ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1742479251638.jpg-(44035 B) 

無念 Name としあき 25/03/20(木)23:00:51 No.1304700157
そうだねx10  3/24 11:52頃消えます
製造業界「たすけて!モノづくり大国だった日本が終わりそうなの!!」
工作機械の老朽化、政府による支援も無く…
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:01:12 No.1304700258  delそうだねx8
生産設備「老朽化」、工作機械業界に危機感
https://newswitch.jp/p/45061
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:01:26 No.1304700320  del
日本で進む生産設備の老朽化に工作機械業界が危機感を強めている。

日本工作機械工業会(日工会)によると、日本の製造業では導入から10年以上経過した生産設備の割合が60%超と3台に2台に達し、20年以上が35%超と3台に1台を占める。

最新設備の導入が進む中国企業と比べ、日本の中堅・中小企業の競争力が低下しかねない。政府は補助金にとどまらない効果的な施策を模索し、産業競争力の強化を促してもらいたい。
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:01:56 No.1304700471  delそうだねx65
それよりスレ画はなんだよ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:03:07 No.1304700815  del
物を大事にするのは日本の美徳ともされるが、最新鋭機と導入から10年以上が経過する老朽機では生産性が大きく異なる。日工会の稲葉善治会長(ファナック会長)は、現状を座視すれば最新設備を導入する中国企業などと比べ、「日本の製造業、特に中小企業の競争力は低下していく」と危機感を募らせる。
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:03:48 No.1304700988  delそうだねx111
今更何言ってんだ
二十年前から言われてた結果が今だよ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:04:14 No.1304701103  delそうだねx56
>製造業界「たすけて!モノづくり大国だった日本が終わりそうなの!!」
>工作機械の老朽化、政府による支援も無く…
そらまぁ末端の作業に日々もんどりうってる連中かるく見てたんだから
当然そうなるだろ・・・
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:04:21 No.1304701132  delそうだねx27
要約:俺たちにも公金チューチューさせろ〜
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:05:46 No.1304701470  delそうだねx19
わーくには観光立国だが🤔
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)23:06:49 No.1304701720  del
未だにフォートランで動いていたり
10 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:06:57 No.1304701747  delそうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
なんだよスレあき
今日はID出てねーのか
PLAY
11 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:06:57 No.1304701748  delそうだねx3
大学の研究室でも昭和50年代の試験機とか現役であったなぁ
今でも多分ある
PLAY
12 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:07:22 No.1304701869  delそうだねx45
いや…製造のための機械ぐらい自分で買えよ
仕事道具に補助金出してくれとか言ってるようなものだろ
バカじゃないのか
PLAY
13 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:08:10 No.1304702078  delそうだねx68
儲けた金を内部留保に回して設備投資しなかっただけだろうに
なんで被害者面してるんだ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:08:19 No.1304702124  delそうだねx2
さすがに紙テープ使ってるとこはもう無いと思うけど、フロッピー現役だったりするの?
PLAY
15 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:08:24 No.1304702143  delそうだねx6
設備は一新したいが投資する金もなく新設備の教育もしていかないというジレンマ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:08:42 No.1304702227  delそうだねx54
>今更何言ってんだ
>二十年前から言われてた結果が今だよ
中国が最新機器をどんどん入れてるのに対して日本は職人の技術だと言って古い機械を誤魔化して使ってきたからな
中国だって最新機器使える職人が育つわけで…
PLAY
17 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:08:50 No.1304702255  delそうだねx24
儲けた金でクラウン買ったりしてただけだ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:09:01 No.1304702308  delそうだねx1
町工場の技術力をなめるな
PLAY
19 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:09:22 No.1304702390  delそうだねx23
製造するための機械の更新すらできないぐらい儲かってないというのなら
もう会社畳んだほうがいいでしょ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:09:52 No.1304702527  delそうだねx1
1億とかしちゃう
PLAY
21 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:09:53 No.1304702533  delそうだねx15
>儲けた金を内部留保に回して設備投資しなかっただけだろうに
>なんで被害者面してるんだ
内部留保があるなら設備更新くらいできるから内部留保も無いんだよ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:10:21 No.1304702645  delそうだねx53
    1742479821033.jpg-(1015837 B)
中小の町工場が超絶技術で大手を圧倒!
みたいなファンタジー好きだよな日本人
PLAY
23 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:11:00 No.1304702849  delそうだねx5
職人だって新しい機械を苦労して覚えて使うより古い機械を使いたいって言ってるよ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:11:33 No.1304703000  delそうだねx12
複雑な加工が出来る機械は作れても、そのNCデータを作る国産のCADCAMが無いのも痛いな
本当日本人はソフトに金を出さないし価値を感じない
PLAY
25 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:11:38 No.1304703024  delそうだねx4
1mが何センチか知らない新人入って来た時に終わりを感じた
15年ちょっと前だけど
PLAY
26 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:11:56 No.1304703102  del
だから大企業になれと言ってるのに
PLAY
27 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:12:27 No.1304703224  delそうだねx20
>物を大事にするのは日本の美徳ともされるが、最新鋭機と導入から10年以上が経過する老朽機では生産性が大きく異なる。日工会の稲葉善治会長(ファナック会長)は、現状を座視すれば最新設備を導入する中国企業などと比べ、「日本の製造業、特に中小企業の競争力は低下していく」と危機感を募らせる。
そらファナックはそう言うだろ
意味のないコメントだよ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:12:57 No.1304703354  del
>だから大企業になれと言ってるのに
だから大企業になれと言ってるのだ
分からんのかそんなことが!
PLAY
29 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:13:15 No.1304703447  delそうだねx7
>1mが何センチか知らない新人入って来た時に終わりを感じた
>15年ちょっと前だけど
センチてかミリ標記じゃね?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:13:24 No.1304703485  delそうだねx15
ファナックが機械買ってくれって言ってるだけの記事
PLAY
31 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:13:37 No.1304703532  delそうだねx6
今ある機械で商売できる範囲で事業継続するってのも立派な経営判断だと思うぞ
行き詰まった責任を社会のせいにしなければだが
PLAY
32 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:13:43 No.1304703559  delそうだねx1
>複雑な加工が出来る機械は作れても、そのNCデータを作る国産のCADCAMが無いのも痛いな
>本当日本人はソフトに金を出さないし価値を感じない
自動机にはクソ高いお金払っているわけだからソフト屋がいないだけでは?
PLAY
33 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:14:19 No.1304703722  delそうだねx3
>職人だって新しい機械を苦労して覚えて使うより古い機械を使いたいって言ってるよ
現役の職人が5060のおじいちゃんだからな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:14:45 No.1304703838  del
>自動机にはクソ高いお金払っているわけだからソフト屋がいないだけでは?
いるけど大手ではない
今は海外製が主流
PLAY
35 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:14:49 No.1304703856  del
前居た会社は機械加工プログラミングできるのが職場長しかいない会社だったな
PLAY
36 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:15:12 No.1304703955  delそうだねx5
中小企業の工場は古い機械を無理やり稼働させて頑張っているんだ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:15:53 No.1304704124  delそうだねx1
10メートルは先生の家
せんせんちってな
PLAY
38 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:17:01 No.1304704426  delそうだねx7
昔の機械の方が出来いいのあるよね
PLAY
39 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:17:12 No.1304704478  delそうだねx25
    1742480232566.jpg-(21788 B)
>中小の町工場が超絶技術で大手を圧倒!
>みたいなファンタジー好きだよな日本人
そりゃ大手企業見たいに金あればもっといい設備投資しとるわ
中小企業じゃそれが出来ないから「与えられた道具」で勝負するしかねぇんだよ…
PLAY
40 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:17:12 No.1304704480  del
PCで制御する機械だとOS変わると対応しないから
この前依頼した会社の作業場でで久々にXPを見たわ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:17:14 No.1304704490  delそうだねx1
属人化の極みみたいな業種だしなぁ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:17:35 No.1304704595  delそうだねx1
流石にGコードいるようなNCは売ったよ
立ち上がりは早いんだけどそれだけ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:18:09 No.1304704769  delそうだねx5
古いともう部品製造してなかったりして
新しいとこ探して値上げしなくちゃいけなくなるやな…
PLAY
44 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:18:20 No.1304704807  del
ファナックが助けて!って言ってる記事
やっぱり森精機だわ
PLAY
45 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:18:25 No.1304704834  del
普通は先進国になるとね
製造業なんてものは後進国に譲って金融や情報系でラクに稼ぐもんなのよ
要するに製造業なんて死ねと言うのが国の総意なのね
わかるかな?
PLAY
46 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:18:57 No.1304704988  delそうだねx13
>いや…製造のための機械ぐらい自分で買えよ
>仕事道具に補助金出してくれとか言ってるようなものだろ
>バカじゃないのか
儲けだけは自分たちのもの
必要経費は税金で面倒見ろ
バカじゃねえのか
PLAY
47 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:19:12 No.1304705053  delそうだねx4
>昔の機械の方が出来いいのあるよね
切断機はそうかも
最近のは安全性加味して上昇刃はモーターがちっちゃい
PLAY
48 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:19:35 No.1304705164  delそうだねx8
>PCで制御する機械だとOS変わると対応しないから
>この前依頼した会社の作業場でで久々にXPを見たわ
大丈夫
未だに95や98やpc98が動いてるとこもザラだよ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:19:54 No.1304705260  delそうだねx10
ぶっちゃけ工作機械ってもう中国勢の圧勝だし
いまさらテコ入れしても遅いのでは
PLAY
50 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:20:32 No.1304705448  del
    1742480432936.jpg-(57174 B)
>それよりスレ画はなんだよ
日研トータルソーシング
PLAY
51 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:20:51 No.1304705534  del
>大学の研究室でも昭和50年代の試験機とか現役であったなぁ
予算がおり…
PLAY
52 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:21:03 No.1304705603  delそうだねx4
派遣時代の話
驚いたのは「60歳エンジニアの組めるプログラムが昔のBASIC(VBですらない)しか出来ない」ので
Windows上でN88-BASICを再現するエミュレーターでプログラム実行して工場の機械動かしてるの見てすげーってなった
PLAY
53 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:21:26 No.1304705713  del
>流石にGコードいるようなNCは売ったよ
>立ち上がりは早いんだけどそれだけ
え?もうGコードって使われてないの?
マザトロールが主流?
PLAY
54 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:22:46 No.1304706062  del
>職人だって新しい機械を苦労して覚えて使うより古い機械を使いたいって言ってるよ
その古い機械のクセの微調整が匠の技なんだよね
中国には全く必要のない技
PLAY
55 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:23:02 No.1304706124  delそうだねx8
>内部留保があるなら設備更新くらいできるから内部留保も無いんだよ
儲けたお金どこ行っちゃったの
PLAY
56 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:23:04 No.1304706135  del
しょうがない俺が行ってやるか
PLAY
57 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:23:12 No.1304706167  delそうだねx2
どうせ補助金やったところで現場の設備は据え置きで経営者のベンツが1台増えるだけだろ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:23:56 No.1304706400  delそうだねx9
>儲けたお金どこ行っちゃったの
海外の株主がチューチューしていたよ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:24:03 No.1304706432  delそうだねx10
    1742480643443.webp-(11808 B)
>>それよりスレ画はなんだよ
>日研トータルソーシング
日研トータルソーシングって旧日研総業じゃねーか
加藤みたいな化け物を生み出すぐらい人を道具のように扱うブラック企業
ろくなもんじゃねーよ
PLAY
60 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:24:27 No.1304706576  del
>1mが何センチか知らない新人入って来た時に終わりを感じた
>15年ちょっと前だけど
機械工学科卒の新人君に現物をノギスで測って3Dモデル化する練習させたら
ノギスだけでどうやって穴の深さ測るんですか!ってすごい剣幕でキレられた思い出
PLAY
61 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:24:36 No.1304706626  delそうだねx5
前いた工場で新しいプロッター買ったから入力用のPCみたらCADがJWだった
フリーソフトかよ…
PLAY
62 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:24:56 No.1304706734  delそうだねx4
>>PCで制御する機械だとOS変わると対応しないから
>>この前依頼した会社の作業場でで久々にXPを見たわ
>大丈夫
>未だに95や98やpc98が動いてるとこもザラだよ
古いパソコン修理店もあるんだよなあ
マニア向けの店かと思ったら実業向けで震えた
PLAY
63 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:25:14 No.1304706822  del
終わったらまた這い上がるしかない切り替えていけ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:25:29 No.1304706883  delそうだねx1
もういいよなんでも
ほろびろー
PLAY
65 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:25:50 No.1304706993  delそうだねx6
国民とお上が現場をさんざん蔑ろにしてきたツケだよ
PLAY
66 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:25:51 No.1304706999  delそうだねx5
人売り如きが製造業の代弁者気取りたぁいいゴミ分ですこと
PLAY
67 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:26:39 No.1304707248  delそうだねx8
>そりゃ大手企業見たいに金あればもっといい設備投資しとるわ
>中小企業じゃそれが出来ないから「与えられた道具」で勝負するしかねぇんだよ…
ワイも中小工場やが設備投資された年はボーナス減らされるんだわ
それでも40過ぎて転職も出来ずずっとここに居るんだろうなと思ってるよ
氷河期にしてみれば大手に入るって東大入るより難しかったんだよ
PLAY
68 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:26:56 No.1304707328  delそうだねx2
>>職人だって新しい機械を苦労して覚えて使うより古い機械を使いたいって言ってるよ
>その古い機械のクセの微調整が匠の技なんだよね
>中国には全く必要のない技
微調整で隙間に紙挟んで調整とかな
PLAY
69 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:27:04 No.1304707364  delそうだねx2
災害喰らったわけでも急な大不況でもないのに支援ありきじゃないとやっていけない会社ははっきりいって社会に必要とされてないから倒産すべき
PLAY
70 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:27:38 No.1304707506  delそうだねx3
>機械工学科卒の新人君に現物をノギスで測って3Dモデル化する練習させたら
>ノギスだけでどうやって穴の深さ測るんですか!ってすごい剣幕でキレられた思い出
新人で先輩にそこまでブチギレられるなんてある意味大物だな
その仕事向いてないけど別の何かしらの仕事やらせたら凄い大成しそう
PLAY
71 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:28:00 No.1304707608  del
>国民とお上が現場をさんざん蔑ろにしてきたツケだよ
国民は単に買って使うだけなんで…
別に中華製でもええやん
安いなら
全部国産品で揃えたら値段が10倍超える
PLAY
72 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:28:41 No.1304707793  del
ワイも機械工学科卒だけど穴の深さの測り方わからん
PLAY
73 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:28:45 No.1304707810  del
>氷河期にしてみれば大手に入るって東大入るより難しかったんだよ
それは今もそうだぞ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:28:46 No.1304707815  delそうだねx1
機械より後継者不足
値上げ化した求人でもきやしない
ちゃんと休みあるし昔ほど危険でも汚くもないのに
PLAY
75 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:28:48 No.1304707830  delそうだねx6
>わーくには淫夢立国だが🤔
PLAY
76 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:28:56 No.1304707863  delそうだねx1
>災害喰らったわけでも急な大不況でもないのに支援ありきじゃないとやっていけない会社ははっきりいって社会に必要とされてないから倒産すべき
なんの統計か忘れたけど日本が諸外国に比べて異常なまでに赤字企業が多いって見たな
PLAY
77 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:29:37 No.1304708064  delそうだねx17
>わーくには淫夢立国だが🤔
中国に追い越されてしまった😭
PLAY
78 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:29:38 No.1304708073  delそうだねx1
>機械より後継者不足
>値上げ化した求人でもきやしない
>ちゃんと休みあるし昔ほど危険でも汚くもないのに
年休と初任給なんぼで募集してんの?
PLAY
79 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:29:44 No.1304708095  delそうだねx3
>ワイも機械工学科卒だけど穴の深さの測り方わからん
お尻のところで測る
PLAY
80 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:29:56 No.1304708153  delそうだねx4
>ワイも機械工学科卒だけど穴の深さの測り方わからん
ノギスにはデプスバーってものがあるんじゃよ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:30:05 No.1304708185  del
工場なら加工して現場に出すわけだから現場や配送よりマシ…と思いたい
PLAY
82 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:30:08 No.1304708199  delそうだねx8
まあ実際
企業が全然設備に金賭けないの日本の物づくりの特徴だよな
なぜか機械よりやたら新棟とか作りたがるけど
PLAY
83 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:30:18 No.1304708245  delそうだねx1
>>大丈夫
>>未だに95や98やpc98が動いてるとこもザラだよ
>古いパソコン修理店もあるんだよなあ
>マニア向けの店かと思ったら実業向けで震えた
うちの会社にPC98NXあるよ
彫刻マシニング用なんだけど未だに3.5インチFDD使ってんだぜ?
投資すればいいじゃんって思ったヤツ
日本の底辺企業は予想以上にヤバイ状況だって分かってないな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:30:50 No.1304708391  del
>>ワイも機械工学科卒だけど穴の深さの測り方わからん
>ノギスにはデプスバーってものがあるんじゃよ
そんなの習わんかった…
PLAY
85 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:31:36 No.1304708588  del
>>わーくには淫夢立国だが🤔
>中国に追い越されてしまった😭
日本のバラエティで「女性の骨格はこうなってます!」ってやってたのを中華ホモガキが
野獣先輩女説の補強に使ってきたのを見た時は完全に日本の淫夢は周回遅れにされたんだなって悲しくなった
PLAY
86 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:31:38 No.1304708593  delそうだねx5
>国民とお上が現場をさんざん蔑ろにしてきたツケだよ
国民のせいでも国のせいでもない
仕事を発注する会社が下請けを奴隷待遇で使ってたのが原因
他人のせいにするな
PLAY
87 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:32:17 No.1304708753  delそうだねx12
>機械より後継者不足
>値上げ化した求人でもきやしない
本当に氷河期世代を切り捨てたのは悪手だよ
技術が継承されず歪な雇用を作り出してしまったのは自民党に責任
PLAY
88 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:32:26 No.1304708796  del
派遣のマシンオペやってるけど運送より全然マシだわ
ずっと下っ端やってるがなんか保全もやれるようになれって技能士とか電験取れってせっつかれてる
PLAY
89 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:32:46 No.1304708870  del
>>ノギスにはデプスバーってものがあるんじゃよ
>そんなの習わんかった…
覚えてると意外と使う機会あって便利よ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:32:50 No.1304708891  delそうだねx3
>>>ワイも機械工学科卒だけど穴の深さの測り方わからん
>>ノギスにはデプスバーってものがあるんじゃよ
>そんなの習わんかった…
俺も高卒だけど教えてもらってないし普通に先輩に聞いて自分で調べてやってるだけだぞ
つーか仕事って自分で調べるものでは?今なんてネットなんて便利なものがあるから基礎の基礎くらいは自分でなんとでもなるし
PLAY
91 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:32:53 No.1304708899  del
>工場なら加工して現場に出すわけだから現場や配送よりマシ…と思いたい
なんで加工だけだと思った?
出荷時刻過ぎてるから運送業者の営業所まで持っていけとか顧客までとかよくある話しよ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:33:08 No.1304708954  delそうだねx2
日本は将来女は娼婦男は男娼で稼いでいくから待ってろよ世界中のサディスト達
PLAY
93 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:33:19 No.1304709003  delそうだねx2
給料上げよ?
PLAY
94 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:33:37 No.1304709072  delそうだねx1
工業高校卒の連中はどこに行ったんだってレベル
皆大学進学はしないだろやっぱ自動車関係かな
PLAY
95 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:02 No.1304709172  del
数年前まで盤屋で働いてたけど下請けの工場の大半が図面ファックスで送らないとだめな化石企業だったわ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:08 No.1304709200  del
>1742480432936.jpg
一緒じゃねーだろ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:21 No.1304709254  del
>日本は将来女は娼婦男は男娼で稼いでいくから待ってろよ世界中のサディスト達
そのクソつまらん妄想をぶっさいくな顔で言ってるのギャグ?
PLAY
98 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:27 No.1304709275  del
電検とれば良い
悪い話じゃなかろう
PLAY
99 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:27 No.1304709278  delそうだねx20
3Kとか言って労働の価値を下げたの悪手だったな
大卒デスクワークなんてそんなに要らないのに
PLAY
100 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:46 No.1304709350  delそうだねx1
なんで老朽化するまでほっといたのですか
PLAY
101 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:47 No.1304709358  delそうだねx6
どうせ経験者のおっさんしか来ないし定着しないんだから選り好みせずそういうの使うこと考えたらいいのに…
PLAY
102 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:34:59 No.1304709405  delそうだねx9
>給料上げよ?
給料より「9時17時厳守で残業ありません土日祝は絶対休みで年休125日です」の方が殺到すると思う
まあそれができますかって話だけど
PLAY
103 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:35:20 No.1304709500  delそうだねx12
今は人手不足だから新人も古い機械で技術も磨けない将来性もない廃業寸前の中小企業なんかに就職したくないよな
PLAY
104 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:35:44 No.1304709608  delそうだねx5
>>国民とお上が現場をさんざん蔑ろにしてきたツケだよ
>国民のせいでも国のせいでもない
>仕事を発注する会社が下請けを奴隷待遇で使ってたのが原因
>他人のせいにするな
下請けだの派遣だのを推し進めたのが誰かってとこは考えないあたりがマジの奴隷って感じがしていいね
PLAY
105 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:36:09 No.1304709718  del
>3Kとか言って労働の価値を下げたの悪手だったな
>大卒デスクワークなんてそんなに要らないのに
3Kどころか今は給料安い休日少ないの5Kだと知れ渡ってるからな…
PLAY
106 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:36:23 No.1304709790  del
派遣でいろんな工場見てきて思うがなんか工場って作ってる人間より指揮する奴に金かけるよな
末端がきちんとした仕事できないのに指示役に金かけて効果あんの?と思う場所が多い
PLAY
107 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:36:29 No.1304709815  delそうだねx2
>3Kとか言って労働の価値を下げたの悪手だったな
>大卒デスクワークなんてそんなに要らないのに
とはいえ誰だって出来れば肉体労働なんてしたくないんだ
どの国でも一緒
おまけに給料も安いときたら
PLAY
108 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:36:30 No.1304709822  del
>どうせ経験者のおっさんしか来ないし定着しないんだから選り好みせずそういうの使うこと考えたらいいのに…
求人35才以下
これ悪手だよなせめて40にしましょうよ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:37:19 No.1304709996  delそうだねx1
こないだ実家に戻ろうと実家近くの工場の面接受けたら10年以上の業界経験者が欲しいとか言い出して笑った
こんな地震だらけの僻地に来るわけねえだろ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:37:28 No.1304710047  del
>>どうせ経験者のおっさんしか来ないし定着しないんだから選り好みせずそういうの使うこと考えたらいいのに…
>求人35才以下
>これ悪手だよなせめて40にしましょうよ
くたびれたオッサンに来られても困るんだよ
PLAY
111 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:37:53 No.1304710152  del
>>1742480432936.jpg
>一緒じゃねーだろ
スパナとレンチが一緒かどうか知らんけど「厳密に言うと一緒」ってなんか変な感じだな
「厳密に言うと違うけど大体同じ」ってのはよくわかるんだけど
PLAY
112 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:38:13 No.1304710240  del
    1742481493291.png-(15559 B)
>>>ノギスにはデプスバーってものがあるんじゃよ
>>そんなの習わんかった…
>覚えてると意外と使う機会あって便利よ
この測り方を知らない技術者結構いるんだよね
PLAY
113 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:38:15 No.1304710251  delそうだねx4
金出せばそれに見合った仕事もするようになるんだけど
上前はねる仕事だけ技術あげてくるのよね
PLAY
114 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:38:29 No.1304710301  del
その古い工作機械がぶっ壊れたらどうなるんです?
PLAY
115 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:38:51 No.1304710413  delそうだねx8
>その古い工作機械がぶっ壊れたらどうなるんです?
DIYで直す
PLAY
116 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:39:06 No.1304710475  delそうだねx1
>>これ悪手だよなせめて40にしましょうよ
>くたびれたオッサンに来られても困るんだよ
オッサンは例外なくワガママになるし物覚え悪いし指導し難いからな
それでも人手不足が続くなら雇わざるを得なくなりそうだけど
PLAY
117 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:39:56 No.1304710680  del
>>>1742480432936.jpg
>>一緒じゃねーだろ
>スパナとレンチが一緒かどうか知らんけど「厳密に言うと一緒」ってなんか変な感じだな
>「厳密に言うと違うけど大体同じ」ってのはよくわかるんだけ形状が違うけど物を占めるのにつかうっていいたいんじゃね?
でもこういう言い方すると物凄い雑な作業者がウマれそぅ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:40:01 No.1304710699  delそうだねx2
ぶっちゃけNCは機械に記憶すりゃいいだけだから職人技なんていらん
直線モノなら
PLAY
119 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:40:14 No.1304710756  del
>その古い工作機械がぶっ壊れたらどうなるんです?
廃業した同業者から中古で買う
PLAY
120 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:40:23 No.1304710789  delそうだねx9
>>その古い工作機械がぶっ壊れたらどうなるんです?
>DIYで直す
それでどうにもならなかったら中古の古い機械を買う!
ダメだこの業界
PLAY
121 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:40:24 No.1304710795  del
>>>どうせ経験者のおっさんしか来ないし定着しないんだから選り好みせずそういうの使うこと考えたらいいのに…
>>求人35才以下
>>これ悪手だよなせめて40にしましょうよ
>くたびれたオッサンに来られても困るんだよ
鏡を見るとあら不思議
PLAY
122 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:40:27 No.1304710810  delそうだねx4
>PCで制御する機械だとOS変わると対応しないから
>この前依頼した会社の作業場でで久々にXPを見たわ
「御社におろしたソフトはwin7以降では動かないんですよ」付き合いのある企業から言われた一言
なんでもメンテナンスできるエンジニアがもう引退して新しいソフトを作れんらしい
かといって設備投資できるお金もない
なので機械を動かすPCがXPや7ってのはよくある話しなのよ
マジな現状として
PLAY
123 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:40:54 No.1304710935  delそうだねx1
そこに旋盤があるじゃろ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:41:21 No.1304711037  delそうだねx3
ああいう爺さんが一人でやってる工場とかグレーな案件も受けてくれるって点では便利
前いた会社で事故でぶっ壊した金型を請負元に内緒で営業が運んで修理させてた
PLAY
125 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:41:47 No.1304711146  delそうだねx2
>なんで老朽化するまでほっといたのですか
企業に設備を新しくする体力(資金力)が無かった
人件費を払うだけでカツカツだったのが現状
PLAY
126 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:42:01 No.1304711215  delそうだねx6
金に余裕がある時に設備更新しておかなかったせいで死ぬところ多いらしいね
PLAY
127 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:42:03 No.1304711222  delそうだねx1
>オッサンは例外なくワガママになるし物覚え悪いし指導し難いからな
>それでも人手不足が続くなら雇わざるを得なくなりそうだけど

38の俺が50のおっさんに教えてる
PLAY
128 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:42:04 No.1304711227  del
いつまで回り続けるかな
PLAY
129 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:42:16 No.1304711280  delそうだねx9
今は若い子ほどほいほい辞めてくし他の仕事もよりどりみどりなんだから
大して好待遇を用意できる自信もないのに若い子に固執する理由がわかんねえ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:43:04 No.1304711496  del
2000年位の頃に言ってもろて
PLAY
131 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:43:11 No.1304711520  del
俺派遣社員
レンズの研磨研削面取り外観検査をやらされる
今年中には辞めたい
PLAY
132 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:43:24 No.1304711583  delそうだねx1
>>>>ノギスにはデプスバーってものがあるんじゃよ
>>>そんなの習わんかった…
>>覚えてると意外と使う機会あって便利よ
>この測り方を知らない技術者結構いるんだよね
逆に知らない技術者はモグリなんじゃないのか?
PLAY
133 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:43:34 No.1304711630  delそうだねx3
系列会社じゃない下請けなんて搾取対象としか見ないからな
大企業はドライ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:43:41 No.1304711655  del
NCマシンすら満足に導入できない会社はまあ近い内に潰れるだろ
PLAY
135 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:43:57 No.1304711731  del
>俺派遣社員
>レンズの研磨研削面取り外観検査をやらされる
>今年中には辞めたい
なんで
検査なら楽じゃん?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:45:05 No.1304711983  delそうだねx11
>系列会社じゃない下請けなんて搾取対象としか見ないからな
>大企業はドライ
トヨタなんか毎年「協力」と称して数%の値下げを一律で要求してくるからな
お前らは何も協力してくれねえのに
PLAY
137 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:45:20 No.1304712031  del
そりゃくだらねえヒヤリハットとかルール作る前に良い設備にしたらいいじゃんって言ったら
経営者が足りぬ足りぬは工夫が足りぬとか言うからじゃん
PLAY
138 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:45:23 No.1304712049  delそうだねx2
>金に余裕がある時に設備更新しておかなかったせいで死ぬところ多いらしいね
失われた30年を耐えるだけで精一杯だったんやな
PLAY
139 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:45:30 No.1304712077  del
工芸品も工業品も一流の物探すと日本には無い
PLAY
140 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:46:06 No.1304712240  del
ものづくり?なにそれ
PLAY
141 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:46:14 No.1304712271  delそうだねx6
    1742481974660.jpg-(64763 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
142 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:46:38 No.1304712383  delそうだねx1
技術もない道具も古い効率も悪い給料安くて底辺しか来ないから人材の質も悪い
そりゃ傾くでしょ
じゃあ誰の成果というとそういう会社である自分のせいだろう
PLAY
143 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:46:44 No.1304712402  del
>NCマシンすら満足に導入できない会社はまあ近い内に潰れるだろ
つーか誰でも扱えるから安いんだよ加工賃
だから他社と競う
Rモノやステンレスならぐっと競合下がるから加工賃高くなるけど
PLAY
144 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:46:51 No.1304712430  delそうだねx5
>>俺派遣社員
>>レンズの研磨研削面取り外観検査をやらされる
>>今年中には辞めたい
>なんで
>検査なら楽じゃん?
顕微鏡じゃなくてレンズに光を当てて塵みたいにみえる0.1ミリ程度のキズを
目視で見つける作業だぜ
むしろ研削とかの方が楽だ
PLAY
145 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:46:56 No.1304712457  del
>機械より後継者不足
>値上げ化した求人でもきやしない
>ちゃんと休みあるし昔ほど危険でも汚くもないのに

そりゃ楽しく働けて金も稼げる仕事が他にある&働き手自体の総数が少ない = 其の少ない人間の全員が其のやりたい仕事を目指すし優先されるんだから人数集まらない業界が出るのは当たり前

正直、別に楽しい訳でもない仕事誰が目指すんよ?もう製造系は基本的に自分みたいな学も技術も無い人間が生きる為だけに行く仕事になってると思うよ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:47:13 No.1304712535  delそうだねx1
工業デザインがいまだに昭和のデの字も知らないような馬鹿理系がやってんなっての多すぎ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:49:06 No.1304712999  delそうだねx1
>>NCマシンすら満足に導入できない会社はまあ近い内に潰れるだろ
>つーか誰でも扱えるから安いんだよ加工賃
発注してくる方も図面から加工時間算出してくるからなぁ
そりゃ下がる要素はあっても上がる要素ないよね
PLAY
148 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:49:20 No.1304713053  del
>No.1304712430
うーんそれは交差厳しすぎだろ
請け負う方がどうかしてる
PLAY
149 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:49:23 No.1304713065  del
機械を更新しない理由はケチだからかと思ってたら
それもあるけど現場で働く人間が新しい道具についていけないからというのも理由だったんだな
このスレ見ていてなるほどと思ったわ
PLAY
150 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:50:38 No.1304713400  delそうだねx4
>>No.1304712430
>うーんそれは交差厳しすぎだろ
>請け負う方がどうかしてる
俺も初めて聞いたときは冗談だろとおもったけどみんなやってるんだよね
なお見逃しが多く後工程から苦情多数
PLAY
151 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:51:46 No.1304713678  del
設備投資ケチってんじゃねぇよ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:52:19 No.1304713824  del
>工業デザインがいまだに昭和のデの字も知らないような馬鹿理系がやってんなっての多すぎ
んじゃ万博の施設デザインするようなプロに頼むか…
PLAY
153 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:53:17 No.1304714038  delそうだねx1
いつも送られてくる新設計基準に日本語翻訳がなくなり
ついには送られてこなくなった
悲しい
PLAY
154 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:53:49 No.1304714173  del
>設備投資ケチってんじゃねぇよ
そんな金ねーよ
内部保留?そんなもんねーよバーカ!
PLAY
155 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:54:43 No.1304714369  delそうだねx1
会長はフェラーリ 息子の社長はポルシェ乗って5,6年で乗り換えるね
でも社員の給料は上げないよ
PLAY
156 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:54:46 No.1304714381  delそうだねx2
製造業に拘るのは二流国家
一流の国は情報産業や金融産業にシフトするのが当たり前なんだから日本もいい加減モノづくり国家なんて幻想を捨てろ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:56:13 No.1304714714  delそうだねx10
技術大国日本とか言って末端に技術を求めるくせに給料は上がらない国それが日本すよ
偉い人はやたら技術力アピールとか好きだけど金なんか払わんし
PLAY
158 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:56:38 No.1304714824  del
>技術大国日本とか言って末端に技術を求めるくせに給料は上がらない国それが日本すよ
>偉い人はやたら技術力アピールとか好きだけど金なんか払わんし
そんなもんどこの国だって同じでしょ
例えば北朝鮮とか
PLAY
159 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:57:06 No.1304714925  delそうだねx1
>>技術大国日本とか言って末端に技術を求めるくせに給料は上がらない国それが日本すよ
>>偉い人はやたら技術力アピールとか好きだけど金なんか払わんし
>そんなもんどこの国だって同じでしょ
>例えば北朝鮮とか
つまり日本と北朝鮮は同レベルだと
PLAY
160 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:57:21 No.1304714988  delそうだねx8
>そんなもんどこの国だって同じでしょ
>例えば北朝鮮とか
北と比べる時点で
PLAY
161 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:57:29 No.1304715023  del
10年ぐらい前に仕事してた業界大手の会社で何故か40年前のプレス機とか30年前のNC使ってたな
新しい機械も入れてたけど、何で古いの使い続けるのか分らん
PLAY
162 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:57:36 No.1304715055  delそうだねx7
>一流の国は情報産業や金融産業にシフトするのが当たり前なんだから日本もいい加減モノづくり国家なんて幻想を捨てろ
でそれらで勝てましたか?
PLAY
163 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:58:07 No.1304715169  delそうだねx17
>1742481974660.jpg
管理職みたいな仕事を要求する癖に管理職みたいな賃金は払わないクソみたいなポスター嫌い
PLAY
164 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:58:11 No.1304715187  delそうだねx1
>つまり日本と北朝鮮は同レベルだと
まあアメリカが軍政から解放しなければアレが日本の姿だからな
PLAY
165 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:58:22 No.1304715220  delそうだねx1
>北と比べる時点で
むしろITに関しては北に負けるレベルなんだよなぁ…
PLAY
166 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:58:39 No.1304715271  delそうだねx9
>製造業に拘るのは二流国家
>一流の国は情報産業や金融産業にシフトするのが当たり前なんだから日本もいい加減モノづくり国家なんて幻想を捨てろ
第三次産業だけで国が回るわけねーだろそれこそ幻想だ
PLAY
167 無念 Name としあき 25/03/20(木)23:59:07 No.1304715380  del
>>1742481974660.jpg
>管理職みたいな仕事を要求する癖に管理職みたいな賃金は払わないクソみたいなポスター嫌い
これ顧客はバカな管理職だからそりゃね
PLAY
168 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:00:28 No.1304715700  delそうだねx12
工場はまだマシなんだよなあ
農家と旅館らサービス業は後継者不足と老朽化等で続々廃業してるし
つまるとこ未来の明るい仕事がない
こんなんで楽しい国日本とかトップはアホみたいなこと抜かしてるし
PLAY
169 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:00:51 No.1304715781  del
コロナ禍がよくわからなかった
俺たちは工場に行くのにどうして都会の連中はテレワークとかのたまっているんだ?
皆プログラミングでもしているのか
PLAY
170 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:00:56 No.1304715804  del
逆にこの業界は盛り上がってますよ!ってとこはないの?
PLAY
171 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:01:36 No.1304715958  del
>逆にこの業界は盛り上がってますよ!ってとこはないの?
エンタメ産業とか…
PLAY
172 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:01:40 No.1304715975  del
>中小企業の工場は古い機械を無理やり稼働させて頑張っているんだ
前の職場だ
それでしょっちゅう不良が出て再検査に機械の再調整と
手間と時間ばかり取られて疲れ果ててしまった
PLAY
173 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:01:48 No.1304716006  del
>>>1742481974660.jpg
>>管理職みたいな仕事を要求する癖に管理職みたいな賃金は払わないクソみたいなポスター嫌い
>これ顧客はバカな管理職だからそりゃね
でも彼らの心を救う大事な存在なのだ
その存在は社員よりもかけがえのないものなんだ
PLAY
174 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:01:55 No.1304716034  del
>逆にこの業界は盛り上がってますよ!ってとこはないの?
外国人雇用サービス
儲かってるってよ
国が支援してるんで
PLAY
175 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:02:21 No.1304716140  del
>エンタメ産業とか…
石破の目指す楽しい日本はもうすぐそこだな
PLAY
176 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:02:25 No.1304716166  del
>逆にこの業界は盛り上がってますよ!ってとこはないの?
アニメ
いつ海外配信バブル弾けるかわかんないけど
PLAY
177 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:03:18 No.1304716394  delそうだねx1
>アニメ
>いつ海外配信バブル弾けるかわかんないけど
アニメーター儲かってるの?
PLAY
178 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:03:27 No.1304716432  delそうだねx2
>>逆にこの業界は盛り上がってますよ!ってとこはないの?
>アニメ
>いつ海外配信バブル弾けるかわかんないけど
アニメも中国が力をつけてきてるし
日本のアニメは昔から韓国に制作投げている所もあるけどね
PLAY
179 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:03:47 No.1304716525  del
なんか皆の知恵集めて世界中に売れるもの作れんかねぇ…
PLAY
180 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:03:57 No.1304716550  delそうだねx6
AIが発展しようが一次二次産業は結局は現場に行かなきゃならない
むしろAIの発達で困るのは三次産業では?
PLAY
181 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:03:57 No.1304716551  del
>コロナ禍がよくわからなかった
>俺たちは工場に行くのにどうして都会の連中はテレワークとかのたまっているんだ?
>皆プログラミングでもしているのか
うちの工場一ヶ月動かなかったぞ
それでも会社来いって言われてひたすら虚無作業してたけど
PLAY
182 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:04:02 No.1304716570  del
アニメも制作費が安いから大量に作られてるだけだろ
PLAY
183 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:04:17 No.1304716640  del
外観検査とかいう一番要らない仕事
PLAY
184 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:04:19 No.1304716645  del
>トヨタなんか毎年「協力」と称して数%の値下げを一律で要求してくるからな
>お前らは何も協力してくれねえのに
いやしてくれるはしてくれるぞ
品質問題とかだとトヨタの1部署が乗り込んできて問題解決の指導する
その間受入れ側がキツイのは間違いないが
PLAY
185 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:05:21 No.1304716873  del
>なんか皆の知恵集めて世界中に売れるもの作れんかねぇ…
仮に画期的な発明出来ても他所の国に真似されるからな
ブランド力高めるしかないんじゃね
PLAY
186 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:05:22 No.1304716875  delそうだねx3
>うちの工場一ヶ月動かなかったぞ
>それでも会社来いって言われてひたすら虚無作業してたけど
掃除いいよね…時計見てもまだ数分しか経ってない…
PLAY
187 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:05:54 No.1304717003  delそうだねx1
>AIが発展しようが一次二次産業は結局は現場に行かなきゃならない
だからみんな現場仕事に就こうね!って言ってるのに何でか日本人はそういう仕事を嫌がるみたい
PLAY
188 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:06:23 No.1304717091  delそうだねx2
>外観検査とかいう一番要らない仕事
むしろ必須の仕事では?それなくしたら誰が品質の保証すんの
PLAY
189 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:06:55 No.1304717197  delそうだねx8
>だからみんな現場仕事に就こうね!って言ってるのに何でか日本人はそういう仕事を嫌がるみたい
何でかってこのスレにたくさん答え書いてあるじゃん…
PLAY
190 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:07:30 No.1304717308  del
>何でかってこのスレにたくさん答え書いてあるじゃん…
書いてあるけど社会貢献とかやりがいとかあるじゃん
PLAY
191 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:07:41 No.1304717343  delそうだねx5
ずっと言われ続けてたのに設備の保守管理も出来ず効率化も出来ず給料も上げられず労働環境も改善出来ない
これが今の日本人だ
PLAY
192 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:13 No.1304717459  delそうだねx13
>>何でかってこのスレにたくさん答え書いてあるじゃん…
>書いてあるけど社会貢献とかやりがいとかあるじゃん
欲しいのは休日と給料だ社会貢献だのやりがいだのなんざいらねえわ
PLAY
193 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:18 No.1304717474  del
>外観検査とかいう一番要らない仕事
どんな作業でも最終検査必要なんで
PLAY
194 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:20 No.1304717479  delそうだねx6
別に夢があって働いてるわけじゃない
子供が大きくなるまでとローン払い終えるまでは…まあ生活のためだな
PLAY
195 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:38 No.1304717537  del
>外観検査とかいう一番要らない仕事
意外と大事だけどキッチリ出来る奴がほぼ居ない
ボケーっと見てるだけの馬鹿が9割
PLAY
196 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:42 No.1304717553  del
>>アニメ
>>いつ海外配信バブル弾けるかわかんないけど
>アニメーター儲かってるの?
儲からないから上手く回ってるんだよ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:48 No.1304717577  del
ボブスレーダメだったし…
PLAY
198 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:53 No.1304717593  del
でも日本にはインバウンドがあるから
PLAY
199 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:08:54 No.1304717602  del
>外観検査とかいう一番要らない仕事
ある程度の量があるラインなら今時カメラで自動化しとるだろう
PLAY
200 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:09:11 No.1304717678  del
>ずっと言われ続けてたのに設備の保守管理も出来ず効率化も出来ず給料も上げられず労働環境も改善出来ない
>これが今の日本人だ
そのくせクリエイティブな仕事に就きたいとか言う
PLAY
201 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:09:12 No.1304717680  del
>ずっと言われ続けてたのに設備の保守管理も出来ず効率化も出来ず給料も上げられず労働環境も改善出来ない
>これが今の日本人だ
日本人っていうか上が甘い汁吸いすぎて機能してない
PLAY
202 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:09:25 No.1304717721  del
>欲しいのは休日と給料だ社会貢献だのやりがいだのなんざいらねえわ
やりがいもある程度必要いくらそこそこの給料もらってても常日頃底辺と罵られてればやる気はなくなっていく
PLAY
203 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:09:50 No.1304717795  delそうだねx3
>>AIが発展しようが一次二次産業は結局は現場に行かなきゃならない
>だからみんな現場仕事に就こうね!って言ってるのに何でか日本人はそういう仕事を嫌がるみたい
待遇も扱いも悪いから?
PLAY
204 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:09:53 No.1304717807  del
>欲しいのは休日と給料だ社会貢献だのやりがいだのなんざいらねえわ
そこを上げるとみんな困る
安くて質のいい製品を留めなく作ってもらうためには休みと給料は少なくなければ
ただその代わりに消費者の笑顔をあげよう
これじゃ不満か?
PLAY
205 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:09:55 No.1304717812  del
>>>アニメ
>>>いつ海外配信バブル弾けるかわかんないけど
>>アニメーター儲かってるの?
>儲からないから上手く回ってるんだよ
ものづくりと同じだな
現場の給与が低いから成り立ってる
PLAY
206 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:01 No.1304717830  del
今作ってるのに最新機械必要無いし…
PLAY
207 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:03 No.1304717835  delそうだねx1
ライン作業でも最終工程で検査しないか?
PLAY
208 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:36 No.1304717946  delそうだねx3
こんなガタガタの機械でどうにか作ってるうちらより外国の方が今はいいもの作るだろうなと
PLAY
209 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:42 No.1304717967  delそうだねx5
自分の代で事業畳むのになんで機械を更新する必要が?って考えてる中小企業は多い
PLAY
210 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:43 No.1304717975  del
>>>>アニメ
>>>>いつ海外配信バブル弾けるかわかんないけど
>>>アニメーター儲かってるの?
>>儲からないから上手く回ってるんだよ
>ものづくりと同じだな
>現場の給与が低いから成り立ってる
なのに現場に就きたがる人が減っている
不思議だね
PLAY
211 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:51 No.1304717997  del
>ライン作業でも最終工程で検査しないか?
全数チェックやるの?
PLAY
212 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:56 No.1304718008  del
東京にある本社オフィスは常にキラキラ改築が施されてピッカピカの快適空間になるのに
地方の工場はいつまでたってもボロッボロなのいいよね
PLAY
213 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:56 No.1304718009  delそうだねx8
    1742483456323.jpg-(38435 B)
>ただその代わりに消費者の笑顔をあげよう
>これじゃ不満か?
PLAY
214 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:59 No.1304718026  del
>やりがいもある程度必要いくらそこそこの給料もらってても常日頃底辺と罵られてればやる気はなくなっていく
金があれば罵られようと関係ないでしょ
それこそ金融屋とか客からボロクソ言われてるけど飄々としてるし
PLAY
215 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:10:59 No.1304718028  delそうだねx2
下っ端としては資格取ったり装置の仕組みをリバースエンジニアリングして修理法を編み出したり
ジグ自作して作業やりやすくしたり暗黙知を文章化して標準化したりと頑張ってるつもりなんだけど
そういうのもなかなか売り上げには繋がらなくてもっとどうにかしろとずっと言われて辛い
PLAY
216 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:11:27 No.1304718139  del
テ◯ラの電池作ってる工場が国内にあるだろ?
◯ナソ◯ックの工場だけど外観検査の現場は請負の非正規がやってる訳だが現場の高齢化も酷くてライン作業で眠りこけてるアホが多いぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:11:42 No.1304718193  delそうだねx3
40代までに家建てられないような仕事嫌だろ
自分の息子が現場仕事とか何がなんでも阻止する
PLAY
218 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:12:09 No.1304718297  del
>それこそ金融屋とか客からボロクソ言われてるけど飄々としてるし
客のこと気にするようなやつは生き残れない業界だからそらまあ…
PLAY
219 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:12:17 No.1304718329  delそうだねx8
>テ◯ラの電池作ってる工場が国内にあるだろ?
>◯ナソ◯ックの工場だけど外観検査の現場は請負の非正規がやってる訳だが現場の高齢化も酷くてライン作業で眠りこけてるアホが多いぞ
安く使える代わりに対して責任もない非正規に何求めてんの
PLAY
220 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:12:20 No.1304718337  del
>40代までに家建てられないような仕事嫌だろ
そんな事より40なるまでに墓に入れる仕事やろうぜ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:12:26 No.1304718355  delそうだねx7
>>ものづくりと同じだな
>>現場の給与が低いから成り立ってる
>なのに現場に就きたがる人が減っている
>不思議だね
?給料低いから就きたがる人が減る
当たり前では?
PLAY
222 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:12:29 No.1304718365  delそうだねx1
>>外観検査とかいう一番要らない仕事
>ある程度の量があるラインなら今時カメラで自動化しとるだろう
カメラも万能じゃないから結局目視も大事って言う…
PLAY
223 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:12:42 No.1304718414  delそうだねx3
>40代までに家建てられないような仕事嫌だろ
>自分の息子が現場仕事とか何がなんでも阻止する
こういう奴が多いから日本はダメになったんだろうな
昔の日本は息子に御国のために立派に死んでこいって戦地に送り出してたのに
PLAY
224 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:13:19 No.1304718505  del
>>>ものづくりと同じだな
>>>現場の給与が低いから成り立ってる
>>なのに現場に就きたがる人が減っている
>>不思議だね
>?給料低いから就きたがる人が減る
>当たり前では?
多くの経営者が考えてる事だけど
「俺がいる会社で働ける時点で幸せじゃないかそれ以上何を欲しがるんだ?」って理屈だよ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:13:29 No.1304718543  del
化学メーカーの工場って冷暖房効いてないってマジ?
PLAY
226 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:13:29 No.1304718545  del
アニメーターはむしろ供給過剰や
給料安くてもやりたいって奴が多すぎる
PLAY
227 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:13:32 No.1304718551  del
>>>外観検査とかいう一番要らない仕事
>>ある程度の量があるラインなら今時カメラで自動化しとるだろう
>カメラも万能じゃないから結局目視も大事って言う…
流れ作業的なものでの認識は得意なんだけどねぇ
AIの進化で変わってくるだろうけど
PLAY
228 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:13:40 No.1304718573  delそうだねx5
>◯ナソ◯ックの工場だけど外観検査の現場は請負の非正規がやってる訳だが現場の高齢化も酷くてライン作業で眠りこけてるアホが多いぞ
20代でも二交代で毎日10時間以上の集中力なんて持つわけねぇもんな…
PLAY
229 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:13:45 No.1304718584  delそうだねx12
>安く使える代わりに対して責任もない非正規に何求めてんの
非正規に経営者目線を持て!とか言ってる会社多いの面白いよね
PLAY
230 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:14:21 No.1304718706  del
>こんなガタガタの機械でどうにか作ってるうちらより外国の方が今はいいもの作るだろうなと
いろんな国で製造業がガタガタになってきている印象
アメリカもボロボロだしこの分野で元気なのは下手すれば中国くらいかも
PLAY
231 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:14:22 No.1304718713  del
>>安く使える代わりに対して責任もない非正規に何求めてんの
>非正規に経営者目線を持て!とか言ってる会社多いの面白いよね
そりゃ他人の気持ちになって考えろは学校でも習ってる事だし多少はね
PLAY
232 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:14:47 No.1304718801  del
>こういう奴が多いから日本はダメになったんだろうな
>昔の日本は息子に御国のために立派に死んでこいって戦地に送り出してたのに
そういうのは教育にまともに金かけてない家の子がやるものであって予備校まで通わせた子がやる仕事じゃない
PLAY
233 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:14:50 No.1304718808  del
>>安く使える代わりに対して責任もない非正規に何求めてんの
>非正規に経営者目線を持て!とか言ってる会社多いの面白いよね
10年ちょっと前は学生バイトですら当たり前のように言われてたなそれ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:14:52 No.1304718809  delそうだねx7
高齢とか関係なくライン作業の検査なんてみんな眠くなるよ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:14:57 No.1304718825  del
>40代までに家建てられないような仕事嫌だろ
>自分の息子が現場仕事とか何がなんでも阻止する
大企業の工場とかでも人足りてないし今では下手な職業より家立てられるぞ
PLAY
236 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:15:12 No.1304718878  delそうだねx1
>化学メーカーの工場って冷暖房効いてないってマジ?
むしろ工場っていまだにストーブと扇風機で何とかしようとしてるところが大半でしょ
そもそも建物がトタンとかで気密性0だし
PLAY
237 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:15:29 No.1304718942  del
化学工業に居たけど他に化学会社で働いてた人は見たこと無い
PLAY
238 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:15:39 No.1304718977  del
>大企業の工場とかでも人足りてないし今では下手な職業より家立てられるぞ
正社員なら転職したいから具体的に企業名教えて…
PLAY
239 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:15:43 No.1304718998  delそうだねx4
>>こういう奴が多いから日本はダメになったんだろうな
>>昔の日本は息子に御国のために立派に死んでこいって戦地に送り出してたのに
>そういうのは教育にまともに金かけてない家の子がやるものであって予備校まで通わせた子がやる仕事じゃない
いいや20年前から現場仕事は大卒がやるものになったんだ
時代は変わったんだよ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:15:45 No.1304719001  delそうだねx7
>>>安く使える代わりに対して責任もない非正規に何求めてんの
>>非正規に経営者目線を持て!とか言ってる会社多いの面白いよね
>10年ちょっと前は学生バイトですら当たり前のように言われてたなそれ
やたらバイトに高圧的な店長とかいるよね
PLAY
241 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:15:45 No.1304719002  del
>>テ◯ラの電池作ってる工場が国内にあるだろ?
>>◯ナソ◯ックの工場だけど外観検査の現場は請負の非正規がやってる訳だが現場の高齢化も酷くてライン作業で眠りこけてるアホが多いぞ
>安く使える代わりに対して責任もない非正規に何求めてんの
ちなみにここ3交代制で昼勤と夜勤が毎週交代で12時間拘束の休憩2時間の実働10時間で年収300万だぜ
基本給10万で笑えるぞ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:16:00 No.1304719059  del
>化学メーカーの工場って冷暖房効いてないってマジ?
うちはそうだった
PLAY
243 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:16:15 No.1304719114  del
デスクワークしかしたくねえって奴多すぎなんだよ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:16:19 No.1304719129  del
>そういうのは教育にまともに金かけてない家の子がやるものであって予備校まで通わせた子がやる仕事じゃない
つまり今の日本に必要なのは教育にまともに金かけられない家庭をたくさん作ることか
PLAY
245 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:16:51 No.1304719237  del
>つまり今の日本に必要なのは教育にまともに金かけられない家庭をたくさん作ることか
高校無償化とか逆効果じゃん
PLAY
246 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:06 No.1304719294  del
>製造業に拘るのは二流国家
>一流の国は情報産業や金融産業にシフトするのが当たり前なんだから日本もいい加減モノづくり国家なんて幻想を捨てろ
それで今アメリカが製造力下がりすぎて難儀してるのに
時代に追いついてないぞ
PLAY
247 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:20 No.1304719356  del
>>そういうのは教育にまともに金かけてない家の子がやるものであって予備校まで通わせた子がやる仕事じゃない
>つまり今の日本に必要なのは教育にまともに金かけられない家庭をたくさん作ることか
金のない世帯を作る事には成功してるんだよな
問題は結婚出産育児をしない事なんだが
PLAY
248 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:31 No.1304719404  del
>ちなみにここ3交代制で昼勤と夜勤が毎週交代で12時間拘束の休憩2時間の実働10時間
これシフト組んでる奴がゴミだろ
毎週昼勤夜勤交代ってアホか
そら寝るわ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:34 No.1304719424  del
>基本給10万で笑えるぞ
おそらく同じところだが基本給は16万ぐらいあったわ
場所にもよるんかね
PLAY
250 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:40 No.1304719437  delそうだねx1
>デスクワークしかしたくねえって奴多すぎなんだよ
そらだって肉体労働は労災リスク高いし
そうじゃなくてもホワイトカラーと比べて健康リスクが高いって研究データがあるし…
PLAY
251 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:41 No.1304719441  del
>問題は結婚出産育児をしない事なんだが
しないんじゃねえ
できないんだ
PLAY
252 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:44 No.1304719444  del
>デスクワークしかしたくねえって奴多すぎなんだよ
労働なんて嫌々渋々やるもんだって事にみんな気付いちゃったからな
そりゃなるべく自分への負荷が少ない職種にみんな群がるよ
PLAY
253 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:17:51 No.1304719468  delそうだねx2
昼夜交代で拘束12時間はマジでメンタルぶっ壊れる
平日はおろか休日も何も出来なくなる
PLAY
254 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:18:41 No.1304719673  delそうだねx1
>>デスクワークしかしたくねえって奴多すぎなんだよ
>そらだって肉体労働は労災リスク高いし
>そうじゃなくてもホワイトカラーと比べて健康リスクが高いって研究データがあるし…
痔へのリスクは高まるぞ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:18:43 No.1304719682  del
>昼夜交代で拘束12時間はマジでメンタルぶっ壊れる
>平日はおろか休日も何も出来なくなる
「えっ?せっかく休日与えてるのに?」
PLAY
256 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:18:59 No.1304719734  del
>デスクワークしかしたくねえって奴多すぎなんだよ
そりゃそうだ
肉体労働はきついし歳取って体壊したら失業の危機だし
その上ミスで指を失ったり命を失ったりするわけだろ
普通はあまりやりたがらない
PLAY
257 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:18:59 No.1304719736  del
>昼夜交代で拘束12時間はマジでメンタルぶっ壊れる
>平日はおろか休日も何も出来なくなる
俺も一時期やってたがもう二度とやらないと思った
PLAY
258 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:19:01 No.1304719745  delそうだねx1
>これシフト組んでる奴がゴミだろ
>毎週昼勤夜勤交代ってアホか
>そら寝るわ
4勤2休だと1週間せんうちに切り替わるからもっと頻繁に昼夜逆転するぞ
PLAY
259 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:19:05 No.1304719770  delそうだねx2
テスラにもパナソニックにもパベックにも恨みしかねぇ
株価暴落して飯が美味いわ
PLAY
260 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:19:19 No.1304719815  delそうだねx6
>「えっ?せっかく休日与えてるのに?」
そもそも週休二日すら達成できてないところのほうが多いぞ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:19:34 No.1304719876  delそうだねx3
日本が生産性が悪い理由
老朽化した設備を無理矢理使ってチョコ停しまくってるからである
PLAY
262 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:19:49 No.1304719916  del
>デスクワークしかしたくねえって奴多すぎなんだよ
労働強度が違いすぎるしそりゃそうだ
ホワイトカラーの方が平均年収も高いし
PLAY
263 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:19:54 No.1304719941  delそうだねx4
明らかに学歴相当の能力持ってない奴らを量産すれば
雇用費だけ上がって生産性は下がるって寸法だから
高校無償化は癌
PLAY
264 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:19:56 No.1304719954  del
なんでそんなにコロコロ昼夜逆転させたがるんだろうな日本の工場って
1ヶ月くらい固定でいいじゃん
PLAY
265 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:20:14 No.1304720032  del
みんなが嫌がる仕事の給料が低いのがおかしい
PLAY
266 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:20:21 No.1304720060  del
>日本が生産性が悪い理由
>老朽化した設備を無理矢理使ってチョコ停しまくってるからである
設備更新の金がねえからな
銀行が貸すよーとか言ってるけど返す当てがないから借りれないし
PLAY
267 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:20:31 No.1304720100  del
労働力も商品も高く買わせる能力がないから
我慢して安売りばっかり
それじゃダメだよ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:20:48 No.1304720182  del
>みんなが嫌がる仕事の給料が低いのがおかしい
幾らでも安く働くアホが居るせいだよ
PLAY
269 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:20:49 No.1304720185  del
>みんなが嫌がる仕事の給料が低いのがおかしい
逆でしょ
給料低いから嫌がられてんだよ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:20:57 No.1304720210  delそうだねx1
交代よりかは夜勤専属の方がまだマシだな
昼間家族を病院に連れて行ったりできるし
PLAY
271 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:03 No.1304720228  del
>それで今アメリカが製造力下がりすぎて難儀してるのに
>時代に追いついてないぞ
愛国心のあるとしあきは製造業で頑張ってくれ
Z世代の代わりに
PLAY
272 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:04 No.1304720233  del
>労働力も商品も高く買わせる能力がないから
中小にそんな体力は無い
PLAY
273 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:05 No.1304720234  del
>みんなが嫌がる仕事の給料が低いのがおかしい
介護士のことかな?
PLAY
274 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:07 No.1304720240  del
>労働力も商品も高く買わせる能力がないから
>我慢して安売りばっかり
>それじゃダメだよ
日本が安売り史上主義なので
PLAY
275 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:17 No.1304720281  del
>正社員なら転職したいから具体的に企業名教えて…
転職者がすぐ正社員はキツイなあ
期間工から始めてもろて
真面目に働いてればわりと上がれるから
とりあえずトヨタ傘下に来たらいい
PLAY
276 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:18 No.1304720283  del
🤖「製造業なんて機械設備に金掛けて自動化・省人化で楽すればいいのに」
PLAY
277 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:22 No.1304720301  del
>デスクワークしかしたくねえって奴多すぎなんだよ
若いうちは良いけど年取ってくるとデスクワークしか無理ってなる
PLAY
278 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:44 No.1304720374  delそうだねx3
>労働力も商品も高く買わせる能力がないから
>我慢して安売りばっかり
>それじゃダメだよ
でも今まさに米とか高売りしようとしたら凄いバッシングされてるけど
PLAY
279 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:45 No.1304720380  del
元を辿れば文科省と教育委員会がやらかしたひたすら人の可能性を破壊する去勢教育なんだけどな
PLAY
280 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:48 No.1304720394  del
しこしこ、しこしこ…
PLAY
281 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:50 No.1304720401  delそうだねx5
    1742484110740.jpg-(187311 B)
本田宗一郎のこれとかぞっとする
たまたま運がよかっただけだよね
PLAY
282 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:51 No.1304720404  del
>若いうちは良いけど年取ってくるとデスクワークも無理ってなる
PLAY
283 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:21:53 No.1304720409  delそうだねx7
>真面目に働いてればわりと上がれるから
難癖付けて一生期間工なやつだ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:22:12 No.1304720469  delそうだねx3
>でも今まさに米とか高売りしようとしたら凄いバッシングされてるけど
生産者に利益が還元されない瀬取りが原因じゃねえか
PLAY
285 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:22:25 No.1304720516  del
>転職者がすぐ正社員はキツイなあ
>期間工から始めてもろて
>真面目に働いてればわりと上がれるから
>とりあえずトヨタ傘下に来たらいい
「真面目に働いてたら正社員にするから」の誘い文句で過去に痛い目見たから遠慮させて頂きます…
PLAY
286 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:22:25 No.1304720518  del
>🤖「製造業なんて機械設備に金掛けて自動化・省人化で楽すればいいのに」
人雇うよりは安上がりな筈なのにね
給料はもちろん社会保険も払わなくて済むんだぞ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:22:57 No.1304720644  del
なんだかんだで暇でぬるい仕事だから助かってるわ
いま仕事少ないんだけどあるところにはあるんだな
PLAY
288 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:22:58 No.1304720653  delそうだねx4
>でも今まさに米とか高売りしようとしたら凄いバッシングされてるけど
米農家にちゃんと値上げ分が行ってるならだいぶバッシングは減ると思うよ
PLAY
289 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:23:08 No.1304720687  del
>>真面目に働いてればわりと上がれるから
>難癖付けて一生期間工なやつだ
真面目じゃないやつの意見
PLAY
290 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:23:18 No.1304720715  delそうだねx1
>生産者に利益が還元されない瀬取りが原因じゃねえか
生産者に利益が還元されてたらバッシングされないか?となると違うだろって思う
結局叩かれてるのは値段だから
値段が安けりゃどれだけ間に業者が挟まってようが誰も気にしないだろ
PLAY
291 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:23:32 No.1304720762  del
派遣から正社員とかは普通にある
まず人おらんからね
PLAY
292 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:23:51 No.1304720839  del
今勤めてる食品工場じゃすすぎ忘れて洗剤まみれの状態で生産に引き継ごうとした大馬鹿野郎も出たしマジで人材の質の悪化がヤバいわ
目ん玉と脳みそ付いてんのかと
PLAY
293 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:24:18 No.1304720930  delそうだねx2
>>でも今まさに米とか高売りしようとしたら凄いバッシングされてるけど
>米農家にちゃんと値上げ分が行ってるならだいぶバッシングは減ると思うよ
アイツが悪いコイツのせいだばかり言ってて農家の懐にどれだけ入ってるかとか誰も興味ないと思う
PLAY
294 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:24:22 No.1304720943  delそうだねx4
>目ん玉と脳みそ付いてんのかと
払ってる賃金相応の人しか来ないだけですね
PLAY
295 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:24:49 No.1304721051  del
昼夜交替ってバカなシステムだよな
昼の1時くらいを交替時間にして固定勤務にすれば体調安定するだろ
そうすればどっちの生活サイクルでも病院や役所に行ける
PLAY
296 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:24:55 No.1304721071  del
>>目ん玉と脳みそ付いてんのかと
>払ってる賃金相応の人しか来ないだけですね
時給2000円じゃ足りぬと申すか!?
PLAY
297 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:25:08 No.1304721115  delそうだねx7
わーくにでは中抜き業が一番儲かるからね😅
PLAY
298 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:25:10 No.1304721123  delそうだねx2
>時給2000円じゃ足りぬと申すか!?
全然足りんでしょ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:25:12 No.1304721129  del
>>>目ん玉と脳みそ付いてんのかと
>>払ってる賃金相応の人しか来ないだけですね
>時給2000円じゃ足りぬと申すか!?
正規雇用してんの?
PLAY
300 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:25:36 No.1304721188  delそうだねx1
そもそも労働者の絶対数が足りないからどれだけ給料上げても質の悪い奴は混ざる
PLAY
301 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:25:39 No.1304721201  del
>人雇うよりは安上がりな筈なのにね
人より高いぞ
https://cad-kenkyujo.com/machining-kakaku/
PLAY
302 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:26:07 No.1304721285  delそうだねx1
>今勤めてる食品工場じゃすすぎ忘れて洗剤まみれの状態で生産に引き継ごうとした大馬鹿野郎も出たしマジで人材の質の悪化がヤバいわ
>目ん玉と脳みそ付いてんのかと
まぁいいじゃんそういうの
PLAY
303 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:26:11 No.1304721300  del
>時給2000円じゃ足りぬと申すか!?
時給2000円だ!とか偉そうに言ってるけど日給で16000円とか底辺もいいとこだぜ
PLAY
304 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:26:13 No.1304721306  del
>>>>目ん玉と脳みそ付いてんのかと
>>>払ってる賃金相応の人しか来ないだけですね
>>時給2000円じゃ足りぬと申すか!?
>正規雇用してんの?
してない
社員3人で他全員バイト
PLAY
305 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:26:29 No.1304721345  delそうだねx7
食品工場で時給2000円なんてないすよ
もしくは派遣会社が中抜してるから多分本人の手に渡ってる時給は900円くらいじゃね?
PLAY
306 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:26:49 No.1304721414  delそうだねx6
>>正規雇用してんの?
>してない
>社員3人で他全員バイト
バイトに高望みしすぎだ
相応の人材が欲しいならちゃんと雇って教育しなさい
PLAY
307 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:26:52 No.1304721427  delそうだねx9
    1742484412145.jpg-(44564 B)
>派遣から正社員とかは普通にある
>まず人おらんからね
なお給料は大して変わらず仕事量は倍になる…
PLAY
308 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:27:05 No.1304721482  del
やる気のある製造業会社は今中国の中古生産設備を買ってるぞ
中国がアホほど手放してるから
PLAY
309 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:27:19 No.1304721528  del
給料を上げたら人材の質が向上すると言うナイーヴな考えは捨てろ
PLAY
310 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:27:23 No.1304721539  delそうだねx7
>今更何言ってんだ
>二十年前から言われてた結果が今だよ
20年前から大企業ばかり優遇して中小にはどれぐらいやったら死ぬかな?みたいな遊びしてたからだろ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:27:23 No.1304721541  del
工場の中で一番給料が安くて派遣会社が手を出さないという食品工場で時給2000円ってなんかヤバい薬品でも使ってんの?
PLAY
312 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:27:40 No.1304721595  delそうだねx1
>給料を上げたら人材の質が向上すると言うナイーヴな考えは捨てろ
でもまず上げないことには応募すらしてこないよ
PLAY
313 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:28:23 No.1304721747  del
日本の会社ってこんなんじゃんそりゃ物作りも終わるわ
ブルーカラー製造者「給料少ない結婚も子育てもできない」
ホワイトカラー「物を作れる人が集まらないから日本が滅びますぞー」
PLAY
314 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:28:29 No.1304721768  del
>給料を上げたら人材の質が向上すると言うナイーヴな考えは捨てろ
GS並に初任給1000万とかにするだけで日本最高の人材が集まるよ
PLAY
315 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:28:38 No.1304721807  del
>そもそも労働者の絶対数が足りないからどれだけ給料上げても質の悪い奴は混ざる
じゃあ給料も質の悪い奴に合わせて下げていかないとね
PLAY
316 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:28:45 No.1304721839  del
>給料を上げたら人材の質が向上すると言うナイーヴな考えは捨てろ
給料上げなきゃ質は低下する一方やで
PLAY
317 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:00 No.1304721886  delそうだねx10
「質が高い人材がバイトに来ないよお」って本当に何言ってんのって嘆きだけど
「質の高い人材でもバイトで食いつながざるを得なかった時代」があまりにも長すぎてなあ
その時代の感覚を引きずって優秀な人材を安く安くこき使えると勘違いした経営者様の多いこと多いこと
PLAY
318 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:02 No.1304721897  del
>でも今まさに米とか高売りしようとしたら凄いバッシングされてるけど
そりゃみんな安売りばっかりしてるから安売りが当たり前の世の中になっちゃったんじゃないすかね…
PLAY
319 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:05 No.1304721902  del
>工場の中で一番給料が安くて派遣会社が手を出さないという食品工場で時給2000円ってなんかヤバい薬品でも使ってんの?
全身防護服着て強アルカリの洗剤使うくらいかな
PLAY
320 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:07 No.1304721914  delそうだねx1
食品工場の中に入ったことあるけど働いてるのは外国人と知的障碍者しかいなかったな
PLAY
321 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:10 No.1304721921  del
藻野つくり子で検索しても何もみつからん…
PLAY
322 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:22 No.1304721955  delそうだねx3
>>派遣から正社員とかは普通にある
>>まず人おらんからね
>なお給料は大して変わらず仕事量は倍になる…
これサービス業でもいえるんだよな
バイトの方がよかったって妹が言ってたわ
PLAY
323 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:28 No.1304721978  del
>>給料を上げたら人材の質が向上すると言うナイーヴな考えは捨てろ
>給料上げなきゃ質は低下する一方やで
そうだね役員報酬を上げているおかげで各企業の役員の質は向上しているね
PLAY
324 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:44 No.1304722035  delそうだねx4
まあ日本のトップがまともに日本の未来考えてないしね
正確に言うと企業側もそういう風に俺らが良ければそれでいいを貫いて酷いことになったのだけど
トヨタなんかもそうじゃん
悪の帝国みたいな企業
PLAY
325 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:50 No.1304722062  del
>全身防護服着て強アルカリの洗剤使うくらいかな
本当にヤバい薬品を使う作業だったんだ
PLAY
326 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:29:51 No.1304722066  del
トヨタやデンソーとかだと期間工でも年収400万いくがな
PLAY
327 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:30:09 No.1304722117  delそうだねx10
>そうだね役員報酬を上げているおかげで各企業の役員の質は向上しているね
日産に対する皮肉が強すぎる…
PLAY
328 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:30:26 No.1304722159  del
予算設備人手時間が足りないからできないとか環境のせいにしてちゃだめだよ
どうすればできるのか知恵を出すのがあなたの仕事
PLAY
329 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:30:46 No.1304722228  delそうだねx10
>トヨタやデンソーとかだと期間工でも年収400万いくがな
400万でドヤ顔されても・・・って感じだけどね
PLAY
330 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:30:48 No.1304722238  delそうだねx5
全身防護服の作業とか慣れないとやらかし多そうだな
PLAY
331 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:31:20 No.1304722343  del
>>全身防護服着て強アルカリの洗剤使うくらいかな
>本当にヤバい薬品を使う作業だったんだ
洗剤残った状態で生産に引き継ごうとしたらそりゃもう…ね…
PLAY
332 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:31:31 No.1304722381  del
>>トヨタやデンソーとかだと期間工でも年収400万いくがな
>400万でドヤ顔されても・・・って感じだけどね
しかも物凄い重労働だから金は貰えても…っていう
PLAY
333 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:31:35 No.1304722393  delそうだねx4
>予算設備人手時間が足りないからできないとか環境のせいにしてちゃだめだよ
>どうすればできるのか知恵を出すのがあなたの仕事
知恵と財力を投じるのは経営者の仕事では
PLAY
334 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:32:11 No.1304722509  delそうだねx8
>>予算設備人手時間が足りないからできないとか環境のせいにしてちゃだめだよ
>>どうすればできるのか知恵を出すのがあなたの仕事
>知恵と財力を投じるのは経営者の仕事では
ほんとこれ
経営者ってなんの仕事しとんねんって
PLAY
335 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:32:11 No.1304722510  delそうだねx3
>>>トヨタやデンソーとかだと期間工でも年収400万いくがな
>>400万でドヤ顔されても・・・って感じだけどね
>しかも物凄い重労働だから金は貰えても…っていう
そして正社員ですらないからいつでもポイされる
そりゃ人手不足になるよ
PLAY
336 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:32:20 No.1304722537  del
製造業は発展途上国と競争しないといかんからなぁ
より稼げる業態にシフトしていかないと
PLAY
337 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:32:26 No.1304722561  delそうだねx4
>予算設備人手時間が足りないからできないとか環境のせいにしてちゃだめだよ
>どうすればできるのか知恵を出すのがあなたの仕事
黙ってろクソポスター製造会社
PLAY
338 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:32:34 No.1304722592  del
あと何年くらいもちそう?
PLAY
339 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:32:49 No.1304722656  del
>>>予算設備人手時間が足りないからできないとか環境のせいにしてちゃだめだよ
>>>どうすればできるのか知恵を出すのがあなたの仕事
>>知恵と財力を投じるのは経営者の仕事では
>ほんとこれ
>経営者ってなんの仕事しとんねんって
そりゃ儲かる事が仕事だよ
だから儲かる事を第一に行動しなければならないし儲かった時点でその役目は果たしてるんだよ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:32:59 No.1304722696  delそうだねx16
田舎の底辺工場に務めてるんだけど俺より年上の機械動かしてる
ところどころ油漏れしてるし加工条件をそのまま入力するとパワーが足りないとか経年劣化とかでまともに加工できないゴミ
上司はとしあき君の担当してる機械は職人機械だからとか言うけど機械動かすのに職人技必要なのはおかしいだろ
PLAY
341 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:33:04 No.1304722710  del
>知恵と財力を投じるのは経営者の仕事では
経営者「経営者の仕事は従業員をコキ使うことだよ」
PLAY
342 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:33:20 No.1304722755  del
嫌だっつってんのに仕方なく役職引き受けたら
受けたらで調子乗りやがって体調壊したわクソが
昇進なんてしないからなって言ってやったわ
PLAY
343 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:33:29 No.1304722781  delそうだねx2
正月は休めて良かった?休みの分を取り返す為に働かなくちゃ!みたいなポスターのような感じ
PLAY
344 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:33:39 No.1304722817  delそうだねx2
>>知恵と財力を投じるのは経営者の仕事では
>経営者「経営者の仕事は従業員をコキ使うことだよ」
その従業員がいなくなったらどうするんだろう…
PLAY
345 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:33:46 No.1304722843  del
消費者の搾取精神が肥大化しすぎ
給料上がらんことを嘆くわりに自分も誰かの労働の成果を買い叩こうとしてる
PLAY
346 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:34:12 No.1304722949  del
>だから儲かる事を第一に行動しなければならないし儲かった時点でその役目は果たしてるんだよ
設備投資する金もない時点で儲かってねえだろ
PLAY
347 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:34:13 No.1304722953  delそうだねx11
経営者「人員を増やせだの設備を整えろだの最近の労働者は我侭ばかり言うから困る」
PLAY
348 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:34:51 No.1304723085  del
>経営者「人員を増やせだの設備を整えろだの最近の労働者は我侭ばかり言うから困る」
そうだよな労働者が一人あたり十人分の仕事をするだけで解決する問題ばっかりなのにね
PLAY
349 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:34:54 No.1304723096  delそうだねx3
必要経費切り詰めて儲かったとか言われても
PLAY
350 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:35:38 No.1304723245  del
>400万でドヤ顔されても・・・って感じだけどね
何も無いならこの辺が限界だよ
スキルや経験があるなら今はキャリア採用も多いでしょ
PLAY
351 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:35:52 No.1304723290  del
>経営者ってなんの仕事しとんねんって
あなたに労働の機会を与えてる
これは施しだぞ
PLAY
352 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:36:02 No.1304723324  del
代わりのいない役員が辞めたら会社が成り立たないぞ
どうする?
PLAY
353 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:36:39 No.1304723453  delそうだねx3
ヘタクソな経営者エミュしてる無職も来たしこのスレもお開きやねぇ
PLAY
354 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:36:47 No.1304723484  delそうだねx3
>>経営者ってなんの仕事しとんねんって
>あなたに労働の機会を与えてる
>これは施しだぞ
北朝鮮があらゆる為政者や経営者にとって憧れたる所以だよね
PLAY
355 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:37:42 No.1304723675  del
経営者は労働者を安くこき使える土壌を作った
労働者は自分に有利な土壌作りをサボってる
PLAY
356 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:38:25 No.1304723813  del
>代わりのいない役員が辞めたら会社が成り立たないぞ
>どうする?
辞めないから大丈夫でしょ
そいつ家族とかいるだろうし
PLAY
357 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:38:37 No.1304723848  del
学生運動じゃないけど結局今に不満があるなら訴えないと誰も助けてくれないんよね
PLAY
358 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:39:07 No.1304723946  delそうだねx9
>そいつ家族とかいるだろうし
独身が増えすぎて家族を人質ってても使えなくなってきてるのは笑う
PLAY
359 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:42:12 No.1304724564  del
>>そいつ家族とかいるだろうし
>独身が増えすぎて家族を人質ってても使えなくなってきてるのは笑う
しつこく結婚勧めてきやがるからなその手には乗らない
PLAY
360 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:44:01 No.1304724886  delそうだねx7
>学生運動じゃないけど結局今に不満があるなら訴えないと誰も助けてくれないんよね
だからみんな転職して新卒も入ってこなくなって人手不足でアップアップしてるのが今
知ったこっちゃねえけど
PLAY
361 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:45:11 No.1304725074  delそうだねx1
少子化も人材不足も経済悪化もなるべくしてなった結果よなぁ…
PLAY
362 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:45:42 No.1304725154  del
>だからみんな転職して新卒も入ってこなくなって人手不足でアップアップしてるのが今
>知ったこっちゃねえけど
お前逃げ遅れてねえか?
定年間近だから関係無いのか?
PLAY
363 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:46:01 No.1304725222  delそうだねx5
>ヘタクソな経営者エミュしてる無職も来たしこのスレもお開きやねぇ
定期的に現れるよなブラック企業経営あき
PLAY
364 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:46:48 No.1304725358  delそうだねx1
マザーマシンに関しては特注品なので替えが利かないって代物もあるからなぁ
PLAY
365 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:48:12 No.1304725607  del
>あと何年くらいもちそう?
後継者のいない下請け会社がことごとく潰れるまでかな
PLAY
366 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:48:46 No.1304725709  delそうだねx1
>あと何年くらいもちそう?
50年は保たないのは確実
15年〜30年ってとこか?
PLAY
367 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:48:54 No.1304725732  del
社会インフラや製造を支えてるのは無数の職人
ホワイトカラーの人はそういう自覚がない
PLAY
368 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:49:38 No.1304725847  del
円安のおかげで高調のはずだろ
この相場で成長できないならもう将来はない
PLAY
369 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:51:22 No.1304726137  delそうだねx4
>社会インフラや製造を支えてるのは無数の職人
>ホワイトカラーの人はそういう自覚がない
んでそう言うと底辺のくせになに職人気取ってんだって馬鹿にされる世の中
PLAY
370 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:51:51 No.1304726224  del
実務担当の労働者に必要な金が流れていかないから終わってる
PLAY
371 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:52:41 No.1304726347  delそうだねx10
車買ったり、結婚したら海外出向されるからな
高額商品や、守るものが出来たら、それが首輪や足枷に見えてるんだろうな
PLAY
372 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:57:31 No.1304727063  del
>円安のおかげで高調のはずだろ
>この相場で成長できないならもう将来はない
原材料費高騰で苦しんでるところのほうが多いんだよね
不思議だね
PLAY
373 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:57:43 No.1304727094  delそうだねx9
昭和の機械はカス
無駄に頑丈で電子制御無い分融通が聞いてちょっと無理できちゃうのもクソ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/03/21(金)00:58:54 No.1304727282  del
>>円安のおかげで高調のはずだろ
>>この相場で成長できないならもう将来はない
>原材料費高騰で苦しんでるところのほうが多いんだよね
>不思議だね
内需向けの商売ならそれが多数派では?
PLAY
375 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:01:00 No.1304727589  delそうだねx2
>No.1304712271
できる会社に転職する
PLAY
376 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:01:17 No.1304727626  del
>>円安のおかげで高調のはずだろ
>>この相場で成長できないならもう将来はない
>原材料費高騰で苦しんでるところのほうが多いんだよね
>不思議だね
日本の政治家はこれで好景気になると思っていたようだが
PLAY
377 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:03:23 No.1304727954  delそうだねx3
でも日本にはアニメとゲームなどの娯楽で現実から目をそらす手段は豊富にあるから…
PLAY
378 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:03:44 No.1304727999  del
隣にデフレ輸出しとる国があるからな
PLAY
379 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:03:51 No.1304728019  del
日本は8割が内需なのに円安で経済回るわけねえじゃん
喜んでるのは外人だけ
PLAY
380 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:04:20 No.1304728079  delそうだねx1
>昭和の機械はカス
>無駄に頑丈で電子制御無い分融通が聞いてちょっと無理できちゃうのもクソ
40年前のシャーリングまだ使ってるわ
PLAY
381 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:05:11 No.1304728186  del
中国の謎AI技術とか見てると
すげぇな…ってなるマジレス達が歌って踊ってんだぜ?
PLAY
382 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:06:28 No.1304728362  del
>んでそう言うと底辺のくせになに職人気取ってんだって馬鹿にされる世の中
ホワイトカラーが仕事取ってきてくれてブルーカラーが製品を作ってくれるんだから、どちらが上、どちらが下ではなく、ともに未来を切り開く仲間として、互いの立場や違いを尊重し、透明性を持って議論を重ね、信頼関係を構築していくことで5年後、10年後に今回の決断は正しかったねと、両社の従業員をはじめとする多くのステークホルダーの皆さまに言っていただくことが私の一番の願いです
PLAY
383 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:06:30 No.1304728367  del
昭和の機械はオペレーターが居なきゃ成り立たないけど米国や中国みたいな省人化どころか無人化をやっちゃう国はそもそも日本とは目指すステージが違う
PLAY
384 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:06:56 No.1304728431  delそうだねx3
ひたすら中間層を破壊し続けてきた結果が構造的に固定化されたスタグフレーション
PLAY
385 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:07:24 No.1304728488  del
これから先はホワイトカラーが仕事を取ってAIに振る時代が来るんじゃないだろうか
PLAY
386 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:08:32 No.1304728659  del
>>円安のおかげで高調のはずだろ
>>この相場で成長できないならもう将来はない
>原材料費高騰で苦しんでるところのほうが多いんだよね
>不思議だね
元請けに売る価格は変わらない
原材料費は高騰
PLAY
387 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:09:04 No.1304728739  delそうだねx1
>これから先はホワイトカラーが仕事を取ってAIに振る時代が来るんじゃないだろうか
パソコン使う系はそうなってもおかしくないよな
印刷屋のDTPオペレーターとか
PLAY
388 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:09:41 No.1304728843  del
>これから先はホワイトカラーが仕事を取ってAIに振る時代が来るんじゃないだろうか
AIが手を動かして物作ってくれたらいいね
PLAY
389 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:09:54 No.1304728870  delそうだねx6
👴「設備投資しろ!」
👨「わかりました、見積もり一億です」
👴「高すぎ!パスで」
               〜fin〜
PLAY
390 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:10:48 No.1304728989  del
>>これから先はホワイトカラーが仕事を取ってAIに振る時代が来るんじゃないだろうか
>パソコン使う系はそうなってもおかしくないよな
>印刷屋のDTPオペレーターとか
もうなってたりする
顧客に何社かいるわRPA導入してる企業
PLAY
391 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:11:17 No.1304729056  del
モノづくり大国は中国です!!!!!!
PLAY
392 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:11:18 No.1304729059  delそうだねx5
>👴「設備投資しろ!」
>👨「わかりました、見積もり一億です」
>👴「高すぎ!パスで」
>               〜fin〜
>👴「…よっしゃ余った金で経費ベンツ買ったろ」
PLAY
393 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:11:26 No.1304729078  del
>AIが手を動かして物作ってくれたらいいね
アメリカと違って中国はAIの製造業適用プロジェクトがめちゃくちゃ比率高い
マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
PLAY
394 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:11:39 No.1304729103  del
>>これから先はホワイトカラーが仕事を取ってAIに振る時代が来るんじゃないだろうか
>AIが手を動かして物作ってくれたらいいね
悲しい現実だけど我々庶民が買う品の大半はマシンメイドだ
PLAY
395 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:12:35 No.1304729224  del
>俺派遣社員
>レンズの研磨研削面取り外観検査をやらされる
>今年中には辞めたい
同業者がこんな所に…
俺コーティング担当だぜ
自動蒸着機はあるが50年前の目視の手動機でやってる
PLAY
396 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:12:37 No.1304729230  del
    1742487157032.jpg-(47591 B)
>モノづくり大国は中国です!!!!!!
PLAY
397 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:13:09 No.1304729301  del
毎回思うのだけど中国の省人化を叩く人の知識が平成あたりで止まっててビビる
バイアスかかりすぎというか変な色眼鏡が発動してまともな評価すら出来なくなってる
PLAY
398 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:14:52 No.1304729529  del
製造は経営層がセンスなかったとしか言えん
現場にいる技術屋自体は昔からそんな変わってない
PLAY
399 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:15:11 No.1304729570  del
松下幸之助の著書でもあったけど今の現状を素直に冷静に受け入れる所から始めなきゃ発展はないだろうに
製造業を語る愛国者あきはそれすら読んだ事ないんだろう
PLAY
400 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:15:12 No.1304729572  del
>これから先はホワイトカラーが仕事を取ってAIに振る時代が来るんじゃないだろうか
コレ
PLAY
401 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:15:48 No.1304729655  del
>1mが何インチか知らない新人入って来た時に終わりを感じた
PLAY
402 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:15:54 No.1304729673  del
>製造は経営層がセンスなかったとしか言えん
金融経済教育商業系以外は習わんし
PLAY
403 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:16:04 No.1304729690  del
>製造は経営層がセンスなかったとしか言えん
>現場にいる技術屋自体は昔からそんな変わってない
だって経営者が現場の技術馬鹿にしてるんだからそりゃそうでしょ
その技術のすごさを理解してないのにどうやって周りにプレゼンして金に換えるんだって話よ
PLAY
404 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:16:30 No.1304729753  del
キーエンスのRPAみたいなのが普及したら
データ入力がルーチン化してるようなセクションはAI一色になるだろな
PLAY
405 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:16:49 No.1304729793  del
>ホワイトカラーが仕事取ってきてくれてブルーカラーが製品を作ってくれるんだから、どちらが上、どちらが下ではなく、ともに未来を切り開く仲間として、互いの立場や違いを尊重し、透明性を持って議論を重ね、信頼関係を構築していくことで5年後、10年後に今回の決断は正しかったねと、両社の従業員をはじめとする多くのステークホルダーの皆さまに言っていただくことが私の一番の願いです
誰だよオメーは
PLAY
406 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:17:46 No.1304729908  del
>実務担当の労働者に必要な金が流れていかないから終わってる
技術屋がなんか金の卵を産む鶏か錬金術師かなにかと思われている
PLAY
407 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:18:19 No.1304729971  del
>>AIが手を動かして物作ってくれたらいいね
>アメリカと違って中国はAIの製造業適用プロジェクトがめちゃくちゃ比率高い
>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
Amazonとアリエクくらいか
ガチの無人化成功してる企業って
PLAY
408 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:18:41 No.1304730024  delそうだねx2
>技術屋がなんか金の卵を産む鶏か錬金術師かなにかと思われている
エサを与えなきゃ死ぬってことすら理解してないから多分生き物とも思ってないよ
PLAY
409 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:18:54 No.1304730047  delそうだねx1
>>トヨタやデンソーとかだと期間工でも年収400万いくがな
>400万でドヤ顔されても・・・って感じだけどね
いやデンソーでも六百万はいくだろ
PLAY
410 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:19:34 No.1304730122  del
税金高すぎて設備の更新すらままならん会社だらけだからな
でかい企業は天下りどもに払って同じ状況
国のせい
PLAY
411 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:19:35 No.1304730124  del
実務担当でも入る企業は沢山ある
入らないブラック企業で働いてる人間はブラックを蔓延させてる害悪だと気がついてほしい
PLAY
412 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:20:42 No.1304730239  del
その技術って本当に自動化できないの?
PLAY
413 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:20:59 No.1304730268  del
>誰だよオメーは
日産ネタで繋げてみたが分かりにくくてすまん
PLAY
414 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:21:01 No.1304730270  del
>その技術って本当に自動化できないの?
金があればできるよ
PLAY
415 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:21:28 No.1304730321  delそうだねx1
>その技術って本当に自動化できないの?

>👴「設備投資しろ!」
>👨「わかりました、見積もり一億です」
>👴「高すぎ!パスで」
>               〜fin〜
PLAY
416 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:21:48 No.1304730358  del
>>AIが手を動かして物作ってくれたらいいね
>アメリカと違って中国はAIの製造業適用プロジェクトがめちゃくちゃ比率高い
>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
ロボットのメンテをAIが手を動かしてやってくれると思ってるのか?
PLAY
417 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:22:29 No.1304730424  delそうだねx3
技術屋も技術屋で興味あるのが技術のことばっかで
給料UPとか昇格とかにあんまり興味が無いのがな…
なので経営者も給料据え置きで都合よく使おうとする
PLAY
418 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:22:57 No.1304730471  del
金とある程度の時間さえあれば割と何でもできるさ
問題はそんな金も時間もねーことだが
PLAY
419 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:22:57 No.1304730474  del
銀行の貸し剥がしで中小企業を痛めつけたおかげで借金して設備投資という思考が途絶えた
PLAY
420 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:24:03 No.1304730617  delそうだねx1
>技術屋も技術屋で興味あるのが技術のことばっかで
>給料UPとか昇格とかにあんまり興味が無いのがな…
>なので経営者も給料据え置きで都合よく使おうとする
嘘つけ主張しても上げないゾ
PLAY
421 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:24:09 No.1304730629  delそうだねx2
>給料UPとか昇格とかにあんまり興味が無いのがな…
そもそもその昇格ってやつが現場から引きはがして畑違いのところに放り込むかプレイングマネージャーとしてさらに負担を押し付けるかのどっちかだし
PLAY
422 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:24:12 No.1304730635  del
>>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
>ロボットのメンテをAIが手を動かしてやってくれると思ってるのか?
AIでモニタリングして故障の予兆検知するシステムは大型機械やエンジンではとっくに実用化されてるでしょ
予防保全を完璧にできれば人の手は大幅に削減できる
PLAY
423 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:24:32 No.1304730673  delそうだねx1
>これから先はホワイトカラーが仕事を取ってAIに振る時代が来るんじゃないだろうか
現実はホワイトカラーの仕事がAIに取られて下っぱの仕事は過酷だから人間がやらなくちゃいけないという
PLAY
424 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:24:48 No.1304730696  del
>>その技術って本当に自動化できないの?
>
>>👴「設備投資しろ!」
>>👨「わかりました、見積もり一億です」
>>👴「高すぎ!パスで」
>>               〜fin〜
そんな未来がない会社さっさと辞めたほうがいいよ
行き場所ないなら必死にしがみつこう
PLAY
425 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:25:21 No.1304730764  del
>>>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
>>ロボットのメンテをAIが手を動かしてやってくれると思ってるのか?
>AIでモニタリングして故障の予兆検知するシステムは大型機械やエンジンではとっくに実用化されてるでしょ
>予防保全を完璧にできれば人の手は大幅に削減できる
それつまりこれまでと変わらんじゃん
PLAY
426 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:25:33 No.1304730786  delそうだねx4
>予防保全を完璧にできれば人の手は大幅に削減できる
そもそもメンテナンスという概念が経営者から抜け落ちてることが多いけどね
動いてるのになんで金が必要なの?とか始めな顔して言う
PLAY
427 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:25:48 No.1304730819  del
>>>AIが手を動かして物作ってくれたらいいね
>>アメリカと違って中国はAIの製造業適用プロジェクトがめちゃくちゃ比率高い
>>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
>ロボットのメンテをAIが手を動かしてやってくれると思ってるのか?
それはサービスの人がやるのでオペレーターの出番はないと思うよ今後
PLAY
428 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:25:48 No.1304730820  del
>>給料UPとか昇格とかにあんまり興味が無いのがな…
>そもそもその昇格ってやつが現場から引きはがして畑違いのところに放り込むかプレイングマネージャーとしてさらに負担を押し付けるかのどっちかだし
そうやってどんどん現場から離れて経営層に近付かないと上層に現場の意見も通せないんだけどな
PLAY
429 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:26:09 No.1304730867  delそうだねx4
>>>その技術って本当に自動化できないの?
>>
>>>👴「設備投資しろ!」
>>>👨「わかりました、見積もり一億です」
>>>👴「高すぎ!パスで」
>>>               〜fin〜
>そんな未来がない会社さっさと辞めたほうがいいよ
>行き場所ないなら必死にしがみつこう
コレ特定の会社指してなくて
ごく一般的な製造業なんすわ
PLAY
430 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:27:03 No.1304730976  del
今のai反対運動見てると昔の工場の機械導入反対してた人たち思い出すな
居場所守るために発展を潰そうとするという
利権みたいなもんやね
PLAY
431 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:27:19 No.1304731005  del
>>>>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
>>>ロボットのメンテをAIが手を動かしてやってくれると思ってるのか?
>>AIでモニタリングして故障の予兆検知するシステムは大型機械やエンジンではとっくに実用化されてるでしょ
>>予防保全を完璧にできれば人の手は大幅に削減できる
>それつまりこれまでと変わらんじゃん
他国が技術開発していく中でこうやって技術が陳腐化していくんだな
携帯電話にこだわりすぎてスマホの流れに乗り遅れて失敗した教訓を活かしたいな
PLAY
432 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:27:32 No.1304731031  del
>今のai反対運動見てると昔の工場の機械導入反対してた人たち思い出すな
>居場所守るために発展を潰そうとするという
>利権みたいなもんやね
そもそも働く人がいないので利権もクソもないですね
PLAY
433 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:28:09 No.1304731096  delそうだねx2
逆に技術屋減りすぎて仕事の単価自体は上がってる
図らずとも給料は上がりつつあるんですわ
PLAY
434 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:28:23 No.1304731125  del
>>>>その技術って本当に自動化できないの?
>>>
>>>>👴「設備投資しろ!」
>>>>👨「わかりました、見積もり一億です」
>>>>👴「高すぎ!パスで」
>>>>               〜fin〜
>>そんな未来がない会社さっさと辞めたほうがいいよ
>>行き場所ないなら必死にしがみつこう
>コレ特定の会社指してなくて
>ごく一般的な製造業なんすわ
ごく一般的な中小企業ね
規模の小さい企業でしか働いたことないなら大企業にチャレンジしてみては
PLAY
435 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:28:43 No.1304731160  del
>>>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
>>ロボットのメンテをAIが手を動かしてやってくれると思ってるのか?
>それはサービスの人がやるのでオペレーターの出番はないと思うよ今後
つまりなんも変わってなくね?
PLAY
436 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:29:03 No.1304731211  delそうだねx1
>逆に技術屋減りすぎて仕事の単価自体は上がってる
>図らずとも給料は上がりつつあるんですわ
AIエンジニアはかなり付加価値高いよね今
PLAY
437 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:29:18 No.1304731235  del
>>>>>その技術って本当に自動化できないの?
>>>>
>>>>>👴「設備投資しろ!」
>>>>>👨「わかりました、見積もり一億です」
>>>>>👴「高すぎ!パスで」
>>>>>               〜fin〜
>>>そんな未来がない会社さっさと辞めたほうがいいよ
>>>行き場所ないなら必死にしがみつこう
>>コレ特定の会社指してなくて
>>ごく一般的な製造業なんすわ
>ごく一般的な中小企業ね
>規模の小さい企業でしか働いたことないなら大企業にチャレンジしてみては
大手でもこんなんだよ
超超大手ならともかく
PLAY
438 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:29:21 No.1304731243  del
>逆に技術屋減りすぎて仕事の単価自体は上がってる
>図らずとも給料は上がりつつあるんですわ
人手不足は給料あがる
PLAY
439 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:29:42 No.1304731292  del
>逆に技術屋減りすぎて仕事の単価自体は上がってる
>図らずとも給料は上がりつつあるんですわ
ところでその技術を持ってる人はどこに?
70代のじいさんたちに辞めないでくれって土下座して引き留めてるけどそろそろ寿命が尽きるぞ
PLAY
440 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:29:43 No.1304731296  delそうだねx2
>その技術って本当に自動化できないの?

>👴「設備投資しろ!」
>👨「わかりました、見積もり一億です」
>👴「高すぎ!わしらの役員報酬減るだろ!パスで」
>               〜fin〜
PLAY
441 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:29:44 No.1304731299  delそうだねx2
介護とか人手不足なのにそこまで上がらんがな
PLAY
442 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:29:58 No.1304731324  del
>>>>マジメに全自動ロボット工場できるだろう5年後くらいに
>>>ロボットのメンテをAIが手を動かしてやってくれると思ってるのか?
>>それはサービスの人がやるのでオペレーターの出番はないと思うよ今後
>つまりなんも変わってなくね?
お前みたいな単調な作業してるオペレーターがいなくなるから労務管理の面ではかなり変わるだろう
PLAY
443 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:30:13 No.1304731342  del
>>逆に技術屋減りすぎて仕事の単価自体は上がってる
>>図らずとも給料は上がりつつあるんですわ
>AIエンジニアはかなり付加価値高いよね今
金融系の仕事からAIエンジニアに頂点が変わる
PLAY
444 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:30:37 No.1304731381  del
>今のai反対運動見てると昔の工場の機械導入反対してた人たち思い出すな
>居場所守るために発展を潰そうとするという
>利権みたいなもんやね
その点日本は人手不足で上と下も自動化進めろってなってるから安心か
PLAY
445 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:30:43 No.1304731392  del
そもそも日本は中小企業が全体の99.7%だからな
雇用者数で考えても労働人口の7割が中小企業勤めなので
PLAY
446 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:30:44 No.1304731401  del
>>>>>>その技術って本当に自動化できないの?
>>>>>
>>>>>>👴「設備投資しろ!」
>>>>>>👨「わかりました、見積もり一億です」
>>>>>>👴「高すぎ!パスで」
>>>>>>               〜fin〜
>>>>そんな未来がない会社さっさと辞めたほうがいいよ
>>>>行き場所ないなら必死にしがみつこう
>>>コレ特定の会社指してなくて
>>>ごく一般的な製造業なんすわ
>>ごく一般的な中小企業ね
>>規模の小さい企業でしか働いたことないなら大企業にチャレンジしてみては
>大手でもこんなんだよ
>超超大手ならともかく
大手でAIとかDX普及してないところ未だにあるの?
PLAY
447 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:31:07 No.1304731438  delそうだねx1
>介護とか人手不足なのにそこまで上がらんがな
技術屋と違ってまだ誰でもできる方だから
(実際誰でもできるわけではないが、そう思われているということ)
PLAY
448 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:31:53 No.1304731507  del
>そもそも日本は中小企業が全体の99.7%だからな
>雇用者数で考えても労働人口の7割が中小企業勤めなので
中小企業の数が多いからこれから先は技術発展しなくていいって事なの?
PLAY
449 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:31:56 No.1304731514  del
仕事えり好みしてる無職ニートの最後の希望が無くなる
PLAY
450 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:32:01 No.1304731522  del
これから金融エリートとAIエンジニアの地位の逆転が起こる
PLAY
451 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:32:14 No.1304731541  del
>介護とか人手不足なのにそこまで上がらんがな
そもそも不人気業種なんだから
多少給料上げてもどうしょうもないって開き直ってるんだと思う
PLAY
452 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:32:22 No.1304731559  del
>逆に技術屋減りすぎて仕事の単価自体は上がってる
>図らずとも給料は上がりつつあるんですわ
上がった単価はなぜか経営陣と営業に支払われる
PLAY
453 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:32:26 No.1304731565  del
>介護とか人手不足なのにそこまで上がらんがな
サービス費用爆上げすれば一応可能
ただし金持ちしか介護受けられなくなるが…
PLAY
454 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:32:31 No.1304731575  delそうだねx1
> 大手でAIとかDX普及してないところ未だにあるの?
Copilot入れました!(キャッキャッ
てレベルでいいなら導入してますね
PLAY
455 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:32:37 No.1304731588  del
>仕事えり好みしてる無職ニートの最後の希望が無くなる
Python覚えてAIエンジニアにジョブチェンジ
PLAY
456 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:32:54 No.1304731617  del
>中小企業の数が多いからこれから先は技術発展しなくていいって事なの?
これから先はっていうかここ30年ずっと出来なかったので
多分これから先も出来ないことでしょう
PLAY
457 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:33:23 No.1304731667  delそうだねx4
高級老人ホームは流石に給料高くせえよとは思う
PLAY
458 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:33:32 No.1304731683  del
>>中小企業の数が多いからこれから先は技術発展しなくていいって事なの?
>これから先はっていうかここ30年ずっと出来なかったので
>多分これから先も出来ないことでしょう
そりゃ中国に負けるわな
PLAY
459 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:33:44 No.1304731704  del
https://zenn.dev/kun432/scraps/7fa8205654c8f7
PLAY
460 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:33:57 No.1304731730  del
>介護とか人手不足なのにそこまで上がらんがな
これでも昔と比べたらだいぶマシになってるんだ
PLAY
461 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:34:13 No.1304731760  delそうだねx1
>>つまりなんも変わってなくね?
>お前みたいな単調な作業してるオペレーターがいなくなるから労務管理の面ではかなり変わるだろう
オペレーターって現状でもほとんどの仕事はメンテとチョコ停の対応じゃん
PLAY
462 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:34:18 No.1304731771  delそうだねx5
>>仕事えり好みしてる無職ニートの最後の希望が無くなる
>Python覚えてAIエンジニアにジョブチェンジ
👴「え、実務経験ないの?じゃあダメだな」
🤓「ファック!」
PLAY
463 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:34:39 No.1304731804  del
給与高くするかしないかは経営者の匙加減だから
まずそんなブラックに入った自分を疑えよ
PLAY
464 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:35:49 No.1304731924  del
>>>つまりなんも変わってなくね?
>>お前みたいな単調な作業してるオペレーターがいなくなるから労務管理の面ではかなり変わるだろう
>オペレーターって現状でもほとんどの仕事はメンテとチョコ停の対応じゃん
生産技術とか保全の部署がない零細企業なのかもしかして…
PLAY
465 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:36:05 No.1304731948  delそうだねx1
ホワイトカラーはAI使いこなせないから仕事はなくならんよ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:36:06 No.1304731951  del
>上がった単価はなぜか経営陣と営業に支払われる
クライアントは高い金払ってるって言って現場はそんな金貰ってねえぞと言う
ミッシングリンクだねぇ
PLAY
467 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:36:07 No.1304731952  del
キラキラした仕事は
東京のオフィス街にしかないし
スーツじゃない仕事はキラキラしてないから……
PLAY
468 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:36:53 No.1304732037  del
>>>仕事えり好みしてる無職ニートの最後の希望が無くなる
>>Python覚えてAIエンジニアにジョブチェンジ
>👴「え、実務経験ないの?じゃあダメだな」
>🤓「ファック!」
まあ人手不足になって10年以上経つしこれで実務経験無いなら人と話もろくにできないタイプだろうからなあ…
PLAY
469 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:37:08 No.1304732061  delそうだねx2
東京のキラキラしたお仕事で数字出せるのは個人事業主とかクリエイターだぜ
PLAY
470 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:37:47 No.1304732126  delそうだねx1
高級老人ホームですら給料そんな良くないのに
老人ホームを金持ち専用にしても給与かわらんだろうな
PLAY
471 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:37:59 No.1304732152  del
フォークリフトの自動化はもう台湾の企業がメソッド確立してビジネスになってるね
PLAY
472 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:38:08 No.1304732176  del
>東京のキラキラしたお仕事で数字出せるのは個人事業主とかクリエイターだぜ
営業やで
PLAY
473 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:38:21 No.1304732196  del
>>>>つまりなんも変わってなくね?
>>>お前みたいな単調な作業してるオペレーターがいなくなるから労務管理の面ではかなり変わるだろう
>>オペレーターって現状でもほとんどの仕事はメンテとチョコ停の対応じゃん
>生産技術とか保全の部署がない零細企業なのかもしかして…
いや逆に大手ならオペレーターと保全関連の一体化は何年も前から進められてるだろ
つまり現状とたいして変わらんぞ
PLAY
474 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:39:03 No.1304732268  del
AIツールやフォトショエクセルアクセスあたり出来ておくと
事務程度なら重宝されるやろ
PLAY
475 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:39:47 No.1304732350  del
>>>>>つまりなんも変わってなくね?
>>>>お前みたいな単調な作業してるオペレーターがいなくなるから労務管理の面ではかなり変わるだろう
>>>オペレーターって現状でもほとんどの仕事はメンテとチョコ停の対応じゃん
>>生産技術とか保全の部署がない零細企業なのかもしかして…
>いや逆に大手ならオペレーターと保全関連の一体化は何年も前から進められてるだろ
>つまり現状とたいして変わらんぞ
具体的に聞きたいのだけどそんなに遅れてる企業ってあるの?
まさかグループ傘下の企業とか出資して名前がついてるだけのなんちゃって大企業じゃないよね?
PLAY
476 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:39:49 No.1304732352  delそうだねx2
>>東京のキラキラしたお仕事で数字出せるのは個人事業主とかクリエイターだぜ
>営業やで
母数で言えば営業だろうなぁ
PLAY
477 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:40:01 No.1304732369  delそうだねx2
>製造するための機械の更新すらできないぐらい儲かってないというのなら
>もう会社畳んだほうがいいでしょ
こうして日本の製造業は全滅しましたとさ
めでたしめでたし
PLAY
478 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:40:07 No.1304732377  delそうだねx1
やたらマウント取ろうとしてくるの草
PLAY
479 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:40:53 No.1304732446  del
>製造するための機械の更新すらできないぐらい儲かってないというのなら
>もう会社畳んだほうがいいでしょ
実際後継に引き継ぎせずに工場畳む経営者ばっか
PLAY
480 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:41:14 No.1304732481  del
>やたらマウント取ろうとしてくるの草
強いられているんだ
PLAY
481 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:41:21 No.1304732503  delそうだねx2
中小企業でも中国とか東南アジア圏に新工場建ててる企業はそこそこ省人化進んでるよね
PLAY
482 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:41:29 No.1304732519  delそうだねx9
政治・経済を動かす人材が一次二次産業を根本的に舐めてるヒトで占められてるんだから当然の帰結だわな
PLAY
483 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:41:57 No.1304732555  delそうだねx8
営業も製造もやったことあるけどどっちも大事だよ
製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
PLAY
484 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:42:24 No.1304732590  del
>>いや逆に大手ならオペレーターと保全関連の一体化は何年も前から進められてるだろ
>>つまり現状とたいして変わらんぞ
>具体的に聞きたいのだけどそんなに遅れてる企業ってあるの?
>まさかグループ傘下の企業とか出資して名前がついてるだけのなんちゃって大企業じゃないよね?
どう言うこと?ちょっとこの内容から何がどう遅れてると思ったのかは自分には分からん
PLAY
485 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:43:05 No.1304732648  delそうだねx1
つーか政治経済考えてる奴らって自分の資産増やすことしか考えてねーし
産業舐めてるとかそれ以前の問題
PLAY
486 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:43:07 No.1304732649  del
>>>いや逆に大手ならオペレーターと保全関連の一体化は何年も前から進められてるだろ
>>>つまり現状とたいして変わらんぞ
>>具体的に聞きたいのだけどそんなに遅れてる企業ってあるの?
>>まさかグループ傘下の企業とか出資して名前がついてるだけのなんちゃって大企業じゃないよね?
>どう言うこと?ちょっとこの内容から何がどう遅れてると思ったのかは自分には分からん
シンプルに言うと変わってないなら遅れてるわけじゃん…
PLAY
487 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:43:22 No.1304732670  del
>営業も製造もやったことあるけどどっちも大事だよ
>製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
はい
PLAY
488 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:43:39 No.1304732705  delそうだねx5
>営業も製造もやったことあるけどどっちも大事だよ
>製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
お互い一度体験させてその苦労を知らんとまず話にならん(スタートラインですらない)わな
PLAY
489 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:43:54 No.1304732733  delそうだねx3
>つーか政治経済考えてる奴らって自分の資産増やすことしか考えてねーし
>産業舐めてるとかそれ以前の問題
国家観がない
PLAY
490 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:44:14 No.1304732763  del
役割分担なんてそれこそ会社によるし
そこで遅れてるだの進んでるだの言っても比較にならんよ
PLAY
491 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:44:37 No.1304732800  del
>製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
新卒「あ、じゃあ辞めます」
PLAY
492 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:45:01 No.1304732838  del
>>>>いや逆に大手ならオペレーターと保全関連の一体化は何年も前から進められてるだろ
>>>>つまり現状とたいして変わらんぞ
>>>具体的に聞きたいのだけどそんなに遅れてる企業ってあるの?
>>>まさかグループ傘下の企業とか出資して名前がついてるだけのなんちゃって大企業じゃないよね?
>>どう言うこと?ちょっとこの内容から何がどう遅れてると思ったのかは自分には分からん
>シンプルに言うと変わってないなら遅れてるわけじゃん…
変わって無いんじゃなくて無人化進めてもこっから大して変わらなくね?いや変わるという将来の予想を話あってたじゃん
PLAY
493 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:45:50 No.1304732925  delそうだねx5
>>製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
>新卒「あ、じゃあ辞めます」
そういうタイプは現場に入れなくても辞める
PLAY
494 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:46:20 No.1304732968  delそうだねx1
うち結構大手の工場だけど新規少ないからバイトが中途採用で社員化してきてるな
PLAY
495 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:46:54 No.1304733020  del
>>営業も製造もやったことあるけどどっちも大事だよ
>>製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
>お互い一度体験させてその苦労を知らんとまず話にならん(スタートラインですらない)わな
適材適所って言葉があるし難しいよ
チー牛みたいな不細工で愛想悪い人間に営業が務まるほど簡単な世界じゃないし
3Kの仕事を嫌がって舐めて仕事してるやつに製造は務まらない
としあきのレスを見てるとどちらかと製造側の目線が多い気がするけど荒れるからあえて深掘りしない
PLAY
496 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:47:58 No.1304733116  del
ここにおる時点で君もチー牛やで
仲良くしようや^^
PLAY
497 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:48:10 No.1304733131  del
>営業も製造もやったことあるけどどっちも大事だよ
>製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
営業から転職で製造になったけど弊社なら年内施行も可能ですはさすがにしなかったけど単納期の仕事取っ手来て昔の職場の人にマジ申し訳ないと思ったわ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:49:06 No.1304733220  delそうだねx1
>ここにおる時点で君もチー牛やで
>仲良くしようや^^
脱チー牛 
PLAY
499 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:49:43 No.1304733274  del
チー牛じゃ営業やるの難しい
PLAY
500 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:49:57 No.1304733287  del
>>>>>いや逆に大手ならオペレーターと保全関連の一体化は何年も前から進められてるだろ
>>>>>つまり現状とたいして変わらんぞ
>>>>具体的に聞きたいのだけどそんなに遅れてる企業ってあるの?
>>>>まさかグループ傘下の企業とか出資して名前がついてるだけのなんちゃって大企業じゃないよね?
>>>どう言うこと?ちょっとこの内容から何がどう遅れてると思ったのかは自分には分からん
>>シンプルに言うと変わってないなら遅れてるわけじゃん…
>変わって無いんじゃなくて無人化進めてもこっから大して変わらなくね?いや変わるという将来の予想を話あってたじゃん
何故俺がここまでこだわるかって言うとまさに無人化や省人化の機械を作ってるからだけど
大阪の一部でもやってるけどAmazonの倉庫はオペレーターすらいないぞ
https://www.gizmodo.jp/2022/07/fulfillment-center-bot.html
PLAY
501 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:50:05 No.1304733297  delそうだねx3
>>営業も製造もやったことあるけどどっちも大事だよ
>>製造で営業やる人間は一回現場にブチ込んだ方がいいのは間違いないが
>営業から転職で製造になったけど弊社なら年内施行も可能ですはさすがにしなかったけど単納期の仕事取っ手来て昔の職場の人にマジ申し訳ないと思ったわ
営業「今回だけだから!これが次の案件に繋がるから!」
現場「しゃーねーな、なんとかするわ」
客「前と同じ納期!大急ぎね!できたでしょ!」
PLAY
502 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:51:46 No.1304733453  delそうだねx1
即戦力の新卒が欲しいだけなのにね
PLAY
503 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:52:12 No.1304733496  delそうだねx6
>客「前と同じ納期!大急ぎね!できたでしょ!」
しね
PLAY
504 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:52:24 No.1304733512  delそうだねx2
>大阪の一部でもやってるけどAmazonの倉庫はオペレーターすらいないぞ
そりゃ倉庫だろ生産活動とは作業と品質管理の工程数が違い過ぎるわ
PLAY
505 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:52:26 No.1304733514  del
国は中小企業向けの省人化補助金を今年も出してるから何にもしてないわけじゃない
PLAY
506 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:53:26 No.1304733613  del
今は物流工場とかならバイトからでも正社員になれる
うちは有名な大きな会社なのに新人全然入ってこねぇし
上に気に入られさえすれば昇格は出来るはず
PLAY
507 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:53:38 No.1304733639  delそうだねx1
>即戦力の新卒が欲しいだけなのにね
小中高の教育カリキュラム魔改造して
PLAY
508 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:53:56 No.1304733671  del
>国は中小企業向けの省人化補助金を今年も出してるから何にもしてないわけじゃない
はむ
PLAY
509 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:54:13 No.1304733697  delそうだねx1
>キラキラした仕事は
>東京のオフィス街にしかないし
>スーツじゃない仕事はキラキラしてないから……
キラキラ以前に爪とか汚れる仕事はちょっとね
作業服に粉塵ついたら家庭の洗濯機で洗いたくないし
ふつうにQOL下がるから新卒が敬遠するのは当然だと思う
PLAY
510 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:54:14 No.1304733699  del
商工会議所がうまく機能してる地域をモデルとして全国のシステムを変えていかんと
あと県議員国会議員は財界関係者との無記録接触を違法にしないと
PLAY
511 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:54:23 No.1304733711  del
>数年くらい実務経験がある即戦力の新卒が欲しいだけなのにね
PLAY
512 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:54:52 No.1304733754  del
介護が足りないから小学生を介護要員にしましょう
ってやろうとしてたとこなかったっけ
PLAY
513 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:55:00 No.1304733768  del
>>大阪の一部でもやってるけどAmazonの倉庫はオペレーターすらいないぞ
>そりゃ倉庫だろ生産活動とは作業と品質管理の工程数が違い過ぎるわ
ちなみにこのURLに乗ってる黄色いロボットは組立バリ取り切断溶接梱包シーリングはできる
というか設備が巨大だろうが極小だろうがアクチュエーターを使ってる時点で自動化できる余地はあるだろう
自分の立場を脅かされのが嫌でごねてるジジイ職人みたいな事言うなよ恥ずかしい
PLAY
514 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:55:15 No.1304733794  del
>>キラキラした仕事は
>>東京のオフィス街にしかないし
>>スーツじゃない仕事はキラキラしてないから……
>キラキラ以前に爪とか汚れる仕事はちょっとね
>作業服に粉塵ついたら家庭の洗濯機で洗いたくないし
>ふつうにQOL下がるから新卒が敬遠するのは当然だと思う
現場に洗濯機あるの知らないんだ…
PLAY
515 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:55:31 No.1304733811  delそうだねx1
>客「前と同じ納期!大急ぎね!できたでしょ!」
もっと下手には出てくれるけど実際にできちゃうとまあなんとかなるっしょみたいに思われるよね…
PLAY
516 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:55:52 No.1304733841  delそうだねx3
>>>大阪の一部でもやってるけどAmazonの倉庫はオペレーターすらいないぞ
>>そりゃ倉庫だろ生産活動とは作業と品質管理の工程数が違い過ぎるわ
>ちなみにこのURLに乗ってる黄色いロボットは組立バリ取り切断溶接梱包シーリングはできる
>というか設備が巨大だろうが極小だろうがアクチュエーターを使ってる時点で自動化できる余地はあるだろう
>自分の立場を脅かされのが嫌でごねてるジジイ職人みたいな事言うなよ恥ずかしい
横からやが恥ずかしいのは君やで
PLAY
517 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:55:55 No.1304733846  del
>自動化できる余地はあるだろう
余地はあっても金がないってな
PLAY
518 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:56:04 No.1304733870  delそうだねx1
>>大阪の一部でもやってるけどAmazonの倉庫はオペレーターすらいないぞ
>そりゃ倉庫だろ生産活動とは作業と品質管理の工程数が違い過ぎるわ
倉庫もピッキングとかデータ管理はあるしマクロな時点で見たら何も違わないだろう
PLAY
519 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:56:28 No.1304733902  del
>数年くらい実務経験がある即戦力の新卒が欲しいだけなのにね
マイナーな金融会社だけど地銀とか信販から第二新卒がじゃんじゃん来る
PLAY
520 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:56:51 No.1304733944  del
>現場に洗濯機あるの知らないんだ…
出張に作業着持ってくこともある
俺は全国各地のドックに行ったよ
PLAY
521 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:57:02 No.1304733956  del
自動化って大きなとこ以外難しいからな
メンテナンス維持費クソ高い
人間ならメンテナンスいらねーし壊れても無理に使い倒すし
PLAY
522 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:57:19 No.1304733980  del
>横からやが恥ずかしいのは君やで
何が恥ずかしいのかも言えないのかよ…
これで君がどんな企業で、どんなポジションにいるかよくわかった
もう引用しないし呪詛でもなんでもレスしてたらいいよ
PLAY
523 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:57:48 No.1304734024  del
>>>大阪の一部でもやってるけどAmazonの倉庫はオペレーターすらいないぞ
>>そりゃ倉庫だろ生産活動とは作業と品質管理の工程数が違い過ぎるわ
>ちなみにこのURLに乗ってる黄色いロボットは組立バリ取り切断溶接梱包シーリングはできる
>というか設備が巨大だろうが極小だろうがアクチュエーターを使ってる時点で自動化できる余地はあるだろう
>自分の立場を脅かされのが嫌でごねてるジジイ職人みたいな事言うなよ恥ずかしい
それで五年後には全自動ロボット工場ができるの?
PLAY
524 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:57:56 No.1304734042  delそうだねx3
こんな時間に喧嘩できるのは元気の証拠
PLAY
525 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:58:00 No.1304734044  del
あと同じ会社でも本社と工場の社食のクオリティが違いすぎるw
PLAY
526 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:58:01 No.1304734050  del
おう、調色工程自動化してみろや
全く同じ色な
頼んだわ
PLAY
527 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:58:17 No.1304734070  del
>>自動化できる余地はあるだろう
>余地はあっても金がないってな
お金がないのが理由ならもう衰退していくしかないな
PLAY
528 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:59:14 No.1304734170  del
>>横からやが恥ずかしいのは君やで
>何が恥ずかしいのかも言えないのかよ…
>これで君がどんな企業で、どんなポジションにいるかよくわかった
>もう引用しないし呪詛でもなんでもレスしてたらいいよ
いやさっきから話してるのは自分でその人は別の人だよ
PLAY
529 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:59:16 No.1304734173  delそうだねx2
>お金がないのが理由ならもう衰退していくしかないな
まぁそういう話ではある
PLAY
530 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:59:20 No.1304734180  del
>こんな時間に喧嘩できるのは元気の証拠
元気なのはいいことだ
レスから伺えるケツの青さがちょっとアレだが
PLAY
531 無念 Name としあき 25/03/21(金)01:59:53 No.1304734231  delそうだねx1
金がない
人がいない
時間もない

詰みです
PLAY
532 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:00:08 No.1304734250  del
>>>>大阪の一部でもやってるけどAmazonの倉庫はオペレーターすらいないぞ
>>>そりゃ倉庫だろ生産活動とは作業と品質管理の工程数が違い過ぎるわ
>>ちなみにこのURLに乗ってる黄色いロボットは組立バリ取り切断溶接梱包シーリングはできる
>>というか設備が巨大だろうが極小だろうがアクチュエーターを使ってる時点で自動化できる余地はあるだろう
>>自分の立場を脅かされのが嫌でごねてるジジイ職人みたいな事言うなよ恥ずかしい
>それで五年後には全自動ロボット工場ができるの?
大手はもうやり始めてるだろうな…テキストロンのレポートとか割と進歩早いからおすすめ
PLAY
533 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:00:22 No.1304734284  del
>お金がないのが理由ならもう衰退していくしかないな
だから衰退してんのよ物流も建設も製造も
PLAY
534 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:00:44 No.1304734320  del
衰退ならまだいいんだけど乗っ取りも待ってるからな
PLAY
535 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:00:46 No.1304734323  del
フワッとしたとしあきは固有名詞や数字が出せない時点でお察し
PLAY
536 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:01:10 No.1304734361  del
>金がない
>人がいない
>時間もない
>詰みです
>だから衰退してんのよ物流も建設も製造も
PLAY
537 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:01:40 No.1304734402  del
    1742490100429.jpg-(39554 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
538 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:01:41 No.1304734403  del
>>こんな時間に喧嘩できるのは元気の証拠
>元気なのはいいことだ
>レスから伺えるケツの青さがちょっとアレだが
こういう冷笑系ジジイはさっさと死んだほうがいい
足しか引っ張らないからな
PLAY
539 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:01:47 No.1304734412  delそうだねx2
>衰退ならまだいいんだけど乗っ取りも待ってるからな
それこそ自動車産業も外国に買われそうな瀬戸際だからね
PLAY
540 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:02:39 No.1304734486  del
>No.1304734402
おおむねあってる
PLAY
541 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:02:47 No.1304734495  del
    1742490167908.png-(325635 B)
20世紀産業は老いぼれ
21世紀産業は周回遅れ
何が出来んねんこの国…
PLAY
542 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:03:14 No.1304734528  delそうだねx2
>>お金がないのが理由ならもう衰退していくしかないな
>だから衰退してんのよ物流も建設も製造も
物流→奴隷(ドライバー)が足りない
建設→奴隷(職人・工期管理)が足りない
製造→奴隷(販路開拓)が足りない
というイメージ
PLAY
543 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:03:27 No.1304734549  del
AIとか自動化に仕事を取られるって主張自体詭弁なんだわ
仕事なんていくらでも生えてくんだよ
なんで何百年と技術が進歩してもずっと働いてるか考えてみろ
PLAY
544 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:03:29 No.1304734552  del
>No.1304734402
この辺は自動化しなくていいと思う
底辺の受け皿になってるわけだし
PLAY
545 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:03:57 No.1304734586  del
>物流→奴隷(ドライバー)が足りない
>建設→奴隷(職人・工期管理)が足りない
>製造→奴隷(販路開拓)が足りない
>というイメージ
自慢のAIで何とかしてください
PLAY
546 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:04:13 No.1304734605  del
>大手はもうやり始めてるだろうな…テキストロンのレポートとか割と進歩早いからおすすめ
見つからないからちょっとURL張って
PLAY
547 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:04:41 No.1304734649  del
工場は年収結構いいけどな
意外と知られてない穴場
PLAY
548 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:04:42 No.1304734651  del
>物流→奴隷(ドライバー)が足りない
>建設→奴隷(職人・工期管理)が足りない
>製造→奴隷(販路開拓)が足りない
>というイメージ
これもみんな氷河期が薄給重労働を体と心が壊れるまで
デモもストも起こさず文句も言わず黙ってこなしていたのが悪い
あいつらどこに消えたんだ……
PLAY
549 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:04:46 No.1304734661  del
他力本願なのにやたらと命令口調な無職が増えたのも原因ありそう
ほとんどが氷河期だと思うけど
PLAY
550 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:05:14 No.1304734702  del
>工場は年収結構いいけどな
人間関係と福利厚生か残りの問題は
PLAY
551 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:05:14 No.1304734703  del
>AIとか自動化に仕事を取られるって主張自体詭弁なんだわ
>仕事なんていくらでも生えてくんだよ
>なんで何百年と技術が進歩してもずっと働いてるか考えてみろ
むしろ産業革命からこの方自動化進んで仕事はずっと増え続けてるもんな
PLAY
552 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:05:19 No.1304734709  delそうだねx6
>これもみんな氷河期が薄給重労働を体と心が壊れるまで
>デモもストも起こさず文句も言わず黙ってこなしていたのが悪い
>あいつらどこに消えたんだ……
自分で言ってるだろ
体も心も壊れていなくなったんだよ
PLAY
553 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:05:23 No.1304734712  del
>20世紀産業は老いぼれ
>21世紀産業は周回遅れ
>何が出来んねんこの国…
アニメとゲームとHENTAI産業はめっちゃ好調
PLAY
554 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:05:58 No.1304734763  delそうだねx5
むしろ仕事奪ってくれ
早くしろ
遅いぞ無能
PLAY
555 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:06:41 No.1304734821  del
>アニメとゲームとHENTAI産業はめっちゃ好調
それもアメリカで規制が始まったのでどうなることやら
PLAY
556 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:07:12 No.1304734871  del
福利厚生は中-大手くらいなら割とちゃんとしてるぞ
介護警備飲食と色々底辺職やったけど待遇は工場が1番よかった
人間関係はぶっちゃけ運
PLAY
557 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:07:35 No.1304734911  del
今伸びている政党のれいわも国民民主も
氷河期を現場に、ではなくて公務員として積極採用
って方針だから人手不足の問題は解消しないんだよな……
PLAY
558 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:07:39 No.1304734920  del
AIとロボットがブルーカラーの仕事を奪うんなら大歓迎だろう
そもそも人がいなくて困ってんだから
PLAY
559 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:08:20 No.1304734966  delそうだねx2
>AIとロボットがブルーカラーの仕事を奪うんなら大歓迎だろう
>そもそも人がいなくて困ってんだから
そいつらが先に奪うのはホワイトカラーのお仕事…
PLAY
560 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:08:24 No.1304734971  del
    1742490504323.png-(703846 B)
>むしろ仕事奪ってくれ
>早くしろ
>遅いぞ無能
自動化する為の人材
すら乏しいのが
此の国よ…
PLAY
561 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:09:19 No.1304735044  del
AIはともかくロボットになると「人間使ったほうが安上がり」になるからな
PLAY
562 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:09:25 No.1304735048  del
>>AIとロボットがブルーカラーの仕事を奪うんなら大歓迎だろう
>>そもそも人がいなくて困ってんだから
>そいつらが先に奪うのはホワイトカラーのお仕事…
なお、奪えてない模様
PLAY
563 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:09:47 No.1304735083  del
人間は修理費いらんから
PLAY
564 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:10:10 No.1304735121  del
>AIはともかくロボットになると「人間使ったほうが安上がり」になるからな
自分で勝手にメンテナンスと自己修復してくれる上に安い
あっなんか壊れた
PLAY
565 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:10:54 No.1304735177  del
5年後には町工場レベルの事業所ほとんど消えてそう
PLAY
566 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:11:12 No.1304735207  delそうだねx2
>5年後には町が消えてそう
PLAY
567 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:11:43 No.1304735255  del
>5年後には町工場レベルの事業所ほとんど消えてそう
実際その辺は資金難に加えて高齢化と後継者不足で畳むところが多いからね
PLAY
568 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:11:48 No.1304735261  del
パヨは文句しか言わないな
嫌なら日本から出ていけ
PLAY
569 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:12:23 No.1304735316  delそうだねx1
>>大手はもうやり始めてるだろうな…テキストロンのレポートとか割と進歩早いからおすすめ
>見つからないからちょっとURL張って
まず企業情報に目を通してからサマリを見るといいかも
https://pitchgrade.com/companies/textron
https://www.textronsystems.com/our-company/news-events/articles/press-release/textron-systems-collaborates-kodiak-develop-uncrewed
https://investor.textron.com/news/news-releases/press-release-details/2024/Textron-Systems-And-Kodiak-Integrate-Textron-Systems-Fully-Uncrewed-RIPSAW-M3-Vehicle-With-Kodiaks-Self-Driving-System/default.aspx
航空産業が母体だけど自動車系の傘下のページが一番日本企業に馴染みがあるかもしれない
フューエルタンクの製造工程はほとんどロボットがやってるみたいね
PLAY
570 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:12:33 No.1304735336  del
    1742490753018.jpg-(1091064 B)
>パヨは文句しか言わないな
>嫌なら日本から出ていけ
無理です…
PLAY
571 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:12:56 No.1304735364  del
イチャモン付ける相手間違えたなとしあき…
PLAY
572 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:13:08 No.1304735387  del
何で製造業に比べて金融業は華やかなイメージなんだろうな
両方経験してるけど金融業はとしあきのメンタリティじゃまず無理だぞ
大企業に飛び込み営業して案件ゲットなんてのはドラマの世界だけで
大半は爺婆に必要のないカードローンや投信を売りつける仕事や
PLAY
573 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:13:15 No.1304735396  delそうだねx1
>No.1304734661
氷河期って文字見た瞬間シュバってくるのマジで虫みたいな反応だな
PLAY
574 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:13:30 No.1304735415  delそうだねx3
会社の設備投資って「これ買って導入コスト以上の利益出せるかな?」っていう経営判断なんでな
仕事の当てがないなら買わないのが普通
機械買ったからこれで仕事が取れるぞって考え方は危険
そして経営者が高齢化して後継ぎいない問題もあるんで「どうせ後継ぎいないし持続性なんか考えないで今の設備を限界まで使ってダメになったら会社畳もう」って考える会社が増えてる
補助金がどうとかそんなレベルの問題じゃなく日本の製造業はお終いです
PLAY
575 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:13:35 No.1304735421  del
>イチャモン付ける相手間違えたなとしあき…
PLAY
576 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:14:46 No.1304735532  delそうだねx1
ふたばでレスポンチ始める時に相手の粗探しをするためにデータ出せとか言うとしあきいるけど
chatGPTとか便利だから使ってみるといいぞ
もっと言えば自分なりに機械学習させると精度も上がるし
PLAY
577 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:15:19 No.1304735581  del
キラキラがいいと言うより工場に非モテが多すぎるんだよな
元ヤン以外はチー牛か外見に無頓着なおっさんばかり
そら若者寄ってきませんて
PLAY
578 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:16:04 No.1304735646  delそうだねx6
なんかイキり散らしてて笑う
もう2時やぞ
PLAY
579 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:16:06 No.1304735653  del
>5年後には町工場レベルの事業所ほとんど消えてそう
ウチの母方の実家がそうだったけど
実態は開店休業で所有不動産の地代収入みたいな
町工場は10年以上前から多い
相続のタイミングで綺麗になる
PLAY
580 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:17:28 No.1304735756  del
>そら若者寄ってきませんて
うわべで仕事選ぶようの教育と風潮の問題だろ
PLAY
581 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:17:43 No.1304735774  del
> 補助金がどうとかそんなレベルの問題じゃなく日本の製造業はお終いです
生産性のない零細企業が多すぎるんだよね
日本は会社をある程度集約化させた方がいいよ
補助金漬けにしてゾンビ企業増やしてきたツケがこのザマ
PLAY
582 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:18:05 No.1304735806  del
自分の働いてる工場が前時代なやり方しかないところだと
それが世界の、日本のスタンダードと勘違いするのも仕方ない
毎日働いてたらそりゃそうなるけど文句を言うならさっさと辞めるべき
嫌なら黙々と作業するしかない
PLAY
583 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:19:01 No.1304735893  del
>なんかイキり散らしてて笑う
>もう2時やぞ
結局そういう返し方しかできないから舐められてるんじゃないの?雇用主に
PLAY
584 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:19:11 No.1304735909  del
>No.1304735316
自動運転って技術的には完成してるはずだけど全然普及しないよなあなんでだろ
PLAY
585 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:19:25 No.1304735917  del
かといって今風を取り入れようとするとやる気の無い腑抜けしか出来上がらないというジレンマ
PLAY
586 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:19:51 No.1304735959  del
>毎日働いてたらそりゃそうなるけど文句を言うならさっさと辞めるべき
言われなくても続々辞めてるだろ
その結果人手不足とか騒いでるけど
PLAY
587 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:20:28 No.1304736004  del
>>No.1304735316
>自動運転って技術的には完成してるはずだけど全然普及しないよなあなんでだろ
日本はそもそも地理的に向かないけど
無人で動いてるリニアはある
無人バスは次の大阪万博で確認してくるわ
PLAY
588 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:20:36 No.1304736018  del
>自動運転って技術的には完成してるはずだけど全然普及しないよなあなんでだろ
自動運転してるところに突っ込んでくるプリウスミサイルみたいなのが減らないから
PLAY
589 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:20:43 No.1304736029  del
財政出動だな
PLAY
590 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:21:06 No.1304736057  del
日本人はあほ
PLAY
591 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:21:12 No.1304736069  delそうだねx1
製造機械の会社ももう日本のニーズじゃなくて海外のつーか
ぶっちゃけ中国のニーズに合わせて機械作ってるからね
中国に輸出できるように中国のルールに合わせた機械作ってる
PLAY
592 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:21:55 No.1304736128  del
>財政出動だな

>補助金漬けにしてゾンビ企業増やしてきたツケがこのザマ
PLAY
593 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:22:05 No.1304736138  del
>>毎日働いてたらそりゃそうなるけど文句を言うならさっさと辞めるべき
>言われなくても続々辞めてるだろ
>その結果人手不足とか騒いでるけど
不謹慎だし生活もあるから言うべきじゃないけど
俺はもっと深刻化して欲しいね
自動化のニーズが企業の利益に直結してるのが決算報告見てるとよくわかった
PLAY
594 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:22:35 No.1304736173  delそうだねx1
>製造機械の会社ももう日本のニーズじゃなくて海外のつーか
>ぶっちゃけ中国のニーズに合わせて機械作ってるからね
>中国に輸出できるように中国のルールに合わせた機械作ってる
いや普通に商売として正解では…?
PLAY
595 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:22:58 No.1304736198  delそうだねx2
>要約:俺たちにも公金チューチューさせろ〜
大企業の非製造部門がチューチューする位なら中小に金渡した方がマシかもしれん
PLAY
596 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:23:44 No.1304736254  del
おかしい
日本は誰かのニーズそっちのけでマイナスイオン付き機能がついていればよかったはず・・・!?
PLAY
597 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:23:55 No.1304736271  del
>製造機械の会社ももう日本のニーズじゃなくて海外のつーか
>ぶっちゃけ中国のニーズに合わせて機械作ってるからね
>中国に輸出できるように中国のルールに合わせた機械作ってる
まぁバイク製造とかも日本市場見限って久しいからな
ついに50ccも作らなくなって警察が粟食う事態になったのは記憶に新しい
PLAY
598 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:24:47 No.1304736345  del
>製造機械の会社ももう日本のニーズじゃなくて海外のつーか
>ぶっちゃけ中国のニーズに合わせて機械作ってるからね
>中国に輸出できるように中国のルールに合わせた機械作ってる
GB規格のことだね
日本もこのマーキングする企業が増えてきた
PLAY
599 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:25:03 No.1304736370  del
>>要約:俺たちにも公金チューチューさせろ〜
>大企業の非製造部門がチューチューする位なら中小に金渡した方がマシかもしれん

>>👴「設備投資しろ!」
>>👨「わかりました、見積もり一億です」
>>👴「高すぎ!パスで」
>>               〜fin〜
>>👴「…よっしゃ余った金で経費ベンツ買ったろ」
PLAY
600 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:25:57 No.1304736446  delそうだねx2
>>>要約:俺たちにも公金チューチューさせろ〜
>>大企業の非製造部門がチューチューする位なら中小に金渡した方がマシかもしれん
>↓
>>>👴「設備投資しろ!」
>>>👨「わかりました、見積もり一億です」
>>>👴「高すぎ!パスで」
>>>               〜fin〜
>>>👴「…よっしゃ余った金で経費ベンツ買ったろ」
お前の願望小芝居レスだけ明らかにIQ低くて浮いてんぞ
PLAY
601 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:25:59 No.1304736449  delそうだねx3
としちゃんは人間増やす方にもちゃんと貢献しようね
PLAY
602 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:26:41 No.1304736506  del
どうでもいいけど
なんで変なのって毎回セリフ形式でレス始めるの
PLAY
603 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:26:48 No.1304736521  delそうだねx2
>としちゃんは人間増やす方にもちゃんと貢献しようね
赤ちゃんの素をゴミ箱に捨てる日々です
PLAY
604 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:26:51 No.1304736526  del
>元ヤン以外はチー牛か外見に無頓着なおっさんばかり
>そら若者寄ってきませんて
見た目に金かけてない工場が多過ぎる
うらびれた工場で誰が働きたがるのか
もろ体育会系の金融に行きたがる若者が多いのはキラキラした見た目に騙されてるバカが多いからだしな
PLAY
605 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:27:44 No.1304736589  del
>としちゃんは人間増やす方にもちゃんと貢献しようね
俺がやる気になっても一人じゃ無理だから諦めて
PLAY
606 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:27:53 No.1304736599  del
    1742491673818.jpg-(73468 B)
90歳でも働けばええやん
PLAY
607 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:27:58 No.1304736608  del
中国も関税が過激化して貿易摩擦を起こしたら日本もいよいよか…って感じはするね
PLAY
608 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:28:28 No.1304736649  del
>90歳でも働けばええやん
サイボーグおじいちゃんを作ろう
PLAY
609 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:29:37 No.1304736729  del
>中国も関税が過激化して貿易摩擦を起こしたら日本もいよいよか…って感じはするね
あっちは輸出する側だから損するだけな気が
PLAY
610 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:30:35 No.1304736779  del
>>中国も関税が過激化して貿易摩擦を起こしたら日本もいよいよか…って感じはするね
>あっちは輸出する側だから損するだけな気が
日本がいつまでもユーザーになれる優良顧客だったらいいけど
そのうち厳しくなるかもしれない
だから税金上げてんだよな
PLAY
611 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:31:01 No.1304736804  del
>としちゃんは人間増やす方にもちゃんと貢献しようね
IQ高いマンに自動化してもらおう
PLAY
612 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:32:18 No.1304736890  del
取り敢えずコンビニの数を半分にすれば良いよ
今の製造の派遣なんてコンビニバイトすら出来ない人材しか来ない危機的状況だぞ
PLAY
613 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:34:19 No.1304737034  del
俺の勤め先と取引してる製造系の会社は業界問わずマジで凄い勢いで廃業してる…
あんまり儲かってないし後継ぎもいないから
4〜50年前にたくさん興った中小企業がバタバタ死んでる
PLAY
614 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:34:26 No.1304737042  delそうだねx1
まず派遣なんかに応募する人材をなんとかしないとダメだ
目先の金だけに目が眩んで長期的な目線を奪ってる
国や企業は正社員を増やす努力しなきゃいけない
もちろん本人もそれなりに努力は必要
PLAY
615 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:35:07 No.1304737087  delそうだねx1
>俺の勤め先と取引してる製造系の会社は業界問わずマジで凄い勢いで廃業してる…
>あんまり儲かってないし後継ぎもいないから
>4〜50年前にたくさん興った中小企業がバタバタ死んでる
いい事だ
PLAY
616 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:35:22 No.1304737102  del
日本の製造業が辿ってきた道を中国も順調に辿ってて笑うに笑えない
PLAY
617 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:35:50 No.1304737129  del
うちの親は60で急速に老いていままで元気だった体力もいきなりガクンとおちて病気がちになったので
65歳まで働くのも無理だったな
いま70超えてるけど運動なんて出来ない
レアケースとは思わん
PLAY
618 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:35:59 No.1304737136  del
大手企業もヤバい下請けに見切りつけて海外で生産したり内製化してるからなぁ
もちろん自動化前提で
PLAY
619 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:36:50 No.1304737187  delそうだねx1
>国や企業は正社員を増やす努力しなきゃいけない
むしろ国が派遣労働推奨したんだよなぁ
PLAY
620 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:37:08 No.1304737205  del
>日本の製造業が辿ってきた道を中国も順調に辿ってて笑うに笑えない
あっちは技術発展がまだ起きてるだけマシというか
出口が閉ざされた我々とは違う未来を進みそうだ
PLAY
621 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:37:45 No.1304737244  del
>>国や企業は正社員を増やす努力しなきゃいけない
>むしろ国が派遣労働推奨したんだよなぁ
当時はそうだったけど今は違うよね
何やってたの今まで
PLAY
622 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:38:59 No.1304737325  del
ASIMOの開発やめますとか国産ジェット開発やめますとか
やめます系のニュース見るとガッカリする
TOYOTAに頑張ってもらうしかない
PLAY
623 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:39:02 No.1304737331  del
知るか
国に聞け
PLAY
624 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:39:04 No.1304737335  del
>大手企業もヤバい下請けに見切りつけて海外で生産したり内製化してるからなぁ
それできない会社は道連れだからな
昔っからの納入業者を拝み倒して資材集めてる会社は多いが
もうみんなヨボヨボだしやる気なくて品質も下がってるし時間の問題なのにさ
外国の会社と交渉する事できないから
PLAY
625 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:39:20 No.1304737349  del
>>むしろ国が派遣労働推奨したんだよなぁ
>当時はそうだったけど今は違うよね
PLAY
626 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:40:07 No.1304737390  del
>>大手企業もヤバい下請けに見切りつけて海外で生産したり内製化してるからなぁ
>それできない会社は道連れだからな
>昔っからの納入業者を拝み倒して資材集めてる会社は多いが
>もうみんなヨボヨボだしやる気なくて品質も下がってるし時間の問題なのにさ
>外国の会社と交渉する事できないから
海外法人が無かったり貿易のノウハウが無い中小は地獄だろうなぁ
まあリスクヘッジしなかったのも悪いけど
PLAY
627 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:40:28 No.1304737412  del
企業はいまも派遣推奨だよ
正社員の1.5〜倍額ぐらい払うことになるけど
それでも「契約満了したらすぐ切っていい」が優先されるメリットなんだ
PLAY
628 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:40:47 No.1304737427  del
>外国の会社と交渉する事できないから
そういう会社向けの商売で商社は好調だと聞く
PLAY
629 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:41:14 No.1304737464  del
>今の製造の派遣なんてコンビニバイトすら出来ない人材
コンビニバイト出来る人材は高度人材
PLAY
630 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:42:18 No.1304737516  del
正社員の募集は今でもあるけど
キャリアと学歴が無いと厳しいと思うけど第二言語を話せたらいくらでも見つかるだろう
要は文句ばかり言って何にもしてない人がゴネてるだけだ
PLAY
631 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:42:45 No.1304737542  del
原材料高騰本当にすごいからな
ABSのか価格なんてほぼ倍だぞ
PLAY
632 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:43:35 No.1304737593  del
貧民国ジャパン
PLAY
633 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:44:43 No.1304737659  del
夜勤有りじゃないと最低賃金スレスレの給料しか出さないのが当たり前の界隈じゃあな
PLAY
634 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:44:55 No.1304737670  del
>正社員の募集は今でもあるけど
>第二言語を話せたらいくらでも見つかるだろう
それこそAIに立場を奪われるスキルなのでは?
PLAY
635 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:45:09 No.1304737685  del
とりあえず初級英会話くらいできたら外資系の工場に入れるぞ
日本のホリデーシーズンは諦めなきゃならんが年収は円安の影響を受けないぜ
母体の国の経済状況の影響は受けるけど…
PLAY
636 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:45:57 No.1304737733  del
一回バイトしたら分かるが工場はベトナム人頼りだぞ
Made in JapanじゃなくてMade by Vietnameseだろって思いながら作業してた
PLAY
637 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:46:28 No.1304737758  del
>まぁバイク製造とかも日本市場見限って久しいからな
>ついに50ccも作らなくなって警察が粟食う事態になったのは記憶に新しい
ゲーム業界もソニーも日本市場から徐々に引き始めてるし任天堂も中国と提携してたなぁ
Xboxは……もともと死にかけだからどうでもええか……
PLAY
638 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:46:42 No.1304737775  del
なんで企業の設備投資額が全く企業収益に比例して延びてない状況で俺たちの血税をつぎ込まなあかんの
まずそのがっぽり儲けた収益を突っ込んでくれませんかね
PLAY
639 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:47:40 No.1304737847  del
>一回バイトしたら分かるが工場はベトナム人頼りだぞ
コンビニバイトもできて第二言語(ベトナム語)もできる高級人材だからな
PLAY
640 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:48:00 No.1304737866  del
ここでナンボ理想を垂れ流しても現実は変わらんのだ
PLAY
641 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:48:22 No.1304737881  del
>企業はいまも派遣推奨だよ
派遣推奨というか、派遣でもないと人が来ないという方が正しいんでないの
一昔前は企業側が人の切りやすさから派遣推奨してたけど、今は派遣側から企業を切りやすいので働き手側に重宝されてる
人手不足のおかげで本来の派遣会社のあり方に収まった感じや
PLAY
642 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:49:48 No.1304737953  del
>>正社員の募集は今でもあるけど
>>第二言語を話せたらいくらでも見つかるだろう
>それこそAIに立場を奪われるスキルなのでは?
即座に意思決定が存在する場とかだとテンポが必要だからリアルタイム翻訳機レベルまで発展しなきゃダメかもしれない
PLAY
643 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:50:31 No.1304737998  del
>ここでナンボ理想を垂れ流しても現実は変わらんのだ
俺はまだ携わってる側だからもうちょっと頑張ってみるよ
PLAY
644 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:50:36 No.1304738001  del
>今は派遣側から企業を切りやすいので働き手側に重宝されてる
なので今日日は事務職でも派遣の人はなかなか見つからない
PLAY
645 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:51:17 No.1304738046  del
>>>正社員の募集は今でもあるけど
>>>第二言語を話せたらいくらでも見つかるだろう
>>それこそAIに立場を奪われるスキルなのでは?
>即座に意思決定が存在する場とかだとテンポが必要だからリアルタイム翻訳機レベルまで発展しなきゃダメかもしれない
アップル、AirPodsに会話の「リアルタイム翻訳」新機能 追加か
https://newspicks.com/trends/2132/
PLAY
646 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:51:59 No.1304738082  del
AIって言っても結局意思決定するのは人間なので早々置き換わることはないよ
人間って非合理的なので
PLAY
647 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:52:27 No.1304738112  del
>ここでナンボ理想を垂れ流しても現実は変わらんのだ
とりあえず出来そうな事をやってみる努力はしたいもんだ
ネガティブなレスばかり繰り返して暗示かけてるような人もいるけど
ああなったら人間おしまいだからな
PLAY
648 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:52:41 No.1304738124  del
不景気でブラック全盛期の派遣の扱いの酷さを散々見せつけられてきた人は
今更派遣になろうと思わんて
PLAY
649 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:52:59 No.1304738147  del
>>>>正社員の募集は今でもあるけど
>>>>第二言語を話せたらいくらでも見つかるだろう
>>>それこそAIに立場を奪われるスキルなのでは?
>>即座に意思決定が存在する場とかだとテンポが必要だからリアルタイム翻訳機レベルまで発展しなきゃダメかもしれない
>アップル、AirPodsに会話の「リアルタイム翻訳」新機能 追加か
>https://newspicks.com/trends/2132/
凄いな
さっさと活用して正社員を目指そうみんな
PLAY
650 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:53:51 No.1304738198  del
なあに派遣で犠牲になった人もあと20年足らずで消える
時間が解決してくれるさ
PLAY
651 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:54:05 No.1304738223  delそうだねx1
台湾の企業が日本の現場を見に来たら古い機械で作業してて驚いたなんてレスをここで見たな
PLAY
652 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:54:55 No.1304738278  del
今は中小企業でも初任給が高いからな
それだけ若い人材が必要なんだろう
特に頭が柔らかくてAIに適応できる若者が
PLAY
653 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:55:33 No.1304738308  delそうだねx1
>台湾の企業が日本の現場を見に来たら古い機械で作業してて驚いたなんてレスをここで見たな
50年前の機械なんてザラ
しかもオリジナル設計
作業要領書は虫喰ってて読めない
PLAY
654 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:55:47 No.1304738325  delそうだねx2
Z世代は親に散々派遣になることの危険さを言われてきただろうしな
PLAY
655 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:56:40 No.1304738379  delそうだねx1
正直観光地でもない場所の下町工場地帯はさっさと潰して再開発した方がいい
PLAY
656 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:57:07 No.1304738400  del
>>台湾の企業が日本の現場を見に来たら古い機械で作業してて驚いたなんてレスをここで見たな
>50年前の機械なんてザラ
>しかもオリジナル設計
>作業要領書は虫喰ってて読めない
そんな古い機械で生産を続ける綱渡り経営は怖いな従業員としては…
PLAY
657 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:57:48 No.1304738441  del
>今は中小企業でも初任給が高い
いいえ、最低賃金の上昇に合わせて渋々上げたゲロ安給与です
PLAY
658 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:58:06 No.1304738452  del
>今は中小企業でも初任給が高いからな
>それだけ若い人材が必要なんだろう
>特に頭が柔らかくてAIに適応できる若者が
そのせいでベテランより新卒のほうが給料高くてベテランが辞めるって事態になってるのは面白い
PLAY
659 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:58:59 No.1304738501  del
>正直観光地でもない場所の下町工場地帯はさっさと潰して再開発した方がいい
トタンだらけで建物の間が狭い下町なんて火事のもとだしな
PLAY
660 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:59:08 No.1304738507  del
俺は安全課の人間だから生産性とかそれよりもそんな古い機械を使い続ける事にリスクを覚える
最近あっただろバネ作ってる工場で死者が出たやつ
PLAY
661 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:59:32 No.1304738532  del
>特に頭が柔らかくてAIに適応できる若者が
頭が柔らかすぎて全部スマホで済ませちゃうからパソコンが使えない
PLAY
662 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:59:49 No.1304738548  del
>>今は中小企業でも初任給が高い
>いいえ、最低賃金の上昇に合わせて渋々上げたゲロ安給与です
上がってるなら理由なんかどうでもいいっすわー
薄給とか笑えないからな
PLAY
663 無念 Name としあき 25/03/21(金)02:59:51 No.1304738553  delそうだねx2
経営者が古い機材買い直すくらいならそれを機に工場畳む考えだし
PLAY
664 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:00:25 No.1304738583  del
>>今は中小企業でも初任給が高いからな
>>それだけ若い人材が必要なんだろう
>>特に頭が柔らかくてAIに適応できる若者が
>そのせいでベテランより新卒のほうが給料高くてベテランが辞めるって事態になってるのは面白い
いつまでも古いやり方してたら倒産する未来しかないからな
PLAY
665 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:01:09 No.1304738634  del
>>特に頭が柔らかくてAIに適応できる若者が
>頭が柔らかすぎて全部スマホで済ませちゃうからパソコンが使えない
今の若い子みんなPython使えるから我々よりかはリテラシーは高いぞ
PLAY
666 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:01:45 No.1304738668  del
>>特に頭が柔らかくてAIに適応できる若者が
>頭が柔らかすぎて全部スマホで済ませちゃうからパソコンが使えない
今はスマホでコーディングできる時代だからこういうレス見ると目眩がする
PLAY
667 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:02:11 No.1304738699  del
中小は今でも昭和の機械で仕事してるからな
いまさらだろ
PLAY
668 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:02:23 No.1304738711  delそうだねx1
製造業はこれから大手にどんどん吸収されて集約化していくからとしあきも身の振り方考えておいた方が良いぞ
自分は吸収された方が給与が吸収する側のベースになるので万々歳や
PLAY
669 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:02:23 No.1304738712  del
電子制御の機械は電子部品が概ね30年くらいでどうにもならないくらいに劣化して交換部品ないなら使えなくなるけど
電子制御ない汎用旋盤とかはかなり長く使えるし
まだ使えるけどもういい加減買い替えるかってなったような奴すらまだどっかに買われていく
PLAY
670 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:02:34 No.1304738719  del
パソコンが使える(オフィスが使える程度のスキル)
PLAY
671 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:03:16 No.1304738755  del
逆にスマホの使い方が疎いおっさんが今は割食ってる側だろ…
PLAY
672 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:03:41 No.1304738771  delそうだねx3
なんで若者は全員スマホでプログラミングできる前提で話進んでいくのか謎
PLAY
673 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:04:38 No.1304738815  del
>製造業はこれから大手にどんどん吸収されて集約化していくからとしあきも身の振り方考えておいた方が良いぞ
>自分は吸収された方が給与が吸収する側のベースになるので万々歳や
名刺にロゴが入るだけで社会的な地位は上がってるからそれもメリットあるよ
PLAY
674 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:04:53 No.1304738836  del
自動化は性善説ありきじゃないと機能しないから
逆に人に戻す考えもあるけどな
PLAY
675 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:05:15 No.1304738852  del
子会社の中国工場は綺麗なのに
何で日本の工場はこんなに汚いんだとか上の奴がよく喚くが
昭和の機械でやらすからだろ
現場の改善で出来るレベルを超えてるわ
PLAY
676 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:05:24 No.1304738862  del
>なんで若者は全員スマホでプログラミングできる前提で話進んでいくのか謎
Vやってるおねーちゃんですらパソコン使いこなせてるのにな
PLAY
677 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:05:26 No.1304738867  del
>自動化は性善説ありきじゃないと機能しないから
>逆に人に戻す考えもあるけどな
そもそも人のほうが安いってところはいつまでも人力で何とかしようとする
PLAY
678 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:05:48 No.1304738888  del
メのおすすめで本社のオフィスは明るくて小綺麗なのに製造業の現場は薄暗くて小綺麗とは言えない環境で働いててモチベーションがあがる筈がないなんて投稿を見たな
100×そうだねをあげたい程に同意するよ
PLAY
679 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:05:50 No.1304738890  delそうだねx1
>パソコンが使える(オフィスが使える程度のスキル)
冗談抜きで工場系はそれが「パソコンが使える」スキルや
PLAY
680 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:06:28 No.1304738928  del
>>自動化は性善説ありきじゃないと機能しないから
>>逆に人に戻す考えもあるけどな
>そもそも人のほうが安いってところはいつまでも人力で何とかしようとする
人が集まるところはいいけどこの円安じゃ外国人もいつまでいるかわからんからなぁ…
PLAY
681 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:08:07 No.1304739024  del
パソコンが使えないって言ってる子の職場は高卒や専門卒が多いんだろう
どんな大学でも卒論でパワポやワードエクセルは使うし理系ならPythonや MATLABは必修だろう
PLAY
682 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:08:39 No.1304739052  del
壊れた部品ちょっとずつ交換していくから
なんか徐々に寸法がズレていくんだよな
現場判断で修正するんだが
PLAY
683 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:09:06 No.1304739076  del
叩いてるとしあきの職場の解像度だけが高まっていくじゃん
PLAY
684 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:09:10 No.1304739083  del
>なんで若者は全員スマホでプログラミングできる前提で話進んでいくのか謎
「今できてる」と「将来そうなる」がごっちゃになっとるんだろう
PLAY
685 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:09:13 No.1304739092  del
自動化も大きな問題抱えてて
結局機械って劣化するから早けりゃ3年くらいでどっかいかれ始めるんだよな
故障って訳じゃないけど精度が低下して職人技()の調整が必要になったり
それを解決するのは結局人間なんでね
消耗して性能が低下する前にさっさと導入コストペイして工場ごと新設備ってのが出来りゃ良いけどそんな一流の会社は少ない
PLAY
686 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:09:55 No.1304739132  delそうだねx1
>パソコンが使えないって言ってる子の職場は高卒や専門卒が多いんだろう
>どんな大学でも卒論でパワポやワードエクセルは使うし理系ならPythonや MATLABは必修だろう
そんな人間が製造業なんて就職先に選ばないという点を除けばそうだね
PLAY
687 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:10:17 No.1304739155  delそうだねx1
>今はスマホでコーディングできる時代だからこういうレス見ると目眩がする
スマホでコーディング出来ることとパソコンが扱えることはまた別の話やろ
PLAY
688 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:10:55 No.1304739194  del
としあき達の想定してる若者にズレがあるんだろう
使えないって言ってるとしあきの周りにはそういう若者が多くて
使えるって言ってるとしあきの周りには優秀な若者がいるんだろう
PLAY
689 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:11:03 No.1304739199  del
現代っ子は部活廃止されてたり親不在がちだったりで経験格差やばいから
親との休日や習い事で色々経験できる子と何も経験せず休日も脳死でSNS見てるだけの奴で2極化してる
PLAY
690 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:11:46 No.1304739230  del
昔、半導体の工場とかをテレビで見て無人工場に夢見てる経営者多いけど正直非現実的で
設備メーカーも無人化じゃなくて人機協働ってのに舵切ってるよ
PLAY
691 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:11:57 No.1304739239  delそうだねx1
>>パソコンが使えないって言ってる子の職場は高卒や専門卒が多いんだろう
>>どんな大学でも卒論でパワポやワードエクセルは使うし理系ならPythonや MATLABは必修だろう
>そんな人間が製造業なんて就職先に選ばないという点を除けばそうだね
お前が想定してる製造業ってもしかして東大阪の町工場みたいなのか?
TOYOTAもSONYも任天堂も立派な製造業だぞ
PLAY
692 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:12:49 No.1304739274  del
>使えないって言ってるとしあきの周りにはそういう若者が多くて
>使えるって言ってるとしあきの周りには優秀な若者がいるんだろう
若者の質なんかそんなに今も昔も変わらんわ
PLAY
693 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:12:53 No.1304739279  del
>>パソコンが使えないって言ってる子の職場は高卒や専門卒が多いんだろう
>>どんな大学でも卒論でパワポやワードエクセルは使うし理系ならPythonや MATLABは必修だろう
>そんな人間が製造業なんて就職先に選ばないという点を除けばそうだね
このレスでお前がきったねぇ作業着で名刺も渡されてないのがわかったよ
悪かった
PLAY
694 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:12:53 No.1304739280  delそうだねx2
マルチにこなせる若者が中小工場なんか来んわ
PLAY
695 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:12:59 No.1304739288  del
>としあき達の想定してる若者にズレがあるんだろう
>使えないって言ってるとしあきの周りにはそういう若者が多くて
>使えるって言ってるとしあきの周りには優秀な若者がいるんだろう
高校生のプログラミングが必修化されたのって2022年だから高卒だとしてもまだ入社してきてなくね
PLAY
696 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:13:37 No.1304739310  del
高卒が多い企業だとそりゃなぁ…
PLAY
697 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:14:00 No.1304739326  delそうだねx3
きったねえ作業着を馬鹿にしてる時点で製造業に未来はねえな
PLAY
698 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:14:03 No.1304739328  del
自動車製造が基幹産業の会社なのになんで製造業を見下して底辺だーってコケにする社会になっちゃったんだろうねえ…
PLAY
699 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:14:15 No.1304739336  delそうだねx4
>>>パソコンが使えないって言ってる子の職場は高卒や専門卒が多いんだろう
>>>どんな大学でも卒論でパワポやワードエクセルは使うし理系ならPythonや MATLABは必修だろう
>>そんな人間が製造業なんて就職先に選ばないという点を除けばそうだね
>このレスでお前がきったねぇ作業着で名刺も渡されてないのがわかったよ
>悪かった
なんか製造業に恨みでもあんの?
PLAY
700 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:14:59 No.1304739379  del
町工場は消えるだろうな
PLAY
701 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:15:00 No.1304739380  delそうだねx1
中抜きジャパン
PLAY
702 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:15:17 No.1304739396  delそうだねx1
氷河期世代の無職を低賃金で強制労働させりゃ良いんだよ
PLAY
703 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:15:26 No.1304739402  delそうだねx2
キラキラしたオフィスで図面引くだけで物ができるなら苦労はしねえわ
PLAY
704 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:15:32 No.1304739409  del
そもそも町工場は経営者が発展させる気がないから
PLAY
705 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:16:03 No.1304739435  del
>>パソコンが使えないって言ってる子の職場は高卒や専門卒が多いんだろう
>>どんな大学でも卒論でパワポやワードエクセルは使うし理系ならPythonや MATLABは必修だろう
>そんな人間が製造業なんて就職先に選ばないという点を除けばそうだね
製造業じゃなくてラインオペレーターの間違いだよね?
PLAY
706 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:16:40 No.1304739458  del
ラインオペレータも製造だが
PLAY
707 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:17:12 No.1304739479  del
まあライン工の話ならわかる
大卒にそんな仕事をずっとやらせてたら親御さん泣くだろ
PLAY
708 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:17:54 No.1304739511  del
パソコンが使えないなら別にライン工やらせときゃいいじゃん
実際そうだろ肉体労働なんだから
PLAY
709 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:18:08 No.1304739521  del
頭でっかちばっか増えて手を動かす人間がいなくなったのが今の惨状なのに
PLAY
710 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:18:21 No.1304739528  del
>まあライン工の話ならわかる
>大卒にそんな仕事をずっとやらせてたら親御さん泣くだろ
delされたいんなら素直にそう言え?
PLAY
711 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:18:31 No.1304739542  del
手の代わりにロボットが動いてるからね大手は
PLAY
712 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:19:27 No.1304739595  del
>手の代わりにロボットが動いてるからね大手は
そのロボットを動かしてる人もいるんだけどね
人がいなくても勝手に全部やってくれると思った?
PLAY
713 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:19:31 No.1304739597  del
>TOYOTAもSONYも任天堂も立派な製造業だぞ
残念ながらそういう大手企業は全体の0.2%なんだ
製造業に限らず今も日本の半数以上の企業はお前の言う町工場規模レベルの会社
PLAY
714 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:20:26 No.1304739633  del
パートのおばちゃんでもできるような作業は逆に自動化はしないだろうなパート使った方が安いし
PLAY
715 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:20:32 No.1304739638  del
>残念ながらそういう大手企業は全体の0.2%なんだ
>製造業に限らず今も日本の半数以上の企業はお前の言う町工場規模レベルの会社
そもそも大手工場で組み立てに使われてる部品は町工場で作られたものだしな
PLAY
716 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:20:33 No.1304739639  del
>きったねえ作業着を馬鹿にしてる時点で製造業に未来はねえな
結局コレ
PLAY
717 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:21:27 No.1304739677  del
君が高卒でライン工ってところまでプロファイリングできちまったけど
いいのかそれで
PLAY
718 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:21:34 No.1304739681  del
大手の製造業に夢見すぎな奴が頑張ってるな
妄想じゃなくて手を動かせ
PLAY
719 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:22:13 No.1304739710  del
>君が高卒でライン工ってところまでプロファイリングできちまったけど
>いいのかそれで
プロファイリングの前にちゃんと就職しな
PLAY
720 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:22:23 No.1304739712  del
むしろそんな企業から飛び出すお前こそ夢見ろって
PLAY
721 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:22:24 No.1304739713  del
>君が高卒でライン工をバカにしてるってことがプロファイリングできちまったけど
>いいのかそれで
PLAY
722 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:22:49 No.1304739735  del
ドローンですら規制ガチガチで今後も発展しなさそうなこの国で全自動化とかその前に寿命来るな
PLAY
723 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:22:57 No.1304739742  del
ちゃんと働いてる人をバカにするな
PLAY
724 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:23:02 No.1304739744  del
話逸れるけど工場作業員でも仕事出来る人って作業着綺麗なんだよな
そそっかしくて注意力不足で目先に集中しちゃって全体に神経が行き届いてない人は同じ作業してるのに作業着が汚い
PLAY
725 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:23:06 No.1304739746  del
>>君が高卒でライン工ってところまでプロファイリングできちまったけど
>>いいのかそれで
>プロファイリングの前にちゃんと就職しな
固有名詞と具体的なレスから分かるだろうけど
多分お前よりいい場所に就いてると思うよ
PLAY
726 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:23:55 No.1304739772  del
>>君が高卒でライン工をバカにしてるってことがプロファイリングできちまったけど
>>いいのかそれで
高卒が高卒を馬鹿にしたらパラドックスになっちゃうじゃん
PLAY
727 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:24:15 No.1304739784  del
文体がアスペぽい
PLAY
728 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:24:38 No.1304739798  del
日本語も読めてないしな
PLAY
729 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:24:53 No.1304739812  del
>高卒が高卒を馬鹿にしたらパラドックスになっちゃうじゃん
としあきなんてレスバに勝つなら自分のポジションなんかコロコロ変えるし偽るのも平気なやつばっかじゃん…
PLAY
730 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:25:05 No.1304739817  del
    1742495105308.png-(51618 B)
>>TOYOTAもSONYも任天堂も立派な製造業だぞ
>残念ながらそういう大手企業は全体の0.2%なんだ
>製造業に限らず今も日本の半数以上の企業はお前の言う町工場規模レベルの会社
企業数があるだけで全然儲かってないじゃないか…
PLAY
731 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:25:33 No.1304739833  del
うちの車工場も先日古い設備壊れて部品なくて減産したわ
PLAY
732 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:26:20 No.1304739859  del
多分自動運転すら実現不可能だと思うこの国
PLAY
733 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:26:23 No.1304739861  del
中小企業にお勤めのとしあきに多数派を唱えられたら勝てませんね
頑張って死ぬまで薄給で冷飯食っててください
PLAY
734 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:26:27 No.1304739865  del
>製造業界「たすけて!モノづくり大国だった日本が終わりそうなの!!」
>工作機械の老朽化、政府による支援も無く…
世代落ちの機械で戦車と飛行機作ってた時代と同じになったのは
だいたい下請け構造を容認して天下りポストに化かしたあいつらのせいだよな
PLAY
735 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:26:53 No.1304739881  del
>中小企業にお勤めのとしあきに多数派を唱えられたら勝てませんね
>頑張って死ぬまで薄給で冷飯食っててください
あっそ
del
PLAY
736 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:27:21 No.1304739895  del
人格攻撃して勝った気になってるやつがまともな仕事に就けてるとは到底・・・
PLAY
737 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:27:23 No.1304739896  del
50歳以上くらいの人たちって基本的にブルーカラーを見下してる感じがすごいからなぁ
上に立ってる年寄りがそれじゃどうしようもないわな
PLAY
738 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:27:30 No.1304739902  del
>日本語も読めてないしな
都合の悪い文章を飛ばし読みされたらそりゃ伝わらないよう
PLAY
739 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:28:04 No.1304739919  del
>人格攻撃して勝った気になってるやつがまともな仕事に就けてるとは到底・・・
武士は食わねど高楊枝だもんな
PLAY
740 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:28:17 No.1304739929  del
匿名掲示板ですら会話にならん時点で
PLAY
741 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:28:21 No.1304739934  del
>50歳以上くらいの人たちって基本的にブルーカラーを見下してる感じがすごいからなぁ
>上に立ってる年寄りがそれじゃどうしようもないわな
30以下の若者も同じでしょ
その50歳くらいのやつが親でそう教育してきたし
PLAY
742 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:28:36 No.1304739939  del
なんだ? 製造も農業もダメって焼け野原並みに酷いな
どうしたって生きていけねえじゃねえか
PLAY
743 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:28:44 No.1304739945  del
>中小企業にお勤めのとしあきに多数派を唱えられたら勝てませんね
>頑張って死ぬまで薄給で冷飯食っててください
ダセエ捨て台詞吐いて逃走する一流企業お勤めのとしあき
PLAY
744 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:29:35 No.1304739968  del
会話って基本的に同じ目線にならなきゃ無理だよ
高卒と大卒じゃマジで会話にならない
PLAY
745 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:29:58 No.1304739981  del
>なんだ? 製造も農業もダメって焼け野原並みに酷いな
>どうしたって生きていけねえじゃねえか
いまだに外国人にやらせばいいだろってやってるからな
政治家ですら
すでに外国人入れまくってこれなのに
PLAY
746 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:30:02 No.1304739984  del
ブルーカラーが全員移民になったらコンビニも1人で行けない治安になるけどな
PLAY
747 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:30:10 No.1304739986  del
>>中小企業にお勤めのとしあきに多数派を唱えられたら勝てませんね
>>頑張って死ぬまで薄給で冷飯食っててください
>ダセエ捨て台詞吐いて逃走する一流企業お勤めのとしあき
ダサいとかカッコいいみたいな判断基準あるならさっさと離脱するくらいの気概を見せてみなよ
PLAY
748 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:30:15 No.1304739989  del
>30以下の若者も同じでしょ
>その50歳くらいのやつが親でそう教育してきたし
アラサーあたりの人はブルーカラーどころか小売業とか歯車になる全ての業種を無自覚に馬鹿にしてる感ある
PLAY
749 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:30:52 No.1304740022  del
こりゃ朝にはID出るな
PLAY
750 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:31:04 No.1304740030  del
>企業数があるだけで全然儲かってないじゃないか…
だから問題になってる
日本人の生産性の低さの要因になってるけど、同時に働き手の受け皿にもなってるんで解決する気はないだろうね
PLAY
751 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:31:04 No.1304740031  delそうだねx1
>なんだ? 製造も農業もダメって焼け野原並みに酷いな
>どうしたって生きていけねえじゃねえか
だからサービス業だよ
ぶっちゃけ製造業は平凡以下の労働者の受け皿だったけどもう駄目なんで
外国人観光客呼んであげるからその人たちにぺこぺこしてお金稼ぎなさいってのが日本のソリューションだよ…
みんなの事考えてくれてるいい政治だ
PLAY
752 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:31:04 No.1304740032  delそうだねx2
>アラサーあたりの人はブルーカラーどころか小売業とか歯車になる全ての業種を無自覚に馬鹿にしてる感ある
あこがれの職業はyoutuberとかマジで言っちゃう世代だからね・・・
PLAY
753 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:31:15 No.1304740039  del
ID出しても現実では勝てませんよ
これは真理
PLAY
754 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:32:19 No.1304740068  delそうだねx1
製造機具を売る側だけど
どこもコスパコスパでちゃんとサポートしてようが安い方にさっさと乗り換えるし
アマゾンのワケわからないのは買うしで
まだこっちは利益は出てるから良いけど
多分そういうお客の懐はと言うよりその業界事態がヤバイんだろうなあって
思いならが別の業界に売り込んでる
PLAY
755 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:34:30 No.1304740136  delそうだねx1
フェイクを交えてそこそことしあきに刺さりそうなレスしたのに
反応する人は意外と少なかったな…仕方ないよな日本時間だと深夜だもんな
PLAY
756 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:34:41 No.1304740143  del
観光も有名どころは中国人経営だらけになってサービスの質の急降下で外人客が来なくなるのが見えてるけどな
PLAY
757 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:35:49 No.1304740177  del
>観光も有名どころは中国人経営だらけになってサービスの質の急降下で外人客が来なくなるのが見えてるけどな
そもそも観光も人手不足でどうにもならなくなってる業界だし
ホテルの従業員も観光バスの運転手も全く足りてない
PLAY
758 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:36:50 No.1304740205  delそうだねx2
>観光も有名どころは中国人経営だらけになってサービスの質の急降下で外人客が来なくなるのが見えてるけどな
政府が「この産業推進するよ」って言ってくれてるのにボケーっとしてて中国人とか韓国人ばっかり起業して金稼いでる
日本人愚図すぎる…
PLAY
759 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:37:04 No.1304740211  del
座り仕事ならいいけど工場で肉体労働のとしあきは夜更かしはやめといた方がいいんじゃないか
寝不足からのウッカリや体調不良が原因で労災とかそれはさすがにやめてほしいよ
PLAY
760 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:37:40 No.1304740236  del
なんだよ製造業だけじゃなくどこもかしこも駄目になってるじゃねえか
どうなっちまうんだこの国は
PLAY
761 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:37:59 No.1304740247  del
本当に製造業なら寝てる時間か夜勤中だからエアプか元しかおらんぞ
PLAY
762 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:39:08 No.1304740282  del
>本当に製造業なら寝てる時間か夜勤中だからエアプか元しかおらんぞ
俺は日本からレスはしてないよ
一日遅れのホリデーだけど
PLAY
763 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:39:21 No.1304740289  del
>なんだよ製造業だけじゃなくどこもかしこも駄目になってるじゃねえか
>どうなっちまうんだこの国は
基本的に現場に出て足を動かす仕事は卑しいって風潮が根付いちまってるからな
オフィスでパソコンカタカタする仕事以外やりたがらねえのが終わってるのよ
PLAY
764 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:40:08 No.1304740311  del
デスクワーク以外やりたがらないのは世界的にそう
PLAY
765 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:40:46 No.1304740335  del
>本当に製造業なら寝てる時間か夜勤中だからエアプか元しかおらんぞ
このスレのほとんどは氷河期世代で派遣やブラックで無理して身体壊して幽霊になったとしだと思うマジで
PLAY
766 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:41:25 No.1304740354  delそうだねx1
精神疾患スレが常にある掲示板だもん脳内も多かろう
PLAY
767 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:42:03 No.1304740374  del
ドラえもんもサザエさんもクレしんもサラリーマンの家庭で日本人の目指す姿はこれだって子供の頃から刷り込まれてる
結果スーツ着てネクタイ締める仕事以外やりたがらない
作業着なんてもってのほか
PLAY
768 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:43:00 No.1304740408  delそうだねx1
まぁ今の若者はうるさい3Kの工場なんて絶対御免だろうし
来るのはよっぽどの物好きくらいか
あれ、詰んでね?
PLAY
769 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:43:25 No.1304740424  delそうだねx1
>>なんだよ製造業だけじゃなくどこもかしこも駄目になってるじゃねえか
>>どうなっちまうんだこの国は
>基本的に現場に出て足を動かす仕事は卑しいって風潮が根付いちまってるからな
>オフィスでパソコンカタカタする仕事以外やりたがらねえのが終わってるのよ
だってよォ…人が乗ってるパレット45枚をフォークリフトに積んで電球交換したり
ケツにエアブロー用ノズルを噴射する奴が出現する世界だぜ?
普通なら回避する
PLAY
770 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:44:18 No.1304740457  delそうだねx1
アフリカですらちょっとでも勉強できるやつはデスクワーカー目指して都市に逃げるから
PLAY
771 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:44:34 No.1304740469  del
>ドラえもんもサザエさんもクレしんもサラリーマンの家庭で日本人の目指す姿はこれだって子供の頃から刷り込まれてる
>結果スーツ着てネクタイ締める仕事以外やりたがらない
>作業着なんてもってのほか
ドラマでも作業着の登場人物って大体モブか犯人なのよくないよね
PLAY
772 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:44:59 No.1304740486  delそうだねx4
導入10年しかたってないなんて新車みたいなものだ
30年使うのが当たり前で今でもフロッピーが当たり前だぞ
テープの機械は捨てた
PLAY
773 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:45:10 No.1304740490  del
>ドラえもんもサザエさんもクレしんもサラリーマンの家庭で日本人の目指す姿はこれだって子供の頃から刷り込まれてる
>結果スーツ着てネクタイ締める仕事以外やりたがらない
>作業着なんてもってのほか
Fラン大卒とかがこういう思い込みをするのが悪い
PLAY
774 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:46:13 No.1304740522  del
>導入10年しかたってないなんて新車みたいなものだ
>30年使うのが当たり前で今でもフロッピーが当たり前だぞ
>テープの機械は捨てた
すみませんとしあき先輩
名前を付けて保存するアイコンにあるこの💾マークってなんです?
PLAY
775 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:47:26 No.1304740546  del
工場はまだ人権意識高い職場だろ
土木建築はさらに下だぞ環境が
PLAY
776 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:47:29 No.1304740548  delそうだねx2
工場勤務そんなに悪くないけどね
悲惨な話ばっかり広まっちゃってるよな
緩くて給料もそこそこ貰える工場もあるんだよ
PLAY
777 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:48:39 No.1304740575  delそうだねx1
>土木建築はさらに下だぞ環境が
だから今ぶっちぎりで死にかけてるのが建設業
インフラの維持も災害復興もままならなくなってきてる
PLAY
778 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:48:48 No.1304740581  delそうだねx1
このスレにもおるが現場を見下してネガキャンしてるからなぁ
PLAY
779 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:49:39 No.1304740604  del
>電子制御の機械は電子部品が概ね30年くらいでどうにもならないくらいに劣化して交換部品ないなら使えなくなるけど
>電子制御ない汎用旋盤とかはかなり長く使えるし
>まだ使えるけどもういい加減買い替えるかってなったような奴すらまだどっかに買われていく
レトロフィットって単語で検索すればどんな用途で使われるか片鱗が見えるかもしれないぞ
PLAY
780 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:49:43 No.1304740607  del
楽しい日本を目指して観光で食ってくらしいから安心しろよ
PLAY
781 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:50:20 No.1304740634  del
>>土木建築はさらに下だぞ環境が
>だから今ぶっちぎりで死にかけてるのが建設業
>インフラの維持も災害復興もままならなくなってきてる
八潮市のやつ見たら分かるわ
業界がどんな未曾有の危機にあるか
PLAY
782 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:51:00 No.1304740660  delそうだねx2
自動車工は言うほど悪くないというかむしろ高卒でもマイホーム子持ち
車二台持ちくらいは可能な勉強嫌いな奴の安泰ルート
PLAY
783 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:51:03 No.1304740662  del
工場勤務は非正規だらけの地獄やぞ
そういう国になった
PLAY
784 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:52:30 No.1304740715  delそうだねx1
昔ほどイカれた残業とかは聞かない
PLAY
785 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:52:35 No.1304740718  del
>工場勤務は非正規だらけの地獄やぞ
>そういう国になった
みんな同じ服だからプロパーなのか非正規なのかわからんぜ
PLAY
786 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:53:24 No.1304740749  del
人がおらんねん
まじで応募が無い
大手ですら人が集まらない
PLAY
787 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:53:26 No.1304740751  del
>自動車工は言うほど悪くないというかむしろ高卒でもマイホーム子持ち
>車二台持ちくらいは可能な勉強嫌いな奴の安泰ルート
何気に名古屋周辺が一番日本で住みやすいって言われる理由よね
独身なら東京がいいんだけど家庭持って家持ってってなると名古屋が一番らしい
PLAY
788 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:54:12 No.1304740787  del
大手は今年も倍率は高くなったんじゃね
初任給アップ効果で
PLAY
789 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:55:17 No.1304740833  delそうだねx3
今の若い子たちは工場勤務に向いてないと思う
PLAY
790 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:55:37 No.1304740853  del
>>自動車工は言うほど悪くないというかむしろ高卒でもマイホーム子持ち
>>車二台持ちくらいは可能な勉強嫌いな奴の安泰ルート
>何気に名古屋周辺が一番日本で住みやすいって言われる理由よね
>独身なら東京がいいんだけど家庭持って家持ってってなると名古屋が一番らしい
20代なら東京がいいけど
30以上で家賃数万円で独居房みたいな部屋に寝泊まりするくらいならマジで名古屋行った方がマシな生活できると思う…
PLAY
791 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:55:51 No.1304740865  delそうだねx1
人がおらんって事はないだろ
給与ちゃんと出してる所で潰れたなんて聞かないし
PLAY
792 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:56:17 No.1304740890  del
自動車工のラインは体ぶっ壊すって聞いたが大丈夫なんか?
PLAY
793 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:56:34 No.1304740895  delそうだねx1
昔から給料だけは抜群に良い会社なので新卒はちゃんと来る
一定割合で辞めるがその分最近は中途が来る
PLAY
794 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:56:53 No.1304740904  del
>自動車工のラインは体ぶっ壊すって聞いたが大丈夫なんか?
業務内容じゃなくて交代勤務に耐性ができるかどうか
PLAY
795 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:57:17 No.1304740927  del
>昔から給料だけは抜群に良い会社なので新卒はちゃんと来る
>一定割合で辞めるがその分最近は中途が来る
いいじゃない
風通しの良い企業は健全だ
PLAY
796 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:57:38 No.1304740936  delそうだねx1
高卒でも自分を高く見積りすぎてない奴は何気に地元の安定職に落ち着くね
PLAY
797 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:58:02 No.1304740951  delそうだねx2
>人がおらんって事はないだろ
>給与ちゃんと出してる所で潰れたなんて聞かないし
今ほど状況が悪化する以前からちゃんと事業持続性考えて毎年とは言わんまでも2〜3年おきに人とってたようなとこはまだ潰れるまで行かないけど
「一番若手が30歳」みたいなとこは確実に増えてる
PLAY
798 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:58:40 No.1304740973  del
一回上積みって奴を経験したけど
底辺と比べると天国だったが己の能力の限界と
世の中スゲー奴らがゴロゴロしてるなと面白い知らされた
PLAY
799 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:58:50 No.1304740977  del
介護施設は人手不足倒産とか普通に聞くからガチで環境終わってんだろうなとは思う
PLAY
800 無念 Name としあき 25/03/21(金)03:59:31 No.1304741003  del
>「一番若手が30歳」みたいなとこは確実に増えてる
地方だとマジで人そのものが存在しないからな
工場とかは地方が多いからその影響をダイレクトに受ける
PLAY
801 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:00:03 No.1304741020  del
>「一番若手が30歳」みたいなとこは確実に増えてる
建設はもう一番若手が40代で主力が70代なんてところまで来てるぞ
PLAY
802 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:00:06 No.1304741021  del
世代のドーナツ化って2〜30年後に効いてくる遅効性なんで怖いんよ
PLAY
803 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:00:41 No.1304741039  del
>介護施設は人手不足倒産とか普通に聞くからガチで環境終わってんだろうなとは思う
夜勤上等で、ジジババの糞尿に塗れる仕事だからな
工場と違って命の危険は無いが
PLAY
804 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:01:20 No.1304741064  del
>介護施設は人手不足倒産とか普通に聞くからガチで環境終わってんだろうなとは思う
あの業界は民間の金儲け主義が入った時点で崩壊した所なんで
公務員の業務を民間にやらせるような物
今は水道がそうなってきてるっけ
PLAY
805 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:01:37 No.1304741070  del
>建設はもう一番若手が40代で主力が70代なんてところまで来てるぞ
20-30年後がマジでヤバイな
PLAY
806 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:02:07 No.1304741082  delそうだねx1
>夜勤上等で、ジジババの糞尿に塗れる仕事だからな
>工場と違って命の危険は無いが
腰は壊れるぞ
言うこと聞かない老人を抱えることが多いから
PLAY
807 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:02:30 No.1304741093  del
>夜勤上等で、ジジババの糞尿に塗れる仕事だからな
>工場と違って命の危険は無いが
その代わり精神を病むよ
普通人のケツ拭くのって侮辱になるらしいね
PLAY
808 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:02:30 No.1304741094  del
介護や保育やらの人の面倒を見る仕事は給料安いのに訴訟リスクがあるのがな
PLAY
809 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:03:32 No.1304741130  del
つっても能力がない人間がそれなりの給料もらうのもあまり納得しない
PLAY
810 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:04:21 No.1304741153  del
>つっても能力がない人間がそれなりの給料もらうのもあまり納得しない
政治家の悪口はやめろよ
PLAY
811 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:04:21 No.1304741154  del
>つっても能力がない人間がそれなりの給料もらうのもあまり納得しない
それは需要と供給次第だよ
能力とは関係ない
PLAY
812 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:04:46 No.1304741168  delそうだねx2
地方に用意されてる人並みな仕事はほぼない
もう色々と終わってるよ地方
PLAY
813 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:04:55 No.1304741170  del
>その代わり精神を病むよ
>普通人のケツ拭くのって侮辱になるらしいね
風俗嬢のメンタルがやられるのと同じ理由か
PLAY
814 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:04:58 No.1304741171  del
>一回上積みって奴を経験したけど
>底辺と比べると天国だったが己の能力の限界と
>世の中スゲー奴らがゴロゴロしてるなと面白い知らされた
下ばかり見るのも良くないけど上ばかり見るのもキツい
国内の有名大学名出してイキったところで相手がMITや北京大出身とかザラだしな
PLAY
815 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:04:59 No.1304741172  del
>つっても能力がない人間がそれなりの給料もらうのもあまり納得しない
自分自身の給料が良ければあまり気にならなくなってきた
PLAY
816 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:05:13 No.1304741183  del
>つっても能力がない人間がそれなりの給料もらうのもあまり納得しない
工場で機械の起動ボタン押す職人とかね
PLAY
817 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:06:54 No.1304741229  del
>地方に用意されてる人並みな仕事はほぼない
>もう色々と終わってるよ地方
うちの地方はジジババが死滅していってその度にその家が森に飲み込まれていってる
ナウシカみたいな世界にになってきてるよ
あと数十年で綺麗サッパリ完全消滅するのが確定してる
PLAY
818 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:07:04 No.1304741233  del
地方でホワイトなのは人辞めないから定年退職以外で求人に乗らない
PLAY
819 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:07:14 No.1304741238  delそうだねx1
>国内の有名大学名出してイキったところで相手がMITや北京大出身とかザラだしな
そもそもイキるところが出身大学って時点でなんかもういろいろとさ・・・
これ言うと学歴コンプがどうたら騒ぐんだろうけどさ
PLAY
820 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:07:23 No.1304741242  delそうだねx1
自分の言いたいことばかり繰り返してるとガチで老いるの早くなるよね
たまには批判を浴びて色々吸収した方がいいな
学びがあるよ
PLAY
821 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:07:27 No.1304741247  del
>地方に用意されてる人並みな仕事はほぼない
>もう色々と終わってるよ地方
出張で福井の田舎に行った時に電車の待ち時間ヒマで駅にあった求人票見てたけど
「どうやってここで生活するんだ…?」ってなった
PLAY
822 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:08:10 No.1304741259  del
>「どうやってここで生活するんだ…?」ってなった
自給自足が基本
現金はあってもなくても問題ない
PLAY
823 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:08:29 No.1304741269  del
>>国内の有名大学名出してイキったところで相手がMITや北京大出身とかザラだしな
>そもそもイキるところが出身大学って時点でなんかもういろいろとさ・・・
>これ言うと学歴コンプがどうたら騒ぐんだろうけどさ
中小企業だと無いだろうけど学閥って本当にあんのよ大手だと
しょーもないのは多分お前と同意見
PLAY
824 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:08:54 No.1304741277  delそうだねx1
>そもそもイキるところが出身大学って時点でなんかもういろいろとさ・・・
>これ言うと学歴コンプがどうたら騒ぐんだろうけどさ
でもさぁ仕事出来る奴で人としても出来てる奴はやっぱ学歴もいいぜ
確かに学歴だけのクズも居るけど
PLAY
825 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:09:12 No.1304741288  del
>自給自足が基本
>現金はあってもなくても問題ない
21世紀も4分の1終わろうとしてるのに?
PLAY
826 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:09:21 No.1304741293  del
>中小企業だと無いだろうけど学閥って本当にあんのよ大手だと
早慶が最悪
すぐに派閥を作る
百害あって一利無し
PLAY
827 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:10:12 No.1304741313  del
>>中小企業だと無いだろうけど学閥って本当にあんのよ大手だと
>早慶が最悪
>すぐに派閥を作る
>百害あって一利無し
俺は国立出てるからどっちも嫌いだわ親パワーつよつよな奴がおすぎ
PLAY
828 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:10:19 No.1304741316  del
>21世紀も4分の1終わろうとしてるのに?
だからこそだよ
ネットのお陰で金の要らない娯楽やらが増えたからな
経済がどれだけ衰退しても問題は無い
PLAY
829 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:11:37 No.1304741347  del
>早慶が最悪
>すぐに派閥を作る
>百害あって一利無し
そういやMARCHが大半のウチは全く学閥がない
PLAY
830 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:12:12 No.1304741364  delそうだねx1
>地方でホワイトなのは人辞めないから定年退職以外で求人に乗らない
火葬場なんかは紹介ですぐ人補充できるからハロワなんか一生載らない
PLAY
831 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:12:59 No.1304741389  del
>だからこそだよ
>ネットのお陰で金の要らない娯楽やらが増えたからな
>経済がどれだけ衰退しても問題は無い
医療費とかは野菜で払うの?それとも家畜?
PLAY
832 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:13:56 No.1304741419  del
>医療費とかは野菜で払うの?それとも家畜?
自分で治すだけだよ
PLAY
833 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:14:12 No.1304741429  del
ウチは歓送迎会や会食があると日大専用の卓まであって笑うぜ…とにかく圧が強いぜ
PLAY
834 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:15:11 No.1304741449  del
>>医療費とかは野菜で払うの?それとも家畜?
>自分で治すだけだよ
来たか
ホイミ使えるとしあき
PLAY
835 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:15:55 No.1304741464  del
>来たか
>ホイミ使えるとしあき
単に自然治癒に任せるってだけだろ…
PLAY
836 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:16:28 No.1304741480  delそうだねx1
>>自分で治すだけだよ
>来たか
>ホイミ使えるとしあき
いや病魔覆滅祈願とかだろ
PLAY
837 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:17:42 No.1304741514  delそうだねx1
>ウチは歓送迎会や会食があると日大専用の卓まであって笑うぜ…とにかく圧が強いぜ
あんな人数が多い大学でよく仲間意識持てるな…
PLAY
838 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:18:15 No.1304741527  del
工業で近代化して経済発展する(高度経済成長)→後発近代化国が発展してきて負け始める(後発の方が人件費等製造コストが安いから)→産業構造を転換し金融やITやバイオケミカル産業などに移転していく
この定めを逃れた国はない、ものづくり大国などと言っていつまでも過去の栄光にしがみつく日本は狂気
優秀さとか勤勉さとかとは何の関係もない、シンプルな経済の定石に逆らうな
PLAY
839 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:19:58 No.1304741561  del
>シンプルな経済の定石に逆らうな
んでインフラは誰が支えるんです?
最先端を行くアメリカですらこの問題解決できてないけど
PLAY
840 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:20:05 No.1304741565  del
運も結構あるからな人生
偏差値50以下でも運がいいと一流会社の高卒枠で安泰ってあるし
PLAY
841 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:21:20 No.1304741594  delそうだねx1
製造業は設備の償却期間中は儲け出ないような採算性で回してるから簿価がなくなってからようやく利益でる
古い設備を使うしかないんや
デスマーチ
PLAY
842 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:21:33 No.1304741600  del
>んでインフラは誰が支えるんです?
>最先端を行くアメリカですらこの問題解決できてないけど
インフラは都市部のみだよアメリカ
排水なんて汲み取り10年に一回とかだしあっこ
PLAY
843 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:21:58 No.1304741613  delそうだねx1
インフラは公共事業だろ、普通に支えろよ税金で
農業も補助金で食料自給率を保ってるだろ
製造業や農業が先進国の主要産業としては成り立たないこととは何の関係もない
PLAY
844 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:22:14 No.1304741624  del
小売り飲食は逆に人使う方に回帰してるな機会エラーと万引き多すぎて
PLAY
845 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:22:43 No.1304741640  del
>インフラは公共事業だろ、普通に支えろよ税金で
じゃあ日本はダメだね
税金で支えなきゃいけないところをむしろ民営化で放り出すことばっかやってるし
PLAY
846 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:23:52 No.1304741672  del
>製造業は設備の償却期間中は儲け出ないような採算性で回してるから簿価がなくなってからようやく利益でる
>古い設備を使うしかないんや
>デスマーチ
工作機械メーカー勤務だけど半世紀前の機械のパーツたまに注文来るわ…
図面探すのだけで大変
PLAY
847 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:24:05 No.1304741674  del
>>インフラは公共事業だろ、普通に支えろよ税金で
>じゃあ日本はダメだね
>税金で支えなきゃいけないところをむしろ民営化で放り出すことばっかやってるし
そもそも中抜きチューチューが国技だし…
PLAY
848 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:24:42 No.1304741698  del
>製造業は設備の償却期間中は儲け出ないような採算性で回してるから簿価がなくなってからようやく利益でる
>古い設備を使うしかないんや
>デスマーチ
というか大半の中小企業は儲けが必要以上に出たら法人税が上がるし
だから期末に節税対策で高級車や高い設備を買うんじゃ無いのか
というか今は即時償却を利用してる製造業が多いから
割と設備は最新だったりする
そもそも赤字の企業は…うn
PLAY
849 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:25:44 No.1304741727  del
アウトソーシングの氾濫でガタガタになっちゃったねこの国
PLAY
850 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:26:29 No.1304741743  delそうだねx1
>運も結構あるからな人生
>偏差値50以下でも運がいいと一流会社の高卒枠で安泰ってあるし
最初工場スタートでも上に取り入るのがうまくて現場じゃなくなる人もいるし結局コミュ力だよ
PLAY
851 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:27:13 No.1304741763  del
すげえ
加害者が被害者ヅラしてらあ
PLAY
852 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:27:16 No.1304741766  del
アウトソーシングも
派遣も
一緒よ
PLAY
853 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:28:23 No.1304741794  del
町工場はそもそも経営者が大きくする気ないから
どうせ倅も継がないから自分の代だけ蓄えあればそれでいいと言う考え
PLAY
854 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:28:23 No.1304741795  del
>アウトソーシングの氾濫でガタガタになっちゃったねこの国
儲からないところは下にぶん投げて自分は美味しいところだけってのが一番儲かるからね
それやると生産性がた落ちするから本当は国が規制しなきゃならなかったけどむしろ推奨しちゃった
PLAY
855 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:29:49 No.1304741828  del
本気で怒らせると怖い外人だらけなのもあって
昔みたいにキツくあたって来る上司とかいないから引きこもりの人とかは社会復帰のチャンスだと思う
PLAY
856 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:30:05 No.1304741831  delそうだねx1
>というか大半の中小企業は儲けが必要以上に出たら法人税が上がるし
>だから期末に節税対策で高級車や高い設備を買うんじゃ無いのか
>というか今は即時償却を利用してる製造業が多いから
>割と設備は最新だったりする
>そもそも赤字の企業は…うn
法人税を減税しデフレで賃金やコストが下方に張り付き超低金利が維持され続けた失われた30年という異常状態にだけ適応した理屈だよそれ
この世界の中ではイノベーションもいらないし大した企業努力も必要としなかった
でも今はもうインフレと金利の引き上げと金融引き締めでマネーサプライが目減りしていく時代
このゲームチェンジに気づかない会社はバタバタ潰れるよこれから
PLAY
857 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:30:35 No.1304741842  del
>本気で怒らせると怖い外人だらけなのもあって
>昔みたいにキツくあたって来る上司とかいないから引きこもりの人とかは社会復帰のチャンスだと思う
外国人に当たれない分のストレスをとしあきにぶつけてくるだけやで
PLAY
858 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:30:50 No.1304741845  del
まぁ製造業の派遣解禁で終わった感はあるな
PLAY
859 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:30:57 No.1304741851  del
マイクロソフトやアップルやグーグルみたいなブランドやロイヤリティを確立できなかったのも痛かったな
PLAY
860 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:31:09 No.1304741855  del
初出勤から一週間で同じこと聞くんじゃねえよとか言って来るようなのは流石に滅んだ
PLAY
861 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:31:20 No.1304741858  del
>>製造業は設備の償却期間中は儲け出ないような採算性で回してるから簿価がなくなってからようやく利益でる
>>古い設備を使うしかないんや
>>デスマーチ
>工作機械メーカー勤務だけど半世紀前の機械のパーツたまに注文来るわ…
>図面探すのだけで大変
よっぽどのお得意先ユーザーじゃなきゃやらないなぁ…
デッドストックはあるにはあるけど値段は凄く高い
治具も作れるには作れるが材料費が高騰してるのでやはり高価になってしまう
入手できない半導体が必要なパーツやコントローラに関してはセキュリティの観点からサポートすらしてない
PLAY
862 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:31:24 No.1304741860  del
>マイクロソフトやアップルやグーグルみたいなブランドやロイヤリティを確立できなかったのも痛かったな
世界の亀山モデル
PLAY
863 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:33:00 No.1304741910  del
>>というか大半の中小企業は儲けが必要以上に出たら法人税が上がるし
>>だから期末に節税対策で高級車や高い設備を買うんじゃ無いのか
>>というか今は即時償却を利用してる製造業が多いから
>>割と設備は最新だったりする
>>そもそも赤字の企業は…うn
>法人税を減税しデフレで賃金やコストが下方に張り付き超低金利が維持され続けた失われた30年という異常状態にだけ適応した理屈だよそれ
>この世界の中ではイノベーションもいらないし大した企業努力も必要としなかった
>でも今はもうインフレと金利の引き上げと金融引き締めでマネーサプライが目減りしていく時代
>このゲームチェンジに気づかない会社はバタバタ潰れるよこれから
としあきですら気がついてんだから靴磨きの少年のフェーズだぜ
ただ、認知してもどうしようもない事ってあるからね
PLAY
864 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:33:12 No.1304741914  del
>法人税を減税しデフレで賃金やコストが下方に張り付き超低金利が維持され続けた失われた30年という異常状態にだけ適応した理屈だよそれ
>この世界の中ではイノベーションもいらないし大した企業努力も必要としなかった
逆に新規ビジネスを始めるには今より良い時期だったのかもな
PLAY
865 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:33:54 No.1304741936  del
>>マイクロソフトやアップルやグーグルみたいなブランドやロイヤリティを確立できなかったのも痛かったな
>世界の亀山モデル
失笑レベルのスローガンだった
PLAY
866 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:34:51 No.1304741968  del
>>世界の亀山モデル
>失笑レベルのスローガンだった
日産も後を追いそう
PLAY
867 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:35:10 No.1304741976  del
>>インフラは公共事業だろ、普通に支えろよ税金で
作業する人がいなくなってきてるんだよなぁ
PLAY
868 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:36:45 No.1304742015  delそうだねx1
東京から遠くない千周辺県の陥没事故ですらあの体たらくだし
PLAY
869 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:36:54 No.1304742021  delそうだねx2
>作業する人がいなくなってきてるんだよなぁ
復興の進まない能登
全く間に合ってない万博
大惨事になるまで放置されてた八潮
PLAY
870 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:37:17 No.1304742036  del
>外国人に当たれない分のストレスをとしあきにぶつけてくるだけやで
むしマトモに日本語が通じる若手(当社比)だからやたらダル絡みして構ってくれるぞ
PLAY
871 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:37:57 No.1304742063  del
>マイクロソフトやアップルやグーグルみたいなブランドやロイヤリティを確立できなかったのも痛かったな
三木谷もホリエモンも奥菜恵の元ダンナも結局IT以外に手を出す始末だったからな…
PLAY
872 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:39:22 No.1304742107  delそうだねx2
外人労働者すら日本の労働環境の悪評広まってまともな奴は来ねえし
PLAY
873 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:39:51 No.1304742117  del
日本の製造業が再起するにはやはり航空宇宙産業しかない
ロボットやAIはもう二番煎じだ
加工技術もギガキャストを今から追いかけてんだから先がないし
PLAY
874 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:40:30 No.1304742137  delそうだねx2
>日本の製造業が再起するにはやはり航空宇宙産業しかない
>ロボットやAIはもう二番煎じだ
>加工技術もギガキャストを今から追いかけてんだから先がないし
航空宇宙なんて日本じゃ無理無理
そんな大規模なことできるほど金ないだろ
PLAY
875 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:40:46 No.1304742146  del
>>運も結構あるからな人生
>>偏差値50以下でも運がいいと一流会社の高卒枠で安泰ってあるし
>最初工場スタートでも上に取り入るのがうまくて現場じゃなくなる人もいるし結局コミュ力だよ
似たような能力揃いなら情が湧く方を評価してやるのは当たり前
PLAY
876 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:41:38 No.1304742175  del
ベトナムコミュニティでも扱いやばいところはもう拡散済みなんだっけ
PLAY
877 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:41:46 No.1304742178  del
エモンもZOZOの人も宇宙産業にはアンテナ張ってたのが面白いよな
PLAY
878 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:41:54 No.1304742181  del
>航空宇宙なんて日本じゃ無理無理
MRJで懲りたばっかじゃないですか
PLAY
879 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:42:11 No.1304742183  delそうだねx1
>外人労働者すら日本の労働環境の悪評広まってまともな奴は来ねえし
自業自得過ぎる
PLAY
880 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:42:12 No.1304742185  del
>航空宇宙なんて日本じゃ無理無理
>そんな大規模なことできるほど金ないだろ
国産ジェットは大失敗して撤退したし最近はロケットの成功率もダダ下がりだからな・・・
PLAY
881 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:42:39 No.1304742194  del
もう製造業も金融と変わらんよね
投入できる最新設備と基幹人材を資本でぶっ叩いてくゲーム
PLAY
882 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:43:12 No.1304742206  del
>ベトナムコミュニティでも扱いやばいところはもう拡散済みなんだっけ
悪質業者が減って万々歳じゃないか
PLAY
883 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:43:23 No.1304742213  del
>ベトナムコミュニティでも扱いやばいところはもう拡散済みなんだっけ
拡散済みだしそもそもベトナム国内で働いたほうが稼げる
いま日本に来るようなのは母国に居場所がないような落ちこぼれか犯罪者崩れ
PLAY
884 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:43:35 No.1304742219  del
>国産ジェットは大失敗して撤退したし最近はロケットの成功率もダダ下がりだからな・・・
日本は理系の最優秀層が医者になるからな
三菱重工やJAXAに行く奴ですらその辺の町医者に劣る知能しか無い
失敗して当然や
PLAY
885 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:44:18 No.1304742240  delそうだねx1
>もう製造業も金融と変わらんよね
>投入できる最新設備と基幹人材を資本でぶっ叩いてくゲーム
150年前くらいからそうよ?
PLAY
886 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:46:26 No.1304742284  del
>来たか
>ホイミ使えるとしあき
大抵寝てたら治るし、寝てても治らないレベルは医者でも治せないよ
PLAY
887 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:47:23 No.1304742315  delそうだねx1
個人的には宇宙開発事業でどう儲けるかが今一つピンと来ない
月から資源でも取ってくんの?
PLAY
888 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:49:20 No.1304742354  delそうだねx1
>個人的には宇宙開発事業でどう儲けるかが今一つピンと来ない
>月から資源でも取ってくんの?
当分は税金チューチューと衛星打ち上げくらいだな
PLAY
889 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:50:10 No.1304742373  del
>個人的には宇宙開発事業でどう儲けるかが今一つピンと来ない
>月から資源でも取ってくんの?
アメリカですら儲からんからやめよって感じで今一生懸命なのは国家威信に全振りな中国とロシアくらいだもんなぁ
PLAY
890 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:50:38 No.1304742388  del
デブの体脂肪でエネルギー作れたら無職でも使い道あるのに
PLAY
891 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:51:25 No.1304742411  del
>アメリカですら儲からんからやめよって感じで今一生懸命なのは国家威信に全振りな中国とロシアくらいだもんなぁ
ミサイル技術が金になる軍事国家と違うしなぁ日本…
PLAY
892 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:52:37 No.1304742447  del
>デブの体脂肪でエネルギー作れたら無職でも使い道あるのに
普通にデブを燃やしてその熱でエネルギーは作れるぞ
PLAY
893 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:55:10 No.1304742506  delそうだねx1
    1742500510453.jpg-(78207 B)
>>デブの体脂肪でエネルギー作れたら無職でも使い道あるのに
>普通にデブを燃やしてその熱でエネルギーは作れるぞ
すざまじい資源の無駄だと思う
PLAY
894 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:55:33 No.1304742519  delそうだねx1
日本の技術なんてほぼほぼ個人の職人芸頼りでシステマチックなものはなにもねえからな
加工精度だの品質管理だのもだいたい個人技頼り
PLAY
895 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:56:18 No.1304742536  del
>デブの体脂肪でエネルギー作れたら無職でも使い道あるのに
痩せて健康な臓器売ってくれた方が役に立つと思う
PLAY
896 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:57:38 No.1304742577  delそうだねx1
>日本の技術なんてほぼほぼ個人の職人芸頼りでシステマチックなものはなにもねえからな
>加工精度だの品質管理だのもだいたい個人技頼り
人間の目のほうが正確だからとか言ってレーダー技術投げ捨てた戦時中からまるで成長してない
PLAY
897 無念 Name としあき 25/03/21(金)04:58:28 No.1304742600  delそうだねx1
>日本の技術なんてほぼほぼ個人の職人芸頼りでシステマチックなものはなにもねえからな
>加工精度だの品質管理だのもだいたい個人技頼り
無限に人材が採用できた時代はそれで良かったけどそろそろ潮時だわな
俺もプログラミング学ぶか…
PLAY
898 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:01:09 No.1304742680  del
>人間の目のほうが正確だからとか言ってレーダー技術投げ捨てた戦時中からまるで成長してない
ミッドウェーあたりまではそれで行けるんだが最後には負ける
ミッドウェーって象徴的な言葉だよ
PLAY
899 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:01:37 No.1304742693  del
>日本の技術なんてほぼほぼ個人の職人芸頼りでシステマチックなものはなにもねえからな
>加工精度だの品質管理だのもだいたい個人技頼り
それなのにそういう特技を磨いてきてた人達を底辺と馬鹿にするチグハグさ
ものづくり日本とか笑わせる
PLAY
900 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:04:21 No.1304742770  del
>それなのにそういう特技を磨いてきてた人達を底辺と馬鹿にするチグハグさ
>ものづくり日本とか笑わせる
そりゃモノには大して価値はないからな
情報やらブランドやらの方が遥かに価値があるわけで
PLAY
901 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:05:31 No.1304742797  del
>すざまじい資源の無駄だと思う
デブから抽出した水素で核融合発電とかすれば或いは・・・
PLAY
902 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:05:37 No.1304742800  del
>いま日本に来るようなのは母国に居場所がないような落ちこぼれか犯罪者崩れ
就労実績目的だよ海外で働くハードルが一番低いのがあれだから
だから日本なのもあんま関係ない
PLAY
903 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:07:10 No.1304742836  del
>ミッドウェーあたりまではそれで行けるんだが最後には負ける
というか停泊中の戦艦を騙し討ちした真珠湾攻撃で勝ってただけで、米海軍がが臨戦態勢できちんと準備した状態だったらボロ負けしかしてない
PLAY
904 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:07:16 No.1304742838  delそうだねx1
古い機械の劣化を経験で修正できるなんてニッチな人材そりゃ使い途ねえわ
PLAY
905 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:07:59 No.1304742862  del
>日本の技術なんてほぼほぼ個人の職人芸頼りでシステマチックなものはなにもねえからな
日本人はマジでシステムとか構築するの苦手だよね
日本のITが駄目なのも同じ理由だろうな
PLAY
906 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:09:20 No.1304742895  del
>というか停泊中の戦艦を騙し討ちした真珠湾攻撃で勝ってただけで、米海軍がが臨戦態勢できちんと準備した状態だったらボロ負けしかしてない
一応珊瑚海海戦とかは引き分けてるのよスレ違いだけど
PLAY
907 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:13:16 No.1304742996  del
今の若い子てドーパミン中毒だからルーティン化した作業自体耐えれなさそう
PLAY
908 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:14:08 No.1304743027  delそうだねx1
>今の若い子てドーパミン中毒だからルーティン化した作業自体耐えれなさそう
でも自己判断が必要な作業やらそうとすると責任取りたくないって言って逃げるよ
PLAY
909 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:15:08 No.1304743059  del
研修用の動画見る集中力すらなさそう
PLAY
910 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:17:29 No.1304743122  del
2億の工作機械導入したら消費税2000万だもんそりゃ売れねえよ
PLAY
911 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:19:39 No.1304743193  del
>2億の工作機械導入したら消費税2000万だもんそりゃ売れねえよ
いやそれ使って2億売り上げればいいだろ…消費者か?
PLAY
912 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:31:23 No.1304743490  del
中堅が設備投資する余地があるならそこの地銀やらは何してんスか
PLAY
913 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:41:27 No.1304743809  del
>>2億の工作機械導入したら消費税2000万だもんそりゃ売れねえよ
>いやそれ使って2億売り上げればいいだろ…消費者か?
2000万損してるじゃねーか!!
PLAY
914 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:44:47 No.1304743910  del
>2000万損してるじゃねーか!!
何で非課税前提なんだよ…
PLAY
915 無念 Name 半田繁幸 25/03/21(金)05:46:44 No.1304743956  del
だからここでも5chでもtwitterでも散々日本人はトヨタですら自転車作れないって言ったろ
PLAY
916 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:49:41 No.1304744043  del
>物を大事にするのは日本の美徳ともされるが、最新鋭機と導入から10年以上が経過する老朽機では生産性が大きく異なる。日工会の稲葉善治会長(ファナック会長)は、現状を座視すれば最新設備を導入する中国企業などと比べ、「日本の製造業、特に中小企業の競争力は低下していく」と危機感を募らせる。
そらそちらは儲かるだろうよ一年で部品代が3倍になって嫌なら使うなってスタンスでいるんだもん
PLAY
917 無念 Name としあき 25/03/21(金)05:52:21 No.1304744132  del
経営者が設備更新の計画すら立ててないからな
使えるうちはずっと使い続けようとしていざその時が来ても金がないので騙し騙し使い続ける
PLAY
918 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:13:02 No.1304744817  del
経済の流動性が失われてるって話
特定のところに金が回ってあと死んでる
PLAY
919 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:19:14 No.1304745038  del
まじで壊れた機械直さない人も増やさないし負担だけが増えていく
PLAY
920 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:19:17 No.1304745041  del
コンサルに何とかしてもらわないと!
PLAY
921 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:21:09 No.1304745108  del
凄腕の職人みたいなものは確かにいて個人の腕に頼ったものをデータとして残して
それを再現できるようにしていかないといけないと思うんだけど
そういう人のデータこそ取らずに使い潰していなくなったから再現できません、で
それっきりになることがめちゃくちゃ多い感じする
PLAY
922 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:25:53 No.1304745312  del
    1742505953141.jpg-(46151 B)
みんなしごでき風吹かせて楽に生きたいんだよね
製造業なんてそれできないじゃん
PLAY
923 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:26:31 No.1304745335  del
日本の末路ヤバいな…
PLAY
924 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:32:22 No.1304745631  del
金さえ稼げれば悪行だろうが無意味な虚無だろうが何でもいいって人間たちのせいだ
PLAY
925 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:32:52 No.1304745652  del
>凄腕の職人みたいなものは確かにいて個人の腕に頼ったものをデータとして残して
>それを再現できるようにしていかないといけないと思うんだけど
これを凄腕の職人にやらせようとするのが日本の製造業
やるわけないじゃん
PLAY
926 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:33:03 No.1304745662  del
これ元請けが中国に仕事出してたからだよ
PLAY
927 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:35:44 No.1304745790  del
ホンダとかトヨタも中国に依頼して
中小も多く潰されたからな
PLAY
928 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:40:33 No.1304746102  delそうだねx1
>日本の末路ヤバいな…
今がその末路だぞ
踊らにゃ損だ
PLAY
929 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:40:56 No.1304746127  delそうだねx3
    1742506856080.jpg-(86654 B)
そして誰もいなくなった
PLAY
930 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:41:26 No.1304746158  del
>ホンダとかトヨタも中国に依頼して
>中小も多く潰されたからな
弊社は中国に部品を依頼して数%不良品のが毎度紛れて俺が作り直している
どっちが下請けなのか分からなくなる
PLAY
931 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:45:46 No.1304746425  del
日本のモノ作りって賃金以上の品質を古い設備で下請けにやらせることだから
現場の人間使い捨てにして補助金も中抜き会社が申請してんだもん
PLAY
932 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:49:43 No.1304746643  del
償却とっくに終わった設備をずっと使い続けるのが基本みたいなところあったしなあ
もったいないとか長く使えば使うほど得とかで
PLAY
933 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:51:30 No.1304746763  del
製造に限らず日本人て見ないフリが上手いよね
PLAY
934 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:52:58 No.1304746845  del
>凄腕の職人みたいなものは確かにいて個人の腕に頼ったものをデータとして残して
>それを再現できるようにしていかないといけないと思うんだけど
職人側からするとなんで俺が理不尽な環境で何十年かけて得たノウハウを
ロハで提供せにゃならんのよ、となる
PLAY
935 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:54:13 No.1304746934  del
俺は積極的に育てるしノウハウも教えるぞ
アホほど複雑化してるから誰も着いてこれないがなガハハ
PLAY
936 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:55:42 No.1304747044  del
中小の社長だって息子はいい会社入れてるし
自分の代で会社終わりでいいかなと思ってるだろ
PLAY
937 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:57:57 No.1304747189  del
目視と音で微調整とか機械の癖とか口で説明なんか出来ないからなぁ…
自転車や車の乗り方を言葉だけで説明しろって言われてるようなもん
人並み以上の洞察力と忍耐力が無いと育たない
だからこそ誰でもスイッチ1つで出来るような最新設備にすれば良いのに…
PLAY
938 無念 Name としあき 25/03/21(金)06:59:32 No.1304747312  del
>人並み以上の洞察力と忍耐力が無いと育たない
そんだけ努力してもその機械でしか使えないもんな
PLAY
939 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:00:44 No.1304747401  del
小さいところだとマンパワーに頼らざるを得ないんだな
PLAY
940 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:03:15 No.1304747565  delそうだねx2
そのくせ弊社の定年60で残りたいならパート扱いだ
仕事変わらないのに
PLAY
941 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:05:36 No.1304747707  delそうだねx2
>そのくせ弊社の定年60で残りたいならパート扱いだ
>仕事変わらないのに
ベテランの日系ブラジル人の老夫婦がそれで泣きながら国に帰ったぞ
そして現場は地獄と化した
PLAY
942 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:06:37 No.1304747772  del
パートになった瞬間給料半減は流石にね…
PLAY
943 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:08:33 No.1304747886  delそうだねx5
基本的に設備の不備を個人の経験値と目端でカバーしまくってきたのは凄いんだけどそれは貧乏人の工夫であってそんなことしなくていいならそれに越したことはないのよね
PLAY
944 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:08:38 No.1304747891  del
その結果平均年齢を維持できてるかというと
若い人は入ってこないのでだんだん上がって四十後半
PLAY
945 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:10:14 No.1304748005  delそうだねx1
>小さいところだとマンパワーに頼らざるを得ないんだな
中堅もだけどほとんど個人の積み重ね頼み
たぶん技術屋でなく交渉とか営業とかもそんなじゃないか?
個人のコネや性格頼みのとこあるやろ
行政に出す書類仕事でもコネとノウハウ頼みだし
PLAY
946 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:10:27 No.1304748016  del
職人のOJTが下手すぎて短期間で辞める若者が多すぎる
悪循環すぎてもう転職する事に決めた
PLAY
947 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:11:01 No.1304748055  del
>製造業は設備の償却期間中は儲け出ないような採算性で回してるから簿価がなくなってからようやく利益でる
別に好きこのんで儲けが出ないような値段で仕事するわけじゃねーよ
インフレ始まる前だけど例えばミーリングなしの6インチNC旋盤なら1時間あたりの単価3000円くらいじゃないと仕事取れなかった
そこから人件費電気代油代払っていくんだ
PLAY
948 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:11:41 No.1304748104  del
>その結果平均年齢を維持できてるかというと
>若い人は入ってこないのでだんだん上がって四十後半
それで機会が融通がきかないからの個人の微調整の期間を待てるかと言うと職場は待てないからなあ
問題ある設備を使わせるんだから設備に合わせる期間は必要なのに待たない
PLAY
949 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:11:46 No.1304748113  delそうだねx1
>償却とっくに終わった設備をずっと使い続けるのが基本みたいなところあったしなあ
>もったいないとか長く使えば使うほど得とかで
位置決めロックすると位置がずれるのとか送りの遊びが1ミリ近くあるのとか…
PLAY
950 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:12:36 No.1304748170  delそうだねx1
下請けゾーンでは
誰も得してねえ
という感じなんだが
PLAY
951 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:13:26 No.1304748234  del
>位置決めロックすると位置がずれるのとか送りの遊びが1ミリ近くあるのとか…
数値制御ってのはな、理屈じゃねえんだよ!
PLAY
952 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:13:50 No.1304748264  del
真面目で仕事出来る奴って大抵は黙って黙々とノウハウを積み重ねるからなぁ…
都合が良いからってぞんざいに扱ったり代わりなんていくらでも居るなんて扱いしたらそりゃもうね…
PLAY
953 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:13:53 No.1304748270  delそうだねx1
>製造に限らず日本人て見ないフリが上手いよね
「臭い物には蓋をする」
PLAY
954 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:13:57 No.1304748272  delそうだねx2
>職人のOJTが下手すぎて短期間で辞める若者が多すぎる
>悪循環すぎてもう転職する事に決めた
昔気質やコミュ障の職人の話はよく出るけどそもそも環境によってはOJTやるのがおかしいんだよな
23年くらい前から馬鹿の一つ覚えand会社に都合いいからOJTばかり言われるようになったが
特に同期少ない環境で先輩と組ませて放り込んでたら簡単なことすらやっていいかわからない何もできなさで潰れるよな
聞けよ!ではないんだよなあれ
PLAY
955 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:14:46 No.1304748332  delそうだねx1
>>製造に限らず日本人て見ないフリが上手いよね
>「臭い物には蓋をする」
日本はその通りだが海外でも同じではあるんだよなあ
まあ自分たちで指摘できるだけ良いのかな
PLAY
956 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:14:55 No.1304748347  del
今はバイトが社員を育てるパターンも多い
アルバイトとは一体…
PLAY
957 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:18:00 No.1304748560  del
>>位置決めロックすると位置がずれるのとか送りの遊びが1ミリ近くあるのとか…
>数値制御ってのはな、理屈じゃねえんだよ!
としあき 怒らないで聞いて欲しい
数値制御ですらない感覚制御なんだ
PLAY
958 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:19:02 No.1304748639  delそうだねx3
トラブル対応や癖の把握で1つのポジションを完璧に回せるようになるまで1年弱かかる
それが5箇所くらいあると長年やってるベテラン非正規しか熟知してる奴が居なくなる
新入社員が現場で5年以上も叩き上げで育てる余裕は無い
後はもう地獄
非正規が辞めたら終わり
PLAY
959 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:19:15 No.1304748659  delそうだねx1
    1742509155257.jpg-(11535 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
960 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:20:30 No.1304748759  delそうだねx1
>日本はその通りだが海外でも同じではあるんだよなあ
日本で問題になってることが海外で問題になってないということ少ないよな
少子高齢化とか結局どの国でも起こることだし
PLAY
961 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:21:23 No.1304748822  del
>数値制御ですらない感覚制御なんだ
魂で感じるものだよね
PLAY
962 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:24:22 No.1304749031  delそうだねx3
「技術は目で見て盗め」
こう宣う老人は総じて短気な無能ばかりだったな
PLAY
963 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:26:05 No.1304749148  del
死亡事故とか切断とか怖すぎる
PLAY
964 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:26:11 No.1304749156  delそうだねx1
製造業復活させて景気良くするのは実のところ簡単
30年前に変えられた特別控除制度を旧制に戻して、法人税を今の倍くらいまで上げるだけ
昔の特別控除制度は、設備投資するとその分法人税を減らすという制度だった
つまり法人税をただ取りされるより設備投資に使おうとして企業が設備投資して
景気が良くなるし、設備が新しくなって企業の競争力も復活する
PLAY
965 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:26:18 No.1304749166  del
若い子はみんなIT金融に行って製造業に人来ないだけ
PLAY
966 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:26:34 No.1304749188  del
>こう宣う老人は総じて短気な無能ばかりだったな
いやできる人もいるよ
でも真似できるものじゃなかったよ
今でも入った頃の先輩たちはすげえと思ってるよ
その人らは社長と喧嘩して辞めたよ
こんだけ貢献してるのに給料が安すぎるってさ
PLAY
967 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:27:30 No.1304749253  delそうだねx1
    1742509650319.jpg-(63565 B)
>後はもう地獄
ある箇所から極端に減ってるのがお察し
PLAY
968 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:28:37 No.1304749319  delそうだねx2
>>今更何言ってんだ
>>二十年前から言われてた結果が今だよ
>中国が最新機器をどんどん入れてるのに対して日本は職人の技術だと言って古い機械を誤魔化して使ってきたからな
>中国だって最新機器使える職人が育つわけで…
好きあらば中国を持ち出し上げる仕事
PLAY
969 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:28:49 No.1304749341  delそうだねx1
>No.1304749188
>1742506856080.jpg
結局は誰もいなくなる会社を嫌程見てきた
PLAY
970 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:30:09 No.1304749446  del
>>日本はその通りだが海外でも同じではあるんだよなあ
>日本で問題になってることが海外で問題になってないということ少ないよな
>少子高齢化とか結局どの国でも起こることだし
この辺は国際化すすんでも恣意的な和訳報道で世の中知る機会が多いのが問題やね
人がやることなんか大枠は変わらないから似てる国は似てるような時期を迎えるし
真似してる国も10年20年で同じ話迎える
PLAY
971 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:30:26 No.1304749460  del
新自由主義思想全盛期に日本は製造業は中国に譲って
新産業特化すればよいなんて真に受けたから
PLAY
972 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:30:32 No.1304749470  del
>好きあらば中国を持ち出し上げる仕事
今持ち上げようと中国も就職氷河期世代でいずれ産業空洞化起きるの確定よね…
PLAY
973 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:31:40 No.1304749548  del
>好きあらば中国を持ち出し上げる仕事
中国は嫌いだがドローン産業とかはお株を奪うとしたら日本だったと思うから残念ではある
国内の大手測量も中国産使ってるしな
PLAY
974 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:34:19 No.1304749716  del
>中国は嫌いだがドローン産業とかはお株を奪うとしたら日本だったと思うから残念ではある
>国内の大手測量も中国産使ってるしな
ほんとに?
PLAY
975 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:34:19 No.1304749717  del
>「技術は目で見て盗め」
>こう宣う老人は総じて短気な無能ばかりだったな
でも手動のものって実際手の感覚でどうにかするもんだから教えるの難しすぎるんだよなあ
PLAY
976 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:36:36 No.1304749887  del
値上げを受忍すれば半ば解決されるやつ
PLAY
977 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:38:20 No.1304750025  del
>>今更何言ってんだ
>>二十年前から言われてた結果が今だよ
>20年前から大企業ばかり優遇して中小にはどれぐらいやったら死ぬかな?みたいな遊びしてたからだろ
なお現在ではどの政党も『なんで大企業くんは下請けの中小企業をちゃんと支援してあげなかったの?』という態度を取ってる
PLAY
978 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:39:29 No.1304750107  del
>値上げを受忍すれば半ば解決されるやつ
そこは立場の弱さも鑑みないと
人件費を上げるとそれを節約するために技術革新が必要になるけど
逆に労働者や下請けは物価上がると高い仕事しかしなくなるってことはないんだ
PLAY
979 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:41:15 No.1304750259  delそうだねx1
直接的に何かを生産したり運んだりする層が居なくなったら国はどうなるのかな
そういう社会実験でもしてるんだろう
PLAY
980 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:41:27 No.1304750269  delそうだねx2
工場中に金切り声してる機械あるのにメンテしない弊社
社長はそんなの関係ねえと言わんばかりに交際接待費年間3000万
辞めた😭
PLAY
981 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:42:35 No.1304750369  delそうだねx2
>>中国は嫌いだがドローン産業とかはお株を奪うとしたら日本だったと思うから残念ではある
>>国内の大手測量も中国産使ってるしな
>ほんとに?
こんなので嘘ついても仕方ないだろ
仕事で空撮業者使うこと多いがまじでdji多いよ
危機感持つことまで売国や工作扱いはなんだかなと思う
パクリでもなんでも人海コストダウンとユーザーライクに更新やマイナーチェンジそして汎用性・互換性部品多いのは特徴だしな
ここから学び返すか対策立てなきゃやばいと思う
昭和のように「国産!固定電話と新聞は家にあって当たり前!」みたいなこと言ってたら取り残される
PLAY
982 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:43:25 No.1304750432  del
>値上げを受忍すれば半ば解決されるやつ
政府「コメは許されますか?」
PLAY
983 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:43:40 No.1304750451  del
嘘だと思ってるのは日本がドローン分野で盟主になれたって部分
PLAY
984 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:48:04 No.1304750858  del
>さすがに紙テープ使ってるとこはもう無いと思うけど、フロッピー現役だったりするの?
うちが頼んでる型屋はNECの98ってやつ使ってるから3.5使ってた
PLAY
985 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:48:10 No.1304750871  del
旧産業は発展途上国に譲るけど
新産業でアメリカに勝つ気はないしむしろ譲るという
自己矛盾の塊みたいなことは中国はしないと思う
まあだから新冷戦みたいなことになってるんだが
PLAY
986 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:48:57 No.1304750943  del
うち機械動かしてる用PCはmeだわ
ご老人達はパソコンは壊れない物と思っているようだ
PLAY
987 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:52:19 No.1304751264  del
工場遊ばせておくよりは良いとかそれっぽい言い訳して
無能営業がほぼ赤字の案件取ってきて
売り上げが伸びたと喜ぶ経営層と株主
これが少子高齢化のよでやることか?そら衰退しますわ
PLAY
988 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:53:03 No.1304751324  del
パソコン買い換えようとすると装置ごと買い替えなきゃならないケースがほとんど
今時RS232C接続の装置なんて売って無いからだ
PLAY
989 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:53:57 No.1304751406  del
>うち機械動かしてる用PCはmeだわ
>ご老人達はパソコンは壊れない物と思っているようだ
だって今まで壊れなかったんだから
これからも壊れないんだろう
PLAY
990 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:54:59 No.1304751504  del
>工作機械の老朽化
昔と同じようなもの作ってるばかりじゃなあ…
PLAY
991 無念 Name としあき 25/03/21(金)07:55:12 No.1304751522  del
>工場遊ばせておくよりは良いとかそれっぽい言い訳して
>無能営業がほぼ赤字の案件取ってきて
>売り上げが伸びたと喜ぶ経営層と株主
>これが少子高齢化のよでやることか?そら衰退しますわ
暇だと不安なんだろうな
PLAY
992 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:00:45 No.1304752062  del
そりゃ割に合わない仕事だろうとフローがないと死ぬから
気軽に資産売却して状況を見られるのは大企業だけ
PLAY
993 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:03:08 No.1304752287  del
>今はバイトが社員を育てるパターンも多い
>アルバイトとは一体…
学徒兵動員
PLAY
994 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:05:48 No.1304752577  del
さっさと大企業化して設備投資しなよ
中小企業のままでいることを選択したんならさっさと死ね
PLAY
995 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:07:41 No.1304752761  delそうだねx1
生産性低い会社は人手不足でつぶれるだろう
PLAY
996 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:07:59 No.1304752787  del
>無能営業がほぼ赤字の案件取ってきて
まさに無能な働き者
PLAY
997 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:09:46 No.1304752997  delそうだねx1
職人芸とか持ち上げてるけど単に古臭い機械を使ってるから人間の技術を持ち上げるしかなかっただけのこと
日本すごい番組で職人の技みせて僕の国じゃ機械がやるからこんなのできないよとほめてるようで馬鹿にしてたの思い出す
PLAY
998 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:10:31 No.1304753085  del
>日本すごい番組で職人の技みせて僕の国じゃ機械がやるからこんなのできないよとほめてるようで馬鹿にしてたの思い出す
そんな番組見てるんだ?
PLAY
999 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:15:55 No.1304753664  del
としあきの言い分をみると消えていく職人サイドなのが面白いなこのスレ
PLAY
1000 無念 Name としあき 25/03/21(金)08:16:33 No.1304753745  del
>そりゃ割に合わない仕事だろうとフローがないと死ぬから
言い訳は良いからせめて粗利は確保しろ
3/24 11:52頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト