セミ@

7,209 posts
Opens profile photo
セミ@
@67e6k4srksEqJcu
世論形成の一助となりたいだけです。 思想・主張については、「返信」タブを読んでいただき判断をお願いします。 立場関係なく、世界中のあらゆる知見を得られるSNSは良いツールですね。
Joined December 2020

セミ@’s posts

Replying to
日本に来て日本語をしゃべらない外国人を排除したい。 侵略者としてしか思えないからだ 日本人と日本文化に対する配慮も足りない なぜ怯えて暮らさなければいけなくなったのか
Replying to
米国は外交に関する事項は大統領権限で決定し、その責任まで負うんだろうが、どうして日本は大臣が勝手に物事を決定して、知らんぷりして退任できるんだろうと思う。 自分はビザ発給も含め、重大な変革事項であり、国会審議や安全保障会議の議題だと思うのはおかしいのか?
Replying to
日本は先進国なんかじゃない。 たまたま今、貯金多く持ってるだけで、労働力の輸入なんかしてしまったら、将来絶対に彼らと対立する。 戦争にまで発展する恐れがある 日本語を使わない異民族が繁殖地を作っている現状に不満があります。
Replying to
はい 日本人は絶滅の危機に瀕してると思います。 言い過ぎではなく、いのちを守る行動をする段階だと思ってます。 一方的に変容を強いられているのに気付きもしない。 世の中は善人だけじゃない。
Replying to
総務省とメディアはズブズブの関係だということは知ってるが、下の世話までテレビ業界に委託してるほど腐ってるのか
Replying to
上川ほどマヌケな外相を見たことない 自分の中だけの問題解決で終わらせてしまったんだ しかも外交問題を内政問題に置き換えられてしまった 成果獲得という意味を理解できない世間知らずの老婆なんだよ彼女は
Replying to
八幡平にハロウインターナショナルスクールなんてのもあるが、実際は中国の物件、所有者は香港に法人登記があって、ペーパーカンパニーの疑いまである。 民主王国岩手はヤバイよ。
Replying to and
不法入国者は厳格に取り締まるべきだ。 政府の仕事は国民の安全を守ることであって、外国人の友人を作ることでもないし、外国企業を誘致することでもない。
Replying to
中国系だけじゃなく、東京都はたまに訪れればあちこちに他民族自治区が構築されている とても気持ち悪い 日本の統治権が及んでない区画があるんだ しかもあいつらアリペイやウイーチャットペイで同民族企業同士で決済してるんだよ ほぼ乗っ取られてるよ。
Replying to
これは本当に重要なこと 情報弱者ではいけない 日本も過去の開戦のとき、青天の霹靂だったと言う者がいたそうだ。 情報入手経路がテレビしかないのでは、既に情報統制の被害に遭ってると考えられます。
Replying to
ここまで日中関係が悪化したのは中国共産党の責任だ。 日本国内においても、中国人排除に取り組まなければ侵略されるだけ、滅びるのを待つだけだ。 向こうは反日を理由に、日本を攻撃することを正当化してるからね 折れたら負け
Replying to
医療業界がいかに無秩序なのかわかりました。 一般企業と違って、業務監査も無ければ指導を受ける訳でもないんだろう。 降任、左遷も無い。 巨塔の中で権力を手にすれば、何をしても許されると覚えてしまうんだな。
Replying to
日本政府の対応が毅然としないから、外国人は増長してしまうし、国際問題に発展することが脅しに使われてしまう。 政府のいちばん大事な仕事は、国民の安全保障だということを忘れてないだろうか。
Replying to
犯罪をするために来日して棲みつく外国人低所得者 社会保障を当てにして棲みつく外国人障がい者や傷病者 国家破綻の後には植民地となってしまうよ
Replying to
通名を廃止して、日本の義務教育を受けていない者及び、帰化した本人とその孫までが行政機関、司法機関、立法機関に就けないならとても安心できます。 人材はいくらでもいますし、限定すればいいだけであって、なんら不利益がないだけでなく、抗議される意義もありません。
Replying to
川崎重工って日本を代表する会社だと思ったけど、崩壊間近じゃないですか。 強くて健全な会社のイメージは、既に過去のものになってしまったんですね。
Replying to
所得が少ないのに先進国だなんてよく言うよと思う。 実質日本は経団連や医師会、弁護士会などから献金を受けたり官僚や県庁職員と完全につるんでたり、まるで中国共産党のようじゃないか 国民が政治家を選んでいるということ自体が怪しい
Replying to
公金をチューチューし続けることを目的とした、訳の分からない研究をしてるのはもうバレてます。 しかも左翼の常とう手段でもある、妨害活動をする時点でもうお里が知れる。
Replying to
難民支援を人道目的ではなく、ビジネスと考えてる団体の存在を否定できないと考えてます。 難民がいないと、彼女らは利益を得ることはできないでしょう。 難民希望者が減らない理由のひとつです。
Replying to
我々の子孫は、この先ずっと中国人の攻撃を受け続けなければならなくなってしまっている。 日中友好議連が笑顔で取り入ってしまったからだ。 肯定されたのだ。
Replying to
自民党はもうダメだ 利権を求めた政治屋どもの草刈り場になってしまったようだ。 高市氏を応援していたが、彼女もまた同じ穴のムジナ、芸能人枠と同じく人気を買っての登用だと思うようになった。
Replying to
これはパワハラのテンプレ 教育でも教えるほどです。 自分のメンツにこだわってるし、後援団体に持ち上げられているのが理解できる アタマが固くなってしまってて、自分の意見を通すことしか思いつかないんだと思います。
Replying to
免税店で買い物して転売利益を得ることが可能であったり、子供手当は帰国後も受給出来たり、生活保護も日本人より低い基準で受給できるし、外国人起業家は来日してすぐ融資を受けれるし、留学生には奨学金が支給されるし、次は医療の抜け道をつくられ始めたのか。 自国民より外国人が大事なのかね?
Replying to and
ひどいですね。 差別でも何でもないし、自治担当者が不審な者を警戒することも憚れるようでは、地域の安全が保たれない。 オウムのような新興宗教が定着してるのと同じです。
Replying to
日本が反省なんてする必要はない もう終わったことだ ぶり返すならば裁判の不当性を強調すべきです。 戦勝国が一方的に戦敗国を処刑する しかも一般人が大量に虐殺された日本が、捕虜の処遇を理由にだよ?
Replying to
実際のところは異動手当が最大額を数年間貰えるだろうから、本人にとっては超が付く願ったりでしょう。 2年に一度ある定期異動時期に合わせて異動し、ほとぼりが冷めるまで静かにしてろという優遇人事ですかね。
Replying to
過激だとは思いますが、問題に対して正面に向き合う姿勢は大事だと思います。 誰かが何とかしてくれるだろうと思って目を背けていれば、回復不能にまで落ちてしまいますから。
Replying to
APAホテルは安全のようだね。 マナーを守らない外国人でも関係なく泊めてるホテルは、夜間の騒音がひどかったり、備品の盗難や汚物の廃棄が起こっていると聞きます。
Replying to
後世に生きる者の価値観で当時を否定なんかできやしないよね。 靖国で会おうと言って戦地に赴いた彼らは、間違いなく日本の柱だ。 この尊厳は守り抜きたいね
Replying to
私は外国人に対しては、差別と偏見をするべきだと思う。 なぜなら日本国の教育を受けておらず、風俗、習慣、国内法、日本語さえも理解していないのなら、これは別グループなんだからだ。 別グループの人間を信用できるはずなかろう。 差別と偏見はいけないことではなく、自衛のために備えるべき資質
Replying to
小沢一郎には、政権批判をやめて政策批判を促すようツイートをしただけで、ブロックをされてしまいました。 岩手県内のみに影響力を持とうと画策を続けているらしいので、お気をつけください。
Replying to
北村弁護士のような人物が正義を主張してくれるのが本当に頼もしく感じます。 どうして他国の言いがかりに対して、未来永劫負い目を背負って犯罪を受け入れなくてはならないのか。 次世代の孫や子に、負の遺産を押し付けてはいけない。
Replying to
こういう話を聞くたびにイラッときます。 外国人に対して甘すぎる。 腫れ物に触るようになってしまい、悪さし放題になっては遅すぎる。
Replying to
この状況から解ることは、入国先の文化や住民に対して配慮する気持ちなどは全く持ち合わせておらず、自治特区を組織して領地を得たいという野望だけだ。
Replying to
私刑が正統な裁判であり、それを変えることも禁じられているんだから、日本の文化、風習とは全く異なる こうやって日本女性を束縛するために男ばかり移民して来るんだ 侵略だよ。
Replying to
東北は外国人が少ないため、警戒心が薄いと思います。 大阪、名古屋などに行くと、女性の対応や公共施設の運用などで違いが分かります。 外国人労働者に対して心を許してはなりません。
Replying to
これまでもそうであったように、日本はしっかり守ってさえいれば、他国の干渉を受けずに、これから先数千年以上も存続できると思ってます。 そのためには、技術大国としての先進性を維持しつつ、独自文化を継続させ、外患勢力の侵入には十分に気を付けたいです。
Replying to
外国人によるデモ行為、集団行動は全てテロ行為であり、制圧対象だと考えてます。 日本国内の法制に従わず、海外組織の規範に従う彼らは反社です。
Replying to
本当にイライラします。 外相の分際で首相みたいな発言をするのが 何があっても平和外交しか考えつかないのが機微の不足を感じるし、そもそも平和外交なんてのは個人レベルの希望の話であって、国務の最前線が交渉術で闘わないなんて職務放棄としてしか見えないんです。 もっと営業を学べと聞かせたい
Replying to
私は保守政権が連綿と続くのを希望するよ その方が安心するし安定もする 保守政権も時間と共にリベラルに傾くから、その時は別の保守党が台頭してくれるか、現保守政権の構造改革を期待したい 野党リベラルが政権を執るのは好まないな 所詮野党なのだから、それをきっかけに骨子が腐ってしまうよ。