【4月から】日テレ「with MUSIC」よる10時台に引っ越し 初回出演アーティスト解禁 news.livedoor.com/article/detail… 初回となる4月5日は、Ado、SixTONES、Number_i、HANAが登場。Adoは「うっせぇわ」をテレビ初披露する。SixTONESは「こっから」「バリア」の2曲、Number_iは「GOD_i」、HANAは「ROSE」を披露。
セリアに行ったら新製品が出ていたから買ってきました。 田上株式会社さんの、ぬい活用のアヒルのボートみたいな製品です。 三つ子ちゃんが乗せられます。 #シルバニアファミリー #田上株式会社 #セリア #Seria
ニンテンドーミュージアム本当にすごい 当日に京都のポケセンで購入したピカチュウを花札制作でお供したら「ピカチュウ様分の筆も用意しておきますね」っとスッとピカチュウ配色分の筆セット置いてくれた 花札体験でお供したら「ピカチュウ様分の座布団ご用意しますね」と用意してくれた 夢の国か?
【嬉しいできごと】 レジの前に、お客さんからいらなくなった紙袋を貰って置いておいて、袋が必要な人はそこから自由に取っていってくださいというスタイルをしばらく前からやっているのですが、今日はなんと英字新聞を使って紙袋を自作しましたという人から、かっこいい紙袋をいただきました!
ジョジョで知ろうイタリア生活 『とある町の本当にある法律』 #イタリア こんな法律が出来てしまった背景はイタリアの町を歩く時には下を見なければ悲惨な事になるからだと個人的に思います。 イギーアバッキオ:『罰金だ!』 イギージョセフ『訳がわからんぞ』
話題の庄内マクドに行くためまず比較用に昼に都内某所でビックマックセットを食べるそして現地でまたビックマックセットを注文 確かに揚げ物はサクサクだったけどシェフは全然呼ばなくていいかなバーガーは正直わからん それよりも1番評価すべき点はストローがプラだったことこれに尽きる
楽天証券の不正アクセス被害が話題ですが原因として利用者のPCがInfoStelaler/情報窃取特化型ウィルスに感染しており、そこから認証情報が抜かれ悪用されている可能性が高いと考えます。PCでの取引が多くChrome等のブラウザにログイン用と取引用のID/Passwordを保存していた人は特に注意が必要です。以
可愛いハトちゃんが診察に来てくれました! 移動の揺れで吐いちゃう子の中には揺れないように工夫してあげると吐かない子が居るようで、巻くタイプのお洋服を着て来院してくれたそうです! このお洋服、投薬にも便利だそうで診察中も大人しく包まれておりました! そんなこと抜きにこれ可愛いですね!
今日は初めて豚の角煮を作った。 夫が「これって作るの大変…?」と訊いてきたので、いやそうでもないよ〜と言うと「そしたらまた作ってほしい…すごく好み」と言ってきた。 作るの大変でも、そんな風に言ってくれるならいつでも作るよ。 言葉でちゃんと言ってくれるのってシンプルに超嬉しいよ…