レス送信モード |
---|
話題になったからちょうどまとめて有給消化するしこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
流石に古すぎて履修してなかったのを見ておくかって見たんだけど
これすごい作品じゃない?
最終決戦に行く前も最中も感情ぐちゃぐちゃになって泣いちゃった
… | 125/03/22(土)23:59:05No.1294927848そうだねx26正直ああいう形の目立ち方はあんまり好きじゃなかったぐらいには未だに心囚われてる人が多い作品だよ |
… | 225/03/23(日)00:00:03No.1294928129そうだねx20仮面ライダー復活させるために当時の人が全力出した凄い作品だ |
… | 325/03/23(日)00:00:11No.1294928186+あれでクウガ見てくれる人いるとは思わなかった |
… | 425/03/23(日)00:00:31No.1294928278+めちゃくちゃ頻繁にクウガやられるのが今見ると新鮮 |
… | 525/03/23(日)00:00:32No.1294928282そうだねx10流石に20年くらい経ったから笑って済ませられるけど子供の頃の大事な思い出だ |
… | 625/03/23(日)00:01:39No.1294928589そうだねx2タイタンつえー!!ってなった子供時代 |
… | 725/03/23(日)00:01:57No.1294928684そうだねx1そうかスマホないんだこの時代 |
… | 825/03/23(日)00:02:07No.1294928722+一周見たら次は超古代語対訳版かグロンギ語翻訳ページを見て欲しい |
… | 925/03/23(日)00:02:33No.1294928851+25年くらい前の作品が子供の頃の話って「」意外と若いんだな |
… | 1025/03/23(日)00:02:42No.1294928893+シン・クウガ真面目に見たい |
… | 1125/03/23(日)00:02:53No.1294928943そうだねx1>正直ああいう形の目立ち方はあんまり好きじゃなかったぐらいには未だに心囚われてる人が多い作品だよ |
… | 1225/03/23(日)00:03:11No.1294929029そうだねx9>そうかスマホないんだこの時代 |
… | 1325/03/23(日)00:03:20No.1294929070そうだねx4未だにこれの最終決戦大好きだよ |
… | 1425/03/23(日)00:03:32No.1294929136+今ほど懐かし作品のリブートのノウハウも実績もない頃に見事テレビシリーズを大復活させたのすごいね |
… | 1525/03/23(日)00:03:48No.1294929219+あと思い返して一番に出てきたのが雄介が一条さんに直ってないベルトの所を暴走したら神経断裂弾で撃って殺してくれって頼む所が凄い涙出た |
… | 1625/03/23(日)00:04:26No.1294929386+次は小説だ… |
… | 1725/03/23(日)00:04:33No.1294929413そうだねx34>一条さんっぽく言って |
… | 1825/03/23(日)00:05:06No.1294929547+ダグバからしてみたら自分に並ぶ超暴力の化身みたいになったクウガが全力で殺し合いゲームしてくれるんだからな |
… | 1925/03/23(日)00:05:19No.1294929611+武器の変化も発火もおそらくフォームチェンジも |
… | 2025/03/23(日)00:05:22No.1294929622+狙撃による一撃必殺の銃ライダーってもうやれんのかな |
… | 2125/03/23(日)00:05:23No.1294929626+今でもロケに使われてるたまアリ周辺やビッグサイトが変わってなさすぎて今見ると古い映像なのによく知ってる景色が出てくるという不思議な感覚に陥る |
… | 2225/03/23(日)00:05:26No.1294929638+>未だにこれの最終決戦大好きだよ |
… | 2325/03/23(日)00:05:47No.1294929718そうだねx2ディケイドも別解釈のクウガとして出番はあるし活躍もあるけど基本ユウスケが3枚目だからバカにされてると感じる事もあるかもしれない |
… | 2425/03/23(日)00:05:50No.1294929736+俺もよく覚えてないんだよな…最終回で変身しなかった気がする |
… | 2525/03/23(日)00:05:57No.1294929759そうだねx2五代が喧嘩しちゃった子供諭すシーンが好き |
… | 2625/03/23(日)00:05:57No.1294929760+変身、恩師、愛憎、空我あたりが好き |
… | 2725/03/23(日)00:06:26No.1294929917そうだねx9平成ライダーの祖だけどこんな作り方続けられるわけないので唯一無二になった |
… | 2825/03/23(日)00:06:32No.1294929951そうだねx1>武器の変化も発火もおそらくフォームチェンジも |
… | 2925/03/23(日)00:06:46No.1294930024+>あと思い返して一番に出てきたのが雄介が一条さんに直ってないベルトの所を暴走したら神経断裂弾で撃って殺してくれって頼む所が凄い涙出た |
… | 3025/03/23(日)00:06:51No.1294930038そうだねx1クウガと言えばバイクシーンが活躍できたほぼ最後の時代 |
… | 3125/03/23(日)00:07:01No.1294930083そうだねx1グロンギみたいな明確に別文化の怪人との戦いでいいのに |
… | 3225/03/23(日)00:07:03No.1294930097そうだねx4子供のときは全然わからなかったドラマ部分がめっちゃ良いけどやっぱ子供には言われてもわかんねぇって…! |
… | 3325/03/23(日)00:07:03No.1294930099+君達が苦しむほど楽しいから… |
… | 3425/03/23(日)00:07:05No.1294930114+今放送したら五代くんずっと「クソボケがーっ!」って言われてそう |
… | 3525/03/23(日)00:07:17No.1294930169+超古代語対訳版始めて観たときは |
… | 3625/03/23(日)00:07:34No.1294930242+あの喫茶店の撮影に使われたお店もう閉店しちゃったんだよね |
… | 3725/03/23(日)00:07:46No.1294930284+>あと劇中のBGMがすごく良い |
… | 3825/03/23(日)00:07:48No.1294930296+>クウガと言えばバイクシーンが活躍できたほぼ最後の時代 |
… | 3925/03/23(日)00:08:06No.1294930371+あーそれと軍人みたいなカブトムシの人 |
… | 4025/03/23(日)00:08:22No.1294930461+>平成ライダーの祖だけどこんな作り方続けられるわけないので唯一無二になった |
… | 4125/03/23(日)00:08:38No.1294930526+>平成ライダーの祖だけどこんな作り方続けられるわけないので唯一無二になった |
… | 4225/03/23(日)00:08:50No.1294930584+>クウガと言えばバイクシーンが活躍できたほぼ最後の時代 |
… | 4325/03/23(日)00:08:55No.1294930604+クウガの雰囲気はシリーズ復活の一作目で気合を入れたからこそ出せるものだから |
… | 4425/03/23(日)00:09:00No.1294930623+マイティキックの走る時にジャシャ!って火が出るの超カッコイイんだ |
… | 4525/03/23(日)00:09:05No.1294930654+一条さんに見られてなかったらベミウのルール分からないままだったろうなってなる |
… | 4625/03/23(日)00:09:31No.1294930775そうだねx5アメイジングマイティのクウガが倒れた……!からのガドルの胸に紋章が2つ!で流れるデェーーーーンが本当に好きでね…… |
… | 4725/03/23(日)00:09:59No.1294930926+電気ショックで蘇生したらなんか知らんけどパワーアップしましたがあまりにも地味すぎてしばらくパワーアップしてることに気づかなかった… |
… | 4825/03/23(日)00:10:21No.1294931026そうだねx3>電気ショックで蘇生したらなんか知らんけどパワーアップしましたがあまりにも地味すぎてしばらくパワーアップしてることに気づかなかった… |
… | 4925/03/23(日)00:10:35No.1294931091そうだねx2>アメイジングマイティのクウガが倒れた……!からのガドルの胸に紋章が2つ!で流れるデェーーーーンが本当に好きでね…… |
… | 5025/03/23(日)00:10:48No.1294931165+毒で1回死ぬ五代くん怖すぎる |
… | 5125/03/23(日)00:11:05No.1294931235+グロンギの命名法則とか結構面白いよ |
… | 5225/03/23(日)00:11:14No.1294931270そうだねx3>>あと思い返して一番に出てきたのが雄介が一条さんに直ってないベルトの所を暴走したら神経断裂弾で撃って殺してくれって頼む所が凄い涙出た |
… | 5325/03/23(日)00:11:26No.1294931337+戦闘のガチで殺し合ってる感がスゴい |
… | 5425/03/23(日)00:11:28No.1294931345そうだねx10ネタ抜きでCGの荒さくらいしか文句がない作品 |
… | 5525/03/23(日)00:11:34No.1294931372そうだねx2教会をわざわざ作って燃やすのはロックだよな… |
… | 5625/03/23(日)00:11:59No.1294931507そうだねx2>子供のときは全然わからなかったドラマ部分がめっちゃ良いけどやっぱ子供には言われてもわかんねぇって…! |
… | 5725/03/23(日)00:12:24No.1294931632+グロンギの直接的な殺し方も怖いし |
… | 5825/03/23(日)00:12:34No.1294931679そうだねx4古代の戦士が火、水、風、大地のエレメントで戦ってて現代のクウガが手に入れた「リントの新たなる力」が電気なの好き |
… | 5925/03/23(日)00:12:39No.1294931703+描写も容赦がなくて絶対今はやれないと思う |
… | 6025/03/23(日)00:12:41No.1294931712+>教会をわざわざ作って燃やすのはロックだよな… |
… | 6125/03/23(日)00:12:46No.1294931730そうだねx6さゆるくんがそう言いましたか? |
… | 6225/03/23(日)00:12:47No.1294931738+ギノガ対白い4号は何度見ても胸が熱くなる |
… | 6325/03/23(日)00:13:23No.1294931905そうだねx6>ギノガ対白い4号は何度見ても胸が熱くなる |
… | 6425/03/23(日)00:13:49No.1294932013+ジャラジだっけ? |
… | 6525/03/23(日)00:13:51No.1294932021+ドラマ部分が面白いのは勿論新フォーム新バイク新必殺の見せ場を2話ペースでちゃんと作ってて思ったより見やすく作ってて驚いた |
… | 6625/03/23(日)00:13:53No.1294932028+マジいいシーンは沢山あるけど見る度に毎回泣くのは恩師 |
… | 6725/03/23(日)00:13:56No.1294932046+>遺跡を画面に映らない部分までわざわざ作るのはロックだよな… |
… | 6825/03/23(日)00:13:57No.1294932054そうだねx3>ギノガ対白い4号は何度見ても胸が熱くなる |
… | 6925/03/23(日)00:14:11No.1294932131そうだねx5>ジャラジだっけ? |
… | 7025/03/23(日)00:14:11No.1294932133+ペガサスフォームの過剰に感覚が鋭敏になるの怖いよね… |
… | 7125/03/23(日)00:14:39No.1294932297+俺と同名の子が酷い目に合うからジャラジの回キツい… |
… | 7225/03/23(日)00:14:45No.1294932315+家出した子供と怪人が鉢合わせたりしないのもドラマ的に良い方向に作用してた |
… | 7325/03/23(日)00:14:52No.1294932350そうだねx8>ペガサスフォームの過剰に感覚が鋭敏になるの怖いよね… |
… | 7425/03/23(日)00:15:13No.1294932445+ガルメが人語喋るところのステージが変わった感好き |
… | 7525/03/23(日)00:15:15No.1294932452そうだねx2>マジいいシーンは沢山あるけど見る度に毎回泣くのは恩師 |
… | 7625/03/23(日)00:15:21No.1294932486+基本フォームで全グロンギ秒で封印していった先代が達人すぎる |
… | 7725/03/23(日)00:15:23No.1294932488+クウガのパワーアップの仕方とか |
… | 7825/03/23(日)00:15:24No.1294932490そうだねx6最初は雄介と一条さんがキテルとか茶化しながら見てたけど |
… | 7925/03/23(日)00:15:32No.1294932533+>ジャラジだっけ? |
… | 8025/03/23(日)00:15:49No.1294932609+変身シーンにも必殺技にもひとつひとつ意味を持たせるのは作りが丁寧すぎて尊敬する |
… | 8125/03/23(日)00:15:54No.1294932632+五代があいさつ回りするあたりの陰鬱さ凄いよね… |
… | 8225/03/23(日)00:16:38No.1294932824+遂にリントの武器でグロンギが殺せるようになったけど我々人類には過剰な力なのではないだろうか…という示唆的なクライマックス |
… | 8325/03/23(日)00:16:52No.1294932893+ここからエンタメに寄りに進化したアキトも凄いよね |
… | 8425/03/23(日)00:16:52No.1294932894+ゴの怪人がアクセサリー等を武器に変えるってのをやってきて |
… | 8525/03/23(日)00:16:55No.1294932913+重い荷物を枕にしたら |
… | 8625/03/23(日)00:16:56No.1294932918そうだねx2俺の好きな回は「恩師」です |
… | 8725/03/23(日)00:17:05No.1294932952+ライダー復活一発目のテーマが暴力の否定って尖りすぎ |
… | 8825/03/23(日)00:17:08No.1294932967+>ドラマ部分が面白いのは勿論新フォーム新バイク新必殺の見せ場を2話ペースでちゃんと作ってて思ったより見やすく作ってて驚いた |
… | 8925/03/23(日)00:17:10No.1294932976+ダグバ万単位で焼き殺してんだよな |
… | 9025/03/23(日)00:17:12No.1294932988+>描写も容赦がなくて絶対今はやれないと思う |
… | 9125/03/23(日)00:17:33No.1294933068そうだねx4ペガサスフォームは警察との協力が絶対的な前提になる形態なので |
… | 9225/03/23(日)00:17:36No.1294933084+最終回で刑事さん達が和気藹々と五代の事話すシーンでさ |
… | 9325/03/23(日)00:17:42No.1294933110+殺人ゲームって手法によって怪人個々の異能が特にクローズアップされていると思う |
… | 9425/03/23(日)00:18:09No.1294933240+俺こういう根っからの悪人抜きで話が回ってく作品が好きなんだ |
… | 9525/03/23(日)00:18:10No.1294933250+子供のころは最終話が怖くて見れなかったと親に聞いた |
… | 9625/03/23(日)00:18:11No.1294933255+ギャリドはバックしますばっかり話題になるけど本人の狂気感もマジで怖い |
… | 9725/03/23(日)00:18:14No.1294933263そうだねx8アギトはエンタメ寄りだけど内容は結構暗いというか |
… | 9825/03/23(日)00:18:16No.1294933270+最強フォームを最終話だけに使うとか今の仮面ライダーには考えられないことだよね |
… | 9925/03/23(日)00:18:18No.1294933278そうだねx5英雄はただ一人でいい |
… | 10025/03/23(日)00:18:23No.1294933304+ジャラジのバイクで連れ去り湖に吹っ飛ばすシーンめっちゃCGっぽいのにあれちゃんとCGなしでやってたと聞いてセルになった |
… | 10125/03/23(日)00:18:27No.1294933325+割と近所の住所出て来てワクワクしたな |
… | 10225/03/23(日)00:18:35No.1294933370+クウガからよくここまで来れた |
… | 10325/03/23(日)00:18:37No.1294933378+新型バイクを五代に渡す流れもめちゃくちゃアツかった気がするんだけどもうエピソードの細部を覚えていない……! |
… | 10425/03/23(日)00:18:38No.1294933385+>殺人ゲームって手法によって怪人個々の異能が特にクローズアップされていると思う |
… | 10525/03/23(日)00:18:38No.1294933386+>アクセサリーを針に変えて刺してパワーが切れると頭の中でアクセサリーに戻るってのをやってるのがジャラジ |
… | 10625/03/23(日)00:18:45No.1294933421+どうして誰もクウガの作りを継承しなかったんですか! |
… | 10725/03/23(日)00:18:47No.1294933440+>描写も容赦がなくて絶対今はやれないと思う |
… | 10825/03/23(日)00:18:53No.1294933467+>ライダー復活一発目のテーマが暴力の否定って尖りすぎ |
… | 10925/03/23(日)00:18:58No.1294933493+画家の話だけやたらヤクザ濃度が高すぎる |
… | 11025/03/23(日)00:19:00No.1294933505そうだねx1>ライダー復活一発目のテーマが暴力の否定って尖りすぎ |
… | 11125/03/23(日)00:19:02No.1294933509そうだねx5怪人が死ぬ時の爆発が話作りに組み込まれてるのも特撮の当たり前を見直そうという気概を感じる |
… | 11225/03/23(日)00:19:02No.1294933511そうだねx1>どうして誰もクウガの作りを継承しなかったんですか! |
… | 11325/03/23(日)00:19:22No.1294933621そうだねx1苦情が来たからかな… |
… | 11425/03/23(日)00:19:31No.1294933667+この作品作りはめちゃくちゃ面白かったけど何作もこんなの観たくねえってのは本音です |
… | 11525/03/23(日)00:19:34No.1294933674そうだねx5>>描写も容赦がなくて絶対今はやれないと思う |
… | 11625/03/23(日)00:19:41No.1294933711そうだねx16>どうして誰もクウガの作りを継承しなかったんですか! |
… | 11725/03/23(日)00:19:47No.1294933742そうだねx3>怪人が死ぬ時の爆発が話作りに組み込まれてるのも特撮の当たり前を見直そうという気概を感じる |
… | 11825/03/23(日)00:19:53No.1294933765+>新型バイクを五代に渡す流れもめちゃくちゃアツかった気がするんだけどもうエピソードの細部を覚えていない……! |
… | 11925/03/23(日)00:20:08No.1294933832そうだねx2最終決戦は最終話の一個前『空我』 |
… | 12025/03/23(日)00:20:20No.1294933889+漫画版のやつセールやってた時に買ったやつ今読んでるけどちょくちょく翔一くんがやらかしてて笑う |
… | 12125/03/23(日)00:20:28No.1294933926+>どうして誰もクウガの作りを継承しなかったんですか! |
… | 12225/03/23(日)00:20:28No.1294933929+空っぽの星時代をゼロから始めようっていうライダーの新たな歴史を作る宣言が十年経って見上げる星それぞれの歴史が輝いてって結実するの好き |
… | 12325/03/23(日)00:20:28No.1294933931そうだねx2>ラスボスのダグバだっけ白い人殴ってる時に変身解けたら雄介泣いてて |
… | 12425/03/23(日)00:20:32No.1294933954+白倉はいい人しかいないある種潔癖な作品(意訳)みたいなこと書いてたけど今こそそういう面が刺さる所はある |
… | 12525/03/23(日)00:20:44No.1294934019+>ジャラジのバイクで連れ去り湖に吹っ飛ばすシーンめっちゃCGっぽいのにあれちゃんとCGなしでやってたと聞いてセルになった |
… | 12625/03/23(日)00:20:47No.1294934050+>ギャリドはバックしますばっかり話題になるけど本人の狂気感もマジで怖い |
… | 12725/03/23(日)00:20:47No.1294934052そうだねx3変身フォームに行き着くまでの物語もよく出来てるんだよな |
… | 12825/03/23(日)00:20:48No.1294934058+アルティメットクウガみたいなシンプルなカッコ良さはもう今のライダーだと絶対見れない |
… | 12925/03/23(日)00:20:50No.1294934063+>苦情が来たからかな… |
… | 13025/03/23(日)00:20:58No.1294934098そうだねx1君には…冒険だけしていて欲しかった |
… | 13125/03/23(日)00:20:58No.1294934099+確か1~3話ぐらいの時点で警官の死傷者200人以上とか言ってた気がする |
… | 13225/03/23(日)00:21:02No.1294934122+>基本フォームで全グロンギ秒で封印していった先代が達人すぎる |
… | 13325/03/23(日)00:21:09No.1294934144+当時ぶりに見返すと好きな動画の演出と思ってたものがクウガのOPに詰まっててきっかけここかぁ!って楽しかった |
… | 13425/03/23(日)00:21:18No.1294934191そうだねx2>どうして誰もクウガの作りを継承しなかったんですか! |
… | 13525/03/23(日)00:21:28No.1294934243そうだねx10なんか話題あったっけ… 不祥事?ダイス? |
… | 13625/03/23(日)00:21:33No.1294934264+大前提として4号が最大戦力なんだけど周囲の助力あってこそ勝っているのがすごくわかりやすい |
… | 13725/03/23(日)00:21:34No.1294934273そうだねx3オダギリジョーの演技もマジでいいよな… |
… | 13825/03/23(日)00:22:19No.1294934477そうだねx1>画家の話だけやたらヤクザ濃度が高すぎる |
… | 13925/03/23(日)00:22:20No.1294934487そうだねx4>オダギリジョーの演技もマジでいいよな… |
… | 14025/03/23(日)00:22:23No.1294934500+不意討ち即封印スタイルだったんだろうな先代クウガ |
… | 14125/03/23(日)00:22:31No.1294934533そうだねx4そこらへんに落ちてる木の棒を一瞬で武器に作り変えるのかっこよかったな |
… | 14225/03/23(日)00:22:33No.1294934538+アメイジングは驚いたな… |
… | 14325/03/23(日)00:22:35No.1294934554+まず助っ人でダブルヤクザ投入しないといけないぐらいスケジュールがマジでやばかったからな |
… | 14425/03/23(日)00:22:40No.1294934578+今度のクウガは骨があるな |
… | 14525/03/23(日)00:22:43No.1294934593+これとテッカマンブレードとからくりサーカスがマイベスト仮面のヒーローだ |
… | 14625/03/23(日)00:23:01 先代No.1294934667そうだねx2>不意討ち即封印スタイルだったんだろうな先代クウガ |
… | 14725/03/23(日)00:23:11No.1294934702+平成初期が好き放題やったからこそ後続が縛られた部分もあるからな… |
… | 14825/03/23(日)00:23:11No.1294934706+>大前提として4号が最大戦力なんだけど周囲の助力あってこそ勝っているのがすごくわかりやすい |
… | 14925/03/23(日)00:23:13No.1294934718+一番最初だから好き勝手出来るライフハック |
… | 15025/03/23(日)00:23:15No.1294934728+>まず助っ人でダブルヤクザ投入しないといけないぐらいスケジュールがマジでやばかったからな |
… | 15125/03/23(日)00:23:16No.1294934736+ジャラジ殺す前に犠牲者の顔や葬儀の様子が映るのはやり過ぎだと思うんです… |
… | 15225/03/23(日)00:23:22No.1294934769+やれそうだと思います!大丈夫!って何度も死地に赴いちゃうのでこんな寄り道させたくなかったって吐露は本当にわかる |
… | 15325/03/23(日)00:23:32No.1294934818そうだねx6>ゲゲルに付き合う義理なんかねえ |
… | 15425/03/23(日)00:23:34No.1294934829+ここでもう平成ライダーに関わってる井上敏樹 |
… | 15525/03/23(日)00:23:43No.1294934873+達人のような動きをしながら声ではいっぱいいっぱいな息遣いをするのが独特で好き |
… | 15625/03/23(日)00:23:46No.1294934885+つべ公式でTVverのOP流してくれたの助かる |
… | 15725/03/23(日)00:23:49No.1294934904+小説版も合わない人がいるとは思うがいいものなんですよ…リントを乗っ取って長期のゲゲルをするグロンギの悪辣さが本当に怖い |
… | 15825/03/23(日)00:24:18No.1294935041+劇場版が見たかった |
… | 15925/03/23(日)00:24:19No.1294935052そうだねx6多分響鬼は同じような作り方をしてたんだろうけどまあ前半で力尽きた |
… | 16025/03/23(日)00:24:26No.1294935084+>平成初期が好き放題やったからこそ後続が縛られた部分もあるからな… |
… | 16125/03/23(日)00:24:33No.1294935126+ただ平成以後のライダーにもクウガの要素はまあある程度残ってるんじゃないかな |
… | 16225/03/23(日)00:24:36No.1294935153+>ジャラジ殺す前に犠牲者の顔や葬儀の様子が映るのはやり過ぎだと思うんです… |
… | 16325/03/23(日)00:24:45No.1294935196+最初の殴りながら徐々に変身ってすごい発明なんだろうな |
… | 16425/03/23(日)00:25:00No.1294935287+平成唯一のライダー1人体制だけど戦う仲間はシリーズでも相当多い部類に入るんだよな |
… | 16525/03/23(日)00:25:07No.1294935333+>>怪人が死ぬ時の爆発が話作りに組み込まれてるのも特撮の当たり前を見直そうという気概を感じる |
… | 16625/03/23(日)00:25:09No.1294935343+五代にはもう殺し合いをさせたくないけど元々色んな技持ってたことを考えると腕を競い合うタイプの試合なんかは嫌いではないんだろうなと思うんだけどもしそんな平和な続編だったりが出たとしても殺し合いの前段階すぎて曇るしかないか… |
… | 16725/03/23(日)00:25:20No.1294935387そうだねx6綺麗事ばっか抜かしてんじゃねえよって問いへのアンサーで一番好きなフィクション |
… | 16825/03/23(日)00:25:24No.1294935410+アギトもクウガも龍騎も555もそもそものテーマが重すぎるんだよ |
… | 16925/03/23(日)00:25:25No.1294935414+変身音のギュインギュインギュインって音が段々加速していくのちょう好き |
… | 17025/03/23(日)00:25:29No.1294935440+クウガの泥臭い命懸けの戦いって感じの殺陣が好き |
… | 17125/03/23(日)00:25:35No.1294935465+>平成唯一のライダー1人体制だけど戦う仲間はシリーズでも相当多い部類に入るんだよな |
… | 17225/03/23(日)00:25:38No.1294935476そうだねx4>まず助っ人でダブルヤクザ投入しないといけないぐらいスケジュールがマジでやばかったからな |
… | 17325/03/23(日)00:26:06No.1294935615+ライダーって人間としてはあんまり幸せになれないよね |
… | 17425/03/23(日)00:26:15No.1294935655+だから見ててください!ばっかりフィーチャーされてるけど五代の決め台詞って大丈夫!👍だよな… |
… | 17525/03/23(日)00:26:15No.1294935656+>綺麗事ばっか抜かしてんじゃねえよって問いへのアンサーで一番好きなフィクション |
… | 17625/03/23(日)00:26:19No.1294935673+一条さんが基礎スペック高すぎてマナーモード忘れて危機になるのも含めてバディとして完璧すぎる |
… | 17725/03/23(日)00:26:19No.1294935674+そしたら一緒にオーディション受けに行った子が |
… | 17825/03/23(日)00:26:20No.1294935686+そしてたまに言われるクドいバイクアクション |
… | 17925/03/23(日)00:26:22No.1294935695+>ただ平成以後のライダーにもクウガの要素はまあある程度残ってるんじゃないかな |
… | 18025/03/23(日)00:26:24No.1294935710そうだねx6>綺麗事ばっか抜かしてんじゃねえよって問いへのアンサーで一番好きなフィクション |
… | 18125/03/23(日)00:26:43No.1294935791+>>基本フォームで全グロンギ秒で封印していった先代が達人すぎる |
… | 18225/03/23(日)00:26:44No.1294935799+俺クウガだからって覚悟決めて逃げなかった男が綺麗事だから現実にしたいじゃないって口にするのいい… |
… | 18325/03/23(日)00:26:47No.1294935813+>アギトもクウガも龍騎も555もそもそものテーマが重すぎるんだよ |
… | 18425/03/23(日)00:27:00No.1294935881+>五代さんが言ってる事さっきから綺麗事ばっかりや |
… | 18525/03/23(日)00:27:18No.1294935954+>>平成唯一のライダー1人体制だけど戦う仲間はシリーズでも相当多い部類に入るんだよな |
… | 18625/03/23(日)00:27:20No.1294935961そうだねx12>クウガはエンカウントしたらほぼ即ゲームオーバーのクソエネミーです→同じ土俵で殺し合いができます! |
… | 18725/03/23(日)00:27:20No.1294935962そうだねx5>剣だってラストは寂寞感すごいし |
… | 18825/03/23(日)00:27:24No.1294935979そうだねx3>ライダーって人間としてはあんまり幸せになれないよね |
… | 18925/03/23(日)00:27:32No.1294936014そうだねx5>アギトもクウガも龍騎も555もそもそものテーマが重すぎるんだよ |
… | 19025/03/23(日)00:27:50No.1294936111+>一条さんが基礎スペック高すぎてマナーモード忘れて危機になるのも含めてバディとして完璧すぎる |
… | 19125/03/23(日)00:28:08No.1294936193そうだねx5「先生が未確認に殺されててよかったね!」はライン超えどころじゃねえだろマジ… |
… | 19225/03/23(日)00:28:19No.1294936237+>アギトの未来は暗いなとは思いつつ翔一くんが神様に一発食らわせるメンタリティ持ってる以上は安心するんだよな… |
… | 19325/03/23(日)00:28:43No.1294936346+>ただ平成以後のライダーにもクウガの要素はまあある程度残ってるんじゃないかな |
… | 19425/03/23(日)00:28:43No.1294936351+手を汚しまくってる奴の言う綺麗事って美しいデラ… |
… | 19525/03/23(日)00:29:12No.1294936474+>>ライダーって人間としてはあんまり幸せになれないよね |
… | 19625/03/23(日)00:29:33No.1294936555+>ライダーって人間としてはあんまり幸せになれないよね |
… | 19725/03/23(日)00:29:49No.1294936630+未確認がもうわけわかんないのに |
… | 19825/03/23(日)00:29:51No.1294936635+時代を考慮してもモブがポンポン死んでいく… |
… | 19925/03/23(日)00:29:57No.1294936659そうだねx8杉田さん達は最初ゲストの予定だったらしいけど準レギュになって正解だったと思う |
… | 20025/03/23(日)00:29:57No.1294936665そうだねx1そこから見るとアマゾンズはかなり平成一期的な作品だったな |
… | 20125/03/23(日)00:30:09No.1294936723そうだねx2>>アギトの未来は暗いなとは思いつつ翔一くんが神様に一発食らわせるメンタリティ持ってる以上は安心するんだよな… |
… | 20225/03/23(日)00:30:27No.1294936819+>杉田さん達は最初ゲストの予定だったらしいけど準レギュになって正解だったと思う |
… | 20325/03/23(日)00:30:39No.1294936869+この前やってた特別篇見て気付いたけど暴力という言葉を使わずその意味で拳を強調する表現は2話からやってたんだなと |
… | 20425/03/23(日)00:30:45No.1294936897+頭の悪いグロンギもいるけど頭の悪い人間よりかは遥かにキレるんだよな |
… | 20525/03/23(日)00:30:45No.1294936900+なんかあったっけ? |
… | 20625/03/23(日)00:30:51No.1294936920+杉田さん声優として活躍してるって聞いて驚いたな |
… | 20725/03/23(日)00:30:56No.1294936941+綺麗事の話も好きだし恩師との再会の話も好きだし椿さんがあいつがどんな思いでやってるか知ってんのかって怒る回とかも好き |
… | 20825/03/23(日)00:30:57No.1294936944+なんならギャグ回がめちゃくちゃ多いカブトもテーマはクソほど重い |
… | 20925/03/23(日)00:30:57No.1294936947+警察とライダーが密接に関係して戦ってる関係性はクウガが一番好きかなぁ |
… | 21025/03/23(日)00:30:59No.1294936958+>アメイジングは驚いたな… |
… | 21125/03/23(日)00:31:01No.1294936973そうだねx1クウガのおかげでライジングという言葉と電気が結びついて育った |
… | 21225/03/23(日)00:31:05No.1294936990+>一条さんが基礎スペック高すぎてマナーモード忘れて危機になるのも含めてバディとして完璧すぎる |
… | 21325/03/23(日)00:31:05No.1294936993そうだねx5杉田さんがクウガに銃渡す回好き |
… | 21425/03/23(日)00:31:10No.1294937018+>そこから見るとアマゾンズはかなり平成一期的な作品だったな |
… | 21525/03/23(日)00:31:34No.1294937110+バイクシーンだけちょくちょくそれいる?ってなるのは内緒 |
… | 21625/03/23(日)00:31:49No.1294937181+クウガ見てからずっと後に呪怨見て |
… | 21725/03/23(日)00:31:51No.1294937194そうだねx9>なんかあったっけ? |
… | 21825/03/23(日)00:31:54No.1294937205そうだねx1>>一条さんが基礎スペック高すぎてマナーモード忘れて危機になるのも含めてバディとして完璧すぎる |
… | 21925/03/23(日)00:32:11No.1294937280そうだねx2杉田さんの役者さんいい声してんなって思ってたらいつの間にか声優やってる… |
… | 22025/03/23(日)00:32:22No.1294937327そうだねx1小説だとなんかトンデモライフル渡されてたな一条さん… |
… | 22125/03/23(日)00:32:23No.1294937331+>バンダイがキレたって噂は本当だったんだろうか |
… | 22225/03/23(日)00:32:23No.1294937335+>バイクシーンだけちょくちょくそれいる?ってなるのは内緒 |
… | 22325/03/23(日)00:32:30No.1294937368+怪人やっつける場所も選ばなきゃならないって大変だなあと思った |
… | 22425/03/23(日)00:32:31No.1294937369+>杉田さん声優として活躍してるって聞いて驚いたな |
… | 22525/03/23(日)00:32:35No.1294937390そうだねx1>バイクシーンだけちょくちょくそれいる?ってなるのは内緒 |
… | 22625/03/23(日)00:32:40No.1294937410+>クウガ見てからずっと後に呪怨見て |
… | 22725/03/23(日)00:33:28No.1294937652+一条さんは警部補なので実力自体はトップクラスなんだろう |
… | 22825/03/23(日)00:33:29No.1294937659+クウガはリアル路線やってるけどエンタメもこなしてるからなあ |
… | 22925/03/23(日)00:33:53No.1294937774+>たぶん耳かき |
… | 23025/03/23(日)00:33:54No.1294937784+ダグバの人は舞台方面でめっちゃ活躍してるんだよな |
… | 23125/03/23(日)00:33:59No.1294937800そうだねx2シンプルながらも惚れ惚れする |
… | 23225/03/23(日)00:34:01No.1294937809+ほくとーーーーーー!!! |
… | 23325/03/23(日)00:34:03No.1294937823そうだねx2廃工場の中でバイクで段差様々乗り上げて追いかけるシーンはアクション映画の悪役の絵面だった |
… | 23425/03/23(日)00:34:03No.1294937825+最近Xでかっこいいイラストが見られる |
… | 23525/03/23(日)00:34:08No.1294937842+バイクで滅茶苦茶なアクションやってるのも時代を感じる |
… | 23625/03/23(日)00:34:15No.1294937872そうだねx3>杉田さんの役者さんいい声してんなって思ってたらいつの間にか声優やってる… |
… | 23725/03/23(日)00:34:16No.1294937880そうだねx10綺麗事や理想を完全に捨ててしまってもただ虚しさが残るだけなのは今の世の中の方が痛いほど分かる |
… | 23825/03/23(日)00:34:34No.1294937969そうだねx1>杉田さんの役者さんいい声してんなって思ってたらいつの間にか声優やってる… |
… | 23925/03/23(日)00:34:43No.1294938017+今だと遺跡発掘チームの親族とかめっちゃSNSで叩かれてそう |
… | 24025/03/23(日)00:34:50No.1294938044+一条さん25歳で警部補だから変なポジションだよなぁとは思ってる |
… | 24125/03/23(日)00:34:56No.1294938065+>小説だとなんかトンデモライフル渡されてたな一条さん… |
… | 24225/03/23(日)00:35:17No.1294938173+https://m.youtube.com/watch?v=EYUr8La-6Uc&pp=ygUT44Kv44Km44KsIOWkiei6q-mfsw%3D%3D [link] |
… | 24325/03/23(日)00:35:21No.1294938193そうだねx2子供も犠牲になるのが辛いよね |
… | 24425/03/23(日)00:35:25No.1294938209+良い声だよね杉田刑事 |
… | 24525/03/23(日)00:35:27No.1294938215そうだねx2ゴウラムが金属食うから搭載しておくとかパラシュート減速とか科学と古代の接続の仕方が好きだった |
… | 24625/03/23(日)00:35:29No.1294938224+>綺麗事や理想を完全に捨ててしまってもただ虚しさが残るだけなのは今の世の中の方が痛いほど分かる |
… | 24725/03/23(日)00:35:31No.1294938242+アメイジングに問題あったのは本当だけど尾ヒレで全然違う話になってるってやつだから半端に合ってるのが厄介 |
… | 24825/03/23(日)00:35:37No.1294938271+>>クウガ見てからずっと後に呪怨見て |
… | 24925/03/23(日)00:35:42No.1294938290+見ててください!俺の!変身!!!の覚悟決まり切った感じ好き |
… | 25025/03/23(日)00:35:45No.1294938303+見返すと五代君が攻撃されてる時の演技がほんとに痛そうというか |
… | 25125/03/23(日)00:35:56No.1294938361+>割と本気で射撃の腕については右に出る人がいなかったんだろう |
… | 25225/03/23(日)00:35:59No.1294938376+実際のとこライジングがアルティメットの力の一部ってファンが勝手に言ってるだけなんだっけ |
… | 25325/03/23(日)00:36:00No.1294938382+>実は声優はクウガの前からやってる… |
… | 25425/03/23(日)00:36:08No.1294938411そうだねx3杉田さんの人は当時からちょくちょく声優の方でも仕事してたはず封神演義の聞仲とか |
… | 25525/03/23(日)00:36:21No.1294938483+>杉田さんの役者さんいい声してんなって思ってたらいつの間にか声優やってる… |
… | 25625/03/23(日)00:36:37No.1294938552そうだねx1仮面ライダーに限らないけどグロい方がまだマシな犠牲者を匂わせる演出いいよね |
… | 25725/03/23(日)00:36:46No.1294938587そうだねx1>シンプルながらも惚れ惚れする |
… | 25825/03/23(日)00:36:46No.1294938589そうだねx3>ダグバの人は舞台方面でめっちゃ活躍してるんだよな |
… | 25925/03/23(日)00:36:48No.1294938596+アークルさん中の人の要望に正確に応えてくれるけど説明書くれないのがな… |
… | 26025/03/23(日)00:36:53No.1294938619そうだねx2ドラゴンやペガサスで初回変身時特殊能力のデメリットで困惑するのは珍しい作風だと思う |
… | 26125/03/23(日)00:37:06No.1294938676+なんなら声優業ってあの頃くらいまでは俳優の副業だしな… |
… | 26225/03/23(日)00:37:44No.1294938827+夏休みにテレビつけたら神社で少年がお兄さんと話してて |
… | 26325/03/23(日)00:37:45No.1294938833そうだねx1G3がちゃんとクウガのデザイン踏襲してるの好き |
… | 26425/03/23(日)00:37:46No.1294938839+こち亀のトンデモ教授とかもやってた杉田さんの中の人 |
… | 26525/03/23(日)00:37:50No.1294938862そうだねx1>アークルさん中の人の要望に正確に応えてくれるけど説明書くれないのがな… |
… | 26625/03/23(日)00:37:55No.1294938889そうだねx1DAMで青空になる歌うと気合入った映像流れるよね |
… | 26725/03/23(日)00:37:57No.1294938893+クウガで刷新された変身!の叫び方が根付いたからこそ照井竜の並々ならぬ感情の表れにつながるのちょっときれいすぎる |
… | 26825/03/23(日)00:38:03No.1294938922+>アークルさん中の人の要望に正確に応えてくれるけど説明書くれないのがな… |
… | 26925/03/23(日)00:38:03No.1294938923+ペガサスは狙撃専門の機動力捨てたフォームだけど超感覚で回避は出来るっていうのいいよね |
… | 27025/03/23(日)00:38:07No.1294938937+>正直ああいう形の目立ち方はあんまり好きじゃなかったぐらいには未だに心囚われてる人が多い作品だよ |
… | 27125/03/23(日)00:38:18No.1294938975そうだねx1ゴウラム運送も昭和の謎の岩場ワープの理由付けだったのかな |
… | 27225/03/23(日)00:38:21No.1294938991そうだねx1ゴウラム良いよね |
… | 27325/03/23(日)00:38:23No.1294939002そうだねx3>子供も犠牲になるのが辛いよね |
… | 27425/03/23(日)00:38:44No.1294939103+>アークルさん中の人の要望に正確に応えてくれるけど説明書くれないのがな… |
… | 27525/03/23(日)00:38:57No.1294939171+もしかして最終回で変身しないのいまだにクウガだけだったりする? |
… | 27625/03/23(日)00:39:00No.1294939183+>DAMで青空になる歌うと気合入った映像流れるよね |
… | 27725/03/23(日)00:39:07No.1294939208+当たり前なんだけどクウガもグロンギも刺されたら血は出るし |
… | 27825/03/23(日)00:39:14No.1294939243+>なんで…??? |
… | 27925/03/23(日)00:39:23No.1294939284+>>DAMで青空になる歌うと気合入った映像流れるよね |
… | 28025/03/23(日)00:39:24No.1294939288+当時25歳くらいのオダジョーが最初から演技上手すぎる |
… | 28125/03/23(日)00:39:36No.1294939340そうだねx7五代というかオダギリジョーの笑顔が本当に優しくてとてもいいんだ |
… | 28225/03/23(日)00:39:38No.1294939352+>>アークルさん中の人の要望に正確に応えてくれるけど説明書くれないのがな… |
… | 28325/03/23(日)00:39:39No.1294939357そうだねx4ジャラジ回で「針を刺された男子が…自殺しました」の所はこっちまでうげぇ…ってなった |
… | 28425/03/23(日)00:39:45No.1294939384+>ゴウラム運送も昭和の謎の岩場ワープの理由付けだったのかな |
… | 28525/03/23(日)00:39:53No.1294939425そうだねx4恩師回は子供の頃から好きだったけど大人になって見直すと恩師側が忘れてたって部分のニュアンスの味が深くて深くて… |
… | 28625/03/23(日)00:39:58No.1294939444+アルティメットフォームはダグバと色が黒と白とで対比してるのが好き |
… | 28725/03/23(日)00:40:15No.1294939506そうだねx1現実的な手段で殺すのえぐいからってああなったらしいけど |
… | 28825/03/23(日)00:40:21No.1294939528そうだねx4まだ警察との協力関係できてない頃に |
… | 28925/03/23(日)00:40:27No.1294939554+>>ゴウラム運送も昭和の謎の岩場ワープの理由付けだったのかな |
… | 29025/03/23(日)00:40:35No.1294939594+>当たり前なんだけどクウガもグロンギも刺されたら血は出るし |
… | 29125/03/23(日)00:40:37No.1294939609+あっさり描いてるけど警察官が銃を一般人に預けるという滅茶苦茶重いシーン |
… | 29225/03/23(日)00:40:48No.1294939647+>古代リント語読めない現代のリントが悪い |
… | 29325/03/23(日)00:40:55No.1294939672そうだねx1>恩師回は子供の頃から好きだったけど大人になって見直すと恩師側が忘れてたって部分のニュアンスの味が深くて深くて… |
… | 29425/03/23(日)00:40:56No.1294939673そうだねx3後半のゴ連中は直接的な殺害シーンよりニュースで淡々と流される大量の被害者のシーンがマジで怖い |
… | 29525/03/23(日)00:40:57No.1294939680+DAMのライダーソングは映像チョイスが気合い入ってる気がする |
… | 29625/03/23(日)00:41:08No.1294939734+カタあなたはグロンギです |
… | 29725/03/23(日)00:41:15No.1294939763+>当たり前なんだけどクウガもグロンギも刺されたら血は出るし |
… | 29825/03/23(日)00:41:17No.1294939778+>現実的な手段で殺すのえぐいからってああなったらしいけど |
… | 29925/03/23(日)00:41:17No.1294939782そうだねx3>まだ警察との協力関係できてない頃に |
… | 30025/03/23(日)00:41:24No.1294939816+アレだけ被害出てても自衛隊とかじゃなくて警察が何とかしようとしてるのが涙ぐましい |
… | 30125/03/23(日)00:41:28No.1294939837そうだねx6>見返すと五代君が攻撃されてる時の演技がほんとに痛そうというか |
… | 30225/03/23(日)00:41:32No.1294939855+グロンギに対抗するためにダグバ参考にして作りました! |
… | 30325/03/23(日)00:41:37No.1294939865+夕陽の中に走る影が好き |
… | 30425/03/23(日)00:41:50No.1294939916+終盤のゲゲル100人単位で被害者出てるのおかしいだろ |
… | 30525/03/23(日)00:41:57No.1294939948+出血量で言うと龍騎の真司が一番ヤバいから… |
… | 30625/03/23(日)00:41:59No.1294939961そうだねx2当時は地方住みで実感薄かったけど |
… | 30725/03/23(日)00:42:09No.1294940000+ドキッ! |
… | 30825/03/23(日)00:42:16No.1294940022+人間ドラマちゃんとやってるけど一条さんの超人的な硬さと狙撃力はあまりにも特撮すぎる! |
… | 30925/03/23(日)00:42:17No.1294940031+>終盤のゲゲル100人単位で被害者出てるのおかしいだろ |
… | 31025/03/23(日)00:42:31No.1294940086+>あっさり描いてるけど警察官が銃を一般人に預けるという滅茶苦茶重いシーン |
… | 31125/03/23(日)00:42:38No.1294940120そうだねx2いいよね… |
… | 31225/03/23(日)00:42:45No.1294940160+>アレだけ被害出てても自衛隊とかじゃなくて警察が何とかしようとしてるのが涙ぐましい |
… | 31325/03/23(日)00:42:47No.1294940175+>アレだけ被害出てても自衛隊とかじゃなくて警察が何とかしようとしてるのが涙ぐましい |
… | 31425/03/23(日)00:42:53No.1294940203そうだねx1>出血量で言うと龍騎の真司が一番ヤバいから… |
… | 31525/03/23(日)00:42:53No.1294940207+毒喰らって白目剥いて悶絶するシーンは日曜朝に流していい表情じゃなかった |
… | 31625/03/23(日)00:42:57No.1294940224+リントの戦士誉れ高い…彼らだけをターゲットにしよ… |
… | 31725/03/23(日)00:43:05No.1294940245+戦うためだけの戦闘兵器だ! |
… | 31825/03/23(日)00:43:10No.1294940268そうだねx2今まで現場レベルの協力だった警察とついに完全連携するバダー回!の次がジャラジなの酷いよ… |
… | 31925/03/23(日)00:43:11No.1294940273そうだねx5>でも本当に怖いのは強敵の出現でこれまでより深手を負う戦いが増えてきたのに五代の傷の治りがこれまでよりずっと速くて椿さんがドン引きしてるとこ |
… | 32025/03/23(日)00:43:17No.1294940302+亀のやつがビルの上から鉄球降らして沢山被害者出すじゃん? |
… | 32125/03/23(日)00:43:22No.1294940321+令和の今だと一条さんも2号ライダーにされてそう |
… | 32225/03/23(日)00:43:30No.1294940350そうだねx1未確認呼びとか薔薇のタトゥーの女とか雰囲気出しの細かい描写が上手いよね |
… | 32325/03/23(日)00:43:38No.1294940387+黒のヒーローと白のボスがやり合う絵面が正直魂レベルに刻まれてる |
… | 32425/03/23(日)00:43:39No.1294940391そうだねx2今見ると仕事で帰れないお母さんの話すげぇ長いことやってたな... |
… | 32525/03/23(日)00:43:52No.1294940447+>当時は地方住みで実感薄かったけど |
… | 32625/03/23(日)00:43:55No.1294940467そうだねx1>令和の今だと一条さんも2号ライダーにされてそう |
… | 32725/03/23(日)00:44:02No.1294940502+神経断裂弾ってグロンギ用だけど人に向けて撃ったらどうなるの |
… | 32825/03/23(日)00:44:04No.1294940508+公道のゲリラ撮影に立ち会った一般人のリアクションが |
… | 32925/03/23(日)00:44:06No.1294940512+ウィザードのソラとかたまに作品間違ってんじゃないかってくらいヤバいやつ出てくるから仮面ライダーシリーズの敵はおもしれぇ |
… | 33025/03/23(日)00:44:12No.1294940536そうだねx2>>アレだけ被害出てても自衛隊とかじゃなくて警察が何とかしようとしてるのが涙ぐましい |
… | 33125/03/23(日)00:44:14No.1294940545+血塗れのステゴロバトルって男の子だよな… |
… | 33225/03/23(日)00:44:21No.1294940575+自衛隊がなんとかするにはまず総理大臣の指示で防衛出動しないといけないから難しい |
… | 33325/03/23(日)00:44:25No.1294940593+ペガサスボウガンはよく話題になるけどタイタンソードもイメージソースは「切り裂くもの」だから地味に携帯が難しいのよね |
… | 33425/03/23(日)00:44:36No.1294940646+>いいよね… |
… | 33525/03/23(日)00:44:47No.1294940687+子供の頃に東京クソ怖いところって記憶した初めての作品 |
… | 33625/03/23(日)00:44:55No.1294940718+>>出血量で言うと龍騎の真司が一番ヤバいから… |
… | 33725/03/23(日)00:45:00No.1294940741+>アルティメットフォームはダグバと色が黒と白とで対比してるのが好き |
… | 33825/03/23(日)00:45:07No.1294940782+>主人公が最終回前に死ぬ朝番組なんなんだよ |
… | 33925/03/23(日)00:45:08No.1294940793そうだねx6やっぱ硬ぇぜ!タイタン!!を念入りにやってからのクソ痛そうなトゲトゲ跡 |
… | 34025/03/23(日)00:45:13No.1294940818そうだねx1>fu4800192.jpg[見る] |
… | 34125/03/23(日)00:45:15No.1294940822そうだねx1>今見ると仕事で帰れないお母さんの話すげぇ長いことやってたな... |
… | 34225/03/23(日)00:45:16No.1294940825+>神経断裂弾ってグロンギ用だけど人に向けて撃ったらどうなるの |
… | 34325/03/23(日)00:45:16No.1294940827+>グロンギに対抗するためにダグバ参考にして作りました! |
… | 34425/03/23(日)00:45:19No.1294940838そうだねx2>黒のヒーローと白のボスがやり合う絵面が正直魂レベルに刻まれてる |
… | 34525/03/23(日)00:45:24No.1294940863+>>あれだけいつ何が起こるかもわからないのに辞めない警官たち覚悟キマりすぎてる |
… | 34625/03/23(日)00:45:39No.1294940927+>アレだけ被害出てても自衛隊とかじゃなくて警察が何とかしようとしてるのが涙ぐましい |
… | 34725/03/23(日)00:45:53No.1294940988+>後半のゴ連中は直接的な殺害シーンよりニュースで淡々と流される大量の被害者のシーンがマジで怖い |
… | 34825/03/23(日)00:46:00No.1294941013そうだねx1逆にクウガから一気に平成ライダーのテンプレート作ってるアギトも続けてみると一気に知ってる味になってるのおもしれ!ってなるよ |
… | 34925/03/23(日)00:46:07No.1294941032+タイタンは硬いのは肩と胸部の装甲だけでお腹とか無防備なのがなんか笑う |
… | 35025/03/23(日)00:46:14No.1294941063+>作中第0号シルエットだけずっと出てたけどいざ怪人態出てきたらめっちゃ格好良くてあのモジャモジャ何だったの?!ってなったやつ! |
… | 35125/03/23(日)00:46:15No.1294941066+しょうもないマメ知識 |
… | 35225/03/23(日)00:46:22No.1294941100+人間形態のグロンギに撃っても貫通するだけだったな神経断裂弾 |
… | 35325/03/23(日)00:46:26No.1294941116+>未確認呼びとか薔薇のタトゥーの女とか雰囲気出しの細かい描写が上手いよね |
… | 35425/03/23(日)00:46:36No.1294941161そうだねx2ちゃんと生きてるのにキューバだかの海岸で子供たちと戯れる五代の画があまりにも天国すぎて五代死んだと思ってた人それなりにいたよね |
… | 35525/03/23(日)00:46:36No.1294941165そうだねx1自衛隊はそもそも警察組織の上位互換なわけじゃないので警察の手に負えないから出てくるとかではない |
… | 35625/03/23(日)00:46:45No.1294941204+>>黒のヒーローと白のボスがやり合う絵面が正直魂レベルに刻まれてる |
… | 35725/03/23(日)00:46:52No.1294941228+>やっぱ硬ぇぜ!タイタン!!を念入りにやってからのクソ痛そうなトゲトゲ跡 |
… | 35825/03/23(日)00:46:53No.1294941233+途中からあのタイタンの鎧が!?枠だったと思うタイタン |
… | 35925/03/23(日)00:46:56No.1294941246そうだねx3仮面ライダーを題材にした刑事ドラマってくらい警察がずっと頑張ってるよね |
… | 36025/03/23(日)00:47:03No.1294941275+強化ゴウマが警官殺しまくる所が怖すぎて印象に残る |
… | 36125/03/23(日)00:47:09No.1294941305+漫画の方10巻まで33円だったから読んでたんですがあの…なんでこんなことするんですか…? |
… | 36225/03/23(日)00:47:15No.1294941328そうだねx3子供 🤝 |
… | 36325/03/23(日)00:47:24No.1294941365+池袋駅の地下丸ごと封鎖とかよっぽどの事態よね |
… | 36425/03/23(日)00:47:27No.1294941383+ジャラジ戦が今見ても異質すぎる |
… | 36525/03/23(日)00:47:33No.1294941417+>人間だと基本貫通じゃないかな… |
… | 36625/03/23(日)00:47:40No.1294941442+>逆にクウガから一気に平成ライダーのテンプレート作ってるアギトも続けてみると一気に知ってる味になってるのおもしれ!ってなるよ |
… | 36725/03/23(日)00:48:09No.1294941555そうだねx2生き汚さとプライドのなさで食らいついて最終的にゴに匹敵する力まで手に入れたゴオマさんの雑草根性は観ててだいぶ好きになったところ |
… | 36825/03/23(日)00:48:32No.1294941656そうだねx1小説版だとあのラストシーン一条さんの妄想になってたっけ |
… | 36925/03/23(日)00:48:41No.1294941697+>逆にクウガから一気に平成ライダーのテンプレート作ってるアギトも続けてみると一気に知ってる味になってるのおもしれ!ってなるよ |
… | 37025/03/23(日)00:48:47No.1294941722そうだねx4>クウガ 殴り続ける |
… | 37125/03/23(日)00:48:49No.1294941731そうだねx1タイタンは硬いけど五代くんがあのスタイルで行くって覚悟してるだけだからな… |
… | 37225/03/23(日)00:48:54No.1294941751+アギトはアギトで平成ライダーのフォーマットの1つなんだけど敵があまりにも異質すぎて独自設定が過ぎる |
… | 37325/03/23(日)00:49:00No.1294941780+>小説版だとあのラストシーン一条さんの妄想になってたっけ |
… | 37425/03/23(日)00:49:04No.1294941797+新型の神経断裂弾を人間体で受けたライオは上半身が吹っ飛んだぞ |
… | 37525/03/23(日)00:49:09No.1294941820+>生き汚さとプライドのなさで食らいついて最終的にゴに匹敵する力まで手に入れたゴオマさんの雑草根性は観ててだいぶ好きになったところ |
… | 37625/03/23(日)00:49:13No.1294941834+「トドメだ!」とか簡単なグロンギ語なら演技の雰囲気とかで聞き取れるようになるの好き |
… | 37725/03/23(日)00:49:20No.1294941868+グロンギ用に開発したやつ全部機密扱いだよね絶対… |
… | 37825/03/23(日)00:49:32No.1294941927+>ライダーって呼ばないのはアギトもだ |
… | 37925/03/23(日)00:49:32No.1294941931+キック前の助走好き |
… | 38025/03/23(日)00:49:36No.1294941942+レギュラーの刑事さん二人も頑張ってるしバギブソンに挑んだ白バイ警官も覚悟決まりすぎてる |
… | 38125/03/23(日)00:49:52No.1294941999+>「トドメだ!」とか簡単なグロンギ語なら演技の雰囲気とかで聞き取れるようになるの好き |
… | 38225/03/23(日)00:49:54No.1294942005+ジャラジを怒りに任せてめちゃくちゃに攻撃して殺したのを気に病んでる五代優しすぎる |
… | 38325/03/23(日)00:49:54No.1294942007+対比としてはいいよね手を取り扱って生きていけるのに今はグロンギ殺すしかないの |
… | 38425/03/23(日)00:49:55No.1294942014+最終回は五代死んで終わりにするつもりだったんだっけ |
… | 38525/03/23(日)00:49:58No.1294942025+>>人間だと基本貫通じゃないかな… |
… | 38625/03/23(日)00:50:02No.1294942040+博士はアギトでも続投してたよね |
… | 38725/03/23(日)00:50:11No.1294942069+一番初めに感覚的に覚えたグロンギ語はボソグです |
… | 38825/03/23(日)00:50:14No.1294942080そうだねx2やっぱすげえぜ!科警研! |
… | 38925/03/23(日)00:50:23No.1294942130そうだねx11ここではリントの言葉で話せ |
… | 39025/03/23(日)00:50:23No.1294942136+バンダド |
… | 39125/03/23(日)00:50:27No.1294942155+>ジャラジ戦が今見ても異質すぎる |
… | 39225/03/23(日)00:50:31No.1294942168+クウガとアギトは言わないけど龍騎は最初から仮面ライダーって言うんだよな |
… | 39325/03/23(日)00:50:39No.1294942197+>「トドメだ!」とか簡単なグロンギ語なら演技の雰囲気とかで聞き取れるようになるの好き |
… | 39425/03/23(日)00:50:42No.1294942208そうだねx2>一番初めに感覚的に覚えたグロンギ語はボソグです |
… | 39525/03/23(日)00:50:55No.1294942251+>「トドメだ!」とか簡単なグロンギ語なら演技の雰囲気とかで聞き取れるようになるの好き |
… | 39625/03/23(日)00:51:17No.1294942357+>>一番初めに感覚的に覚えたグロンギ語はボソグです |
… | 39725/03/23(日)00:51:19No.1294942365+平成前半は龍騎以外割とライダーって呼称してないイメージ |
… | 39825/03/23(日)00:51:24No.1294942387+グロンギ語って韓国語の解読に近い感覚があるんだよな |
… | 39925/03/23(日)00:51:29No.1294942413+小説じゃ議員になったグロンギのせいで下手に神経断裂弾とか使えなくなっちゃってたなぁ |
… | 40025/03/23(日)00:51:40No.1294942453そうだねx5例のASMRで「…ギベ♡」って言われると聞いて堪えられなかった |
… | 40125/03/23(日)00:51:44No.1294942468+>グロンギ用に当たった後体内でもう一回炸裂する弾じゃなかった? |
… | 40225/03/23(日)00:51:49No.1294942496+ギベ!ギベ!ギベ!(墨連射) |
… | 40325/03/23(日)00:51:49No.1294942497そうだねx4>バンダド |
… | 40425/03/23(日)00:51:54No.1294942514そうだねx1>最終回は五代死んで終わりにするつもりだったんだっけ |
… | 40525/03/23(日)00:51:54No.1294942517そうだねx3薔薇のタトゥーの女役の人が駅でOLさん達にクウガ見てます!って声かけられて役忘れてにこにこしながら手を振った話が可愛すぎる |
… | 40625/03/23(日)00:51:56No.1294942522+白が弱体化フォームって散々視聴者の意識に刷り込んだ所にダグバ完全復活があの真っ白なの相当興奮した |
… | 40725/03/23(日)00:52:08No.1294942579+クウガなんかあったん…? |
… | 40825/03/23(日)00:52:09No.1294942587+グロンギ式9進法すごく数えにくそう |
… | 40925/03/23(日)00:52:10No.1294942589+当時出てたPSゲームの影響もあってBGMはどれも印象深い |
… | 41025/03/23(日)00:52:14No.1294942608+ギブグ・ギギ... |
… | 41125/03/23(日)00:52:28No.1294942696+リン・トギベ |
… | 41225/03/23(日)00:52:39No.1294942746そうだねx3>例のASMRで「…ギベ♡」って言われると聞いて堪えられなかった |
… | 41325/03/23(日)00:52:42No.1294942757そうだねx7>クウガなんかあったん…? |
… | 41425/03/23(日)00:52:44No.1294942767+>クウガなんかあったん…? |
… | 41525/03/23(日)00:52:45No.1294942774そうだねx1>薔薇のタトゥーの女役の人が幼稚園の側歩いてたら子供達がパニックになったって話が悲惨すぎる |
… | 41625/03/23(日)00:53:03No.1294942839+>クウガなんかあったん…? |
… | 41725/03/23(日)00:53:05No.1294942848そうだねx1ここではリントの言葉で話せ |
… | 41825/03/23(日)00:53:12No.1294942881+ギャリドが死ぬ時のボゾグ…!ボゾギデシャス…!!!が怖いのなんの |
… | 41925/03/23(日)00:53:18No.1294942903+>バギングバギングドググビンザ ザ |
… | 42025/03/23(日)00:53:21No.1294942912そうだねx1>>クウガなんかあったん…? |
… | 42125/03/23(日)00:53:23No.1294942921そうだねx11>薔薇のタトゥーの女役の人が幼稚園の側歩いてたら子供達がパニックになったって話が悲惨すぎる |
… | 42225/03/23(日)00:53:24No.1294942933+人間に使っていいものじゃなさすぎる… |
… | 42325/03/23(日)00:53:28No.1294942941+今度出るスノードームのやつは欲しいわ… |
… | 42425/03/23(日)00:53:28No.1294942942+グロンギ戦闘種族すぎる… |
… | 42525/03/23(日)00:53:31No.1294942955+まぁ普通に定期的に話題なってるだろクウガレベルの作品だと |
… | 42625/03/23(日)00:53:32No.1294942960+死ねとイけがグロンギ語だと同じだとASMRで無駄知識を得た |
… | 42725/03/23(日)00:53:56No.1294943060+>やっぱ殺されるんじゃねーか!! |
… | 42825/03/23(日)00:53:57No.1294943067+アギトのサソリアンノウンを幼少時に観て怯えてたレベルなので子供時代にこれ観てたやつらはハートがつよいな… |
… | 42925/03/23(日)00:54:09No.1294943115+>今度出るスノードームのやつは欲しいわ… |
… | 43025/03/23(日)00:54:14No.1294943144+というかクウガだけに限らず仮面ライダーって呼称してないライダー結構多いぞ! |
… | 43125/03/23(日)00:54:24No.1294943190+>死ねとイけがグロンギ語だと同じだとASMRで無駄知識を得た |
… | 43225/03/23(日)00:54:33No.1294943240そうだねx1ライダーの架空原語でもグロンギ語は全編通して使ってくるから物騒な頻出単語は覚えるんだよな… |
… | 43325/03/23(日)00:54:38No.1294943266+>アギトのサソリアンノウンを幼少時に観て怯えてたレベルなので子供時代にこれ観てたやつらはハートがつよいな… |
… | 43425/03/23(日)00:54:40No.1294943275+>クウガなんかあったん…? |
… | 43525/03/23(日)00:54:48No.1294943307+超全集とか読むとクウガで昔のライダー像をぶっ壊す的なこと書かれてて |
… | 43625/03/23(日)00:54:48No.1294943308+>ライダーの架空原語でもグロンギ語は全編通して使ってくるから物騒な頻出単語は覚えるんだよな… |
… | 43725/03/23(日)00:54:49No.1294943312+イけリント |
… | 43825/03/23(日)00:54:54No.1294943340+死なずに大事なもの失っても生き続けなきゃならないからこそテーマとしては一貫したものになったと思う |
… | 43925/03/23(日)00:55:06No.1294943387+こんなチンポみたいな棺だったっけ |
… | 44025/03/23(日)00:55:09No.1294943397+ASMRもそうだけどグロンギ語で台詞覚えてあの長文演技とかしてた当時の役者さん達ほんと凄い… |
… | 44125/03/23(日)00:55:16No.1294943442+なんか単語少ないのって未成熟な古代語って感じでかえって雰囲気出るな |
… | 44225/03/23(日)00:55:22No.1294943473+薔薇は一条さんの事どう思ってたのかな |
… | 44325/03/23(日)00:55:23No.1294943476+神周りの話とか作中でほぼ語られてなかった気がするアギト |
… | 44425/03/23(日)00:55:25No.1294943485そうだねx2>ジャラジ戦が今見ても異質すぎる |
… | 44525/03/23(日)00:55:25No.1294943490+>というかクウガだけに限らず仮面ライダーって呼称してないライダー結構多いぞ! |
… | 44625/03/23(日)00:55:36No.1294943540+>>今度出るスノードームのやつは欲しいわ… |
… | 44725/03/23(日)00:55:54No.1294943615そうだねx2>平成1期は作中でちゃんと理由付けあって仮面ライダー呼びしてたのあったっけ…? |
… | 44825/03/23(日)00:56:21No.1294943733そうだねx1好きなグロンギの会話シーンは |
… | 44925/03/23(日)00:56:22No.1294943736+薔薇のタトゥーの人って今見ても異質なキャラだな… |
… | 45025/03/23(日)00:56:27No.1294943757そうだねx2>薔薇は一条さんの事どう思ってたのかな |
… | 45125/03/23(日)00:56:27No.1294943759そうだねx3>キレた勢い任せだけじゃなくてバイクで膝潰したり悪あがきに即フォームチェンジで対応してくるのも怖い |
… | 45225/03/23(日)00:56:29No.1294943768+エボルトの人もエボルドライバー巻いたら息子に泣かれたんだっけ… |
… | 45325/03/23(日)00:56:35No.1294943796そうだねx1「行くぞ」「トドメだ」「来たか…」辺りの短くまとまってるやつはなんとなく分かるよね |
… | 45425/03/23(日)00:56:37No.1294943806+いつか未確認なんとかしても警察にとっては普通の犯罪者でまた忙しくなるって話もしてるのすごいんだよな |
… | 45525/03/23(日)00:56:38No.1294943808+ぶっちゃけオダギリジョーじゃない五代雄介に何の魅力も感じない |
… | 45625/03/23(日)00:56:40No.1294943819+>平成1期は作中でちゃんと理由付けあって仮面ライダー呼びしてたのあったっけ…? |
… | 45725/03/23(日)00:56:40No.1294943823+当時個人サイトで古代リント文字を網羅してるのがあってなんか齧りついてたな |
… | 45825/03/23(日)00:56:45No.1294943850+>これ以上五代を戦わせるなコノヤロウ |
… | 45925/03/23(日)00:56:46No.1294943858+マ…マスクドライダーシステム…だめか |
… | 46025/03/23(日)00:56:48No.1294943861+リントの言葉完璧なゴもゲゲル関連の言葉はグロンギ語なの意気込みみたいなものあっていいよね |
… | 46125/03/23(日)00:56:48No.1294943865+>>平成1期は作中でちゃんと理由付けあって仮面ライダー呼びしてたのあったっけ…? |
… | 46225/03/23(日)00:57:13No.1294943967+>神周りの話とか作中でほぼ語られてなかった気がするアギト |
… | 46325/03/23(日)00:57:14No.1294943970+クウガ…ザブギンボ・ガヅシブジャ・メ・ギイガ・ギ・ビ・バデスンババ |
… | 46425/03/23(日)00:57:17No.1294943978そうだねx3フォーム名をそもそも作中で言わない作品は結構あるが青とか緑とか◯号とかドラマの中だけの呼称で呼ばれるのが特徴的だなクウガ |
… | 46525/03/23(日)00:57:27No.1294944016+ゴになってくると人間社会に合わせにきてるやつ増えるのも不気味でいい閣下みたいに浮きまくりなのもいるけど |
… | 46625/03/23(日)00:57:28No.1294944022+本編面白かったら小説版も是非読んでほしい |
… | 46725/03/23(日)00:57:35No.1294944052+>「行くぞ」「トドメだ」「来たか…」辺りの短くまとまってるやつはなんとなく分かるよね |
… | 46825/03/23(日)00:57:37No.1294944059+白銀の殺戮者メ・ギイガ・ギに勝てるかな?が一番好き |
… | 46925/03/23(日)00:57:39No.1294944068+>ぶっちゃけオダギリジョーじゃない五代雄介に何の魅力も感じない |
… | 47025/03/23(日)00:57:42No.1294944074+あっちはグロンギ語使うからクウガとの会話がほぼないんだよな… |
… | 47125/03/23(日)00:57:45No.1294944083+>薔薇のタトゥーの女役の人が駅でOLさん達にクウガ見てます!って声かけられて役忘れてにこにこしながら手を振った話が可愛すぎる |
… | 47225/03/23(日)00:57:46No.1294944093+戦闘民族だから名乗ってくれるんだよな一部グロンギ... |
… | 47325/03/23(日)00:57:50No.1294944113+>神周りの話とか作中でほぼ語られてなかった気がするアギト |
… | 47425/03/23(日)00:57:51No.1294944125+>本編面白かったら小説版も是非読んでほしい |
… | 47525/03/23(日)00:58:01No.1294944169+2号か!? |
… | 47625/03/23(日)00:58:06No.1294944197+>>>今度出るスノードームのやつは欲しいわ… |
… | 47725/03/23(日)00:58:11No.1294944217+書き込みをした人によって削除されました |
… | 47825/03/23(日)00:58:11No.1294944222そうだねx4>フォーム名をそもそも作中で言わない作品は結構あるが青とか緑とか◯号とかドラマの中だけの呼称で呼ばれるのが特徴的だなクウガ |
… | 47925/03/23(日)00:58:16No.1294944244+>仮面ライダーを題材にした刑事ドラマってくらい警察がずっと頑張ってるよね |
… | 48025/03/23(日)00:58:17No.1294944249+神経断裂弾はガドル閣下ですら片膝つくくらいの火力だからそれを警官が使用許可されてるの本当に異常事態だよな |
… | 48125/03/23(日)00:58:29No.1294944296+>あっちはグロンギ語使うからクウガとの会話がほぼないんだよな… |
… | 48225/03/23(日)00:58:29No.1294944298そうだねx2>2号か!? |
… | 48325/03/23(日)00:58:32No.1294944307そうだねx1>>神周りの話とか作中でほぼ語られてなかった気がするアギト |
… | 48425/03/23(日)00:58:38No.1294944335+>薔薇のタトゥーの人って今見ても異質なキャラだな… |
… | 48525/03/23(日)00:58:40No.1294944343+時系列を出してるテロップがいい味出してる |
… | 48625/03/23(日)00:58:43No.1294944351+>グロンギ式9進法すごく数えにくそう |
… | 48725/03/23(日)00:58:44No.1294944355+今だとちゃんと字幕出しそうだけど当時は何も無くてそれがグロンギの不気味さを倍増してて良かった |
… | 48825/03/23(日)00:59:04No.1294944441+2号と4号で色とツノが違うから別でしょ…とか律儀にやってるの子供向けの概念無さすぎる… |
… | 48925/03/23(日)00:59:08No.1294944456+>伽部凛 |
… | 49025/03/23(日)00:59:10No.1294944460+設定理解して見直すとサイの奴とかお前ら不甲斐ないからもう階級飛ばしまーすされたの可哀想 |
… | 49125/03/23(日)00:59:11No.1294944466+何気に自分が赤くなったとか青くなったとか気付けるのすごいなって思う |
… | 49225/03/23(日)00:59:19No.1294944499そうだねx1>戦闘民族だから名乗ってくれるんだよな一部グロンギ... |
… | 49325/03/23(日)00:59:20No.1294944504+>神経断裂弾はガドル閣下ですら片膝つくくらいの火力だからそれを警官が使用許可されてるの本当に異常事態だよな |
… | 49425/03/23(日)00:59:33No.1294944547+聖なる泉枯れ果てし時 |
… | 49525/03/23(日)00:59:38No.1294944570+>戦闘民族だから名乗ってくれるんだよな一部グロンギ... |
… | 49625/03/23(日)00:59:40No.1294944576+バルバとかドルドとかリント評価するグロンギいるけど |
… | 49725/03/23(日)00:59:43No.1294944589+脅威のライダーゴ・バダー・バ |
… | 49825/03/23(日)00:59:57No.1294944643+>バギングズガギド(9人が5かたまり=45人 と)ドググビンレザ(さらに2人:45+2=47人だ) |
… | 49925/03/23(日)00:59:57No.1294944644+どの人もグロンギ語で喋るの上手くて違和感ないのがすごいよね |
… | 50025/03/23(日)01:00:08No.1294944696+>時系列を出してるテロップがいい味出してる |
… | 50125/03/23(日)01:00:16No.1294944748そうだねx2>時系列を出してるテロップがいい味出してる |
… | 50225/03/23(日)01:00:25No.1294944788+>神経断裂弾はガドル閣下ですら片膝つくくらいの火力だからそれを警官が使用許可されてるの本当に異常事態だよな |
… | 50325/03/23(日)01:00:33No.1294944828+クウガ!お前を倒せば27人分だ! |
… | 50425/03/23(日)01:00:36No.1294944847+ゲゲルは晴れ舞台ですからね |
… | 50525/03/23(日)01:00:41No.1294944872+神経断裂弾は劇中でも強化されてゴ種にも効くようになってるのマジ怖い |
… | 50625/03/23(日)01:00:43No.1294944880+当時も今も役者の顔全然覚えられないから街中で会っても気付かないだろうな俺… |
… | 50725/03/23(日)01:00:44No.1294944887そうだねx3>バルバとかドルドとかリント評価するグロンギいるけど |
… | 50825/03/23(日)01:00:45No.1294944894そうだねx1バッタのやつとかラストの標的はクウガにするぜ!とかやってんのゲゲル楽しんでていいよね |
… | 50925/03/23(日)01:00:50No.1294944908そうだねx2歴が長いのもあるだろうけど特にグロンギ語上手いって思ったのがゴオマの人 |
… | 51025/03/23(日)01:01:04No.1294944966+>今だとちゃんと字幕出しそうだけど当時は何も無くてそれがグロンギの不気味さを倍増してて良かった |
… | 51125/03/23(日)01:01:16No.1294945013+悪魔の背中のメ・ギャリド・ギ |
… | 51225/03/23(日)01:01:19No.1294945025+キバは過去の出来事が現在にも連なるところがリンクするのが良さだし何を持って失敗と言ってんだか |
… | 51325/03/23(日)01:01:25No.1294945071+算盤壊されてカウントリセットされてキレる閣下好き |
… | 51425/03/23(日)01:01:25No.1294945075そうだねx1キバは現代編と過去編を同時進行してるだけだろ!? |
… | 51525/03/23(日)01:01:31No.1294945095+>バッタのやつとかラストの標的はクウガにするぜ!とかやってんのゲゲル楽しんでていいよね |
… | 51625/03/23(日)01:01:33No.1294945101+>時系列を出してるテロップがいい味出してる |
… | 51725/03/23(日)01:01:34No.1294945109+バ・ヅーバとダ・バーダとか閣下とかは戦いたい側だよね |
… | 51825/03/23(日)01:01:34No.1294945112+描写で言うと今やってるやつも完全にヤクでこんな描写していいんだって思った闇菓子 |
… | 51925/03/23(日)01:01:50No.1294945174+9進数なの絶対数えづらいって!ってなる |
… | 52025/03/23(日)01:02:08No.1294945241+9進数だなんてどういう経緯でできたんだろうな…現代でも少数民族では細々と使われるからリアリティはある方だけど |
… | 52125/03/23(日)01:02:14No.1294945270そうだねx4序盤からグロンギ語わかっちゃうとそれはそれで台無しなんだよな |
… | 52225/03/23(日)01:02:21No.1294945306+終盤ゲームの計算機ブッ壊れされた落とし前取れ殺すって殺し合いが始まるのはどうやっても相互理解不能な種族だと認識させられる |
… | 52325/03/23(日)01:02:22No.1294945309+設定って全部明かせば面白いわけじゃないしな… |
… | 52425/03/23(日)01:02:27No.1294945328+>描写で言うと今やってるやつも完全にヤクでこんな描写していいんだって思った闇菓子 |
… | 52525/03/23(日)01:02:33No.1294945365+>劇中でドラゴンやペガサスって命名させる案もあったと聞く |
… | 52625/03/23(日)01:02:37No.1294945387そうだねx2クウガ博で入場者カウントするのにあの計算式使うだろって言われてずっと笑ってた |
… | 52725/03/23(日)01:02:50No.1294945446そうだねx1>描写で言うと今やってるやつも完全にヤクでこんな描写していいんだって思った闇菓子 |
… | 52825/03/23(日)01:02:53No.1294945464+>算盤壊されてカウントリセットされてキレる閣下好き |
… | 52925/03/23(日)01:03:03No.1294945499+ゴセパ・ザバギン・バシグラ・ゴ・ガドル・バ・ザ |
… | 53025/03/23(日)01:03:12No.1294945536そうだねx1新しい変身で逆にいきなりの超感覚とかでもだえるのもすごい設定だと思う |
… | 53125/03/23(日)01:03:19No.1294945561+>ドルドは死んだからな |
… | 53225/03/23(日)01:03:26No.1294945592+振り向くな!の人ミス日本かなんかだっけ |
… | 53325/03/23(日)01:03:43No.1294945665+恩師の回が好きすぎる |
… | 53425/03/23(日)01:03:57No.1294945712+もっと僕を笑わせてよ😁 |
… | 53525/03/23(日)01:04:01No.1294945730そうだねx5>クウガ博で入場者カウントするのにあの計算式使うだろって言われてずっと笑ってた |
… | 53625/03/23(日)01:04:02No.1294945735+>バ・ヅーバとダ・バーダとか閣下とかは戦いたい側だよね |
… | 53725/03/23(日)01:04:15No.1294945786+謎が明かされる具合が凄い丁寧にコントロールされてて気持ちいいよねクウガ |
… | 53825/03/23(日)01:04:16No.1294945791+>そのガドルに殴られて吹き飛ばされながら反撃する一条さんが本当におかしい |
… | 53925/03/23(日)01:04:19No.1294945800+>>算盤壊されてカウントリセットされてキレる閣下好き |
… | 54025/03/23(日)01:04:24No.1294945826そうだねx1グロンギの中にリアルプロレスラーの人いたね |
… | 54125/03/23(日)01:04:25No.1294945829+>本人じゃなくてもあの帽子とマフラー装備してソロバン抱えた人配置して欲しいな… |
… | 54225/03/23(日)01:04:27No.1294945843+>ダブルのドーパントって名前もモロにヤクじゃなかったっけ |
… | 54325/03/23(日)01:04:28No.1294945845そうだねx1>振り向くな!の人ミス日本かなんかだっけ |
… | 54425/03/23(日)01:04:28No.1294945849そうだねx1グラニュートは別に人食わなくても生きていけるから罪深さが段違いなんだよな… |
… | 54525/03/23(日)01:04:35No.1294945874+グロンギ語は相手が言葉も常識も通じないヤバい奴らって分かりやすくするためだろうし初回で字幕はダメじゃないかなぁ |
… | 54625/03/23(日)01:04:41No.1294945902+>描写で言うと今やってるやつも完全にヤクでこんな描写していいんだって思った闇菓子 |
… | 54725/03/23(日)01:04:46No.1294945924+入場者が万単位になるとバギング連発するのか…… |
… | 54825/03/23(日)01:04:56No.1294945971+ラ階級ってゴがやってるセミファイナルをクリアしたことあるやつらだからな |
… | 54925/03/23(日)01:04:58No.1294945988+>新しい変身で逆にいきなりの超感覚とかでもだえるのもすごい設定だと思う |
… | 55025/03/23(日)01:05:04No.1294946020+ゴオマ早々に禁止行為して出禁されたのに執念深すぎる |
… | 55125/03/23(日)01:05:16No.1294946097そうだねx1バックしますが未だに心に深く刻まれている |
… | 55225/03/23(日)01:05:23No.1294946134+>グロンギの中にリアルプロレスラーの人いたね |
… | 55325/03/23(日)01:05:39No.1294946229+>もっと僕を笑わせてよ😁 |
… | 55425/03/23(日)01:05:50No.1294946288+>バヅーは赤のクウガを翻弄しまくったうえで自分についてこれる青のクウガを指名してその青で来い!って煽ってるからな |
… | 55525/03/23(日)01:05:51No.1294946296+グロンギ語から原作を調べて驚きだったのは |
… | 55625/03/23(日)01:05:59No.1294946331+割と総集編多いんだけどこれも面白いから困る |
… | 55725/03/23(日)01:06:07No.1294946379+ペガサスはダメージも倍増するのきつすぎる |
… | 55825/03/23(日)01:06:12No.1294946398そうだねx1意匠としてクウガのマークの完成度が高すぎる |
… | 55925/03/23(日)01:06:20No.1294946433+まだ正式スタートしてないけど始めちゃいまーす!とかやってるゴオマは逆によくあの場で粛清されなかったな |
… | 56025/03/23(日)01:06:23No.1294946451そうだねx3>>グロンギの中にリアルプロレスラーの人いたね |
… | 56125/03/23(日)01:06:30No.1294946493そうだねx1彼らの中でゲゲルは大事な掟だからゲゲルでもないのにリント殺したりインチキで強くなるのはちょっと…って価値観なのがなんか好き |
… | 56225/03/23(日)01:06:30No.1294946494+一条さんは2号ライダーだからな…生身だけれど |
… | 56325/03/23(日)01:06:37No.1294946543そうだねx3ラ階級はンとやり合わなかった勝ち抜きゴ階級とかだっけ |
… | 56425/03/23(日)01:06:40No.1294946563そうだねx1敵のセリフで「そうか!クウガか!」ってなるのも前任者が居た事に繋がるしいい演出 |
… | 56525/03/23(日)01:07:04No.1294946692+>意匠としてクウガのマークの完成度が高すぎる |
… | 56625/03/23(日)01:07:13No.1294946729+>彼らの中でゲゲルは大事な掟だからゲゲルでもないのにリント殺したりインチキで強くなるのはちょっと…って価値観なのがなんか好き |
… | 56725/03/23(日)01:07:26No.1294946798+一般市民の殺し方が |
… | 56825/03/23(日)01:07:28No.1294946808+>>意匠としてクウガのマークの完成度が高すぎる |
… | 56925/03/23(日)01:07:29No.1294946812+>終盤ゲームの計算機ブッ壊れされた落とし前取れ殺すって殺し合いが始まるのはどうやっても相互理解不能な種族だと認識させられる |
… | 57025/03/23(日)01:07:30No.1294946817+>>クウガ博で入場者カウントするのにあの計算式使うだろって言われてずっと笑ってた |
… | 57125/03/23(日)01:07:30No.1294946820+>意匠としてクウガのマークの完成度が高すぎる |
… | 57225/03/23(日)01:07:32No.1294946827+>グロンギ語から原作を調べて驚きだったのは |
… | 57325/03/23(日)01:07:39No.1294946857+>彼らの中でゲゲルは大事な掟だからゲゲルでもないのにリント殺したりインチキで強くなるのはちょっと…って価値観なのがなんか好き |
… | 57425/03/23(日)01:07:39No.1294946858そうだねx2>敵のセリフで「そうか!クウガか!」ってなるのも前任者が居た事に繋がるしいい演出 |
… | 57525/03/23(日)01:07:47No.1294946889そうだねx2>まだ正式スタートしてないけど始めちゃいまーす!とかやってるゴオマは逆によくあの場で粛清されなかったな |
… | 57625/03/23(日)01:07:48No.1294946894+ゲームであるし儀式でもある |
… | 57725/03/23(日)01:07:55No.1294946930そうだねx2ドラゴンとペガサスは明確なデメリットがあるのに特に目立ったデメリットがないタイタン |
… | 57825/03/23(日)01:08:09No.1294946991そうだねx1残虐ゲームみたいな部分が語られがちだけど割とプレイスタイルみたいなのまちまちで面白いよね |
… | 57925/03/23(日)01:08:36No.1294947125+>>グロンギの中にリアルプロレスラーの人いたね |
… | 58025/03/23(日)01:09:06No.1294947257そうだねx1あと結構ありがちな表現ではあるけど上位グロンギほど人間的なマトモな服着てるの良いよね |
… | 58125/03/23(日)01:09:13No.1294947291そうだねx3>ドラゴンとペガサスは明確なデメリットがあるのに特に目立ったデメリットがないタイタン |
… | 58225/03/23(日)01:09:17No.1294947308+>ゲリザギバスゲゲルだと割と元の単語がわかりやすい |
… | 58325/03/23(日)01:09:21No.1294947333+トラックで轢き殺される女の子と |
… | 58425/03/23(日)01:09:23No.1294947346そうだねx1>>>グロンギの中にリアルプロレスラーの人いたね |
… | 58525/03/23(日)01:09:26No.1294947366そうだねx4やべっ…煽ってたら自殺者出しちゃってゲゲル達成できねぇ… |
… | 58625/03/23(日)01:09:33No.1294947406そうだねx2ガリマ姐さんかっこいいけどマジで怖い |
… | 58725/03/23(日)01:09:35No.1294947415そうだねx3五代戦いに投じることそのものに対して思うところはあるけどクウガそのものはクレスト入れた道具作るぐらいに大好きなんだよな |
… | 58825/03/23(日)01:09:55No.1294947507そうだねx1アンノウンとかも無関係な被害出したら粛清されたりああいうのあるとこいつら無秩序に暴れてるのではなくて独自の社会性を持ち合わせてるんだ!ってワクワクするよね |
… | 58925/03/23(日)01:10:13No.1294947581+>ドラゴンとペガサスは明確なデメリットがあるのに特に目立ったデメリットがないタイタン |
… | 59025/03/23(日)01:10:17No.1294947613そうだねx2タイタンは鈍足だけど戦闘に支障が出るほどでは無いのでマイティの次にバランスが良い |
… | 59125/03/23(日)01:10:36No.1294947690+五代が変身したの見たゴオマのビガラグバスビ・クウガァ!がなんかいまだに好き |
… | 59225/03/23(日)01:10:40No.1294947711+>五代戦いに投じることそのものに対して思うところはあるけどクウガそのものはクレスト入れた道具作るぐらいに大好きなんだよな |
… | 59325/03/23(日)01:10:41No.1294947712そうだねx2ゴの真似して小型化できないのに武器持ち歩いてるの可愛いよね姐さん |
… | 59425/03/23(日)01:10:57No.1294947779+難易度高くねーと楽しめねーんだよ!ってやってたら対策されて焦るピアノのやつ |
… | 59525/03/23(日)01:11:20No.1294947903そうだねx1>五代戦いに投じることそのものに対して思うところはあるけどクウガそのものはクレスト入れた道具作るぐらいに大好きなんだよな |
… | 59625/03/23(日)01:11:24No.1294947927+ゴ階級に上がる前に一足先に武器仕様のゲゲルとかね |
… | 59725/03/23(日)01:11:26No.1294947935そうだねx2>アンノウンとかも無関係な被害出したら粛清されたりああいうのあるとこいつら無秩序に暴れてるのではなくて独自の社会性を持ち合わせてるんだ!ってワクワクするよね |
… | 59825/03/23(日)01:11:55No.1294948055+角その他が黄色?金色?だからか黄色のクウガがいない |
… | 59925/03/23(日)01:12:12No.1294948161そうだねx3人間好きです |
… | 60025/03/23(日)01:12:13No.1294948163そうだねx2>ヘッドロック食らったオダジョーが普通に焦った顔してた気がする |
… | 60125/03/23(日)01:12:18No.1294948189+仮面で隠してるってのは石ノ森ライダーのテイストに戻ってきてて良いよなあってなった |
… | 60225/03/23(日)01:12:23No.1294948213+ルールがあるのはゴからって設定だけど数しか縛りの無いメやズも一定の自分ルールで殺してるのよね |
… | 60325/03/23(日)01:12:26No.1294948227+ゴのやり方にこだわって墓穴掘る意識高い系姐さん |
… | 60425/03/23(日)01:12:51No.1294948329そうだねx1ガリマさん漫画版だと人間側について五代といい感じになるのに |
… | 60525/03/23(日)01:12:58No.1294948353そうだねx2>人間好きです |
… | 60625/03/23(日)01:13:22No.1294948460+>>アンノウンとかも無関係な被害出したら粛清されたりああいうのあるとこいつら無秩序に暴れてるのではなくて独自の社会性を持ち合わせてるんだ!ってワクワクするよね |
… | 60725/03/23(日)01:13:23No.1294948471+初ライダーがこれだったからどんどんコレジャナイになっていった思い出 |
… | 60825/03/23(日)01:13:34No.1294948518+>五代戦いに投じることそのものに対して思うところはあるけどクウガそのものはクレスト入れた道具作るぐらいに大好きなんだよな |
… | 60925/03/23(日)01:13:54No.1294948616+昔クウガの対戦格闘ゲームでノーリスクで必殺技出せたけど |
… | 61025/03/23(日)01:13:56No.1294948623+>>人間好きです |
… | 61125/03/23(日)01:14:06No.1294948661+>ルールがあるのはゴからって設定だけど数しか縛りの無いメやズも一定の自分ルールで殺してるのよね |
… | 61225/03/23(日)01:14:12No.1294948696そうだねx4色々設定聞くとアンノウンって気の毒だよな… |
… | 61325/03/23(日)01:14:16No.1294948708+本編だとあんまそんな印象無いけど |
… | 61425/03/23(日)01:14:16No.1294948709+蠍怪人くんは真面目に仕事してただけなのに間接的に殺しちゃったから蠍座動かして人間粛清するね…はスケールでかすぎっすよ神様 |
… | 61525/03/23(日)01:14:23No.1294948727+ゴオマがあそこまで始末されなかったのがグロンギらしいところだと思う |
… | 61625/03/23(日)01:14:44No.1294948808+最終決戦朝見てた親父も子供だった俺も呆然としてたのだけは覚えてるからよっぽどの衝撃だったんだろうな |
… | 61725/03/23(日)01:14:45No.1294948816+>初ライダーがこれだったからどんどんコレジャナイになっていった思い出 |
… | 61825/03/23(日)01:14:57No.1294948862+>色々設定聞くとアンノウンって気の毒だよな… |
… | 61925/03/23(日)01:15:04No.1294948890そうだねx3神様の人間贔屓が酷過ぎる! |
… | 62025/03/23(日)01:15:17No.1294948961そうだねx13 1742660117074.png-(39509 B) >>「トドメだ!」とか簡単なグロンギ語なら演技の雰囲気とかで聞き取れるようになるの好き |
… | 62125/03/23(日)01:15:27No.1294948996+敵が天使ってなんか凄かったよな当時は… |
… | 62225/03/23(日)01:15:37No.1294949058+>昔クウガの対戦格闘ゲームでノーリスクで必殺技出せたけど |
… | 62325/03/23(日)01:15:38No.1294949070そうだねx1>初ライダーがこれだったからどんどんコレジャナイになっていった思い出 |
… | 62425/03/23(日)01:15:40No.1294949080+>天使であることは本編よくみると普通に考察できるし… |
… | 62525/03/23(日)01:15:52No.1294949139+そういやゴオマ殺されたのって粛清でいいんだろうか |
… | 62625/03/23(日)01:15:55No.1294949153+イキってたゴオマ君があっさり死ぬのも悲しい |
… | 62725/03/23(日)01:16:28No.1294949282+昭和平成令和みたいな括りから1つだけ独立してるようなもんだから |
… | 62825/03/23(日)01:16:31No.1294949302+>クウガは準備期間があったのはめちゃくちゃ大きいよ |
… | 62925/03/23(日)01:16:32No.1294949309そうだねx1>そういやゴオマ殺されたのって粛清でいいんだろうか |
… | 63025/03/23(日)01:16:37No.1294949332+>>初ライダーがこれだったからどんどんコレジャナイになっていった思い出 |
… | 63125/03/23(日)01:16:45No.1294949367そうだねx1>そういやゴオマ殺されたのって粛清でいいんだろうか |
… | 63225/03/23(日)01:16:50No.1294949383+そもそもOPの壁画?っぽいやつすら一切説明ないからなアギト |
… | 63325/03/23(日)01:17:11No.1294949484そうだねx2>そもそもOPの壁画?っぽいやつすら一切説明ないからなアギト |
… | 63425/03/23(日)01:17:57No.1294949646+>>そういやゴオマ殺されたのって粛清でいいんだろうか |
… | 63525/03/23(日)01:17:58No.1294949654+めちゃくちゃ刺さったんだけど今見ると後半に行くにつれて特撮シーン少なくなっていくのだけが気になってしまう |
… | 63625/03/23(日)01:18:00No.1294949658そうだねx6アギトの裏設定は知らなくても面白いし知ったら納得感倍増するタイプだから上手いよね |
… | 63725/03/23(日)01:18:00No.1294949659そうだねx4アギトは壮大すぎて説明すればするほどスケールダウンするのは間違いないからな |
… | 63825/03/23(日)01:18:15No.1294949702そうだねx2>俺はもうライダーを見るべき人間じゃないんだと気づいたのが555終わった時だった |
… | 63925/03/23(日)01:18:39No.1294949795そうだねx1青とか移動に使われるだけでみたいなの多くて悲しい |
… | 64025/03/23(日)01:18:46No.1294949821+>アギトは壮大すぎて説明すればするほどスケールダウンするのは間違いないからな |
… | 64125/03/23(日)01:18:47No.1294949824+>持ってたというかかっぱらったからな |
… | 64225/03/23(日)01:18:48No.1294949828そうだねx1大慌てでアギト成立させた敏樹ってもしかしてめちゃくちゃ英雄的存在なのでは |
… | 64325/03/23(日)01:19:03No.1294949917そうだねx1パンチが…弱くなってる! |
… | 64425/03/23(日)01:19:09No.1294949969そうだねx3ゴオマ君は他のゲゲル邪魔するわ爆死しなかったせいで神経断裂弾完成するわで |
… | 64525/03/23(日)01:19:11No.1294949979+最強三種がバ・ギ・ダでラ種二人がデとグでザジオがレだからこいつらが各種族のンを除いたトップって事でいいんだろうか |
… | 64625/03/23(日)01:19:24No.1294950032そうだねx1ゲゲルの結果で死ねないのはグロンギ的に最も屈辱的な仕打ちなんじゃないかと思う |
… | 64725/03/23(日)01:19:38No.1294950090そうだねx1>アギトの裏設定は知らなくても面白いし知ったら納得感倍増するタイプだから上手いよね |
… | 64825/03/23(日)01:19:43No.1294950110そうだねx1ジオウで翔一くんが自分の意思でトリニティになった時に幻聴聞こえてきて大変だった |
… | 64925/03/23(日)01:19:45No.1294950118そうだねx1いくら怪人とは言え血塗れで目見開いた死体がぶら下がってるの |
… | 65025/03/23(日)01:19:47No.1294950126+ドラゴンロッドがそんないいもんじゃねぇからな |
… | 65125/03/23(日)01:19:47No.1294950128そうだねx1>青とか移動に使われるだけでみたいなの多くて悲しい |
… | 65225/03/23(日)01:20:06No.1294950194そうだねx1>大慌てでアギト成立させた敏樹ってもしかしてめちゃくちゃ英雄的存在なのでは |
… | 65325/03/23(日)01:20:21No.1294950253そうだねx3当時だと映像もまあ設定に絶対追いつかないから語らない方が良いのは確かだと思う |
… | 65425/03/23(日)01:20:27No.1294950280+確かにドラゴン…青のクウガは若干持て余してた感あるんだよな… |
… | 65525/03/23(日)01:20:30No.1294950295そうだねx1でもライジングドラゴンロッド超かっこいいし… |
… | 65625/03/23(日)01:20:46No.1294950358+実際クウガは商売としては大失敗だからな |
… | 65725/03/23(日)01:20:48No.1294950366+絵だったか鏡だかの裏の壁の中に指が…ってのだけ異様に記憶にある |
… | 65825/03/23(日)01:20:50No.1294950377+>ドラゴンロッドがそんないいもんじゃねぇからな |
… | 65925/03/23(日)01:20:50No.1294950379そうだねx2実際マイティとタイタンフォーム以外はスペック極端で使いづらいから… |
… | 66025/03/23(日)01:21:09No.1294950448+ライジングドラゴンとか結局1回しか変身してないからな |
… | 66125/03/23(日)01:21:19No.1294950498+>そういやゴオマ殺されたのって粛清でいいんだろうか |
… | 66225/03/23(日)01:21:49No.1294950622+ドラゴンは作中で描写されてる個性が高くジャンプできて長い棒でリーチあるだけなのがちょっとしょべぇ… |
… | 66325/03/23(日)01:22:00No.1294950689+>でもライジングドラゴンロッド超かっこいいし… |
… | 66425/03/23(日)01:22:00No.1294950691そうだねx2アギトって謎が解けてもなんも解決しないし翔一くんを始めとする皆が謎の解明に興味無いんだよな |
… | 66525/03/23(日)01:22:05No.1294950729+かけら持ったぐらいでよくダグバに挑んだなゴオマ |
… | 66625/03/23(日)01:22:09No.1294950743+>クウガ一作で終わる可能性も高かったのに予想をはるかに超えるヒットで大慌てでアギトを準備しなきゃいけなくなるという |
… | 66725/03/23(日)01:22:23No.1294950806+例の一枚絵でアギト世界の歴史が視聴者は分かるけど劇中ではあの絵出ないからな… |
… | 66825/03/23(日)01:22:29No.1294950848+>ただその辺含めて後から見てもアンノウンの意匠は秀逸だと思う |
… | 66925/03/23(日)01:22:33No.1294950866そうだねx2アギトの裏設定は神様人間好きすぎ!くらい把握してればまあいいと思う |
… | 67025/03/23(日)01:22:34No.1294950875+終盤駆け足すぎたのが残念 |
… | 67125/03/23(日)01:22:36No.1294950883+でもまあ実際ドラゴン短距離移動用フォームとして使うのは運用としてはすげえ正しいんだよな… |
… | 67225/03/23(日)01:22:38No.1294950890+ドラゴン動きが早いはずだから今だと高速戦闘とかやってんじゃないかと思うんだ |
… | 67325/03/23(日)01:22:39No.1294950895+色で戦闘スタイル変わるのってクウガとティガどっちが先だっけ |
… | 67425/03/23(日)01:22:55No.1294950955+サブタイが漢字二文字だから最終回はあれだろ!ってみんなに予想されてて見事にそれだったヤツ |
… | 67525/03/23(日)01:23:05No.1294950998そうだねx1>色で戦闘スタイル変わるのってクウガとティガどっちが先だっけ |
… | 67625/03/23(日)01:23:12No.1294951028+>アギトって謎が解けてもなんも解決しないし翔一くんを始めとする皆が謎の解明に興味無いんだよな |
… | 67725/03/23(日)01:23:16No.1294951046+究極の闇を齎す者レベルまでモーフィングパワー極まってるとそのベルトの欠片で他人のゲドルードやゲブロンにアクセスできるってことなのかな… |
… | 67825/03/23(日)01:23:24No.1294951093そうだねx2ズの下位グループでパシリさせられてたのがダグバの欠片でゴと喧嘩できるほど強くなって増長するの良いよね…末路はあれなのも |
… | 67925/03/23(日)01:23:33No.1294951148そうだねx2>>ドラゴンロッドがそんないいもんじゃねぇからな |
… | 68025/03/23(日)01:23:44No.1294951194+>色で戦闘スタイル変わるのってクウガとティガどっちが先だっけ |
… | 68125/03/23(日)01:23:52No.1294951231そうだねx1>アギトって謎が解けてもなんも解決しないし翔一くんを始めとする皆が謎の解明に興味無いんだよな |
… | 68225/03/23(日)01:23:54No.1294951240+アークルみたいな身体に埋め込まれてる変身ベルト大好きだから現行の赤ガヴすげぇ嬉しかったりする |
… | 68325/03/23(日)01:24:18No.1294951341+>かけら持ったぐらいでよくダグバに挑んだなゴオマ |
… | 68425/03/23(日)01:24:21No.1294951347+ダグバが白でアルティメットが黒という対比が良い |
… | 68525/03/23(日)01:24:30No.1294951384+クウガの三年前くらいだっけティガ |
… | 68625/03/23(日)01:24:40No.1294951438+>「切り裂くもの」と「撃ちぬくもの」は現代では現場で用意するのは難しい |
… | 68725/03/23(日)01:24:48No.1294951472+>終盤駆け足すぎたのが残念 |
… | 68825/03/23(日)01:24:49No.1294951478そうだねx2スレ内でも言われてるけど |
… | 68925/03/23(日)01:24:50No.1294951480そうだねx2強化ゴオマのデザイン本当に怖いもん |
… | 69025/03/23(日)01:25:04No.1294951531そうだねx2ドンブラザーズもそうだったけど井上って設定の開示や伏線回収そのものより不条理な世の中で登場人物がどう生きていくか描き切ることの方が好きなんだろうなって… |
… | 69125/03/23(日)01:25:10No.1294951557そうだねx1ライダーにおいてのフォームチェンジの祖はRXでは? |
… | 69225/03/23(日)01:25:30No.1294951633+アマゾンズって画面の彩度もだけどクウガの直系的なとこもあったな…って今でも思う |
… | 69325/03/23(日)01:25:36No.1294951665そうだねx1>赤ガヴすげぇ嬉しかったりする |
… | 69425/03/23(日)01:25:49No.1294951713+>ライダーにおいてのフォームチェンジの祖はRXでは? |
… | 69525/03/23(日)01:26:03No.1294951770+>その辺の弓道部にでも弓貸して貰うか…? |
… | 69625/03/23(日)01:26:26No.1294951869そうだねx1>アメイジングマイティとアルティメットはもうちょっと活躍させてほしかった |
… | 69725/03/23(日)01:26:30No.1294951880+目覚めたばかりのダグバがみんな起きろ~ってやったんだもんな |
… | 69825/03/23(日)01:26:39No.1294951912+カラバリを基本としてって部分じゃない? |
… | 69925/03/23(日)01:26:43No.1294951931+>ライダーにおいてのフォームチェンジの祖はRXでは? |
… | 70025/03/23(日)01:26:51No.1294951967+アルティメットの動いてるところをあんま見れなかったからアーツとか買ってるところはあります |
… | 70125/03/23(日)01:27:05No.1294952015+原理的にはモーフィングして形変えてるから元の物体はなんでもいいんだよなイメージしやすいほうがいいってことなんだろうけど |
… | 70225/03/23(日)01:27:11No.1294952039そうだねx1>実際クウガは商売としては大失敗だからな |
… | 70325/03/23(日)01:27:22No.1294952083そうだねx2流石にアルティメットだとガドル閣下強化体でも勝負にならないと思う… |
… | 70425/03/23(日)01:27:30No.1294952105+>ドンブラザーズもそうだったけど井上って設定の開示や伏線回収そのものより不条理な世の中で登場人物がどう生きていくか描き切ることの方が好きなんだろうなって… |
… | 70525/03/23(日)01:27:30No.1294952110+小説版で2号ライダー要素回収するのマジで綺麗で好き |
… | 70625/03/23(日)01:27:33No.1294952116+ライジングペガサスで上空からの攻撃を感知し針を掴み即座に撃ち返すってのが最高にカッコよかった |
… | 70725/03/23(日)01:27:33No.1294952119+>原理的にはモーフィングして形変えてるから元の物体はなんでもいいんだよなイメージしやすいほうがいいってことなんだろうけど |
… | 70825/03/23(日)01:27:41No.1294952148+>この枠はずっとメタルヒーロー枠だし次の番組の準備してなかったの……? |
… | 70925/03/23(日)01:27:41No.1294952149+>クウガの三年前くらいだっけティガ |
… | 71025/03/23(日)01:27:41No.1294952152+バダーがああなるんだからバックシマスも階級高ければトラック丸ごと変身させてたのかな |
… | 71125/03/23(日)01:27:49No.1294952184そうだねx3あんましフォームチェンジの正確な定義みたいなの決めたら面倒くさくなるから姿が変わって強くなる程度の認識で行くと元祖はストロンガーなあたり結構古くからやってんだなぁと |
… | 71225/03/23(日)01:28:05No.1294952241+>流石にアルティメットだとガドル閣下強化体でも勝負にならないと思う… |
… | 71325/03/23(日)01:29:19No.1294952491+>アギトの裏設定は神様人間好きすぎ!くらい把握してればまあいいと思う |
… | 71425/03/23(日)01:29:22No.1294952505+>原理的にはモーフィングして形変えてるから元の物体はなんでもいいんだよなイメージしやすいほうがいいってことなんだろうけど |
… | 71525/03/23(日)01:29:54No.1294952625+スーパー1のファイブハンドもフォームチェンジみたいなもんだし |
… | 71625/03/23(日)01:30:28No.1294952742+>「子どもがロックスター目指すといい出したときのカーチャン」 |
… | 71725/03/23(日)01:30:33No.1294952763+クウガのリント語の説明とかアギトの超越肉体の金とか光輝への目覚めとかそういうの大好き |
… | 71825/03/23(日)01:30:48No.1294952812+RXとかもフォームチェンジやってるもんな |
… | 71925/03/23(日)01:30:49No.1294952813そうだねx1履修とか言う言葉使う奴嫌いなんだよな |
… | 72025/03/23(日)01:30:58No.1294952844+元祖を言うのは難しいけど形態変化を流行らせたのはやっぱティガな感じはあるよね |
… | 72125/03/23(日)01:31:07No.1294952881+ゴとンに差がありすぎるとザギバスゲゲル無理ゲーになりそうだけどゲリザギバスクリアしたら強化してもらえるとかなんだっけ? |
… | 72225/03/23(日)01:31:19No.1294952934+あちこちオードリーで久々にきたろう見たけどもう完全におじいちゃんだったな… |
… | 72325/03/23(日)01:31:38No.1294953005+>元祖を言うのは難しいけど形態変化を流行らせたのはやっぱティガな感じはあるよね |
… | 72425/03/23(日)01:31:41No.1294953020+>ゴとンに差がありすぎるとザギバスゲゲル無理ゲーになりそうだけどゲリザギバスクリアしたら強化してもらえるとかなんだっけ? |
… | 72525/03/23(日)01:31:46No.1294953033+>ゴとンに差がありすぎるとザギバスゲゲル無理ゲーになりそうだけどゲリザギバスクリアしたら強化してもらえるとかなんだっけ? |
… | 72625/03/23(日)01:31:55No.1294953081+>ゴとンに差がありすぎるとザギバスゲゲル無理ゲーになりそうだけどゲリザギバスクリアしたら強化してもらえるとかなんだっけ? |
… | 72725/03/23(日)01:32:19No.1294953188+各フォームの命名シーンを撮るだけ撮って没にしたという話の真偽をずっと気にしてる |
… | 72825/03/23(日)01:32:42No.1294953294+ダグバになるといきなり犠牲者が万単位なんだもん… |
… | 72925/03/23(日)01:32:59No.1294953347+他がドラゴンとかペガサスなのに赤だけマイティってなんだよ!ってなる |
… | 73025/03/23(日)01:33:00No.1294953354+ゲゲルは強くなるための儀式なわけだしクリアしたらもちろん強くなるよ |
… | 73125/03/23(日)01:33:01No.1294953358+>小説版で2号ライダー要素回収するのマジで綺麗で好き |
… | 73225/03/23(日)01:33:08No.1294953393+子供の頃にみたもののけ姫とティガと平成ガメラとクウガで俺の好みはリアル路線のダークな方向に定められたから本当に罪深いと思う |
… | 73325/03/23(日)01:33:25No.1294953471そうだねx4>以前ここで「肉じゃがに投入されてしまったカレールーを丁寧に掬い取ろうとする人」「子どもがロックスター目指すといい出したときのカーチャン」と言われててダメだった |
… | 73425/03/23(日)01:34:01No.1294953617+>元祖を言うのは難しいけど形態変化を流行らせたのはやっぱティガな感じはあるよね |
… | 73525/03/23(日)01:34:05No.1294953640そうだねx1>各フォームの命名シーンを撮るだけ撮って没にしたという話の真偽をずっと気にしてる |
… | 73625/03/23(日)01:34:33No.1294953740+先代クウガの頃は弥生時代なので槍弓剣がギリギリ存在してる頃か…もう少し前だったら石器もといハンマーでなんとかするクウガが見れたかもしれない |
… | 73725/03/23(日)01:34:39No.1294953770+>子供の頃にみたもののけ姫とティガと平成ガメラとクウガで俺の好みはリアル路線のダークな方向に定められたから本当に罪深いと思う |
… | 73825/03/23(日)01:34:51No.1294953827+最近見たけど平成ガメラはクウガに怪獣の功罪的なダーク要素も入れてて |
… | 73925/03/23(日)01:34:52No.1294953832そうだねx2ギノガの毒にやられた翌週に真っ暗な部屋のベッドの上で死んでる五代の撮り下ろしでこの後は!仮面ライダークウガ!してたのは覚えてる |
… | 74025/03/23(日)01:34:53No.1294953835+チャージアップストロンガーは赤から白(銀)に変わるカブトムシだから白から赤に変わるクワガタのクウガは大分ストロンガー意識してるよね |
… | 74125/03/23(日)01:34:56No.1294953843そうだねx1RXはライダーベルトが3つある感じなんだよな実際見た目どころかベルトも変身してるし |
… | 74225/03/23(日)01:35:08No.1294953887+>>小説版で2号ライダー要素回収するのマジで綺麗で好き |
… | 74325/03/23(日)01:35:44No.1294954066+鎧武のジンバーレモン好きな理由がチャージアップっぽいからなんだけど多分そんな理由の人あんまいない |
… | 74425/03/23(日)01:35:58No.1294954185+複数の変身形態を持つヒーローの元祖ってだけならレインボーマンになるのかな |
… | 74525/03/23(日)01:36:06No.1294954245+>チャージアップストロンガーは赤から白(銀)に変わるカブトムシだから白から赤に変わるクワガタのクウガは大分ストロンガー意識してるよね |
… | 74625/03/23(日)01:36:40No.1294954412そうだねx1>作品タイトルの主役が1号だけど実は設定では制作順は2つ目とかそういう系 |
… | 74725/03/23(日)01:36:49No.1294954468+>ギノガの毒にやられた翌週に真っ暗な部屋のベッドの上で死んでる五代の撮り下ろしでこの後は!仮面ライダークウガ!してたのは覚えてる |
… | 74825/03/23(日)01:37:13No.1294954565+ギノガは曲がりなりにも五代の命を奪ったのと攻撃方法が口付けなのもあって |
… | 74925/03/23(日)01:37:49No.1294954704そうだねx3主役の次点って意味での2号ライダーなのか劇中制作順における2号ライダーなのかを敢えてごっちゃにして話します!!!!!!!!!!! |
… | 75025/03/23(日)01:38:00No.1294954741+そういや最初に映る古代文字ってなんて書いてんだろうって調べたら見る時は部屋を明るくして見てねって書いてるらしくてダメだった |
… | 75125/03/23(日)01:38:40No.1294954903+>そういや最初に映る古代文字ってなんて書いてんだろうって調べたら見る時は部屋を明るくして見てねって書いてるらしくてダメだった |
… | 75225/03/23(日)01:38:52No.1294954953+>主役の次点って意味での2号ライダーなのか劇中制作順における2号ライダーなのかを敢えてごっちゃにして話します!!!!!!!!!!! |
… | 75325/03/23(日)01:38:55No.1294954973+グローイングフォーム(足だけマイティフォーム) |
… | 75425/03/23(日)01:39:20No.1294955080+ポリゴンショックのせいで子供が見る番組には必ず注意喚起が入るようになったんだよ |
… | 75525/03/23(日)01:39:48No.1294955210そうだねx5>ポリゴンショックのせいで子供が見る番組には必ず注意喚起が入るようになったんだよ |
… | 75625/03/23(日)01:40:20No.1294955345+リント文字大きく見せて合わせて日本語でも書いてなかったっけ…? |
… | 75725/03/23(日)01:44:02No.1294956410+>>ポリゴンショックのせいで子供が見る番組には必ず注意喚起が入るようになったんだよ |
… | 75825/03/23(日)01:45:47No.1294956902+>>チャージアップストロンガーは赤から白(銀)に変わるカブトムシだから白から赤に変わるクワガタのクウガは大分ストロンガー意識してるよね |