特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1742210721404.jpg-(104093 B)
104093 B無題Name名無し25/03/17(月)20:25:21 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2972494+ 25日06:04頃消えます
同じ曲でも~版じゃないと聞けないバージョンスレ
有名なスターウォーズのテーマだけど
EPレコード版はアレンジが違う
1無題Name名無し 25/03/17(月)20:44:35 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2972499そうだねx1
「戦え!ウルトラマンレオ」も当時版と昨今収録されてるのでは音の高さとテンポが違うよね。45周年盤に再現して収録されてたのは嬉しかったなぁ。
2無題Name名無し 25/03/17(月)21:55:46 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2972520そうだねx8
    1742216146241.webp-(99840 B)
99840 B
テレビOP版にある「ガイファーーード」のコーラスが好きだったのに
CD版には無くてがっかり
3無題Name名無し 25/03/17(月)23:55:13 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2972543+
ウルトラマンAのTVOPでの「いざ行け」版が好きなんだけど何かのアルバムとかに原曲入ってるのかな?
4無題Name名無し 25/03/18(火)01:53:48 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2972561そうだねx5
    1742230428250.jpg-(25197 B)
25197 B
TVバージョンは当時のシングルにしか入ってないのかな?
フルサイズとはまったく別物なアレンジが
憐の悲壮なドラマを一層引き立てていて今でもお気に入りの一曲
5無題Name名無し 25/03/18(火)04:25:13 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2972569そうだねx4
    1742239513445.jpg-(16829 B)
16829 B
兄貴のライブに行った人は
復讐の風のところで
飛鳥って絶叫するよね
6無題Name名無し 25/03/18(火)12:33:06 IP:61.127.*(ryucom.ne.jp)No.2972611+
>TVバージョンは当時のシングルにしか入ってないのかな?
>フルサイズとはまったく別物なアレンジが
>憐の悲壮なドラマを一層引き立てていて今でもお気に入りの一曲

俺も挙げようと画像準備してたw
「ネクサス」で唯一CD化されてるTVバージョンだよね。
7無題Name名無し 25/03/18(火)16:47:20 IP:124.18.*(commufa.jp)No.2972641そうだねx1
    1742284040953.jpg-(157397 B)
157397 B
うっかり八兵衛版
タロウ以外にも有ったのね
https://www.youtube.com/watch?v=KDcJSB9i5V4
8無題Name名無し 25/03/19(水)11:22:01 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2972782そうだねx1
    1742350921120.webp-(37390 B)
37390 B
ミーコバージョンのスーパーマン、スターウォーズ、インディジョーンズ
みんな好き
あと、名作映画メドレーもあった
9無題Name名無し 25/03/19(水)11:24:25 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2972783+
    1742351065026.jpg-(42864 B)
42864 B
これもお勧め
10無題Name名無し 25/03/19(水)11:39:15 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2972785+
シルバー仮面とアイアンキングのバージョン違いの多さはもう何が何だか分からない
11無題Name名無し 25/03/19(水)11:45:57 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2972787+
そう言えばアニメ主題歌でテレビOPサイズに合わせて歌詞が中抜きされてたりするけど
特撮でもあるかな?
12無題Name名無し 25/03/22(土)20:54:42 IP:124.18.*(commufa.jp)No.2973825そうだねx1
    1742644482776.jpg-(145772 B)
145772 B
https://www.youtube.com/watch?v=KEy6GPi7N4s
マッハバロン ビクター盤 子門真人 cover
13無題Name名無し 25/03/22(土)22:21:12 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2973841そうだねx1
>そう言えばアニメ主題歌でテレビOPサイズに合わせて歌詞が中抜きされてたりするけど
>特撮でもあるかな?
キバとウィザードはAメロが、電王とディケイドはサビが削られてた
14無題Name名無し 25/03/22(土)22:24:27 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2973843+
>マッハバロン ビクター盤 子門真人 cover
子門バージョンのライオン丸は哀愁があって
あれはあれでいいな
15無題Name名無し 25/03/22(土)23:22:53 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2973856+
仮面ライダー555のThe people with no nameは、
ラップ部分がシングル版とそれ以降にリリースされたもので異なる
シングル版と同じバージョンはCD-BOXにしか収録されていない
16無題Name名無し 25/03/22(土)23:27:58 IP:114.165.*(ocn.ne.jp)No.2973858そうだねx1
歌詞じゃないが、恐竜戦隊ジュウレンジャーのopは
TVだとイントロが1分近く削られてて
初めてフルサイズ聞くと「いつ始まんねん!」てなったな
17無題Name名無し 25/03/22(土)23:35:45 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2973859+
    1742654145770.jpg-(116689 B)
116689 B
>歌詞じゃないが、恐竜戦隊ジュウレンジャーのopは
>TVだとイントロが1分近く削られてて
次回作のダイレンジャーもフルだとやはりイントロ長かった。
当時こういうの流行ってたのかな?
CDも出てるし番組でもOPとして使われてるから
レアって訳じゃないけど電王主題歌はこっちの
イマジン版の方が個人的に好き。
18無題Name名無し 25/03/23(日)05:39:05 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2973894+
ジュウレンジャーのイントロは
トータル・リコールのパクりって言われてたな
そこまで似てないと思うが
19無題Name名無し 25/03/23(日)10:08:28 IP:221.71.*(bbtec.net)No.2973929+
https://www.youtube.com/watch?v=W5Nuzn3AF9A&t=5s
イントロやコーラスが違うゴーグルファイブのオルタネート版
[リロード]25日06:04頃消えます
- GazouBBS + futaba-