NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BSプレミアム4K」、
- 日付は「3月22日(土曜日)」、
- 3月14日(金曜日)はこちら、
- 3月15日(土曜日)はこちら、
- 3月16日(日曜日)はこちら、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
- 3月18日(火曜日)はこちら、
- 3月19日(水曜日)はこちら、
- 3月20日(木曜日)はこちら、
- 3月21日(金曜日)はこちら、
- 3月22日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月23日(日曜日)はこちら、
- 3月24日(月曜日)はこちら、
- 3月25日(火曜日)はこちら、
- 3月26日(水曜日)はこちら、
- 3月27日(木曜日)はこちら、
- 3月28日(金曜日)はこちら、
- 3月29日(土曜日)はこちら、
ここから3月22日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- 8K鉄路紀行 岩手 JR釜石線
- [ステレオ][HDR]
- 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。岩手県中部を横断して走るJR釜石線です。
- 岩手県中部の花巻駅から海沿いの釜石駅まで90.2kmを走るJR釜石線。新花巻駅では東北新幹線に釜石駅では三陸鉄道に接続しています。2014年からはSL銀河が走り、これまでに多くの観光客を運び楽しませてきましたが、2023年6月11日に運行を終えます。番組では列車からの前面車窓を中心に沿線に広がる美しい風景を8Kの超高精細な映像でお楽しみいただきます。
午前5時10分から午前5時25分(放送時間15分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコ忍者」「ネコに近づいてもらうには」
- [ステレオ][字幕放送]
- 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭は「ネコ忍者」。「猫識」は「ネコに近づいてもらうには」。名場面はカナダ・ビクトリアと京都府宮津市から。
- 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版、89分版からの再構成。▽冒頭は「ネコ忍者」。ネコの動きはまるで忍者、でもちょっと修行が足りないことも。▽「猫識」は「ネコに近づいてもらうには」。ネコを撮影するとき近くに来てもらいたいがなかなかうまくいかないもの。そこでネコに近づいてもらうコツを岩合さんに聞く。▽名場面はカナダ・ビクトリアと京都府宮津市のネコを。
- 【出演】岩合光昭,【語り】山下大輝
午前5時25分から午前5時27分(放送時間2分間)
- 奄美ワイルドハント 2min 奄美 彩りの森
- [ステレオ][字幕放送][HDR]
- 【語り】田中泯
午前5時27分から午前6時05分(放送時間38分間)
- よみがえる新日本紀行 心に潮騒(さい)が聞こえる-湘南海岸-
- [ステレオ][字幕放送][HDR]
- 昭和54年、耳に障害のある人たちのサーフィンクラブを訪ねた新日本紀行を4K映像で!湘南海岸を舞台にサーフィンに青春を燃焼させる若者たちの日々が描かれている。
- 新日本紀行から46年、現在の「湘南デフサーフィンクラブ」を新たに取材した。クラブの会員は約30人。2025年秋に日本で開かれるデフサーフィン世界大会に向けて全国のサイレントサーファーと連携しながら機運を盛り上げる活動を続けている。メンバーの一人、専門学校の女子学生は仲間と励まし合いながら練習に取り組み、世界大会での一勝をめざす。自分の可能性を信じて湘南の波に挑む若者の姿を伝える。
- 【語り】森田美由紀
午前6時05分から午前6時30分(放送時間25分間)
- 小さな旅「ふるさとの湖畔で ~滋賀県 長浜市~」
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 滋賀県長浜市。びわ湖と伊吹山系の山々にはさまれ、独自の文化を育んできた。湖魚を扱う魚屋店主。梅の盆栽、盆梅を守る「盆梅管理人」。“神が棲む島”の土産物店主の思い
- びわ湖と伊吹山系の山々にはさまれた滋賀県長浜市。稚鮎など「湖魚」を扱う老舗の魚屋では、伝統の味を守ろうと店主が孤軍奮闘。山に自生する梅を家でも楽しみたいと長浜で始まった梅の盆栽「盆梅」を守ろうと、市には「盆梅管理人」と呼ばれる仕事も。寄贈された梅などを育てている。“神が棲む島”として信仰を集める竹生島では、参拝客をもてなそうと多少の風でも島に通う土産物店の店主が。春、湖畔の暮らしを守る人々に出会う
- 【旅人】中川緑
午前6時30分から午前6時45分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 島根 宍道湖 秋から冬
- [ステレオ][字幕放送]
- 島根県東部の宍道湖は日本で7番目に大きな湖。秋、コハクチョウやキンクロハジロなど数多くの渡り鳥が飛来する。また、湖の西側の田園地帯にはマガンの大群が降り立つ。
- 島根県東部の宍道湖は日本で7番目に大きな湖だ。秋、湖にはたくさんの渡り鳥が飛来する。北国から幼鳥を連れてやってくるコハクチョウ。潜水が得意なカモの仲間キンクロハジロ。また、湖の西に広がる田園地帯にはマガンの大群が降り立ち、収穫を終えた田んぼで落ち穂などをついばむ。さらに最近はトモエガモの姿が急激に増加している。2月、鳥たちは厳しい冬を懸命に乗り越えようとする。秋から冬の宍道湖で命の営みを見つめる。
- 【語り】越塚優
午前6時45分から午前7時15分(放送時間30分間)
- 美の壺「バーナード・リーチ」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 民藝運動の父と呼ばれた柳宗悦とともに活動した英国人芸術家、バーナード・リーチ。戦前の日本でリーチが撮影したフィルムをテレビ初公開。島根の窯元に伝わるリーチの技。
- 20世紀を代表するイギリス人の芸術家、バーナード・リーチ▽陶芸家、濱田庄司と共にイギリスで見出した美、スリップウェア▽フラワーデザイナーによるスリップウェアの楽しみ方▽戦前の日本でリーチが撮影した16ミリフィルムが、カナダ人映画監督によって甦る▽知られざるリーチのまなざしをテレビ初公開!▽リーチの薫陶を受けた島根の窯元。受け継がれる技と独自の工夫▽人気の器に隠されたリーチの物語<File630>
- 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション 🈡(151)「あなたの愛は生きています」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 平成22年のだんじり祭。糸子(夏木マリ)のサロンは大勢の客でにぎわい、糸子の笑顔の写真が見守っている。三姉妹はそれぞれ活躍する日々だが、ふとした瞬間に糸子を思う
- 平成22年9月のだんじり祭の日。2階のサロンは、三姉妹や従業員ら、糸子(夏木マリ)につながる大勢の人でにぎやかだ。糸子の笑顔の写真が、それを見下ろしている。優子(新山千春)と直子(川崎亜沙美)はいっそう忙しく仕事に没頭しているが、互いのショーを見に行くようになった。聡子(安田美沙子)は相変わらずロンドンだ。充実している3人だが、ふとした瞬間に糸子を思う。糸子の心は、そんな3人に常に寄り添っている。
- 【作】渡辺あや,【出演】夏木マリ,尾野真千子,二宮星,新山千春,川崎亜沙美,安田美沙子,辰巳琢郎,山田スミ子,小島藤子,竹内都子,小笹将継,川岡大次郎,茂山逸平,藤間宇宙,中村優子,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2021 朝版 999日目 富山県立山市
- [ステレオ][再放送]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2021年春、富山県立山町へ。父に手を振った地方鉄道の踏切。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2021年春、1000日走破目前「999日目 富山県立山町」への旅。お手紙は、病でペンをとることができなくなった母親のために娘さんが代筆したもの。3歳の時に病気で父を亡くした母。たったひとつ覚えているのが、電車の運転士をしていた父に母が踏切で手を振っていた情景だと言う…
- 【出演】火野正平
午前8時00分から午前8時30分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2021 朝版1000日目 新潟県上越市
- [ステレオ][再放送]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2021年春、ついに1000日走破達成した新潟県上越市への旅。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2021年春、ついに1000日走破を達成した新潟県上越市への旅。絶景の赤倉温泉を出発、久しぶりの「人生下り坂最高」。めざすは、妙高山をバックに田園の中を鉄道が走るのどかな風景。最後の坂を上り、お手紙を読み終わった火野さんは、新たな目標を発表します…
- 【出演】火野正平
午前8時30分から午前9時00分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2021朝版1052日目 宮崎県日之影町
- [ステレオ][再放送]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2021年秋、宮崎県日之影町。谷を挟んだ子どもたちの交流。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2021年秋、「1052日目 宮崎県日之影町」への旅。高千穂の峡谷を走って、めざすは、深い谷を挟んで向こうとこちらの子どもたちが互いに大声で呼び合ったという、通学路の坂道。とうちゃこしてお手紙を読み終わった火野さんが、谷の対岸に向かって大声で呼びかけると…
- 【出演】火野正平
午前9時00分から午前9時25分(放送時間25分間)
- 週刊4Kふるさとだより
- [ステレオ]
- 4K映像で取材した全国各地のニュースやリポート、それに季節の映像など“ふるさと”の出来事を高精細の美しい映像でお届けします。週末の天気も詳しくお伝えします。
- 【キャスター】井田香菜子,【サブキャスター】福永美春,【気象キャスター】吉井明子
午前9時25分から午前10時10分(放送時間45分間)
- 街角ピアノ 選「渋谷」
- [ステレオ][字幕放送]
- 東京・渋谷の駅ビル4階広場に置かれた1台のピアノ。「コロナ禍を音楽で乗り越えよう」と2021年10月、設置された。訪れた人々は、どんな思いでピアノを弾くのか。
- 再開発が進む東京・渋谷。駅ビルの4階、京王井の頭線の改札近くの広場にピアノが置かれている。通勤、通学、買い物などに訪れた老若男女が通りすがりに弾いていく。King&Princeのコンサートに向かう女性、ショパンの名曲を練習する塾講師、デート中のカップル、買い物帰りの東大生、長野から遊びに来た高校生、銀座のホステス、このピアノで知り合った2人の連弾…大都会で、様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前10時10分から午前10時15分(放送時間5分間)
- グレートネイチャー 5min.メキシコ 純白の巨大穴~リンコンデパランゲオ~
- [ステレオ][字幕放送]
- 真っ白な謎の物質で覆われたメキシコの巨大穴・リンコンデパランゲオ。ある特別な地球の営みが、隕石の衝突跡のような奇観を生んだという。不思議な大地誕生の謎に迫る!
- 火山大国メキシコは、多彩な絶景と奇観にあふれている。今回の舞台はメキシコ中部にあるリンコンデパランゲオ。真っ白な謎の物質で覆われた直径1.5キロの巨大穴だ。不思議な光景が生まれた謎を解くヒントが穴の中央にある湖。ある特別な地球の営みが巨大な穴をつくり一面を白く覆い尽くしていったという。悠久の時の中で、ある時はダイナミックにある時はじっくりと繊細に造形をつくりだしたメキシコの大地誕生の秘密を探る!
- 【語り】出田奈々
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第24週「家族って何なん?」(116)
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 娘の花が中学生となり、翔也(佐野勇斗)は大人びるのを心配するが、結(橋本環奈)はそんな翔也をいさめる。一方歩(仲里依紗)はギャル動画の配信を始め一躍人気者になる
- 2023年。一人前の理容師となった翔也(佐野勇斗)は、娘の花が中学生となり大人びるのを心配するが、結(橋本環奈)はそんな翔也をいさめる。一方歩(仲里依紗)は配信動画でギャルマインドの伝道師と呼ばれるようになり、一躍人気者に。そんな折、結の病院に栄養失調の身元不明の少女が入院してくる。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,キムラ緑子,犬飼貴丈,【語り】リリー・フランキー
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第24週「家族って何なん?」(117)
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 愛子(麻生久美子)が結(橋本環奈)と歩(仲里依紗)に、聖人(北村有起哉)と糸島に移住したいと言い出し、結は佳代(宮崎美子)の体調を気にするが、愛子は元気だと言う
- 愛子(麻生久美子)が結(橋本環奈)と歩(仲里依紗)に、聖人(北村有起哉)と糸島に移住したいと言い出し、結は佳代(宮崎美子)の体調を気にするが愛子は元気だと言う。そのことで歩に助言をもらった愛子は、助言通りに聖人に提言してみる。一方結の病院では、栄養失調で入院している少女・田原詩が勝手に退院すると言い出す。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,大島美優,【語り】リリー・フランキー
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第24週「家族って何なん?」(118)
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 結(橋本環奈)の娘・花は、病院で田原詩という少女が人目を盗み隠れる手助けをしようとする。その後結は、詩が持つ手鏡が歩(仲里依紗)のブランドのものだと気づき…
- 結(橋本環奈)の娘・花は、病院で少女の田原詩が人目を盗み隠れる手助けをしようとする。しかし詩は体調が悪く、とても遂行できそうにない。その後、結は詩が持っている手鏡のブランドが、歩(仲里依紗)の立ち上げたものだと気づき、手鏡の修理を任せてくれと詩に言う。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,大島美優,新津ちせ,【語り】リリー・フランキー
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第24週「家族って何なん?」(119)
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 愛子(麻生久美子)は、一人暮らしの佳代(宮崎美子)を訪ねに糸島へ来る。愛子は佳代が糸島に住み続けたい本当の理由を聞こうとする。一方、聖人(北村有起哉)は…
- 愛子(麻生久美子)は、一人暮らししている佳代(宮崎美子)を訪ねに福岡・糸島へやって来る。愛子は一緒に畑仕事をしながら、佳代が糸島に住み続けたい本当の理由を聞こうとする。一方聖人(北村有起哉)は、客がいない理容店でひとり、神戸にこだわってきた自分の過去を振り返りながら移住について考える。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,宮崎美子,北村有起哉,麻生久美子,緒形直人,佐野勇斗
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第24週「家族って何なん?」(120)
- [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
- 結(橋本環奈)は栄養失調の少女・田原詩に食べてもらおうとラーメンを出してみるが、手をつけない。一方歩(仲里依紗)は、詩が持っていた手鏡を修理して持ってくる。
- 結(橋本環奈)は栄養失調の少女・田原詩になんとか食べてもらおうとラーメンを出してみるが、結局手をつけない。一方、歩(仲里依紗)は詩が持っていた手鏡を修理して、花に結に渡すよう差し出す。花は詩と友達になったと言い、歩は詩が自分が生きている意味がないと言っていることを知る。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,濱田マリ,大島美優,新津ちせ,松本怜生,【語り】リリー・フランキー
午前11時30分から午後1時00分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた▽演歌ドリームコラボ!鳥羽&一条、坂本&夏川、竹島&辰巳
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 3組の魅力的なコラボレーション!鳥羽&一条は海の演歌熱唱、坂本&夏川はヒット曲&最新曲、竹島&辰巳はノリの良いダンスメドレー。STU48初登場、カバー&最新曲。
- 古今東西名曲特選は「空港」「うそ」「上海帰りのリル」「舞妓はん」「次男坊鴉」「沈丁花」「東京」「夕月」「惚れちゃったんだョ」「瀬戸の花嫁」スペシャルステージは「海の祈り」「蟹工船」「なみだ船」「周防灘恋唄」「地平線を見ているか?」「ギンギラギンにさりげなく」「ジュリアに傷心」「GOLDFINGER’99」「それが大事」「羅生門」「ココロツタエ」「夜桜お七」「涙そうそう」他
- 【出演】一条貫太,STU48,おおい大輔,坂本冬美,滝さゆり,竹島宏,辰巳ゆうと,鳥羽一郎,夏川りみ,西尾夕紀,たかしまかんた,BS日本のうた楽団,【司会】渡辺健太
午後1時00分から午後3時05分(放送時間125分間)
- 大相撲(2025年) 春場所 十四日目
- [ステレオ][音声多重][HDR]
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…間垣(元石浦),正面(十両)…大山(元千代鳳),【アナウンサー】正面(幕下)…厚井大樹,正面(十両)…佐藤洋之
- ~大阪府立体育会館から中継~
- 【解説】正面(幕下)…間垣(元石浦),正面(十両)…大山(元千代鳳),【アナウンサー】正面(幕下)…厚井大樹,正面(十両)…佐藤洋之
午後3時05分から午後4時00分(放送時間55分間)
- 大相撲(2025年) 春場所 十四日目
- [ステレオ][音声多重][字幕放送][HDR]
- ※副音声は場内音声 【解説】正面(十両)…大山(元千代鳳),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之 ~大阪府立体育会館から中継~
- 【解説】正面(十両)…大山(元千代鳳),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
- 大相撲(2025年) 春場所 十四日目▽優勝争いの行方は
- [ステレオ][2か国語][字幕放送][HDR]
- 春場所も佳境!優勝争いの先頭は二敗の髙安!相手は美ノ海!35歳で悲願の初優勝なるか!三敗で追う大の里が大栄翔に勝てば優勝争いは千秋楽へ持ち越し!はたして!!
- (4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…伊勢ヶ濱(元旭富士),向正面(幕内)…錣山(元豊真将),【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ラジャ・プラダン ~大阪府立体育会館から中継~
- 【解説】正面(幕内)…伊勢ヶ濱(元旭富士),向正面(幕内)…錣山(元豊真将),【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ラジャ・プラダン
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- もういちど、日本「大阪 淀川の漁師」
- [ステレオ][字幕放送]
- 大阪・淀川を漁場とする漁師に密着。1960年代、阪神工業地帯の工場排水によって海が汚染された。風評被害を払拭するため、よみがえった漁場でとれた魚の試食会を開催。
- 大阪・淀川を漁場とする4代目の漁師に密着。1960年代、阪神工業地帯の工場排水によって海が汚染された。風評被害を払拭するため、よみがえった漁場でとれた魚の試食会を開催。
- 【語り】松たか子
午後6時05分から午後6時15分(放送時間10分間)
- 国立公園の絶景 瀬戸内海・雲仙・霧島
- [ステレオ][字幕放送]
- 国立公園の絶景10分ミニ(2)瀬戸内海・雲仙・霧島(最初に指定された3つの公園)
午後6時15分から午後6時30分(放送時間15分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「耳の先の毛」「白ネコに魅せられて」
- [ステレオ][字幕放送]
- 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭は「耳の先の毛」。「猫識」は「白ネコに魅せられて」。名場面はスペイン・バルセロナと鹿児島県鹿児島市から。
- 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版からの再構成。▽冒頭は「耳の先の毛」、ときどき目にする耳の先の長い毛について。▽「猫識」は「白ネコに魅せられて」、白ネコは神聖なイメージがあるという岩合さん。撮影時、角度や光の当たり方によって美しいと思うそうだ。▽名場面はスペイン・バルセロナで世界遺産に登録されているサグラダ・ファミリアの前に暮らすネコと鹿児島県鹿児島市の西郷隆盛の墓とネコ。
- 【出演】岩合光昭,【語り】立花慎之介
午後6時30分から午後7時30分(放送時間60分間)
- 妻亡きあとに~近藤正臣 郡上八幡ひとり暮らし~
- [ステレオ][字幕放送]
- 往年の名俳優・近藤正臣(83)。岐阜・郡上八幡に夫婦で移住していたが、妻が認知症を発症し、死去。伴侶を失った高齢者が向き合う「老い」や「孤独」の日々を見つめる。
- 往年の名俳優・近藤正臣(83)。岐阜・郡上八幡の自然に魅せられ、8年前に妻と移住。穏やかな晩年を過ごす…はずだった。その後、妻が認知症を発症。自身も体調を崩しながら、里山でのワンオペ介護を続けていたが、一昨年、妻が亡くなった。伴侶を失った高齢者は、どう生きていくのか。近藤が向き合う「老い」と「孤独」に長期密着。深い喪失感を抱えながらも、地域の中で“これから”を模索するひとりの老人の日々を見つめる。
- 【出演】近藤正臣
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- “いけず”な京都旅 #12 「春よ来い」に古都のヒミツ
- [ステレオ][字幕放送]
- 一見さんには見えない京都。今回は“春よ来い”を演出する古都の仕かけ。四方参り、おもいのまま、ひちぎり‥。春を待つ、をしつらえにする京都人の遊び心と暮らしの秘密
- ガイドブックには載らない京都をお見せする“いけず”な京都旅。12回目は「春よ、来い」。“季節感”を大事にする京都でも春は格別。春告草・梅の枝が縁起もんに!京都人が思いっきり力を入れる花見弁当の遊び心とは?琵琶湖疎水が告げる春のサイン。名旅館の“分かる人には分かる”しかけ‥。春を迎えるウキウキを“魅せる”に変える京都人のセンスと暮らし。早春の古都を、おなじみ西川貴教さんが“いけず”な案内人と旅する
- 【出演】西川貴教,桂吉弥,【語り】田畑智子
午後9時00分から午後11時34分(放送時間154分間)
- シネマ4K「ダークナイト 4K版」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
- [5.1ch][ステレオ]
- 闇の騎士・バットマンの活躍を、クリストファー・ノーラン監督が迫力の演出で描くシリーズ第2作。宿敵ジョーカーを演じたヒース・レジャーがアカデミー賞を受賞した名作。
- 闇の騎士・バットマンの活躍を、クリストファー・ノーラン監督が描くシリーズ第2作。偽者に苦悩するバットマンの前に宿敵ジョーカーが現れる。悪の化身の恐るべき目的とは…。ジョーカーを圧倒的な存在感で演じ、撮影後に急逝したヒース・レジャーの演技が絶賛され、アカデミー助演男優賞を受賞した。クリスチャン・ベールはじめ名優が共演、迫力のアクション・シーンや、暗く重厚な映像美も高く評価されたヒーロー映画の名作。
- 【監督】クリストファー・ノーラン,【出演】クリスチャン・ベール,ヒース・レジャー,アーロン・エッカート,ゲイリー・オールドマン,マイケル・ケイン,マギー・ギレンホール,【原案】クリストファー・ノーラン,デビッド・S・ゴイヤー,【脚本】クリストファー・ノーラン,ジョナサン・ノーラン,【音楽】ハンス・ジマー,ジェームズ・ニュートン・ハワード
午後11時34分から23日午前0時33分(放送時間59分間)
- BSスペシャル 隣人たちの戦争 ~憎しみの通り “勝者”の25年~
- [ステレオ][字幕放送]
- 二つの民族が暮らしてきたコソボの小さな通り。25年前に民族紛争で敵同士となった彼らを取材したディレクターがその後をたどる。“勝者”アルバニア人の過酷な運命とは。
- 二つの民族が暮らしてきたコソボの小さな通り。25年前に民族紛争で敵同士となった彼らを取材したディレクターが、その後の人生をたどる。難民キャンプで「人のために」と懸命に働いていたアルバニア人青年は、親族を殺したセルビア人への憎しみを抱えていた。今回、彼はディレクターの訪問を強く拒否。“勝者”が背負わされた過酷な運命とは?戦争に翻弄された人々の人生を、25年の映像記録とともに描く大河ドキュメンタリー。
- 【声】今井朋彦,山本道子,髙橋耕次郎,鹿野真央,石田圭祐,松本祐華,高橋ひろし
23日午前0時33分から23日午前1時32分(放送時間59分間)
- BSスペシャル 隣人たちの戦争 ~憎しみの通り “敗者”の25年~
- [ステレオ][字幕放送]
- 二つの民族が暮らしてきたコソボの小さな通り。25年前に民族紛争で敵同士となった彼らを取材したディレクターがその後の人生をたどる。後編は“敗者”セルビア人の物語。
- 二つの民族が暮らしてきたコソボの小さな通り。25年前に民族紛争で敵同士となった彼らを取材したディレクターが、その後の人生をたどる。13歳だったセルビア人少年は、父親を殺され、アルバニア人への憎しみを抱えながらコソボを去った。しかし今回、自らも父となった彼が語ったのは、憎しみを手放して生きようという決意だった。戦争に翻弄された人々が到達した思いを、25年の映像記録とともに描く大河ドキュメンタリー。
- 【声】田中宏樹,赤司まり子,高橋ひろし,七尾伶子,玉井碧,松本祐華,山本道子,菅生隆之
23日午前1時32分から23日午前2時31分(放送時間59分間)
- 8Kヨーロッパ トラムの旅(26)「セルビア・ベオグラード」
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 8Kの高精細映像と臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回はバルカン半島の中央に位置するセルビアの首都、ベオグラード。旧跡から新名所をめぐる旅。
- 8Kの高精細映像でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回はバルカン半島の中央に位置するセルビアの首都、ベオグラード。ローマ人やスラブ人など様々な民族がこの地を支配した結果、独自の文化が花開いた。ベオグラード動物園前から、カラメグダン公園や大天使ミカエル教会などの旧市街の名所を訪ねたあと、ドナウ川をめざす。近年外国からの観光客も増えつつあるベオグラード。訪れる人に人気の旧跡から新名所をめぐる旅。
- 【語り】中山果奈
23日午前2時31分から23日午前3時00分(放送時間29分間)
- ヨーロッパ絶景の道「アマルフィからナポリへ」
- [ステレオ]
- 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、イタリアのアマルフィからナポリへの道をたどります。
- サレルノの海沿いからアマルフィへ向かい、アマルフィ大聖堂や街中を巡ります。レモンが実る山沿いの道をたどった先に広がるのは、美しい地中海。色とりどりの建物がならぶ海岸沿いの道を進みながら、ポジターノ、グラニャーノへ。そしてソレントの崖の上にそびえたつ家々の道沿いを通りながら、ナポリに向かいます。ナポリでは、かまどで焼かれるピザの店や、南イタリア特有の陶器の店などを訪れます。
23日午前3時00分から23日午前4時00分(放送時間60分間)
- 世界遺産いただきます 世界遺産 中国 カルストの大地をゆく
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国南方カルスト」の美しい姿、桂林から、重慶・金仏山へ。カルストを存分なく味わうフィラー。
- 奇妙なカタチの峰が並ぶ桂林の不思議な光景。三角の山が並んで集会するような驚きのパノラマ。峡谷を流れ、滝となり美しい姿を見せる水の世界。崩れ落ちて消えていく岩山と巨大洞窟の痕跡。世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国南方カルスト」の美しい姿、桂林から、重慶・金仏山へ。カルストの美しい姿を存分なく味わうフィラー。
23日午前4時00分から23日午前5時00分(放送時間60分間)
- 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(12)
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。殺人犯の汚名を着せられ捕まったハンスは…。
- 重臣、右参賛(ウチャムチャン)チュ・ヨンウ殺害の罪を着せられ捕らえられたハンスは、厳しい拷問を受ける。ドンチは事件の日にハンスが犯行現場から離れた場所にいたことを証明する証人たち集めて裁きの場に連れて行くが…。ソウォンは王女として完全に王宮に戻る前に、しなければならないことがあった。商団の一員チュサルは実は農民の出で兄を亡くしたばかりだった。兄は長年必死に開墾した土地を権力者に奪われていた。
- ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.