[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1742563828088.png-(7126 B)
7126 B無念Nameとしあき25/03/21(金)22:30:28No.1304922648そうだねx6 09:48頃消えます
1960年代生まれのとしあきいる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/03/21(金)22:33:11No.1304923567そうだねx5
孫いるわ
2無念Nameとしあき25/03/21(金)22:34:27No.1304923976そうだねx6
スレあきはもう少し年上
3無念Nameとしあき25/03/21(金)22:38:50No.1304925360そうだねx3
いらない
4無念Nameとしあき25/03/21(金)22:39:55No.1304925710そうだねx5
>1960年代生まれのとしあきいる?
1969年です
でも心は70年生まれなんでいないです
5無念Nameとしあき25/03/21(金)22:40:24No.1304925859そうだねx1
昭和36(1961)年 北九州黒崎生まれ
6無念Nameとしあき25/03/21(金)22:40:58No.1304926017+
>1969年です
>でも心は70年生まれなんでいないです

心は…
7無念Nameとしあき25/03/21(金)22:46:00No.1304927501そうだねx7
    1742564760316.webp-(298468 B)
298468 B
いるさっ!ココにな!


(画像は借り物)
8無念Nameとしあき25/03/21(金)22:46:46No.1304927750そうだねx4
>心は…
今でも若い中学生だと言っている!!
9無念Nameとしあき25/03/21(金)22:50:41No.1304929005そうだねx3
1964年だが?
10無念Nameとしあき25/03/21(金)22:50:53No.1304929073そうだねx2
1969年7月生まれ
時々1970年代生まれのスレが立ってるがギリギリ参加できないので悲しい
11無念Nameとしあき25/03/21(金)22:52:01No.1304929436そうだねx1
後5か月で還暦だな
12無念Nameとしあき25/03/21(金)22:52:29No.1304929600そうだねx4
おにゃんこ世代じゃなく
オールナイトフジ見てたスレ
13無念Nameとしあき25/03/21(金)22:52:53No.1304929721そうだねx3
    1742565173067.webp-(432880 B)
432880 B
>1969年7月生まれ
>時々1970年代生まれのスレが立ってるがギリギリ参加できないので悲しい

作ってみたいよね1960年代スレ
みんな課長さんや部長さんがこんなエロ画像作ってるのを見ると
日本もまだまだ棄てたモノじゃないと……
14無念Nameとしあき25/03/21(金)22:54:22No.1304930170+
>おにゃんこ世代じゃなく
>オールナイトフジ見てたスレ

https://www.youtube.com/watch?v=JG6IGljbfN0 [link]
15無念Nameとしあき25/03/21(金)22:54:31No.1304930223そうだねx1
1984年生まれのスレとか見る度に若いなとなる
オレはもう中学生だった
16無念Nameとしあき25/03/21(金)22:56:20No.1304930777+
女子大生まだ?
17無念Nameとしあき25/03/21(金)22:57:43No.1304931172そうだねx7
>作ってみたいよね1960年代スレ
何度か立てようかと思ったんだがオレ以外誰もこなくて
若者のジジイ煽り書き込みばかりだったらどうしようと思うと踏み切れなかった
18無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:00No.1304931806+
だってさすがに今のとしあきは銀座nowとか知らんから
19無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:19No.1304931890そうだねx7
    1742565619755.png-(1636247 B)
1636247 B
>1984年生まれのスレとか見る度に若いなとなる
>オレはもう中学生だった

・マクロスの「愛おぼ」
・うる星やつら2「ビューティフル
・ナウシカ

劇場アニメ奇跡の年
20無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:37No.1304931973そうだねx2
コント55号面白かったよな
21無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:38No.1304931975そうだねx2
アラカンの俺が4090で毎日AI画像シコシコ作ってる世代だよ
22無念Nameとしあき25/03/21(金)23:01:54No.1304932343そうだねx1
>何度か立てようかと思ったんだがオレ以外誰もこなくて
だってさすがに忍者部隊月光とかとしあきは通じないから
23無念Nameとしあき25/03/21(金)23:02:27No.1304932485+
>コント55号面白かったよな
学校でまねした
24無念Nameとしあき25/03/21(金)23:02:57No.1304932640+
昭和30年代生まれだと20歳過ぎて就職した時オフィスにまだパソコンとか無さそう・・
うーん想像もできない
25無念Nameとしあき25/03/21(金)23:04:10No.1304932940+
>昭和30年代生ま
さすがにそれは双葉にいないでしょ
26無念Nameとしあき25/03/21(金)23:05:05No.1304933172+
1960年はマイコンから延長戦でギリギリ双葉にいるぐらいだから
27無念Nameとしあき25/03/21(金)23:06:12No.1304933477そうだねx5
ウルトラマンは本放送をリアルタイムで観た記憶があるのはAあたりから
まあ当時はウルトラやライダーはしつこく再放送してたのでそれ以前のも観るのに事欠かなかった
28無念Nameとしあき25/03/21(金)23:06:18No.1304933504そうだねx16
    1742565978771.jpg-(71618 B)
71618 B
>作ってみたいよね1960年代スレ
以前は土曜の夜11時にこういうスレがあったんじゃがなぁ…
29無念Nameとしあき25/03/21(金)23:07:47No.1304933905+
>>昭和30年代生ま
>さすがにそれは双葉にいないでしょ
マジレスするが過去に80過ぎのとしあきを見たことがある
30無念Nameとしあき25/03/21(金)23:08:29No.1304934105そうだねx2
80過ぎとか俺らの親父年齢やんね
31無念Nameとしあき25/03/21(金)23:08:54No.1304934220そうだねx2
本物とはちょっと思えないねえ・・
32無念Nameとしあき25/03/21(金)23:10:55No.1304934821そうだねx2
80はないだろ
33無念Nameとしあき25/03/21(金)23:11:56No.1304935063そうだねx11
でもさ、今50以上のとしあきは
自分が今から10年後20年後になったらオタク趣味から一切足を洗って盆栽作りとかやってると思う?
としあきは一生としあきだ
34無念Nameとしあき25/03/21(金)23:11:57No.1304935073そうだねx1
>1960年はマイコンから延長戦でギリギリ双葉にいるぐらいだから
PCは高校生の時買ってもらった初代PC-8001で今も自作ゲーミングPC組んでる
新世代のグラボ出る度に買い替えるのが楽しみ
35無念Nameとしあき25/03/21(金)23:12:01No.1304935093そうだねx2
>1984年生まれ
そいつら41歳
若造だな!
36無念Nameとしあき25/03/21(金)23:13:42No.1304935563そうだねx1
    1742566422248.jpg-(301976 B)
301976 B
今年60歳で厄年
37無念Nameとしあき25/03/21(金)23:14:10No.1304935689+
1984年はモスピーダ!!!!
38無念Nameとしあき25/03/21(金)23:14:45No.1304935839+
赤いちゃんちゃんこの画像持ってない
39無念Nameとしあき25/03/21(金)23:15:46No.1304936089+
機動隊に火炎瓶投げてた世代か
40無念Nameとしあき25/03/21(金)23:17:00No.1304936419+
>機動隊に火炎瓶投げてた世代か
そいつらは1950年生まれ
そのころ俺はまだ2歳で知らない
41無念Nameとしあき25/03/21(金)23:17:28No.1304936558そうだねx6
>機動隊に火炎瓶投げてた世代か
生まれる前の世代感把握は雑になるんだなと
42無念Nameとしあき25/03/21(金)23:19:15No.1304937066+
同期がなんか癌だか病死ばかり
肺がん多いな
43無念Nameとしあき25/03/21(金)23:19:21No.1304937107そうだねx7
    1742566761522.png-(2419027 B)
2419027 B
>毎日AI画像

ありがたいよね
好きだったキャラが「久しぶり!元気?」
とばかりに出てきてくれる
44無念Nameとしあき25/03/21(金)23:19:43No.1304937214+
ファーストガンダムの時10歳だった
テレビ放送の時はピンと来なくて劇場版3部作でハマったクチ
45無念Nameとしあき25/03/21(金)23:19:58No.1304937276そうだねx2
>同期がなんか癌だか病死ばかり
>肺がん多いな
普通に喫煙者多かった世代だしな
46無念Nameとしあき25/03/21(金)23:21:29No.1304937680+
>同期がなんか癌だか病死ばかり
大学の同期は自殺が多い
やっぱ警察や公務員ってイジメが多いんだな
奥さんも子供もいるのに
47無念Nameとしあき25/03/21(金)23:22:00No.1304937807+
>No.1304937107
この姉さん若いままだな
若さの秘訣教えろや!
48無念Nameとしあき25/03/21(金)23:22:21No.1304937904+
>>同期がなんか癌だか病死ばかり
>>肺がん多いな
>普通に喫煙者多かった世代だしな
オレはタバコは一切やらないのでおそらく肺ガンは大丈夫
49無念Nameとしあき25/03/21(金)23:23:04No.1304938092+
そうですね肺だけ 大丈夫だと思われますね
50無念Nameとしあき25/03/21(金)23:24:19No.1304938419そうだねx2
1967年生まれ
そろそろ還暦が見えてきた
若い頃は還暦なんてジジイだと思ってたんだが実際に近くなってみると気持ち的にはまるでだな
嫁はいるけど子供いないせいかもだが
51無念Nameとしあき25/03/21(金)23:25:01No.1304938602そうだねx2
    1742567101168.png-(2927577 B)
2927577 B
>若さの秘訣教えろや!
とうぜんお○んこよ?決まってるじゃない!
52無念Nameとしあき25/03/21(金)23:25:33No.1304938758そうだねx1
俺はまだ1969年だからねギリギリ70年だから
ワシだけ安心でーす
53無念Nameとしあき25/03/21(金)23:25:33No.1304938760そうだねx5
老眼と腰痛がヤバい
54無念Nameとしあき25/03/21(金)23:25:41No.1304938805+
>自分が今から10年後20年後になったらオタク趣味から一切足を洗って盆栽作りとかやってると思う?
けど実際アニメはサッパリ見なくなったから個人の資質によると思うわ
55無念Nameとしあき25/03/21(金)23:26:30No.1304939054+
>みんな課長さんや部長さんがこんなエロ画像作ってるのを見ると
そろそろ役定か定年も多かろう
そんな俺は1962年12月生まれ
56無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:01No.1304939190+
>1967年生まれ
よぅ御同輩
最近仕事してても眠くてダメだ
役職だから何とか仕事するフリして凌いでる

>けど実際アニメはサッパリ見なくなったから
まどマギの新作楽しみ
57無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:01No.1304939192そうだねx2
色んなブイチューバーはね見てるけど
全員、俺の自慢の娘です・・か姪っ子です
58無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:38No.1304939356+
腰つうか膝ね膝がなんか危うい
59無念Nameとしあき25/03/21(金)23:28:05No.1304939476+
3歳と2歳の孫いるけど確かに可愛いな
子供とは完全に別
60無念Nameとしあき25/03/21(金)23:28:51No.1304939676そうだねx1
キューティーハニーやマジンガーZをリアルタイムで見てたかもしれないと思うと羨ましい
61無念Nameとしあき25/03/21(金)23:30:09No.1304940026+
>キューティーハニーやマジンガーZをリアルタイ
再放送ですけどね
3歳だしマジンガーZなんて
62無念Nameとしあき25/03/21(金)23:30:14No.1304940042そうだねx1
>老眼と腰痛がヤバい
老眼は40歳から腰痛は50歳から始まった
63無念Nameとしあき25/03/21(金)23:30:32No.1304940127そうだねx2
>自分が今から10年後20年後になったらオタク趣味から一切足を洗って盆栽作りとかやってると思う?
盆栽はミニチュアな世界を作るものだからあれはあれでオタク側の趣味だと思うぞ
64無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:14No.1304940331そうだねx7
    1742567474030.jpg-(57115 B)
57115 B
>何度か立てようかと思ったんだがオレ以外誰もこなくて
>若者のジジイ煽り書き込みばかりだったらどうしようと思うと踏み切れなかった
65無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:26No.1304940392そうだねx2
1970エキスポを覚えてる世代とそうでない世代の差を感じる
1969生まれです
66無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:36No.1304940439+
>キューティーハニーやマジンガーZをリアルタイ
どっちかというとキャッツアイをリアルタイムで見てたんですけお
67無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:47No.1304940501そうだねx8
    1742567507049.webp-(26488 B)
26488 B
>3歳と2歳の孫いるけど確かに可愛いな

いーなー。
物書きだけど独りで生きて独りで死ぬわ。
68無念Nameとしあき25/03/21(金)23:32:45No.1304940785そうだねx4
>キューティーハニーやマジンガーZをリアルタイムで見てたかもしれないと思うと羨ましい
アニメやPCやゲームの進化をリアタイで見て来れたのはよかった
69無念Nameとしあき25/03/21(金)23:34:06No.1304941144そうだねx2
ファミコン出た時はもう中学生だったもんな
70無念Nameとしあき25/03/21(金)23:34:13No.1304941182+
ダーティペアをリアルタイムで見てたんですけお
71無念Nameとしあき25/03/21(金)23:34:15No.1304941191+
>キューティーハニーやマジンガーZをリアルタイムで見てたかもしれないと思うと羨ましい
見てたな マジンガーZが小学生男子に拡まるスピード凄かった
図画工作に描かれる絵や紙工作がほぼロボットだらけになった
72無念Nameとしあき25/03/21(金)23:35:24No.1304941516そうだねx9
    1742567724553.jpg-(20588 B)
20588 B
>赤いちゃんちゃんこの画像持ってない
はい
73無念Nameとしあき25/03/21(金)23:35:46No.1304941618+
>ファミコン出た時はもう中学生だったもんな
中二けお
74無念Nameとしあき25/03/21(金)23:36:01No.1304941701そうだねx4
もうすぐ還暦
75無念Nameとしあき25/03/21(金)23:36:12No.1304941759そうだねx1
70年の大阪万博は小学生だったけど両親だけで行って家でお留守番だったので思い出は無い
76無念Nameとしあき25/03/21(金)23:36:34No.1304941878+
双葉学園祭はなんかお父さんっぽい人らが多いと思ったら
このスレで納得だわ
77無念Nameとしあき25/03/21(金)23:36:47No.1304941950+
>1967年生まれ
同期3人目だわ俺
独身で派遣だけどまあとしあきって事で…
78無念Nameとしあき25/03/21(金)23:37:14No.1304942106そうだねx3
PCの黎明期は今思えば苦行
79無念Nameとしあき25/03/21(金)23:37:34No.1304942205+
覚えてる博覧会はポートピアくらいかな
80無念Nameとしあき25/03/21(金)23:37:40No.1304942231そうだねx1
>俺はまだ1969年だからねギリギリ70年だから
>ワシだけ安心でーす
拙者の弟と同い年だな
81無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:40No.1304942824そうだねx1
最近になってライディーンとかマッハ号とかのすごく精巧なのが発売されてるのな
この世代のおっさんが金持ってるからだろうけど正直当時の自分に買い与えたいわ
82無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:44No.1304942845そうだねx2
>見てたな マジンガーZが
グレートマジンガーの登場は衝撃だったわ
(そんな……今までのマジンガーZの立場は……?)
みたいな
83無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:07No.1304942930そうだねx1
沖縄海洋博の建物は行ってみたかったなあ
84無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:29No.1304943031+
>昭和30年代生ま
>さすがにそれは双葉にいないでしょ
昭和20年代どころか昭和一桁も来た事はあるらしい
85無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:31No.1304943037+
死亡通知で知った時のショックは半端ないが
三年経過してまああいつは死ぬだろうなと段々と納得してもう気分落ち着いたこともあるね
86無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:36No.1304943063そうだねx2
大学卒業して社会人になってボーナスをX68000とか言うレトロPCに散財した思い出
87無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:51No.1304943144そうだねx1
>拙者の弟と同い年だな
お小遣いください
88無念Nameとしあき25/03/21(金)23:42:03No.1304943449そうだねx3
    1742568123593.jpg-(72780 B)
72780 B
腕時計も普通にメカニカルだった
89無念Nameとしあき25/03/21(金)23:42:44No.1304943617+
>(そんな……今までのマジンガーZの立場は……?)
正直いうと新しいロボの出現にワクワクしてたな俺…
90無念Nameとしあき25/03/21(金)23:43:04No.1304943714そうだねx1
>沖縄海洋博の建物は行ってみたかったなあ
後日ニュースで真っ赤に錆びてボロボロになったの見て悲しかった
91無念Nameとしあき25/03/21(金)23:43:09No.1304943739そうだねx3
おかしいな高校のころ見た女子大生達はお姉さんって感じなのに
今の女子大生はなんか色気がねえな
92無念Nameとしあき25/03/21(金)23:43:21No.1304943797そうだねx5
    1742568201663.jpg-(72163 B)
72163 B
>大学卒業して社会人になってボーナスをX68000とか言うレトロPC
93無念Nameとしあき25/03/21(金)23:44:02No.1304943982そうだねx1
>グレートマジンガーの登場は衝撃だったわ
>(そんな……今までのマジンガーZの立場は……?)
>みたいな
先に劇場版で予習済みだったのでまぁ
それよりも親にグレートマジンガーの超合金やジャンボマシンダーを
買ってもらえなかった悲しみ
理由は既にマジンガーZを持ってるから 
今と違って物は壊れるまで使う時代でした
94無念Nameとしあき25/03/21(金)23:45:28No.1304944374+
    1742568328232.jpg-(316331 B)
316331 B
>何度か立てようかと思ったんだがオレ以外誰もこなくて
95無念Nameとしあき25/03/21(金)23:45:32No.1304944389そうだねx1
>おかしいな高校のころ見た女子大生達はお姉さんって感じなのに
>今の女子大生はなんか色気がねえな
80年代だと派手JDに地味JKだったが90年代から逆転したな
96無念Nameとしあき25/03/21(金)23:46:03No.1304944534+
>(そんな……今までのマジンガーZの立場は……?)
今のグレートマジンガーの扱いに不満がある
97無念Nameとしあき25/03/21(金)23:46:19No.1304944589+
初ビデオデッキはベータマックスJ9か
98無念Nameとしあき25/03/21(金)23:47:43No.1304944946そうだねx3
    1742568463402.jpg-(90753 B)
90753 B
っかしーな・・・?
小学生のころの自分の人生設計じゃ
ポルシェを何台か所有してるはずだったんだが
99無念Nameとしあき25/03/21(金)23:47:56No.1304945000+
僕はマックロードのNV-DS1
100無念Nameとしあき25/03/21(金)23:48:34No.1304945155そうだねx1
>1742568328232.jpg
好きだったわツルモク
101無念Nameとしあき25/03/21(金)23:50:10No.1304945573+
>初ビデオデッキはベータマックスJ9か
J10だわ
102無念Nameとしあき25/03/21(金)23:50:12No.1304945582そうだねx1
    1742568612259.webp-(358042 B)
358042 B
勃たない……モウダメだ……と思ったけど
趣向を変えたらかえたらおどろくほど出たわ
結論:勃たないは甘え
103無念Nameとしあき25/03/21(金)23:50:23No.1304945633+
    1742568623280.jpg-(105668 B)
105668 B
>腕時計も普通にメカニカルだった
中学生くらいになってデジタルが普及し始めた気がする
104無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:18No.1304945866そうだねx3
>No.1304943797
すげー欲しくてこのPCの絵を描いたりしてた…
105無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:18No.1304945868+
中島みゆきのLP買って毎週オールナイトニッポンをCHF120に録音してたそんな世代です
106無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:30No.1304945917+
    1742568690613.jpg-(439501 B)
439501 B
>ダーティペアをリアルタイムで見てたんですけお
そうそう見てたよ~
←聞いてたし♪
107無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:39No.1304945957そうだねx1
90年代ころにカシオの腕時計で「ペラ」ってあったと思うのだけど覚えてない?
108無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:59No.1304946043+
>もうすぐ還暦
ぜんぜん自分がぢぢーって感じがしない
いまも牛丼メガ盛り+α余裕だし
109無念Nameとしあき25/03/21(金)23:53:45No.1304946499そうだねx1
    1742568825268.png-(38122 B)
38122 B
>>腕時計も普通にメカニカルだった
>中学生くらいになってデジタルが普及し始めた気がする
うちはデジアナランサーが人気だった
110無念Nameとしあき25/03/21(金)23:53:54No.1304946540そうだねx1
>小学生のころの自分の人生設計じゃ
俺は文筆業者になってるはずなのに…
111無念Nameとしあき25/03/21(金)23:54:18No.1304946635そうだねx3
    1742568858386.webp-(9436 B)
9436 B
>90年代ころにカシオの腕時計で「ペラ」ってあったと思うのだけど覚えてない?
>90年代
新しすぎる
自分の時代は「ん、でじたるぅ~は、カ・シ・オ♪」
だったし
112無念Nameとしあき25/03/21(金)23:55:22No.1304946906+
>90年代ころにカシオの腕時計で「ペラ」ってあったと思うのだけど覚えてない?
ググってみた
薄いって意味の命名か
113無念Nameとしあき25/03/21(金)23:55:26No.1304946924+
まぁテレビ番組の司会やってる世代よね
114無念Nameとしあき25/03/21(金)23:55:48No.1304947003+
>1964年だが?
60歳って ( ´,_ゝ`)プッ
115無念Nameとしあき25/03/21(金)23:56:17No.1304947113+
>うちはデジアナランサーが人気だった
欲しいけど買えなかった…
水谷豊のCMだけうろ覚えてる
116無念Nameとしあき25/03/21(金)23:57:01No.1304947305+
>中島みゆきのLP買って毎週オールナイトニッポンをCHF120に録音してたそんな世代です
そういや沢城みゆきさんの父上がそんな感じだったらしい
117無念Nameとしあき25/03/21(金)23:57:02No.1304947310+
>俺は文筆業者になってるはずなのに…
何かで有名になってオシャレ30・30に出るのが目標だったぜ
118無念Nameとしあき25/03/21(金)23:57:42No.1304947507そうだねx1
>>90年代ころにカシオの腕時計で「ペラ」ってあったと思うのだけど覚えてない?
>ググってみた
>薄いって意味の命名か
そう最低限な機能?でホントに薄かった
119無念Nameとしあき25/03/21(金)23:58:46No.1304947780+
白いギターに憧れた世代
120無念Nameとしあき25/03/21(金)23:59:01No.1304947846そうだねx3
ライダースナックはちゃんと中身も食ってた
121無念Nameとしあき25/03/22(土)00:01:12No.1304948403そうだねx2
    1742569272883.jpg-(152055 B)
152055 B
>うちはデジアナランサーが人気だった
>欲しいけど買えなかった…
>水谷豊のCMだけうろ覚えてる
このへんのCM見ると背筋が伸びるような気がする

https://www.youtube.com/watch?v=AN4ta6cp2v0> [link]
122無念Nameとしあき25/03/22(土)00:01:52No.1304948588そうだねx3
>ライダースナックはちゃんと中身も食ってた
捨てるほどたくさん買えなかったわ
123無念Nameとしあき25/03/22(土)00:02:08No.1304948645+
>そう最低限な機能?でホントに薄かった
なんかスマートウォッチとして復活出来そう
124無念Nameとしあき25/03/22(土)00:03:40No.1304949004そうだねx2
ヒューストンから来たゲイラカイトを近所の田んぼで飛ばしていた
125無念Nameとしあき25/03/22(土)00:03:46No.1304949034+
>オールナイトニッポンをCHF120に録音してた
俺当時関西住みだったからABCヤングリクエストだったな
126無念Nameとしあき25/03/22(土)00:04:46No.1304949302そうだねx2
>ライダースナックはちゃんと中身も食ってた
不味い不味いって話が出るけど俺は好きだったから食ってたよ
127無念Nameとしあき25/03/22(土)00:05:25No.1304949464そうだねx3
デジタル腕時計はアルバとベガが双璧だったな
俺はベガだった
128無念Nameとしあき25/03/22(土)00:05:39No.1304949522そうだねx2
>>ライダースナックはちゃんと中身も食ってた
>不味い不味いって話が出るけど俺は好きだったから食ってたよ
そんなに不味くなかったじゃんねぇ?
129無念Nameとしあき25/03/22(土)00:06:34No.1304949770+
>そんなに不味くなかったじゃんねぇ?
糖で絡めたかっぱえびせん(エビ抜き)
130無念Nameとしあき25/03/22(土)00:07:03No.1304949883そうだねx2
>そんなに不味くなかったじゃんねぇ?
捨ててた奴は食いきれなかっただけじゃないかな
俺はスナックも好きだった
131無念Nameとしあき25/03/22(土)00:09:32No.1304950482そうだねx1
食わずに捨てて社会問題になってたけどそんなの金持ちのお坊ちゃんぐらいでないとできないだろうな
132無念Nameとしあき25/03/22(土)00:09:52No.1304950548+
あさま山荘をテレビで見た
鉄球攻撃とカップヌードルしかもう記憶に残って無いけど
133無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:14No.1304950884+
>そんなに不味くなかったじゃんねぇ?
甘みに飢えてたもんであの薄ら甘いのですら美味いと感じたなあ・・・
大豆炒ったのに砂糖ふりかけたのがおやつだったりしたな
134無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:40No.1304950980+
生まれた時はまだベトナム戦争してた世代か
135無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:49No.1304951010そうだねx1
いや初代のライダースナックは不味かった
甘辛くて口の中に嫌な感じが残ってサクサクもしていない
初めて残した菓子だったわ
136無念Nameとしあき25/03/22(土)00:13:14No.1304951373+
>>そんなに不味くなかったじゃんねぇ?
>捨ててた奴は食いきれなかっただけじゃないかな
>俺はスナックも好きだった
美味いもん食ったことなかったんだな
親の飯も不味かったんじゃないか
137無念Nameとしあき25/03/22(土)00:14:00No.1304951545そうだねx1
ライダースナックでラッキーカード(覚えてる人いるかな?)カルビーに郵送するとライダーカード入れるアルバムが貰えたよね
兄貴が当てまくってアルバム複数持ってたのに俺に一冊すらくれなかったので羨ましかったもんよ
138無念Nameとしあき25/03/22(土)00:14:22No.1304951626そうだねx4
当時の学校給食が不味かったのは覚えてる
139無念Nameとしあき25/03/22(土)00:16:11No.1304951990そうだねx4
>当時の学校給食が不味かったのは覚えてる
クジラ肉が実は苦手だったよ
140無念Nameとしあき25/03/22(土)00:16:14No.1304952003+
>兄貴が当てまくってアルバム複数持ってたのに
おれの兄貴も3冊くらい持ってたな
141無念Nameとしあき25/03/22(土)00:16:27No.1304952047+
>ライダースナックでラッキーカード(覚えてる人いるかな?)カルビーに郵送するとライダーカード入れるアルバムが貰えたよね
送ったら貰えたよ
あと金のエンゼルも送ったら卵に入ったスポンジおもちゃもろた
142無念Nameとしあき25/03/22(土)00:17:18No.1304952220そうだねx7
子供の頃はうちはまだ白黒テレビだった
143無念Nameとしあき25/03/22(土)00:17:45No.1304952310+
>ライダースナックでラッキーカード(覚えてる人いるかな?)カルビーに郵送するとライダーカード入れるアルバムが貰えたよね
貰えたけど小学生の子供2人くらいの一般家庭だと
そうそう集めきれるほど多々買い出来ないので1つか2つ持ってれば
運が良い方だったのでは?
144無念Nameとしあき25/03/22(土)00:18:21No.1304952437そうだねx1
>クジラ肉が実は苦手だったよ
俺も…
145無念Nameとしあき25/03/22(土)00:18:29No.1304952457+
>>当時の学校給食が不味かったのは覚えてる
>クジラ肉が実は苦手だったよ
歯にやたらスジが挟まったおもひで
付け合わせはキャベツを茹でたヤツだったか
鯨肉にはゴマが振られてた
146無念Nameとしあき25/03/22(土)00:19:28No.1304952657+
俺の通ってた小学校は1500もいたからそれを毎日おばちゃんたちが学校で作ってた
控えめに言うけど、作りが雑で小学生が食べるには厳しい出来だった
147無念Nameとしあき25/03/22(土)00:19:31No.1304952668+
>作ってみたいよね1960年代スレ
>みんな課長さんや部長さんがこんなエロ画像作ってるのを見ると
>日本もまだまだ棄てたモノじゃないと……
60年代スレってもう退職したか退職間際ばかりでは
148無念Nameとしあき25/03/22(土)00:19:58No.1304952758+
>子供の頃はうちはまだ白黒テレビだった
おれが幼稚園上がる前は親父がスカイライン乗ってたなあ・・・写真で見た
家のローン終わったらスズキの軽から安い?とはいえサニーに乗り換えてたし日産派だったんだと今になって思う
149無念Nameとしあき25/03/22(土)00:20:40No.1304952898+
>60年代スレってもう退職したか退職間際ばかりでは
いまは65まで定年延長してるの知らない子ですか
150無念Nameとしあき25/03/22(土)00:20:45No.1304952920+
じぶんはライダースナックは買えなかったから怪獣の世界ばかり集めてた
友たちと交換とかしてたっけなあ
151無念Nameとしあき25/03/22(土)00:20:53No.1304952944+
>親の飯も不味かったんじゃないか
元栄養士で不味いもの食わされた記憶なんかないな
人の親を悪くいうのは育ちが知れるぞ?
152無念Nameとしあき25/03/22(土)00:21:51No.1304953149+
>人の親を悪くいうのは育ちが知れるぞ?
家庭環境が悪いと食い物が不味いんだよこれ定説な
153無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:01No.1304953182+
>子供の頃はうちはまだ白黒テレビだった
大人になってTVの話題で話が合わないなと思ってたら家がまだ白黒TVなだけだったわ
154無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:07No.1304953204+
>子供の頃はうちはまだ白黒テレビだった
カラーになってても真空管だったりもした時代
155無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:12No.1304953219+
>いまは65まで定年延長してるの知らない子ですか
そのうち定年は70になりそうな勢い
年金は80から
156無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:31No.1304953294+
>>作ってみたいよね1960年代スレ
>>みんな課長さんや部長さんがこんなエロ画像作ってるのを見ると
>>日本もまだまだ棄てたモノじゃないと……
>60年代スレってもう退職したか退職間際ばかりでは
1965年生まれが今年還暦だけど定年延長だから・・・
157無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:41No.1304953335+
え?君らリタイアしてないのか
大変だな…
158無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:45No.1304953348そうだねx1
コンビナート付近に住んでたけど小学校は分裂しまくるし
中学校が1学年13組ってどうよって思ってた当時
159無念Nameとしあき25/03/22(土)00:23:08No.1304953443+
>人の親を悪くいうのは育ちが知れるぞ?
その程度で怒るなよ精神年齢低いと思われるぞ
160無念Nameとしあき25/03/22(土)00:23:48No.1304953598+
>え?君らリタイアしてないのか
金があればリタイアしたいっす
体もガタきてるし
161無念Nameとしあき25/03/22(土)00:24:21No.1304953727そうだねx1
>コンビナート付近に住んでたけど小学校は分裂しまくるし
>中学校が1学年13組ってどうよって思ってた当時
校舎が足りずにプレハブだった
162無念Nameとしあき25/03/22(土)00:24:36No.1304953780+
>コンビナート付近に住んでたけど小学校は分裂しまくるし
名のある企業の事業所でも出来ようものなら親と一緒に子どもがが流入して増えまくるもんで学区がどんどん増えて学校が建ちまくってた感じ
163無念Nameとしあき25/03/22(土)00:24:50No.1304953840そうだねx1
>じぶんはライダースナックは買えなかったから怪獣の世界ばかり集めてた
>友たちと交換とかしてたっけなあ
交換楽しかったよね カッコイイカードじゃなくて
持ってないカードを欲しがるから
「お前ザザーンなんか欲しいのかよ?」とか言われる
164無念Nameとしあき25/03/22(土)00:25:19No.1304953943そうだねx8
1クラス45人くらいいた
165無念Nameとしあき25/03/22(土)00:25:38No.1304954024そうだねx4
当時で一番思い出に残ってるのは完食指導だな
給食不味かったんでほんとキツかった
166無念Nameとしあき25/03/22(土)00:26:52No.1304954270+
生徒多すぎて小学校が2部制とかだった
今では考えられん
167無念Nameとしあき25/03/22(土)00:27:00No.1304954300+
小学校途中で学区分かれて新小学校のほうに移動したな新ピカの教室でなんかすげー得した気分だった
168無念Nameとしあき25/03/22(土)00:27:12No.1304954345+
>>え?君らリタイアしてないのか
>金があればリタイアしたいっす
>体もガタきてるし
オレはチマチマ働いてるほうがイイや
仕事が終わった後の美味いビールを飲みたいだけ
169無念Nameとしあき25/03/22(土)00:28:24No.1304954581+
>交換楽しかったよね カッコイイカードじゃなくて
>持ってないカードを欲しがるから
楽しかった
互いの家に行くのはとおいから学校の何処かで落ち合って交換してた
170無念Nameとしあき25/03/22(土)00:28:38No.1304954615そうだねx1
>え?君らリタイアしてないのか
>大変だな…
まだ定年前だが65からは嫁さんと合わせて30万ちょいくらい年金貰えるらしい
でも俺は働ける限りは働きたいね
週末を楽しみにしながら平日働くってのが性に合ってるんだよ
171無念Nameとしあき25/03/22(土)00:28:52No.1304954666+
俺は花かつおがダメで何十分もかけて無理やり喰わされたのだが
最後に大量のゲロをその場に噴射してしまって以後強要されることは無くなった
172無念Nameとしあき25/03/22(土)00:29:12No.1304954718+
噂には聞いていたがこれほどとは…
173無念Nameとしあき25/03/22(土)00:29:22No.1304954747そうだねx1
思い出した!!!!!
「雨にあたるとハゲる」
・・・とか言われてなかった?
ちょうどアチコチで原爆実験のシーズンだったわ
174無念Nameとしあき25/03/22(土)00:30:04No.1304954875+
>子供の頃はうちはまだ白黒テレビだった
カラーにしたらタイガーマスクの血の色が赤くて気持ち悪いってお袋が言ってたのを思い出した
175無念Nameとしあき25/03/22(土)00:30:52No.1304955038+
「口裂け女」
176無念Nameとしあき25/03/22(土)00:31:32No.1304955179+
>カラーにしたらタイガーマスクの血の色が赤くて気持ち悪いってお袋が言ってたのを思い出した
スペクトルマンは黄色だったような記憶
177無念Nameとしあき25/03/22(土)00:31:58No.1304955261+
「ノストラダムス」「世紀末」
178無念Nameとしあき25/03/22(土)00:32:19No.1304955337+
>「雨にあたるとハゲる」
>・・・とか言われてなかった?
少年ジャンプの漫画ドリフターズでネタになってたなぁ
179無念Nameとしあき25/03/22(土)00:32:56No.1304955455+
突撃ヒューマンとかリアタイで見た世代だな
視聴者参加型の番組多い時代だったね
180無念Nameとしあき25/03/22(土)00:33:03No.1304955482+
そういえば子供の頃に隣の兄ちゃんからソノシートをまとめて貰ったっけな
レインボー戦隊とか宇宙少年ソランとか
とっておけば今頃ちょっとしたお宝だったな
181無念Nameとしあき25/03/22(土)00:34:29No.1304955779+
>>作ってみたいよね1960年代スレ
>以前は土曜の夜11時にこういうスレがあったんじゃがなぁ…
辛気臭い自分語りと傷の舐め合い馴れ合いごっこの
平たく言って最低最悪なスレだった
182無念Nameとしあき25/03/22(土)00:34:37No.1304955801+
多分子供がいるならどの家にもどこアシらの百科事典があった(はず)
俺んちは学研だった
183無念Nameとしあき25/03/22(土)00:36:01No.1304956079+
>多分子供がいるならどの家にもどこアシらの百科事典があった(はず)
>俺んちは学研だった
あったな百科事典
あれ何だったんだろうな
184無念Nameとしあき25/03/22(土)00:36:04No.1304956094+
    1742571364229.jpg-(509733 B)
509733 B
藤子不二雄
185無念Nameとしあき25/03/22(土)00:36:39No.1304956201そうだねx1
>多分子供がいるならどの家にもどこアシらの百科事典があった(はず)
>俺んちは学研だった
ウチは平凡社の百科事典と学研の○○シリーズがあった
186無念Nameとしあき25/03/22(土)00:37:07No.1304956295+
>突撃ヒューマンとかリアタイで見た世代だな
>視聴者参加型の番組多い時代だったね
雑誌の小学〇年生だったかな
付録に表が赤で裏が青の厚紙がついていて
円く切って中心を外した点に竹ひごさして
会場かテレビの前で回してくださいって説明が書いてあった
187無念Nameとしあき25/03/22(土)00:37:29No.1304956360+
    1742571449276.jpg-(11369 B)
11369 B
>多分子供がいるならどの家にもどこアシらの百科事典があった(はず)
ウチにはこんなのがあった
188無念Nameとしあき25/03/22(土)00:38:19No.1304956516そうだねx1
>辛気臭い自分語りと傷の舐め合い馴れ合いごっこの
>平たく言って最低最悪なスレだった
なんか恨みでもあるの?
189無念Nameとしあき25/03/22(土)00:39:46No.1304956765+
学研の各種教科(国語理科社会算数音楽etc.)+レコード付きの百科事典だった
虫の音とかSLの音が入ったレコード聞きまくってたな
190無念Nameとしあき25/03/22(土)00:40:30No.1304956897そうだねx6
>>辛気臭い自分語りと傷の舐め合い馴れ合いごっこの
>>平たく言って最低最悪なスレだった
>なんか恨みでもあるの?
というかそれでこのスレ画のとこに来てる意味がわからん…
191無念Nameとしあき25/03/22(土)00:40:41No.1304956914そうだねx2
学研といえば科学と学習もこの世代か
科学は毎号楽しみだったけど学習は割とどうでもよかったな
192無念Nameとしあき25/03/22(土)00:42:34No.1304957239+
定番の付録はアリの巣観察セットや日光写真セットあたりか
193無念Nameとしあき25/03/22(土)00:44:40No.1304957630そうだねx1
骨格模型のフィギュアが付録の時あったな
194無念Nameとしあき25/03/22(土)00:45:48No.1304957805そうだねx1
>定番の付録はアリの巣観察セットや日光写真セットあたりか
自分の時はアリの巣がなくてシーモンキー?の飼育セットだった
195無念Nameとしあき25/03/22(土)00:46:27No.1304957919そうだねx4
石膏でコインを作るキットが好きだった
196無念Nameとしあき25/03/22(土)00:47:41No.1304958127+
>>定番の付録はアリの巣観察セットや日光写真セットあたりか
>自分の時はアリの巣がなくてシーモンキー?の飼育セットだった
骸骨の骨格標本ってなかった?
塩ビかポリプロピレンで、わりとチャンとした全身骨格
197無念Nameとしあき25/03/22(土)00:49:29No.1304958446+
当時物の魚貝の図鑑とかもっぺん読みたい
198無念Nameとしあき25/03/22(土)00:49:58No.1304958535そうだねx3
給食の牛乳が200ml瓶でクラス分運ぶのが大変だった
199無念Nameとしあき25/03/22(土)00:50:08No.1304958559+
>というかそれでこのスレ画のとこに来てる意味がわからん…
おそらくだが確認なのだろう
世代が居ないと確信出来れば改変ウソ歴史書きまくれるからね
だけどたくさん居たから……
200無念Nameとしあき25/03/22(土)00:52:36No.1304958967+
>給食の牛乳が200ml瓶でクラス分運ぶのが大変だった
転校したらテトラパックでカルチャーショックを受けた
201無念Nameとしあき25/03/22(土)00:53:18No.1304959070+
>>定番の付録はアリの巣観察セットや日光写真セットあたりか
>自分の時はアリの巣がなくてシーモンキー?の飼育セットだった
5年の時にカブトエビとかだった気が…
202無念Nameとしあき25/03/22(土)00:53:32No.1304959110+
>>>作ってみたいよね1960年代スレ
>>以前は土曜の夜11時にこういうスレがあったんじゃがなぁ…
>辛気臭い自分語りと傷の舐め合い馴れ合いごっこの
>平たく言って最低最悪なスレだった
同族嫌悪でしょう
203無念Nameとしあき25/03/22(土)00:54:20No.1304959247+
>あったな百科事典
>あれ何だったんだろうな
今と違って調べたい事を自分で調べられる家庭環境の構築
翻って家庭訪問の教師に見せて教育に熱心な家庭の演出
あと新聞折込広告や訪問セールスマンの巧妙さに負けた結果
204無念Nameとしあき25/03/22(土)00:54:45No.1304959315+
転校したら初めの半年くらい暖かい牛乳?が出たんだけど(前の学校では瓶牛乳)
後から思えばあれが脱脂粉乳だったのだろう
205無念Nameとしあき25/03/22(土)00:55:08No.1304959384そうだねx1
>転校したらテトラパックでカルチャーショックを受けた
びんは倒してこぼすからその方がいいよな
こぼした牛乳を拭いたぞうきんは当然・・・
206無念Nameとしあき25/03/22(土)00:56:14No.1304959549そうだねx2
    1742572574311.jpg-(367617 B)
367617 B
年とってもアニメや漫画が面白い
207無念Nameとしあき25/03/22(土)00:57:34No.1304959759そうだねx4
>今と違って調べたい事を自分で調べられる家庭環境の構築
俺的にはこれだったわ親には感謝!
小学校低学年くらいから絵のあるページ眺めててなんか自然と文字を読むことや長い文章に取り組む癖がついたというなんというか後々非常に助かった
208無念Nameとしあき25/03/22(土)00:59:38No.1304960056+
>年とってもアニメや漫画が面白い
うらやましいね
フリーレンは面白かったけど今期なんて1本しか見てない
209無念Nameとしあき25/03/22(土)00:59:52No.1304960096+
>あと新聞折込広告や訪問セールスマンの巧妙さに負けた結果
うちはこれだったな
だってブリタニカなんだもん
な~んも調べられん
210無念Nameとしあき25/03/22(土)01:03:09No.1304960649+
>年とってもアニメや漫画が面白い
アニメは去年くらいまではみてたけどみなくなった
けどゲームは還暦でもSteamやっててロマサガ2リメイクやFF7リバースを全実績解除までやり込むくらいの気力はまだある
211無念Nameとしあき25/03/22(土)01:05:53No.1304961061そうだねx1
>年とってもアニメや漫画が面白い
リアルタイムで(いわゆる)ファーストガンダムを見てたからこそ
ジークアクスに激昂できるというもの
212無念Nameとしあき25/03/22(土)01:06:34No.1304961163+
あれだろ
白黒からカラーテレビに変わる過渡期の生まれ
213無念Nameとしあき25/03/22(土)01:08:26No.1304961457+
    1742573306756.jpg-(396324 B)
396324 B
>>年とってもアニメや漫画が面白い
>うらやましいね
>フリーレンは面白かったけど今期なんて1本しか見てない
今季ならUnnamed Memoryかな
214無念Nameとしあき25/03/22(土)01:09:36No.1304961628そうだねx1
    1742573376518.jpg-(268872 B)
268872 B
>年とってもアニメや漫画が面白い
俺は全然ダメだついていけん
昔のばっかりみてるよ
最近買ったものもこんなんだし
ジジイらしくしてますですよ
215無念Nameとしあき25/03/22(土)01:09:59No.1304961682+
>白黒からカラーテレビに変わる過渡期の生まれ
うちは昭和49年ごろにカラーになったな
なのでそれ以前のTV番組は白黒画面で見た時の記憶がまだ残ってるわ
216無念Nameとしあき25/03/22(土)01:10:46No.1304961790+
>>俺んちは学研だった
>あったな百科事典
ブリタニカ大百科事典とかなんであったんだろ…
217無念Nameとしあき25/03/22(土)01:13:04No.1304962097+
初めてカラーテレビで見たのは帰ってきたウルトラマンのテロチルスの会だった
218無念Nameとしあき25/03/22(土)01:13:10No.1304962109+
>昔のばっかりみてるよ
三遊亭円丈の創作落語が見てみたいけどあんまり無い…
219無念Nameとしあき25/03/22(土)01:13:24No.1304962147+
70年代生まれだけど家には初めからカラーテレビがあったな
後々ファミコンがつなげるのが自分だけになってえれー仲間内で重宝された記憶
220無念Nameとしあき25/03/22(土)01:14:23No.1304962288+
ヒエッ
221無念Nameとしあき25/03/22(土)01:14:55No.1304962339そうだねx1
>三遊亭円丈の創作落語が見てみたいけどあんまり無い…
マコ!マコ!イシノ!!
222無念Nameとしあき25/03/22(土)01:15:13No.1304962381+
>あったな百科事典
図鑑代わりによく読んでたわ
223無念Nameとしあき25/03/22(土)01:15:26No.1304962417そうだねx2
>最近買ったものもこんなんだし
ジョン&パンチのBOXいいね
あの悪ノリが過ぎる予告も見られるのかな
224無念Nameとしあき25/03/22(土)01:15:48No.1304962475+
>なのでそれ以前のTV番組は白黒画面で見た時の記憶がまだ残ってるわ
NHKのケペル先生のやつを一生懸命みてた記憶がある
テレビは小学生のころにカラーに買い替えた
なんか木箱に入って届いたのを覚えてる
225無念Nameとしあき25/03/22(土)01:16:21No.1304962551+
80~70年代スレが伸びてんのはわかるけど60年代スレも伸びるの...?
ネット隆盛時代には30後半か
226無念Nameとしあき25/03/22(土)01:18:34No.1304962851そうだねx2
    1742573914141.jpg-(185775 B)
185775 B
>なんか木箱に入って届いたのを覚えてる
デデーン
227無念Nameとしあき25/03/22(土)01:18:40No.1304962860+
俺の記憶が確かなら
Windows95の発売時それが何であるかも知らずに買った連中に
60年代生まれは確実にいるだろうな
228無念Nameとしあき25/03/22(土)01:19:42No.1304962985そうだねx6
>ネット隆盛時代には30後半か
その前にパソ通から入ってるのでな
229無念Nameとしあき25/03/22(土)01:20:27No.1304963077+
>その前にパソ通から入ってるのでな
としあき144モデム共同購入しようぜー
230無念Nameとしあき25/03/22(土)01:21:38No.1304963261+
>144モデム
/u表示がメチャクチャ早くなるな
231無念Nameとしあき25/03/22(土)01:22:28No.1304963362+
>>その前にパソ通から入ってるのでな
>としあき144モデム共同購入しようぜー
よくわからんが音響カプラで用が足りてるぞ?
232無念Nameとしあき25/03/22(土)01:23:52No.1304963563+
>その前にパソ通から入ってるのでな
パソ通からやってるのはガチ勢ってイメージ
当時は通信料が時間あたりも結構するし市内・市外局番(!!)で料金がグーンと変わってくる時代
233無念Nameとしあき25/03/22(土)01:25:28No.1304963775+
>としあき144モデム共同購入しようぜー
東京がらくた工房が288モデムの共同購入やってたっけ…
234無念Nameとしあき25/03/22(土)01:25:47No.1304963815+
パソ通を音響カプラの頃からやってても納得の世代(
235無念Nameとしあき25/03/22(土)01:26:01No.1304963855+
DIONのダイヤルアップサービス使ってたよ~
ニュースグループがどうたらこうたら
236無念Nameとしあき25/03/22(土)01:26:27No.1304963916+
じさまがいっぱいおられる
237無念Nameとしあき25/03/22(土)01:27:16No.1304964016+
イスドンには入ってた
アドスルは入らなかった
238無念Nameとしあき25/03/22(土)01:27:28No.1304964044そうだねx1
>当時は通信料が時間あたりも結構するし市内・市外局番(!!)で料金がグーンと変わってくる時代
テレホーダイに決まってるだろ
239無念Nameとしあき25/03/22(土)01:28:44No.1304964190+
独身だと60代で亡くなるのが多いんだっけ
240無念Nameとしあき25/03/22(土)01:28:46No.1304964193+
    1742574526631.jpg-(1063971 B)
1063971 B
みんな持ってたこの一冊
90年代に入ると一気に頁数が増えた記憶があるな
241無念Nameとしあき25/03/22(土)01:29:47No.1304964307+
テレクラ
バブル期
242無念Nameとしあき25/03/22(土)01:29:51No.1304964315+
>テレホーダイに決まってるだろ
もう成人してからの頃を語ると言っても40年近く前だからOKなのかな
もうすげえな時間って
遠くに来ちまったぜ
お迎えももうすぐだ…
243無念Nameとしあき25/03/22(土)01:30:18No.1304964367+
>テレクラ
>バブル期
ダイヤルQ2
244無念Nameとしあき25/03/22(土)01:32:08No.1304964586+
としあきはエロから知識なり技術を開花させる
245無念Nameとしあき25/03/22(土)01:33:11No.1304964713そうだねx2
>独身だと60代で亡くなるのが多いんだっけ
はよ死にたい
死んで父ちゃんと母ちゃんとこ行きたい
246無念Nameとしあき25/03/22(土)01:33:43No.1304964772+
>1960年代生まれのとしあきいる?
よそでやれ
del
247無念Nameとしあき25/03/22(土)01:35:55No.1304965019そうだねx12
>>1960年代生まれのとしあきいる?
>よそでやれ
>del
ここまで伸びたスレに今頃来て何ほざいてんだ
このトンチキ
248無念Nameとしあき25/03/22(土)01:36:38No.1304965110+
>当時は通信料が時間あたりも結構するし市内・市外局番(!!)で料金がグーンと変わってくる時代
まさか常時接続が当たり前の時代になるとはなぁ
249無念Nameとしあき25/03/22(土)01:39:34No.1304965428+
まあまあ
botとかスクリプトとかじゃないの
250無念Nameとしあき25/03/22(土)01:41:23No.1304965641そうだねx3
トンチキって返しも年代が出るな
251無念Nameとしあき25/03/22(土)01:45:53No.1304966113+
>当時は通信料が時間あたりも結構するし市内・市外局番(!!)で料金がグーンと変わってくる時代
当時はニフティのアクセスポイントが近くになかったから市内にアクセスポイントがある人が羨ましかった
252無念Nameとしあき25/03/22(土)01:46:42No.1304966201+
>トンチキって返しも年代が出るな
トウヘンボクやオタンコナスなんかも昭和50年代に入るとすでに古い言葉な印象があったわ
253無念Nameとしあき25/03/22(土)01:51:55No.1304966773+
    1742575915940.gif-(985456 B)
985456 B
松田優作をリアルタイムで見てた世代か
何かすげーな
254無念Nameとしあき25/03/22(土)01:52:18No.1304966802そうだねx2
>>トンチキって返しも年代が出るな
>トウヘンボクやオタンコナスなんかも昭和50年代に入るとすでに古い言葉な印象があったわ
でもあえて今このワードを使うのは嫌いじゃないぜ
255無念Nameとしあき25/03/22(土)01:52:43No.1304966849+
69年生まれ
256無念Nameとしあき25/03/22(土)01:53:00No.1304966881+
>トウヘンボクやオタンコナスなんかも昭和50年代に入るとすでに古い言葉な印象があったわ
寄席に熱心に通ってた演芸大好きボーイだったから噺家みたいな言葉遣いはちょっと憧れてたな
寄席の帰りはいつも影響されてちょっと口調が移ってた
257無念Nameとしあき25/03/22(土)01:54:46No.1304967070+
どころか万博云ってたかもしれないし
何なら前半世代なら学生運動だって見聞きしたかもしれない
そして日本の凋落も見てきた(何なら原因になった)世代
258無念Nameとしあき25/03/22(土)01:55:10No.1304967105そうだねx2
>松田優作をリアルタイムで見てた世代か
>何かすげーな
このOP曲のBad Cityが好きだった
259無念Nameとしあき25/03/22(土)01:56:04No.1304967194+
>松田優作をリアルタイムで見てた世代か
なんじゃあこりゃあああああああああああ!
260無念Nameとしあき25/03/22(土)01:56:23No.1304967225+
親が見てるかもしれないスレ..
ランスかな?
261無念Nameとしあき25/03/22(土)01:56:22No.1304967237そうだねx1
    1742576182992.webm-(2004178 B)
2004178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
262無念Nameとしあき25/03/22(土)01:56:41No.1304967265そうだねx1
    1742576201317.jpg-(42340 B)
42340 B
>松田優作をリアルタイムで見てた世代か
何ならショーケンやジュリーの若い頃もギリ見てる
263無念Nameとしあき25/03/22(土)01:58:22No.1304967434+
>松田優作をリアルタイムで見てた世代か
俺は松田優作とかより菅原文太とか梅宮辰夫が好きだった
中学生の時にヤクザ映画にハマってて俺も文太兄ィみたいになろうと思って床屋で角刈りにしてた
264無念Nameとしあき25/03/22(土)01:59:54No.1304967581+
俺はやまさん(露口茂)
265無念Nameとしあき25/03/22(土)01:59:58No.1304967594+
たまに立つラジオスレは60年代生まれ結構いる気がする
266無念Nameとしあき25/03/22(土)02:00:58No.1304967699そうだねx2
    1742576458581.jpg-(161798 B)
161798 B
>>松田優作をリアルタイムで見てた世代か
>何ならショーケンやジュリーの若い頃もギリ見てる
沖雅也や岸田森に思い入れ深いのもこの世代だと思う
267無念Nameとしあき25/03/22(土)02:04:26No.1304968081+
>俺はやまさん(露口茂)
ヤマさんいいよね…新人刑事より好き
268無念Nameとしあき25/03/22(土)02:05:15No.1304968168そうだねx1
>たまに立つラジオスレは60年代生まれ結構いる気がする
うちの1番上のアニキは50年代を知ってるのでアニキはラジオドラマ世代で7つの誓いとかヒマラヤの魔王聞いてたが
俺は60年代生まれなので本格的にラジオハマったのは80年代からだな
ともかくビートたけしのオールナイトニッポンに多大なる影響をウケた
タモリのオールナイトニッポンも聞いてたがやっぱりたけしが1番影響されたかな
269無念Nameとしあき25/03/22(土)02:06:49No.1304968330そうだねx1
>何ならショーケンやジュリーの若い頃もギリ見てる
今や「相棒」の水谷豊が小僧扱いでショウケンや松田優作と出てるからなあ・・・
270無念Nameとしあき25/03/22(土)02:09:06No.1304968525そうだねx1
ダーティペアの名前の元ねたのビューティペアの現役時代をリアルで覚えてるのはこの世代じゃないと厳しい
271無念Nameとしあき25/03/22(土)02:09:21No.1304968550+
姉貴がマリベル堂のジュリーのブロマイド買ってたのを思い出した
272無念Nameとしあき25/03/22(土)02:10:44No.1304968674+
>ダーティペアの名前の元ねたのビューティペアの現役時代をリアルで覚えてるのはこの世代じゃないと厳しい
WWWAとかモロプロレスネタよね
273無念Nameとしあき25/03/22(土)02:11:33No.1304968764そうだねx1
ビートたけしのオールナイトニッポンか
たまきん全力投球のコーナーが好きだった
熱心坊主木魚乱れ打ちの茨田高校の人は実在してたのだろうか
274無念Nameとしあき25/03/22(土)02:16:21No.1304969214+
>キューティーハニーやマジンガーZをリアルタイムで見てたかもしれないと思うと羨ましい
さすがに60年代生まれでもオレみたいな後半勢は本放送時は物心つくまえで無理だな
ただどちらも70年代に何度も再放送してたので見るのに問題なかった
デビルマンなんかもそうだな
上で言ってるウルトラライダーもそうだが昔のヒットしたアニメ特撮は本当にしつこく再放送してた
275無念Nameとしあき25/03/22(土)02:16:41No.1304969254そうだねx1
オールナイトニッポンは所ジョージと鶴光を聴いてたな
たまにJCOMで鶴光見るけど何とも懐かしい
276無念Nameとしあき25/03/22(土)02:17:08No.1304969302+
体育会系だったから平日は寝るの早くて聴けなかったが土曜のユーミンのオールナイトニッポンだけはよく聴いてたな
277無念Nameとしあき25/03/22(土)02:17:11No.1304969308+
>たまきん全力投球のコーナーが好きだった
俺はケーシー高峰コーナーとこんな奴はマヌケだコーナーでハガキ読まれたな
スーパーストロング深見とか道上ゆきえとかベン村さ来とか凄腕の職人がいたし俺はセンスあんまりないので殆ど駄目だったな
278無念Nameとしあき25/03/22(土)02:20:02No.1304969565そうだねx1
ANNは中島みゆきだったな
今思い出してもCM含めて当時の若者文化って感じだ
279無念Nameとしあき25/03/22(土)02:22:39No.1304969844+
改めて思うけどいい時代を生きてきた
80年代が青春時代なんて財産でしかない
280無念Nameとしあき25/03/22(土)02:23:43No.1304969933そうだねx3
    1742577823720.jpg-(525695 B)
525695 B
>本格的にラジオハマったのは80年代からだな
オタならやはり
281無念Nameとしあき25/03/22(土)02:24:16No.1304969977そうだねx2
ドリフの荒井注時代は69年生まれのオレでもリアルでは知らない
全員集合見始めた時はもう志村けんになってた
282無念Nameとしあき25/03/22(土)02:24:43No.1304970022+
昔はプロレスが地元の体育館にきたりもしたので
国際プロレスの鶴見五郎と握手したのを覚えてる
めちゃくちゃデカいってビビってた記憶
283無念Nameとしあき25/03/22(土)02:25:54No.1304970137+
水曜2部の谷山浩子は直に聴いた事が無い
勝手ににゃんにゃんするなのコーナーが好き
284無念Nameとしあき25/03/22(土)02:27:56No.1304970305そうだねx1
>80年代が青春時代なんて財産でしかない
ただなぁ
あの頃が楽しすぎたおかげで忘れられなくて
なんか昔のカルチャーに未だに引っ張られてしまう
新しい物を楽しめないのは老化のせいなのか80年代にウケた影響が強すぎたのかはわからん…
便利なのは今に決まってるけど娯楽が自分にマッチしたのはやっぱり7,80年代なんだよなぁ
285無念Nameとしあき25/03/22(土)02:32:40No.1304970708+
朝早く車で市外まで通勤してる時は榎さんのおはようさんのラジオ聴いてたわ
286無念Nameとしあき25/03/22(土)02:33:01No.1304970734+
>ドリフの荒井注時代は69年生まれのオレでもリアルでは知らない
65年だとその辺はリアルで見てるのだが
月光仮面(実写の方)は再放送だった
287無念Nameとしあき25/03/22(土)02:34:35No.1304970874+
ボクシングとかキックとかも熱かったね
キックの藤原敏男とかボクシングの具志堅とか輪島とかの中継見てた
288無念Nameとしあき25/03/22(土)02:35:08No.1304970911+
>>ドリフの荒井注時代は69年生まれのオレでもリアルでは知らない
>65年だとその辺はリアルで見てるのだが
>月光仮面(実写の方)は再放送だった
67年の俺はディスイズアペンとか見た記憶がある
この辺りが境界線かもな
289無念Nameとしあき25/03/22(土)02:36:26No.1304971021そうだねx2
月光仮面はアニメだな
実写版の存在を知ったのはずいぶん大きくなってからだった
290無念Nameとしあき25/03/22(土)02:37:04No.1304971067そうだねx2
再放送といえば奥様は魔女の再放送を子供の頃に見てた気がする
291無念Nameとしあき25/03/22(土)02:38:38No.1304971185+
>便利なのは今に決まってるけど娯楽が自分にマッチしたのはやっぱり7,80年代なんだよなぁ
10代で触れたものは自己形成への影響がでかいよね
多分他の世代でもそうなんだと思う
292無念Nameとしあき25/03/22(土)02:41:05No.1304971406そうだねx4
奥さまは魔女はOPがアニメなのに本編は違うじゃん!と思って最初は見なかったな
293無念Nameとしあき25/03/22(土)02:42:21No.1304971518+
>再放送といえば奥様は魔女の再放送を子供の頃に見てた気がする
サマンサタバサって初めに聞いたときはブランド名だとは思わなかった
294無念Nameとしあき25/03/22(土)02:44:21No.1304971689+
おはようこどもショーとかカリキュラマシーンとかは見てた様な気がする
子供番組のキャラだとこどもショーのロバくんよりなんじゃもんじゃドンのナンジャーマンが好き
ナンジャーマンの歌は誰が歌ってるのか分からなかった
295無念Nameとしあき25/03/22(土)02:44:34No.1304971705+
>奥さまは魔女はOPがアニメなのに本編は違うじゃん!と思って最初は見なかったな
テラホークスなんかも
OPアニメでなんか日本語の歌だしアニメかな?と思ったらサンダーバードみたいな奴でびっくりした
296無念Nameとしあき25/03/22(土)02:50:08No.1304972136そうだねx1
>月光仮面はアニメだな
>実写版の存在を知ったのはずいぶん大きくなってからだった
オレも月光仮面は最初アニメがオリジナルだと思ってたわ
297無念Nameとしあき25/03/22(土)02:50:14No.1304972146+
子供の頃に赤いロボットの特撮で僕らの地球は美しい鉄面党にゃ渡せない
って出だしで製鉄所のOPから始まるマッハバロンをよく見ていた
298無念Nameとしあき25/03/22(土)02:55:33No.1304972476+
>子供番組のキャラだとこどもショーのロバくんよりなんじゃもんじゃドンのナンジャーマンが好き
>ナンジャーマンの歌は誰が歌ってるのか分からなかった
ロンパールームの後番組かこれは知らんかった
wikiに「ヘルプ!!ナンジャーマン参上!」
歌:ナンジャ・モンジャ・エクスプレス(串田アキラ)って書いてある
大御所じゃん!
299無念Nameとしあき25/03/22(土)02:58:04No.1304972623+
>奥さまは魔女はOPがアニメなのに本編は違うじゃん!と思って最初は見なかったな
コメットさんのようにOP途中で実写になれば問題ない・・・のかもしれない
300無念Nameとしあき25/03/22(土)02:58:59No.1304972681そうだねx3
>って出だしで製鉄所のOPから始まるマッハバロンをよく見ていた
としあきそれはレッドバロンのほうだ
301無念Nameとしあき25/03/22(土)03:06:12No.1304973065+
>コメットさんのようにOP途中で実写になれば問題ない・・・のかもしれない
これとスーパーWの大場久美子可愛かった
九重佑三子のも見たような気がするが放映年から察するに再放送だったようだ
302無念Nameとしあき25/03/22(土)03:10:30No.1304973302そうだねx1
    1742580630282.jpg-(225342 B)
225342 B
ジャンプを超えた黄金時代のチャンピオンをリアルで読んでたわ
あの頃は本当に週刊少年誌といえばまずチャンピオンだった
303無念Nameとしあき25/03/22(土)03:47:18No.1304974851+
バンバンボールがまた手に入るとは思わなかったな
304無念Nameとしあき25/03/22(土)04:13:18No.1304975706そうだねx1
1962年生まれ
アニメの仕事いろいろやった後ゲーム会社入って定年退職後フリーで元気にやってます
305無念Nameとしあき25/03/22(土)04:14:30No.1304975744+
>ジャンプを超えた黄金時代のチャンピオンをリアルで読んでたわ
>あの頃は本当に週刊少年誌といえばまずチャンピオンだった
こまわり君すごかったよなチャンピオン学校に持ち込んで俺もクラスメイト達も熱狂して何度も何度も繰り返して読んでセリフを真似したなぁ
最近Kindleで全巻買って読み直してるがまだ3巻までしか読めてないもう夢中になれないそんな俺は63年生まれ
306無念Nameとしあき25/03/22(土)04:14:57No.1304975760+
ふた学においでよ
307無念Nameとしあき25/03/22(土)04:40:32No.1304976474+
69年生まれのオレはとしあきでも最年長クラスかと思ってたので
年上の先輩も結構多いと分かってホッとした
308無念Nameとしあき25/03/22(土)04:50:01No.1304976753+
ウルトラマンと同い年 2万58歳
309無念Nameとしあき25/03/22(土)05:25:30No.1304977915+
年寄りの朝は早い
310無念Nameとしあき25/03/22(土)05:40:32No.1304978429そうだねx5
子供の頃は60過ぎたら盆栽でもやっているだろうと思っていたが
全然違うジジイになったなぁ
311無念Nameとしあき25/03/22(土)07:15:26No.1304983225+
演歌なんか全然好きになれないな
今はVチューバーの歌ばっか聴いてる
趣味もガキの頃から変わらない
ただ体力使う趣味は辛くなってきた
312無念Nameとしあき25/03/22(土)07:23:59No.1304983857そうだねx2
昭和39年生れ独身です
恋愛経験のないまま還暦になってしまいました
313無念Nameとしあき25/03/22(土)07:26:26No.1304984045そうだねx1
俺もジジイになったら盆栽やゲートボールでもしてると思ってたわ
いまだにサーキット走行会やクルマ遊びしてる
314無念Nameとしあき25/03/22(土)07:36:54No.1304984972+
>演歌なんか全然好きになれないな
演歌好きとか明治生まれの趣味だろうか?
昭和11年生まれの両親はド演歌が嫌いで洋楽好きでプレスリーやその年代の聴いてたな
315無念Nameとしあき25/03/22(土)07:43:15No.1304985588+
>>演歌なんか全然好きになれないな
>演歌好きとか明治生まれの趣味だろうか?
>昭和11年生まれの両親はド演歌が嫌いで洋楽好きでプレスリーやその年代の聴いてたな
うちのおかんは80歳で演歌好き
なんだかんだ演歌の需要はまだあるから人によるな
316無念Nameとしあき25/03/22(土)07:46:22No.1304985899+
カリキュラマシーンはかすかに記憶あるな
最初に好きになったアイドルが岡崎友紀なのは多分この番組のせい
317無念Nameとしあき25/03/22(土)08:03:16No.1304987588+
演歌にしても結局若い頃に好きだった音楽がそのままで歳をとったというだけの話だろうな
俺だってハードロックとかが好きなままで還暦を迎えようとしている
318無念Nameとしあき25/03/22(土)08:25:25No.1304990077そうだねx3
すげーまだ伸びてる
ボリューム層50~60ってマジだったか?
319無念Nameとしあき25/03/22(土)08:28:15No.1304990410+
宇宙戦艦ヤマトや押井守版うる星やつらで盛り上がる板だからな
半世紀も昔のアニメだ
320無念Nameとしあき25/03/22(土)08:33:53No.1304991117+
vとかゲームとかから離れてそうな年代だけどそのへんどうなんだろう
321無念Nameとしあき25/03/22(土)08:36:57No.1304991504そうだねx1
    1742600217685.jpg-(47796 B)
47796 B
>最初に好きになったアイドルが岡崎友紀なのは多分この番組のせい
岡崎友紀言うたら18歳シリーズやろ~
322無念Nameとしあき25/03/22(土)08:38:25No.1304991678+
天地真理が何であんなに人気があったのか
当時幼稚園児のワシには理解できなかった
323無念Nameとしあき25/03/22(土)08:39:23No.1304991794+
おはよ~~~~!
株スレの某氏をマネして
私も朝シャン(朝のシャンパン)だ!
324無念Nameとしあき25/03/22(土)08:42:12No.1304992200そうだねx2
スレが盛り上がっててうれしい
そんな俺も腰痛持ち
325無念Nameとしあき25/03/22(土)08:42:25No.1304992222+
>チャージマン研!やアパッチ野球軍で盛り上がる板だからな
>半世紀も昔のアニメだ
326無念Nameとしあき25/03/22(土)08:45:16No.1304992592+
>vとかゲームとかから離れてそうな年代だけどそのへんどうなんだろう
ゲームは目がきつくて…
327無念Nameとしあき25/03/22(土)08:47:44No.1304992917+
ピコピコ呼び最終世代
オカンがそうだった
結局テトリスすら毛嫌いしながら逝ったなぁ
328無念Nameとしあき25/03/22(土)08:52:14No.1304993531+
>すげーまだ伸びてる
>ボリューム層50~60ってマジだったか?
チンポはスッカリ伸びなくなったよ……
329無念Nameとしあき25/03/22(土)08:54:26No.1304993827+
ひょうきん族じゃなくてドリフだよな
あの豪華なセットは今では考えられない
330無念Nameとしあき25/03/22(土)08:55:32No.1304993970+
ゲームはPCエンジンまでだった
時間が取られるのが分かったから怖くて封印
いまゲームなんて買ったら戦闘機ゲームで
デカいモニター買ってシートに操縦桿、スロットル、フットペダルとヘルメット、音響等々
100万以上突っ込む自信ある
なまじ自由になるカネがあるだけに危ない
331無念Nameとしあき25/03/22(土)08:58:33No.1304994393+
72年だけど内容がほぼ全部わかるのはなぜ?
332無念Nameとしあき25/03/22(土)09:00:07No.1304994601+
>ひょうきん族じゃなくてドリフだよな
>あの豪華なセットは今では考えられない
チャネルガチャガチャ切り替えてた
333無念Nameとしあき25/03/22(土)09:13:54No.1304996434+
課長部長クラスばっかりのスレってことか
334無念Nameとしあき25/03/22(土)09:14:25No.1304996501+
>72年だけど内容がほぼ全部わかるのはなぜ?
70年代生まれのスレに寄らせてもらってるよ
335無念Nameとしあき25/03/22(土)09:21:04No.1304997521+
>課長部長クラスばっかりのスレってことか
そうでもないよ
ソースは自分
336無念Nameとしあき25/03/22(土)09:21:21No.1304997569+
    1742602881465.jpg-(777363 B)
777363 B
こいつ
337無念Nameとしあき25/03/22(土)09:43:04No.1305001020+
    1742604184354.webm-(2023532 B)
2023532 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-