特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1742082957916.jpg-(189680 B)
189680 B無題Name名無し25/03/16(日)08:55:57 IP:106.161.*(dion.ne.jp)No.2971943+ 23日12:14頃消えます
今後のゴジュウジャーの新ロボを予想するスレ
テガソードをコアとした全合体ロボはやりそうな気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 25/03/16(日)09:36:10 IP:60.106.*(bbtec.net)No.2971947そうだねx4
テガソードを手とする超巨大ロボというのはどうだろう
2無題Name名無し 25/03/16(日)10:17:55 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2971965そうだねx9
>テガソードを手とする超巨大ロボというのはどうだろう
大きさと値段が大変なことになるな
3無題Name名無し 25/03/16(日)10:19:49 IP:60.149.*(bbtec.net)No.2971968+
両腕と下半身が分離できるから新しい手足を付ける強化合体はきそう
4無題Name名無し 25/03/16(日)20:16:46 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2972134そうだねx2
触った感じ、コアにはしづらそうな作りだな
強そうな武装を出すくらいかねえ
現状は4つの武器からパーツを持ち寄る全部乗せが出来そうなくらい?
5無題Name名無し 25/03/16(日)20:18:45 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2972135+
ロボユニバースで発売されるロボはユニバース戦士に召喚されるのだろうか?
する場合
・ロボットそのものが召喚される
・銀のテガソードの手足頭が換装される
後者だと嬉しいんだけど
6無題Name名無し 25/03/16(日)20:19:48 IP:192.92.*(icv-net.ne.jp)No.2972136そうだねx4
>テガソードを手とする超巨大ロボというのはどうだろう
発想だけならわりとありそうなラインで好き
上の言う通り大きさ的にありえないんだけど
7無題Name名無し 25/03/16(日)20:25:37 IP:27.98.*(thn.ne.jp)No.2972137+
ゴーカイのカンゼンゴーカイオーの右手みたく、テガソードが大巨人ロボの手になりそう。
8無題Name名無し 25/03/16(日)20:29:49 IP:118.21.*(plala.or.jp)No.2972138そうだねx6
>>テガソードを手とする超巨大ロボというのはどうだろう
>発想だけならわりとありそうなラインで好き
>上の言う通り大きさ的にありえないんだけど

普通に人間サイズになるからな・・・
9無題Name名無し 25/03/16(日)20:52:25 IP:111.189.*(bbtec.net)No.2972143+
>No.2972135
ぶっちゃけそれできないとゴジュウに対して不利過ぎるし、
できないとデキレースの噛ませ臭さ増すよな、ユニバース戦士。
リュウソウみたいなカスに操縦される大獣神やガオキングはあんま見たくはないけど。
10無題Name名無し 25/03/16(日)21:11:07 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2972146+
ボールから変形するゴレンジャーロボが登場とか
11無題Name名無し 25/03/17(月)21:33:20 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2972511+
>テガソードを手とする超巨大ロボというのはどうだろう
ゼンシンガソード(仮)を作るのは大変だから、
複数のテガソードを握手で合体させてはどうだろうか
12無題Name名無し 25/03/17(月)21:37:29 IP:111.188.*(bbtec.net)No.2972512そうだねx1
こいつをコアに合体する大連王形式とかは難しそうなんだよな。
でも設定的にブンドリオ以上に作品の根幹に食い込んでるから、
ドンゼンカイオーみたいにあっさり切り捨てられるってこともないだろうし。
13無題Name名無し 25/03/17(月)22:03:14 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2972522そうだねx4
>>No.2972135
>リュウソウみたいなカス
リュウソウアンチは余所でやって
14無題Name名無し 25/03/18(火)01:10:49 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2972556+
ユビデッポー
テガソードと逆に左手の形、銀色、指先が銃になっている
ソードと合わさり最強のロボに
15無題Name名無し 25/03/18(火)18:28:48 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2972667そうだねx1
    1742290128921.jpg-(151419 B)
151419 B
こういうのは出ないのだろうか?
16無題Name名無し 25/03/18(火)19:35:59 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2972676そうだねx3
ナンバーワンワン
犬型マスコットロボ
カッコ良くて強い人型ロボにもチェンジする
17無題Name名無し 25/03/18(火)19:55:20 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2972678+
スレ画がパーでチョキ銃ライバルとグーパン6人目が出るんだよね
パーとグーは合体出来るらしいが
18無題Name名無し 25/03/19(水)11:44:25 IP:122.22.*(ocn.ne.jp)No.2972786そうだねx1
    1742352265103.jpg-(252345 B)
252345 B
なんかトランスフォーマーが新たな国内オリジナル展開で往年の戦隊ロボみたいなことしてる
19無題Name名無し 25/03/19(水)11:56:37 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2972793そうだねx4
>なんかトランスフォーマーが新たな国内オリジナル展開で往年の戦隊ロボみたいなことしてる

10年ぶりの国内制作のトランスフォーマーですら名称がオプティマスプライムなのか
もう新しい“コンボイ”は見られ無いんだろうなぁ
20無題Name名無し 25/03/19(水)12:05:50 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2972794そうだねx3
>10年ぶりの国内制作のトランスフォーマーですら名称がオプティマスプライムなのか
>もう新しい“コンボイ”は見られ無いんだろうなぁ
その10年の間にオプティマスプライムが浸透して定着しましたからね
しょうがないよ
21無題Name名無し 25/03/19(水)13:20:28 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2972806そうだねx2
最初の実写TFが2007年で18年前、日本製TFでも12年前の参乗合体トランスフォーマーGOの時点でもう司令官はオプティマスプライム名義だったしね
最後にコンボイって名称が使われたのっていつだっけ
22無題Name名無し 25/03/19(水)13:54:13 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2972812そうだねx4
    1742360053021.jpg-(60506 B)
60506 B
おそらくコイツが新規のコンボイとしては最後という悲しい状況・・・

過去キャラのリメイク商品でたまにコンボイ名義のがあったりはするけど・・・
23無題Name名無し 25/03/19(水)14:55:12 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2972817そうだねx1
>なんかトランスフォーマーが新たな国内オリジナル展開で往年の戦隊ロボみたいなことしてる
こういう四肢武装型のロボって良いよね
まあ戦隊ロボはここから同サイズロボとのスーパー合体するのが強みだけど、TFのシステム的に武装メカは必ず変形するのが面白い
あとこういう類の武装合体には珍しく胸にパーツが付くのね
24無題Name名無し 25/03/19(水)19:28:13 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2972859そうだねx1
>こういうのは出ないのだろうか?
お話の流れ的に誰が操縦するの?ってなる
テガソードロボって現状五人操縦じゃなさそうだし
25無題Name名無し 25/03/19(水)20:22:42 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2972875そうだねx3
追加戦士が左利き
で、ヒダリテガソードとかいった強い専用武器を出したら生来左利きの子なんかは喜ぶかも
26無題Name名無し 25/03/19(水)20:48:30 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2972876+
>>こういうのは出ないのだろうか?
>お話の流れ的に誰が操縦するの?ってなる
>テガソードロボって現状五人操縦じゃなさそうだし
テガソードと追加戦士ロボが合体したロボで似たような合体は出来るんじゃないかな
(複座式になって各メンバーの50武器と合体できるとかで武器全乗せ)
27無題Name名無し 25/03/19(水)20:48:41 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2972877+
今回は番外戦士と追加戦士枠両方あって、追加戦士のロボの方はテガソードと合体する
28無題Name名無し 25/03/19(水)20:49:45 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2972878+
>>10年ぶりの国内制作のトランスフォーマーですら名称がオプティマスプライムなのか
>>もう新しい“コンボイ”は見られ無いんだろうなぁ
>その10年の間にオプティマスプライムが浸透して定着しましたからね
>しょうがないよ

そもそも再来年でオプティマスプライムになってから20年経つわけだしもう四半世紀オプティマスプライムなら諦めるしかないよ。
29無題Name名無し 25/03/19(水)23:43:13 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.2972905+
>最初の実写TFが2007年で18年前、日本製TFでも12年前の参乗合体トランスフォーマーGOの時点でもう司令官はオプティマスプライム名義だったしね
>最後にコンボイって名称が使われたのっていつだっけ
ヘンケイヘンケイシリーズの司令官コンボイが08年
30無題Name名無し 25/03/20(木)07:11:21 IP:116.81.*(megaegg.ne.jp)No.2972944そうだねx1
>>最初の実写TFが2007年で18年前、日本製TFでも12年前の参乗合体トランスフォーマーGOの時点でもう司令官はオプティマスプライム名義だったしね
>>最後にコンボイって名称が使われたのっていつだっけ
>ヘンケイヘンケイシリーズの司令官コンボイが08年

トランスフォーマー レジェンズが2014年でその時は和名で発売してたからそれが最後じゃない?
31無題Name名無し 25/03/20(木)08:10:49 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2972945+
MP-44 コンボイ Ver.3.0は2019年
32無題Name名無し 25/03/20(木)08:53:32 IP:223.223.*(megaegg.ne.jp)No.2972947+
>なんかトランスフォーマーが新たな国内オリジナル展開で往年の戦隊ロボみたいなことしてる
10年ぶりの日本オリジナルTFって聞いてGo!ってもっと前じゃねと思ったがQトラがあったか
33無題Name名無し 25/03/20(木)12:36:55 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2972974+
>テガソードと追加戦士ロボが合体したロボで似たような合体は出来るんじゃないかな
>(複座式になって各メンバーの50武器と合体できるとかで武器全乗せ)
ウルフ:兜&武器(予想)
レオン:右腕武装
ティラノ:両肩アーマー
イーグル:背中アーマー
ユニコーン:左腕武装
追加戦士武器:胸アーマー
みたいな感じになりそう
34無題Name名無し 25/03/21(金)19:16:24 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2973362+
>>>No.2972135
>>リュウソウみたいなカス
>リュウソウアンチは余所でやって

恐らくリュウソウのユニバース戦士だった検事のことかと……
言葉足らずが過ぎるが
35無題Name名無し 25/03/21(金)21:35:21 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2973405+
>>>>No.2972135
>>>リュウソウみたいなカス
>>リュウソウアンチは余所でやって
>恐らくリュウソウのユニバース戦士だった検事のことかと……
>言葉足らずが過ぎるが
ああ、ゴジュウに出たリュウソウ検事のことね
にしても言葉は選べよなあ
36無題Name名無し 25/03/22(土)15:08:10 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2973715+
既存キャラクターのリメイク玩具ありでいいならまだ発売されてない40thライオコンボイみたいにチョコチョコあるからなぁ
「最後いつだっけ」とかの議論が成立しないような
37無題Name名無し 25/03/22(土)18:54:57 IP:126.95.*(bbtec.net)No.2973794+
左手用に腕に当たる親指・小指とグリップ部のボタン変更したリデコアイテムは出そう
38無題Name名無し 25/03/22(土)22:18:52 IP:217.178.*(transix.jp)No.2973840+
どうせならTVシリーズにも出す前提で映画オリジナルのマシン&ロボを久々に出してほしいもんだな(トライコンドルが正にそれだったし、行けそうな気はするんだが・・・)

>最初の実写TFが2007年で18年前、日本製TFでも12年前の参乗合体トランスフォーマーGOの時点でもう司令官はオプティマスプライム名義だったしね
コンボイという名前のほうがいいやすいだろうによく変更できたよなぁ~

>今回は番外戦士と追加戦士枠両方あって
どちらも女戦士は・・・まぁ商業的な理由でないだろうな
[リロード]23日12:14頃消えます
- GazouBBS + futaba-