ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1742431851778.png-(8589 B) 

無念 Name としあき 25/03/20(木)09:50:51 No.1304511037
3/23 16:17頃消えます
ホンダ復活の時!
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)09:51:27 No.1304511124  delそうだねx21
日産が足を引っ張らなければ・・・
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)09:53:30 No.1304511438  delそうだねx30
>日産が足を引っ張らなければ・・・
間違いなく引っ張る
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)09:53:56 No.1304511489  delそうだねx7
    1742432036717.jpg-(106221 B)
大丈夫だよ今のホンダは凄い余裕あるから
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)09:55:25 No.1304511723  delそうだねx8
いい加減バイクのウインカーとホーンの位置替えろよ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)09:58:39 No.1304512243  del
たしかにMotoGPはどん底のビリケツ争いからは脱したが
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)09:59:29 No.1304512384  delそうだねx3
コライドンじゃねーか!
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)09:59:33 No.1304512399  del
そろそろフィットをFMCしようよ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)10:00:28 No.1304512553  del
>大丈夫だよ今のホンダは凄い余裕あるから
コライドンってCBRだったの
じゃあミライドンはYAMAHA?
PLAY
無念 Name としあき 25/03/20(木)10:01:21 No.1304512680  del
>コライドンじゃねーか!
PV見る感じ中身は自立走行するバイクっぽいし
子供乗せて完全自動運転体験くらいは出来そう
PLAY
10 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:02:05 No.1304512797  del
コラ画像じゃないのか…
PLAY
11 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:04:17 No.1304513135  del
まるで今死んでるみたいじゃない
PLAY
12 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:05:27 No.1304513322  delそうだねx13
    1742432727156.jpg-(621089 B)
>じゃあミライドンはYAMAHA?
PLAY
13 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:06:52 No.1304513561  delそうだねx1
欧州車メーカーは総崩れだっていうのに日本車メーカーは余裕あるなあ…
PLAY
14 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:06:53 No.1304513567  del
セダン型EVが出てきたのは評価できる
PLAY
15 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:07:27 No.1304513665  delそうだねx4
>まるで今死んでるみたいじゃない
ホンダ事態は元気ではあるけど外部要因が地獄すぎる
トランプ関税とか日産とか
PLAY
16 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:08:06 No.1304513778  del
ホンダは昔からアシモ作ったりホンダジェット作ったり余裕あるよな
PLAY
17 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:09:10 No.1304513959  delそうだねx15
>日産が足を引っ張らなければ・・・
もう無関係ですよ?
PLAY
18 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:09:44 No.1304514058  delそうだねx8
>ホンダは昔からアシモ作ったりホンダジェット作ったり余裕あるよな
アシモ→倒れないバイク→コライドン
ちゃんと得た技術を活かしてる
PLAY
19 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:10:23 No.1304514163  del
コRIDE ON…
PLAY
20 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:10:40 No.1304514214  del
トヨタみたいにEVと内燃機関両方をやる余裕はないのかな
PLAY
21 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:11:57 No.1304514423  delそうだねx8
やりたいことをやるために財務健全にするって考えは悪くないと思う
PLAY
22 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:16:49 No.1304515242  delそうだねx2
    1742433409444.jpg-(102381 B)
脱エンジンって話は本気なの?
PLAY
23 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:16:59 No.1304515272  delそうだねx4
>ホンダは昔からアシモ作ったりホンダジェット作ったり余裕あるよな
余裕があるというか
なんならそういうのやるのが目的の会社みたいなとこあるので…
PLAY
24 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:18:06 No.1304515466  delそうだねx2
>復活の時!
人よ命よはじまりを見る
PLAY
25 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:20:50 No.1304515944  delそうだねx15
>脱エンジンって話は本気なの?
前の社長がバカなので
PLAY
26 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:21:22 No.1304516041  del
>脱エンジンって話は本気なの?
自動運転を目指すなら
PLAY
27 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:22:42 No.1304516250  delそうだねx8
>>脱エンジンって話は本気なの?
>自動運転を目指すなら
ホンダならエンジンで自動運転できるぞ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:24:28 No.1304516533  delそうだねx1
ヴェゼル乗り俺
代車で乗ったフィットの軽やかな走りに涙する
PLAY
29 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:24:35 No.1304516557  del
>No.1304515242
ホンダのエンジンはすごい
あとはわかるね?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:25:01 No.1304516621  delそうだねx7
>脱エンジンって話は本気なの?
誰も本気だと思ってない気がする
PLAY
31 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:25:38 No.1304516730  delそうだねx9
エンジン屋のホンダからエンジン取ったら何が残るのか
モーターで差別化なんてできないだろう
PLAY
32 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:26:07 No.1304516805  del
>自動運転を目指すなら
ソフトウェアの強みを活かすのならEVだよな
PLAY
33 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:26:21 No.1304516840  delそうだねx1
>ヴェゼル乗り俺
>代車で乗ったフィットの軽やかな走りに涙する
フィットの方が軽いからな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:26:27 No.1304516867  del
まぁエンジンもモーターも和訳すれば同じ原動機だからな
ガソリン車のモーターでもEVのエンジンでも問題なく意味は通る
PLAY
35 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:27:45 No.1304517072  del
モーターで走行する真の意味でのモータースポーツを目指して欲しい
PLAY
36 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:28:56 No.1304517260  delそうだねx1
>>脱エンジンって話は本気なの?
>誰も本気だと思ってない気がする
実際やってないという
PLAY
37 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:31:09 No.1304517641  delそうだねx2
昔はエンジンを買うとおまけに車が付いてくるといわれてたくらいホンダといえばエンジンだったからなあ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:33:36 No.1304518078  delそうだねx1
>ヴェゼル乗り俺
>代車で乗ったフィットの軽やかな走りに涙する
街乗りだけならフィットが正解に近い
PLAY
39 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:36:11 No.1304518529  delそうだねx1
>ヴェゼル乗り俺
>代車で乗ったフィットの軽やかな走りに涙する
フィットは派手さこそないけどホンダの名車だからな
どのモデルもトータルバランスがいい
PLAY
40 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:39:23 No.1304519126  delそうだねx10
>誰も本気だと思ってない気がする
ホンダ「F1辞めるわ」
F1村「おうまた今度な」
PLAY
41 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:40:15 No.1304519306  del
>いい加減バイクのウインカーとホーンの位置替えろよ
逆になんでウィンカーの方が使うのに高い位置にあるんだよ
頻度高い方が下でハンドルから手が離れない方がいいだろ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:40:21 No.1304519325  del
>>ヴェゼル乗り俺
>>代車で乗ったフィットの軽やかな走りに涙する
>街乗りだけならフィットが正解に近い
排気量同じだしね
車体重量の分だけ加速が犠牲に
PLAY
43 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:41:19 No.1304519479  delそうだねx4
    1742434879132.webp-(9436 B)
>ホンダ「F1辞めるわ」
>F1村「おうまた今度な」
まぁこれはレッドブルが悪いからさ…
PLAY
44 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:43:02 No.1304519803  del
バイクに関してはGBにレブルにPCXにとわりといい弾を持っている
新型CB400はどうなるやら
PLAY
45 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:44:33 No.1304520098  delそうだねx1
>ホンダ「F1辞めるわ」
2期はバブル崩壊前に止められたし
3期はリーマンショックの影響が出る前に止めた(トヨタやBMWも同じタイミングで撤退してる)
経営判断としては間違ってない
PLAY
46 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:44:42 No.1304520125  del
>そろそろフィットをFMCしようよ
早くてあと2年はしないから無理だ
PLAY
47 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:44:46 No.1304520142  delそうだねx2
>まぁこれはレッドブルが悪いからさ…
株主にも辞めるって約束したから…
子会社のHRCで出るから嘘じゃないでーす!
PLAY
48 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:44:58 No.1304520181  delそうだねx1
>経営判断としては間違ってない
いや来年からアストンマーチンホンダです
PLAY
49 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:45:44 No.1304520317  delそうだねx3
>まぁこれはレッドブルが悪いからさ…
いやホンダが悪いだろ
PLAY
50 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:46:06 No.1304520396  del
モータースポーツは経済的理由で撤退すると非難されるものだから
PLAY
51 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:46:45 No.1304520518  del
    1742435205453.jpg-(436168 B)
初代 GD1/2/3/4型(2001年 - 2007年) 6年
2代目 GE6/7/8/9型(2007年 - 2013年) 6年
3代目 GK3/4/5/6型 (2013年 - 2020年) 7年
4代目 GR1/2/3/4/5/6/7/8/GS4/5/6/7型(2020年 - ) ?年

早くて6年、遅くて再来年になるなフィットFMC
PLAY
52 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:46:50 No.1304520534  del
>いや来年からアストンマーチンホンダです
それは4期の続きだ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:47:19 No.1304520621  del
>株主にも辞めるって約束したから…
株主と言えば株主優待のカレンダー廃止しやがって許さん
PLAY
54 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:47:38 No.1304520674  del
>昔はエンジンを買うとおまけに車が付いてくるといわれてたくらいホンダといえばエンジンだったからなあ
初めてVTECエンジンに乗った時の衝撃は忘れない
PLAY
55 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:47:51 No.1304520724  delそうだねx7
>>まぁこれはレッドブルが悪いからさ…
>いやホンダが悪いだろ
ホーナーのレス
PLAY
56 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:47:55 No.1304520736  delそうだねx3
>株主にも辞めるって約束したから…
>子会社のHRCで出るから嘘じゃないでーす!
ちゃうねん流れ的には
ホンダ「株主の言い訳の為にも少し金額払ってください」
RBR[無理」
ホンダ「供給先もないからやめるかぁ」
RBR[データとかくれれば引継ぎよ」
アストン「うちが払いまぁす!」
ってなった
PLAY
57 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:48:19 No.1304520822  delそうだねx4
>モータースポーツは人種的理由で勝利するとルール変えられるものだから
PLAY
58 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:48:20 No.1304520827  del
e:HEVが主流になったらエンジンもただの発電装置になるのか
PLAY
59 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:48:47 No.1304520905  del
>株主と言えば株主優待のカレンダー廃止しやがって許さん
前近代的な風習だけどあると便利なカレンダー
PLAY
60 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:49:17 No.1304521002  delそうだねx2
F1撤退した分MotoGP全力で行けや
ヤマハも頑張れ
日本勢が弱いとすんごく悲しい
PLAY
61 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:49:22 No.1304521019  delそうだねx1
>e:HEVが主流になったらエンジンもただの発電装置になるのか
モーターは高速苦手だからe:HEVならエンジンはいつまでも友達だ
エンジンが発電機なのはe-Powerだけ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:49:57 No.1304521144  del
一応フィットは世界戦略モデルだから次ヘマしたらキツイな
PLAY
63 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:50:30 No.1304521259  delそうだねx1
日産なんてお荷物抱えて共倒れしそう
PLAY
64 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:50:44 No.1304521309  del
EVの流れが始まってるから会社としての判断は正しいと思っている
PLAY
65 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:50:48 No.1304521322  del
>早くて6年、遅くて再来年になるなフィットFMC
売れ行き不調ならFMC早めてもいいのに
PLAY
66 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:50:53 No.1304521340  delそうだねx1
>F1撤退した分MotoGP全力で行けや
全力でやってあのザマだったんですよ!
今年はやっと持ち直してきた
PLAY
67 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:50:53 No.1304521342  delそうだねx1
>F1撤退した分MotoGP全力で行けや
してないんですって今全力でエンジン作ってる
PLAY
68 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:51:49 No.1304521524  delそうだねx2
フィットは絶妙に買う気が失せる見た目してるのが悪い
PLAY
69 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:52:18 No.1304521624  del
>全力でやってあのザマだったんですよ!
>今年はやっと持ち直してきた
MotoGP側の空力の話糞過ぎて辛い
PLAY
70 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:52:23 No.1304521640  del
>F1撤退した分MotoGP全力で行けや
HRCに四輪部門が統合された頃から低迷が始まったよな
やっぱり関連性あるのかな
PLAY
71 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:52:27 No.1304521657  delそうだねx1
>No.1304520518
現行が見た目で不人気らしいから中古で安く買えないかなってちょっと狙ってる
PLAY
72 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:53:03 No.1304521750  del
>してないんですって今全力でエンジン作ってる
来季からのエンジンは発電用だからコーナーでも全開で回すと聞いて
生理的に受け付けなさそう
PLAY
73 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:53:26 No.1304521833  delそうだねx2
>HRCに四輪部門が統合された頃から低迷が始まったよな
マルケス全盛期の2019には既に開発の方向性が狂い始めてたよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:53:41 No.1304521889  delそうだねx2
>MotoGP側の空力の話糞過ぎて辛い
MotoGPマシンのエアロがブサイクで嫌すぎる
PLAY
75 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:53:42 No.1304521891  del
色々言われる3代目も結構売り続けたんだな
PLAY
76 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:54:10 No.1304521972  del
>HRCに四輪部門が統合された頃から低迷が始まったよな
二輪メインでやってた子会社に本社から四輪部門がやってきたでござる…
PLAY
77 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:54:56 No.1304522105  del
    1742435696168.jpg-(29107 B)
>フィットは絶妙に買う気が失せる見た目してるのが悪い
ホンダ自身は原点回帰したと思ってるよ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:55:13 No.1304522165  del
>色々言われる3代目も結構売り続けたんだな
リコール何度目だってくらいだったから利益あったのかな
PLAY
79 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:55:33 No.1304522227  delそうだねx1
>HRCに四輪部門が統合された頃から低迷が始まったよな
>やっぱり関連性あるのかな
統合が19年
MotoGP総合優勝は2019年
普通にマルケスのケガとコロナが原因だよ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:56:12 No.1304522361  del
>色々言われる3代目も結構売り続けたんだな
ハイブリッドのDCTのリコールがヤバすぎたが後期モデルで改善してたしな
PLAY
81 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:56:32 No.1304522414  delそうだねx1
>ホンダ自身は原点回帰したと思ってるよ
かわいい路線ならいっそN ONEみたいな丸目にすればどうだろう
PLAY
82 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:56:50 No.1304522475  del
>ホンダ自身は原点回帰したと思ってるよ
尖った車が増えたから発想は悪くない
欲しいかと言われるとうーn
PLAY
83 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:57:23 No.1304522578  delそうだねx1
>ホンダ自身は原点回帰したと思ってるよ
大きくなってるように見えるのだが色のせい?
PLAY
84 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:58:07 No.1304522707  delそうだねx1
>二輪メインでやってた子会社に本社から四輪部門がやってきたでござる…
つっても19年からF1優勝してるんだし
二輪部門は朝霞で4輪拠点はさくらだし別に関係ないよ
PLAY
85 無念 Name としあき 25/03/20(木)10:59:29 No.1304522974  delそうだねx1
    1742435969115.webp-(89594 B)
>>ホンダ自身は原点回帰したと思ってるよ
>大きくなってるように見えるのだが色のせい?
幅はBセグ守ってるからそんなに変わらないが長くはなってる
PLAY
86 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:02:16 No.1304523476  delそうだねx1
>>>ホンダ自身は原点回帰したと思ってるよ
>>大きくなってるように見えるのだが色のせい?
>幅はBセグ守ってるからそんなに変わらないが長くはなってる
重くなってんな……
PLAY
87 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:02:42 No.1304523554  del
今のフィットは遠くからでも形よく分かるな
悪い意味で
PLAY
88 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:04:04 No.1304523789  del
>幅はBセグ守ってるからそんなに変わらないが長くはなってる
ヴィッツの初代今見るとめちゃ小っちゃいな
PLAY
89 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:04:45 No.1304523916  del
>重くなってんな……
軽くなるなんてそうそうないだろ
安全基準も装備も充実していってるのに
PLAY
90 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:05:00 No.1304523963  del
シャトルがなくなっちゃったのが悲しい
PLAY
91 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:05:17 No.1304524033  del
>幅はBセグ守ってるからそんなに変わらないが長くはなってる
この辺りの車が大きくなったから軽自動車に需要が向かったのかも
PLAY
92 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:06:17 No.1304524200  del
e-powerNSXが誕生するんだよ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:06:42 No.1304524278  del
稼ぎ頭の二輪車事業が電動化おくれてやばいよ
もう足元崩れかかってる
PLAY
94 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:06:45 No.1304524287  del
>この辺りの車が大きくなったから軽自動車に需要が向かったのかも
NBOXの出来が良すぎてフィットから乗り換えるとか聞いた
PLAY
95 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:07:44 No.1304524489  del
おかしい二代目から四代目にかけて最低重量がどんどん軽くなってるヤリス
サイズは大きくなってるのに
PLAY
96 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:07:48 No.1304524502  del
>e-powerNSXが誕生するんだよ
次期NSXはBEVで1000馬力という予想なら読んだ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:08:57 No.1304524726  del
>シャトルがなくなっちゃったのが悲しい
もうステーションワゴン自体売れないんで…
PLAY
98 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:09:04 No.1304524752  del
>おかしい二代目から四代目にかけて最低重量がどんどん軽くなってるヤリス
>サイズは大きくなってるのに
鉄板が薄くなってる
PLAY
99 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:10:13 No.1304524976  del
>>シャトルがなくなっちゃったのが悲しい
>もうステーションワゴン自体売れないんで…
SUVに駆逐されてしまった
PLAY
100 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:10:47 No.1304525075  del
今度フリード 買いに行く予定、しかし高くなったな
PLAY
101 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:11:40 No.1304525256  delそうだねx1
>>まぁこれはレッドブルが悪いからさ…
>いやホンダが悪いだろ
欧州のEV政策が朝令暮改なのが悪い
PLAY
102 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:12:53 No.1304525510  del
ホンダは
バイク↑
ジェット機↑
芝刈り機↑
自動車→
ってイメージだな…ただEV推進した外車が軒並み死んでるから
復活のチャンスは十分あると思うわ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:13:28 No.1304525629  del
車を軽く作る技術ってロストテクノロジー?
PLAY
104 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:13:42 No.1304525677  delそうだねx1
>>この辺りの車が大きくなったから軽自動車に需要が向かったのかも
>NBOXの出来が良すぎてフィットから乗り換えるとか聞いた
二代目はそうだったけど三代目N-BOXは微妙・・・
PLAY
105 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:13:47 No.1304525694  del
GMはやめてトヨタからバッテリーの供給受けるらしいな
PLAY
106 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:13:48 No.1304525698  del
三菱と共同開発した車が見てみたい
PLAY
107 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:14:54 No.1304525916  del
>車を軽く作る技術ってロストテクノロジー?
スズキやホンダが今最先端技術でやってね?軽量化=燃費改善と運動性能向上に直結するしね
PLAY
108 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:15:09 No.1304525970  del
>まぁこれはレッドブルが悪いからさ…
結果的に創業者死んだ後に泥船になってるレッドブルと別れられるのは大正解だったよ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:15:16 No.1304526003  del
近くのホンダカーズがショウルーム半分削ってバイク売り始めたので驚いた
二輪と四輪は仲悪いって聞いたような気がするけど
PLAY
110 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:15:25 No.1304526028  delそうだねx1
>GMはやめてトヨタからバッテリーの供給受けるらしいな
トランプ関税回避のためとか
ホンダって地産地消がモットーだったのにバッテリーは違ったのか
PLAY
111 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:15:40 No.1304526072  delそうだねx2
>車を軽く作る技術ってロストテクノロジー?
スズキみたいに衝突安全性を犠牲にしたらどこでも軽く作れるよ
普通はそうまでして軽くするメリット薄いからやらないだけ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:16:13 No.1304526178  delそうだねx4
>稼ぎ頭の二輪車事業が電動化おくれてやばいよ
>もう足元崩れかかってる
EVバイクなんて自動車以上に航続距離の問題がなあ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:16:19 No.1304526195  del
>結果的に創業者死んだ後に泥船になってるレッドブルと別れられるのは大正解だったよ
ちんちん露出パワハラ事件からわずか一年で…
PLAY
114 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:16:20 No.1304526198  del
>近くのホンダカーズがショウルーム半分削ってバイク売り始めたので驚いた
>二輪と四輪は仲悪いって聞いたような気がするけど
俺の家の近くのダイハツは去年の不正発覚からトヨタ車売るようになったな
最近はハイラックス推しでディーラーの規模に対して車がデカい!
PLAY
115 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:16:36 No.1304526260  del
>GMはやめて
適当な噓言ってんなー
PLAY
116 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:16:44 No.1304526289  del
>近くのホンダカーズがショウルーム半分削ってバイク売り始めたので驚いた
>二輪と四輪は仲悪いって聞いたような気がするけど
ドリームじゃないし250以上のバイク卸してくれるのかな
PLAY
117 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:17:48 No.1304526492  del
>EVバイクなんて自動車以上に航続距離の問題がなあ
街中用途のスクーターは欲しいと思う
バッテリーが購入価格の大半になるのが辛い
PLAY
118 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:18:22 No.1304526611  del
>ドリームじゃないし250以上のバイク卸してくれるのかな
町のバイク屋で売れるのは原付二種までが殆どなんじゃないかな?
多分バイク用の整備工場はないだろうからやれる整備も限られるだろうし
PLAY
119 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:18:54 No.1304526706  del
バイクの方を知らない人が居るかもしれないけどバイク界ではトヨタみたいな商売してる
スズキはスズキのまんま
PLAY
120 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:19:27 No.1304526818  del
ホンダの1番の全盛期っていつ?
PLAY
121 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:20:36 No.1304527076  del
>ホンダの1番の全盛期っていつ?
四輪なら国内2位になった時でないかな?
スポーツならF1でブイブイ言わしてた時期
二輪ならスーパーカブのヒットから今までずっと独り勝ちの気がする
PLAY
122 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:21:05 No.1304527157  del
F1もなんか急に電動化率50%の26年PUレギュ凍結してV10復活させようぜなんて話も出てきたし、そんななったらまた撤退するだろうな
というかホンダだけでなく他の自動車メーカにとっても参戦の大義名分がなくなる
PLAY
123 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:21:37 No.1304527273  del
>バイク界ではトヨタみたいな商売してる
ずーっと世界シェア一位だっけ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:23:15 No.1304527591  del
シビックハッチバックが10年落ちしたら認定中古で買うんだ…
PLAY
125 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:23:23 No.1304527618  del
    1742437403380.jpg-(304723 B)
>>>脱エンジンって話は本気なの?
>>誰も本気だと思ってない気がする
>実際やってないという
そう言ってから2Lと1.5Lエンジンを新開発して完成してる…
PLAY
126 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:23:32 No.1304527645  del
>>近くのホンダカーズがショウルーム半分削ってバイク売り始めたので驚いた
>>二輪と四輪は仲悪いって聞いたような気がするけど
>ドリームじゃないし250以上のバイク卸してくれるのかな
今調べたらホンダコミューターで250ccまでの取扱いだった
PLAY
127 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:24:54 No.1304527937  del
FL5の納車がんばって
PLAY
128 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:25:00 No.1304527962  del
>F1もなんか急に電動化率50%の26年PUレギュ凍結してV10復活させようぜなんて話も出てきたし、そんななったらまた撤退するだろうな
その場合ほぼ100%バイオエタノール燃料とかだからV10とかでは撤退する理由にはならないよ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:25:13 No.1304528011  delそうだねx1
>鉄板が薄くなってる
ただ薄くなってるワケじゃなく超ハイテン鋼のおかげ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:26:07 No.1304528201  del
>二輪と四輪は仲悪いって聞いたような気がするけど
ホンダはCB1000SFのタンクを自動車工場で生産したり
FITのエンジン技術をNC700のエンジンに転用したり結構仲良い印象
スズキの二輪部門が変態全開で好き勝手やってるときに四輪部門から
「お荷物」って発言されてギスギスしてたって聞いた事はある
PLAY
131 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:26:58 No.1304528355  del
>シビックハッチバックが10年落ちしたら認定中古で買うんだ…
あれだけ不人気だと10年後に認定中古が残ってるかどうか…
PLAY
132 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:27:15 No.1304528412  del
>>ホンダの1番の全盛期っていつ?
>四輪なら国内2位になった時でないかな?
>スポーツならF1でブイブイ言わしてた時期
>二輪ならスーパーカブのヒットから今までずっと独り勝ちの気がする
じゃあ今も四輪は全盛期は続いてるってことか
PLAY
133 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:27:34 No.1304528482  del
>>鉄板が薄くなってる
>ただ薄くなってるワケじゃなく超ハイテン鋼のおかげ
ホンダも使ってるはずなのに過去最大に重い
てか三代目が過去最軽量じゃん!
PLAY
134 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:28:05 No.1304528588  del
>その場合ほぼ100%バイオエタノール燃料とかだからV10とかでは撤退する理由にはならないよ
MotoGPがそっち方向
2輪メーカーでハイブリッドとか開発する体力無いだろうし
PLAY
135 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:28:12 No.1304528608  delそうだねx1
ホンダの二輪は他社がイカれたバイク発売すると更にイカれたバイクを出してくる
PLAY
136 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:29:12 No.1304528823  delそうだねx1
>あれだけ不人気だと10年後に認定中古が残ってるかどうか…
専門家が絶賛する車は売れないジンクスをきっちり再現してるな
PLAY
137 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:29:16 No.1304528840  del
>ホンダの二輪は他社がイカれたバイク発売すると更にイカれたバイクを出してくる
見た目やギミックが変態なのがスズキ
技術的に変態なのがホンダ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:30:08 No.1304529031  del
>2輪メーカーでハイブリッドとか開発する体力無いだろうし
カワサキは内燃EVハイブリッド水素とトヨタみたいなことしてんな
PLAY
139 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:30:31 No.1304529110  del
>じゃあ今も四輪は全盛期は続いてるってことか
じっさい二輪は好調
PLAY
140 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:32:33 No.1304529542  del
なんで2輪は世界的にすごいの?
技術力がすごいから?
PLAY
141 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:33:50 No.1304529788  del
トヨタが中国市場に夢中だからアメリカはホンダに任せるしかないという
PLAY
142 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:34:35 No.1304529932  delそうだねx1
トランプ関税はピンチだけどホンダにはチャンスかもしれない
PLAY
143 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:35:36 No.1304530097  delそうだねx2
>なんで2輪は世界的にすごいの?
>技術力がすごいから?
スポーツバイクみたいな趣向品でなくて日本でいうと軽トラとか軽バンみたいな
作業車、実用車的ポジをカブでほぼ独占できたのが大きい
中華とかがシェアを一時期奪ったが耐久性が段違いで結局ホンダ一強になった
PLAY
144 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:35:41 No.1304530117  del
>なんで2輪は世界的にすごいの?
>技術力がすごいから?
車で言うとトヨタみたいだから
PLAY
145 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:36:52 No.1304530359  del
実用的なバイクになるともう他がいないもんで
PLAY
146 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:38:14 No.1304530616  delそうだねx3
>中華とかがシェアを一時期奪ったが耐久性が段違いで結局ホンダ一強になった
ホンダもカブを中国生産にしたときはやばかったな…今でもあの型はエンガチョ扱いされてる
PLAY
147 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:38:17 No.1304530625  del
>スポーツバイクみたいな趣向品でなくて日本でいうと軽トラとか軽バンみたいな
>作業車、実用車的ポジをカブでほぼ独占できたのが大きい
>中華とかがシェアを一時期奪ったが耐久性が段違いで結局ホンダ一強になった
それなりのお値段で使いやすくて耐久性高いみたいなのを作ってるのか
他社は真似できないものなんだな
もうスケールメリットあるから対抗できないのか
PLAY
148 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:38:23 No.1304530650  del
内燃機関復活のチャンスだからな
PLAY
149 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:42:25 No.1304531381  del
>それなりのお値段で使いやすくて耐久性高いみたいなのを作ってるのか
>他社は真似できないものなんだな
>もうスケールメリットあるから対抗できないのか
今は排ガス規制でチョクチョクアップデートされてるが
元々キャブの空冷SOHC2バルブエンジンになった時に完成されてたから
年式に関係なくキャブモデルはほぼ同じ部品で整備やOHできてたのも大きい
PLAY
150 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:44:09 No.1304531710  del
    1742438649166.jpg-(37962 B)
>ホンダもカブを中国生産にしたときはやばかったな…今でもあの型はエンガチョ扱いされてる
わざわざカブ欲しいっていって買うようなデザインでもないしね
PLAY
151 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:45:09 No.1304531911  del
>トランプ関税はピンチだけどホンダにはチャンスかもしれない
あれ日本メーカーより米国メーカーの方がヒーヒー言ってるから
その内取り下げるんじゃないかな…
PLAY
152 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:45:30 No.1304531978  del
>今は排ガス規制でチョクチョクアップデートされてるが
>元々キャブの空冷SOHC2バルブエンジンになった時に完成されてたから
>年式に関係なくキャブモデルはほぼ同じ部品で整備やOHできてたのも大きい
エンジンがだいぶ早い段階ですごいものが完成してるのか
ずっとそれが使われてるのは昔の開発した人すごいな
PLAY
153 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:46:22 No.1304532109  del
結局関税に関してはGMとフォードが日本やドイツ車以上の物を作れなければ意味がないしな
PLAY
154 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:46:47 No.1304532179  del
>>F1もなんか急に電動化率50%の26年PUレギュ凍結してV10復活させようぜなんて話も出てきたし、そんななったらまた撤退するだろうな
>その場合ほぼ100%バイオエタノール燃料とかだからV10とかでは撤退する理由にはならないよ
ただのv10の方が今より金かからずに開発できるし昔のデータもあるし
PLAY
155 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:46:58 No.1304532219  del
    1742438818380.png-(678777 B)
ヤマハのタウンメイトやスズキのバーディーってカブ的モデルは有名だが
実は昔カワサキも作ってた
PLAY
156 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:47:08 No.1304532258  delそうだねx7
はいっこの話は終わり!破談!したのにまだズルズル日産がすがってきてるのと何とかホンダに押し付けようとしてる経産省がコワイ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:47:15 No.1304532281  del
    1742438835851.png-(136254 B)
インドあたりだと新興メーカーも売れていて油断できない
もともとホンダと合弁だったヒーローとか
PLAY
158 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:50:44 No.1304532976  delそうだねx3
まぁ何にしてもEV用電力が100%自然再生可能エネルギーで賄われないと
真のクリーンと言えないよな、そうじゃなくてもEV作るのに大量のCO2出してるし
今の技術だと結局内燃機関のが結果的にはクリーンな気がする
159 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:51:18 No.1304533088  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
160 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:52:56 No.1304533429  delそうだねx2
>まぁ何にしてもEV用電力が100%自然再生可能エネルギーで賄われないと
>真のクリーンと言えないよな、そうじゃなくてもEV作るのに大量のCO2出してるし
>今の技術だと結局内燃機関のが結果的にはクリーンな気がする
つくった車をメンテしながら長く乗るってのが一番クリーンだと思うんだけどスポンサーつかないから誰も言わない
PLAY
161 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:55:20 No.1304533892  del
    1742439320068.png-(1659119 B)
【ACCORD e:HEV Honda SENSING 360+】ティザー編
https://www.youtube.com/watch?v=Wvwq2AU6cZ0

グーグルナビかぁ…ダメそう
PLAY
162 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:55:26 No.1304533900  del
GPやSBKに関しては技術力で完全にドゥカティの後塵を拝してる
PLAY
163 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:55:52 No.1304533978  del
シビック好きだけどあんまり街で見かけない
PLAY
164 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:56:37 No.1304534113  del
>>脱エンジンって話は本気なの?
>誰も本気だと思ってない気がする
でもエンジニア解雇したり関連企業を契約解除したりバカ社長だぞ
PLAY
165 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:57:15 No.1304534240  del
>シビック好きだけどあんまり街で見かけない
同クラスの車に比べてちょっと大きめに見えるのと
価格がちょい高めなところかな
後やっぱSUV人気だから
PLAY
166 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:57:28 No.1304534284  del
日産じゃなくてもいいから他所に頭下げてナビもらおう
PLAY
167 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:58:33 No.1304534469  delそうだねx3
日産は手首切るブス
PLAY
168 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:59:02 No.1304534563  del
まぁEV化の波に乗ったホンダと日産は欧州+中国メーカーと一緒に
大きな負債を抱えた事は事実だろうな
PLAY
169 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:59:16 No.1304534606  del
>GPやSBKに関しては技術力で完全にドゥカティの後塵を拝してる
エンジンが売りのホンダがエンジンでずっと負けてるのが不思議
かといって無理にパワー上げたら乗りづらくなる
PLAY
170 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:59:52 No.1304534725  delそうだねx2
いつの間にかホンダのナビって微妙になった印象
PLAY
171 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:59:53 No.1304534730  del
現状で日産の話するやつ色んな粘着スレにいそう
PLAY
172 無念 Name としあき 25/03/20(木)11:59:56 No.1304534734  delそうだねx3
>日産は他人の家に勝手に入って寄生生活しようとする63人のニート
PLAY
173 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:00:00 No.1304534758  delそうだねx4
>日産は手首切るブス
をホンダに押し付けようとする経産省というオバはん
PLAY
174 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:00:45 No.1304534919  del
>まぁEV化の波に乗ったホンダと日産は欧州+中国メーカーと一緒に
>大きな負債を抱えた事は事実だろうな
ホンダが乗ったというならトヨタも乗ったことになるんだよなぁ30車種の純EV車…
PLAY
175 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:01:09 No.1304534993  delそうだねx1
>>GPやSBKに関しては技術力で完全にドゥカティの後塵を拝してる
>エンジンが売りのホンダがエンジンでずっと負けてるのが不思議
>かといって無理にパワー上げたら乗りづらくなる
まぁレースは技術よりルールのが重要だからな…それを決めるのが
欧州人なのはお察し
PLAY
176 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:02:13 No.1304535236  del
>ホンダが乗ったというならトヨタも乗ったことになるんだよなぁ30車種の純EV車…
あれは本当に開発してたのかね?
PLAY
177 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:02:24 No.1304535276  delそうだねx1
>トランプ関税はピンチだけどホンダにはチャンスかもしれない
日本の消費税を潰して欲しい
PLAY
178 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:02:28 No.1304535294  del
本田宗一郎の唯一の後悔は社名をホンダにしたこと
友達の井深大が社名に自分の名前を入れずに会社作ったものだからかなり後悔してた
PLAY
179 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:03:09 No.1304535438  delそうだねx1
>>トランプ関税はピンチだけどホンダにはチャンスかもしれない
>日本の消費税を潰して欲しい
ついでにガソリン税も廃止させて激安で石油をアメリカが輸出したらワンチャン・・・。
PLAY
180 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:03:21 No.1304535480  del
>まぁレースは技術よりルールのが重要だからな…それを決めるのが
>欧州人なのはお察し
その欧州人に弱くて張り合いがないから強くなるまで優遇措置をして頂いるのが現状
PLAY
181 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:03:39 No.1304535538  del
>あれは本当に開発してたのかね?
一部HEVだったりしてるからどこまでEVなのかは今後のお話かなぁ
PLAY
182 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:03:47 No.1304535569  del
>友達の井深大が社名に自分の名前を入れずに会社作ったものだからかなり後悔してた
SONYは今何をメインにしてるのかわからん会社になっちまった
PLAY
183 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:04:30 No.1304535737  delそうだねx1
>>日産は手首切るブス
>をホンダに押し付けようとする経産省というオバはん
経産婦さんやめてくだち
PLAY
184 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:04:58 No.1304535836  del
>本田宗一郎の唯一の後悔は社名をホンダにしたこと
しかし社員はその名前を変えることは拒否
PLAY
185 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:05:17 No.1304535909  del
motogpはようやく出口が見えかけたかどうかって所だからな
マルケス以外のシングルフィニッシュとか不可能だったし
PLAY
186 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:06:38 No.1304536178  del
>本田宗一郎の唯一の後悔は社名をホンダにしたこと
>友達の井深大が社名に自分の名前を入れずに会社作ったものだからかなり後悔してた
とよだがトヨタにしたようにほんだもホンタにすれば良い
PLAY
187 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:06:50 No.1304536225  delそうだねx1
>その欧州人に弱くて
そりゃルールを決めてるほうが有利なのは当たり前だろう
PLAY
188 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:07:11 No.1304536318  del
歴代の社長面白いよね…
技術者でいたい!と言って出社拒否とかF1撤退許さない!と言って出社拒否とか宗一郎の「飛行機作ってるよ(嘘)」に騙されて入った人とか
そんな嘘に騙された社長がジェットプロジェクトにGOサイン出したんだから面白い
PLAY
189 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:07:44 No.1304536433  delそうだねx1
>>その欧州人に弱くて
>そりゃルールを決めてるほうが有利なのは当たり前だろう
今はどうか知らんが昔は「ドゥカティだけの特別ルールだよ!」ってのもあったからな
PLAY
190 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:08:11 No.1304536526  del
>motogpはようやく出口が見えかけたかどうかって所だからな
>マルケス以外のシングルフィニッシュとか不可能だったし
ザルコ先生速いね…
おいルカとミルとチャントラ…
特にルカとミルお前らワークスだろ…
PLAY
191 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:08:54 No.1304536718  del
>マルケス以外のシングルフィニッシュとか不可能だったし
エース頼りのマシン作ってるうちに技術力が衰えてたのは笑えない
そこからの復活めっちゃ大変
PLAY
192 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:08:57 No.1304536728  del
>グーグルナビかぁ…ダメそう
ディスプレイオーディオだからAndroid AutoかApple CarPlayに対応してるナビソフトなら使えると思うよ
PLAY
193 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:10:11 No.1304536986  del
>そりゃルールを決めてるほうが有利なのは当たり前だろう
弱過ぎて勝負にならないホンダヤマハの為に復活を手助けするルールに改編したんだよ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:10:15 No.1304537004  delそうだねx2
シビック以下ならグーグルナビもわからないではないけど
アコードでそれはどうなんだろなとは思わなくはない
PLAY
195 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:10:16 No.1304537005  del
カナード初期はドゥカティはOKでホンダヤマハKTMは羽根が取れたら危ないと言われて使用出来なかったりとかあったし
PLAY
196 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:11:14 No.1304537207  del
>弱過ぎて勝負にならないホンダヤマハの為に復活を手助けするルールに改編したんだよ
スズキが撤退した上にヤマハやホンダもその噂が流れて真顔になった
PLAY
197 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:11:57 No.1304537343  delそうだねx2
MotoGP運営はまだまともな方だよ
比較対象がF1になればどれもまともに見える
PLAY
198 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:12:18 No.1304537416  del
レースチームとしてのホンダはあまり優秀じゃない
作戦の迷走具合が本社みたい
PLAY
199 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:12:19 No.1304537422  delそうだねx1
>弱過ぎて勝負にならないホンダヤマハの為に復活を手助けするルールに改編したんだよ
そもそもホンダヤマハが強かった時期に他を手助けするルール改変あったのよね
そしてその後更なる改変があって教養パーツが増え独自技術が使えなくなって今に至ると
PLAY
200 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:12:36 No.1304537480  del
二輪も少しシェア奪われてきて少しキツイ
まぁHEROもホンダ出身者たちの企業だから実質ホンダなんだけどね
PLAY
201 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:12:41 No.1304537504  del
>スズキが撤退した上にヤマハやホンダもその噂が流れて真顔になった
スズキの逃げ足はホント先見の明があるとしか思えないからな
GSX-R850になっての復活はちょっと期待してるがホントにV型採用するんか?
PLAY
202 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:12:51 No.1304537536  del
トランプの追加関税きてもホンダは関税掛からない北米生産が七割ほどあるからまだマシだし今週も北米トヨタからバッテリー買うとか動いててさすがだなとなった
PLAY
203 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:13:35 No.1304537711  del
>スズキの逃げ足はホント先見の明があるとしか思えないからな
強くなったら逃げるのが先見の明とは意味不明…
PLAY
204 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:14:01 No.1304537803  del
ホンダの車はトヨタのように売れてて調子良いんじゃないの
PLAY
205 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:15:16 No.1304538073  delそうだねx1
>ディスプレイオーディオだからAndroid AutoかApple CarPlayに対応してるナビソフトなら使えると思うよ
センシング360+がGoogle前提なのでは?
PLAY
206 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:16:32 No.1304538358  del
来年からまた本格的にF1参戦するのは株主として嬉しい
PLAY
207 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:17:47 No.1304538649  del
>現状で日産の話するやつ色んな粘着スレにいそう
今日は朝っぱらからマツダ粘着スレ立ってるし
N-BOX叩きも居たから誰かさんが頑張ってるんだろう
PLAY
208 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:18:20 No.1304538783  del
カーボンニュートラルのためのF1参戦
これまでと違ってPUは有償提供
なんで今まで金払ってPU提供してたんです…?
PLAY
209 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:18:49 No.1304538901  delそうだねx1
>>スズキの逃げ足はホント先見の明があるとしか思えないからな
>強くなったら逃げるのが先見の明とは意味不明…
ディーゼルゲートの賠償金に備えたとか言われてたけど実際なんだったのか
PLAY
210 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:19:45 No.1304539107  del
ホンダに入社してくる優秀な学生の多くがF1やりたいそうだ
PLAY
211 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:19:56 No.1304539151  del
>来年からまた本格的にF1参戦するのは株主として嬉しい
株主が大金溶かすF1に反対してたんじゃ
アストンとは健全な関係になってほしい
PLAY
212 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:21:47 No.1304539556  delそうだねx1
F1やってるからファンとしてホンダ株買ってる個人は多いぞ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:22:24 No.1304539708  del
>その場合ほぼ100%バイオエタノール燃料とかだからV10とかでは撤退する理由にはならないよ
インディではもうそのバイオエタノール燃料だし、NAV10なんて市販車で使いようのないシロモノだし、技術的に枯れたようなものにメーカがポンポン金出すような時代じゃないんよ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:23:09 No.1304539902  delそうだねx1
>ホンダに入社してくる優秀な学生の多くがF1やりたいそうだ
高学歴が安定性重視で興味のない自動車メーカーに就職することが増えたと数年前に聞いたけど変わってきたのか
PLAY
215 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:23:19 No.1304539943  del
ソニーと一緒に開発したEVには期待している
PLAY
216 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:23:40 No.1304540006  del
>レースチームとしてのホンダはあまり優秀じゃない
>作戦の迷走具合が本社みたい
建直しの為解体ですね
PLAY
217 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:23:40 No.1304540008  del
ドライバーラインナップ以外は完璧に見えるアストンマーティンホンダF1陣営
PLAY
218 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:26:05 No.1304540553  del
>>現状で日産の話するやつ色んな粘着スレにいそう
>今日は朝っぱらからマツダ粘着スレ立ってるし
>N-BOX叩きも居たから誰かさんが頑張ってるんだろう
つまりそいつらは社会人で普段は仕事がある
PLAY
219 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:26:17 No.1304540609  del
>ドライバーラインナップ以外は完璧に見えるアストンマーティンホンダF1陣営
ドラ息子にアロンソって…
PLAY
220 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:28:57 No.1304541241  del
>ドラ息子にアロンソって…
ドラ息子は期待しないとポイント持ち帰る困った子
PLAY
221 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:31:40 No.1304541924  del
>インディではもうそのバイオエタノール燃料だし、NAV10なんて市販車で使いようのないシロモノだし
安心しなエタノールV10になっても馬力やら燃費やらでターボ+HVは必須だろうから
PLAY
222 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:34:17 No.1304542566  del
    1742441657153.jpg-(8269 B)
来年出るホンダ0シリーズのエンブレムは四輪の初代エンブレムオマージュだとこの前気付いた
PLAY
223 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:34:36 No.1304542649  del
来季のF1のPU開発はメルセデスが進んでるとか噂あるな
PLAY
224 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:37:44 No.1304543431  del
普通乗用車のデザインダサすぎない?軽はいい感じなのにどうして…
PLAY
225 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:39:12 No.1304543766  delそうだねx1
アコードなんてセダンで一番かっこいいだろ
PLAY
226 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:39:43 No.1304543897  del
>来季のF1のPU開発はメルセデスが進んでるとか噂あるな
正直メルセデスがトータルで一番強いPUを作るとは思う
ただCN燃料はホンダアラムコがやってるからホンダPUは信頼性とモーター出力はありそう
フォードRBPTとアウディはわからん…
PLAY
227 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:41:31 No.1304544331  del
ホンダはそろそろフォーミュラEで頑張って欲しいな…
PLAY
228 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:42:03 No.1304544434  delそうだねx1
>アコードなんてセダンで一番かっこいいだろ
好きなんだがルーフのシルエットが苦手
あれこそワゴンにしたら最高に良いと思う
PLAY
229 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:43:27 No.1304544787  del
>ホンダはそろそろフォーミュラEで頑張って欲しいな…
フォーミュラ大好きホンダがびっくりするほど食いつかない
PLAY
230 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:44:46 No.1304545100  del
だってフォーミュラE見ててもつまらんし
音があれだし
PLAY
231 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:44:50 No.1304545110  del
>>EVバイクなんて自動車以上に航続距離の問題がなあ
>街中用途のスクーターは欲しいと思う
40㎞/hまでは電動モーターでそこから上をガソリンエンジンってすれば・・・
低速域捨てて高速に全振りしたエンジンのバイクって
仮に空冷123㏄としても200㏄に迫る性能になるけど・・・
PLAY
232 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:44:53 No.1304545123  del
もうちょっと予算足したらA5とかも届くな…ってこないだ思ってしまったアコード
PLAY
233 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:46:32 No.1304545509  del
>フォーミュラE
遠出しないで見に行けるから宣伝効果はF1より大きいと思うけどね
PLAY
234 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:46:32 No.1304545511  delそうだねx1
フォーミュラEなんて共通シャシーでつまらん…
最後の1周だけ面白いのがね…
競馬かよ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:47:44 No.1304545819  del
>>アコードなんてセダンで一番かっこいいだろ
>好きなんだがルーフのシルエットが苦手
>あれこそワゴンにしたら最高に良いと思う
アコードワゴンとかすごく心惹かれるけど今のアコードの値段考えると自分の財力じゃ厳しい
PLAY
236 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:48:51 No.1304546082  del
>>ホンダはそろそろフォーミュラEで頑張って欲しいな…
>フォーミュラ大好きホンダがびっくりするほど食いつかない
フォーミュラEってホンダが頑張れるところあんまりなくない?
PLAY
237 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:52:51 No.1304547035  delそうだねx1
FEはエコ売りなせいで狭い都市部のコースばかりで抜きどころがなくて面白くない
PLAY
238 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:52:58 No.1304547065  del
    1742442778724.png-(78824 B)
>フォーミュラEってホンダが頑張れるところあんまりなくない?
ヤマハさん何やってるんすか
PLAY
239 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:55:40 No.1304547685  del
>脱エンジンって話は本気なの?
また必要になったらその時にマンパワーでどうにかする
インテリだけど脳筋な会社だからここ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:56:02 No.1304547777  del
アコードの値段調べたら軽く500万超えてて驚いた
近所に停まってるけどちょっとした高級車じゃないの
PLAY
241 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:56:39 No.1304547954  del
>インテリだけど脳筋な会社だからここ
割と簡単に資産売り払っては新たに作る
PLAY
242 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:56:55 No.1304548011  del
電動バイクも電池革命無いとまだメインに使えんからなぁ
まぁ2〜3年したら変わるやろ
PLAY
243 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:57:22 No.1304548151  del
BSでホンダの空飛ぶ車のドキュメントやってたけどバイオ燃料やら自社で研究してて感心した
PLAY
244 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:58:36 No.1304548438  del
全個体電池に取り組んでいたのがホンダ
PLAY
245 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:59:04 No.1304548551  del
    1742443144214.jpg-(210236 B)
初代はこれで
PLAY
246 無念 Name としあき 25/03/20(木)12:59:32 No.1304548657  delそうだねx1
    1742443172798.jpg-(48280 B)
>初代はこれで
現行がコレ
FEは初代のほうが格好いいよ…
PLAY
247 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:01:01 No.1304548961  del
フォーミュラEは電池容量と電池交換は自由にして戦略に幅を持たせた方がいい
PLAY
248 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:01:11 No.1304548997  del
>ドライバーラインナップ以外は完璧に見えるアストンマーティンホンダF1陣営
ランスを外したらアストンマーチン応援する
PLAY
249 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:04:13 No.1304549710  del
>ランスを外したらアストンマーチン応援する
まぁ良くも悪くもニューウェイの手が入った車を乗りこなせると思えんからそのうち…
PLAY
250 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:04:33 No.1304549784  del
アストンマーティンとホンダは市販車も提携して欲しい
PLAY
251 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:05:57 No.1304550116  del
>>ランスを外したらアストンマーチン応援する
>まぁ良くも悪くもニューウェイの手が入った車を乗りこなせると思えんからそのうち…
大丈夫?
ストロールが手を引いてホンダが路頭に迷ったりしない?
PLAY
252 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:06:04 No.1304550143  del
    1742443564727.jpg-(119914 B)
ホンダは去年は四半期決算で過去最高益連発してただろ
中国でだけ売れなくなった
PLAY
253 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:07:19 No.1304550432  del
トランプ政権で北米頼りの経営の危ない面が出てしまったな
PLAY
254 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:09:05 No.1304550856  del
角田はアストンなのかキャデラックなのか
PLAY
255 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:09:13 No.1304550888  del
バイクは圧倒的一位だし
車も調子良くなってきた
PLAY
256 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:09:40 No.1304550983  del
ホンダはNBOX以外何売れてるかよくわかんないのがな
NBOXはすごい人気
PLAY
257 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:10:07 No.1304551098  del
>車も調子良くなってきた
車はちょっと怪しいところが出てきたな
だいたいトランプのせい
PLAY
258 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:10:40 No.1304551222  del
>バイクは圧倒的一位だし
Motoでもそうならなあ…
PLAY
259 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:11:13 No.1304551341  del
なんとかアメリカ企業のフリをしてこう…
ACURAはアメリカ企業だしアメリカで売るホンダの車全部ACURAブランドで出せばワンチャン…
PLAY
260 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:11:37 No.1304551431  del
ホンダの四輪って結構バックオーダー抱えたりしてんの
PLAY
261 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:12:27 No.1304551620  del
>ストロールが手を引いてホンダが路頭に迷ったりしない?
逆にデータ取りの為にもう1チーム購入を期待して待ってます
PLAY
262 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:12:31 No.1304551643  del
>なんとかアメリカ企業のフリをしてこう…
アメリカ企業のクルマもだいたいメキシコカナダ産なのに
なに考えてんだろなトランプ・・・
PLAY
263 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:12:45 No.1304551695  del
>トランプ政権で北米頼りの経営の危ない面が出てしまったな
関税もそうだけど米国が不況になって円高ダブルパンチで利益が吹っ飛ぶ可能性も
PLAY
264 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:14:19 No.1304552068  del
>>ストロールが手を引いてホンダが路頭に迷ったりしない?
>逆にデータ取りの為にもう1チーム購入を期待して待ってます
息子送り用に勝ったらしいな…
PLAY
265 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:14:22 No.1304552086  del
レッドブルルノーとトロロッソホンダみたいにレッドブルフォードもブルズホンダみたいにならんかな…
PLAY
266 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:15:00 No.1304552226  del
>日産が足を引っ張らなければ・・・
一回破棄になったのに自分から突っ込んで行ってるのホンダのほうじゃんアホか
PLAY
267 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:15:59 No.1304552476  del
原付20年乗ってるけどエンジン全く手入れしてないのに動いてるからすごいよ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:17:22 No.1304552802  del
>トランプ政権で北米頼りの経営の危ない面が出てしまったな
向こうに生産工場持っててもダメなん?
PLAY
269 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:17:30 No.1304552831  del
PUの開発の初期段階にすら手出してないの後からバラされたポルシェがレッドブルにすり寄ってきてたのも考えるとF1一時撤退は正しかったな…
PLAY
270 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:17:47 No.1304552893  del
>アメリカ企業のクルマもだいたいメキシコカナダ産なのに
>なに考えてんだろなトランプ・・・
関税を魔法の言葉としか思ってないんじゃね?
車より先に農業が悲鳴上げてるのに我慢してとか言ってるし
PLAY
271 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:17:58 No.1304552939  delそうだねx1
>>日産が足を引っ張らなければ・・・
>一回破棄になったのに自分から突っ込んで行ってるのホンダのほうじゃんアホか
社長変えてやるから融資受け入れを検討してやると日産が勝手に言ってるだけでは?
PLAY
272 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:19:19 No.1304553264  del
5年目の車検前にシビックに乗り換えたいがMCするかどうか微妙なとこで悩む
現行のでもいいが新型は気になるしなー
PLAY
273 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:20:05 No.1304553441  del
>向こうに生産工場持っててもダメなん?
すべての部品を北米生産してるわけでもないし
PLAY
274 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:20:14 No.1304553472  del
>>トランプ政権で北米頼りの経営の危ない面が出てしまったな
>向こうに生産工場持っててもダメなん?
日本車の関税上げるって話だからね
PLAY
275 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:21:34 No.1304553763  del
北米生産だと追加関税は掛からないけど部品だと輸入品はあるだろうしな
PLAY
276 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:21:35 No.1304553764  del
>>アメリカ企業のクルマもだいたいメキシコカナダ産なのに
>>なに考えてんだろなトランプ・・・
>関税を魔法の言葉としか思ってないんじゃね?
>車より先に農業が悲鳴上げてるのに我慢してとか言ってるし
海外の工場引き上げてアメリカ国内に工場作れって話なんだろう
PLAY
277 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:22:07 No.1304553883  del
ホーナーのちんぽスキャンダルでウィートリーもニューウェイも離脱
マックス専用機だった設計がマックスがなんとか乗りこなしてるだけのクソマシンに変化
マルコも耄碌して実力主義から好感度主義のドライバーラインナップへ
金持ってきてくれるペレスに違約金払って追放
マテシッツ死去から常に選択肢を間違え続けてる…
ホンダはいい時期に抜けたな…
PLAY
278 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:24:20 No.1304554382  del
>日本車の関税上げるって話だからね
関税て輸入のときに掛かる税金だからね
PLAY
279 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:25:04 No.1304554534  del
だからトランプ関税直撃はスバルとマツダが影響でかいと言われてる
PLAY
280 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:31:41 No.1304556042  del
    1742445101238.jpg-(284493 B)
ホンダは日本から輸出分は少ない
PLAY
281 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:32:50 No.1304556296  del
>ホンダは日本から輸出分は少ない
予想より遥かに少なかった
ただまあメキシコがね
PLAY
282 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:35:14 No.1304556875  del
    1742445314802.jpg-(213440 B)
日本メーカーはアメリカ工場がある
でもそこ主軸で生産してない
部品なんかも輸入してる
アメリカで完結する生産なんてやってられない
PLAY
283 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:35:23 No.1304556906  del
>ホンダは日本から輸出分は少ない
五千台て
何を輸出してるんだ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:37:17 No.1304557386  del
アメリカのメーカー買収してそこのブランドで売ればいいのでは
PLAY
285 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:37:36 No.1304557451  del
>五千台て
>何を輸出してるんだ
タイプRかな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:37:49 No.1304557509  del
>五千台て
>何を輸出してるんだ
タイプR?
PLAY
287 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:38:40 No.1304557709  del
タイプRんもー
PLAY
288 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:39:18 No.1304557887  del
BIG3のほうがメキシコ生産してて先に死にそうなんだが
PLAY
289 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:40:02 No.1304558069  del
その5000台を国内に回してくれ
PLAY
290 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:40:16 No.1304558112  del
>アメリカのメーカー買収してそこのブランドで売ればいいのでは
FordかGMを買収しよう!テスラだけは買っちゃダメ!
PLAY
291 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:40:24 No.1304558144  del
>その5000台を国内に回してくれ
左ハンでは?
PLAY
292 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:41:26 No.1304558377  del
>社長変えてやるから融資受け入れを検討してやると日産が勝手に言ってるだけでは?
お前がそう曲解して思い込んでるだけ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:41:54 No.1304558482  del
あっちはインテグラも売ってていいやね
PLAY
294 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:43:16 No.1304558798  del
会社はアメリカに会社を置いて現地の人を雇えばOKなんかね?
アマゾンやコストコみたいな経営を日本がアメリカに行うのはアウト?
法人は日本で倉庫をアメリカにおいてるだけって理屈
PLAY
295 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:47:29 No.1304559673  del
>BIG3のほうがメキシコ生産してて先に死にそうなんだが
カナダからも部品輸入してて関税が一番刺さるとかって聞いたわ
PLAY
296 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:47:39 No.1304559708  del
トランプ的にはアメリカに工場作ろうが日本メーカーってだけアウトなんでしょ
国益とかじゃなくて気分の話だからどうにもならん
PLAY
297 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:49:37 No.1304560133  del
一番はトランプがこうやって騒ぐだろ
そしたらUSA!USA!でGMフォードが売れるんだよ
それが厄介
PLAY
298 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:50:12 No.1304560250  del
>一番はトランプがこうやって騒ぐだろ
>そしたらUSA!USA!でGMフォードが売れるんだよ
>それが厄介
rav4とかの代替になるようなアメ車あったっけ?
PLAY
299 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:51:06 No.1304560433  del
RAV4なんて100%カナダ生産やで
PLAY
300 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:52:47 No.1304560812  delそうだねx1
>トランプ的にはアメリカに工場作ろうが日本メーカーってだけアウトなんでしょ
第一期でも似たようなこと言い出してトヨタ北米工場ある市の市長がふざけんなって言ってた
でもトランプおじいちゃん多分覚えてない
PLAY
301 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:54:04 No.1304561110  del
>そしたらUSA!USA!でGMフォードが売れるんだよ
テスラ「どうして…」
PLAY
302 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:54:49 No.1304561259  del
トランプも加齢のせいかバイデンとは別ベクトルでトンチキな事言ってるな…
PLAY
303 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:55:00 No.1304561310  del
CRVが北米では人気
PLAY
304 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:55:30 No.1304561430  del
NACSもIONNAも参加してV2H関連でBMWとフォードと手を組んでるしシェビーのブレイザー借りてプロローグ作ったり…
キミ本当に日本企業?
PLAY
305 無念 Name としあき 25/03/20(木)13:55:38 No.1304561455  del
生産ラインの変更なんて一部稼働止めて3,4ヶ月かかるわけだろ?
やってられんわな
トヨタはSUVをカナダ生産に振ってる
PLAY
306 無念 Name としあき 25/03/20(木)14:12:54 No.1304565370  del
>トランプ政権で北米頼りの経営の危ない面が出てしまったな
ホンダは北米現地生産だから丸々関税がかかる訳じゃないぞ
PLAY
307 無念 Name としあき 25/03/20(木)14:13:42 No.1304565550  del
トランプなら日本税くらいやる
PLAY
308 無念 Name としあき 25/03/20(木)14:21:09 No.1304567285  del
トランプはアメリカで車作らないから関税かけるだけでアメリカ内で作るならかけるとは言ってないぞ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/03/20(木)14:27:14 No.1304568714  del
    1742448434543.jpg-(69814 B)
アメリカで車が作れるわけがないだろ…
日本でも作れないよ
部品や材料を輸入して作ってる
その部品もやっかいなんだよ
アメリカでプラ成形なんてやってないからな
ステアリングやダッシュボードさえも日本から輸出してる
日本で海外分も生産してるから部品メーカーもやっていけてる
PLAY
310 無念 Name としあき 25/03/20(木)15:11:04 No.1304577809  delそうだねx1
>フィットは絶妙に買う気が失せる見た目してるのが悪い
ソレお前くらいだよ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/03/20(木)15:26:37 No.1304581059  del
F1はハイブリッドPU辞めてV10復活させるとか言い出してるので
そうなったらまたホンダ撤退しそう
PLAY
312 無念 Name としあき 25/03/20(木)15:44:10 No.1304584581  delそうだねx1
>F1もなんか急に電動化率50%の26年PUレギュ凍結してV10復活させようぜなんて話も出てきたし、そんななったらまた撤退するだろうな
>F1はハイブリッドPU辞めてV10復活させるとか言い出してるので
>そうなったらまたホンダ撤退しそう
煽りたいだけなので二度言いました
PLAY
313 無念 Name としあき 25/03/20(木)15:48:23 No.1304585502  del
>日本で海外分も生産してるから部品メーカーもやっていけてる
おうそれ全部捨てていいぞ
納車は1年じゃなくて1週間な?
PLAY
314 無念 Name としあき 25/03/20(木)16:07:38 No.1304589249  del
3台続けてホンダ車乗りだったけどスズキに乗り換えたわ
スズキの方が今のホンダより80-90年代のホンダに近い会社になった
3/23 16:17頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト