アニメーター「AIイラスト嫌いすぎる。線一本でさえ本当に難しいのに、才能も努力も全てをAIは愚弄している。大変だからこそ、絵を描く深さと尊敬がある」→1.6万いいね
- |
- コメント( 906 )|
- 漫画・アニメ等 |
■Xより
<このポストへの反応>
お前だけ頑張っとけ
現代アートとか嫌いそう
じゃあパソコンも使うなよ
根性論か?
こいつ、原始人みたいな生活して壁画でも書いてるんだろうなぁ?
文明に頼って楽するんじゃねーぞ
負け犬の遠吠えだぞ
そこまで言うならさぞ独自性のあるものを書いてるんだろうな
真似しようにも真似できないものを
パソコンで線の補強してもらって書き直しも出きるなんて嫌いすぎる
アナログで紙に書け
そういう発言は負けを認めてると気付こうな
グチグチ言ってねーでAIよりグッとくる絵を描けよw
アマチュアの思考
AI推進派はとにかく性格がクズすぎる
・相手を必ず貶さないと気がすまない
・AIであることを隠したがる
ユーザーが求めるのは結果だけだからさ
別にそう思う人がいてもええやん
それでなんか他者を攻撃しだしたらあれだけどさ
じゃあ努力賞をあげるよ
クリスタにもAIを伴う機能が少しずつ増えていくんだろうなあ
それってあなたの感想ですよね定期
生成AIが搭載されてるXで吠えるってのがね…
化学繊維の服着てる環境活動家みたいな
写真が発明されても絵画は死に絶えなかったぞ?
クリエイティブな仕事ってそういうとこやん
車が出たときに馬車はしらせてたやつは
こういう文句言ってたんだろな
機械なんて信用できるか!
信頼できる馬が一番!て
そろばんを使い続けて電卓を批判するレベル
無能は苦労を誇る
つまり・・・?苦労して描いた絵の方が素晴らしいから、AIイラストはゴミってこと?
なんかその論調はちょっと・・・じゃあデジタルで描いてる絵よりもアナログの方が大変で良いイラスト?
「苦労してるから偉い」って言い分はなんか老害みたいだなぁ・・・
新しい便利なツールができたらどんどん使っていくべきじゃないのか?
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス) 発売日:2025-03-25 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
異世界おじさん 13 (MFC) 発売日:2025-03-22 メーカー: 価格:748 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:33 返信する
- くらすぞ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:34 返信する
- AIに勝てないからってムキになるなよぉ(笑)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:34 返信する
- じゃあ定規も使うなよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:34 返信する
- 簡単にできて悔しいってことか
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:35 返信する
-
先行者利益なくなるのは嫌だよな
利権リーチャーも同じこと考えて世の中衰退させてるで~
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:36 返信する
- 実際のポスト元の反応真逆で草
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:36 返信する
- 価値があるなら伝統芸能とか人間国宝とかのポジションを狙えばいいんじゃないですかね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:37 返信する
- 今では当たり前になったデジタル作画や3D作画も、当時はこんな事言われて叩かれてましたな。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:37 返信する
-
今までの価値観が崩れるのが怖いんだよ
それでメシ食ってる人達は文句も言いたくなるさ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:39 返信する
-
ここまで来ると宗教だな
エボたま~
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:39 返信する
-
時代が進んで廃れた職業になっただけだな
近い将来教師や介護とかも機械がやるようになるよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:39 返信する
-
こういう事言うの絵描きばっかりだな
作曲家とかは聞いたことない
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:40 返信する
-
車折神社にケチつけている時点でただの残念な反AIだった模様
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:40 返信する
- 画材を自分で作るところから始めないとな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:40 返信する
- こーいうやつって絵師は選ばれし職業!だから俺は偉いんだ!って承認欲求がぷんぷん匂ってくるのよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
-
ただ嫌いってだけなら別にどうでもいいと思うけどな
感覚的に嫌い、苦手ってのは他のジャンルでもあるしおかしなことでもないんじゃ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
- なんかで絵師って自分は特別で保護されるべき偉大な人物って誤解するんだろうね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
-
こういう人もいるってだけだね
で、こういう人は淘汰されるってだけ。作品の評価軸がおかしいんだもの
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
-
環境活動家って表現ぴったりだなw
そのものを嫌いながらそれに依存して生きているという愚行
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
- こういう人ってフォトリアルとかは馬鹿にしてそう何の意味があるのってw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
-
AI絵は今の所絵を描くツールではなく別のツールって感じだけどなぁ
良く分からずチェック甘々だとアサクリみたいに問題になりそうだからな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
-
なら簡単に達筆の字が書けるスマホやpcも使うな全部手書きしとけ
電卓も使うな
暗算でもしてろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
-
じゃあ他の文明の利器にも頼んなよ
自分の益に直結すると努力だ苦労だ言い始めるの滑稽すぎ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:41 返信する
-
なら簡単に達筆の字が書けるスマホやpcも使うな全部手書きしとけ
電卓も使うな
暗算でもしてろ
-
- 32 名前: 2025年03月22日 19:42 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:42 返信する
- こういうのは結局自分の利権にごちゃごちゃ理屈つけてるだけだからなあ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:43 返信する
-
出来上がった商品が素晴らしければ、手作りだろうが工場で機械のオート生産だろうが消費者は気にも留めません
絵で食べていける時代は終わったと考えて次に行った方がよかろうもん
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:43 返信する
- 頼むから眉毛を太くしてくれ・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:43 返信する
- 推進派の主張って的外れなものが多いな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:43 返信する
- 昭和のジジババって苦労が美徳と本気で思ってるからな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:44 返信する
-
AIは絵師を愚弄してる!
だから犯罪者扱い、ネットリンチ、ネガキャン、低評価爆撃、電凸、脅迫をします!!
反AIってほんとクズね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:44 返信する
- AI貶しても、どんどん発展するぞ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:44 返信する
-
AI絵が嫌いなのは個人の自由だけどさ
だからといって犯罪行為をしていいかっていうのは話が別だからね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:44 返信する
- じゃあ紙に鉛筆で定規使わずに直線でも描いてろよボケナスが
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:45 返信する
- そんな崇高なものを0と1のデジタル情報に分解して電波に乗せるなんて許せねえよなあ!?
-
- 46 名前: 2025年03月22日 19:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:45 返信する
- なんかすげー偏りある記事だな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:45 返信する
- 知らんけど絵ド素人がAIで出力しまくってて絵ってうまくなるもんなんかな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:46 返信する
- 既にいろんなソフトの力を借りて描いてるんだから手書きとは言い難いのでは
-
- 54 名前: 2025年03月22日 19:46 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:47 返信する
- 初期の頃のAI画像は大したことなかったけど最近は普通にしこれる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:47 返信する
-
もうこの流れは止まらないから受け入れたほうがいいぞ
人類は全員秘書を得る
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:48 返信する
-
アニメーター側の意見も苦しいけど
AI擁護側のコメもなんか劣等感にじみ出てんな…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:48 返信する
- 商業トップクラスの人は最終的にはAI使いこなすんやろなと
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:48 返信する
-
奪われてるとか被害者ポジションに浸ろうとするから共感されないんだよ
お前の絵も技術も先人から無断で奪ったものだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:48 返信する
- CGアニメにも文句言ってそう
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:49 返信する
-
一つはっきりしているのは反AIには犯罪であることも気にせずに企業に突撃するノイジーマイノリティが多いということ
無敵のチー牛豚丼だけれだから簡単に犯罪を犯す
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:49 返信する
- そのキャラにあった線ってのは間違いなくあるからな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:49 返信する
-
オリジナルの絵を描いてから一人前の口聞けよ雑魚
全部他人の二次創作ばっかじゃねーか しょうもな
しかもフォロワーの数とインプレッションの数がおかしいよね
おかしいなぁ… 何なんだろうねw
マネタイズできない嫉妬心かよ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:50 返信する
- 絵だけでなくどの業界もそうだと思うよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:52 返信する
-
苦労して手に入れたものに価値があると錯覚する
これをコントラフリーローディング効果と言います
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:52 返信する
-
>そろばんを使い続けて電卓を批判するレベル
完全にこれで草
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:52 返信する
-
>じゃあパソコンも使うなよ
>根性論か?
>こいつ、原始人みたいな生活して壁画でも書いてるんだろうなぁ?
>文明に頼って楽するんじゃねーぞ
よくここまで論点逸らし出来るな…
AIは単語を入力してるだけで描いてすらいないだろ…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:52 返信する
-
AIはあくまでも手段なんだからアナログでもデジタルでもAIでも面白かったり感心するような出来なら別にええやん
生演奏しか認めない音楽家ってどう思うよ?
それに完全に無から生み出したものでないと創作と言えないってんなら、大体の創作がアウトだわ
-
- 84 名前: 2025年03月22日 19:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:53 返信する
-
AI絵の賛成派なんて非モテの独身おじさんなんだから
数年経てばいなくなるでしょ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:53 返信する
- スマホ使っといてそりゃねーぜ(´;ω;`)
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:53 返信する
- 別に間違った事言ってなくね?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:53 返信する
-
AIはまだまだカッチリ感つよくてマネキン見てるみたい
かといってこのメーターさんみたく動き重視で線をごわごわさせるのも好みじゃない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:53 返信する
- いやすでに生成AIの楽曲が認められてるから絵も批判してるほうがおかしいよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
-
まあ言わんとしてることは分からんでもないが
でも下手なアニメーターの絵もいずれAIにやらせた方が超作画になる
みたいな時代になると思うよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
-
正直言うけど、
既に、一枚絵だけなら9割の絵師より
クオリティ高いと思う。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
- 写真も嫌いそう
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
-
以前はこういうクリエイティブ系の仕事がAIに真っ先に取られるとは思わんかったわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
-
絵師ってどうしてこう社不なんだろうな
プログラマのプログラムにもメンテナンス性とかエラーハンドリングとか腐るほど技術詰まってるけどAIで簡易にできることを喜んでるのに
絵師だけだよマジこういう魚が腐った思考回路してんの
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
-
世の中で通用してる絵師は特に文句言ってないんだよね
F/F比が異常値
何の魅力があるのかわからんような二次創作しかできない雑魚
そういう奴に反AIって多い気がする
要は嫉妬なんだよな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
-
ほんまおっしゃる通り、その難しい線をAI(集合知能)は出してくる
嫌いや好きの好みはどんどん言っていったら良い
ただ、もう時代が返りようはないからな
絵の仕事はごく一部の天才のものになり、集団作業の仕事はサヨナラなんだ
奪われる側だしどんどん愚痴っていけ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:54 返信する
- 音楽はいいけど絵は駄目ですなんて理屈通るわけないもんなあ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:55 返信する
-
>パソコンで線の補強してもらって書き直しも出きるなんて嫌いすぎる
>アナログで紙に書け
少しでも経験のある人間なら分かるが、思い通りに線を引くのはデジタルの方が遥かに大変
補正機能もアナログの感覚に近付ける物でしかない
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:55 返信する
- 機械織の布がで始めた時もこういうのあったよ。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:56 返信する
- 反AIって時代についてこれない老害なんでしょw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:56 返信する
-
バカな奴だ
写真を使わずに
いちいち肖像画と風景画を描くのかい?
技術の進歩は絶対に止まらない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:56 返信する
- AIに全部取られて人カスはもう介護と農業していくしかないんや😨
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:57 返信する
-
一人でその大変な作業やってりゃいいじゃん
みんなAIに移行しても手のひら返しするなよ?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:57 返信する
-
パソコンやスマホ使いながらそれ言っても
説得力0
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:57 返信する
- 昔は手書きで全部やってたのにパソコンなんか使って楽して絵描きの奥深さを語るアニメーター気取りしてるのが嘆かわしいし愚弄してる
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:58 返信する
- なんで絵描きってこんな馬鹿多いの?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:58 返信する
-
現時点でヘタクソなAI未満のゴミ絵師(自称)笑が97%
残りの3%だけ需要があるから生き残る
ヘタクソの絵なんて元から学習材料にすらされてないからw
養分未満のゴミどもは退場してもろて
下手でプライドだけは一人前の反AIのバケモンが6時間かけて描くしょうもない落書きよりも、適正プロンプトで出力される 数十秒で描かれる美麗AIイラストのほうが価値あるに決まってるだろw
価値のない自称絵師はさっさと消えてもろてええんやで
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:58 返信する
-
クリエイター志望なのに努力から逃げ続け、何の成長もしないまま、年だけ取り、本物のクリエイターを憎悪するようになった人間
それがAI絵師…ということがよく分かるな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:58 返信する
-
上手いか下手かで言うと、AIの方が一枚絵のクオリティは高い。
でも、抜けるか抜けないかで言うと、
まだまだ人間絵の方がが10000000倍ぐらい差あるよ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:58 返信する
-
俺は
綺麗なAIイラストのほうがいいや
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 19:59 返信する
-
まあこれはAIイラストがまだ始まって数年くらいの発展途上で
いわゆる手書きイラストとまだ区別がつくレベルだから言えることじゃねーかな
数年経ってもっと進歩したら
「お前AIだろ」って叩かれるのはこういう手書きの人らだぜ
なんなら今の段階でも散見されるからな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:00 返信する
-
gmだkzだと散々謗ってきた弱者になった気分はどうだ
気が済むまで理不尽を噛み締めてほしい
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:00 返信する
- 苦労アピールは草
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:00 返信する
-
昔はアニメもセルに塗ってたのにな
セル作画の技術は失われたが、誰にも惜しまれてない
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:00 返信する
-
既にAI絵の質に負けてる雑魚が99%超え
絵の世界は生き残った1%の上級絵師だけで十分
AI未満の有象無象の雑魚は全員淘汰済ですねw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:01 返信する
-
ユーザーには過程なんて関係ない
AIに負ける程度のオリジリティしか出せないなら、お前がその程度ってことや
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:01 返信する
-
アナログとか油画家が言うならともかく
ここまで進歩したデジタルツール使って苦労アピールはほんと引っかかるよな
ミスっても一秒で消せるじゃん
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:02 返信する
- 反AIの癖にXやってるのが滑稽でしかない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:02 返信する
-
いわゆる絵師の人たちに最低限の社会性があれば
ここまでAIが幅を利かせることもなかったんだろうね
絵師の人たちって打ち合わせは出来ないし締切は守らないし
仕事相手としては付き合っていられない人が多い
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:02 返信する
-
描く側の思考でしかない
どの職種でも言えることだから気持ちは非常に分かるが
プロには誇りがあるからな
でも見る側としてはどうでもいいんだわ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:03 返信する
- 箒と洗濯板の方が価値あるって言われても機械使った方が時短出来るし綺麗だよ無駄な苦労だね
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:04 返信する
- 詰まるところ手搏図が究極なんだよね
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:04 返信する
-
自分の性癖を満たすエロ絵を無限生成可能だから本当に最高
とろくせぇクソ絵師どもに金くれてやっても、1枚描くのにもちんたらしてやがるからな
グラボさん最強よまじ 二次創作専門同人絵師は全員さらばやなww
普通に働けダニどもw
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:04 返信する
-
電気使って楽してるのはいいのか?w
昔の絵師は電気なんか使わなかったぞ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:04 返信する
-
法整備がちゃんとされればAIも使ってみたいけど
他人の絵を切り貼りしてるだけだから世界中から批判されてんだよ
AIが出てくる前から無断転載やコピペやコラージュやトレパクは(例外があっても基本的には)自分の作品として出す事は批判されてたでしょ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:05 返信する
-
はいはい、手描き尊敬してるよ
いいかこれで
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:05 返信する
- ちゃんと紙と筆で線一本一本に魂込めて文字書けよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:05 返信する
-
まぁ実際そういう凄い人も中にはおるけど
二次元絵描きの97パーくらいはスカか嘘吐きしかおらん
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:06 返信する
-
それは スポーツ選手も 引退して教える側になったり、ほかの仕事をするわけだよ。
絵師さんは なんで ずっとやれると思ってんの?
もちろん やってもいいっすよ 需要があるなら。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:06 返信する
-
努力じゃなくて権利問題なんだけど分かってる?
ごっちゃにしてない?
二次創作ガーとかいいから
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:07 返信する
-
アニメーターの愚痴は1万ぽっちしか賛同得られないのにAI絵師はイラスト上げたら10万も軽く行く
どっちが賛同されてるか一目瞭然
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:07 返信する
- ゴミの中から1割の刺さる絵を発掘するより一定のクオリティのAI画像でいいかなって
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:07 返信する
- 機械がオラ達から仕事を奪うだぁ~~~
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:07 返信する
- 負け戦頑張ってね(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:07 返信する
-
AIとイラストレーターは使いよう
実際そこまでのクォリティを求めていない場面の方が多かったりしないの?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:07 返信する
-
なんか微妙だなーって思うけど結構見られてるのねなのしれたアニメーターなんかなこの人
いってることは賛同しかない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:08 返信する
-
法整備は終わってるのに、現行法が気に入らないって駄々をこねるのは何だろな
もちろんデッドコピーを公開したら法に触れる可能性はある
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:08 返信する
-
AIに文句言ってる暇あったらこの先どうしてくか考えた方がいいと思うけどなくなるわけないんだし
お前の仕事はなくなるかもしれないけどね笑
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:09 返信する
-
既に表情プロンプトとSDXLで抜ける実用性高めのエロ絵なんて出し放題だぞ
ダメって言ってる奴はやったこともない貧乏人くらいじゃね?
先進グラボを使いこなせていればおかず産み放題だし、金も稼ぎ放題なんだよなぁ
反AIのバカを養分にしてちょろく稼げて笑いが止まらねーよw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:09 返信する
- 紀元前から壁画彫ってる俺を崇めろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:09 返信する
-
昔から技術の発展で消えていった職業は沢山ある
それらと何が違うのか
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:10 返信する
-
そんなに大変が重要なら全部アナログでやれよ
一ミリも楽せず命削って絵を描けよ
それが深さと尊敬なんだろ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:10 返信する
-
昔から技術の発展で消えていった職業は沢山ある
それらと何が違うのか
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:10 返信する
- 手描きとAIイラスト30枚くらい用意して見分けられるか試してみなよ苦労が滲み出てるんでしょ手描きは
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:10 返信する
- 正直アニメーターは尊敬してる、ただAI絵上げてる人は尊敬してないけど二次創作絵投稿しまくるからバズったのはたまに見てる
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:11 返信する
- じゃあパソコンも使うなよなー
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:11 返信する
- 家も服も道具も全部自作して自給自足するなら説得力ある
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:11 返信する
- バイトが作ってる回転寿司連れていくと発狂するんかな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:11 返信する
- パソコンも最初仕事で使うようになった時代にずるいとかあれのせいで雇用が減るわでめちゃくちゃ嫌われてたな
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:12 返信する
-
あらゆる便利を享受しながら
こういうことを書けるのが
反AIの限界
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:12 返信する
-
音楽と違ってぬくもりとか表現できないから
潰れるしかなくね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:12 返信する
-
偉そうに言ってるくせに、有名漫画の二次創作の微妙な絵ばっかで草
しかも恐ろしく筆が多そうで草草
〆切りや責任を守れないからお金もらう資格がないだけなのを正当化してるんですかねぇ
絵で稼いだことあんの?ってレベルで草
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:12 返信する
- AI推進派はアニメメーターの手描きアニメは見ないで、謎に線がブルブル震えてるai生成アニメを楽しむそうです
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:13 返信する
- アニメーター見習いとかあるけど二次創作してるだけのアマチュア垢じゃないのこれ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:14 返信する
-
産業時代には機械をぶっ壊す集団が
昭和はパソコンが悪にされ
10年前はスマホ使う人を馬鹿にする
いっつも時代に追いつけない連中が足引っ張ってんだよな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:14 返信する
- AI絵師って描いていないよね
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:14 返信する
-
AIって元々は学習元とか著作権云々で叩かれてたのに
今じゃ描いてないから~とかだよ…アホくさ…
だから反AIは駄目なんだよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:15 返信する
- まあ、どんな絵を生成しても最終的にゴーサイン出すのは人間だからな
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:15 返信する
-
日本が赤軍みたいな魔女狩りしてる間
海外はAIを活用して新しい可能性を見出して金にするんだよね
そん時は日本は手遅れでまた技術を海外から借りて搾取される
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:16 返信する
- そんな雑魚気にせずに一人で手描きイラスト楽しんでりゃいいじゃん他人がAIイラスト作ってたらなんか問題あんの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:17 返信する
-
性格的に使いにくいアニメーターはAIに喰われる可能性高いから噛みついてるんやろな
ディレクターとか監督はあんまり影響ないやろ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:17 返信する
-
「まだ描いてるんだウケるねwww」
の時代は目の前だぞ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:18 返信する
-
むしろ法整備されてない今こそAIで稼げるチャンスだろ
叩く奴らはあほかそうやってチャンスを見逃すから一生貧乏のままなんだよ
稼げるのはいっつもこういう時だけで遅くなれば機を逃すだけ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:20 返信する
- アニメ作画のベースにCGを使うのも珍しくないが、そのモーションはAI生成だったりするし
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:20 返信する
-
こういう対立構造は作るべきじゃなかったな
消費者の中立な視点だといい手描き絵もいいAI絵もある
いい絵を描いていてもAI絵を貶める絵師を消費者はフェアに評価出来なくなるよ
主観的な努力、嫉妬、恐怖もわかるが他人がいいと思ってるものに客観性を欠いたケチをつければそりゃ戦争だ
絵描き対AIじゃない、絵描き対消費者の戦争だけど成立すると思う?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:20 返信する
- 日本は企業が手描きを過保護にしすぎてる
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:21 返信する
-
線を引くという行為でアドレナリンが出ないなら絵描き向いてないぞ
パズル好きからしたらAIが自動でパズル解けたところで関係ねーのと同じで
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:21 返信する
- AIのアシスタント頑張ってねw
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:22 返信する
- 反AI「チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア😫」
-
- 256 名前: 2025年03月22日 20:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:24 返信する
- 末端からツールに置き換わってるだけだぞ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:27 返信する
-
有能アニメーター → 動画生成AIを駆使して製作力向上、速度向上
無能アニメーター → 新技術を忌避し、嫌悪し、呪詛するだけの時代遅れ老害
生き残るのは当然…w
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:28 返信する
-
基本的にai絵は良くないと思っているけどこれは違う
人が描く絵に苦労したからつく価値などない。絵画としてはあくまでも美醜で語られるべき(現代アートとかは明らかにこれに反しているがひとまず棚に上げる)
ai絵が批判されるべきはそういった苦労や才能といった感情的な部分ではなく、大部分は著作権を侵害しているという部分に絞るべき
別の角度としてはいわゆるディープフェイクの濫造というのも問題
現行で野放しにするには損害を被る人が多すぎるからもっと慎重になりましょうという内容であって、才能とかとは全く別の話であるべきだよ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:28 返信する
- 愚弄してる! そう人間が感じてるだけです
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:29 返信する
- AI絵師は絵を描く才能持った奴を恨んでるから安心しなよ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:29 返信する
-
絵はAIが仕事奪っていいから
人足りてない社会のインフラ業とか
円安で輸入品高いのに減っていく国内農家とかそっちに人増えてほしい
もしくはそっちの職がAIでなんとかならんのか
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:30 返信する
-
パソコン使って絵を描いてる奴らが批判してるんだったら笑える
お前らも技術に頼ってんだろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:31 返信する
- 個人攻撃ニュース?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:32 返信する
- 3Dモデリングを使ったアニメも沢山あるのに手書き以外認めない宗教者なんて使いにくくてしょうがないだろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:32 返信する
-
AI推進派がアニメやらイラストの背景の仕事は無くなるとか言ってたけど、本職の人が人手不足で困ってるポスト見たけどどういうこと?
素人の浅知恵で喚いてたってこと!?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:32 返信する
-
アニメなんて中割り動画をAiでやるようになるのが当たり前になるジャンルだろ
その時もしっかり反対しろよな
どうせ過去の発言忘れたふりしてAi中割り動画を利用するだろうけど
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:34 返信する
-
AI生成は肯定だが、もちろん欠点もある
手描きは時間をかけて書くから当初の予定から描く絵が変更する事が多々、ある
これは前にも似た様なの描いたな、とかイメージと違うからやり直し、とか
その結果、本人が意図していない所で受け手に新鮮な衝撃を与える事もある
一方の生成の方は最初に命令した絵を一瞬で生成する、方向転換なんてしない
だから創り出されるのはいつも大体似た様なのばかり、それは生成を繰り返すごとに顕著に出て来る
AI生成は既に完成した絵という『結果』からしか学習しておらず、その絵が完成するまでの『過程』からは何も学習していない
その為、生成を繰り返せば繰り返すほど、受け手からは新鮮味のない、驚きもない退屈な絵を量産する事になって行く
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:35 返信する
-
苦労したかどうかじゃなくて作品に魅力があるかないか
現段階のAIに負ける作品しか作れないのはどうなの?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:35 返信する
- 作画崩壊が起きるスケジュールならもうAIでよくないか?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:36 返信する
-
うそつけ
今はどのアプリでも線のガタツキ修正してくれるだろうがよ
要はテメーの食い扶持が減るから反対ってことだろ?
AIにすら負けるような絵描いて飯食おうって方がおこがましい
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:37 返信する
-
クライアントにその線一本の機微が理解できて
それを求めて貰える仕事があるならそれでいいんじゃない?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:37 返信する
- 電卓あるのに手で計算してるあほ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:37 返信する
-
作画崩壊
放映休止
線が崩れている
どれもアニメーターどもの能力が低いせい
AIの助力でそれらが解消されるなら喜ばしいことだな
同時に役立たずアニメーターが解雇されてコストが浮く
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:38 返信する
-
・プロのアシスタントになって仕事盗む
・漫画やイラストを模写して盗む
↑今までやってたことがAIだと短時間でできるってだけだろwwwww
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:39 返信する
- AIホクホク勢とAIボコボコ勢の対立はコメント稼げるよな、Xで「描きました!」→AI出力だけは一般人目線でも???だから「出力しました」にしとけ。
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:41 返信する
-
>写真が発明されても絵画は死に絶えなかったぞ?
>クリエイティブな仕事ってそういうとこやん
反AIはこれにどう答えるの?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:42 返信する
-
行動経済学の本にこんな話があった
鍵を失くした時に合鍵職人に鍵を開けてもらうとして
ベテランが5分で開けた場合と、新人が頑張って30分で開けた場合
あなたはどちらに高いお金を出しますか?という質問で、時間をかけた新人の方を選ぶ人がいるのだと
時間が短くてサービスの質が良いのはベテランの方にも関わらず
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:43 返信する
-
AI絵を肯定することは
手書き絵を否定することでは全く無いのにな
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:43 返信する
- そんな考えじゃ新時代に取り残されるだけ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:45 返信する
- 全否定って逆に病気かと思う
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:49 返信する
- そんなものは無い、簡単にクオリティの高いものを量産出来ればそれで良い、熱意とか有難みとかそう言う物はやりたいヤツだけ勝手にやっていれば良い事。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:53 返信する
-
最近AIが作る映像みてスゲーってなること多い
AI絵も手描きもどっちもあっていいと思うよ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:53 返信する
-
将来的には「これ全部手書きなの?昔の人ってすげえ!」になるからまあ役得なんじゃないすか
俺もCG無い時代の特撮表現とか見ると感嘆するし
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:53 返信する
-
上手い絵師の言葉には多少の価値はあるが
フォロワー3桁以下の雑魚まで絵師気取りで反AIを叫んでるの見ると哀れになるんだよな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:54 返信する
-
アナログがかえって持て囃される時代がくるぞー
デジタルで絵を描いてる連中は淘汰される時代だ
養殖なのに本物と勘違いした報いだなw
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:56 返信する
-
自分で絵を描いてると、何時間も線画描いてていろ塗って
なのに完成した途端冷めてどうでもいいものに思えてくるから
時間もったいないと思い始めた
だれかに評価されるのとかはもうあきらめて、
やることない夜にちまちま描いてるだけ
AI絵堕ちする元絵師の気持ちもわからんでもない
ほんと時間の無駄
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 20:59 返信する
- ハンコ絵は大変だよね、元からオリジナルじゃないし
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:00 返信する
- 和紙に筆で描け、もちろん墨は擦れよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:01 返信する
-
二次創作同人作家様 笑笑笑
ご苦労さんw 君たちの居場所はもうどこにもないんだよ 笑
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:01 返信する
- 高いしリテイク詐欺ばっかなんでAIでいいです
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:02 返信する
- AI以前にイラストも音楽も素材として無料提供されてるネット時代が無秩序すぎるんだわ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:05 返信する
- 自分は著作権侵害して人様のモノを無断で使ってるくせにAI絵にイチャモンつけんのクソ笑う
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:06 返信する
- 魂とか気持ちとか言ってたから戦争に負けたんやぞ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:06 返信する
-
デジタル技術によりすでに失われつつある技法が沢山ある
残念がる人が居てもじゃあ手作業に戻すかって程困る訳でもない
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:07 返信する
- XでAI学習禁止とかイラストに載せてる絵師()見ると自意識過剰で恥ずかしくなる
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:08 返信する
-
どんなすげぇ絵描いてんだろうって思ったら実際すごかった
反AIじゃないけど、こういう躍動感のある絵はAIはまだまだだよね
動画もまだ気味の悪い動きするし
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:08 返信する
- うん、分かったから好きなように手動で描いててくれる?
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:09 返信する
-
神社の件はほんま胸糞悪い
反AIがアカ削除に追い込んだんだよ
最低最悪だよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:09 返信する
- 自分は二次創作するけどAIイラストは著作権侵害許さんシネというタブスタ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:10 返信する
-
> AI推進派はとにかく性格がクズすぎる
> ・相手を必ず貶さないと気がすまない
反AIはって言ってるのかと思って二度見した。
常に相手に文句を言ってるのは反AIだよな?
鏡を見て言ってんのかな
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:12 返信する
- もうAI関連のコメ稼ぎも下火だよこれからはやはり石破の時代
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:13 返信する
- 線の1本からこだわるけどキャラはパクります!!!!ってオモロイな
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:16 返信する
-
AI出力者だろ?
何でAI絵師って詐称してんの?
詐欺師?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:17 返信する
-
反AIもAI出力者もどっちも嫌いだわ
醜い
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:19 返信する
-
お!いい絵じゃん!
なんだAIか…
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:19 返信する
-
正直絵描くのって全然たのしくないよ
時間かかるわりに理想の出来にならんし
こんなに叩かれるリスクない世界線だったら
こっそりAIにめんどくさいとこ画力的に無理なとこ全部やってもらいたい
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:21 返信する
- 苦労は美徳の老害的価値観
-
- 399 名前: 2025年03月22日 21:21 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:22 返信する
-
>嫌い過ぎる
絵の前にまず国語を勉強してください。
-
- 405 名前: 2025年03月22日 21:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:23 返信する
-
正直見る側としてはAIのCMも別に違和感ないし別にいいと思うね
今だって油絵も残ってるしそんな苦労自慢するなら頑張ってニッチな需要に特化していけばいいじゃん
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:23 返信する
-
まずはAIの出力するよりも上手い絵を描けるように努力しろよ?
AI以上の絵を描けてる奴って、自称絵師の中の1割もいないから
低次元な雑魚が上を見上げて嫉妬で狂ってるだけ
聞く価値のない声なんですねぇ…
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:24 返信する
- 大変ですねアレルギー持ちは、症状抑える薬が開発されると良いですね
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:26 返信する
-
反AIの人に質問
二次創作は原作者の権利を侵害してると思わないのですかぁ?
自分は他人の権利を侵すけど、自分の二次創作の権利は主張するんですかぁ?
都合悪くて答えられないか 笑
-
- 419 名前: 2025年03月22日 21:29 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:29 返信する
- 二次創作辞めろとは言わんが、それをやるならAIを批判するのおかしいと自分で思わんのか?同人作家は
-
- 422 名前: 2025年03月22日 21:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:31 返信する
- ネットやめて手書きの手紙でやり取りしてください
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:32 返信する
-
商売にしてる人らは大変な事態だろうが趣味で描いてる程度の人間としては
その線の模索がハマった時が最高の気分だから描き続けてる訳で
それをAIが答えを出してくれますよと言われても余計なお世話というか意味が無いというか
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:32 返信する
- 反AIはXもwindowsもappleもandroidもgoogleも使えないはずでは?
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:33 返信する
-
そしてこれだけわいてくる反AIのただの1人も
このAIイラストはこの同人絵師をパクってる!って証明できた例がないんだよなぁ
悔しかったら裁判で1勝でもしてみろよ口だけ被害者の雑魚
少なくとも反AIやってるようなヘタクソ無名の絵なんてだーれも取り込んでないだろうがw
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:35 返信する
-
「洗濯機嫌い過ぎる、洗濯板を使って手で洗うからこそ深さと尊敬がある」
とか言ってる人を見たらどう思うのかねぇ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:35 返信する
-
神社のAI絵は著作権的に問題ない
この投稿者のイラスト群は収益稼いだなら著作権的にアウトなんだが
何だかねぇ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:35 返信する
-
まあ作者がどんなスタンスの人か考えて創作やAI創作しようねって感じかな?
皆が皆AIを嫌いな訳じゃないが嫌がらせは手描きだろうがデジタルだろうが皆嫌いだ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:36 返信する
-
正直な断末魔で草
成仏してください🙏
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:37 返信する
-
回転寿司は
寿司とは認めない!
職人の魂が宿っていない!みたいな?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:39 返信する
-
その理論なら
他人のプラットフォームであるXで
他人が作ったフォントの文字で
何を書こうと伝わらないなぁ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:43 返信する
-
自分の底辺さをAIに擦り付けてるだけだよな
だから底辺なんだよ
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:46 返信する
-
手作業じゃないと人の温かみが無いからな
禁じられた機械を使うからシンが生まれるんだぞ 慎めよ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:49 返信する
-
パン屋さんの焼き立てパンがいくら美味しくたって
マック食べたり市販の菓子パンで良いやってなったりする訳で
消費行動として必要十分って価値観はどうしてもあるからなぁ
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:49 返信する
-
AIも発展すればいいと思いながら絵も描いてるけど
自分は描くのが楽しいからであって承認欲求で頑張ってきた人は辛いだろうなとは思う
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:51 返信する
-
AIを活用できる機材も買えない人が嫌悪してそう
資金または知能の面で足りてなくて使えなくて発狂
気の毒だね、そういう人
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:53 返信する
- AIのイラストも嫌がる人もいてるなのだ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:54 返信する
-
飲食店嫌いすぎる
俺は否定します。火起こしでさえ、本当難しいんだよ。
人の手で起こした火以外で作った料理を食べたくない。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:55 返信する
- 生産性を上げる道具として考えるんだ
-
- 472 名前: 2025年03月22日 21:55 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 478 名前: 2025年03月22日 21:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:58 返信する
-
シロバコだかに似た話があったろ、CGにするか手書きにするかで揉めてたシーンあった、結局お互い認めてハイブリッドにしてたが。
ってか今どきのアニメは普通にAI使ってるだろ、背景よく見ると模様みたいな文字とか、建物が微妙に不自然だったりする、でも一瞬だったりするから違和感がない、AIでもなんでも併用すりゃいいと思うが、隣の国はすでにやってるだろ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 21:58 返信する
- 二次豚同人ゴロ同士のオフに何の価値があるのw
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:00 返信する
-
なんだよ匿名くんもう逃げたのかよ
しゃしゃりでてくんなよゴムイが
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:01 返信する
-
この界隈のメインコンテンツで1番の娯楽って誹謗中傷罵り合いだよね
もうエンタメと文化作れてるよな
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:02 返信する
-
暇人多くてよかったわ
俺も暇してるんだわ
絵師とかどうでもいいわ絵師からしたら俺らがどうでもいいようにな
何言っても言い訳なんだよなAIの方が需要があるんだよ絵師は文句言うけどAIは言わないからな
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:02 返信する
-
イラストを描くことに於いて遥かなアドバンテージがあるトップ層連中に
身を脅かす新技術は自分らがいち早く使いこなすって気概が無いなら
技術の進歩に飲み込まれるだけだろうよ
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:04 返信する
- 怠惰、短気、傲慢こそ美徳
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:08 返信する
-
氷河期は自己責任で切り捨ててきたあの感じと似てるな
誰もが新しい物を生み出すことに興味とか意義とか見出せなくなって人類のアート活動は停滞から淘汰または陳腐化するだろな
いろいろ造ったってどうせAIに取り込まれて意味無くなるんだろって思ってもしょうがない
そのうち人類はAIがあらゆる情報パーツの超組み合わせで作り出した物を気付かず見たり聞いたりさせられてあたりまえになる
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:09 返信する
-
手紙愛好家の婆ちゃんも同じこと言ってた
メールは好きではない、文字を書くことも重要でありメールが馬鹿らしいとさ
まあ頑張って直筆したら良いと思うよ、メール使う人は使うだけだから
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:10 返信する
- 反AIってだいたい偏差値40前後かそれ未満の知的弱者だよね
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:13 返信する
-
アートを愛してるならAIなんてどうだっていい
絵で承認欲求を満たしてた連中は逃げていく
それだけのことさ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:14 返信する
- 大半の人々は早くて安くて90点のものを選ぶに決まってるんだから悪足搔きすぎる
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:17 返信する
-
アニメ作りでずーっとセルを手で塗り続けるタイプ?
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:24 返信する
- 技術で新しいのが出てくると必ずこういう論議は出てくるよな。20年くらい前のアナログからデジタルに変わった時もあーだこーだあったけど結局適応してきただろうにwせいぜい自分も利用するなり無視して我流を貫いてればエエだけなのにな。そんなふうに思う今年アニメーター30年目のオジサンでした😉
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:33 返信する
- 楽な道を選んだ代償が今のお前らなんだよ?楽して金稼ごうとすな
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:33 返信する
-
反AIってなんで散々便利というものを受け入れておいて
自分だけ被害者ムーブできるんだろうな
そんで泥棒云々言いながら誹謗中傷を繰り返すダブスタっぷり
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:40 返信する
-
PCソフトの恩恵とアシスト受けまくってんじゃん
線捻じ曲げたり直線ツールで書いたり
完全フリーハンドの絵師からしたらそれはお前の絵なのかってなるぞ
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:42 返信する
- 他人のキャラばっか使ってるコイツも盗んでるのは同じだろ
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:46 返信する
- 深さとか尊厳というなら工場で大量生産されたようなもん買わないんでしょうね
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:47 返信する
- データに著作権ありなしでAIの今後の行方が決まる
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:47 返信する
-
お前だって他人の絵見て学習しただろ?
独学のやつなんているわけないよね
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:51 返信する
-
クリエイターってのは全員、他人の作品見て無断学習してきた
そんで頭の中に浮かんだイメージ(既存作品のキメラ)をオリジナルと主張してるに過ぎない
創作の基本は模倣なんだよどこまで行っても
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:52 返信する
-
温かみがないよね
手描きにも言えることだけど陸上選手みたいな走り方は描けても中学の同級生見たいな走り方は難しいみたいな
手塚治虫のブラック・ジャックリテイク祭りじゃないけど人間の動きを描いた温かい絵ってのはあると思うな
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:53 返信する
- まぁAIイラストでも大雑把な絵は生成できても細かい動作は厳しいしエロとかグロは大半規制されてる場合が多いからまだ絵師は活躍できるよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 22:58 返信する
-
アンチAIはなんでわざわざAI絵の奴らに喧嘩売ってくるかな……
まあ絵師を名乗るなってのはわかるよ、別にプロンプトアーティストとか適当に呼べばいいと思うけどさ
そりゃあんたらアニメーターに比べりゃ努力はしてねえのはわかるし
ただ、あんた達の下っ端くさい人間性が垣間見えて、アニメーター嫌いになるからやめろマジで
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:02 返信する
- 感情論100%の反AIの極地
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:04 返信する
-
なるほどな
エコチェンってこういうことか
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:09 返信する
-
デジタルイラスト嫌い過ぎる。
俺は否定し続けて紙に書いてます。
-
- 532 名前: 2025年03月22日 23:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:13 返信する
-
AIイラストの絵柄が好きじゃないのは分かる
それでAIイラストの技術を否定してるのは分からない
上手く活かせば良いのに
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:14 返信する
-
???「でもChatGPTにレポート書かせたりコード書かせるのは反対するしバカにします」
ダブスタ極まれリなんだよなぁ
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:16 返信する
-
同業者の視点としては理解できるけど、一般の人は苦労してるから評価してるのではなく良いものはシンプルに良いから評価してるだけ
また苦労してるからそれが結果に繋がるかというと必ずしもそうではない
一般の人はあなたが苦労したかどうかはどうでも良いよ
それにAIは所詮はツールだよ、うまく活用したほうが良い
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:17 返信する
-
アホ一直線
自分が書いてる絵だって先人の知恵や工夫をふんだんに盛り込んでるってわかってんのか?AIとお前の絵に違いなんて全くない
AIは所詮道具お前が使ってる筆やインクとかと変わらんのや
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:24 返信する
-
こだわりなんだろうね、アニメーターはアナログで描いた線しか受け付けないという人もいるし、この人もそういうタイプなんだろうな
昔はデジタルで制作したイラストというのがすぐ分かったけど今はもう分からない
それと同じ事が生成AIの分野でも起きつつある
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:28 返信する
-
こういう反AIのアニメーターってさ
メダリストがAIで「スケートのイラストを生成」してる事実をどう見てるんだろ?
反AIでもメダリストを見てるやつがいて、なんじゃコレ?
と思ってるわ
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:29 返信する
-
いやでもこのアニメーターの人は思想はともかく技術はすげえよ
こういう思想だから得た技術なのかも知れんが。
どんなに優れたAI絵師よりも技術者としてずっと尊敬できる
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:29 返信する
- 反AIやってるモンスターがギャオギャオしてて草w
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:34 返信する
-
筋トレは厳しくて辛いから意味がある、楽で効率的な筋トレは意味がないと言ってるようなもんだけどなw
何のために筋トレをしてるのか見失わないほうが良いと思う
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:34 返信する
-
イラスト、漫画、アニメなどの絵という趣味の延長線上にある技術をバカにしてるのは、趣味をバカにしているのと同列なので、良くないな。
AIイラストを出力する人間としては敬意を払うべきで、批判し合うものではないのでは。日本の民度が落ちてきていると感じてしまう。
人が貧しくなり、簡単に稼げる方法、楽をすることを優先した結果なんだろうな。
著作権問題は解決すべきところだけど、AIという技術発達は必要だと思うので批判はしたくないかな。
あとAIを完全に批判するくらいなら、3Dデータであたりをとったり、歪みツールを使うなとも言いたいところ。このコメントへの返信 :>>550
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:40 返信する
-
というか、アナログなら線一本にも個性がというのは理解できるけど、デジタルなんて同じ筆圧同じブラシで描いたら大体似てくるぞ
テクノロジーというは人の技術を保管して再現度を高める事
生成AIもそれは同じで、むしろ歓迎すべきだと思うけどな
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:41 返信する
-
味の素嫌い過ぎる。
俺は否定し続けてます。出汁一杯でさえ、本当難しいんだよ。才やセンス、努力、苦労を得て、戦って磨いて頑張って作り上げてきて、それでも辛くて調理し気向かう。それが料理。味の素はそれを愚弄していると私は感じる。こんなに大変で苦労が絶えない、からこそ料理をする深さと尊敬がある
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:46 返信する
-
筆折りな
絵描き向いてないよ
俺はAIがどんだけ進化しようが音楽作るし別にモチベも下がらねえよ
この話題は自分だけの武器を持てないやつほど文句たらたらなんだよ
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:46 返信する
-
いつの時代も便利なモノを否定するオールドタイプが出るんだよな
昔は「洗濯板派」が「洗濯機」を否定していたようだし
今は反AIやってるホームラン馬鹿がそれをやってる
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:55 返信する
-
play the world's smallest violin
それは本当に悲劇だね(笑)
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月22日 23:59 返信する
-
大天才はいいんよ、自分の身一つでなんとかなるからさ
でも凡人はフツーにAIの力を借りとけ
反AIやってるド底辺絵師は絵の仕事がなくなって、絵以外の仕事で生活するだけだよ
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:02 返信する
-
>>AI推進派はとにかく性格がクズすぎる
これいつも反AI言ってるけどどこの世界に生きてればこんな意見出てくんの…?
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:08 返信する
-
ゲームチェンジしたのに
いまだに変化を受け入れない
馬鹿な反AI絵師さんは壊死するだけ~
-
- 561 名前: 2025年03月23日 00:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:12 返信する
-
基本は人のデータ盗んでるだけだしな、って言うと大抵同人ゴロのこと持ち出してくるけど
その同人ゴロより遥かに下で無能なんだよな
自分で修正も何もできないんだもん
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:14 返信する
-
けっきょくAI絵なんてインスタント食品みたいなもんじゃねえか
ある程度うまいのは認める。だがそれ以上はない。
どいつもこいつも南浜よりこ劣化版みたいな判子絵ばかりじゃねえか。
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:15 返信する
-
今まで機械化やパソコン、ネット等でいろんな仕事が効率化されて来たのに、なんで絵師だけ守られると思えるんだ?
むしろ今のうちからAIを使いこなして効率化しておかないと、パソコンが使えない事務員とか機械化が遅れた工場みたいになるぞ
まあ伝統工芸の職人みたいに少量の傑作を作っていく道もあるだろうけど
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:16 返信する
-
好きでやってるなら別にいいじゃん
趣味って本来そういうものだ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:17 返信する
- はいはい反AIはさっさとMisskeyとかBlueskyに行こうね
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:17 返信する
-
馬鹿な反AI「生成Aiは泥棒なんだー!泥棒なんだよぉぉ!」
国「そんな法はありません。生成AIは合法。著作権は生成された画像で判断します」
馬鹿な反AI「くそぉぉぉ!法律が間違ってる法整備しろぉぉぉ!」
国「法整備はほとんど終わりました。2~3人反対してる政治家がいますが、それだけでは変わりません」
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:20 返信する
-
すっげーシンプルに言うと
「反AI=馬鹿」って話でそ
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:20 返信する
-
ほらな 結局嫉妬なんだよ
大変な思いをして書いたのに簡単にできて賞賛される AI はずるいって話
その嫉妬心を隠して著作権がどうこうという建前で主張してる
そういうところが嫌い
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:21 返信する
-
結局センスを認められれば生き残れるんやから
努力し続けるしかない
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:33 返信する
-
生成AI窃盗犯に正論言ってもな
逮捕するのが近道
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:33 返信する
- でもAI絵に大金出さないよねみんな
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:33 返信する
- つこうた馬鹿は全資産没収してやれ
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:36 返信する
-
無理だと思うけど、明確なルールを持ってAI絵師と手書き絵師がお互いに尊敬の念を持って(もたなくても良い)干渉しないようにできれば、この無用な争いは無くなると思うけどな
〝明確なルール〟に関してはもう一度双方で話し合う場が必要かもしれない
話し合いなのでお互い妥協点を見つける事も大事
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 00:47 返信する
-
このアニメーターを批判してる奴らって皆AI絵作ってるか使ってる奴らなんか?
口には出さないけどどうにかならんのかなと思ってる絵描きだから怖いんですけど
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:04 返信する
- 老害
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:15 返信する
-
こんなこと言ってるから生産性上がらないんだわ
安月給で我慢しとけよ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:17 返信する
-
底
辺
業
発
狂
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:30 返信する
- 久しぶりにピクシブのAIランキング見てきたけど、だいぶ数字落ちたな
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:41 返信する
-
反AIはAI推進してる企業の製品使わないんだよね
じゃないとダブスタになっちゃうもんね
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:48 返信する
-
いや別にそう思うなら続けりゃいいだろ
誰も手描き禁止だなんて言ってないだろうに
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:52 返信する
-
>無能は苦労を誇る
これ一番効く言葉だな・・・
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:56 返信する
- 超えてこ?
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 01:56 返信する
-
二次創作はAIのほうが圧倒的に再現度高い
大変お世話になってるよ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:11 返信する
- ほとんど左向きの顔しか描けないくせに偉そうにしてんじゃねえよ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:11 返信する
-
こいつとは違う意味でAIイラストは好みじゃないな
髪の毛や塗りがいまいち好きじゃないんだよなあ
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:34 返信する
- AIの絵は抽象化してても誰かの努力して手に入れた技術のパクリだしね
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:46 返信する
-
そろばんと電卓の例え意味不明
数字の答えは一つだけ
絵から出てくる答えは一つじゃない
作者によって出てくるキャラクターは千差万別
何もわかってねーじゃん
AIは殆ど一緒だよな
ソース元次第
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:50 返信する
-
勝手に趣味でやってりゃいいだろ
前に徹子の部屋に消しゴムハンコで版画作ってるやつ出てたけど、あれだってデジタルで同じことやったら簡単にできる
手作業でがんばってることに価値があると思うやつがいるからそれを買おうって話にもなる
それを「デジ絵はそれを愚弄してると私は感じる!」とか言い出すならただのキチガイだわ
人がやってることの価値を貶めようとするなら同じことされても文句言えんだろ
アホなのか?
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:51 返信する
- AI絵に関しては、AI絵そのものじゃなくAI絵使ってイキったり悪い事してる奴が嫌いってなら理解はできる
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:54 返信する
- よっぽど線にこだわって絵描いてんのかと思ったら汚くて草
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 02:59 返信する
-
そろばんやタイプライター使える奴よりPC使える奴
が優遇されるのと同じだよな
少し考えればわかる
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:01 返信する
-
クリスタはこういう連中に足引っ張られてかわいそうだったな
ドローイングのデータを収集できるアプリとしては間違いなく世界一なのに
もうAIだってバレないように誤魔化しながら適当なフィルタに利用するくらいしか出来ないもんな
そのうち自分の描画データを学習するアプリが出てもっと簡単に絵が描けるようになったら終わる
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:08 返信する
-
AI絵はAI絵でいいと思うけど手描きの中に紛れ込もうとしてる連中がいるのも事実
作者のプロフ見たら手描きかどうかなんてすぐ分かるけど一々見る人少ないだろうしなぁ
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:24 返信する
- この世の道具を全否定やな
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:26 返信する
- 知能の低い奴はなぜか頑張ったで賞を有難がる
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:27 返信する
-
残念だけど
努力よりも成果が求められる
のが現実世界の習わしなんだよな
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:28 返信する
-
うわぁ残念だあぁ
その大変な作業をまともに練習もしたこと無いやつが軽く超えていってしまうわけだな
残念残念
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:29 返信する
- 見る側がほしいのは努力した線じゃなくてうまい絵なのでAIでいいです
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:31 返信する
-
さぁてと
えっちなAIイラストでも
探しにいくか
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:33 返信する
-
納期守った完成品が欲しいのであって
イラストレーターの自己表現の為に要望と異なったり完成しませんでしたじゃそれはAIに負けるよ
受賞取消しになったAI絵とかもあったけど、あの作品に金を出すって人も居るってだけ
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:35 返信する
- 変化を受け入れられない者は淘汰されるだけだからな
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 03:59 返信する
-
生成AIが実装されてるXでこれ言ってんのは馬鹿にされて当然だろ
これ叩いたらAI推進派にされんの?w
どういう理屈?w
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 04:09 返信する
-
二次創作しながらこれを書いたのか
え?
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 04:16 返信する
- AI大嫌いなクリエイターってAIに負ける程度の実力しかないから文句言ってるようにしか見えないな
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 04:26 返信する
- AIの進化を認め技術を取り入れつつ自身の仕事に繋げないとこれからの時代やっていけないよ?
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 04:37 返信する
- AIの絵だが、何故か色っぽく無いんだよ。
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 04:59 返信する
-
JINとわんこーるとアニゲーはAI絵師様と韓国と弥助と暇空とソニーを応援します
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 05:38 返信する
- 今まであらゆる分野において効率化してきた歴史があるのに、全て否定するの?
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 06:18 返信する
-
そこまで言うならちゃんと筆で描く根性を見せてほしい
文字も手書きで家の前に張り出せばいい
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 06:29 返信する
- XはAI側だから使っちゃ駄目だろ
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 06:53 返信する
-
AI憎しでおかしくなってしまう人多いよね…
一日中反AIで延々と愛批判やって、ウォーターマーク入れてない絵師や政府叩きにまでエスカレートしてる人がいる
絵も全然描かなかったりアップしなくなってひたすらAIに呪詛吐いてる人が多くてきつい…
例えば推し絵師だったkuro@kuro_ye
さんもそうなって色々と辛いしキツい…
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 07:37 返信する
-
反AIやってる馬鹿が
Xやったり、モンハンやったり、メダリスト見てる姿は実に滑稽だよ
馬鹿だから反AIになる
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 07:47 返信する
- もはや肉食ってるヴィーガンやん
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 07:47 返信する
-
反AIってXで大声出してるだけで他の場所だと
軒並み嫌われてるよな
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 07:48 返信する
- 俺たち飛脚から言わせてもらうと電子メールなんてクソなんだわ
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 07:53 返信する
-
>AI推進派はとにかく性格がクズすぎる
>・相手を必ず貶さないと気がすまない
鏡に向かって何を喋っておられるのでしょうか
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 08:02 返信する
-
時計嫌いすぎる
太陽の光で時間を測るからこそ深さと尊敬がある
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 08:20 返信する
-
タイピングで文字入れといて
書道家みたいなこといい始めてワロタ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 08:54 返信する
- 絶滅していいのは「いいね」やリプライで承認欲求満たしてる絵も描かなくなった反の連中だけ。
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 09:15 返信する
-
AIも凄いけど俺の絵も凄いぞ!
でいいのにわざわざ”否定し続ける”なんて言うからクソなんだよな
結局こいつは自分が良いと認めたもの以外滅ぶべき!という思想の自分大好き人間だよ
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 09:43 返信する
-
反AIは嫌いだがまぁ気持ちはわかるよ
誰だって自分が得意な物を誰でも出来るようにされたら悔しいもんな
でもいつの歴史もそうやってきたんだから潔く諦めてくれ
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 09:51 返信する
-
>無能は苦労を誇る
言い得て妙、しかも苦労の方向性もおかしければ程度もしれてるという
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:04 返信する
- 推進派のコメント、AIに思考吸い取られたコメントしかないの怖い
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:06 返信する
- 電卓出来たらソロバンを実務で使う人ほぼいないしそういうもんなんですよ。
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:10 返信する
-
電卓とか洗濯機とかいつまでズレた事言って気持ちよくなってんだよァじでw
せめて料理とかで例えてくれやw
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:10 返信する
-
これはねぇ…一度でもアニメーターの仕事やってみれば分かるよ
彼らが鉛筆で引く線一本のクオリティって本当に想像を超えて半端ない
あの才能と技術の極地は無形文化遺産とか人間国宝みたいなもんだと思うわ
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:17 返信する
- 歴史に残るのは絵師のイラストだけだよ。胸張って活動してけ
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:21 返信する
-
こんな事言う資格のある奴はペンとインクとホワイトとトーンで手書きしてた奴らだけ
パソコンのソフトに頼ってる時点で厚かましい考え
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:22 返信する
- イラストレーターはわからんけど、漫画家は安泰。
-
- 755 名前: 2025年03月23日 10:27 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:29 返信する
-
実際本当に生身の絵描きが死滅したら食わせる餌がなくなって全部同じ絵になるから価値はなくなるわな
生身の絵描きが存在しないとAI生成も存在しえないからね
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:32 返信する
-
AI画像生成弄ってみて、ますます描ける人尊敬するようなった。
マネタイズやなんかに反発するのは分かるけど行為自体を否定するのはなんかなぁ・・・
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:35 返信する
- 萌え系の立ち絵ばかりでただ口元のフレーム補間するだけでいいタイプなら淘汰されるかもしれんけど、鬼滅やら進撃みたいな動きの激しいやつをaiに描かせたら必ず破綻する。アニメーターは滅ぶことはない。
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 10:37 返信する
-
AIより下手な雑魚の遠吠え
うんこするのに逆立ちしながらするのが難しいから高尚と言ってる勘違い野郎
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:01 返信する
- ちなみに例の神社がとうとう脅迫メールを警察に提出したってよ
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:04 返信する
- 努力とか尊敬とかはどうでもいいが、法律が追い付いてないのは確か
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:12 返信する
-
これでキレてる奴等って所詮AIに負けるような三流イラストレーターとかじゃねえの?
漫画なら兎も角ただの1枚の絵見てもよくわかんね
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:13 返信する
- 紙とペン持って路上で絵でも描いてなさいよ…
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:13 返信する
- AI絵師が「AI使って描いてます、いや、描いてもらってます」と正直に言わないのは、自分が直接描いていると錯覚されないと、絵の価値が減じられると思っているからではないのですか。
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:39 返信する
-
鬼滅アニメの線1本1本に魂入ってるって…
CG部分も沢山なんですがそれは
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:40 返信する
-
反AIやってる底辺絵師はハロワ行こうな
車折神社に放火予告送った反AIを雇う企業はないだろうがな
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:49 返信する
-
とりあえず反AI活動してきた反AI絵師は
就職活動や仕事を請け負うときに「僕は反AI活動をしてきた活動家です」とキチンと表記しような
反AIしてきた事実を隠すなよ
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 11:58 返信する
-
そっち方面で戦うのは共感は得られても実利上勝ち目がないと言うか……
別に絵師の苦労や人生を買っているわけではないので
画家ならともかく
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 12:32 返信する
-
反AIが無知すぎて逆に引くわw
大枠は現行法で対処することすら分かってないとはなw
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 13:08 返信する
-
なんかAIで作成したイラストってなんかこう
「あっ…AIなんだ」っていいね押しづらいんだよね
その工程が誰でもとなると評価にならないよ。
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 13:21 返信する
- 絵の良し悪しは置いといてこれAIかーとなるのは事実
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 13:25 返信する
-
AIの最前線にいれば
AIと人力の境界線がどんどん曖昧になるから
そのうち多くの人間がその境地に達すると見ている
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 13:32 返信する
- 車折神社を誹謗中傷して、放火予告した反AIさんがあまりにも愚かすぎた
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 13:44 返信する
-
今の技術だと一番AIの恩恵があるのはゲームづくりだな
漫画はまだまだ感がある
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 14:05 返信する
- AI信者発狂
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 14:33 返信する
-
てかさAI絵だとガッカリすると言ってる奴って
メダリストのスケートシーンもガッカリしてるんか?
AI絵だからイヤイヤする頑迷な思考ってだいぶだいぶ損してるように見えるがな
つまり思想のせいで良いものはいいと言えなくなってるんだろ
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 14:53 返信する
-
完全にとは言わないけど手書きが生成に置き換わるのは時間の問題だよ
何れはそれが当たり前になる
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 15:15 返信する
-
宮崎駿監督だって絵上手いからな
今の時代から初めて映画作るってなってでも資金が潤沢に集まらなかったら
絵だけ描ける人と生成AI使える人どちらを雇うかだよな
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 15:38 返信する
-
なら山小屋で電気無しで生活しろよ
洗濯板で洗濯したりして不便さに深さでも感じてろ
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 15:40 返信する
-
老害みたいというか
老害そのものだろ
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 16:24 返信する
-
無能な上に身の程知らずという、負け犬の遠吠えだな
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 17:00 返信する
- 反AI共が守りたいものは”絵“ではなく”絵が描ける偉い僕“なんだよなぁ
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 17:50 返信する
-
反AIやってる絵描きにかぎって下手糞が多いから笑えるわw
「絵の技術」も「AIの技術」もダブルで負けてる無能はさっさと淘汰されようなw
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 17:56 返信する
-
AIでいいよ
下手くそのウンコなんて誰も見たくないんだよ
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 17:57 返信する
-
なんで下っ端の絵師って一流のプロ絵師がAIを使わないと信じるんだろうなw
技術のアンテナが低すぎるんだよw
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 18:10 返信する
-
とりあえずさ、青葉予備軍の反AIはそんなに表記が好きなら
まず自分のアカウントに「反AI活動家」と書いてくれよ
「反AI活動家」である事実を隠すなよ
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 18:15 返信する
- 手書き絵師でもAI絵師でも叡智な絵を描くのが良い絵師だ
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 18:18 返信する
-
やたらAI表記にこだわる馬鹿な反AIがいるけどさ
生成AI使った広告とかAI表記してないモノだらけなんだよなー
反AIさんのお気持ちなんて企業は相手にしてねーのよ
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 18:24 返信する
- 擁護コメントする時間あったら画像生成AIでエロ同人出力してなよ
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 18:27 返信する
-
本業である絵をそっちのけで反AI活動にいそしむ
反AI絵師みたいになったら人間おしまいだわなw
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 18:57 返信する
-
AIに淘汰される職業だからしょうがないよ
さっさと転職しな
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 18:58 返信する
-
<悲報>
例の神社の件は自作自演と言う方向に話を持っていこうとしている
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 19:11 返信する
- 一部のバカなAI擁護派はAI発展の向かい風にしかならんのよ。やる気のある無能がなんとやらだな…
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 19:22 返信する
-
少し前に中途半端な文系のホワイトカラーが感じてた絶望を
中途半端な絵描きの皆さんも感じてるだけの話や(´・ω・`)
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 19:30 返信する
-
その気持ちを忘れることなく精進して
AIのエサになる価値のある絵を描ける人間になってくれ
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 20:02 返信する
-
AIをツールして使う分では問題ないが使っている奴らの現実が答え合わせでしかないからな
カバーのVtuberに脅迫したAi絵師とかがわらわらいてると考えるとこういう反応が出てくるのも仕方ない気がする
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 20:19 返信する
-
結論:
反AIは青葉予備軍
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 20:25 返信する
-
もうさ、反AIのキティガイっぷりはよーく伝わったからさ
反AIは自分のデコに「反AI活動家です」と記載してくれよ
反AIの理屈だと記載しないと隠したことになるんだろ
だったら反AIから自分の情報を記載して手本を見せてくれよw
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 20:41 返信する
-
民度が低いヤツって
まさに車折神社を誹謗中傷して、放火予告殺害予告までした反AIのことだよな
なんとかDD論にもってこうとするポジショントーク野郎とかさすがに見苦しいよなー
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 20:52 返信する
-
まぁ、悪いこと言わないから反AIアニメーターはAI使えるようになっとこうぜ
これからの絵師はAIと手書きの両方が求められるだろうて
PC使えない絵師が不利だった時代があるように、これからはAI使えない絵師が不利になる時代がくる
時代に取り残された反AIは無視しとけ、あいつらはキャンセルカルチャーだけの無産か化石だ
未来を何一つ見えてない
-
- 880 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 21:25 返信する
-
反AIは基本的に卑怯者なので強い敵には攻撃しません
不利な質問には答えずに逃げます
-
- 887 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 21:45 返信する
- 悲報:反AIさん虚言癖がバレるwww
-
- 888 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 21:50 返信する
-
反AIの民度の低さは異常
そらネットの三大害悪(フェミ、反ワク、反AI)と言われるわ
-
- 890 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月23日 23:09 返信する
- ディープフェイクみたいな本当の悪用を批難するのは良いんだけど、悪用でないものを悪用扱いする連中が多すぎる
-
- 893 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 01:40 返信する
-
絵師の性格の悪さとクソさは散々skeb依頼で分かったから擁護なんかしねーよ
勝手に争ってイライラしててねー
-
- 894 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 06:32 返信する
- あまりにペイントソフトが便利になり過ぎてそれに依存した人が増えている昨今、そういう事を言っていいのはアナログで描いてる人だと思う
-
- 895 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 07:16 返信する
- 反AIなんかになったら人間おしまいだよね
-
- 898 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 10:47 返信する
- 今3Dゲームの岩とか壁とかのテクスチャーはかなりAI作画が多いと思うんだけどそれはいいんか?反AIはゲームもちゃんと不買してるか?
-
- 901 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 11:12 返信する
-
底辺絵師は運命を受け入れろ。
お前等みたいなのはAIが無くても元より注目なんかされない
トラックの運ちゃんかタク運やりながらAIなんか気にせず自分の絵を描き続けろ
-
- 902 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 11:13 返信する
-
けっきょくね
馬鹿だから反AIになるんでそ
馬鹿で最新技術を追うアンテナ1つもってないから
ごくごく一部の反AIやってる絵師って3流だらけなんでそ
-
- 904 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 11:36 返信する
-
一個人のAI イラスト嫌いって意見に何キレてんの
-
- 906 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年03月24日 12:37 返信する
-
昔もあったよね
デジタルの音はキライ
アナログ音じゃなきゃ暖かみがないとか
どうせ進化に飲み込まれるよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。