Post

Conversation

■ ヘルニャーのあれこれにゃー🐈 #ブラインドドール ヘルニャーは「株式会社フクハコ」が運営。 確か社長以外は中国か韓国人だと昔噂で聞きました。 検索したらエンゲージで販売スタッフを募集してました。4月オープン予定の店舗の住所は 東京都千代田区外神田4丁目6-2 塩田トゥール秋葉原3階 秋葉原駅からドン・キホーテを進んだ先の雑居ビルで始めるようですが、まだスタッフが決まってないようです。 正直今現在問題になっている事も含めて、多くの人がヘルニャーに不信感を抱いていると思います。 クラファン特典が付くのがこの店だけで、代行業者の使い方や個人輸入の方法がわからない人が仕方なく利用している印象です。 別にクラファン特典も付く日本人運営のお店があればそちらを利用するでしょう。 多くの問題を抱えているお店だと思ったので、これまでの個人情報をXにポストするなどのやらかし、商品が届くまで数ヶ月かかっている等の問題点を各メーカーに通達しました。 ・個人情報を怒りに任せてXにポスト ・イベントで一部の顧客にだけ中身を教えて販売 ・間違えて商品を送りつけて開封したので買取を請求 ・不足品等の問い合わせをしても数ヶ月かかる。または対応がないまま放置 ・「消費者センターに問い合わせる」と言わないと動かない ・Xを正しい日本語でポストできていない などなど... メーカーからの指導が入ればいいのですがどうなるかは分かりません。 その際大手のホビーショップとの契約をお勧めしておきました。 現段階で一部メーカーからにはメールにて詳細を聞きたいと言われ、別のメーカーからはおすすめの取引相手がいれば推薦しますと返事がきました。 個人的にはイエローサブマリンと契約すればいいなぁと思ってます。店舗数もありますし現時点で少しだけですがブラインドドールを扱っているので。 そして話の流れで資本金があればお取引など交渉できるようです。ネット販売のみなら倉庫、実店舗ならテナントも必要ですが...。 詳しくはWe Chatでやり取りするようです。 誰か日本人経営者で秋葉原以外にもドールショップ出してくれるといいなと思いました。秋葉原の他だと渋谷や中野がいいのかな。 商品が届いていない多くの方が無事にドールちゃんと楽しい時間を過ごせますように。 少ししたらこのポストは削除します。
Image
Image
Image
Who can reply?
Accounts @mofurunicorn mentioned can reply