[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1742558932524.jpg-(143304 B)
143304 B無念Nameとしあき25/03/21(金)21:08:52No.1304895306そうだねx3 03:58頃消えます
るろうに剣心スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/21(金)21:15:35No.1304897606そうだねx7
なんかノイタミナ枠が無くなってダイマがあったところにお引越しするそうね
2無念Nameとしあき25/03/21(金)21:16:37No.1304897955そうだねx9
てっきり打ち切りかと思ってたけど案外的外れでもなかったわけか
3無念Nameとしあき25/03/21(金)21:17:39No.1304898297そうだねx5
>なんかノイタミナ枠が無くなってダイマがあったところにお引越しするそうね
ノイタミナ無くなんの!?
4無念Nameとしあき25/03/21(金)21:18:31No.1304898587そうだねx1
尺的に凄い微妙な感じだけど残りは1クールで終わるんかね
5無念Nameとしあき25/03/21(金)21:18:35No.1304898605そうだねx39
失敗リメイク
6無念Nameとしあき25/03/21(金)21:19:11No.1304898809そうだねx7
あんまり強そうじゃなくなった
7無念Nameとしあき25/03/21(金)21:19:20No.1304898853そうだねx15
方治がバラの花束で攻撃するところは何だこれってなった
8無念Nameとしあき25/03/21(金)21:19:56No.1304899060そうだねx9
2クールで京都編やれなかったんかな
9無念Nameとしあき25/03/21(金)21:20:00No.1304899084そうだねx4
まだ先の話だけど葵屋の攻防辺りでも引き伸ばしありそう
10無念Nameとしあき25/03/21(金)21:22:16No.1304899848そうだねx8
煉獄と京都大火の改変は大失敗だったな
11無念Nameとしあき25/03/21(金)21:23:17No.1304900190そうだねx1
頭かち割られたのに生きてるのか
12無念Nameとしあき25/03/21(金)21:23:33No.1304900279そうだねx4
また師匠と会う意味あった?
13無念Nameとしあき25/03/21(金)21:23:36No.1304900285+
煉獄の尊厳が守られた
14無念Nameとしあき25/03/21(金)21:24:30No.1304900588そうだねx1
>方治がバラの花束で攻撃するところは何だこれってなった
薩摩言葉の所長の場面がクローズアップされて怪しいなぁと思ったら
どんどん尺繋ぎみたいなシーンの連続で作画も中の下みたいでいい加減愛想が突いた
そもそもスレ画にしても旧作は口元や鼻周りの包帯の表現もきっちり書き込んでいたのに
どうみても手抜きでしかないそれも見ていて不安でしか無かった
15無念Nameとしあき25/03/21(金)21:24:55No.1304900713+
>まだ先の話だけど葵屋の攻防辺りでも引き伸ばしありそう
あーそうかそっちもあるから1クールじゃ終わらんな
16無念Nameとしあき25/03/21(金)21:25:33No.1304900918+
>また師匠と会う意味あった?
師匠に葵屋襲撃の件話すのこのタイミングしかないからそこら辺の補完だろう
17無念Nameとしあき25/03/21(金)21:25:55No.1304901052そうだねx1
>そもそもスレ画にしても旧作は口元や鼻周りの包帯の表現もきっちり書き込んでいたのに
>どうみても手抜きでしかないそれも見ていて不安でしか無かった
デザインは今の和月の絵に合わせてるだけでしょ
18無念Nameとしあき25/03/21(金)21:26:34No.1304901309そうだねx9
こんなん儲け出ないやろ
人誅編からやっとけばよかったんや
19無念Nameとしあき25/03/21(金)21:26:39No.1304901327そうだねx1
旧作ガーって言い続ける人は何故か映画版をスルーする
20無念Nameとしあき25/03/21(金)21:27:18No.1304901543+
>こんなん儲け出ないやろ
>人誅編からやっとけばよかったんや
途中からやったらそれこそキン肉マンみたいになってもっと空気だぞ
21無念Nameとしあき25/03/21(金)21:27:46No.1304901680そうだねx4
>>また師匠と会う意味あった?
>師匠に葵屋襲撃の件話すのこのタイミングしかないからそこら辺の補完だろう
奥義継いだ時に葵屋を護って欲しいと頼んでた覚えがあるがわざわざ改めて頼みに行ったのか
22無念Nameとしあき25/03/21(金)21:28:28No.1304901916+
予想だけど師匠と不二の戦闘もっと長くやるんじゃないだろうか
23無念Nameとしあき25/03/21(金)21:29:52No.1304902364+
>頭かち割られたのに生きてるのか
新・京都編だったっけ
剣心が頭かち割ったあとしばらく生きてたけど結局左右にかち割れたのは
24無念Nameとしあき25/03/21(金)21:29:57No.1304902391そうだねx11
>旧作ガーって言い続ける人は何故か映画版をスルーする
なんの比較にもならないから言われないだけだし
映画は普通に出来良いことすら知らない時点でニワカすぎる
25無念Nameとしあき25/03/21(金)21:31:00No.1304902773そうだねx1
手紙だから正確な場所伝えられずに遅れたのに
しっかり会って頼まれたなら確認しなかった師匠もアホにっちゃうじゃん
26無念Nameとしあき25/03/21(金)21:33:23No.1304903598そうだねx3
旧アニが47話でアンジ戦始まって60話で志々雄と決着だから14話なんだな
後日談のエピローグ含めて15話だから1クールに纏めようと思えばできそう
27無念Nameとしあき25/03/21(金)21:35:21No.1304904291+
えらい中途半端なとこで跨ぐのか
28無念Nameとしあき25/03/21(金)21:37:01No.1304904851そうだねx1
京都○○編製作決定って出なかったな
29無念Nameとしあき25/03/21(金)21:37:57No.1304905161そうだねx4
>映画は普通に出来良いことすら知らない時点でニワカすぎる
このレスこそエアプが過ぎるわ…
30無念Nameとしあき25/03/21(金)21:40:10No.1304905843そうだねx8
>エアプ
31無念Nameとしあき25/03/21(金)21:47:06No.1304908229そうだねx7
    1742561226230.webp-(21930 B)
21930 B
>旧アニが47話でアンジ戦始まって60話で志々雄と決着だから14話なんだな
>後日談のエピローグ含めて15話だから1クールに纏めようと思えばできそう
こいつのアニオリ挟んでそれより長くなったりして
32無念Nameとしあき25/03/21(金)22:00:06No.1304912684+
区切る都合で訳わからんアニオリで水増ししたんだろうけど
3クール連続が可能ならそういうの混ぜずにやり切れたんだろうなと思う
33無念Nameとしあき25/03/21(金)22:03:16No.1304913732+
署長パートまじ要らないと思うが斎藤から信頼されるくらい成長して
関係築けたのはちょっとほっこりした
でも要らない
34無念Nameとしあき25/03/21(金)22:08:25No.1304915410そうだねx2
斎藤は警官としての描写がほとんどなかったからそっちの肉付けするのはわからなくもないが
斎藤より署長目立たせるのはわからない
35無念Nameとしあき25/03/21(金)22:14:14No.1304917277そうだねx3
アニオリ賛成派だからリメイク版の新機軸として署長とか新キャラをクローズアップするのは良いアイデアだと思ったよ
出来がゴミすぎで誰も得しなかったけど
36無念Nameとしあき25/03/21(金)22:15:09No.1304917602そうだねx10
アニオリ追加するのは別にいいけど
強くもない署長を殺すこともできないおかまと蝙蝠とか
花束アタックするホウジとか
既存キャラが間抜けになる描写は入れるなよ
37無念Nameとしあき25/03/21(金)22:28:49No.1304922135+
花束アタックだけは伝説になった
38無念Nameとしあき25/03/21(金)22:41:43No.1304926249+
っらあ!
を何故改変した
39無念Nameとしあき25/03/21(金)22:48:20No.1304928244+
煉獄即撃沈は流石に間抜けすぎたし変えるのは仕方ない
仕方ないけど佐之助が右往左往して機関室見つけて花束ペチペチされるけど当然なんの意味もなくって流れはもう少しなんとか出来たろうに
40無念Nameとしあき25/03/21(金)22:50:26No.1304928933そうだねx4
糞アニメすぎる
41無念Nameとしあき25/03/21(金)22:51:00No.1304929116そうだねx6
>煉獄即撃沈は流石に間抜けすぎたし変えるのは仕方ない
改変の結果間抜け度が上がるのはなんでだよ!
42無念Nameとしあき25/03/21(金)22:51:37No.1304929297+
操が宇水に殺されかけるところもだいぶ改変したよな
43無念Nameとしあき25/03/21(金)22:51:38No.1304929303+
ノイタミナは時間帯移動でなくなるわけじゃないぞ
44無念Nameとしあき25/03/21(金)22:52:12No.1304929511そうだねx7
作ってる人の情熱が感じられないが何でリメイクしたの?
45無念Nameとしあき25/03/21(金)22:52:20No.1304929565+
>操が宇水に殺されかけるところもだいぶ改変したよな
これは改変は良い改変
46無念Nameとしあき25/03/21(金)22:53:19No.1304929859+
志々雄雑兵のくだりは必要か?
47無念Nameとしあき25/03/21(金)22:54:34No.1304930245+
てか宝字って戦えたんだ
48無念Nameとしあき25/03/21(金)22:54:42No.1304930281そうだねx2
木っ端兵の描写は署長よりも要らない
49無念Nameとしあき25/03/21(金)22:55:00No.1304930375+
アニオリパートって大体和月の指示では?
50無念Nameとしあき25/03/21(金)22:55:45No.1304930606+
流石に風水編まではリメイクしてもらわないと困る
51無念Nameとしあき25/03/21(金)22:55:55No.1304930651+
>志々雄雑兵のくだりは必要か?
よく分からん改変に比べたら現場スタッフの戦闘シーン合間の休息とか尺調整として理解できなくもない
52無念Nameとしあき25/03/21(金)22:55:57No.1304930658そうだねx7
ちゃうちゃうガールズもくどい
53無念Nameとしあき25/03/21(金)22:56:34No.1304930851+
雷十太の最後もだいぶ改変入った
54無念Nameとしあき25/03/21(金)22:56:34No.1304930857そうだねx3
恵殿の登場にもビックリしたわ
55無念Nameとしあき25/03/21(金)22:56:34No.1304930859+
    1742565394309.jpg-(612041 B)
612041 B
作品の事知らないんだけど取寄した
このミイラ男が北斗の拳でのラオウなのか?
56無念Nameとしあき25/03/21(金)22:56:45No.1304930913+
>ちゃうちゃうガールズもくどい
原作の時点で別に要らんかったしな…
57無念Nameとしあき25/03/21(金)22:57:27No.1304931098そうだねx1
>アニオリパートって大体和月の指示では?
いつぞや貼られてたスタッフコメントは原作者はお任せ状態で
自分たちは臨機応変にやらせてもらってますなんだそうな
臨機応変があれだ
58無念Nameとしあき25/03/21(金)22:58:09No.1304931296そうだねx6
>恵殿の登場にもビックリしたわ
薫殿を叱咤激励して送り出したくだりが陳腐になってしまった
59無念Nameとしあき25/03/21(金)22:58:15No.1304931325+
今期は新しい御剣流の技が無かったのが残念
60無念Nameとしあき25/03/21(金)22:58:50No.1304931491そうだねx3
>作ってる人の情熱が感じられないが何でリメイクしたの?
金儲け
以上
61無念Nameとしあき25/03/21(金)22:58:53No.1304931499そうだねx3
ホウジの花束アタックは
武装錬金以降の作者のノリを強く感じたぞ
62無念Nameとしあき25/03/21(金)22:59:00No.1304931530+
>1742561226230.webm
ひえ
63無念Nameとしあき25/03/21(金)22:59:08No.1304931563+
>金儲け
>以上
それで?
儲かってますか?
64無念Nameとしあき25/03/21(金)22:59:13No.1304931585+
齋藤の人下手くそじゃね?
65無念Nameとしあき25/03/21(金)22:59:47No.1304931748そうだねx3
>花束アタックするホウジとか
その手じゃ戦えねえなっていう志々雄でなんか笑ってしまった
66無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:05No.1304931835+
愚物先生の最後あたりの改変は評判良いみたいだけど
自分的にはいまいちだったわ
67無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:08No.1304931853+
>>金儲け
>>以上
>それで?
>儲かってますか?
ライデンさんに聞いてみてくれ
68無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:49No.1304932031そうだねx3
>>花束アタックするホウジとか
>その手じゃ戦えねえなっていう志々雄でなんか笑ってしまった
戦うって言ってもどうせ花束ペチペチでしょ
って思うと笑うしかないよね
69無念Nameとしあき25/03/21(金)23:00:59No.1304932077+
>齋藤の人下手くそじゃね?
実写版の斎藤が更に酷いのでセーフ
70無念Nameとしあき25/03/21(金)23:01:30No.1304932232そうだねx1
>>こんなん儲け出ないやろ
>>人誅編からやっとけばよかったんや
>途中からやったらそれこそキン肉マンみたいになってもっと空気だぞ
肉はファンにとってはパーフェクトなんだが?
比べるのは肉に失礼
71無念Nameとしあき25/03/21(金)23:01:40No.1304932285そうだねx1
ほーじはあの手じゃしばらくオナニーできそうにないんだがどうするんだろう
72無念Nameとしあき25/03/21(金)23:02:23No.1304932468そうだねx1
実写版が最高に出来がよくてリメイクがひどいパターンも珍しい
73無念Nameとしあき25/03/21(金)23:02:33No.1304932514そうだねx5
京都編に関しては旧アニメの方が断然いいな今のところ
74無念Nameとしあき25/03/21(金)23:02:40No.1304932561+
警察側の少年とかあれで終わりなんか?
75無念Nameとしあき25/03/21(金)23:02:55No.1304932629そうだねx1
>ほーじはあの手じゃしばらくオナニーできそうにないんだがどうするんだろう
何のために比留間未満の鎌足がいると思ってるのか
76無念Nameとしあき25/03/21(金)23:03:46No.1304932838+
方治はゲイなんだろうなて謎の信頼感がある
77無念Nameとしあき25/03/21(金)23:03:50No.1304932851+
CCOは旧も新も格好いいな
78無念Nameとしあき25/03/21(金)23:03:55No.1304932881+
志々雄様に手コキしてもらうんだろ
獅子雄様の手温かいなりぃ・・・
79無念Nameとしあき25/03/21(金)23:04:52No.1304933104+
とうとう逆張り擁護も無理で意味不明なレスで荒らすしか火消しもできなくなっちゃった
こうなるとコピペツール使ってくるかな?
80無念Nameとしあき25/03/21(金)23:06:36No.1304933590そうだねx2
連載当時の単行本で盲剣の宇水は剣心に執拗に何度も襲いかかってくる凄腕の暗殺者的にしたかったものの連載の都合でうまくできなかったと悔いていたが新アニメではそれをやれば良かったのになぁと思う
81無念Nameとしあき25/03/21(金)23:06:49No.1304933648+
>京都○○編製作決定って出なかったな
明日イベントステージがあるのよ
82無念Nameとしあき25/03/21(金)23:07:51No.1304933918そうだねx1
いっそ引き伸ばしなら誰だこいつ的なキャラでなく
十本刀の人達の話でもやればよかったのにな
鎌足のシャワーシーンとか
83無念Nameとしあき25/03/21(金)23:08:18No.1304934051そうだねx1
薄々気づいてるけど北海道編までやれる気がしない
84無念Nameとしあき25/03/21(金)23:08:58No.1304934243そうだねx3
アニメってこれ面白いからぜひ二期やってくれってのは無視するのに
原作パワー頼みの失敗作は延々と続けるとこあるよな
85無念Nameとしあき25/03/21(金)23:09:02No.1304934260+
人誅編やれずに打ち切りが最悪コースだな
なかなか怪しいレベル
86無念Nameとしあき25/03/21(金)23:09:39No.1304934430+
封神演義クラスまでいっちゃう?
87無念Nameとしあき25/03/21(金)23:11:07No.1304934887そうだねx7
>封神演義クラスまでいっちゃう?
アレを超えるのは人災クラスの何かがないと無理
88無念Nameとしあき25/03/21(金)23:11:09No.1304934893そうだねx2
>人誅編やれずに打ち切りが最悪コースだな
かえってそのほうがダメージ少なくて済むのでは
別のスタッフでの再リメイクの可能性とか出てくるかもしれないし…
89無念Nameとしあき25/03/21(金)23:11:10No.1304934898+
いいや北海道編までは確実にやってもらう!
90無念Nameとしあき25/03/21(金)23:12:02No.1304935097+
和月もトライガンの内藤と同じようにアニオリ好むタイプなんかな
91無念Nameとしあき25/03/21(金)23:12:59No.1304935377そうだねx2
和尚が三番手みたいな扱いなのが納得いかねー
心眼の方が弱そう
92無念Nameとしあき25/03/21(金)23:13:06No.1304935406そうだねx1
新アニメは剣心VS斎藤をクソダサくしたから一生許さない
なんで素直に旧アニメをトレスしなかったんだよ
93無念Nameとしあき25/03/21(金)23:13:22No.1304935466そうだねx4
>和月もトライガンの内藤と同じようにアニオリ好むタイプなんかな
別にアニオリがダメなんじゃなくてつまんないのがダメなんだと…
94無念Nameとしあき25/03/21(金)23:13:30No.1304935497そうだねx1
原作で一番面白い部分である京都編は旧アニメの時点で満足度高い仕上がりだったから、今回は人誅編の本格的なアニメ化の機会になる筈として見てたけどだいぶ雲行きが怪しい
95無念Nameとしあき25/03/21(金)23:13:55No.1304935620+
また2クールかけて志々雄との決戦をじっくりやるでござるよ
96無念Nameとしあき25/03/21(金)23:13:56No.1304935623+
>人誅編やれずに打ち切りが最悪コースだな
>なかなか怪しいレベル
流石に人誅編はやるだろうけど四ハゲを結構きっちりやりそうなスタッフだよな…
97無念Nameとしあき25/03/21(金)23:14:12No.1304935700そうだねx2
>和尚が三番手みたいな扱いなのが納得いかねー
>心眼の方が弱そう
って言われるからティンベー破壊しちゃうの止めたんだろうか
98無念Nameとしあき25/03/21(金)23:14:36No.1304935802そうだねx5
原作者が関わってるんなら北海道編のキャラがチラッと映るとかした方が
全然知らんモブの話膨らませるよりは楽しめる
99無念Nameとしあき25/03/21(金)23:14:41No.1304935823+
でもこのリメイクるろ剣の制作会社こんななのに
またそこそこ規模のあるIPのアニメ制作やるんだろ?
なんでこんな仕事任されるんだ?
100無念Nameとしあき25/03/21(金)23:15:03No.1304935916そうだねx4
人誅編は過去編もまたなげぇんだわあれ
101無念Nameとしあき25/03/21(金)23:15:53No.1304936117そうだねx6
    1742566553495.jpg-(25446 B)
25446 B
不評まみれな新アニメの追加エピソードだけどこの人の話は良かった
102無念Nameとしあき25/03/21(金)23:16:19No.1304936226+
>四ハゲを結構きっちりやりそうなスタッフだよな…
1人に1週かけたらほぼ1ヶ月かかるのか…
103無念Nameとしあき25/03/21(金)23:16:22No.1304936239そうだねx2
旧アニの京都編はBGMと陰影を使った演出が上手すぎる
104無念Nameとしあき25/03/21(金)23:16:26No.1304936253+
>原作者が関わってるんなら北海道編のキャラがチラッと映るとかした方が
>全然知らんモブの話膨らませるよりは楽しめる
原作が終わってる作品かつ作者関わってるならそういうのこそ
おいしい改変ポイントだと思うんだけどね
105無念Nameとしあき25/03/21(金)23:16:29No.1304936267+
>不評まみれな新アニメの追加エピソードだけどこの人の話は良かった
なんで追加エピソードなんて作った
106無念Nameとしあき25/03/21(金)23:16:38No.1304936307そうだねx1
>人誅編は過去編もまたなげぇんだわあれ
過去編長いのは別にいいけど原作準拠なんだろうな…
追憶編と比較されると気の毒だな
107無念Nameとしあき25/03/21(金)23:17:18No.1304936506そうだねx5
原作にかすりもしない旧アニメのタイアップ曲のがはるかに印象に残るのも…
108無念Nameとしあき25/03/21(金)23:17:33No.1304936588+
天草四郎と戦う話とかなかったっけ
109無念Nameとしあき25/03/21(金)23:17:55No.1304936668そうだねx4
リメイクアニメは声優発表までが大体ピーク
110無念Nameとしあき25/03/21(金)23:18:56No.1304936969+
雷獣太先生の弟子ってどこ行ったの
111無念Nameとしあき25/03/21(金)23:19:04No.1304937011+
>天草四郎と戦う話とかなかったっけ
旧アニメで一番盛り上がるエピソードだな
112無念Nameとしあき25/03/21(金)23:19:12No.1304937049+
>リメイクアニメは声優発表までが大体ピーク
るろ剣は声優発表もそこまでじゃなかった?
中村もシャアと比べられるとかかわいそうだなとは思った
113無念Nameとしあき25/03/21(金)23:19:18No.1304937084そうだねx3
ネタにされがちだけど、旧にあったお片付け♪ってアレ滅茶苦茶カッコいい曲だよな
114無念Nameとしあき25/03/21(金)23:20:06No.1304937313そうだねx5
まさか旧作の方がテンポ良かったとか予想付かない
115無念Nameとしあき25/03/21(金)23:20:28No.1304937408+
>人誅編やれずに打ち切りが最悪コースだな
>なかなか怪しいレベル
志々雄殺して終わりなのがキリがいいと思うわ
116無念Nameとしあき25/03/21(金)23:20:32No.1304937431そうだねx1
>原作にかすりもしない旧アニメのタイアップ曲のがはるかに印象に残るのも…
当時は全然イメージとあわないクソタイアップばかりしやがって!と憎たらしかったけどリメイクアニメのほうが全部同じ曲にしか聞こえなくて旧アニメの主題歌悪くなかったかも…ってなってる
117無念Nameとしあき25/03/21(金)23:20:44No.1304937483+
チェンソーマンは即効性のある失敗だったがるろ剣は遅効性で遅れてボロが出てくるな
118無念Nameとしあき25/03/21(金)23:21:01No.1304937563そうだねx8
「次回、京都大火 前編」
前後編でやるのか 結構引っ張るな…
「次回、京都大火 中編」
いやいやいや…
119無念Nameとしあき25/03/21(金)23:21:34No.1304937700+
京都大火三部作でかなり株を落とした
120無念Nameとしあき25/03/21(金)23:21:50No.1304937764+
    1742566910962.jpg-(70621 B)
70621 B
>雷獣太先生の弟子ってどこ行ったの
北海道編に出たじゃん
121無念Nameとしあき25/03/21(金)23:21:56No.1304937792そうだねx5
    1742566916946.jpg-(36528 B)
36528 B
2クールで京都編って駆け足になりそうだけどそれはそれで楽しみ
って思ってたのに
122無念Nameとしあき25/03/21(金)23:22:02No.1304937819そうだねx6
    1742566922806.mp4-(7785763 B)
7785763 B
旧作の方がとても強く印象に残ってる
123無念Nameとしあき25/03/21(金)23:22:31No.1304937955+
>>雷獣太先生の弟子ってどこ行ったの
>北海道編に出たじゃん
由太郎はそんなこと言わない
124無念Nameとしあき25/03/21(金)23:23:02No.1304938081そうだねx1
今回のアニメは声優オーディションからガッツリ関わると和月が宣言してたし
間延びしてたとしても要望通りなんだろう
125無念Nameとしあき25/03/21(金)23:23:21No.1304938170+
90年代の楽曲のパワーと関係なくても演出力でアニメのOPEDに仕上げてしまう
古い時代のアニメスタッフのセンスの良さと技量をがはっきりわかるね
126無念Nameとしあき25/03/21(金)23:23:27No.1304938192そうだねx3
    1742567007263.jpg-(453810 B)
453810 B
指が万全だったなら…
127無念Nameとしあき25/03/21(金)23:23:49No.1304938296そうだねx3
    1742567029817.jpg-(78201 B)
78201 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
128無念Nameとしあき25/03/21(金)23:23:51No.1304938300+
モブにスポット当てるのはむしろ和月好みだろうな
129無念Nameとしあき25/03/21(金)23:24:00No.1304938335そうだねx9
方治ばっかり話題になるけど
恵殿が京都に来ちゃったのが最悪レベルの改悪だと思うの
130無念Nameとしあき25/03/21(金)23:24:26No.1304938448そうだねx1
>指が万全だったなら…
全力で花束アタックできたのにな
131無念Nameとしあき25/03/21(金)23:25:10No.1304938648+
左之助の破戒僧発言を原作通りにしてくれた点で新アニメを評価したい
132無念Nameとしあき25/03/21(金)23:25:49No.1304938853そうだねx1
>モブにスポット当てるのはむしろ和月好みだろうな
この流れ…チェンソーマンと同じでアニメの失敗の理由全部原作に押し付ける気だな
133無念Nameとしあき25/03/21(金)23:26:01No.1304938914そうだねx3
旧アニの東京編の出来がかなり悪かった分新アニの序盤はそこそこ好評だったんだけど
旧アニのエンジン掛かってきた斎藤戦以降旧アニに勝てる部分がなくなった
134無念Nameとしあき25/03/21(金)23:26:44No.1304939114そうだねx7
京都大火で一番燃えたの製作じゃん
135無念Nameとしあき25/03/21(金)23:26:54No.1304939157そうだねx1
>旧作の方がとても強く印象に残ってる
喉が壊れてしまうでこんなん
136無念Nameとしあき25/03/21(金)23:26:58No.1304939174そうだねx1
旧アニのが力いれるぽいんと理解してた感
137無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:04No.1304939208そうだねx1
外国人「これはサムライXじゃない」
138無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:30No.1304939320+
>京都大火で一番燃えたの製作じゃん
制作会社は京アニじゃねぇぞ
不謹慎者め
139無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:39No.1304939360そうだねx3
リメイク1期のOPを糞ラップってケチ付けていられたうちはまだ幸せだったんだな…
140無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:43No.1304939382そうだねx5
    1742567263736.jpg-(153529 B)
153529 B
リメイクの改悪を見るとムリして人誅編やっても意味ないよな
不評も多いけど面白いところもあるからソっとしといて
141無念Nameとしあき25/03/21(金)23:27:19No.1304939396そうだねx5
    1742567239685.webm-(8166812 B)
8166812 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき25/03/21(金)23:28:26No.1304939566そうだねx3
1/3の純情な感情とかいいタイアップ曲もあるやん
143無念Nameとしあき25/03/21(金)23:28:37No.1304939610そうだねx2
旧での剣心と抜刀斎とで目の色変える独自演出はあれ引き継いでも良かったんじゃないかなと今でも思う
二重人格キャラと勘違いされる可能性あったからかな
144無念Nameとしあき25/03/21(金)23:28:42No.1304939632そうだねx3
うーん京都大火編は作者さんが本当はこうしたかったって話なのかな
まるで漫画家がやりたかった事をやってしまったパターンみたいだ
普通なら編集がストップかける
145無念Nameとしあき25/03/21(金)23:28:47No.1304939659そうだねx2
旧アニメの音響監督って三ツ矢雄二なのな
146無念Nameとしあき25/03/21(金)23:28:56No.1304939695+
るろ剣は実写という良改変のお手本があるからさらに粗が目立つ
147無念Nameとしあき25/03/21(金)23:29:28No.1304939837+
脚本構成って和月が夫妻でやってるんだよな?
連載ではバトルばかりだったけどもっと色々盛りたかったのか
148無念Nameとしあき25/03/21(金)23:29:32No.1304939849そうだねx2
>制作会社は京アニじゃねぇぞ
>不謹慎者め
青葉予備軍かよ
149無念Nameとしあき25/03/21(金)23:29:37No.1304939878+
BGMは旧アニの方がいいな
150無念Nameとしあき25/03/21(金)23:29:40No.1304939893そうだねx1
>1/3の純情な感情とかいいタイアップ曲もあるやん
単純に楽曲のレベルの高さだけみたら旧アニるろ剣のタイアップ曲ほとんど当たりだわ
151無念Nameとしあき25/03/21(金)23:29:45No.1304939909そうだねx3
>るろ剣は実写という良改変のお手本があるからさらに粗が目立つ
良改・・・変?
152無念Nameとしあき25/03/21(金)23:30:29No.1304940109+
>モブにスポット当てるのはむしろ和月好みだろうな
志々雄一派の雑兵いつまで引っ張るんだろ…
今週も唐突に出てきて剣心に介護されてたけど
153無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:15No.1304940335そうだねx1
実写るろ剣に難癖付けるの無理だろ
154無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:17No.1304940344そうだねx1
>旧作の方がとても強く印象に残ってる
旧は端役ですら印象的なのにライデンのほうは端役が安っぽくて空気
155無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:27No.1304940397そうだねx2
モブ兵はさっさと殺されろよ
156無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:39No.1304940461+
>>1/3の純情な感情とかいいタイアップ曲もあるやん
ラルクが不祥事して自粛なったから急遽ピンチヒッターの奇跡
157無念Nameとしあき25/03/21(金)23:31:58No.1304940556そうだねx3
>旧アニの方がいいな
158無念Nameとしあき25/03/21(金)23:32:24No.1304940690+
なんでこれでライデンは仕事が途切れないんだろう?
159無念Nameとしあき25/03/21(金)23:32:34No.1304940727+
西川くんのはなんてやつだっけ
160無念Nameとしあき25/03/21(金)23:32:37No.1304940741+
同じ原作なのに何故新と旧で差が付いた?
特に新は原作終わってからアニオリで引き延ばす必要もないイージーモードなのに
161無念Nameとしあき25/03/21(金)23:32:38No.1304940748そうだねx2
>No.1304938296
このシーン今でも鮮明に覚えてるわ
新アニの方が優れてるシーンが今のところないのよね
162無念Nameとしあき25/03/21(金)23:32:40No.1304940756+
>BGMは旧アニの方がいいな
ゲームの天誅でも確か同じ人がやってたけどあれも似た感じで格好良い
163無念Nameとしあき25/03/21(金)23:32:49No.1304940804+
知っているのかライデン!?
164無念Nameとしあき25/03/21(金)23:33:42No.1304941043そうだねx2
    1742567622638.jpg-(214412 B)
214412 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
165無念Nameとしあき25/03/21(金)23:33:59No.1304941115そうだねx5
アニオリが悪いんじゃなくて良いアニオリと悪いアニオリがあるってことを証明してくれた作品
166無念Nameとしあき25/03/21(金)23:34:02No.1304941190そうだねx6
    1742567642595.webm-(8168876 B)
8168876 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
167無念Nameとしあき25/03/21(金)23:34:30No.1304941260そうだねx6
敗因 ライデンフィルム
168無念Nameとしあき25/03/21(金)23:34:53No.1304941360+
>同じ原作なのに何故新と旧で差が付いた?
>特に新は原作終わってからアニオリで引き延ばす必要もないイージーモードなのに
単純にかける予算もスタッフも新は旧より足りてないんだと思う
169無念Nameとしあき25/03/21(金)23:35:40No.1304941590そうだねx3
>アニオリが悪いんじゃなくて良いアニオリと悪いアニオリがあるってことを証明してくれた作品
そんなの昔からわかってるぞ
なんかごく一部のアホがアニオリってだけで騒いでただけ
170無念Nameとしあき25/03/21(金)23:36:35No.1304941881+
>なんでこれでライデンは仕事が途切れないんだろう?
漫画家だってべつに上手い下手で仕事の有無が左右されるわけじゃないだろう
この手の業界で重宝されるのは今すぐ描けるやつ、安く描けるやつだ
171無念Nameとしあき25/03/21(金)23:36:37No.1304941892そうだねx1
なんかかなり名のある作品のアニメ化もまた請け負うよなと調べてたらキャッツアイだったわ
これもやばいことになりそうだな…
172無念Nameとしあき25/03/21(金)23:37:05No.1304942058+
アニオリってだけで良くないイメージをつけられるのは心外ばいね
173無念Nameとしあき25/03/21(金)23:37:14No.1304942109そうだねx4
ハンターとか旧のアニオリは良質だったよ
174無念Nameとしあき25/03/21(金)23:37:47No.1304942265そうだねx1
>敗因 ライデンフィルム
始まる前盛り上がってた一方でその名前に不安がってたとしあきも結構いたの覚えてる
175無念Nameとしあき25/03/21(金)23:37:58No.1304942330+
リメイクで原作者が関わるとろくなことがない
176無念Nameとしあき25/03/21(金)23:38:23No.1304942453そうだねx1
>リメイクで原作者が関わるとろくなことがない
そこはライデンじゃないの?
177無念Nameとしあき25/03/21(金)23:38:31No.1304942488そうだねx1
>リメイクで原作者が関わるとろくなことがない
ロリキャラが追加されないだけ自重してるやろ
178無念Nameとしあき25/03/21(金)23:38:34No.1304942509+
旧作はSPEのアニメ初参入作だから予算も他より多かった
179無念Nameとしあき25/03/21(金)23:38:48No.1304942582そうだねx2
小綺麗にすることばかりに意識が行って根本的にアニメとしての外連味がないというのはライデンではよくある印象だけど、流石にここまで演出がワンパターンだっけ?とも思う
単純に省エネ目的なのかコンテ切れる人がいないのかわからん
180無念Nameとしあき25/03/21(金)23:38:51No.1304942593+
次1クールには収まらなさそうだけど2クールだと尺余るんじゃねえかってなる残り具合だけどどうなるのか
181無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:13No.1304942703そうだねx1
ライデンなあ
40~60点くらいの凡作量産してるスタジオだけど納期だけ守るから好評なんだそうな
182無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:15No.1304942713+
>旧作はSPEのアニメ初参入作だから予算も他より多かった
しかもジャンプ全盛付近の時代だしな
183無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:27No.1304942768そうだねx1
旧もスタジオディーンになってからも作画は悪くなかったよ
184無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:36No.1304942805そうだねx1
旧作の評価上げただけだったな
185無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:46No.1304942857そうだねx3
ハガレンみたいにアニオリでまとめた旧も忠実な新も両方当たりもあるから
アニオリだけで叩けると思ってるのはにわか
186無念Nameとしあき25/03/21(金)23:39:53No.1304942881+
>次1クールには収まらなさそうだけど2クールだと尺余るんじゃねえかってなる残り具合だけどどうなるのか
そこべつに2クール尺にこだわる必要ないと思うのだけど特別2クールにしなきゃならない理由でもあるのか
187無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:23No.1304943004+
>「次回、京都大火 前編」
>前後編でやるのか 結構引っ張るな…
>「次回、京都大火 中編」
>いやいやいや…
旧アニメ版もその辺は2話でやってたし・・・
余計な肉付けしまくったせいで無駄に3話も使ったけど
188無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:25No.1304943013そうだねx1
>旧作の評価上げただけだったな
だがいま絶賛配信では一切見れない
189無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:25No.1304943014そうだねx3
>旧作の評価上げただけだったな
まあその旧作を見る方法がほぼなくなっちまったんがやなグヘヘ
190無念Nameとしあき25/03/21(金)23:40:33No.1304943050+
ハガレンの改変はそのなんというかしゅごい
191無念Nameとしあき25/03/21(金)23:41:19No.1304943264そうだねx2
>まあその旧作を見る方法がほぼなくなっちまったんがやなグヘヘ
気軽に比較できなくなるから合理的な潰し方
192無念Nameとしあき25/03/21(金)23:41:24No.1304943288+
じゃぁなんですか!
花束が余計な肉つけだったとでも言うんですか!?
193無念Nameとしあき25/03/21(金)23:41:25No.1304943290+
旧アニと実写の評価をあげるためにわざと手を抜いてるのかな?
194無念Nameとしあき25/03/21(金)23:41:25No.1304943291そうだねx1
新旧どっちも良い評価貰えてるハガレンってどれだけ幸運に恵まれてるんだ
195無念Nameとしあき25/03/21(金)23:41:37No.1304943337+
>じゃぁなんですか!
>花束が余計な肉つけだったとでも言うんですか!?
はい
196無念Nameとしあき25/03/21(金)23:42:01No.1304943439+
>じゃぁなんですか!
>花束が余計な肉つけだったとでも言うんですか!?
いっそ原作通りにさっさと爆破されて沈んでもらったほうが良かったよ!
197無念Nameとしあき25/03/21(金)23:42:52No.1304943659+
    1742568172790.jpg-(12830 B)
12830 B
>No.1304941190
どいつもこいつも洩矢御沙薙、洩矢御沙薙…
なぜだ!なぜ洩矢御沙薙を認めてこの女海賊朱羅を認めねぇ!
198無念Nameとしあき25/03/21(金)23:42:55No.1304943670そうだねx1
煉獄沈んだ責任は親分のせいじゃねぇかな…
199無念Nameとしあき25/03/21(金)23:42:55No.1304943671そうだねx3
ハガレン1作目は原作ストックが乏しい段階からの見切り発車にしちゃ相当頑張った出来だと思う
200無念Nameとしあき25/03/21(金)23:43:20No.1304943790+
>リメイクで原作者が関わるとろくなことがない
漫画家として腕があってもアニメ制作の名手になれるとは限らないからな
201無念Nameとしあき25/03/21(金)23:43:56No.1304943951そうだねx2
>ハガレン1作目は原作ストックが乏しい段階からの見切り発車にしちゃ相当頑張った出来だと思う
旧一話の出来栄えは素晴らしかったしな
202無念Nameとしあき25/03/21(金)23:44:24No.1304944075そうだねx4
>新旧どっちも良い評価貰えてるハガレンってどれだけ幸運に恵まれてるんだ
まあハガレンは実写が…と言おうとしたがなにげに実写も三部作で完結までやってるから
どの展開でも恵まれてるからパネェ
203無念Nameとしあき25/03/21(金)23:44:28No.1304944088そうだねx1
炸裂弾の形が変わってたの見て嫌な予感がしたんだよ
204無念Nameとしあき25/03/21(金)23:44:57No.1304944210+
>>じゃぁなんですか!
>>花束が余計な肉つけだったとでも言うんですか!?
>いっそ原作通りにさっさと爆破されて沈んでもらったほうが良かったよ!
志々雄にせよ宗次郎にせよ解釈違い過ぎる台詞とか動きつけられるとキャラが濁る
205無念Nameとしあき25/03/21(金)23:45:03No.1304944233そうだねx1
>恵殿が京都に来ちゃったのが最悪レベルの改悪だと思うの
原作でも剣心診るため京都に来てるがね
早すぎるか
206無念Nameとしあき25/03/21(金)23:45:48No.1304944458そうだねx2
よし
剣心が薫殿にプロポーズするアニオリいれようぜ
207無念Nameとしあき25/03/21(金)23:45:49No.1304944460そうだねx4
もういっそアニオリで水着回やれよ
208無念Nameとしあき25/03/21(金)23:45:50No.1304944469+
>次1クールには収まらなさそうだけど2クールだと尺余るんじゃねえかってなる残り具合だけどどうなるのか
陣風どのを再登場させる
他に手は無い
209無念Nameとしあき25/03/21(金)23:46:14No.1304944570そうだねx1
ハガレン原作者の牛はどれだけ前世で徳をつんだのだろう?
210無念Nameとしあき25/03/21(金)23:46:18No.1304944587そうだねx1
>もういっそアニオリで野球回やれよ
211無念Nameとしあき25/03/21(金)23:46:45No.1304944701そうだねx3
恵殿のトリアージは最近そういう本読んだんだろうなって…
212無念Nameとしあき25/03/21(金)23:46:53No.1304944742+
>次1クールには収まらなさそうだけど2クールだと尺余るんじゃねえかってなる残り具合だけどどうなるのか
今期のReゼロとかダンまちとか変なタイミングで中断して半端な話数になってるけど
下手なアニオリで水増しするぐらいならあの形の方がいいな
213無念Nameとしあき25/03/21(金)23:47:08No.1304944796+
>もういっそアニオリで関取回やれよ
214無念Nameとしあき25/03/21(金)23:47:27No.1304944875そうだねx1
アニオリで宇水さん仲間になる
215無念Nameとしあき25/03/21(金)23:47:38No.1304944924+
としあき的にチェンソーマンとどっち酷かった?
216無念Nameとしあき25/03/21(金)23:48:15No.1304945079+
>ライデンなあ
>40~60点くらいの凡作量産してるスタジオだけど納期だけ守るから好評なんだそうな
アニメ業界もつまらなくなるわけだ
217無念Nameとしあき25/03/21(金)23:48:19No.1304945096+
宇水とか縁は盛られそう
218無念Nameとしあき25/03/21(金)23:48:48No.1304945213+
>ハガレン原作者の牛はどれだけ前世で徳をつんだのだろう?
酪農を手伝ったおかげだな
219無念Nameとしあき25/03/21(金)23:48:46No.1304945223そうだねx5
    1742568526521.webm-(1914708 B)
1914708 B
画面が小さくてすまんが旧作の比古清十郎vs不二
やはりBGMが良い
220無念Nameとしあき25/03/21(金)23:48:55No.1304945245+
しかしやつれてBBAみたいな目元になってる恵殿はちょっとエロかったでござる
221無念Nameとしあき25/03/21(金)23:49:15No.1304945347そうだねx3
>としあき的にチェンソーマンとどっち酷かった?
スレ画封神演義チェンソーマンとひどさのベクトルがそれぞれ違くない?
どれも失敗事例のケーススタディとして教科書に載るとは思うけど
222無念Nameとしあき25/03/21(金)23:49:30No.1304945401+
抜刀斎 斎藤 左之助
国盗りの最大の障害はこの三人ってめっちゃ節穴すぎんか
雷十太先生がこの国にはいらっしゃるのに
223無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:00No.1304945798そうだねx4
>まあハガレンは実写が…と言おうとしたがなにげに実写も三部作で完結までやってるから
>どの展開でも恵まれてるからパネェ
和月もるろ剣は実写は良し武装錬金のアニメも面白かっただろ
224無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:41No.1304945967そうだねx3
>>旧作の評価上げただけだったな
>まあその旧作を見る方法がほぼなくなっちまったんがやなグヘヘ
DVDレンタル店行くとジャンプ系の作品はどこも抑えてあるからるろ剣もある
わかりやすく京都編だけごっそり借りられてる店ばかり
225無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:51No.1304946016+
恵が京都に来たのは師匠に合わせるためだろ
原作だと会った描写がないのに師匠の体格を知ってるからその矛盾の解消だろ
226無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:53No.1304946022そうだねx2
>抜刀斎 斎藤 左之助
>国盗りの最大の障害はこの三人ってめっちゃ節穴すぎんか
>月岡津南先生がこの国にはいらっしゃるのに
227無念Nameとしあき25/03/21(金)23:51:59No.1304946045そうだねx5
>>恵殿が京都に来ちゃったのが最悪レベルの改悪だと思うの
>原作でも剣心診るため京都に来てるがね
>早すぎるか
東京に残る決意を速攻で翻して来ちゃうのと
事態が終わった後にたまらずに駆けつけるのとでは
全然意味が違うと思うんだ
228無念Nameとしあき25/03/21(金)23:52:44No.1304946233+
空中に飛び上がってからどうやって突進技の九頭竜閃撃てるんだろう
229無念Nameとしあき25/03/21(金)23:54:19No.1304946642そうだねx1
>東京に残る決意を速攻で翻して来ちゃうのと
>事態が終わった後にたまらずに駆けつけるのとでは
>全然意味が違うと思うんだ
そもそも京都にはヤブ医者しかいねえのかよってな
230無念Nameとしあき25/03/21(金)23:54:51No.1304946757そうだねx3
最強の炸裂弾がアニオリでナーフされのが残念すぎる
231無念Nameとしあき25/03/21(金)23:55:10No.1304946853+
赤ベコの人みたいに姉妹が居たことにすればよかったんだ
232無念Nameとしあき25/03/21(金)23:55:49No.1304947008+
>DVDレンタル店行くとジャンプ系の作品はどこも抑えてあるからるろ剣もある
>わかりやすく京都編だけごっそり借りられてる店ばかり
しょうがねえから今、黒騎士団編借りてきたんだわ
233無念Nameとしあき25/03/21(金)23:55:51No.1304947013そうだねx1
>最強の炸裂弾がアニオリでナーフされのが残念すぎる
お前らが蝙也に持たせれば最強説唱えすぎたからや
234無念Nameとしあき25/03/21(金)23:56:23No.1304947136+
志々雄の思想って剣客兵器としてはどうなんだろ
国を強くするなら見逃すんかな
235無念Nameとしあき25/03/21(金)23:56:31No.1304947172そうだねx3
    1742568991304.jpg-(846112 B)
846112 B
>DVDレンタル店行くとジャンプ系の作品はどこも抑えてあるからるろ剣もある
あるんだけどレンタルショップ自体が減ってるのよね
236無念Nameとしあき25/03/21(金)23:57:07No.1304947325そうだねx1
>あるんだけどレンタルショップ自体が減ってるのよね
インターネットで見られるもんな
237無念Nameとしあき25/03/21(金)23:57:53No.1304947552そうだねx4
やっぱ旧作のBGMいいな・・・
238無念Nameとしあき25/03/21(金)23:58:08No.1304947631そうだねx2
>最強の炸裂弾がアニオリでナーフされのが残念すぎる
あの炸裂弾は周囲の人間の知能指数を大幅に下げる効果に変更されたんだよ
239無念Nameとしあき25/03/21(金)23:58:42No.1304947772そうだねx5
恵と操と蒼紫は改変のせいで完全にガイジになってるしな

軟膏を託して東京にいるはずなのに京都・葵屋で恵の前で恵の軟膏を渡すことに
碓氷に狙われてからずっと悔し泣きしてるのに1度町で状況を見渡して会話した後に「昨日からずっとあの調子なの」と会話が繋がらなく
蒼紫は翁すら切る修羅なのに船が沈むから今日は解散!を素直に受け入れるアホに
240無念Nameとしあき25/03/22(土)00:00:08No.1304948125そうだねx1
>1742568526521.webm
神速の同時斬撃技が巨体相手にラグってるの好き
もし新作で普通に同時斬撃されたら泣く
241無念Nameとしあき25/03/22(土)00:00:12No.1304948147+
ひとりでは遠い明日をとしあきと一緒に越えるからよ…
242無念Nameとしあき25/03/22(土)00:00:15No.1304948161そうだねx1
志々雄も堂々と10対3の勝負だ!ほかに人を連れてくるな!とか
情けないにも程があるだろ
決戦のときに横槍されても「この際、後腐れが無いように誰が最強か決めようぜ」って言ってた人ですか?
243無念Nameとしあき25/03/22(土)00:00:18No.1304948170そうだねx2
>リメイクで原作者が関わるとろくなことがない
DAIMAでも思うがやっぱりダメ出しする編集者がいないと駄目なんだね
漫画は漫画家一人で作るものじゃないって誰かが言ってたよ
244無念Nameとしあき25/03/22(土)00:01:35No.1304948507そうだねx1
>最強の炸裂弾がアニオリでナーフされのが残念すぎる
そもそも渡されたのひとつじゃなかったよな
245無念Nameとしあき25/03/22(土)00:01:28No.1304948546そうだねx2
    1742569288583.webm-(8102437 B)
8102437 B
>画面が小さくてすまんが旧作の比古清十郎vs不二
>やはりBGMが良い
池田さんの方が凄みがあるよな
246無念Nameとしあき25/03/22(土)00:01:49No.1304948577+
一時期「原作者完全監修!!」が流行ってた気がするけど
あれは東映が版権ものでナメ腐った仕事を乱発してたからだよな…
247無念Nameとしあき25/03/22(土)00:02:16No.1304948677そうだねx3
炸裂弾ネタにされすぎて描写変えられたけど
原作の誰も予想できない威力の炸裂弾を不意打ちで食らって沈没したのは
志々雄サイドに落ち度がないから上手い展開だったと新アニのおかげで改めた
248無念Nameとしあき25/03/22(土)00:02:22No.1304948697+
>>最強の炸裂弾がアニオリでナーフされのが残念すぎる
>そもそも渡されたのひとつじゃなかったよな
原作では4個渡されて
投げたのは3個
道中で左之助は1個失くしてきたことに
249無念Nameとしあき25/03/22(土)00:02:28No.1304948724+
炸裂弾結局不発だしな…流した血で消えるとか
250無念Nameとしあき25/03/22(土)00:03:50No.1304949051+
>>>最強の炸裂弾がアニオリでナーフされのが残念すぎる
>>そもそも渡されたのひとつじゃなかったよな
>原作では4個渡されて
原作じゃなくて新アニメの話
あの一発が不発でも二発目とかあったはずだよな
251無念Nameとしあき25/03/22(土)00:04:19No.1304949170そうだねx5
師匠の所に2回も行くのも
それだけ念を押さないと動かない人なの?
2回も頼みに行って場所も教えないの?
なにもかもが酷いぞ
252無念Nameとしあき25/03/22(土)00:05:25No.1304949468そうだねx5
オリジナル入れれば入れるだけ評価が下がる剣心
253無念Nameとしあき25/03/22(土)00:06:03No.1304949636そうだねx1
>旧作の方がとても強く印象に残ってる
細田守の仕事の中でもトップ5に入る
254無念Nameとしあき25/03/22(土)00:06:13No.1304949684+
>>リメイクで原作者が関わるとろくなことがない
>DAIMAでも思うがやっぱりダメ出しする編集者がいないと駄目なんだね
>漫画は漫画家一人で作るものじゃないって誰かが言ってたよ
この場合編集にあたるのはライデンでは?
255無念Nameとしあき25/03/22(土)00:06:46No.1304949830+
煉獄で戦うのはいいよ
映画でもやってたしすぐ沈めた原作は和月も心残りだったんだろ
けど沈め方ってもんがあるだろ
256無念Nameとしあき25/03/22(土)00:07:02No.1304949880+
漫画だとボケとツッコミをやろうと思えば1コマに詰め込めるけどアニメだとそうもいかずに間延びしがち
BLEACHの千年血戦篇だとテンポのためならギャグシーンは削って構わんと作者から事前にOK貰えてたから結構ガッツリ削ってたけど、こっちは悪い意味で律儀な印象
257無念Nameとしあき25/03/22(土)00:07:11No.1304949921そうだねx6
原作は志々雄悪くないのに沈没したのは自分のせいって言うところがかっこいいのに
新アニは本当に志々雄のせいだから笑う
258無念Nameとしあき25/03/22(土)00:07:38No.1304950042そうだねx3
原作だと泣く泣く捨てたシーンや構想は正解だったってこと
わざわざ拾ってきて取り付けるとこのザマよ
取捨選択が出来てない付け足すだけの足し算
259無念Nameとしあき25/03/22(土)00:08:26No.1304950240+
>新アニは本当に志々雄のせいだから笑う
二重の極みを使うやつが手榴弾を見せたのに放置とかな
260無念Nameとしあき25/03/22(土)00:08:28No.1304950244+
>>旧作の方がとても強く印象に残ってる
>細田守の仕事の中でもトップ5に入る
これ細田の仕事だったのか
天才と比べたらダメとは思いつつも
最近のアニメスタッフのセンスがとも思っちゃう
261無念Nameとしあき25/03/22(土)00:08:49No.1304950326+
ジャンプで薩摩署長の戦闘なんて入れてたらあっという間にアンケ落ちてただろうしな
262無念Nameとしあき25/03/22(土)00:09:51No.1304950544+
北海道編は終わってないからやらないやろ
263無念Nameとしあき25/03/22(土)00:09:58No.1304950568+
>二重の極みを使うやつが手榴弾を見せたのに放置とかな
そのために方治を向かわせたのさ!
264無念Nameとしあき25/03/22(土)00:10:01No.1304950578そうだねx3
あの署長は実力に見合わぬ椅子に座って苦悩するという和月が自己投影する弥彦枠だから
265無念Nameとしあき25/03/22(土)00:10:25No.1304950682+
ワンピみたいに全員にスポット当てたいなら
その分全員のキャラも話も立ててくれ
266無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:06No.1304950852+
これけら十本刀一人一人の回想ですよ
267無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:46No.1304950998+
クールごとに話の区切りを持ってこようとするからおかしな構成になるんだ
ゴールだけ決めて途中経過は無視でいいじゃねえか
昔のアニメはそうしてただろ
268無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:53No.1304951018+
>不評まみれな新アニメの追加エピソードだけどこの人の話は良かった
それアニオリじゃなくて連載終了後の読み切りの話だから…
269無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:56No.1304951033そうだねx5
演出だけなら超一流だよな細田守
270無念Nameとしあき25/03/22(土)00:11:59No.1304951045+
>ワンピみたいに全員にスポット当てたいなら
>その分全員のキャラも話も立ててくれ
関係ないシーンとか5か所同時に戦闘同時進行とか
ワンピースみてぇだなぁと思ったけど
尾田の師匠やったな
271無念Nameとしあき25/03/22(土)00:12:10No.1304951089そうだねx3
あの頃のジャンプアニメって今すごい実績残している人たちが
関わってるから良いとこはホントいいよな空振り撃沈もトーゼンあるが
272無念Nameとしあき25/03/22(土)00:12:41No.1304951233そうだねx4
>クールごとに話の区切りを持ってこようとするからおかしな構成になるんだ
>ゴールだけ決めて途中経過は無視でいいじゃねえか
>昔のアニメはそうしてただろ
ダイの大冒険みたいに全部通した方が良いに決まってるよな
273無念Nameとしあき25/03/22(土)00:12:47No.1304951259+
東京編は新アニメが良くて
京都編は旧アニメが良かったってどういう事よ
274無念Nameとしあき25/03/22(土)00:13:00No.1304951312+
>クールごとに話の区切りを持ってこようとするからおかしな構成になるんだ
>ゴールだけ決めて途中経過は無視でいいじゃねえか
>昔のアニメはそうしてただろ
昔のアニメみたいに何年もぶっ通しとか出来ないのに無茶を言う
275無念Nameとしあき25/03/22(土)00:13:20No.1304951397+
>北海道編は終わってないからやらないやろ
そもそも北海道編も休載多くてなかなか進まないのがな…
276無念Nameとしあき25/03/22(土)00:13:25No.1304951413+
>演出だけなら超一流だよな細田守
脚本はやりたいことだけ伝えて脚本家に任せれば完璧
277無念Nameとしあき25/03/22(土)00:14:22No.1304951622+
>ワンピースみてぇだなぁと思ったけど
>尾田の師匠やったな
人誅編でもハゲ四天王と剣心一行の勝負を予定調和でしたり
キャラを悪い意味で捨てられない人
278無念Nameとしあき25/03/22(土)00:14:24No.1304951630+
ぶつ切りにしてもよいとは鬼滅が教えてくれてるので
やっぱるろ剣があかんとなる
279無念Nameとしあき25/03/22(土)00:15:40No.1304951885+
>よし
>剣心が薫殿にプロポーズするアニオリいれようぜ
旧アニメにそんなアニオリがあったような…
280無念Nameとしあき25/03/22(土)00:15:43No.1304951895+
>新アニは本当に志々雄のせいだから笑う
引き伸ばしたけど何もしてないのでただボンヤリしてただけにしか見えない
281無念Nameとしあき25/03/22(土)00:15:46No.1304951909そうだねx2
>あの頃のジャンプアニメって今すごい実績残している人たちが
>関わってるから良いとこはホントいいよな空振り撃沈もトーゼンあるが
90年代半ばのアニメのアナログ制作終盤は色々極まってたと思う
デジタル普及して失われた技術が多すぎる
282無念Nameとしあき25/03/22(土)00:16:03No.1304951965そうだねx1
>ぶつ切りにしてもよいとは鬼滅が教えてくれてるので
>やっぱるろ剣があかんとなる
いや鬼滅は鬼滅で展開遅いから普通に叩かれてない?
283無念Nameとしあき25/03/22(土)00:16:04No.1304951971そうだねx5
旧アニの東京編もなんか一部のアホがネガキャンしてるだけっぽい
284無念Nameとしあき25/03/22(土)00:16:24No.1304952036+
>昔のアニメみたいに何年もぶっ通しとか出来ないのに無茶を言う
原作は完結済みだからダイみたいに再構成するだけだろ
285無念Nameとしあき25/03/22(土)00:16:52No.1304952123+
>>演出だけなら超一流だよな細田守
>脚本はやりたいことだけ伝えて脚本家に任せれば完璧
おまつり男爵って脚本家がそもそもアレだったって細田本人がだいぶ文句言ってたような…
286無念Nameとしあき25/03/22(土)00:17:21No.1304952229+
>原作だと泣く泣く捨てたシーンや構想は正解だったってこと
>わざわざ拾ってきて取り付けるとこのザマよ
>取捨選択が出来てない付け足すだけの足し算
武装錬金が再アニメ化したらムーンフェイスの復活劇とかの捨てた構想付け足されそうだな…
287無念Nameとしあき25/03/22(土)00:17:51No.1304952328そうだねx5
白兵戦力で何かする暇もなく速攻で煉獄沈められた原作とちがって戦力分散が痛かったって印象になってるのに再度分散を提案するのか……
288無念Nameとしあき25/03/22(土)00:18:07No.1304952378+
署長より副所長の方が仕事できるように見えたな
289無念Nameとしあき25/03/22(土)00:18:13No.1304952407+
>>>旧作の方がとても強く印象に残ってる
>>細田守の仕事の中でもトップ5に入る
>これ細田の仕事だったのか
>天才と比べたらダメとは思いつつも
>最近のアニメスタッフのセンスがとも思っちゃう
旧るろで6本コンテ切ってるから他の回もオヌヌメ
290無念Nameとしあき25/03/22(土)00:18:13No.1304952408+
人誅編がアニメで見たかったけど…もう志々雄編で終わりそうで残念
制作委員会的に儲けが出てるのなら人誅編もアニメやってくれるだろうけど
BDは売れてないようだし海外配信で好調って話も入ってこないんだけど
海外での評判や売上は実際のところどんな感じなんだろうか
291無念Nameとしあき25/03/22(土)00:18:47No.1304952520そうだねx1
    1742570327449.jpg-(60760 B)
60760 B
まぁなんだかんだでこれがアニメ化されたら許しちゃいそうである
292無念Nameとしあき25/03/22(土)00:19:34No.1304952678そうだねx2
ツールはよくなってるし労働環境もましになってて
資料もネットですぐ調べられて仕事のやり取りも
その気になればネットで完結
そして将来はAIの補助も見えてきてるのに
肝心のスタッフキャストのセンスと実力が
なくなったとか世の中ままならないなぁ
293無念Nameとしあき25/03/22(土)00:21:15No.1304953018そうだねx5
原作者と言えどアニメに関しては素人だから関わらないほうがいいっちゅー話よ
294無念Nameとしあき25/03/22(土)00:21:34No.1304953081+
風水編から目を背けるな
295無念Nameとしあき25/03/22(土)00:21:45No.1304953126+
>まぁなんだかんだでこれがアニメ化されたら許しちゃいそうである
実はここちょっと気になってるんで手直ししますね
296無念Nameとしあき25/03/22(土)00:21:47No.1304953136+
>おまつり男爵って脚本家がそもそもアレだったって細田本人がだいぶ文句言ってたような…
実際脚本担当はバラエティの構成作家やってた人だから経験不足で
毎年春に公開するの決まってるのに締め切り過ぎても完成させられなかったからそこは文句言われてもしょうがないのよ
297無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:30No.1304953290そうだねx1
思い出補正もあるが旧作が一定以上のクオリティあると
それを超えるのは厳しいなYAIBAもこのコースに乗るんだろうな
298無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:34No.1304953308そうだねx6
    1742570554242.jpg-(49631 B)
49631 B
>実はここちょっと気になってるんで手直ししますね
299無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:39No.1304953330そうだねx5
>風水編から目を背けるな
背けるもくそもオリジナルなんか最初から対象外だ
300無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:50No.1304953374そうだねx2
>風水編から目を背けるな
新京都編から目を背けるな
301無念Nameとしあき25/03/22(土)00:22:53No.1304953384+
>人誅編がアニメで見たかったけど…もう志々雄編で終わりそうで残念
>制作委員会的に儲けが出てるのなら人誅編もアニメやってくれるだろうけど
>BDは売れてないようだし海外配信で好調って話も入ってこないんだけど
>海外での評判や売上は実際のところどんな感じなんだろうか
パチメーカーが絡んでれば出来や評判無視して完走出来るんだけどな
マンキンがそれだった
るろ剣は作者がパチ化NG出してるよね確か
302無念Nameとしあき25/03/22(土)00:23:02No.1304953414そうだねx6
>風水編から目を背けるな
原作追いついちゃったからアニオリで引き伸ばすしか無かった話と原作で一番盛り上がった章に要らんアニオリ入れて勢い削ぐのではだいぶ違くない?
303無念Nameとしあき25/03/22(土)00:23:32No.1304953534そうだねx1
まぁそもそも旧るろ剣は古橋さんが監督だからほとんどの監督が勝てない
作監も鬼滅のキャラデとか他にもレジェンド級がローテで入ってるしセル時代のテレビシリーズで回転PANとかやってて撮影のレベルも高すぎる
普通にめっちゃ頑張って作ってる
304無念Nameとしあき25/03/22(土)00:23:42No.1304953577+
>1742570327449.jpg
志々雄の顔ってやっぱりそれだし鼻筋通ってて包帯顔でもイケメンに見える
なんでリメイクは鼻の下まで包帯巻いちゃう間抜けなのか(作画は楽なんだそうけど)
息苦しいだろて
305無念Nameとしあき25/03/22(土)00:23:50No.1304953608そうだねx1
>新京都編から目を背けるな
俺は好きだけどな
見てもいないのに便乗して叩いてるやつ多くない?
306無念Nameとしあき25/03/22(土)00:24:06No.1304953667+
>思い出補正もあるが旧作が一定以上のクオリティあると
>それを超えるのは厳しいなYAIBAもこのコースに乗るんだろうな
YAIBAはそんなに旧作知名度無いでしょ…悪いけどサンデーだし
307無念Nameとしあき25/03/22(土)00:24:32No.1304953763そうだねx5
>No.1304952678
老害意見だけど結局はケツに火が付いている人間の
情熱がスゴイの生むんだな
308無念Nameとしあき25/03/22(土)00:25:09No.1304953910+
>>新京都編から目を背けるな
>俺は好きだけどな
>見てもいないのに便乗して叩いてるやつ多くない?
みんな見てて会話が繋がらない箇所や不要なモブのシーンが長すぎるからアレコレ言ってるんじゃないかなー
ぶっちゃけ京都編だけで比べたら新旧で新が勝ててる所無いよ
309無念Nameとしあき25/03/22(土)00:25:41No.1304954032そうだねx1
封神演義もそうだが連載中でそれでも
アニメはアニメでなんとかしなきゃいけなかった旧と
原作完結しててやることわかってて失敗する新じゃ
新のがはるかにまずいでしょ?
310無念Nameとしあき25/03/22(土)00:26:02No.1304954101+
>>>新京都編から目を背けるな
>>俺は好きだけどな
>>見てもいないのに便乗して叩いてるやつ多くない?
>みんな見てて会話が繋がらない箇所や不要なモブのシーンが長すぎるからアレコレ言ってるんじゃないかなー
>ぶっちゃけ京都編だけで比べたら新旧で新が勝ててる所無いよ
とし
新の京都編と新京都編は別だ
311無念Nameとしあき25/03/22(土)00:26:17No.1304954154+
旧の方はBGMもそうだけど演出力も段違いに高いからな
新の方は子供騙し過ぎる
ハンターハンターでも似たような事思った気がする
312無念Nameとしあき25/03/22(土)00:26:48No.1304954260+
>ぶっちゃけ京都編だけで比べたら新旧で新が勝ててる所無いよ
そりゃ再構成した総集編みたいな新京都編が丸々やったテレビに勝てるわけないだろ
313無念Nameとしあき25/03/22(土)00:27:04No.1304954309そうだねx1
いやまあ思い出追体験だからそこまで画面気合い入れなくても俺はいいのよ…
尺余ってるからって知らねえ雑魚モブやジジイやガキでどんだけ尺使うつもりだ舐めてんのかってのがなければ
314無念Nameとしあき25/03/22(土)00:27:10No.1304954337そうだねx1
新京都編は話の出来不出来より尺がね…
315無念Nameとしあき25/03/22(土)00:27:32No.1304954410そうだねx5
旧アニメは全然歌がるろ剣に合ってないのにクソカッコよく仕上げるセンスが凄かったな
愛してる愛してる愛してるで斎藤と蒼紫が出てくるあたりとか冷静に考えると明らかに合ってないのに違和感を感じない
316無念Nameとしあき25/03/22(土)00:27:34No.1304954415そうだねx1
日本橋の原画展行ってきたけど
アニオリの白刃取りや飛龍閃の改変は和月がネーム切ってたんだな
そりゃ連載止まるよな和月は一人しかいないんだから
317無念Nameとしあき25/03/22(土)00:28:09No.1304954534+
>旧アニメは全然歌がるろ剣に合ってないのにクソカッコよく仕上げるセンスが凄かったな
>愛してる愛してる愛してるで斎藤と蒼紫が出てくるあたりとか冷静に考えると明らかに合ってないのに違和感を感じない
作品と全く関係ないタイアップばかりだった昔のアニメあるあるだな
318無念Nameとしあき25/03/22(土)00:28:49No.1304954656+
というか普通るろ剣全部やるで尺余りになるのに首傾げる
そのまま展開なぞるだけでも時間足りなくない?
319無念Nameとしあき25/03/22(土)00:29:18No.1304954740そうだねx2
主題歌は飛天以外全外しって感じの感想
特に菅田将暉がぞわぞわした
320無念Nameとしあき25/03/22(土)00:29:54No.1304954837+
最終話のあのデキの悪いMADオープニングは一体なんなんだ
今日び素人でももっとマシなMAD作るぞ
321無念Nameとしあき25/03/22(土)00:30:12No.1304954897そうだねx2
>No.1304954410
1/2OPのボスラッシュはかっこよすぎるんだよな
322無念Nameとしあき25/03/22(土)00:30:16No.1304954909そうだねx2
>主題歌は飛天以外全外しって感じの感想
>特に菅田将暉がぞわぞわした
飛天も普通にクソでは?
323無念Nameとしあき25/03/22(土)00:30:25No.1304954941+
>主題歌は飛天以外全外しって感じの感想
>特に菅田将暉がぞわぞわした
最初はクソラップクソラップ言われてたけど今思えばあれが一番良かったよな
324無念Nameとしあき25/03/22(土)00:31:01No.1304955074+
飛天は曲はともかく映像がだいぶ良かった
それ以降は映像も微妙
325無念Nameとしあき25/03/22(土)00:31:02No.1304955077そうだねx1
>>主題歌は飛天以外全外しって感じの感想
>>特に菅田将暉がぞわぞわした
>飛天も普通にクソでは?
割と好きなんだよなー
まあ相対的にって思ってくれ
326無念Nameとしあき25/03/22(土)00:31:23No.1304955153+
んで今回のアニオリは誰が舵を切ってるの?
和月?倉田?
327無念Nameとしあき25/03/22(土)00:31:41No.1304955207そうだねx1
>>主題歌は飛天以外全外しって感じの感想
>>特に菅田将暉がぞわぞわした
>飛天も普通にクソでは?
他が全部赤点のなか一つだけ赤点は逃れたという意味では?
328無念Nameとしあき25/03/22(土)00:31:56No.1304955256+
>というか普通るろ剣全部やるで尺余りになるのに首傾げる
>そのまま展開なぞるだけでも時間足りなくない?
クール毎の区切りのせい
329無念Nameとしあき25/03/22(土)00:32:02No.1304955279そうだねx2
>1/2OPのボスラッシュはかっこよすぎるんだよな
オリジナルにも使い回すから人数足りなくて間を持たせるための違和感すごかったな
330無念Nameとしあき25/03/22(土)00:32:20No.1304955338そうだねx2
旧アニは原作に追いついていたという事情もあるから
331無念Nameとしあき25/03/22(土)00:32:24No.1304955350そうだねx4
とにかく薩摩ポリス、雑魚モブジジイガキ、花束方治は許さん
332無念Nameとしあき25/03/22(土)00:33:06No.1304955498+
>>No.1304954410
>1/2OPのボスラッシュはかっこよすぎるんだよな
かわりばんこでペダルをこいで登場する志々雄なのにクソカッコいい
333無念Nameとしあき25/03/22(土)00:33:30No.1304955585+
船で斎藤VS宗次郎見られるかと思ったらやり合わなかった…
334無念Nameとしあき25/03/22(土)00:33:32No.1304955594そうだねx6
    1742571212660.jpg-(512016 B)
512016 B
>旧アニメは全然歌がるろ剣に合ってないのにクソカッコよく仕上げるセンスが凄かったな
新アニメのOPもこの辺までは笑って流してたが
動乱編後半のキメポーズ連発ときららジャンプはセンスの無さが痛いほど伝わってきて見ちゃおれんかった
335無念Nameとしあき25/03/22(土)00:33:38No.1304955614そうだねx1
>飛天も普通にクソでは?
ラップ部分抜けたら割と好きだな
あと映像も
それ以外のOPはどれもこれも気の抜けた曲の上に映像も手抜き感がヤバイ
336無念Nameとしあき25/03/22(土)00:33:39No.1304955617+
一期の脚本アレンジ加減とか逆刃刀初擊とか挟んでる辺りは結構好きなんだがな…
やっぱシナリオ引き伸ばしになると展開遅くなってだれるか…
337無念Nameとしあき25/03/22(土)00:33:51No.1304955658そうだねx2
37巻のダイが8クールだから28巻のるろ剣は6クール通せば最後までできたはずなんだが
338無念Nameとしあき25/03/22(土)00:34:15No.1304955732そうだねx2
>旧アニは原作に追いついていたという事情もあるから
るろ剣もそうだしスラムダンクと封神演義もそう
追いついてどうしようもないの知ってて
アニオリガーで叩くの悪質なアニオタ
339無念Nameとしあき25/03/22(土)00:34:30No.1304955780そうだねx1
>船で斎藤VS宗次郎見られるかと思ったらやり合わなかった…
それさえやってれば俺は全てを許したのに…
340無念Nameとしあき25/03/22(土)00:35:22No.1304955944そうだねx3
>>船で斎藤VS宗次郎見られるかと思ったらやり合わなかった…
>それさえやってれば俺は全てを許したのに…
決着つかんのはわかりきってるけど原作ファン的には割と夢のカードだよな
341無念Nameとしあき25/03/22(土)00:35:23No.1304955945+
>1742571212660.jpg
未だに顔と名前が一致しないんだよな
342無念Nameとしあき25/03/22(土)00:36:02No.1304956085そうだねx3
>とにかく薩摩ポリス、雑魚モブジジイガキ、花束方治は許さん
薩摩ポリスと雑魚モブジジイガキはどうでもいい
ぶっちゃけテンポを乱したってだけでしかないから
だが本当に方治をただのアホにした花束方治は絶対許さん
343無念Nameとしあき25/03/22(土)00:37:00No.1304956268+
>>>船で斎藤VS宗次郎見られるかと思ったらやり合わなかった…
>>それさえやってれば俺は全てを許したのに…
>決着つかんのはわかりきってるけど原作ファン的には割と夢のカードだよな
宗次郎が「刺し違えても破りそう」と思ってしかるべきシーンとかあったら垂涎もの
344無念Nameとしあき25/03/22(土)00:37:29No.1304956362そうだねx2
>>とにかく薩摩ポリス、雑魚モブジジイガキ、花束方治は許さん
>薩摩ポリスと雑魚モブジジイガキはどうでもいい
>ぶっちゃけテンポを乱したってだけでしかないから
>だが本当に方治をただのアホにした花束方治は絶対許さん
花束からショットガンぐらい出せよと
345無念Nameとしあき25/03/22(土)00:39:23No.1304956701+
>>>船で斎藤VS宗次郎見られるかと思ったらやり合わなかった…
>>それさえやってれば俺は全てを許したのに…
>決着つかんのはわかりきってるけど原作ファン的には割と夢のカードだよな
宗次郎が斎藤の前にあられた時は正直「おお!!」ってなったんだよ
倍速再生で惰性で見てたのを通常再生に戻して真剣に見始めたくらいに
何で戦わねえんだよクソが
346無念Nameとしあき25/03/22(土)00:39:35No.1304956732+
モブ達のシーンを入れるにしても煉獄パートと京都パートってバッサリ区切ってやろうよって思った
描写の拙さはいったん置いておくにしても根本的に場面の切り替わりが多すぎるんだ
347無念Nameとしあき25/03/22(土)00:39:50No.1304956776+
方治も戦闘シーン番外編で書かれてんだから二重VS銃器の戦いやってくれりゃそれなりのサプライズにはなったのに
なんなんあの花束
348無念Nameとしあき25/03/22(土)00:40:23No.1304956868+
手の負傷の上でガチで左之助と戦闘
左之助があわやとなったところで
負傷のせいでたじろんだ隙にしてやられるみたいな
ベタはやっぱり嫌なのかね?
349無念Nameとしあき25/03/22(土)00:40:49No.1304956937+
煉獄乗るまではマジで面白かったというか何も違和感無かったんだよな
逆に原作見返したらあれ?あのアニメのセリフ新規追加されてたのか…ってなるくらいには自然に馴染んでた

実写みたいに煉獄でのバトル盛り盛りにするわけでもなくただ意味不明な描写追加してテンポ悪くしただけ
350無念Nameとしあき25/03/22(土)00:41:54No.1304957128+
>手の負傷の上でガチで左之助と戦闘
>左之助があわやとなったところで
>負傷のせいでたじろんだ隙にしてやられるみたいな
>ベタはやっぱり嫌なのかね?
つーかそれは無理だな
方治が手を負傷してたら方治が志々雄に覚悟を示すシーンができなくなるし
351無念Nameとしあき25/03/22(土)00:41:58No.1304957140そうだねx4
作ってる人間のセンスが絶望的過ぎてかなりきっついな…
352無念Nameとしあき25/03/22(土)00:43:12No.1304957354+
>花束からショットガンぐらい出せよと
方治が知略と射撃の腕を駆使した直接戦闘見たかったな
353無念Nameとしあき25/03/22(土)00:43:20No.1304957383+
>>旧アニメは全然歌がるろ剣に合ってないのにクソカッコよく仕上げるセンスが凄かったな
>新アニメのOPもこの辺までは笑って流してたが
>動乱編後半のキメポーズ連発ときららジャンプはセンスの無さが痛いほど伝わってきて見ちゃおれんかった
こいつら一体何だっけ?
354無念Nameとしあき25/03/22(土)00:43:25No.1304957404+
望んまれてたアニオリは斉藤VS宗次郎や左之助VS方治だろうに
それもわからんぐらい今のアニメスタッフはレベル低いの?
355無念Nameとしあき25/03/22(土)00:43:41No.1304957460+
>方治も戦闘シーン番外編で書かれてんだから二重VS銃器の戦いやってくれりゃそれなりのサプライズにはなったのに
>なんなんあの花束
漫画的には銃持ってくるのが正解なんだけど
あのアニメ変なところでリアルに拘るところあるから船内で銃撃ったら壊れて危ないからね…ってやらなかったんだろうな
356無念Nameとしあき25/03/22(土)00:44:34No.1304957610+
>>花束からショットガンぐらい出せよと
>方治が知略と射撃の腕を駆使した直接戦闘見たかったな
跳弾計算精密射撃とか可能なキャラだよな方治
357無念Nameとしあき25/03/22(土)00:44:43No.1304957637+
>あのアニメ変なところでリアルに拘るところあるから船内で銃撃ったら壊れて危ないからね…ってやらなかったんだろうな
せめてそれを分かるように描写して…モブに言わせるでもいいから
358無念Nameとしあき25/03/22(土)00:44:43No.1304957641+
ライフル持ち出して左之助とガチバトルするくらいの見せ場作れとまでは言わないが
あんなにアホにする意味はマジでわからん
359無念Nameとしあき25/03/22(土)00:44:52No.1304957667そうだねx1
>漫画的には銃持ってくるのが正解なんだけど
>あのアニメ変なところでリアルに拘るところあるから船内で銃撃ったら壊れて危ないからね…ってやらなかったんだろうな
それはないだろ
機関室で方治は左之助へ銃撃するように命じてたし
つまり純粋に方治をアホに描いただけ
360無念Nameとしあき25/03/22(土)00:45:09No.1304957699+
>No.1304957128
ごめん俺の記憶があやふやで負傷タイミング間違えた
でもそれならそれこそ左之助VS方治のサプライズマッチ
ますます見たかったんだが…
361無念Nameとしあき25/03/22(土)00:45:41No.1304957784そうだねx3
>日本橋の原画展行ってきたけど
>アニオリの白刃取りや飛龍閃の改変は和月がネーム切ってたんだな
>そりゃ連載止まるよな和月は一人しかいないんだから
ぶっちゃけ連載止めてまですることではなかった
362無念Nameとしあき25/03/22(土)00:46:09No.1304957867+
>つまり純粋に方治をアホに描いただけ
組織一の知恵者をアホにしてどうするんだよ本当…
363無念Nameとしあき25/03/22(土)00:46:41No.1304957964そうだねx2
>あのアニメ変なところでリアルに拘るところあるから船内で銃撃ったら壊れて危ないからね…ってやらなかったんだろうな
リアルにこだわってたの・・・?
いつ?
364無念Nameとしあき25/03/22(土)00:46:52No.1304957984+
方治相手に左之助が戦うと安慈戦でライフルの負傷を負ったまま戦うことになるから花束アタックにしたんだろうな多分
365無念Nameとしあき25/03/22(土)00:47:19No.1304958078+
というか知恵者の方治なら機関室を狙うとわかるだろ?
その前で銃を持って待ち伏せでもよいのでは?
366無念Nameとしあき25/03/22(土)00:47:29No.1304958100+
>>あのアニメ変なところでリアルに拘るところあるから船内で銃撃ったら壊れて危ないからね…ってやらなかったんだろうな
>リアルにこだわってたの・・・?
>いつ?
ひょっとことの大道芸合戦をやめたりとかいろいろ…
367無念Nameとしあき25/03/22(土)00:47:45No.1304958136そうだねx2
>作ってる人間のセンスが絶望的過ぎてかなりきっついな…
旧作と比較されてしまうのもやむなしなんだよな
368無念Nameとしあき25/03/22(土)00:48:29No.1304958282そうだねx4
あのリアルガチなら星霧でよくない?
369無念Nameとしあき25/03/22(土)00:48:36No.1304958296+
>>つまり純粋に方治をアホに描いただけ
>組織一の知恵者をアホにしてどうするんだよ本当…
方治もアホだろと言われてはいるが冷静に考えるとアホというだけであからさまにアホではなかったはずなんだよな
370無念Nameとしあき25/03/22(土)00:48:44No.1304958315+
>リアルにこだわってたの・・・?
打撃や剣戟のSEとかは全部そうよ
だから戦闘に爽快感がない
371無念Nameとしあき25/03/22(土)00:49:04No.1304958375そうだねx2
土龍閃の削除といい変にリテイクしなくていいよ…
372無念Nameとしあき25/03/22(土)00:49:07No.1304958386+
部下に銃撃させようとしてたじゃん
精鋭の部下は怖くて撃てなかったけど
373無念Nameとしあき25/03/22(土)00:50:12No.1304958567+
ひょっとして和月は
地獄のようだった新京都編を許せなかったから
本物をお見せしようってなっていたんだろうか
374無念Nameとしあき25/03/22(土)00:50:34No.1304958628そうだねx2
斉藤から目を離すわけにはいかないとはいえ機関室狙うとわかったなら宗次郎向かわせろという話で
志々雄と宗次郎もアホみたいに見えてしまった
375無念Nameとしあき25/03/22(土)00:50:55No.1304958687そうだねx1
>>リアルにこだわってたの・・・?
>打撃や剣戟のSEとかは全部そうよ
>だから戦闘に爽快感がない
音も下手なら見せ方もお話にならんというかなんというか
リアリティなら追憶とかで十分だろ
376無念Nameとしあき25/03/22(土)00:52:43No.1304958982+
リアルガチ路線も古いのが上って
現代のスタッフキャストどうなってるの?
377無念Nameとしあき25/03/22(土)00:53:07No.1304959043+
あんまり聞いたことないけど
当時多角的な視点が足りないとか現地民描写少ねえとか云々とか文句あったのかな?
このとっ散らかりっぷりは
378無念Nameとしあき25/03/22(土)00:53:51No.1304959164+
あのリアルって押し入れを床下収納にするとか
そういうことなの?
379無念Nameとしあき25/03/22(土)00:54:49No.1304959326+
炸裂弾の改変でキャッキャしてた頃が懐かしい
ここまでグダるとは
380無念Nameとしあき25/03/22(土)00:55:47No.1304959481そうだねx1
リアル云々言い出すなら旧シリーズの方がよほど頑張ってたしなあ
日本映画のような演出してたり
場面によっては彩度を控えめにしたり
一方でリメイクアニメは発色が良すぎだし
大体原作の通りの作劇だしアニオリすれば花束だし
リアルからは大分遠いところにいると思う
381無念Nameとしあき25/03/22(土)00:56:59No.1304959657そうだねx1
鬼滅も刀鍛冶と柱稽古で無理な引き延ばしが出たが
残りは劇場で全部決めてくるだろうしこっちは安心かな
382無念Nameとしあき25/03/22(土)00:58:42No.1304959922そうだねx1
総じて言えば中途半端トンデモな漫画アニメの誇張にもできず
リアリティにも舵が切れていないぼやけた味
383無念Nameとしあき25/03/22(土)00:58:53No.1304959947そうだねx1
鬼滅は半裸の野郎が紙飛行機飛ばしてるのとかなんかクサすぎるのはあるけどまああとで死にまくるから布石だしな
モブとか薩摩とかなんか後で役に立つの?北海道編?
384無念Nameとしあき25/03/22(土)00:59:51No.1304960095+
改変やオリキャラは全部和月のせいなのは公式発表
385無念Nameとしあき25/03/22(土)01:00:48No.1304960262+
>あのリアルって押し入れを床下収納にするとか
>そういうことなの?
明治20年前後には押入付長屋の存在が確認されているので
そこはあまりこだわらなくてよかったんじゃないかなと思う
386無念Nameとしあき25/03/22(土)01:02:56No.1304960613そうだねx5
っていうかそんな和月ガー和月ガーみたいなのに無駄に気を遣ってリアルっぽくしましたとかやらんでもいいのよ
鉄の塊を首に叩き込んで平気な世界なのは変わらんのだし
3/5っていう微妙にケチってるの自慢してる戦艦が炸裂弾で雑にぶっ飛んでもいいんだ
387無念Nameとしあき25/03/22(土)01:05:01No.1304960926+
その内チェンソーマンと同じでアニメ側の失態なのに
原作が元々ゴミだからも歴史改竄するアニオタが
出てくると思うとげんなりする
388無念Nameとしあき25/03/22(土)01:06:10No.1304961103+
やめましょうとも言えたのだから
和月に全責任押しつけるのは無理筋
389無念Nameとしあき25/03/22(土)01:06:20No.1304961123+
>あのリアルって押し入れを床下収納にするとか
>そういうことなの?
まあ見つかったら即御用な物を押し入れに閉まっとくのは確かにそうではあるんだが
390無念Nameとしあき25/03/22(土)01:07:19No.1304961293そうだねx1
>その内チェンソーマンと同じでアニメ側の失態なのに
>原作が元々ゴミだからも歴史改竄するアニオタが
>出てくると思うとげんなりする
杞憂しすぎ
旧アニや追憶などがかつて成功しているので
今更原作がゴミになるわけがない
なお北海道編についてはなんともいえない
391無念Nameとしあき25/03/22(土)01:07:58No.1304961390+
>オリジナルにも使い回すから人数足りなくて間を持たせるための違和感すごかったな
>っていうかそんな和月ガー和月ガーみたいなのに無駄に気を遣ってリアルっぽくしましたとかやらんでもいいのよ
>鉄の塊を首に叩き込んで平気な世界なのは変わらんのだし
>3/5っていう微妙にケチってるの自慢してる戦艦が炸裂弾で雑にぶっ飛んでもいいんだ
30年近くネタにされ続けてりゃ作者も何とかしたいと思ってもしゃーないだろ
392無念Nameとしあき25/03/22(土)01:09:33No.1304961624そうだねx1
>30年近くネタにされ続けてりゃ作者も何とかしたいと思ってもしゃーないだろ
実写版で禊は済んだろう
一応は煉獄の有効活用されたじゃない
393無念Nameとしあき25/03/22(土)01:09:59No.1304961680そうだねx2
>作ってる人間のセンスが絶望的過ぎてかなりきっついな…
絵はネット見ればすぐお手本ある時代だから
画力はレベル高いと思うのだけど
なんで配信でいくらでも名作見れて
教科書もあふれてる時代なのに
センスの面で絶望になるのがまるでわならん
394無念Nameとしあき25/03/22(土)01:10:16No.1304961726そうだねx1
>なお北海道編についてはなんともいえない
北海道は出てくる敵が完全にミュータント化してるのが
十本刀あたりでもギリギリ感はあったけどさ
395無念Nameとしあき25/03/22(土)01:13:13No.1304962118そうだねx1
ネットでネタにされてたのが死ぬほどムカついてたんだなってことだけは伝わってくる
396無念Nameとしあき25/03/22(土)01:13:17No.1304962128そうだねx2
あっでも画力は高いのにベテランアニメーターからは
レイアウトができてない的な苦言もでるな
学校だってあるになんで昔より実力がでなぜ苦言が…
学校は何しとるんだろ?
397無念Nameとしあき25/03/22(土)01:14:09No.1304962257そうだねx1
>炸裂弾の改変でキャッキャしてた頃が懐かしい
>ここまでグダるとは
絵師と左之助の殴り合いアニオリは結構好き
398無念Nameとしあき25/03/22(土)01:14:20No.1304962281そうだねx5
我ながら凄い偏見だけど
旧はアニメ以外の媒体(それこそ実写の時代劇とか)も積極的に参考にして作ってるのに対して、新はアニメしか見てこなかった人達が作ってるような印象
399無念Nameとしあき25/03/22(土)01:16:26No.1304962570+
まあ北海道編はるろ剣とは別に本音は
スーパー和月大戦がしたいのだと思えばわかる
三馬鹿はガンブレイズウエストの流用だし
その内武装やエンバーミングの流用もでるやろ?
400無念Nameとしあき25/03/22(土)01:17:13No.1304962676そうだねx6
リメイクがつまらないのはもういいから旧アニメ配信復活してよ
そっち見るから
401無念Nameとしあき25/03/22(土)01:17:38No.1304962725+
    1742573858856.jpg-(133267 B)
133267 B
>旧アニメは全然歌がるろ剣に合ってないのにクソカッコよく仕上げるセンスが凄かったな
>愛してる愛してる愛してるで斎藤と蒼紫が出てくるあたりとか冷静に考えると明らかに合ってないのに違和感を感じない
前にここでひろった画像
メキシコで剣道が流行したぐらいブームになったるろ剣
エキスはX(エックス)
402無念Nameとしあき25/03/22(土)01:19:44No.1304962988+
原作うろ覚えの状態だったけど
やっぱ煉獄大爆発無かったのひでぇや
あれ期待してたのになんてことしてくれるの??
403無念Nameとしあき25/03/22(土)01:20:07No.1304963036そうだねx1
>No.1304962281
それは間違いなくあると思う
アニメ漫画ゲーム以外のオタク趣味盲信して
他のメディアコンテンツバカにしてるとこあるよな
あとアニメ漫画ゲーム以外の趣味も関心もなく
それもバカにしてるというか…
404無念Nameとしあき25/03/22(土)01:20:39No.1304963108そうだねx1
>>No.1304962281
>それは間違いなくあると思う
>アニメ漫画ゲーム以外のオタク趣味盲信して
>他のメディアコンテンツバカにしてるとこあるよな
>あとアニメ漫画ゲーム以外の趣味も関心もなく
>それもバカにしてるというか…
そこまでいくと妄想だな
405無念Nameとしあき25/03/22(土)01:21:14No.1304963201+
>>作ってる人間のセンスが絶望的過ぎてかなりきっついな…
>絵はネット見ればすぐお手本ある時代だから
>画力はレベル高いと思うのだけど
>なんで配信でいくらでも名作見れて
>教科書もあふれてる時代なのに
>センスの面で絶望になるのがまるでわならん
どこから突っ込んでいいかわからんレベルで物知らんのだな・・・
演出ってわかる?
406無念Nameとしあき25/03/22(土)01:21:45No.1304963280+
煉獄ぶっ壊したのがものすごい性能の炸裂弾だったけど作ったのは反政府側の人間だから後世への影響もないって形でギリ説得力あったのになあ
407無念Nameとしあき25/03/22(土)01:22:03No.1304963319そうだねx2
>リメイクがつまらないのはもういいから旧アニメ配信復活してよ
>そっち見るから
旧版からの追憶星霜全部止まってるのがほんと困る
408無念Nameとしあき25/03/22(土)01:23:01No.1304963435+
実写ドラマとかはバカにしてるだろ?
最近のは褒められたもんじゃないのも確かだけど
古典の実写映画やドラマから学ぶ発想は見えん
409無念Nameとしあき25/03/22(土)01:23:36No.1304963509+
所詮常人枠の署長に多少の手加減はあったんだろうとはいえ鎌足と蝙也の挟撃を抑えられる気がしない
410無念Nameとしあき25/03/22(土)01:26:10No.1304963875+
ベテランアニメーターが演技もレイアウトもダメで直してるなんて言うし
専門学校で習うんですよね?
411無念Nameとしあき25/03/22(土)01:36:05No.1304965035+
一応原作通りなのにアニオリを盛ってるせいか
なんかこう…モヤってなるのなんだろう
412無念Nameとしあき25/03/22(土)01:36:16No.1304965064そうだねx4
何が酷いって和月が旧作こき下ろして出来たのがコレという所
413無念Nameとしあき25/03/22(土)01:38:00No.1304965270そうだねx1
漫画描けてもアニメ作れる訳じゃないから
414無念Nameとしあき25/03/22(土)01:39:37No.1304965436そうだねx1
>何が酷いって和月が旧作こき下ろして出来たのがコレという所
いや和月は別に旧作こき下ろしてないぞ
415無念Nameとしあき25/03/22(土)01:41:40No.1304965673そうだねx2
一回も演出的に盛り上がる回がなかった
ただただ平坦
416無念Nameとしあき25/03/22(土)01:43:02No.1304965825そうだねx1
本物云々は今までのメディアミックス作品は全て本物であり今回新たな本物の一つとして新アニメができたっていう流れだから別に和月は旧アニメをこき下ろしてない
昔旧アニメの方に文句言ってたのも序盤あたりだけだし
417無念Nameとしあき25/03/22(土)01:45:48No.1304966107そうだねx1
    1742575548019.jpg-(311465 B)
311465 B
こき下ろすというより前のはキャストの選び方に不満があった感じっぽい
418無念Nameとしあき25/03/22(土)01:46:54No.1304966218そうだねx1
>いや和月は別に旧作こき下ろしてないぞ
「旧作全否定してる原作者が指揮して作り直したのがコレwww」って事にした方が面白いからね
何が本当かなんてどうでもいいんだよこういう連中は
419無念Nameとしあき25/03/22(土)01:47:21No.1304966265そうだねx3
蒼紫と志々雄の声は旧よりも新の方がずっといいと思う
420無念Nameとしあき25/03/22(土)01:47:28No.1304966284そうだねx1
やっぱりBGMかなぁ
421無念Nameとしあき25/03/22(土)01:48:16No.1304966377そうだねx1
剣心の声は正直旧の方が好きなんだよな
あの叫び声がたまらん
422無念Nameとしあき25/03/22(土)01:48:50No.1304966441+
>こき下ろすというより前のはキャストの選び方に不満があった感じっぽい
そりゃジャンプアニメの主人公に元宝塚女優起用とか自然では無いし
涼風真世が他の声優と同じようにオーディション受けてたまたま受かったと思ってるヤツなんかいないだろう
423無念Nameとしあき25/03/22(土)01:49:14No.1304966489+
あの時点で志々雄に九頭龍閃を見せてしまったのがなんかのフラグになるのかな
424無念Nameとしあき25/03/22(土)01:50:44No.1304966650+
剣心は緒方で左之助は関智一だったかな
ドラマCDのキャスティングじゃないのが不服だったとか聞いたことあるが
425無念Nameとしあき25/03/22(土)01:51:51No.1304966766+
薫が櫻井智だったよなドラマCDは
正直操の方が合ってたから結果オーライだけど
426無念Nameとしあき25/03/22(土)01:54:12No.1304967002+
>蒼紫と志々雄の声は旧よりも新の方がずっといいと思う
キャストに関しては旧版が完全に上だと思うのは師匠と斎藤ぐらいだわ
まあ今の声優から選ぶなら中村と日野は悪くないと思うけど
427無念Nameとしあき25/03/22(土)01:59:06No.1304967499そうだねx4
旧作見れなくして憎しみに燃える作者がガッツリ関わってザマなのが酷い
だが旧作の京都編がマジで凄かったのを再確認できた古橋監督天才なんだね
428無念Nameとしあき25/03/22(土)02:00:21No.1304967631+
>やっぱりBGMかなぁ
時間が経ってからのリメイクとか続編で旧作のBGM使わないのちょくちょくあるのなんでだろう
それだけでもクソほど盛り上がるのに
429無念Nameとしあき25/03/22(土)02:03:37No.1304967992そうだねx2
>あんまり強そうじゃなくなった
諏訪部の美声じゃ大火傷してる幕末の亡霊というか怪物感が不足している
430無念Nameとしあき25/03/22(土)02:04:17No.1304968062そうだねx3
>剣心は緒方で左之助は関智一だったかな
>ドラマCDのキャスティングじゃないのが不服だったとか聞いたことあるが
緒方はシンジ君のイメージが付きすぎたし剣心のCV:涼風真世は唯一無二だと思う
431無念Nameとしあき25/03/22(土)02:05:09No.1304968161そうだねx1
>No.1304937819
「生きろ剣心」むっちゃいいな
432無念Nameとしあき25/03/22(土)02:08:02No.1304968445そうだねx1
>>No.1304937819
>「生きろ剣心」むっちゃいいな
「生きよ剣心」じゃね?台詞回しに時代劇感あって好き
433無念Nameとしあき25/03/22(土)02:08:27No.1304968475+
>>あんまり強そうじゃなくなった
>諏訪部の美声じゃ大火傷してる幕末の亡霊というか怪物感が不足している
諏訪部は宇水だよ志士雄は古川慎
434無念Nameとしあき25/03/22(土)02:09:10No.1304968533そうだねx2
>>>あんまり強そうじゃなくなった
>>諏訪部の美声じゃ大火傷してる幕末の亡霊というか怪物感が不足している
>諏訪部は宇水だよ志士雄は古川慎
わりぃ間違えたわ
諏訪部の宇水もなんか軽いけど
435無念Nameとしあき25/03/22(土)02:11:04No.1304968709そうだねx5
師匠の中村もだけど全体的に重みが足りないよな
新アニメの声優もキャリア的には旧作当時のキャストとそう変わらないはずなんだけど…
436無念Nameとしあき25/03/22(土)02:20:09No.1304969583そうだねx1
師匠は池田さんの演技が神すぎてな上のWebでも見れるけど奥義伝授の師匠の死にそうな演技スゴイよ
437無念Nameとしあき25/03/22(土)02:20:41No.1304969647+
書き込みをした人によって削除されました
438無念Nameとしあき25/03/22(土)02:21:20No.1304969709+
>No.1304956268
レンジ対石田みたいな原作に無い名勝負も見れたら良かったのに
439無念Nameとしあき25/03/22(土)02:22:59No.1304969872+
>師匠は池田さんの演技が神すぎてな上のWebでも見れるけど奥義伝授の師匠の死にそうな演技スゴイよ
それに関しては新アニメの責任は中村じゃなくて監督の方にあると思う
今にも死にそうな演技をしろって言われてないようだし
440無念Nameとしあき25/03/22(土)02:25:53No.1304970135そうだねx4
>師匠は池田さんの演技が神すぎてな上のWebでも見れるけど奥義伝授の師匠の死にそうな演技スゴイよ
中村とかユーチューバーもどきをやる暇があるなら演技を何とかしろよ。五条が限界でそれ以上の演技ができないのが分かった。当時の池田さんも現在の中村と同年代ぐらいなのに演技が薄い
441無念Nameとしあき25/03/22(土)02:26:15No.1304970162そうだねx4
原作でも奥義ぶちこまれた後の師匠はピンピンしてる感じで喋っててその後倒れるみたいな感じだったからな
ここに関しては旧の演出が原作超えしてるってだけでしかない
442無念Nameとしあき25/03/22(土)02:26:53No.1304970221そうだねx2
>>師匠は池田さんの演技が神すぎてな上のWebでも見れるけど奥義伝授の師匠の死にそうな演技スゴイよ
>中村とかユーチューバーもどきをやる暇があるなら演技を何とかしろよ。五条が限界でそれ以上の演技ができないのが分かった。当時の池田さんも現在の中村と同年代ぐらいなのに演技が薄い
お手本のような老害で吹く
443無念Nameとしあき25/03/22(土)02:41:22No.1304971433+
前期まではそこまで酷くなかったのにどうしてこうなった
弥彦の出番ないじゃない
444無念Nameとしあき25/03/22(土)02:41:53No.1304971482そうだねx3
>>>師匠は池田さんの演技が神すぎてな上のWebでも見れるけど奥義伝授の師匠の死にそうな演技スゴイよ
>>中村とかユーチューバーもどきをやる暇があるなら演技を何とかしろよ。五条が限界でそれ以上の演技ができないのが分かった。当時の池田さんも現在の中村と同年代ぐらいなのに演技が薄い
>お手本のような老害で吹く
反論の余地がないから老害としか言えなくてかわいそう…
445無念Nameとしあき25/03/22(土)02:44:26No.1304971696+
>前期まではそこまで酷くなかったのにどうしてこうなった
>弥彦の出番ないじゃない
オリキャラオリ描写盛り盛り増やした割にこじんまり終わって結果既存キャラ下げられただけだったな…
446無念Nameとしあき25/03/22(土)02:45:15No.1304971776そうだねx3
>>師匠は池田さんの演技が神すぎてな上のWebでも見れるけど奥義伝授の師匠の死にそうな演技スゴイよ
>中村とかユーチューバーもどきをやる暇があるなら演技を何とかしろよ。五条が限界でそれ以上の演技ができないのが分かった。当時の池田さんも現在の中村と同年代ぐらいなのに演技が薄い
あそこらへんは声優より演技指導ひいては監督の問題だろ
447無念Nameとしあき25/03/22(土)02:49:21No.1304972077そうだねx4
>あそこらへんは声優より演技指導ひいては監督の問題だろ
演出も変だったし新アニメは全体的にセンスがズレてる
448無念Nameとしあき25/03/22(土)02:52:09No.1304972267+
煉獄の適当な描写で萎えた
449無念Nameとしあき25/03/22(土)03:04:59No.1304972997+
>>師匠は池田さんの演技が神すぎてな上のWebでも見れるけど奥義伝授の師匠の死にそうな演技スゴイよ
>中村とかユーチューバーもどきをやる暇があるなら演技を何とかしろよ。五条が限界でそれ以上の演技ができないのが分かった。当時の池田さんも現在の中村と同年代ぐらいなのに演技が薄い
そもそも中村と師匠が合ってないだけだ
演技云々の話じゃない
450無念Nameとしあき25/03/22(土)03:06:23No.1304973071そうだねx2
謎の中村擁護が気持ち悪い
451無念Nameとしあき25/03/22(土)03:07:47No.1304973151そうだねx2
中村執拗に叩く方が気持ち悪いだろ
好きな作品を汚されて声優のせいにしたいだけじゃん
452無念Nameとしあき25/03/22(土)03:11:23No.1304973341+
テレ東アニメみたいな古臭い演出と下手な演技でトホホでござるよ
453無念Nameとしあき25/03/22(土)03:14:17No.1304973521+
>No.1304962128
センスまでは習えないんだわ
454無念Nameとしあき25/03/22(土)03:19:30No.1304973802+
>リメイクで原作者が関わるとろくなことがない
いまトライガンの話した?
455無念Nameとしあき25/03/22(土)03:39:05No.1304974551+
書き込みをした人によって削除されました
456無念Nameとしあき25/03/22(土)03:47:36No.1304974861そうだねx1
>アニメスタッフが自我出しちゃった感じ?
モブの活躍盛ろうとしたけど失敗したのは原作者のセンスな気がする
457無念Nameとしあき25/03/22(土)03:51:18No.1304974990そうだねx1
>>そもそもスレ画にしても旧作は口元や鼻周りの包帯の表現もきっちり書き込んでいたのに
>>どうみても手抜きでしかないそれも見ていて不安でしか無かった
>デザインは今の和月の絵に合わせてるだけでしょ
それで劣化してちゃお話にならんね
458無念Nameとしあき25/03/22(土)03:58:22No.1304975232+
いの一番に勝利の美酒をあじあわせてやる約束いっぺんも守れなかったな

- GazouBBS + futaba-