[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3370人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4804701.jpg[見る]
fu4804621.jpg[見る]
fu4804458.jpg[見る]
fu4804729.jpg[見る]
fu4804705.jpeg[見る]
fu4804709.jpg[見る]
fu4804599.jpg[見る]


画像ファイル名:1742737799483.jpg-(70585 B)
70585 B25/03/23(日)22:49:59No.1295267395そうだねx5 00:20頃消えます
ジェムズガンもなんか久しぶりな気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
125/03/23(日)22:50:53No.1295267736+
あれこいつって宇宙で運用できるんだっけ
225/03/23(日)22:51:58No.1295268166+
そもそもF91以降がGジェネに参戦するのが10年ぶりですからね…
F91いないけど…
325/03/23(日)22:54:23No.1295269150+
イク少佐もちょろっと見えたからVガン割とガッツリやりそうね
次のアプデくらいでストーリーも追加かな
425/03/23(日)22:57:49No.1295270324そうだねx5
タイヤが強いGジェネが復活してしまうのか…
525/03/23(日)22:58:04No.1295270390+
こいつこんなカッコ良かったっけ
625/03/23(日)22:58:38No.1295270549+
大量のザンスカールMSに包囲されてヒートワイヤー撃たれまくる地獄が再び
725/03/23(日)22:58:48No.1295270589そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>あれこいつって宇宙で運用できるんだっけ
不具合があるとだけ言われ続けてる
よくわかってない
825/03/23(日)23:00:55No.1295271285+
一応ジムの家系なんでマルチロールです
925/03/23(日)23:01:15No.1295271391+
不具合なんてネットの捏造じゃね
結局初期型からデナンゾン相応って事になったし
1025/03/23(日)23:01:21No.1295271413そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>こいつこんなカッコ良かったっけ
情けなくやられるシーンしかないけど顔自体はジャベリンよりかっこいいと思う
1125/03/23(日)23:01:41No.1295271502+
>あれこいつって宇宙で運用できるんだっけ
こいつへビーガンと同じような汎用機として設計されたのに途中でシルエットフォーミュラ計画の技術盛り込んで地上用と宇宙用に分けたけど配備後に運用方針がろくに決まってなくて一緒くたにされて月面運用されたりしてるから向き不向き自体はあるけどどっちも行ける
1225/03/23(日)23:01:46No.1295271533+
>不具合なんてネットの捏造じゃね
>結局初期型からデナンゾン相応って事になったし
ヘビーガンは相変わらずなのに…
1325/03/23(日)23:02:15No.1295271659+
オーバーワールドやってないんだけどまだアインラッドって撃墜されると中身無事で出てくるの?
1425/03/23(日)23:02:48No.1295271814そうだねx5
宇宙用みたいな面してるジャベリンも普通に地上で使えるし…
1525/03/23(日)23:03:06No.1295271906+
F91の時代にはもう居るんだっけ
1625/03/23(日)23:03:10No.1295271924+
>ヘビーガンは相変わらずなのに…
あいつはネタ担当だからそう簡単に変わらないんだ
1725/03/23(日)23:03:39No.1295272055+
F91が未参戦だともしかしてヘビーガンは参戦出来ない…?
1825/03/23(日)23:03:45No.1295272088+
>F91の時代にはもう居るんだっけ
ジェムズガンもジャベリンもいる
1925/03/23(日)23:04:30No.1295272326+
>>ヘビーガンは相変わらずなのに…
>あいつはネタ担当だからそう簡単に変わらないんだ
だからヘビーガン?という活躍するヘビーガン枠を新たに追加したりしている
…そこまでして?の方はネタキャラにしたいのかとも思うが
2025/03/23(日)23:04:42No.1295272384そうだねx2
>F91が未参戦だともしかしてヘビーガンは参戦出来ない…?
F90から行けるんじゃない?
2125/03/23(日)23:04:45No.1295272399+
>F91が未参戦だともしかしてヘビーガンは参戦出来ない…?
Vにもマケドニアヘビーガンがいるよ
出すかは知らない
2225/03/23(日)23:05:25No.1295272618そうだねx1
>オーバーワールドやってないんだけどまだアインラッドって撃墜されると中身無事で出てくるの?
Gジェネは最後までその凶悪仕様だよ
スパロボの方はかなりナーフされたけど
2325/03/23(日)23:06:01No.1295272810+
F91ロールアウトの3年後にジェムズガンの正式配備開始
UC123にF91本編だから後に作られた現場の先輩だなジェムズガン・・・
2425/03/23(日)23:06:02No.1295272813+
F91のMSは例えF91が参戦してなくてもF90で大抵出てるからな
…だからF91参戦させなくていいやみたいな事になってる可能性もあるが
2525/03/23(日)23:07:10No.1295273158+
実際F91未参戦で出せない要素ってあんの…?
大抵F90の方でキャラもMSも出てない?
2625/03/23(日)23:07:16No.1295273190+
F91の開発から実戦配備までが遅いから・・・
2725/03/23(日)23:07:49No.1295273352+
クロスボーンバンガードってフロンティアサイド周辺以外では普通に撃退されたらしいじゃん
2825/03/23(日)23:07:52No.1295273368+
>実際F91未参戦で出せない要素ってあんの…?
>大抵F90の方でキャラもMSも出てない?
カロッゾも出てるしザビーネだってクラスターで出しそうだからなぁ
2925/03/23(日)23:08:01No.1295273409そうだねx10
>F91のMSは例えF91が参戦してなくてもF90で大抵出てるからな
>…だからF91参戦させなくていいやみたいな事になってる可能性もあるが
全員集合の図にいるだろ
お前本当にそればっかりなんだね
3025/03/23(日)23:08:21No.1295273510+
>実際F91未参戦で出せない要素ってあんの…?
>大抵F90の方でキャラもMSも出てない?
シーブック
まぁクロボンあるからキンケとして出せるけど
3125/03/23(日)23:09:04No.1295273709+
Gカスタムなんかも今回使えるって事?
3225/03/23(日)23:09:45No.1295273916+
ハウゼリーを艦長として指定する
なんて遊びが出来るかな
ソシャゲだとどう勝手が違うのかまだ分からん
3325/03/23(日)23:10:46No.1295274235+
>クロスボーンバンガードってフロンティアサイド周辺以外では普通に撃退されたらしいじゃん
サイド4から外に勢力伸ばせれなかったって事になったね…
3425/03/23(日)23:11:45No.1295274503+
ベルフがGジェネ初参戦できそう
3525/03/23(日)23:11:58No.1295274557+
ジェネシスにもクロスレイズにもいなかった機体は実に13年ぶりの参戦になる
3625/03/23(日)23:12:43No.1295274791+
F91はいずれは実装するだろうけど
初期実装作品にないと何年か先になりそうではあるな…
3725/03/23(日)23:13:03No.1295274891+
元々程なくして内部分裂して宇宙戦国時代突入みたいな設定あったよねクロボン
3825/03/23(日)23:13:13No.1295274945+
>Gカスタムなんかも今回使えるって事?
フォーミュラ周りで開発系図作るなら埋めるのにいいネタだし使わない手はないと思う
3925/03/23(日)23:14:54No.1295275437そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
元からヘビーガンの後継機なんでジェムズガンは全地形対応よ
戦闘力が足りなかったからジャベリンが平行開発されて二軍落ちで地球に行っただけ
ただその地球では優れた環境適応性が評価された
4025/03/23(日)23:15:01No.1295275474+
>ハウゼリーを艦長として指定する
>なんて遊びが出来るかな
>ソシャゲだとどう勝手が違うのかまだ分からん
戦艦はまるっとシステム違うのでその遊びは無理
今のところ非戦闘員をMSに乗せる遊びもまだあまりできなそうではあるんだよな
まあ原作でMS乗ってたキャラを優先するのは当然だしボイスは収録済みな以上入れようと思えばすぐ入れられはするんだろうけど
4125/03/23(日)23:16:28No.1295275940+
>F91はいずれは実装するだろうけど
>初期実装作品にないと何年か先になりそうではあるな…
機体もそこまで多くはないし話も短いから
大型アプデではない最初の方のイベントで出すにはむしろ向いてると思う
ちょうどUCEとかバトオペもF91周り推してるし
4225/03/23(日)23:16:32No.1295275964+
今回増やしに増やしたヘビガンやGキャノンのバリエは
ここで実装しなきゃ嘘だろってレベルだからな
そして当然プラモ出すF80も出してくるだろ
というかその販促兼ねてるだろ
4325/03/23(日)23:18:25No.1295276506+
ボッシュはまぁジョージだろうけど
ガレムソンの声誰になるんだろ
というか昔の声誰だったか知らんな
4425/03/23(日)23:18:44No.1295276606+
ジェムズガンはクロスボーンで出ずっぱりだからな…
4525/03/23(日)23:19:26No.1295276815+
>元からヘビーガンの後継機なんでジェムズガンは全地形対応よ
>戦闘力が足りなかったからジャベリンが平行開発されて二軍落ちで地球に行っただけ
この辺の経緯は割と書かれてることまちまちなんだよな…
ヘビーガンベースの雛形の当初の機体からフォーミュラー計画に危機感覚えてジェムズガンとジャベリンで地上向け宇宙向けで分けたとかもあるし
4625/03/23(日)23:19:32No.1295276842そうだねx1
廉価版のF91っぽさあってデザインは好きなんだよなジェムズガン
活躍は散々だが…
4725/03/23(日)23:19:43No.1295276900+
全キャラアインラッドだからツインラッドだかに詰め込めて絵面最悪になってたGジェネなかったっけ?
4825/03/23(日)23:19:44No.1295276911そうだねx1
>F91が未参戦だともしかしてヘビーガンは参戦出来ない…?
出るよきっと
FFの時ヘビーガンやたら描写されてたじゃない
4925/03/23(日)23:20:29No.1295277145+
fu4804599.jpg[見る]
そもそもこれがFFじゃねぇか
5025/03/23(日)23:20:54No.1295277254+
>廉価版のF91っぽさあってデザインは好きなんだよなジェムズガン
>活躍は散々だが…
まぁF91もクロボンじゃ散々だから似たりよったりかもね…
5125/03/23(日)23:21:23No.1295277401+
>戦闘力が足りなかったからジャベリンが平行開発されて二軍落ちで地球に行っただけ
つまりF80もそうだって事か
5225/03/23(日)23:21:47No.1295277527+
そもそも連邦の量産機ってF91もVもロートル機体が前に出てるからな
5325/03/23(日)23:22:52No.1295277858そうだねx2
>>戦闘力が足りなかったからジャベリンが平行開発されて二軍落ちで地球に行っただけ
>つまりF80もそうだって事か
fu4804458.jpg[見る]
F80はジェムズガンより更に性能が下
パック前提の機体だからね
5425/03/23(日)23:23:10No.1295277949+
>>戦闘力が足りなかったからジャベリンが平行開発されて二軍落ちで地球に行っただけ
>つまりF80もそうだって事か
そいつは制式量産化がお流れになっただけだろ
5525/03/23(日)23:23:19No.1295278003そうだねx4
自演はもうちょっとうまくやれ
5625/03/23(日)23:23:30No.1295278074そうだねx6
>>廉価版のF91っぽさあってデザインは好きなんだよなジェムズガン
>>活躍は散々だが…
>まぁF91もクロボンじゃ散々だから似たりよったりかもね…
どこの世界のクロボン読んだんだ
5725/03/23(日)23:23:43No.1295278140+
>まぁF91もクロボンじゃ散々だから似たりよったりかもね…
ハリソンは食らいついたがそれ以外のF91はX1に4機瞬殺されてる
ハリソンが異常なだけで本来の性能差はあれくらいなんだろ
5825/03/23(日)23:23:49No.1295278177+
>そいつは制式量産化がお流れになっただけだろ
一つ上のレスも含めてお触り禁止の頭おかしい子だよ
5925/03/23(日)23:24:25No.1295278357そうだねx10
これまたあのジェムズガン粘着いない…?
6025/03/23(日)23:24:28No.1295278375+
こいつシルエットフォーミュラ計画に関わってるの初めて知った…
じゃあネオかシルエットの量産機だったりするのか
6125/03/23(日)23:24:55No.1295278512+
>>廉価版のF91っぽさあってデザインは好きなんだよなジェムズガン
>>活躍は散々だが…
>まぁF91もクロボンじゃ散々だから似たりよったりかもね…
別に散々じゃないかったけどな…読んでそれ言うのかふーん…
6225/03/23(日)23:25:06No.1295278554+
>>まぁF91もクロボンじゃ散々だから似たりよったりかもね…
>ハリソンは食らいついたがそれ以外のF91はX1に4機瞬殺されてる
>ハリソンが異常なだけで本来の性能差はあれくらいなんだろ
X1に誰が乗ってると思ってんだ
6325/03/23(日)23:25:39No.1295278733そうだねx3
>これまたあのジェムズガン粘着いない…?
というかこの間の奴と同じだろ
クロボンうろ覚え知識とかまんまだし
6425/03/23(日)23:25:45No.1295278759+
>fu4804458.jpg[見る]
>F80はジェムズガンより更に性能が下
>パック前提の機体だからね
ハーディガンそんな性能下だったのか…
6525/03/23(日)23:26:02No.1295278833そうだねx1
MSの性能をジェネレーター出力と総推力だけで語ろうとする
パイロットの腕前については全く考慮しない
この2点が毎回変わらないから分かりやすすぎる
6625/03/23(日)23:26:11No.1295278884そうだねx8
>活躍は散々だが…
上からこれ必死に連呼してんなこのアホ
6725/03/23(日)23:26:13No.1295278895そうだねx2
>こいつシルエットフォーミュラ計画に関わってるの初めて知った…
>じゃあネオかシルエットの量産機だったりするのか
いやシルエットの頃はこいつらはロールアウトしてるよ
シルエット計画の影響があるとか話されてる媒体もあるけどジャベリンのショットランサーがそれじゃないかなとか
6825/03/23(日)23:26:50No.1295279087+
>>こいつシルエットフォーミュラ計画に関わってるの初めて知った…
>>じゃあネオかシルエットの量産機だったりするのか
>いやシルエットの頃はこいつらはロールアウトしてるよ
>シルエット計画の影響があるとか話されてる媒体もあるけどジャベリンのショットランサーがそれじゃないかなとか
なるほどそういう事か
調べてもよく分からなかったからもやもやしてたんだありがとう
6925/03/23(日)23:27:12No.1295279187+
>これまたあのジェムズガン粘着いない…?
fu4804621.jpg[見る]
またID出されて自分が荒らしてる当人だったってバレないようにな
7025/03/23(日)23:27:19No.1295279222+
>>あれこいつって宇宙で運用できるんだっけ
>不具合があるとだけ言われ続けてる
>よくわかってない
その不具合ってお前が言ってるだけじゃん
7125/03/23(日)23:27:41No.1295279325+
なんだっけ実はベビーガンと大差ない手抜きモビルスーツだっけ
7225/03/23(日)23:27:43No.1295279334そうだねx4
>>これまたあのジェムズガン粘着いない…?
>fu4804621.jpg[見る]
>またID出されて自分が荒らしてる当人だったってバレないようにな
自己紹介じゃんこれ
7325/03/23(日)23:27:57No.1295279393+
>これまたあのジェムズガン粘着いない…?
俺ニュータイプだけど多分スレ「」が既に怪しいと思ってる
7425/03/23(日)23:28:26No.1295279549+
令和にジェムズガンに親殺された奴いるとか笑う所か?
7525/03/23(日)23:29:07No.1295279741+
当時の資料だとジャベリンに枝分かれしたのはそうだけど戦闘力云々は特に書かれてなくて開発当初は地上での運用コンセプトが定まってないとか書かれてた
あと出力に不満があるとかだと書かれてたけど故障率が低くて長い事愛用されたとかもある
7625/03/23(日)23:30:06No.1295280003+
>あと出力に不満があるとかだと書かれてたけど故障率が低くて長い事愛用されたとかもある
出力に不満があるってんなら数字があてになる話じゃん
結局F80含めて出力不足でいいんじゃね
7725/03/23(日)23:30:15No.1295280060そうだねx7
Vとかフォーミュラ周りの機体の話は普通にしたいんだがなんか変なのがまとわりついてるんだよな…
理解出来ん
7825/03/23(日)23:30:56No.1295280283そうだねx2
>Vとかフォーミュラ周りの機体の話は普通にしたいんだがなんか変なのがまとわりついてるんだよな…
>理解出来ん
しかも毎回うろ覚えか嘘かでっちあげばかり
7925/03/23(日)23:31:00No.1295280309そうだねx4
前に暴れてたのはジェムズガンだけ叩きたいって感じの奴だったな
ジェムズガンはとにかく低性能って事にしたいのに
同じ性能帯のF80とかが叩かれるとやたらキレるっていう
8025/03/23(日)23:31:20No.1295280425そうだねx1
>なるほどそういう事か
>調べてもよく分からなかったからもやもやしてたんだありがとう
少なくともフロンティア事変の時の裏がシルエットフォーミュラーの話でその頃の同時期の話のクライマックスUC123年編だと主役の機体が初期型ジャベリンでショットランサーがついてないしね
8125/03/23(日)23:31:28No.1295280465そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>前に暴れてたのはジェムズガンだけ叩きたいって感じの奴だったな
>ジェムズガンはとにかく低性能って事にしたいのに
>同じ性能帯のF80とかが叩かれるとやたらキレるっていう
暴れてるのも叩かれてるのもお前だけだよ
このスレでも他のスレでも変わりなくな
8225/03/23(日)23:31:38No.1295280522+
>結局F80含めて出力不足でいいんじゃね
それでいいでしょ
でなきゃジャベリンが生まれた理由が分からないし
8325/03/23(日)23:31:42No.1295280544そうだねx3
パック側にジェネレーター付いてたりするからF80のスペック表って大分飾りだよなと思わなくもない
8425/03/23(日)23:31:51No.1295280588そうだねx1
>>あと出力に不満があるとかだと書かれてたけど故障率が低くて長い事愛用されたとかもある
>出力に不満があるってんなら数字があてになる話じゃん
>結局F80含めて出力不足でいいんじゃね
この粘着頭本当に悪いというかエア読者な所いつもの通りだな
あの時代のあの時点での状況でそれ言うとか…
8525/03/23(日)23:32:04No.1295280661そうだねx2
>暴れてるのも叩かれてるのもお前だけだよ
>このスレでも他のスレでも変わりなくな
荒らしだって自分から宣伝してくれてありがとう
8625/03/23(日)23:33:32No.1295281090そうだねx2
せめて一回指摘されたら学習してくんねえかな
なんで毎回同じ話繰り返すんだ
8725/03/23(日)23:34:00No.1295281216+
>出力に不満があるってんなら数字があてになる話じゃん
>結局F80含めて出力不足でいいんじゃね
デナンゾンとほぼ同等だったりでそのへんが微妙に矛盾してたからF90FFだと比較に出されてるワーカーが性能高めなことになった
8825/03/23(日)23:34:33No.1295281396+
>デナンゾンとほぼ同等だったりでそのへんが微妙に矛盾してたからF90FFだと比較に出されてるワーカーが性能高めなことになった
そのワーカー…もしかしてブッホ製じゃないか!?
8925/03/23(日)23:34:51No.1295281494+
Vの時代のMSなんてそこらのどうでもいい量産機でも
単独で大気圏突入できるぐらい高性能なのに…
9025/03/23(日)23:35:16No.1295281613そうだねx3
>せめて一回指摘されたら学習してくんねえかな
>なんで毎回同じ話繰り返すんだ
学習できないそういう哀れなタイプの人間未満のやつだよ
9125/03/23(日)23:35:31No.1295281691そうだねx2
>>Vとかフォーミュラ周りの機体の話は普通にしたいんだがなんか変なのがまとわりついてるんだよな…
>>理解出来ん
>しかも毎回うろ覚えか嘘かでっちあげばかり
Gジェネ知識もエアプレイヤー丸出しで指摘したらレス消しまくりで暴れてたから分かりやすいぞ
9225/03/23(日)23:35:34No.1295281703+
>せめて一回指摘されたら学習してくんねえかな
>なんで毎回同じ話繰り返すんだ
荒らし行為をなすりつけることは学習したよ
いもぷりみたく見抜かれてしょっちゅうID出されてるから意味ないけど
9325/03/23(日)23:35:41No.1295281736+
今回のGジェネ作品ごとの縛りあるからヘビーガンってF91来ないと参戦無いよね多分
連邦はあの時代のジェガン三種にGキャノンにヘビーガンにF91辺りになるだろうけど
9425/03/23(日)23:36:00No.1295281839+
>そのワーカー…もしかしてブッホ製じゃないか!?
もしくはオールズモビル由来の技術の魔改造ワーカーか
どっちにしろもう作業機械って言えないような性能のやつが紛れ込んでる時代
9525/03/23(日)23:37:02No.1295282150+
>今回のGジェネ作品ごとの縛りあるからヘビーガンってF91来ないと参戦無いよね多分
>連邦はあの時代のジェガン三種にGキャノンにヘビーガンにF91辺りになるだろうけど
でもF90でヘビーガンかなり活躍してるぞ?
F90のヘビーガンじゃダメなの?
9625/03/23(日)23:37:04No.1295282161+
GジェネはF90はなんの扱いで参戦なんだろ
最近の流れの通りFF名義?
9725/03/23(日)23:37:30No.1295282298+
逆にヘビーガンってF91の頃はもう型落ちで
F90FFの時代こそ全盛期なんだけどなリゼルに勝ったし
9825/03/23(日)23:38:04No.1295282475+
>GジェネはF90はなんの扱いで参戦なんだろ
>最近の流れの通りFF名義?
実はただF90としか記載してない
けどFFやらんって有りえないと思うんだよな
9925/03/23(日)23:38:10No.1295282507+
機体を構成する部品を安いものに置き換えたF80はF90以上の出力のジェネレーターを搭載しても足りなくてもっと高出力の奴を採用することになった設定
つまり安物の部品を使ったらジェネレーターの出力の数値が高くても出力不足になる
F80よりもっと安物の部品を使って安価にしてたら出力が同等でも足りなくなるだろうな
10025/03/23(日)23:38:21No.1295282587+
>今回のGジェネ作品ごとの縛りあるからヘビーガンってF91来ないと参戦無いよね多分
>連邦はあの時代のジェガン三種にGキャノンにヘビーガンにF91辺りになるだろうけど
ヘビーガン(F90)とヘビーガン(F91)を用意すれば良いだけよ
Zもそうしてるしな
10125/03/23(日)23:38:51No.1295282729+
ジャベリンくんはGジェネにいるのかい?
ところであいつを操作できるアクションゲームがそろそろ一つはあってもいいと思うんだけどねぇ
10225/03/23(日)23:39:18No.1295282875そうだねx1
>>今回のGジェネ作品ごとの縛りあるからヘビーガンってF91来ないと参戦無いよね多分
>>連邦はあの時代のジェガン三種にGキャノンにヘビーガンにF91辺りになるだろうけど
>でもF90でヘビーガンかなり活躍してるぞ?
>F90のヘビーガンじゃダメなの?
普通にF90名義で出すと思うよ
他の媒体ではF90FF名義でRFシリーズ出したりとかする様になったし
正直F90FFやF90クラスターって散らばったアレコレをなるべく名義一纏めにする為の存在なのでは?と思う様になってきた
10325/03/23(日)23:40:11No.1295283160+
ジェムズガン性能低いって話はwikipediaに長年書いてあったけど何のソースもないとかじゃなかったかな
10425/03/23(日)23:41:13No.1295283470+
>ところであいつを操作できるアクションゲームがそろそろ一つはあってもいいと思うんだけどねぇ
これ全部の100年代のガンダムに言える事だよな…
10525/03/23(日)23:41:23No.1295283534+
ジェムズガン粘着…そういうのもあるのか…
……なんで?
10625/03/23(日)23:41:44No.1295283634+
>ジェムズガン性能低いって話はwikipediaに長年書いてあったけど何のソースもないとかじゃなかったかな
そもそもスペックは昔からデナンゾンと同じだったしな
10725/03/23(日)23:42:00No.1295283722+
>ジェムズガン粘着…そういうのもあるのか…
>……なんで?
分からん
10825/03/23(日)23:42:31No.1295283903そうだねx2
>ジェムズガン粘着…そういうのもあるのか…
>……なんで?
と言うよりこの時代の全般を荒らしてるゴミがいるから見つけ次第殺さなきゃならない
結構バトオペとかエクバのスレにも出張してくるからな
10925/03/23(日)23:42:58No.1295284032そうだねx2
粘着してるのはジェムズガンじゃなくVガンそのものだろどうせ
11025/03/23(日)23:43:04No.1295284059そうだねx1
F90FFタイプ好きだから出して欲しい
NVタイプでも良い
11125/03/23(日)23:43:05No.1295284068+
ジェムズガンが性能低いってのはVガン自体の話なら辻褄は合う
11225/03/23(日)23:43:15No.1295284125+
ジャベリンより作中での扱いが悪いのは本当
逆に小説版は宇宙の尺が長いのにジャベリンの扱いが悪い
11325/03/23(日)23:43:20No.1295284149+
パイロットでベルフかディル来たらめっちゃ嬉しい
11425/03/23(日)23:43:25No.1295284173そうだねx3
ジェムズガンっていうか少なくともF91からVあたりに粘着してる異常者がいる
11525/03/23(日)23:43:43No.1295284265+
fu4804701.jpg[見る]
昔からある設定はだいたいこんな感じ
11625/03/23(日)23:43:48No.1295284283そうだねx2
>ジェムズガンが性能低いってのはVガン自体の話なら辻褄は合う
まぁその時代だとF91だって性能低いになるからな…
11725/03/23(日)23:44:10No.1295284385+
ハチャメチャな動きするクラスターガンダムとか出ないかな…
11825/03/23(日)23:44:17No.1295284423+
>>ジェムズガン粘着…そういうのもあるのか…
>>……なんで?
>と言うよりこの時代の全般を荒らしてるゴミがいるから見つけ次第殺さなきゃならない
>結構バトオペとかエクバのスレにも出張してくるからな
今日散々逆シャアスレで暴れてた奴とか凄く怪しかったしな
数値だけで散々言いまくりでサイコフレームとか逆シャア時代の機体の性質とかガン無視してたからな
11925/03/23(日)23:44:24No.1295284461+
>そもそもスペックは昔からデナンゾンと同じだったしな
fu4804705.jpeg[見る]
これな
12025/03/23(日)23:44:27No.1295284475+
スレッドを立てた人によって削除されました
話の通じない感じがいつものやつだろうが動きが読みにくいスレだ
途中までしか削除してないのは速攻で削除権なくしたか
12125/03/23(日)23:45:05No.1295284684+
>ジェムズガン粘着…そういうのもあるのか…
>……なんで?
単にF91とVをはじめとしてガンダム全般に粘着というか楽しく話しさせたくないしてるキチガイがいるだけだよ
んでMS談義の話になると時代的にジェムズガンが跨いでるから話に出やすいんだけどF91の話題でこいつ挙げる奴は荒らし!みたいな手段自分で荒らしながら使ってた
12225/03/23(日)23:45:15No.1295284737+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ジェムズガンっていうか少なくともF91からVあたりに粘着してる異常者がいる
まさにこいつの事だろうしな
>まぁその時代だとF91だって性能低いになるからな…
12325/03/23(日)23:45:28No.1295284820+
fu4804709.jpg[見る]
公式でデナンゾン相応って書かれたのが相当面白くないんだろ
12425/03/23(日)23:45:48No.1295284928そうだねx1
>と言うよりこの時代の全般を荒らしてるゴミがいるから見つけ次第殺さなきゃならない
>結構バトオペとかエクバのスレにも出張してくるからな
この前は0083のスレにも湧いたというかジオン星人連呼してるのもこいつって尻尾出してた
12525/03/23(日)23:45:56No.1295284977そうだねx1
>>ジェムズガンっていうか少なくともF91からVあたりに粘着してる異常者がいる
>まさにこいつの事だろうしな
>>まぁその時代だとF91だって性能低いになるからな…
時代がいったいどれくらい違うと思ってんだ
12625/03/23(日)23:46:13No.1295285073そうだねx2
>まさにこいつの事だろうしな
>>まぁその時代だとF91だって性能低いになるからな…

別に変な事は言ってなくね?
12725/03/23(日)23:46:29No.1295285158そうだねx1
>>>まぁその時代だとF91だって性能低いになるからな…
>時代がいったいどれくらい違うと思ってんだ
そう
つまりその時代で比較するのが悪いってことなんだ
12825/03/23(日)23:46:32No.1295285182そうだねx1
触るなよ
12925/03/23(日)23:46:54No.1295285291+
>>まさにこいつの事だろうしな
>>>まぁその時代だとF91だって性能低いになるからな…
>?
>別に変な事は言ってなくね?
そいつが粘着だ
13025/03/23(日)23:47:02No.1295285340そうだねx1
本人かわからんけどwikipediaに捏造設定書きまくってたやつとかまだ生き残ってこうやってどっかで暴れてるのかもなあ
ゾロアットとか記事丸ごと捏造設定みたいだった
13125/03/23(日)23:47:11No.1295285396+
>昔からある設定はだいたいこんな感じ
乗ったやつからの出力の不満と一部からの揶揄にワーカー並みとかあるだけで実際低性能だったかははっきりしてないんだよな
13225/03/23(日)23:47:16No.1295285428+
>>>ジェムズガンっていうか少なくともF91からVあたりに粘着してる異常者がいる
>>まさにこいつの事だろうしな
>>>まぁその時代だとF91だって性能低いになるからな…
>時代がいったいどれくらい違うと思ってんだ
そうその通りだけどあの粘着にはそんな理屈通用しないからな
13325/03/23(日)23:47:17No.1295285434+
>fu4804701.jpg[見る]
>昔からある設定はだいたいこんな感じ
妙にスッキリしたデザインの印象だったけどハイデティール画稿だとベビーガン辺りから繋がってる感あるな
13425/03/23(日)23:47:57No.1295285647そうだねx1
>乗ったやつからの出力の不満と一部からの揶揄にワーカー並みとかあるだけで実際低性能だったかははっきりしてないんだよな
だから例えそうだとしても同じ出力帯のF80とかにも言えるんじゃないの?って言ったんだが何故かそこでキレ出したからなあいつ
13525/03/23(日)23:48:52No.1295285947+
>妙にスッキリしたデザインの印象だったけどハイデティール画稿だとベビーガン辺りから繋がってる感あるな
並べるとジェガンヘビーガンジェムズガンは流れが見えるよね
13625/03/23(日)23:49:02No.1295285999+
実際デナンゾン相応のジェムズガンが淘汰されてジャベリンが採用されたなら
F80だって同じだってのにな
13725/03/23(日)23:49:53No.1295286278+
>実際デナンゾン相応のジェムズガンが淘汰されてジャベリンが採用されたなら
>F80だって同じだってのにな
実際はどっちもV時代に使われてるから(F80もそういう設定になった)
そもそもその叩き方してる時点でエアプ全開なんよ
13825/03/23(日)23:50:11No.1295286345+
スレッドを立てた人によって削除されました
>fu4804709.jpg[見る]
>公式でデナンゾン相応って書かれたのが相当面白くないんだろ
匹敵すると言われてるのは出力だけって何回突っ込まれたら覚えるんだ
デナンゾンは利益や効率を度外視して部品一つの妥協もなく作られた代物だから他の部分が段違いだろ
fu4804729.jpg[見る]
13925/03/23(日)23:50:37No.1295286480+
>fu4804709.jpg[見る]
>公式でデナンゾン相応って書かれたのが相当面白くないんだろ
というかFF以降の記述じゃ一度もモビルワーカー云々の話は出てないからな
14025/03/23(日)23:50:52No.1295286559+
>>実際デナンゾン相応のジェムズガンが淘汰されてジャベリンが採用されたなら
>>F80だって同じだってのにな
>実際はどっちもV時代に使われてるから(F80もそういう設定になった)
>そもそもその叩き方してる時点でエアプ全開なんよ
というかF80が制式機としての扱いされない理由は速攻で付いたけど
これを知らないって事は読んで無いって事だしな…
14125/03/23(日)23:51:07No.1295286637+
>匹敵すると言われてるのは出力だけって何回突っ込まれたら覚えるんだ
だから問題が出力がモビルワーカー並って部分なんだから
出力がデナンゾン相応なら問題ないだろ!
14225/03/23(日)23:51:20No.1295286708そうだねx1
クロボンダストに出てきた技術衰退起きた時代にジェムズガンが連邦にメイン採用されてたのって故障率低い設計って設定拾ってチョイスしてそう
14325/03/23(日)23:51:21No.1295286713+
触るな触るな
14425/03/23(日)23:51:47No.1295286845+
なんでジェムズガンは地上配備なの?って設定がこの20年ずっとふわっとしてたのもあるけどもう少ししたら整理されそうでもある
14525/03/23(日)23:51:55No.1295286894+
Gジェネの話したかったのになにこれ
14625/03/23(日)23:51:56No.1295286902+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>匹敵すると言われてるのは出力だけって何回突っ込まれたら覚えるんだ
>だから問題が出力がモビルワーカー並って部分なんだから
>出力がデナンゾン相応なら問題ないだろ!
部品の質が悪かったらジェネレーター出力の数字が大きくても足りなくなるって既に突っ込まれてるだろ
14725/03/23(日)23:52:53No.1295287230+
>Gジェネの話したかったのになにこれ
今からこのスレでGジェネの話する…?
14825/03/23(日)23:53:19No.1295287363+
>なんでジェムズガンは地上配備なの?って設定がこの20年ずっとふわっとしてたのもあるけどもう少ししたら整理されそうでもある
その後の局地配備の話としては故障率低い堅牢な設計で過酷な場所でも稼働したからってのがあるな
14925/03/23(日)23:54:03No.1295287603+
正直Gジェネでジェムズガンってジャベリンの前の機体(Vガンの前の前)ぐらいのイメージが強いよな
なんか面白い武装でもあれば良いんだけど
15025/03/23(日)23:54:31No.1295287745そうだねx1
>Gジェネの話したかったのになにこれ
この時点で臭かったから無理だよ
>F91いないけど…
15125/03/23(日)23:55:20No.1295288012+
連邦のその時の最新鋭量産機体がF91もV
も出てこないからな…
15225/03/23(日)23:56:08No.1295288283そうだねx1
F80は実際推力低いっていう数字どおりの設定あるし
それをパックで補うという設定もある
15325/03/23(日)23:56:09No.1295288291+
>正直Gジェネでジェムズガンってジャベリンの前の機体(Vガンの前の前)ぐらいのイメージが強いよな
>なんか面白い武装でもあれば良いんだけど
クロスレイズのメビウスみたいにあれっ今回は意外とやるなこいつ…みたいな所を見たい
そういう事が起きるのもGジェネだしな
15425/03/23(日)23:56:27No.1295288399+
Gジェネのジェムズガンって毎回申し訳程度に宇宙Dがあるイメージしかない
15525/03/23(日)23:58:08No.1295288936+
ジェムズガンの独特な装備とかなるとショートショルダーの対人バルカンくらいしかねえなあ!
15625/03/23(日)23:58:21No.1295289024+
ヘビガンとかGジェネであんま強かった事ないから別にいいかなって
15725/03/23(日)23:58:56No.1295289227+
今やたらジェムズガンネガっているレスもそうなの?
15825/03/24(月)00:00:09No.1295289660+
飛行できてビームシールド持ってて基礎性能高くてってのはすげぇ強いんだけどね
ただ魂だと宇宙適性無しであまりにも使いづらかった
15925/03/24(月)00:00:28No.1295289766+
>今やたらジェムズガンネガっているレスもそうなの?
様子見
16025/03/24(月)00:01:01No.1295289989+
令和にVガン粘着ねぇ…
UCEか何かでアニメ作られたのが悪かったんだろか
16125/03/24(月)00:03:14No.1295290805そうだねx6
>令和にVガン粘着ねぇ…
>UCEか何かでアニメ作られたのが悪かったんだろか
悪いのは粘着の頭だろ
16225/03/24(月)00:04:33No.1295291265+
>悪いのは粘着の頭だろ
それもそう
粘着の類の理由付けなんて探らない方がいい
16325/03/24(月)00:04:54No.1295291411そうだねx1
ジェネレーター出力とかそんなに大事か?
数字の比べっこしかできない小学生なのかな
16425/03/24(月)00:05:30No.1295291698+
つうかジェムズガン辺りのユニットが持ってる欠点なんて大半が当てはまらない?
そんなやり玉あげて叩く理由がわからん
16525/03/24(月)00:06:02No.1295291928+
ゲーム的には良くも悪くもガンイージ以下の連邦数合わせ枠にしかならないんだよな…
ジャベリンみたいな特徴が無いのがゲーム的にはちょっとつらい
16625/03/24(月)00:06:15No.1295292005そうだねx1
ちなみに問題のジェネ出力がモビルワーカー並の記述は
MSVハンドバックっていうプラモのおまけの店頭冊子でしか記述がないっていう
16725/03/24(月)00:06:46No.1295292190+
>ゲーム的には良くも悪くもガンイージ以下の連邦数合わせ枠にしかならないんだよな…
>ジャベリンみたいな特徴が無いのがゲーム的にはちょっとつらい
ヘビガンとかGキャノンだってそんな感じだしな
16825/03/24(月)00:09:40No.1295293368+
スレッドを立てた人によって削除されました
またガノタが見えない敵と戦ってる…
16925/03/24(月)00:10:11No.1295293563そうだねx1
>ちなみに問題のジェネ出力がモビルワーカー並の記述は
>MSVハンドバックっていうプラモのおまけの店頭冊子でしか記述がないっていう
それも間違えだよ
出力が低いって搭乗者の不満と一部にはこの機体はMSではなくワーカーだとか揶揄する声があるでワーカー並みの出力とかは言われてない
17025/03/24(月)00:10:43No.1295293755+
いつぞやみたくジムからコツコツ開発してジェムズガンジャベリンガンイージと行けたらいいな…
17125/03/24(月)00:11:00No.1295293840+
>またガノタが見えない敵と戦ってる…
これに関しては見えてるパブリックエネミーだからなあ
17225/03/24(月)00:11:24No.1295293999そうだねx2
>またガノタが見えない敵と戦ってる…
ルーパチ終わった?
17325/03/24(月)00:11:29No.1295294028+
ジェムズガンの出力でモビルワーカーならF80だってデナンゾンだってモビルワーカーだ
17425/03/24(月)00:11:42No.1295294115+
>またガノタが見えない敵と戦ってる…
お前また荒らし失敗したらガノタガーとか第三者になりすますの?
ヒトモドキがやめとけよ人間の真似ができないから粘着荒らしなんかやってるくせに
17525/03/24(月)00:12:02No.1295294244+
>>またガノタが見えない敵と戦ってる…
>これに関しては見えてるパブリックエネミーだからなあ
こんだけ分かりやすくVガンMSに粘着してる奴は流石にな…
むしろ見えないって事にしたいってだけじゃねぇかと
17625/03/24(月)00:12:38No.1295294494+
>ジェムズガンの出力でモビルワーカーならF80だってデナンゾンだってモビルワーカーだ
はい
だから多分この後このクラスのモビルワーカー(に偽装したブッホMS)が出てくる流れじゃないかと
17725/03/24(月)00:12:42No.1295294517+
もう何年目だろうなVガンまともに語れなくなってから
17825/03/24(月)00:13:09No.1295294694+
>むしろ見えないって事にしたいってだけじゃねぇかと
じゃなくて楽しくガンダムの話ししてるやつが憎いから攻撃できるつもりの立場に変えただけだよ
17925/03/24(月)00:13:26No.1295294775+
>もう何年目だろうなVガンまともに語れなくなってから
このまともに語れないってどういう事なんだろうなって思ってたけど
消されたレス見ててなんとなく理解した
これ相当頭おかしいのが貼り付いてるな
18025/03/24(月)00:14:00No.1295294987+
>もう何年目だろうなVガンまともに語れなくなってから
お前がそうできてるつもりで片手間にお前が殴られながら普通に話されてるよ残念だったね
18125/03/24(月)00:14:16No.1295295055+
>>ジェムズガンの出力でモビルワーカーならF80だってデナンゾンだってモビルワーカーだ
>はい
>だから多分この後このクラスのモビルワーカー(に偽装したブッホMS)が出てくる流れじゃないかと
まぁそれも冊子の設定拾うならって話だが
F91のミノドラみたいにネタで終わらせる可能性もあるしな
18225/03/24(月)00:15:17No.1295295447+
>>だから多分この後このクラスのモビルワーカー(に偽装したブッホMS)が出てくる流れじゃないかと
>まぁそれも冊子の設定拾うならって話だが
>F91のミノドラみたいにネタで終わらせる可能性もあるしな
そもそも魔改造ワーカーもこれに連なる話じやねーの感はある
18325/03/24(月)00:16:45No.1295296043+
そういえばGジェネで味方NPCでジェムズガン出たことあったっけ…
ジャベリンは地球クリーン作戦の時の地上で居た記憶はあるけど…
18425/03/24(月)00:17:12No.1295296260+
流石にデッサの出力はまだ3800クラスではないから
もしかしてベルガ級に繋がるようなモビルワーカーがクラスターで出てくるのかも
それならモビルワーカーでも4000クラスとか普通にありえる
18525/03/24(月)00:18:32No.1295296750+
先週の明け方のスレから1週間経ってるのにまだ荒れネタなんだなこれ
ガンレイドの話する時気を使わなきゃならないから本当にどうにかして欲しいわ
18625/03/24(月)00:19:40No.1295297104+
>流石にデッサの出力はまだ3800クラスではないから
>もしかしてベルガ級に繋がるようなモビルワーカーがクラスターで出てくるのかも
>それならモビルワーカーでも4000クラスとか普通にありえる
そもそもワーカの話は出力とは別だからFFに出てきた魔改造ワーカーと戦って苦戦したやつがいたのかも

- GazouBBS + futaba-