NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「3月24日(月曜日)」、
- 3月16日(日曜日)はこちら、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
- 3月18日(火曜日)はこちら、
- 3月19日(水曜日)はこちら、
- 3月20日(木曜日)はこちら、
- 3月21日(金曜日)はこちら、
- 3月22日(土曜日)はこちら、
- 3月23日(日曜日)はこちら、
- 3月24日(月曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月25日(火曜日)はこちら、
- 3月26日(水曜日)はこちら、
- 3月27日(木曜日)はこちら、
- 3月28日(金曜日)はこちら、
- 3月29日(土曜日)はこちら、
- 3月30日(日曜日)はこちら、
- 3月31日(月曜日)はこちら、
ここから3月24日(月曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
- もふもふモフモフ ねこの楽園 ミニ(5)「9ニャンズ勢ぞろい」
- [ステレオ][字幕放送]
- 房総半島の森の中に広がる庭園。そこに暮らす個性豊かな9匹の猫たち。ボス、ボスの娘、ロン毛、木登り名人とその妹、食いしん坊、門番、2匹の新入り。顔ぶれを紹介する。
- 房総半島の森の中、庭園が広がっている。猫好きのオーナーが営むこの庭園には、さまざまな猫たちが迷い込んでは住みついている。現在、暮らしているのは個性豊かな9匹。その1年を追うミニシリーズ。「9ニャンズ勢ぞろい」では、その顔ぶれを紹介。楽園を治めるボス猫、そのボス猫の娘、庭園唯一の長毛種、木登り名人とおてんばな妹、客にご飯をねだる食いしん坊、客を送迎する門番、2匹のハチワレの新入り。どの子もユニーク。
午前4時20分から午前4時45分(放送時間25分間)
- 小さな旅「霊峰に守られて ~秋田県 鳥海山麓~」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 秋田と山形にまたがる鳥海山。山の神が宿るとされる獅子頭を長年手にしてきた獅子舞の元舞い手。伏流水を使った酒造りに勤しむ老舗蔵の後継者。山は守り神と語る漁師たち
- 秋田県と山形県にまたがる鳥海山。秋田では、その美しい姿から「秋田富士」とも呼ばれる。山麓の人々は、噴火を繰り返す山を畏れつつも、「守り神」として敬ってきた。鳥海山の神が宿るとされる獅子頭を長年手にしてきた獅子舞の元舞い手。鳥海山の伏流水を使って酒造りを続けてきた老舗の蔵の後継者。荒れた真冬の日本海で、鳥海山を見上げて天候を判断しながら大物を狙う漁師など。鳥海山に感謝する山麓の人々に出会う旅
- 【旅人】中川緑
午前4時45分から午前5時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第24週
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 今週の月曜から金曜に放送した「おむすび」を15分に凝縮したダイジェスト版
- 【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,大島美優,新津ちせ,【作】根本ノンジ,【語り】高瀬耕造
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- NHKニュース おはよう日本 大相撲春場所 大関・大の里3回目の優勝
- ▼大相撲春場所 大関・大の里3回目の優勝 ▼札幌 夢を追い続け最後の舞台に ▼青森 おもちゃの病院 ドクターは小学生
- 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報もコンパクトに伝えます。 【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
- 【キャスター】勝呂恭佑,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 愛媛と岡山で山林火災相次ぐ 最新情報
- ▼愛媛と岡山で山林火災相ぐ 最新情報 ▼目指すはパラリンピック若き車いすカーラーの挑戦 ▼フィリピン混迷の危機 ▼偽装防止対策強化 新パスポート申請始まる
- あさ、時間がない人にも、コンパクトに。これを見れば国内外の最新ニュースが丸ごとわかります。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も!NHKプラスも! 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,勝呂恭佑,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
- 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,勝呂恭佑,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 経済&地域のニュース
- [字幕放送]
- ▼高速道路休日割引 来月以降「3連休」対象から除外 ▼サンマ資源管理の国際会議きょうから大阪で開催 ▼埼玉 早咲きの安行寒桜が見ごろに
- おさえておきたい経済情報「おはbiz」は、ニュースに加えてその背景も分かりやすくコンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,勝呂恭佑,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
- 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,勝呂恭佑,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
- NHKニュース おはよう日本 愛媛と岡山で山林火災相次ぐ 最新情報
- [字幕放送]
- ▼愛媛と岡山で山林火災相次ぐ 最新情報 ▼出版業界で注目集める「ZINE」の魅力とは ▼マイナ免許証取得可能に ▼中継 東京葛飾区「こち亀記念館」
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ特集・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,勝呂恭佑,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
- 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,勝呂恭佑,是永千恵,大谷舞風,【気象キャスター】檜山靖洋,近藤奈央,【おはBizキャスター】渡部圭司
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
- ▽銭湯活用の介護施設 お風呂が生きがいに! 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,【気象キャスター】檜山靖洋
- 今知りたい関東甲信越のニュース▽通勤通学に役立つ交通・気象情報▽関東甲信越に暮らす私たちに元気をもたらす特集企画
- 【キャスター】首藤奈知子,今井翔馬,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第25週「おむすび、みんなを結ぶ」(121)
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 聖人(北村有起哉)と愛子(麻生久美子)が糸島に移住することになり、神戸の理容店を翔也(佐野勇斗)が継ぐことが決まって、翔也の母・幸子(酒井若菜)があいさつに来る
- 聖人(北村有起哉)と愛子(麻生久美子)が福岡・糸島に移住することになり、神戸の理容店を翔也(佐野勇斗)が継ぐことが決まって、翔也の母・幸子(酒井若菜)があいさつに来る。愛子がイチゴを育てるつもりだと話すと、幸子は教えるからいつでも呼んでと言う。一方病院で働く結(橋本環奈)は、新しく赴任した外科医のやり方に反発を覚える。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,中村アン,濱田マリ,キムラ緑子,【語り】リリー・フランキー
午前8時15分から午前8時55分(放送時間40分間)
- あさイチ タイムスリップ!昭和・平成を生きた女性たちのホンネ
- [ステレオ][字幕放送]
- 1966年に始まった朝の生活情報番組▽社会や家族のあり方が変わる中、番組で語られた女性たちのリアルな本音を紹介!それぞれの時代のブームとともに振り返ります
- 1966年に始まった朝の生活情報番組▽専業主婦の割合が最も多かった1970年代・男女雇用機会均等法が成立した1980年代・景気低迷が長く続いた1990年代以降・・・番組は離婚・単身赴任・女性の職場・孤食・いじめなどその時代の関心事を伝えてきた▽社会や家族のあり方が変わる中、番組で語られた当時の人々のリアルな本音を振り返る【ゲスト】阿川佐和子・バービー【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
- 【ゲスト】阿川佐和子,バービー,【解説】作家・生活史研究家…阿古真理,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】安部みちこ
午前8時55分から午前9時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前9時00分から午前11時54分(放送時間174分間)
- 第97回選抜高校野球大会 第7日
- [5.1ch][字幕放送][変更あり]
- 第1試合「横浜」(神奈川)対「沖縄尚学」(沖縄) 第2試合「西日本短大付」(福岡)対「山梨学院」(山梨)
- 【第1試合】解説…長野哲也,アナウンサー…宮田貴行,【第2試合】解説…山口敏弘,アナウンサー…西川順一 ~甲子園球場から中継~ [Eテレで放送継続]
- 【第1試合】解説…長野哲也,アナウンサー…宮田貴行,【第2試合】解説…山口敏弘,アナウンサー…西川順一
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】中山果奈
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ニュース(関東)
- [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
- みみより!解説 高校授業料無償化 どう変わる?学校選びは?
- [ステレオ][字幕放送]
- 新年度予算案に盛り込まれている高校授業料の無償化。この制度で何がどう変わるのか、受験者や保護者がどのような点に留意して學校選びをしたらよいのかなど解説します。
- 【キャスター】岩渕梢,【解説】木村祥子
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カムカムエヴリバディ(86)「1984-1992」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 映画「妖術七変化!隠れ里の決闘」が完成し、ひなた(川栄李奈)と五十嵐(本郷奏多)も大興奮。それから時は流れて1992年。時代劇を取り巻く状況は大きく変化して…
- ひなた(川栄李奈)と五十嵐(本郷奏多)は、完成した映画「妖術七変化!隠れ里の決闘」を一緒に観に出かけます。大月家に帰ってきてもなお興奮冷めやらぬ様子の二人を、るい(深津絵里)や錠一郎(オダギリジョー)は微笑ましく眺めるのでした。それから7年の時が流れて、1992年。ひなたの弟の桃太郎(青木柚)は高校に入学し、ひなたは27歳になりました。時代劇や映画村を取り巻く環境は大きく変化していて…
- 【作】藤本有紀,【出演】川栄李奈,本郷奏多,新川優愛,おいでやす小田,平埜生成,徳重聡,青木柚,三谷昌登,羽瀬川なぎ,野﨑春,青木崇高,尾上菊之助,オダギリジョー,深津絵里,【語り】城田優,【音楽】金子隆博
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第25週「おむすび、みんなを結ぶ」(121)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 聖人(北村有起哉)と愛子(麻生久美子)が糸島に移住することになり、神戸の理容店を翔也(佐野勇斗)が継ぐことが決まって、翔也の母・幸子(酒井若菜)があいさつに来る
- 聖人(北村有起哉)と愛子(麻生久美子)が福岡・糸島に移住することになり、神戸の理容店を翔也(佐野勇斗)が継ぐことが決まって、翔也の母・幸子(酒井若菜)があいさつに来る。愛子がイチゴを育てるつもりだと話すと、幸子は教えるからいつでも呼んでと言う。一方病院で働く結(橋本環奈)は、新しく赴任した外科医のやり方に反発を覚える。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,中村アン,濱田マリ,キムラ緑子,【語り】リリー・フランキー
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [字幕放送]
午後1時05分から午後5時00分(放送時間235分間)
- 第97回選抜高校野球大会 第7日
- [5.1ch][字幕放送][変更あり]
- 第2試合「西日本短大付」(福岡)対「山梨学院」(山梨) 第3試合「東洋大姫路」(兵庫)対「広島商」(広島)
- 【第2試合】解説…山口敏弘,アナウンサー…西川順一,【第3試合】解説…川口朋保,アナウンサー…冨坂和男 ~甲子園球場から中継~
- 【第2試合】解説…山口敏弘,アナウンサー…西川順一,【第3試合】解説…川口朋保,アナウンサー…冨坂和男
午後5時00分から午後5時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [字幕放送]
午後5時05分から午後5時40分(放送時間35分間)
- 午後LIVE ニュースーン アンコールスペシャル おまかせ中継編
- [ステレオ][字幕放送]
- この1年で放送したニュースーンのおまかせ中継を厳選してアンコールでお届け▽甲賀市の忍者・南房総の菜花・海老名のパンダ宮司 抱腹絶倒の世界をお楽しみください。
- この1年で放送したニュースーンのおまかせ中継を厳選してアンコールでお届けします▽甲賀市の忍者に宮﨑アナが挑戦?▽南房総の菜花畑で志賀アナが出会ったのは?▽海老名のパンダ宮司と安藤アナがが繰り広げたのは? 抱腹絶倒の世界をお楽しみください
- 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,【リポーター】志賀隼哉,安藤結衣,宮崎慶太
午後5時40分から午後5時57分(放送時間17分間)
- RAMEN JAPAN 岩手(釜石)
- [ステレオ][字幕放送]
- ▽今回、紹介するのは、岩手(釜石)のご当地ラーメン!
- 今回は、岩手(釜石)のご当地ラーメンを紹介します!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/ramenjapan/
- 【語り】大塚明夫
午後5時57分から午後6時00分(放送時間3分間)
- 気象情報(関東甲信越)
午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
- 首都圏ネットワーク
- [字幕放送]
- 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など暮らしに役立つ地域情報も満載。あなたの知りたい“いま”に総力取材で迫ります!
- 4月からの「首都圏ネットワーク」、月~木は寺門亜衣子・江原啓一郎、金曜は押尾駿吾・宮﨑あずさキャスターが担当、独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。新コーナー「まちかどスター」に「オシ旅」。さらには「おでかけしゅと犬くん」中継も!首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
- 【キャスター】寺門亜衣子,江原啓一郎,【フィールドリポーター】芳賀健太郎,【リポーター】安藤佳祐,【気象キャスター】片山美紀,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【リポーター】伊原弘将,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後8時42分(放送時間72分間)
- クローズアップ現代 放送100年SP テレビが伝えた“あの日”と未来
- [ステレオ][字幕放送]
- NHK・民放の枠を超えて報道現場に立ってきたアナウンサーたちが集結!日本人の記憶に刻まれる“あの日”の出来事を現代の視点から徹底取材。テレビの未来を語り尽くす。
- 貴重な映像で振り返る放送100年。全国のお茶の間を釘付けにした「あさま山荘事件」。近隣住民を犯人視する報道があった「松本サリン事件」。生中継の映像から世界が変わった「9.11同時多発テロ」。激動の時代の舞台裏で制作者たちは何を考えていたのか?当事者への独自取材からつむぎ出されるいくつものメッセージ・・・「視聴者にどう伝えるのか」模索してきたテレビ報道の伝え手たちとともに、これからの時代を展望する。
- 【出演】藤井貴彦,長野智子,三宅民夫,【キャスター】桑子真帆
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
- #NHK おすすめ番組の紹介
- [ステレオ]
- 【アナウンサー】伊藤海彦
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
- 首都圏ニュース845
- [字幕放送]
- 一日の疲れを癒やすほっと一息の時間に、これさえ見ればきょう1日の首都圏のニュースやあすの気象情報がわかる。あしたにつながる15分間。
- なにかと気忙しい首都圏生活の夜、明日に役立つ情報が満載。ニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。各地のいまを見つめるリポートも。あなたの暮らしのヒントが見つかる、地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
- 【キャスター】安藤佳祐,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- ニュースウオッチ9▽暑い春?気になる天気▽大リーグ・岩隈久志さん解説
- [2か国語][字幕放送]
- トランプ政権で激変?米メディアはいま…▽暑い春?気になる天気▽大リーグ米開幕前に岩隈久志さんが見所を解説 【キャスター】広内仁,佐藤真莉子,星麻琴ほか
- ▽日本そして世界で、この瞬間に起きている「いま」のニュースの「本質」を多角的にお伝えします。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」にライブで徹底的に迫ります。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
- 【キャスター】広内仁,佐藤真莉子,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 映像の世紀バタフライエフェクト 映像の世紀×AI ヒトラーの隠された素顔に迫る
- [ステレオ][字幕放送]
- ヒトラー唯一のプライベート映像がある。愛人エヴァと過ごした別荘での4時間の映像。ここに出入りを許された人物をAIで特定、新たなアプローチでヒトラーの実像に迫る。
- 独裁者ヒトラーは、膨大な映像が残る一方で、自らを神格化するために私的な姿をほとんど撮影させなかった。謎多きヒトラーの素顔をあぶり出す唯一の鍵は、愛人エヴァ・ブラウンが撮影した4時間の16ミリフィルム。ヒトラーが信頼する人物との私的な交流が捉えられている。フィルムの登場人物を特定するためにナチ関連映像120時間分をAIに読み込ませた。アーカイブ映像とAIの組み合わせで、埋もれていた真実を探る試み。
- 【語り】糸井羊司
午後10時45分から午後11時15分(放送時間30分間)
- 放送100年×NHKでやらなさそうなアレ(仮)
- [ステレオ][字幕放送]
- 放送100年とNHKでやらなさそうなアレ(仮)がコラボ!やす子がゲストとともに放送100年を掘り下げます。
- 放送100年とNHKでやらなさそうなアレ(仮)がコラボ!やす子がゲストとともに放送100年の歴史を掘り下げます。キューストが若者言葉をNHKの放送で使う!?DJKOOさんが音響の歴史を変えちゃう!?
- 【出演】やす子,キューティーストリート,武田真治,DJKOO,【アナウンサー】二宮直輝,【語り】木村匡也
午後11時15分から午後11時25分(放送時間10分間)
- 運転席からの風景 桜満開 嵐電・たるみ鉄道
- [ステレオ][字幕放送]
- 満開の桜の中を走る全国各地のローカル鉄道。今回は京都の嵐電と岐阜のたるみ鉄道。春に美しい桜の名所への旅。
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
- JAPAN DELISH 5min ギョーザ
- [ステレオ][字幕放送]
- ▽「JAPAN DELISH」へようこそ!▽香ばしく焼きあげた日本のギョーザを召し上がれ!▽日本人に愛される「焼きギョーザ」誕生の秘密に迫る!
- ▽今回、紹介するのは、ギョーザ!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/japan-delish/
- 【語り】くじら
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
- 時論公論 東北新幹線で再び連結器トラブル 求められる対策は?
- [字幕放送]
- 東北新幹線で今月、走行中に連結器が外れる事態が発生。同様のトラブルは去年9月に続いて2回目です。対策を取ったはずなのになぜ繰り返されたのか、背景に迫ります。
- 【解説】中村幸司
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
- 地球タクシー 5min.ドライブ「ハバナを走る キューバの明日」
- [ステレオ]
- ドライバーとの対話と車窓からの風景で、世界の街を感じる一風変わった紀行ドキュメント「地球タクシー」。人気シリーズからのスピンオフ。5分間の心を飛ばすドライブへ!
- 今回のタクシードライバーは、オスカルさん(当時24歳)。20代ドライバーの目は、この街の変化を敏感にとらえていた。ゲバラ、革命…といった、キューバに対するステレオタイプなイメージが軽やかに書き換わる、夜のドライブ。
午後11時50分から25日午前0時35分(放送時間45分間)
- 100カメ 100年食堂 創業百年以上!長く愛される秘密に迫る
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 全国各地にある創業100年以上の老舗食堂に100台のカメラで密着。長きにわたり愛され続けるヒミツとは?MCオードリー
- 今回の舞台は、100年以上営業を続ける飲食店「100年食堂」。全国5か所の個性あふれる老舗にカメラを仕掛け、100年愛される秘密に迫る。スコップで100人前のやきめしを炒める兵庫尼崎の中華そば屋。肝っ玉母さんが切り盛りする広島呉の大衆食堂。伝統を守り続ける青森弘前のそば屋。革新に挑む香川高松のうどん屋。60年以上連れ添う夫婦が営む東京浅草橋の洋食屋。オードリーの2人も「全部行きたい」と大興奮!
- 【司会】若林正恭,春日俊彰
25日午前0時35分から25日午前1時20分(放送時間45分間)
- NHKスペシャル 約束はどこへ 原発事故14年 さまよう除染土
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 14年前の原発事故で出た「除染土」。2045年までに福島県外で最終処分することが“約束”されているが受け入れ先は決まっていない。原発事故の現在地を見つめる。
- 高まる電力需要を背景に原発の再稼働が相次ぐなか、いま日本全体に投げかけられているのが14年前の原発事故によって出た「除染土」の問題だ。2045年までに福島県外で最終処分することが法律で“約束”されているが受け入れ先は決まっておらず、福島県内の中間貯蔵施設に保管されている。いまも除染土の問題に翻弄され続ける人々の姿を通して、日本社会が忘れてはならない原発事故の現在地を見つめる。
- 【キャスター】大崎要一郎,【語り】合原明子
25日午前1時20分から25日午前2時06分(放送時間46分間)
- スポーツ×ヒューマン 心のままに 日々を紡いで~スピードスケート 髙木美帆~
- [ステレオ][字幕放送]
- 4回目の五輪を目指すスピードスケート・髙木美帆。日本のエースがオリンピックでたった1つ“やり残したこと”とは?知られざる葛藤と新たな挑戦の日々に密着。
- スピードスケート・髙木美帆がこれまでに獲得した五輪メダルは日本女子選手最多の7つ。「何のために4回目の五輪を目指すのか」、葛藤の中でたどり着いたのは、たった1つ“やり残したこと”。それは一番こだわりながら、2大会連続で銀メダルに終わった1500mの金メダルだった。悲願達成のため競技人生初の挑戦を決断。「日々を紡ぐ先に五輪がある」と語る髙木。葛藤、挑戦、苦闘…希代のスケーターが紡ぐ日々を見つめた。
- 【出演】髙木美帆,【語り】家入レオ
25日午前2時06分から25日午前2時07分(放送時間1分間)
- アストリッドとラファエル5 文書係の事件録 シーズン5 1分PR
- [ステレオ]
- フランス発のミステリードラマ「アストリッドとラファエル」シーズン5がいよいよ放送。
- 頭脳派の文書係アストリッドと行動派の警視ラファエル。正反対の女性バディが難事件を解決するフランス発の大人気犯罪ミステリー『アストリッドとラファエル』。シーズン5がいよいよ放送。
25日午前2時07分から25日午前2時09分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(12)俄(にわか)なる『明月余情』
- [ステレオ][字幕放送]
- 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
- 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
- 【出演】横浜流星,安田顕,井之脇海,小野花梨,本宮泰風,伊藤淳史,尾美としのり,中村蒼,橋本淳,岡山天音,前野朋哉,水沢林太郎,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
25日午前2時09分から25日午前2時36分(放送時間27分間)
- JAPAN DELISH 焼きそば
- [ステレオ][字幕放送]
- ▽「JAPAN DELISH」へようこそ!▽縁日の定番「焼きそば」!なぜソース味なのか?▽日本人も知らない驚きの謎に迫る!
- ▽今回、紹介するのは、焼きそば!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/japan-delish/
- 【語り】くじら
25日午前2時36分から25日午前3時36分(放送時間60分間)
- さわやか自然百景映像集(3)岩手の山々
- [ステレオ]
- 北上山地の早池峰山、秋田県との県境に位置する八幡平、東西2つの火山からなる岩手山。岩手県の3つの山を極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
- 岩手県の3つの山を「さわやか自然百景」で撮り溜めた極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。北上山地の早池峰山(はやちねさん)は、夏、この山の固有種を含むさまざまな植物の花で彩られる。秋田県との県境に位置する八幡平(はちまんたい)はなだらかな台地状の火山。夏、鳥や昆虫などが次の世代に命をつなぐ。岩手山(いわてさん)は今も火山活動が続く山。秋、ハイマツ林や山麓の森では鳥たちが季節の恵みを忙しく集める。
25日午前3時36分から25日午前4時00分(放送時間24分間)
- 魂のタキ火「特別編 癒やしの炎30min」
- [ステレオ]
- 主役は、炎とあなたです。極上の炎と向き合い、心解きほぐす、穏やかなひとときを。異色トーク番組「魂のタキ火」から、炎、焚(た)き火の映像のみをお送りします。
- 炎に照らし出されたゲストたちの素顔のトークとともにお送りする「魂のタキ火」。時に都会の片隅で、時に自然の中で。今までの放送の中から、美しい炎の映像を中心にお送りします。どうぞ、心を開放する、穏やかなひとときを。
25日午前4時00分から25日午前4時05分(放送時間5分間)
- せかほし5min.「運命のメガネ フランス」
- [ステレオ][字幕放送]
- 「世界はほしいモノにあふれてる」えりすぐりの旅を詰め込んだ、「せかほし5min.」。番組MCの鈴木亮平が、極上のショートトリップにご案内。今回はメガネを探す旅。
- 【語り】鈴木亮平
25日午前4時05分から25日午前4時15分(放送時間10分間)
- 視点・論点 令和の会社は人のために
- [字幕放送][再放送]
- 企業経営が歴史的大転換期を迎えています。この転換期を乗り切るために日本企業が行うべきことは何か。日本式経営の強みと輝きを取り戻す方法について考えます。
- 【出演】慶應義塾大学准教授…岩尾俊兵
- 【出演】慶應義塾大学 准教授…岩尾俊兵
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.