Create
Notifications
Profile
Pin
More
More

fighting_injustice

fighting_injustice
threads.net
fighting_injustice's profile picture
大阪  娘二人の父 性善説を信じたい  人に迷惑をかける奴が大嫌い
Follow
Mention
covert_kimiko's profile picture
Replying to @fighting_injustice
初めてコメントさせて頂きます🙇‍♀️ザ・組織!ですね😅私は個人英会話スクール開講19年になりますが、どんなビジネスも、 やはり責任感=信頼度だと感じます。大手=信頼の法則が崩れそうな出来事ですね。 なんだか悲しい対応ですね😢  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! ザ・組織でした… センター長の肩書きでしたが、まだ26歳のことで名ばかりかと。 結局は講師の言いなりでした。個人で開講されてらっしゃるんですね。 これまで責任や信頼は当たり前だと思い、のほほんと生きてきましたが現実は大きく違いました…  
Translate
Like
Comment
Repost
Share
nge555.555's profile picture
Replying to @fighting_injustice
心中お察しします。これは非常に深刻な問題ですね。 教育サービスを提供する企業において、契約に反する行為や虚偽の説明は許されることではなく、適切な対応がいりますね▪️証拠の収集: 講師からの発言や説明に関する記録(メール、メモ、録音など)をできるだけ集めておくことが重要です。 ▪️受講した授業のカリキュラムや内容が異なっていた証拠も揃えてください。 ▪️契約書・規約の確認: ECCジュニア教室との契約書や、授業内容、時間に関する規約を再確認してください。通常、カリキュラムや時間数は明記されているはず ▪️本部への正式なクレーム: 本部に対して正式なクレームを文書で提出し、対応を求めることが有効です。クレームを送る際には、問題点、要求する解決策、返金や補償を求める具体的な金額(授業料など)を明記して、期日を設けると効果的 ▪️消費者センターの利用: もしECC側が誠意を見せない場合、消費者センター(消費生活センター)への相談を検討してください。こちらも法的アドバイスや調停の手続きを進めてくれます。 ▪️弁護士への相談: 法的対応が必要になる可能性が高いため、弁護士に相談するのも一つの手です。  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! 具体的なアドバイスも参考になります🙏 諸々の準備を進めており、ECC本部同席のもと本人の証言を録音する予定です! ただ講師は最低限の減額と強気のままなので、このまま裁判に進みそうですが…  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
momoyuzu_mama's profile picture
Replying to @fighting_injustice
本部が機能していないからこんなことが罷り通るんでしょうね。  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
皆様のコメントではあちこちでトラブルになっているようです。 一日でも早く、組織として成長していただきたいです。  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
momoyuzu_mama's profile picture
Replying to @fighting_injustice
ECCとの契約締結していたり、辞めても一定期間は同業として働くことは禁止されていないのですかね? その講師、ホームティーチャーとしての契約にも違反しているように思えますが・・・  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! ECC本部と講師はフランチャイズ契約を締結しており、契約違反になるようです。しかし教室運営はそのままされています。 本部のコメントとしては、これから正しく指導していく、とのことです。  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
yuki.pyon369's profile picture
ECCにこんな酷い教室があるの?!!うちの近所に何軒かあるけど どこも誠実な先生(知人)ばかりなので、びっくり…解決しますように…  
Translate
Like
4
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! ECC本部の対応には納得いかない部分もありますが、やはり講師個人の素養が大きいと思います。 まともな講師の運営する教室に通わせたかった…  
Translate
Like
2
Comment
Repost
Share
yasu_munyarin's profile picture
Replying to @fighting_injustice
ECC的には 主さんが疲れて諦めるのを待ってるのかな? なんとなく 【フランチャイズ加盟店がやったことだから~】 て責任逃れ?してる気がする それを管理監督するのも本部の仕事ですよね 正しく行われてない、 行われなかったことへの対応は 本部がするしかないですよね  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます。 諦め待ちは私も感じています。 諦めないために裁判に臨みます!  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
yasu_munyarin's profile picture
Replying to @fighting_injustice
上乗せってなんなん(笑) もう CM見るたびに【あぶなっ】て思うようになりました  
Translate
Like
2
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
メンションできてませんでした🙇コメントありがとうございます! 本当に信じられません。 いい講師の方がほとんどだと信じたいですが、このようなことがまかり通る教室運営であることは間違いありません。  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
yangzi7816's profile picture
主婦のパート 一応看板あげる前に面接 テストあります。認められて初めてECCの教室ひらけます。お月謝は一部本部に持っていかれます。  
Translate
Like
2
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! 共通の口座?に供託金を預けておいて、生徒数に応じて金額が自動で落とされていると言ってました。強制的に本部に徴収されるため、講師は利用者に返金しない!となるようですね。  
Translate
Like
2
Comment
Repost
Share
ogu4638's profile picture
Replying to @fighting_injustice
読ませていただきました。酷いですね。信頼して通わせていたでしょうに、ショックですね。ありえない。うちも行ってましたが、変わっていたけど熱心で面白くて良い先生でした。ここだけでなくマスコミなども取り上げてくれたらいいのにね。 詐欺だと思う。  
Translate
Like
2
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
メンションできてませんでした🙇 コメントありがとうございます!私も詐欺を確信しており、警察、弁護士などに絶賛相談中です! 講師が心から謝罪してくれさえすればいいのですが、ご覧の通りです。マスコミの各社様には是非この内容を取り上げていただきたいです🙏  
Translate
Like
2
Comment
Repost
Share
achapinnn___'s profile picture
Replying to @fighting_injustice
以前ジュニアで働いていた者です。不信感から2〜3ヶ月働き辞めました。研修では6歳児さん以上の研修しか受けておらず、ECCとして研修で受けていないものに関しては提供してはいけないという規定があるにも関わらず、現場の先輩の先生に4〜5歳児さんもみてもらうからと当日の10分前にむちゃぶりされ、何もわからずマニュアル見ていいよ!と言われたけれどそんなものを見ながらレッスンできるわけもなく、、、レッスン終わってから研修でなに習ったの!とすごい勢いで詰められました。研修では6歳児さん以上しかしていないと伝えても応用したらできるでしょ!と怒られました🫨ちなみに働き始めて1日目の話です。本社に掛け合いましたが、納得のいく返事はもらえませんでした。ECCジュニアと見るたびに当時の苦い記憶が蘇ってきます😭  
Translate
Like
9
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! ECC側の経験者のお話貴重なので助かります!  ご相談されても是正されなかったんですね😭今回の規定違反に関して、本部が返金を提示してきていますが、結局は講師に支払わせるようです。 もしそうなっていたらと考えると恐ろしいですね。  
Translate
Like
Comment
Repost
Share
hisakokawamoto's profile picture
Replying to @fighting_injustice
ECCジュニア、ひどいですね。 我が家も三姉妹通わせていました。 大阪府内です。 都合、3人の先生にお世話になりましたが、それぞれがそれぞれ、ひどいところありました。 2人目、3人目の先生に関しては、本部に相談しましたが、本部もちんぷんかんぷんの返事しかしてきません。 フランチャイズの体制が全くダメ。 実は先生の側も、ECC本部の被害者なのではと思ってます。 ただ、先生からされたことは、許されることではありません。 我が家もたった一年前の出来事です。 先生個人の人格によりますから、先生の当たり外れはガチャそのもの。 3人目の先生の暴言や態度は、最悪でした。 そして、全員の先生に共通してますが、生徒へのえこひいきがすごい。 やっぱり出来るお子さんが好きなんです。 出来るお子さんに英検などどんどん取得させて、習熟度のテストの点が良ければ、自分の評価になるんでしょうね。 それだけのために、出来る子に力を入れて、本部に媚を売っているように見えました。  
Translate
Like
5
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! あれ?同じ教室でしょうか?笑万一誹謗中傷と言われるといけないので書いていませんでしたが、私の所も事の発端は子供への暴言でした。 指摘したら講師に強制的に退会させられていました。本部には、退会したことによって対応されなくなると困るので、お金払い続けても辞めませんと言っていました。  
Translate
Like
2
Comment
Repost
Share
r_y_k0205's profile picture
Replying to @fighting_injustice
裁判経験ありです。パワハラ訴訟ですが。(1000万弱で勝ちました)聞きたいことあれば、なんでもどうぞ。  
Translate
Like
2
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! 勝訴おめでとうございます! とても心強いです。 今は着々と進めておりますので、また新たな疑問が出ましたら是非ご相談させてください!  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
musasabi.y3064's profile picture
Replying to @fighting_injustice
豊田商事の詐欺事件の時は、詐欺で得たお金に対する所得税は無効だって弁護士が返金させたと聞きます。 それらも被害の弁済に使われるといいな。がんばれ!  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます! 豊田商事の事件ではそうだったのですね! 講師はお金は持ってるはずなんです。 先日も新型アルファードに乗り換えていましたから被害弁済できないはずは無くて。  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
rumi.scarlet's profile picture
Replying to @fighting_injustice
大学生だった30年前…事務局でバイトしてましたが、 学校法人でなく株式会社で運営しているだけはあって営利企業、利益重視なので講師の細かいところは一切無視の法人です。 突然授業放棄して母国に帰る高給のネイティブ講師をみんなで見送りましょう、とか。 本質は30年たって一切変わってないんだなと。 大変ですがどうぞ負けないで。  
Translate
Like
4
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
貴重な内部のご意見ありがとうございます。 授業放棄で帰国もかなりインパクトある事件ですね💦 負けません!  
Translate
Like
2
Comment
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
やはり裁判するしか無いようです。その前にECC本部を交えてもう一度面談し、これまでの流れを全て説明させます。 矛盾だらけなので、どんな内容の発言になるのか…  
Translate
Like
179
Comment
7
Repost
1
Share
fighting_injustice's profile picture
コメントありがとうございます。 私も詐欺を確信しており、警察、弁護士などに絶賛相談中です! 講師が心から謝罪してくれさえすればいいのですが、ご覧の通りです。  
Translate
Like
44
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
ECC本部の対応が少しだけ変わりました。 センター長からエリアマネージャーが対応することになりました。そこから1週間経過し持ってきた答えは…「利用できなくなった期間分の教材費を上乗せします」この回答はECCからでしたが、講師がそう言っているとのことです。  
Translate
Like
41
Comment
7
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
本当に信じられません。 いい講師の方がほとんどだと信じたいですが、このようなことがまかり通る教室運営であることは間違いありません。  
Translate
Like
20
Comment
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
これはかなり酷いですね。 真実性と公益性の観点から名誉毀損などには該当しません。 先方の対応が悪ければ公表で問題ないでしょう。  
Translate
Like
3
Comment
Repost
Share
hj_o6o5's profile picture
4歳児を英語教室に通わせたいなぁーと 思っています。 おすすめの教室はありますか?また、英語が話せるようになれたらなぁーと思うのですが、公文では先生が英語を話すわけではないので発音とか心許ないような気がして…… 公文通われている方どうでしょうか?セイハ英語、公文、ECCジュニア… 気になっています。 英語教室 幼児  
Translate
Like
19
Comment
22
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
ECC、気をつけてくださいね。 カリキュラム通りに実施されるかは講師次第のようです。 私が通わせていた教室はやりたい放題で、本部も頼りないです。  
Translate
Like
Comment
Repost
Share
yasu_munyarin's profile picture
Replying to @fighting_injustice
ちゃんとしてる教室の先生も迷惑な話ですよね❗ 話が分かる弁護士が見つかりますように‼️  
Translate
Like
2
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
仰る通りです。 ちゃんとされてる講師の方々のためにも、 本部がきちんと監督し、契約通りのカリキュラムを提供できる体制を確立することを願います。  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
koumamadesu28's profile picture
もう決めた。 誘拐が怖いから私は過保護と言われても子供達の送迎をする。絶対に! 過保護でもいい‼︎  
Translate
Like
3.7K
Comment
164
Repost
21
Share
fighting_injustice's profile picture
過保護で何が悪いのでしょうか。 送迎をしないとダメな親、という同調圧力は怖いですが、自分の子供達を少しでも脅威から遠ざけることが出来るのも親だけではないかと思います。  
Translate
Like
1
Comment
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
昨日2月11日警察に被害届けについて相談してきました。 昨日は受付のみで終わり、先ほど担当係の見解を踏まえたお返事をいただきました。結果、受理は難しい。 受理したとしても現時点では、騙そうとしたという明確な意思が立証できないと立件、起訴まで進めない。 起訴するのは検事になるので、刑事はそのために資料を完璧にしないといけないようです。 日本の起訴有罪率の高さはここからくるようですね。  
Translate
Like
27
Comment
3
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
警察の方からの案などをまとめます。1、消費者センターに通報する。 件数がまとまれば、行政指導に発展するかもしれないとのことです。 同じ教室に通わせていた友人にも連絡して通報してもらってます。2、弁護士に相談する。 現時点では商法違反でしか受けられないため、 その分野が得意な弁護士などが、告訴状を書けば捜査に発展する、とのことです。余談ですが、警察のお子様もECCジュニア教室に通わせているそうで、 「私も娘を通わせているが、妻と相談して内容確認してみます。怖いですね。」と共感してくださいました。  
Translate
Like
33
Comment
1
Repost
Share
zeromaru400's profile picture
え?意味分からん今夜中の26時頃なんだけど家の前の極細私道に道幅ギリギリのトラックが入ってきて建設系の作業始まったんだけど何? 流石にキモすぎるんだけど、夜中の2時に家の前の空地工事っておかしくないか?これ声かけていいやつ?  
Translate
Like
5.1K
Comment
79
Repost
26
Share
2
fighting_injustice's profile picture
夜中の2時に家が揺れる程の工事なんてあり得ないですね。  
Translate
Like
66
Comment
Repost
Share
n.__.hira_drums's profile picture
先日万引きに関する投稿させていただいたのですが、動画拡散許可いただきました。 より多くの方、本人に届くことを願っております🙇😊拡散希望  
Translate
Audio is muted
Like
2.2K
Comment
122
Repost
406
Share
fighting_injustice's profile picture
複数人で共謀してるなんて、窃盗団でしかない!  
Translate
Like
Comment
Repost
Share
yasu_munyarin's profile picture
Replying to @fighting_injustice
犯罪ですよね 小→中を書き換えてるじゃん 100歩譲って 【サインしたでしょ】と言われたら そりゃサインしましたけど まさか騙されてるなんて思わない相手ですもんね⁉️本部的には 【内容はさておき、授業やったし、教材も渡してるから1回分だけ返すわ】 てことですよね? ふざけてんな🔥  
Translate
Like
1
Comment
1
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
犯罪です。 お金はもういいので、逮捕してもらうほうがいいかな、とも思ってます。 まさかECCの看板を掲げている所で騙されるなんて思いもよらず、内容の確認もすることなく言われるがままでした。本部の回答は「やってない分だけを返す、これが最終回答です。」と連絡がありました。 8月の相談から半年も掛かって… 許しません。  
Translate
Like
2
Comment
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
続き②夏期講習の申し込み用紙です。 下から4つ目の「すらすらマイプリント」を申し込んでいましたが、他社のプリントで提供されていました。トラブルに発展してから見返すと「小学生」の「小」が「中」になっていました。 騙されるなんて思っておらず、確認していませんでした。  
Translate
カレンダー、クロスワードパズル、、「期間 夏の4回集中 プログラムのご案内 特兵 スケジュール 中三は、 7B00x) 1900 みなさんにオススメ! すくすくと未来へ ECCジュニア 上記の神のうち生囲を基んてい下東さす。 神市記ご、お望の言にはしなてだとてと連ったくだ。 ご連くださいま コース名 ECCジュ 対線 2・3歳児 授業時間 40分×2回 夏休み英語プラス/ 英会結 スタンダードプラン 英 教材費 4・5歳児 40分×4回 60分×2回 授準料 3,300円 5,500円 3,850円 6,600円 小学生 英語・英会話 60分×4回 60分×4回 PF・PEクラス流生 (匠み番含プラス) 中学スーパー英語 中学英語強化 4,400円 \本校デャレンジのきっかけに!/ 8,800円 ,500円税4 8,750円4 不要 8月演検対策 森中学工さ焼 40~60分×4回 6,600円 6,600円 20~40分x8回 8月歌学検定対策 まなびのさんぽプラス への異供を育むクラス (小・中学生レベル) 9,900円*3 40~60分×6回 6,600円3 2・3歳児/4・5歳児 かんじ・漢検 20~30分×4回 3,300円 約30分×2回 4.5歳児 4歳児~社会人レベル 4・5歳児 4歳児~小学6年生 さんすう・計算 3,300円 4,400円 約30分×4回 20~50分×2回 20~50分×4回 3.300円 中学生 思考力 すらすらマイプリント 国・演・社 体理・出は5-6年生のみ) Master Plan (高校生以上の英会話) 4,400円 90分×4回 8,800円 40~60分×4回 ¥8,800 高校生以上 6,600円 90分×4回 12,100円 いいき脳活 18,920円以 成人/社会人/シニア 60分 4回 6,600円 不要」というテキストの画像のようです
Like
30
Comment
3
Repost
Share
fighting_injustice's profile picture
続き③ECC本部からの謝罪文です。 「今後は規定通りレッスンを行うことを約束している」とありますが、全く守られていません。返金について、教科書代も授業時間に合わせて1/3だけ返金すると言われています。 無駄になったのは講師の責によるのですが…  
Translate
チケットの半券、テキストの画像のようです
Like
19
Comment
1
Repost
Share
Log in to see more from fighting_injustice.
Log in or sign up for ThreadsSee what people are talking about and join the conversation.
InstagramContinue with Instagram
Log in with username instead