その伝統を支えるのは風車守と住民の連携。首都アムステルダムには、17世紀、世界一の港湾都市に発展した時に築かれた運河や町並みが健在。「これは技術だ、技術は歴史だ」と向井さんが驚く運河の街の知恵と工夫。それはモダンな住宅にも取り入れられている。「人と水」をめぐるオランダの旅。
- 【コメンテーター】向井理,【語り】武内陶子,平野哲史
午後5時56分から午後5時58分(放送時間2分間)
- 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2 PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 「あきない世傳 金と銀2」放送前2分PR 4Kバージョン。シーズン1の振り返りとシーズン2の第1回~第4回、大坂天満編で構成。
- 【出演】小芝風花,加藤シゲアキ,松本怜生,八嶋智人,いしのようこ,内藤理沙,葵揚,池田努,菜葉菜,長澤樹,浅利陽介,齋藤潤,片岡千之助,髙嶋政伸,萬田久子,田中健,風間杜夫,舘ひろし,泉澤祐希,山西惇,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ
午後5時58分から午後6時00分(放送時間2分間)
- 国立公園の絶景 2分ミニ(1)
- [ステレオ]
- 国立公園の絶景2分ミニ(1)阿寒摩周・大雪山・十和田八幡平
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- やまとの季節 二十四節気 水のささやき 清明
- [5.1ch][ステレオ]
- 奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した吉野山の桜と雲海。一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光で季節を感じる映像詩。
- 「やまとの季節」川上ミネ:作曲
- 「やまとの季節」
川上ミネ:作曲
(川上ミネ)
午後6時05分から午後6時15分(放送時間10分間)
- 8K鉄路紀行 福島 JR只見線
- [ステレオ][HDR]
- 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。福島県と新潟県を結ぶJR只見線です。
- 福島県の会津若松駅から新潟県小出駅の間135.2kmを結ぶJR只見線。2011年7月の豪雨で会津川口駅から只見駅までの間が不通になっていましたが、2022年10月に全線での運転が再開されました。第一只見川橋梁を走る姿や沿線に広がる美しい風景で知られていて多くの外国人観光客も訪れています。春、沿線に咲き誇るソメイヨシノや雪の残る美しい風景など、8Kの超高精細映像でお楽しみ下さい。
午後6時15分から午後7時00分(放送時間45分間)
- 日美4Kプレミアム 音を視る 時を聴く 坂本龍一×アート
- [ステレオ][音声多重][字幕放送][再放送]
- 坂本龍一を私たちはどこまで知っていただろう。日美の4K特別編。話題の展覧会を巡り坂本のアートを体感。音楽を超えた創作に迫る。【副音声】でヘッドホン用の立体音響。
- 今、坂本龍一の大型インスタレーションを集めた最大規模の展覧会が開催中。音楽家として世界に名を知られた坂本が音楽の領域を超えて表現したかったこととは。日美の4K特別編。司会の坂本美雨が、坂本と親交を重ねた批評家の浅田彰と会場を巡り、作品を体感。知られざる坂本龍一の芸術に迫る。★テレビの音声をリモコンで【副音声】に切り替えてヘッドホン・イヤホンで聴くと、展覧会場にいるような“立体音響”を楽しめる。
- 【出演】浅田彰,高谷史郎,福岡伸一,李禹煥,岩井俊雄,難波祐子,【司会】坂本美雨,守本奈実
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2023 1214日目 青森県板柳町
- [ステレオ]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール最終週。この日は2023年秋、青森県板柳町。亡き父との思い出の配水塔。津軽平野岩木山を一望する絶景。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けしてきたシリーズもいよいよ最終週。 この日は2023年秋、「1214日目 青森県板柳町」への旅。亡き父が建設に携わった自慢の配水塔。お手紙には配水塔のてっぺんで父と写した1枚の写真が。高いところが苦手な火野さんがおじけづきながらも上にあがると、津軽平野と岩木山を一望する絶景がひらけて…
- 【出演】火野正平
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ 植物たちの地球 つながり育む緑の星
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 独特の匂いで虫を呼ぶ世界最大の花、美しい花に巧妙なわなを仕掛けるラン、さらにきのこを“利用”する植物まで!世界の植物を巡り複雑に絡みあう命のつながりを見つめる。
- 地球は植物たちの星だ。植物は地球上の生物の総重量の8割をも占めており、多くの哺乳類や鳥類、虫たちは植物が作り出した環境に暮らし、植物を糧に生きている。時に過酷な環境を生き抜くため、生きものと植物が発達させてきた関係は実に多彩だ。虫を巧みにだまし花粉を運ばせる美しい花々、砂漠で生きものたちのオアシスとなる巨大植物など、世界各地で繰り広げられている植物と生きものたちとの、複雑で奇妙な交流を一挙紹介!
- 【語り】栗原望,首藤奈知子
午後9時00分から午後9時56分(放送時間56分間)
- 世界遺産 時を刻む 選「銀~シルバーラッシュの光と影~」
- [ステレオ][字幕放送]
- 16世紀のメキシコ「銀の道」。シルバーラッシュの栄華と悲劇が刻まれている。銀は人々に何をもたらし世界をどう変えたのか、街道の500キロを旅してその功罪に迫る。
- メキシコシティから延びる世界遺産「銀の道」。16世紀に築かれた道にはシルバーラッシュに伴う栄華と悲劇が刻まれている。ヨーロッパの果てしない欲望。征服された人々が強いられた過酷な労働。最初に銀山が開かれた町・サカテカスから500キロを旅し、400年来鉱山と生きてきた一家と労働の実態、異文化を受け入れた先住民の歴史と思いから、銀は人々に何をもたらし、世界をどう変えたのかを読み解いていく。
- 【コメンテーター】向井理,【語り】武内陶子,平野哲史
午後9時56分から午後9時57分(放送時間1分間)
- 「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3」PR
- [ステレオ]
午後9時57分から午後9時58分(放送時間1分間)
- 【特集ドラマ】まぐだら屋のマリア PR
- [ステレオ]
- 特集ドラマ『まぐだら屋のマリア』の魅力をコンパクトに伝えるミニガイド番組です。
- 特集ドラマ『まぐだら屋のマリア』の魅力に迫るミニガイド番組です。人気小説家・原田マハの長編小説を原作に、尾野真千子・藤原季節・坂東龍汰・岩下志麻ら名優たちが「命のかけがえのなさ」を丁寧かつ情感豊かに演じていくヒューマンストーリー。雪化粧した北海道寿都町の海岸線を舞台にした冷涼で美しい景観、登場人物たちが作る心尽くしの素朴な日本料理、そして中島みゆき書下ろしの主題歌が心に響く物語の魅力を紹介します。
- 【出演】尾野真千子,藤原季節,坂東龍汰,岩下志麻,尾美としのり,田中隆三,中嶋朋子,斉藤陽一郎,前田亜季
午後9時58分から午後9時59分(放送時間1分間)
- BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
- [ステレオ]
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午後9時59分から午後10時00分(放送時間1分間)
- やまとの季節 落慶
- [ステレオ]
- 令和五年、薬師寺国宝東塔大修理落慶。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像と、ピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲が響きあう映像詩。
午後10時00分から午後10時49分(放送時間49分間)
- JOYNT POPS(8)AileTheShota・SKY-HI・MYERA
- [ステレオ][字幕放送]
- Aile The ShotaがSKY-HIとSPコラボ!▽WOLF HOWL HARMONY・SKE48・MYERA・ロージークロニクル▽藤本美貴・マユリカ
- ファンと一緒に創る音楽番組!コンセプトは楽しんで(ENJOY)つながる(JOINT)!番組HPに寄せられたファンの声を反映した内容でお届けします!▽“JOYNTアーティスト”はAile The Shota!BE:FIRST、Novel Coreが語る彼の魅力とは?さらにSKY-HIとSPコラボも!▽WOLF HOWL HARMONY・SKE48・MYERA・ロージークロニクル▽藤本美貴・マユリカ
- 【司会】藤本美貴,マユリカ,【ゲスト】Aile The Shota,SKE48,ロージークロニクル,WOLF HOWL HARMONY,MYERA,SKY-HI
午後10時49分から午後10時50分(放送時間1分間)
- 「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3」PR
- [ステレオ]
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- さわやか自然百景10min.(11)北海道 大雪山系
- [ステレオ][字幕放送]
- 「さわやか自然百景」では日本各地の自然風土とそこで息づく生きものたちのドラマを描いてきた。その蓄積を活用して珠玉の映像で各都道府県の自然の素晴らしさを紹介する。
- 「さわやか自然百景」では日本各地の自然風土とそこで息づく生きものたちのドラマを描いてきたが、「さわやか自然百景5min.」シリーズではその蓄積を活用して珠玉の映像で各都道府県の自然の素晴らしさを紹介する。今回は、北海道大雪山系を取り上げる。
- 【語り】大谷舞風
午後11時00分から午後11時15分(放送時間15分間)
- 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 換身
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3いよいよ放送!BSP4Kにて3月25日から3夜連続夜11時(各回15分×4本)
- 五郎(尾上松也)が婚約者みどり(のん)とのデートの待ち合わせをしていると突然ピストルを突き付けられ、誘拐されてしまう。五郎が捕らわれたのは魔土災炎(まどさいえん)と名乗る怪しい科学者(佐野史郎)の実験室。ヤクザの組長(六平直政)が、調合されたばかりの薬を飲むと気を失い、体内からエクトプラズムが飛び出し、組長と五郎の身体が入れ替わってしまう。五郎の身体を得た組長はみどりとのデートへと出かける…!
- 【出演】尾上松也,のん,亮太(シティホテル3号室),押田貴史(シティホテル3号室),尾関高文,佐野史郎,六平直政
午後11時15分から午後11時30分(放送時間15分間)
- 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 タイムマシンを作ろう
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3いよいよ放送!BSP4Kにて3月25日から3夜連続夜11時(各回15分×4本)
- 学校の帰り道、SF好きな高校生の松井勝(市村優汰)が親友の杉本と別れると、サングラスに白髪の怪しげな男(市村正親)が話しかけてきた。彼は「君がタイムマシンを作るんだ。今の技術で作れる。」と力説するが、異様な相手に恐れをなした勝は逃げ帰る。その晩、寝ていると先ほどの男が現れ、「もうぐずぐずしているヒマはない。」と勝を急かす。男は2076年の世界からやってきた未来の勝で驚きの発明をしたと言う。
- 【出演】市村優汰,蒼井旬,山田真歩,佐戸井けん太,市村正親
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
- 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 俺と俺と俺
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3いよいよ放送!BSP4Kにて3月25日から3夜連続夜11時(各回15分×4本)
- 黒田弘(矢本悠馬)が、登山を終えて帰宅すると、家の中にある男がいた。顔も姿も自分とうり二つの男だった。二人はお互いに自分こそ黒田弘だと言い張る。パラレルワールドに迷い込んだのか?などと思案に暮れていると妻・和子(山崎紘菜)が帰宅。俺は焦ってもう一人の俺を追い出し、いつもの公園で野宿するようにと指示する。翌日公園で落ち合った二人はお互いの記憶をたどりなぜ自分が二人になったのか原因を探ろうとする。
- 【出演】矢本悠馬,尾倉ケント,山崎紘菜
午後11時45分から26日午前0時00分(放送時間15分間)
- 藤子・F・不二雄SF短編ドラマ シーズン3 ミラクルマン
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラえもん作者藤子・F・不二雄の傑作SF短編をドラマ化!シーズン3いよいよ放送!BSP4Kで3月25日から3夜連続夜11時(各回15分×4本)
- 課長の葬式の帰り、郷里(柄本時生)は同僚・木関(前野朋哉)の家を訪ねる。木関は、妻のタカネ(玉城ティナ)によると、引きこもり、何かにとりつかれたようになっていると言う。暗い部屋で呆然とした様子の木関に、郷里は課長(新納慎也)の葬式の報告をする。すると木関は「おれが課長を殺した」と告白。課長にこっぴどくどやされていた木関は心の中で課長のことを「くたばれ」と呪っていたのだと言う。
- 【出演】前野朋哉,柄本時生,玉城ティナ,大久保佳代子,新納慎也,ジェレミー・フォルツ,スノーM,ミッキー・カーチス,【声】大澤幹朗
26日午前0時00分から26日午前0時32分(放送時間32分間)
- 路面電車のある風景 宇都宮芳賀ライトレール
- [ステレオ]
- 2023年8月に開業した宇都宮芳賀ライトレール国内に新たな路面電車が登場したのは75年ぶりだJR宇都宮駅と工業団地を結ぶ路線の魅力を運転席からの風景と共に伝える
- JR宇都宮駅の東口と芳賀・高根沢工業団地の間を約40分で結ぶ、次世代型の路面電車、宇都宮芳賀ライトレール。床が低く設計され、高齢者や車いすの人でも利用しやすく、従来の路面電車よりも振動や騒音がおさえられている。宇都宮市は少子高齢化が進む中、この次世代型路面電車を軸にコンパクトな町づくりを目指している。
26日午前0時32分から26日午前1時31分(放送時間59分間)
- 8Kヨーロッパ トラムの旅(3)「チェコ・プラハ」
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回は世界遺産の街チェコ・プラハ3系統、17系統を旅する。
- 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。あたかも旅の途中にトラムに乗り込んだような臨場感。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。トラム沿いにある街の名所旧跡も巡る1時間。街の人が教えてくれるおススメスポットも。今回は、中世の街並みが美しい世界遺産の街チェコ・プラハ。プラハ南北を結ぶ3系統、ブルトヴァ川沿いに南北の住宅地を結ぶ17系統を旅する。
26日午前1時31分から26日午前2時30分(放送時間59分間)
- 空からクルージング「ポルトガル 残照の西海岸をゆく」
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 世界各地の絶景のなかを空からゆったりと旅をする紀行番組。今回ははるか昔、大航海時代に繁栄を誇ったポルトガルの貴重な文化遺産をめぐりながら海岸線に沿って旅をする
- ポルトガルは、喜望峰をめぐるインド航路を切り開き大航海時代海の王者となった。いまも各地にその時代を伝える貴重な文化遺産があり、世界遺産に登録された建造物や町並みも多い。ポルトガルの栄光の時代は短く、その歴史や人々の営みには、哀愁が漂うといわれる。旅は、北のスペイン国境にある要塞の島を出発し、数々の絶景とともにポルトガルの歴史をたどりながら海岸線に沿って南下、ユーラシア大陸の西の果て、ロカ岬をめざす
- 【語り】井上二郎,中山果奈
26日午前2時30分から26日午前3時00分(放送時間30分間)
- ホットスポット・ミュージック「カリブ海 ユカタン半島」
- [5.1ch][ステレオ]
- 地球の絶景と生命の躍動を壮大な音楽でつづる映像詩。舞台はカリブ海。数百匹のジンベエザメ集結、バショウカジキの豪快な狩り。ユカタン半島では神秘の水中洞窟にも迫る。
- 希少な生きものたちの営みと大自然のドラマを描いた「ホットスポット最後の楽園」。シリーズで撮影した珠玉の映像を、壮大な音楽とともに映像詩としてつづる。今回の舞台はカリブ海。世界最大の魚ジンベエザメは数百匹で集結、バショウカジキは集団で豪快な狩りをする。ユカタン半島の地下に広がる世界最長の水中洞窟、そこは驚くほど透明な水で満たされ、不思議な生きものが暮らす。神秘に満ちたカリブ海ユカタン半島を見つめる。
26日午前3時00分から26日午前4時00分(放送時間60分間)
- 映像散歩 タラ号の大冒険
- [ステレオ]
26日午前4時00分から26日午前5時00分(放送時間60分間)
- 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(14)
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。素性を隠しているハンスの妹ウンスは、亡父に関わるものを見つける。
- ジソンは妹のように思っている酒場の女主人が父ユ・ジェセの間者だと認めたことをソウォンに話す。ハンスに妹がいると聞いたジソンは急いで調べることにする。ソウォンはユ・ジェセの力を削ぐため、派閥内でもめ事を起こさせるよう国王イ・ヒュルに提案する。ハンスの妹ウンスであることを隠したままの女主人は、ユ・ジェセが恩人ではなく亡父の敵だと知り、ユ・ジェセが隠している帳簿を捜す。すると、別のあるものを見つける。
- ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.