特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1742528800569.jpg-(253475 B)
253475 B無題Name名無し25/03/21(金)12:46:40 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973242+ 28日11:46頃消えます
ついにS.H.MonsterArtsよりレギオンが本日より発売

https://tamashiiweb.com/item/15342/
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/03/21(金)12:47:43 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973244+
    1742528863768.jpg-(464096 B)
464096 B
品出氏造形の脅威の大ボリューム
2無題Name名無し 25/03/21(金)12:48:31 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973246+
    1742528911817.jpg-(479797 B)
479797 B
飛翔形態も再現可能
3無題Name名無し 25/03/21(金)12:49:02 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973247そうだねx1
    1742528942766.jpg-(68339 B)
68339 B
お値段は税込61,600円
4無題Name名無し 25/03/21(金)13:12:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2973254そうだねx3
>ついにS.H.MonsterArtsよりレギオンが本日より発売
今日は予約開始日だよ
5無題Name名無し 25/03/21(金)13:13:56 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2973255そうだねx2
とうとうこんな値段になっちゃったか....モンアツ
6無題Name名無し 25/03/21(金)14:05:56 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2973267そうだねx3
6万て
7無題Name名無し 25/03/21(金)14:49:47 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2973281+
まあ物がでっかいし形状複雑だし
8無題Name名無し 25/03/21(金)14:55:21 IP:157.65.*(nttpc.ne.jp)No.2973283そうだねx2
ムビモンはドンキで500円たたき売り

かっこいいけど売れないマイナー税マシマシ
9無題Name名無し 25/03/21(金)15:12:45 IP:114.158.*(ocn.ne.jp)No.2973287+
レギオンが叩き売りになった事なんかねえよしったか
10無題Name名無し 25/03/21(金)15:17:46 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2973289そうだねx2
    1742537866731.jpg-(353076 B)
353076 B
>レギオンが叩き売りになった事なんかねえよしったか
横からだが500円は見たことないけど先月近所のドンキで1000円でなら投げ売られてたよ
Xで検索したら他の人も呟いてたし全国的にやってるんじゃない?
11無題Name名無し 25/03/21(金)15:36:12 IP:118.21.*(plala.or.jp)No.2973294そうだねx3
>>レギオンが叩き売りになった事なんかねえよしったか
>横からだが500円は見たことないけど先月近所のドンキで1000円でなら投げ売られてたよ
>Xで検索したら他の人も呟いてたし全国的にやってるんじゃない?


それはムビモン全体が投げ売りされてるんじゃね?
レギオンがどうのじゃなく
12無題Name名無し 25/03/21(金)15:40:27 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973296そうだねx2
>とうとうこんな値段になっちゃったか....モンアツ
レギオンの造形だったら妥当な値段では?
可動域も半端ないようだし飛翔形態まで再現出来るなんて充分過ぎる
攻撃エフェクトやら折れたツノ付いてないのは残念だけど・・もうちょい値段上げてその辺付けてくれても良かったのよ
13無題Name名無し 25/03/21(金)17:04:13 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2973313+
ROBOT魂のビグザムが55000円だったからねえ
レギオンクラスがその値段になるのはしゃーないとは思う
14無題Name名無し 25/03/21(金)17:54:59 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.2973326+
ソフビならともかくこの値段は妥当だと思う
15無題Name名無し 25/03/21(金)18:16:01 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973334そうだねx2
>横からだが500円は見たことないけど先月近所のドンキで1000円でなら投げ売られてたよ
ドンキ行ったことない人?
ドンキって基本的にムビモンだけでなく、プラモや玩具は他の量販店より安め
また店の特性上他の量販店より商品の入れ替え早いので、いつまでも在庫抱えてるわけにもいかないので新作出る時期に叩き売りは結構やってるよ
16無題Name名無し 25/03/21(金)19:09:57 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2973357そうだねx6
>ドンキ行ったことない人?
>ドンキって基本的にムビモンだけでなく、プラモや玩具は他の量販店より安め
>また店の特性上他の量販店より商品の入れ替え早いので、いつまでも在庫抱えてるわけにもいかないので新作出る時期に叩き売りは結構やってるよ
それは俺じゃなくてドンキでレギオンの叩き売りやってないってレスした奴に言えよ↓
>>ムビモンはドンキで500円たたき売り
>レギオンが叩き売りになった事なんかねえよしったか
17無題Name名無し 25/03/21(金)21:54:59 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2973411+
ゴメン返信先間違えた
18無題Name名無し 25/03/22(土)01:33:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2973460+
>攻撃エフェクトやら折れたツノ付いてないのは残念だけど・・もうちょい値段上げてその辺付けてくれても良かったのよ

ただ決戦時のレギオンって着ぐるみも銀色で塗られてて本体の色違うんだよね
飛翔形態のパーツを抜いて折れた角とかマイクロ波ビュートを足した決戦Ver.が後から出るパターンかも
19無題Name名無し 25/03/22(土)02:22:57 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2973468+
>飛翔形態のパーツを抜いて折れた角とかマイクロ波ビュートを足した決戦Ver.が後から出るパターンかも
ソルジャーレギオン出して付属させて欲しいわ
20無題Name名無し 25/03/22(土)08:32:13 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2973490+
スレッドを立てた人によって削除されました
>それはムビモン全体が投げ売りされてるんじゃね?
>レギオンがどうのじゃなく
上でも書かれてるけど量販店は商品の回転率が命だから売れない品はさっと投げ売りされちゃう
シリーズ全体がそうなるのは大きな入れ替えのある時で、大抵は成績の悪い特定の商品だけ下げられちゃう
21無題Name名無し 25/03/22(土)13:40:18 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.2973685+
海外からもクソみたいな値段とか、このサイズでこの値段はありえないとか言われまくってて売上めちゃ悪そうやな
ギャオスの商品化に影響しないといいけど
22無題Name名無し 25/03/22(土)15:39:10 IP:122.26.*(ocn.ne.jp)No.2973720+
そろそろHIYAが動きだす
ガメラ6千円
レギオン1万2千円ってとこでは

不具合があっても半年後にVer.アップ
23無題Name名無し 25/03/22(土)20:42:20 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2973822そうだねx2
まあ3万のビオランテのほぼ倍くらいのボリュームあるんだから
この価格になっても仕方ないわな
仮に10年前でもたぶん4~5万だったろうし
24無題Name名無し 25/03/22(土)20:47:20 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2973823そうだねx3
>そろそろHIYAが動きだす
>ガメラ6千円
>レギオン1万2千円ってとこでは
ないない
25無題Name名無し 25/03/23(日)19:24:58 IP:114.165.*(ocn.ne.jp)No.2974160そうだねx1
    1742725498085.jpg-(197195 B)
197195 B
全長・全高がこのアーツのちょうど半分くらいなんで単純比較はできんが
2011年に出た特撮リボルテック版のレギオンが税込み4300円
(当時の税別で4096円)
2016年にリペイント再販されたレガシーオブ版レギオン(写真)が
税別6400円
 
やっぱここ数年のコロナ禍・戦争・円安が特に痛いと感じるわ…
(せめて戦争終わらんかないい加減)
26無題Name名無し 25/03/23(日)19:26:47 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.2974162+
モンスターアーツではシーモが値段の割に再現度が~って話があったけど
こっちは造形に関しては問題なさそう?
27無題Name名無し 25/03/23(日)19:50:46 IP:221.113.*(asahi-net.or.jp)No.2974168+
>>飛翔形態のパーツを抜いて折れた角とかマイクロ波ビュートを足した決戦Ver.が後から出るパターンかも
>ソルジャーレギオン出して付属させて欲しいわ
お値段据え置きでいけるかな?
28無題Name名無し 25/03/23(日)20:46:41 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2974185+
>こっちは造形に関しては問題なさそう?
自分の目で見て考えろよ
[リロード]28日11:46頃消えます
- GazouBBS + futaba-