ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1742360218667.jpg-(99399 B) 

無念 Name としあき 25/03/19(水)13:56:58 No.1304319505
3/22 20:39頃消えます
MT車スレ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:08:12 No.1304321166  delそうだねx1
    1742360892693.jpg-(35119 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:15:08 No.1304322139  delそうだねx20
選択肢が少のうなり申した
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:18:19 No.1304322583  delそうだねx1
EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:21:59 No.1304323100  delそうだねx1
スポーツじゃないスイフトにも5MTがある
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:22:58 No.1304323253  delそうだねx14
>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
何十年先の未来の話してるんですか
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:23:48 No.1304323365  delそうだねx5
MTに乗れる奥さんが欲しい
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:24:01 No.1304323400  delそうだねx6
>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
EVが主流になるまでならまだまだ時間あるな
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:24:42 No.1304323515  del
いいよねミッション車
PLAY
無念 Name としあき 25/03/19(水)14:25:07 No.1304323573  delそうだねx2
以下AT限定のコンプレックスのレス
PLAY
10 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:26:18 No.1304323739  del
ギヤオイルの匂いが苦手
PLAY
11 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:27:50 No.1304323952  delそうだねx2
>何十年先の未来の話してるんですか
もう欧州ではそうなりつつあるからなぁ
PLAY
12 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:28:02 No.1304323985  del
消滅しそうではあるけどEVは全然関係ないな…
PLAY
13 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:28:06 No.1304323996  delそうだねx7
    1742362086891.jpg-(171160 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
14 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:28:32 No.1304324064  del
>1742360218667.jpg
ノーマルと違って黒ホイールだと結構似合うね
PLAY
15 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:28:34 No.1304324076  del
2000年ごろまではまだMTにはメリットがあったんだよ
電子制御されずにアクセル踏めばモアパワーが出たのでここぞの時にダッシュ力が段違いだった
それが今は電子スロットになってしまったのでいくらアクセル踏んでもATみたいな
発進挙動になってしまって唯一のメリットが骨抜きにされてしまった
あんな加速ではATの方がマシだ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:28:36 No.1304324081  delそうだねx2
>>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
>何十年先の未来の話してるんですか
電力の有り余る国以外は無理やしな
PLAY
17 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:30:11 No.1304324305  delそうだねx2
>>>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
>>何十年先の未来の話してるんですか
>電力の有り余る国以外は無理やしな
電力を安価で安定供給できる国じゃないとね
PLAY
18 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:30:37 No.1304324384  del
EVはともかく売ってる車ほぼATじゃん
PLAY
19 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:30:39 No.1304324396  del
今乗ってるモデルを直して乗り続けるから新しいモデルからMTが消えても正直どうでもいい
PLAY
20 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:31:47 No.1304324562  del
EVがガソリン車より便利な世界になれば普及するだろうけど実際は不便極まりないからなあ
3分で電力満タンになる時代になったらEV買い増しするかな
PLAY
21 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:32:01 No.1304324594  delそうだねx3
AT慣れすぎてもうMT運転できなくなっちまったよ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:32:11 No.1304324614  delそうだねx2
個人的にエンジンをモーターに置き換えただけのMT車は興味ある
PLAY
23 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:33:05 No.1304324718  del
EVもSFメカみたいでカッコいいと思うし仲良く共存してほしい……
PLAY
24 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:33:07 No.1304324725  del
>個人的にエンジンをモーターに置き換えただけのMT車は興味ある
モーター化した時点でトランスミッションが不要になっちまうんだ
まあ擬似的に再現はできるが……
PLAY
25 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:33:34 No.1304324790  del
>今乗ってるモデルを直して乗り続けるから新しいモデルからMTが消えても正直どうでもいい
ほんとこれ
ただ今の車にZFの8ATとかポルシェのPDKをコンバージョンできるキットとか出たら多分換えちゃう
PLAY
26 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:34:30 No.1304324910  del
ミニ四駆にギアあるからあんな感じで
PLAY
27 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:35:39 No.1304325064  delそうだねx1
>モーター化した時点でトランスミッションが不要になっちまうんだ
モーターにトランスミッション付いてたらもっと速いし電力消費効率も上がるじゃん
PLAY
28 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:35:49 No.1304325104  delそうだねx8
    1742362549070.jpg-(11984 B)
うちのもマニュアルだ
しかもミッドシップ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:37:15 No.1304325311  del
モーターにマニュアルトランスミッション付けてトランスファからデフまで減速すれば更に鬼のようなトルクを実現できそう
PLAY
30 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:37:24 No.1304325323  del
俺もMTに乗ってる
PLAY
31 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:38:40 No.1304325519  del
最近MTのベアリングやらが廃盤になりつつあって辛い
PLAY
32 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:39:31 No.1304325637  del
>モーターにマニュアルトランスミッション付けてトランスファからデフまで減速すれば更に鬼のようなトルクを実現できそう
余剰出力を絞って行けば少ない電池で走行可能距離を増やせるしな
EVにミッション不要は甘え
PLAY
33 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:41:53 No.1304325962  del
>モーターにトランスミッション付いてたらもっと速いし電力消費効率も上がるじゃん
ただEVを買うような連中がクラッチペダル踏むと思えんのよね
PLAY
34 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:42:25 No.1304326041  delそうだねx2
>ただEVを買うような連中がクラッチペダル踏むと思えんのよね
別にEVならATだっていいじゃん
PLAY
35 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:42:57 No.1304326114  del
新幹線でもギア比固定だし
PLAY
36 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:43:22 No.1304326176  delそうだねx1
トヨタはEVにもクラッチペダル付けた車出すとか言ってたよね
PLAY
37 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:44:08 No.1304326279  delそうだねx1
>>ただEVを買うような連中がクラッチペダル踏むと思えんのよね
>別にEVならATだっていいじゃん
CVTみたいな無段変速なんかと相性良さそうだよね
PLAY
38 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:44:25 No.1304326322  delそうだねx6
>AT慣れすぎてもうMT運転できなくなっちまったよ
わざわざMTスレに来てそんな主張する意味あるの?
PLAY
39 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:44:41 No.1304326363  del
>別にEVならATだっていいじゃん
モーターの場合はエンジンと違って停止中は完全に止まってしまうから厳しいかも、エンジンは停止中もアイドリングでもATやCVTを動かす油圧を作ってるから
PLAY
40 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:46:03 No.1304326524  delそうだねx3
    1742363163738.jpg-(105697 B)
俺もMTだ
でRR
PLAY
41 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:46:48 No.1304326636  del
>新幹線でもギア比固定だし
そりゃ新幹線は無限の電力を確保できるし
PLAY
42 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:47:08 No.1304326693  del
でもEVも停止中にゆっくりとモーターを回しとけばいいだけだな
PLAY
43 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:51:31 No.1304327322  delそうだねx2
>>新幹線でもギア比固定だし
>そりゃ新幹線は無限の電力を確保できるし
そして新幹線は1編成じゃなくて全体で考える必要があるから
自動車とかのEVと全然違うんだよね…ってなる
PLAY
44 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:52:45 No.1304327494  delそうだねx1
まだまだ先だから気にしない
PLAY
45 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:55:01 No.1304327801  del
    1742363701505.jpg-(24235 B)
ぼくのはFFです
あと約5000kmで10万km
PLAY
46 無念 Name としあき 25/03/19(水)14:56:04 No.1304327975  delそうだねx3
    1742363764021.jpg-(604403 B)
17万㌔超えた
PLAY
47 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:00:53 No.1304328681  delそうだねx1
アオいいよね
PLAY
48 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:01:22 No.1304328741  delそうだねx2
>AT慣れすぎてもうMT運転できなくなっちまったよ
普通免許で取ったのなら5分10分運転すれば思い出す
PLAY
49 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:02:31 No.1304328908  delそうだねx2
    1742364151301.jpg-(14226 B)
これと同じモデルだけど31万キロ超えた
PLAY
50 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:05:02 No.1304329266  del
    1742364302831.jpg-(41516 B)
やっと5000キロ超えた
PLAY
51 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:07:04 No.1304329572  del
古いジムニー過走行の車多すぎ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:08:25 No.1304329780  del
動かせる人が少なくなるとMT車盗まれにくくなりそう
PLAY
53 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:09:00 No.1304329860  del
>17万㌔超えた
樹脂バンパーいいね
そのモデル特有のアーバンぽさを減らせてる
PLAY
54 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:09:05 No.1304329879  delそうだねx5
>動かせる人が少なくなるとMT車盗まれにくくなりそう
海外の防犯カメラ映像でそういうのあったよね
PLAY
55 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:09:49 No.1304329994  del
ノークラッチ変速試してみたけど普通にギャキィなる
PLAY
56 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:11:26 No.1304330255  delそうだねx2
>動かせる人が少なくなるとMT車盗まれにくくなりそう
前に米兵に新型シビック盗まれてたけど途中で事故って捨てて行ったのはMT動かせなかった説あるな
まあ盗まれてるし壊されてるからダメなんだが……
PLAY
57 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:11:40 No.1304330300  del
MTは壊れにくくていいね
同じ年式同じ走行距離のAT車なんて怖くて乗れない
PLAY
58 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:12:28 No.1304330420  delそうだねx1
    1742364748254.jpg-(38876 B)
最近は動体保存と化してて今10万キロ直前
PLAY
59 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:12:33 No.1304330433  del
>ノークラッチ変速試してみたけど普通にギャキィなる
そりゃミッションの構造を理解してなきゃそうなるわな
ギヤにかかる力の方向をコントロールするんじゃよ
PLAY
60 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:13:24 No.1304330566  del
>MTは壊れにくくていいね
でもクラッチの摩耗あるから中古車買うときはちょっと考える
PLAY
61 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:14:33 No.1304330766  del
クラッチレリーズという時限爆弾
PLAY
62 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:15:06 No.1304330861  del
>でもクラッチの摩耗あるから中古車買うときはちょっと考える
年配の人の軽トラが4万キロで2回目のクラッチ交換は見たことある
PLAY
63 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:15:26 No.1304330915  del
>MTは壊れにくくていいね
古くても意外とちゃんと動くよね
まぁ古いから1速ノンシンクロで2速のシンクロは冷えてると大分渋いけど…
PLAY
64 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:16:18 No.1304331068  del
なんで1速に落としにくいん?わざと?
PLAY
65 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:16:59 No.1304331191  delそうだねx1
    1742365019039.jpg-(37173 B)
欲しいやつはラストチャンスだ買え
PLAY
66 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:17:47 No.1304331341  delそうだねx2
高齢者はMT車にすれば踏み間違い事故は減るのかな?
PLAY
67 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:17:57 No.1304331370  delそうだねx3
>なんで1速に落としにくいん?わざと?
オーバーレブ対策じゃない?
PLAY
68 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:18:21 No.1304331430  del
ギヤオイルを硬くすると摩耗は抑えられるけど、やはりオイルが温まるまでは入りにくい
PLAY
69 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:18:22 No.1304331434  del
>なんで1速に落としにくいん?わざと?
強烈なエンブレかかって危ないから
PLAY
70 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:19:41 No.1304331645  del
トルクが足らんと止まる欠陥品
PLAY
71 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:19:50 No.1304331676  del
幻の6速に入れそうになることはある
PLAY
72 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:20:29 No.1304331783  delそうだねx2
>高齢者はMT車にすれば踏み間違い事故は減るのかな?
パニックになってアクセル踏みっぱなしになってもATみたいにシフトアップしないからそこまでスピードが出ないメリットはあるね
PLAY
73 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:20:37 No.1304331810  del
>クラッチレリーズという時限爆弾
クラッチ盤無交換で20万キロ走ったけどそこがいきなり壊れて動けなくなったよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:22:39 No.1304332142  del
言うほど踏み間違い事故は多くないらしい
PLAY
75 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:25:35 No.1304332612  delそうだねx1
>言うほど踏み間違い事故は多くないらしい
ブレーキの踏み間違えって結局言い訳だからねぇ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:26:24 No.1304332753  del
>言うほど踏み間違い事故は多くないらしい
実老人より若者のほうが圧倒的に多い
PLAY
77 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:28:16 No.1304333055  del
    1742365696718.jpg-(31169 B)
プリウスで高齢者が前進踏み間違いしてしまうのは
一般的な5MTだとリバースに相当する位置にドライブが入っているからっていう眉唾な噂がある
PLAY
78 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:28:40 No.1304333123  del
この間も若葉マークアクアがコンビニの輪止め乗り越えてそのまま街灯にぶつけてた
PLAY
79 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:29:46 No.1304333295  delそうだねx1
老人は本人が踏み間違えに気づかず踏みっ放しになるのがあかんらしい
PLAY
80 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:30:59 No.1304333493  del
>MTは壊れにくくていいね
別にそんなことはないが…
比較的整備はしやすいけどな
PLAY
81 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:31:54 No.1304333656  del
足元狭い+幅広の靴で運転してブレーキごとクラッチ踏み抜く事はまれにある
PLAY
82 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:32:42 No.1304333796  del
としあきは年取らない
いつまでも元気にMT乗って
PLAY
83 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:33:56 No.1304334017  del
>いつまでも元気にMT乗って
足腰悪くなってきたら電子制御で軽く踏むだけでクラッチ制御してくれれば…
PLAY
84 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:34:29 No.1304334096  del
>としあきは年取らない
>いつまでも元気にMT乗って
年齢より腰痛が許してくれなくなった泣きたい
PLAY
85 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:34:37 No.1304334113  delそうだねx1
>なんで1速に落としにくいん?わざと?
そもそもそんな操作想定してないんで
発進にだけ使うための低速高トルクギヤであって走行中に1速に落とすなんてするべきじゃない
PLAY
86 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:35:14 No.1304334215  del
AGS「……」
PLAY
87 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:35:36 No.1304334271  delそうだねx2
>年齢より腰痛が許してくれなくなった泣きたい
それはMTATの問題じゃないな
PLAY
88 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:35:59 No.1304334343  del
>足元狭い+幅広の靴で運転してブレーキごとクラッチ踏み抜く事はまれにある
うちのはアクセルのスペース狭くてブレーキにちょっと触れる事があったな
ちょっと幅の狭い靴に履き替えて対応したけど
PLAY
89 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:43:17 No.1304335602  del
>そもそもそんな操作想定してないんで
>発進にだけ使うための低速高トルクギヤであって走行中に1速に落とすなんてするべきじゃない
停車直前に前が動き出すとかゆっくり左折する時とか動いてる時にやむをえず1速に入れる状況って結構あると思うんだけど
PLAY
90 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:44:54 No.1304335885  delそうだねx4
車種によっては一速のギヤ比が低すぎるのもあるね
PLAY
91 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:45:45 No.1304336001  del
>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
趣味車として残るだろ
かなり高額になるとは思うが
PLAY
92 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:46:46 No.1304336171  del
>停車直前に前が動き出すとかゆっくり左折する時とか動いてる時にやむをえず1速に入れる状況って結構あると思うんだけど
1速にガッチリ入れる必要性まったくないな
つーか左折する時に1速ってどういうこと…
PLAY
93 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:47:41 No.1304336299  delそうだねx3
>>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
>趣味車として残るだろ
>かなり高額になるとは思うが
趣味車なんて高くていいとは思うんだよな
自分の楽しみのために他人にも大きなリスクを負わせる趣味だし
PLAY
94 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:49:58 No.1304336677  delそうだねx3
MT運転のクセは人それぞれだからイチイチ嚙みつかなくてもよかろうに
PLAY
95 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:51:11 No.1304336851  del
回転合わせりゃ1速だろうと入るが
PLAY
96 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:51:43 No.1304336955  delそうだねx2
>>そもそもそんな操作想定してないんで
>>発進にだけ使うための低速高トルクギヤであって走行中に1速に落とすなんてするべきじゃない
>停車直前に前が動き出すとかゆっくり左折する時とか動いてる時にやむをえず1速に入れる状況って結構あると思うんだけど
いや全くないよ動いていれば2速で十分
もう20何年かMT乗ってるけどわざわざ走行中に1速に意識して入れたのは
勾配がきつくて長〜い下りに入る時に車速が出過ぎないようにしたときくらい
PLAY
97 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:52:40 No.1304337111  del
>回転合わせりゃ1速だろうと入るが
うるせえよ公道は静かに運転しろ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:52:58 No.1304337162  delそうだねx6
>>回転合わせりゃ1速だろうと入るが
>うるせえよ公道は静かに運転しろ
いかにもな無免のレス
PLAY
99 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:53:58 No.1304337364  delそうだねx2
>>回転合わせりゃ1速だろうと入るが
>うるせえよ公道は静かに運転しろ
公道走る上で2速でなく1速に落とすような時にうるせーほど煽らないだろ
PLAY
100 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:54:05 No.1304337379  del
クラッチ踏むの辛くなってきたら
それはもう免許返納時期だよ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:54:09 No.1304337399  del
>いかにもな無免のレス
いやお前走行中1速にギヤ落とすとかどんなに回転上げたらいいか知らんだろ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:54:30 No.1304337457  del
1速は入るだろうが渋滞や交差点で1速使うにしても半クラだな
PLAY
103 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:54:40 No.1304337496  del
普段発進するときは一速だな、550ccターボで下のトルクが低いのに22ファーで全体的にハイギヤード化してるから
通勤街乗り向けだからね
PLAY
104 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:55:07 No.1304337586  del
    1742367307208.jpg-(3920864 B)
最近乗りに地元へ帰っていない
今週末帰って乗る予定
PLAY
105 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:55:09 No.1304337594  delそうだねx1
>クラッチ踏むの辛くなってきたら
>それはもう免許返納時期だよ
クラッチ踏むとかじゃなくて
車の状況を管理できなくなったら免許返納時期だよ
PLAY
106 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:56:22 No.1304337811  delそうだねx6
>>いかにもな無免のレス
>いやお前走行中1速にギヤ落とすとかどんなに回転上げたらいいか知らんだろ
2速で足りなくて1速に入れるかどうかの低速走行の話してるんですよ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:57:14 No.1304337951  delそうだねx2
>2速で足りなくて1速に入れるかどうかの低速走行の話してるんですよ
ああーなるほど
俺だけ脳内で凄えぶっ飛ばして走ってたわ
こりゃ申し訳ない
PLAY
108 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:57:45 No.1304338043  del
>2速で足りなくて
2足で足りない…?
PLAY
109 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:58:31 No.1304338174  delそうだねx1
>>2速で足りなくて
>2足で足りない…?
そのままだとエンストこくって意味では
上での話も停車直前だとかだし
PLAY
110 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:58:41 No.1304338201  del
渋滞時に前にe-POWERがいる時は1速の半クラまで使う事になって地獄の苦しみがある
PLAY
111 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:59:00 No.1304338273  delそうだねx1
ジムニーのMT乗ってた時はおもちゃみたいで楽しかったな
鳥山明の漫画に出てくるような車のイメージで運転してた
PLAY
112 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:59:28 No.1304338365  del
停車直前なんて普通ギヤ繋がんよね…
PLAY
113 無念 Name としあき 25/03/19(水)15:59:34 No.1304338386  delそうだねx2
>>2速で足りなくて
>2足で足りない…?
シフト下げ足りないとまで言わないと伝わらない?
PLAY
114 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:00:45 No.1304338569  delそうだねx2
>停車直前なんて普通ギヤ繋がんよね…
目の前の状況次第としか
PLAY
115 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:00:51 No.1304338585  del
>停車直前なんて普通ギヤ繋がんよね…
繋ぎ切らないけど半クラでブレーキ使わずに停車させることはよくある
PLAY
116 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:01:16 No.1304338667  del
>渋滞時に前にe-POWERがいる時は1速の半クラまで使う事になって地獄の苦しみがある
べつに苦痛じゃないなぁ
そんなに苦手ならなにも同じペースで張り付かなくたってスペース空いたら詰めればええやん
PLAY
117 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:01:41 No.1304338742  delそうだねx4
>繋ぎ切らないけど半クラでブレーキ使わずに停車させることはよくある
>いかにもな無免のレス
PLAY
118 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:02:01 No.1304338803  del
急勾配の下りとか1速エンブレで走るだろ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:02:04 No.1304338818  delそうだねx1
>>繋ぎ切らないけど半クラでブレーキ使わずに停車させることはよくある
>>いかにもな無免のレス
え?!無免扱いかよワロタ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:03:15 No.1304339008  del
減速のために半クラとかどこの文化ですか
PLAY
121 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:05:02 No.1304339320  delそうだねx2
>減速のために半クラとかどこの文化ですか
しかもそこから停車させるらしい
意味不明すぎる
PLAY
122 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:05:51 No.1304339452  delそうだねx1
>減速のために半クラとかどこの文化ですか
いや先の交差点で赤信号に捕まるなと思ったらエンブレで減速
直前で完全に停止するまでは半クラで調整してクラッチ切ったら自重で停まる
PLAY
123 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:06:32 No.1304339571  delそうだねx1
>直前で完全に停止するまでは半クラで調整して
意味不明
PLAY
124 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:07:34 No.1304339742  delそうだねx1
1速で左折とか反クラで止まるとかここは魔境か?
PLAY
125 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:08:17 No.1304339864  del
前が赤信号で後ろがいないならエンブレでだらだら減速して最後クラッチ切るだけで半クラも要らない
後ろがいるならフットブレーキ使って素直に止まるだけ
どこにも半クラ使うところがない
PLAY
126 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:08:54 No.1304339966  delそうだねx1
>1速で左折とか反クラで止まるとかここは魔境か?
IQ足りない無免が暴れてるんだろう
PLAY
127 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:09:40 No.1304340092  delそうだねx1
まじかよ全然伝わらなくて申し訳なくなってきた

例えば登り坂が続いて、途中に信号があるとエンブレと重力使ってノーブレーキ減速
半クラで停車を維持、青信号でそのままスムーズに発進させる
坂道で信号なのに一切ブレーキランプを光らせないという芸当ぐらいとしあきなら余裕だろ?
PLAY
128 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:10:34 No.1304340243  delそうだねx7
>半クラで停車を維持、青信号でそのままスムーズに発進させる
バカなの?
PLAY
129 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:10:40 No.1304340258  delそうだねx2
左折で1速は状況と車のトルクすかすか具合であり得なくもない
半クラで止まるは無免の戯れ言
PLAY
130 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:13:32 No.1304340758  delそうだねx2
上り坂条件が後から生えてきて笑う
そもそも坂だとしても半クラ維持で止まるとかやらん
できる/できないなら可能だが態々そんな車傷めつけるような事
PLAY
131 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:13:43 No.1304340783  del
半クラで停まるというのは言葉が悪かったよ
エンブレで減速しすぎて前の車との距離があれば半クラで調整して前に進んで
クラッチ切ったら自重で停まるようにしている
PLAY
132 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:13:54 No.1304340809  delそうだねx5
>No.1304340092
ガチで頭悪そう
PLAY
133 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:16:11 No.1304341191  delそうだねx1
>半クラで停車を維持、青信号でそのままスムーズに発進させる

それやらないでって車の取説に書いてない?
少なくとも俺の車にはその記載あったよ…
PLAY
134 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:16:17 No.1304341205  del
たまにブレーキランプ光らずに停まってる危ない車がいるのはこういうキチガイが居るからか
PLAY
135 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:16:36 No.1304341251  del
>プリウスで高齢者が前進踏み間違いしてしまうのは
>一般的な5MTだとリバースに相当する位置にドライブが入っているからっていう眉唾な噂がある
これだけで事故に至る訳じゃないと思うけど
人間って2つ以上同時に予想外が起こった時は修正しにくいんだよ
バックするつもりで前に進みだしたらアレ!?ってなる
しかもこの時ミラーか後の窓見てるから余計にエッ!?ってなる
さらにブレーキとアクセル間違えてアレ!?アレ!?ってなる
それで余計に冷静さを失う
PLAY
136 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:16:58 No.1304341311  del
半クラあんま使いたくないから必要なら1まで落とすか切るかする
止まったらすぐサイド引いてすまん
PLAY
137 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:17:01 No.1304341318  del
>半クラで停まるというのは言葉が悪かったよ
>エンブレで減速しすぎて前の車との距離があれば半クラで調整して前に進んで
>クラッチ切ったら自重で停まるようにしている
上り坂条件下での話よね?
クラッチ切ったら自重で止まるってのが全くわからないんだけど
PLAY
138 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:18:07 No.1304341486  delそうだねx2
>たまにブレーキランプ光らずに停まってる危ない車がいるのはこういうキチガイが居るからか
危なくはない
逆にブレーキランプでしか判断してないのはヤバい
PLAY
139 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:19:29 No.1304341718  delそうだねx4
>>たまにブレーキランプ光らずに停まってる危ない車がいるのはこういうキチガイが居るからか
>危なくはない
>逆にブレーキランプでしか判断してないのはヤバい
いや危ないよ
動くんだか動かないんだかわからん車は怖いんだよ
PLAY
140 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:21:04 No.1304341999  del
半クラで止まるは意味わからんがブレーキ踏まずにエンブレだけで調整して止まるのはやるかも
PLAY
141 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:21:55 No.1304342146  delそうだねx2
ブレーキランプはあくまで目安だな
PLAY
142 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:22:01 No.1304342161  delそうだねx1
>>個人的にエンジンをモーターに置き換えただけのMT車は興味ある
>モーター化した時点でトランスミッションが不要になっちまうんだ
>まあ擬似的に再現はできるが……
トヨタが86にモーターとT50ミッション積んでたね
PLAY
143 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:22:12 No.1304342190  delそうだねx1
>動くんだか動かないんだかわからん車は怖いんだよ
勝手に怖がってるだけじゃん
というか何が怖いんだ?仮に前進したとしても後ろのお前には影響ないぞ?
PLAY
144 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:23:26 No.1304342379  delそうだねx1
追突されたときに危ないから停車時はブレーキ踏んでおいたほうがいいぞ
PLAY
145 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:23:48 No.1304342433  del
明らかに初心者じゃないのに初心者マーク貼ってるジジイは何考えてるんだろうね?
素直に落ち葉マーク貼れよと思う
PLAY
146 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:24:49 No.1304342602  delそうだねx1
>明らかに初心者じゃないのに初心者マーク貼ってるジジイは何考えてるんだろうね?
>素直に落ち葉マーク貼れよと思う
この前両方貼ってあるやべー車見かけた
乗ってたのはぱっと見中年のおばさまで少なくとも落葉ではなさそうに見えた…
PLAY
147 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:26:00 No.1304342787  delそうだねx4
    1742369160500.png-(61479 B)
>この前両方貼ってあるやべー車見かけた
こんなんと遭遇した日にゃ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:26:09 No.1304342823  delそうだねx1
>明らかに初心者じゃないのに初心者マーク貼ってるジジイは何考えてるんだろうね?
>素直に落ち葉マーク貼れよと思う
べつにどっちでもいいでしょ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:26:34 No.1304342887  del
運転免許取り消し後の再取得じゃね?
PLAY
150 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:28:13 No.1304343143  delそうだねx2
>>この前両方貼ってあるやべー車見かけた
>こんなんと遭遇した日にゃ
マークで遊んでるやつは漏れなく地雷
PLAY
151 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:28:23 No.1304343173  del
若葉マーク貼ってるジジイはだいたいヤベー奴
PLAY
152 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:28:37 No.1304343216  delそうだねx3
方向指示器と同じでブレーキランプも後ろに「これから減速しますよ、停止しますよ」って伝えるためにエンブレ減速する時でも軽く光らせるくらいはする…
PLAY
153 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:28:43 No.1304343238  delそうだねx4
>>動くんだか動かないんだかわからん車は怖いんだよ
>勝手に怖がってるだけじゃん
>というか何が怖いんだ?仮に前進したとしても後ろのお前には影響ないぞ?
そういうところが無免許だって言われる理由だよ
ブレーキランプは後続車他周囲のために光らせるもんで光らせないことに何の意味もない
停車中のアピールや減速・駐停車の予告をしないお前の運転はオナニーそのもので害悪だ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:29:04 No.1304343295  delそうだねx2
>クラッチ切ったら自重で停まるようにしている
ついにブレーキ踏まずに停まるとか無免極まってんな
PLAY
155 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:30:01 No.1304343461  del
    1742369401065.png-(486773 B)
合図出すのが恥ずかしい県民性かもしれん
PLAY
156 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:30:49 No.1304343601  delそうだねx2
>方向指示器と同じでブレーキランプも後ろに「これから減速しますよ、停止しますよ」って伝えるためにエンブレ減速する時でも軽く光らせるくらいはする…
しねーよそもそも止まるときはフットブレーキ併用しろ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:31:39 No.1304343733  del
無免くんはエンブレで物凄い減速度が出せると思ってそう
PLAY
158 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:31:46 No.1304343757  del
    1742369506496.png-(1118699 B)
エンブレ使うと通報されるからな
PLAY
159 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:32:16 No.1304343847  delそうだねx7
>エンブレ使うと通報されるからな
そのネタ見飽きた
PLAY
160 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:32:36 No.1304343903  delそうだねx5
>しねーよそもそも止まるときはフットブレーキ併用しろ
併用してるくね?
PLAY
161 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:33:18 No.1304344032  delそうだねx3
>しねーよそもそも止まるときはフットブレーキ併用しろ
文章ちゃんと読もう
PLAY
162 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:34:01 No.1304344144  del
エンブレ使うやつはキチガイ
PLAY
163 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:34:35 No.1304344244  delそうだねx18
エンブレ程度の減速でブレーキランプつかないと困る人は車間か脳に欠陥がある
PLAY
164 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:38:21 No.1304344898  del
併用じゃなくてフットブレーキ使って停車しろよ
教習所でなにを教わってきたんだ?あ、教わってないのか
PLAY
165 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:40:46 No.1304345306  del
>人間って2つ以上同時に予想外が起こった時は修正しにくいんだよ
>バックするつもりで前に進みだしたらアレ!?ってなる
>しかもこの時ミラーか後の窓見てるから余計にエッ!?ってなる
>さらにブレーキとアクセル間違えてアレ!?アレ!?ってなる
アクセルに触ってなくてもクリープで動き出すっていうのも混乱ポイントだな
単体だとすぐに気付いてリカバーできる程度だけど
PLAY
166 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:44:27 No.1304345918  del
>エンブレ程度の減速でブレーキランプつかないと困る人は車間か脳に欠陥がある
てかMTでなくHVだって中にはランプ点灯しないで
回生ブレーキとかでエンブレ相当の減速する車種あるしな
PLAY
167 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:44:58 No.1304346005  del
    1742370298392.jpg-(30377 B)
常識だよね
PLAY
168 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:45:21 No.1304346073  del
    1742370321542.jpg-(131122 B)
横置きミッションのくせに驚くほどコクコクと精度感あるシフトタッチが気持ちいいんだけど
他のMT車でも同じリンケージ回り使ったほうがいいんじゃねえのって思った
PLAY
169 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:45:57 No.1304346182  del
古いEV・PHEVだと光らないけど新しい車種ならセレクターレバーや回生レベルセレクターを操作して強い回生ブレーキが発生したときはブレーキランプが点灯するように義務付けられてたと思う
PLAY
170 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:46:17 No.1304346251  del
次に車買い替える時軽自動車にマニュアルトランスミッション車が無くなってたらどうすれば良いのだ?
PLAY
171 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:46:48 No.1304346342  delそうだねx1
>次に車買い替える時軽自動車にマニュアルトランスミッション車が無くなってたらどうすれば良いのだ?
安心しろ
軽トラは多分MT続く
PLAY
172 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:47:10 No.1304346406  del
>次に車買い替える時軽自動車にマニュアルトランスミッション車が無くなってたらどうすれば良いのだ?
中古市場でもまったく無くなる事はないから安心しろ
PLAY
173 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:49:02 No.1304346723  del
最新のは知らんけど以前リーフ乗ってた時にePedalだとエンブレめっちゃ効くから
それに連動してブレーキランプがパカパカ光ってたら下手くそだと思われる
PLAY
174 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:49:40 No.1304346809  del
若い内にATに慣れておいた方が良い気がしてきた
年取ってからATに乗り換えたら踏み間違いしそう
PLAY
175 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:51:18 No.1304347069  del
>アクセルに触ってなくてもクリープで動き出すっていうのも混乱ポイントだな
>単体だとすぐに気付いてリカバーできる程度だけど
脳で考えてクラッチを繋ぐ動作をする→動き出す手順を踏むMT車は老人に義務付けてもらいたい
PLAY
176 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:52:02 No.1304347196  del
初代インサイトみたいにMTに回帰したEVとか出ないかな
PLAY
177 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:55:08 No.1304347690  del
ちょっとした軽いドライブの遊び用にMT車は1台欲しいなとは思う
PLAY
178 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:55:56 No.1304347814  del
楽しめるMT車はいま買わないと近い将来無くなるのは見えてるなあ
現行の販売継続車でも規制のせいで発売当初からだとだいぶオミットされ続けてる
PLAY
179 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:57:04 No.1304348008  del
>急勾配の下りとか1速エンブレで走るだろ
ジムニーの4Lの1速でも傾斜が30度超えるとどんどん加速してビビる
PLAY
180 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:58:28 No.1304348245  del
    1742371108620.jpg-(656783 B)
こんな感じ
ピークパワーが6000レブが7000
もう少しハイギヤードでもよかったかも
PLAY
181 無念 Name としあき 25/03/19(水)16:59:12 No.1304348366  del
>なんで1速に落としにくいん?わざと?
1速は2速とギア比の差が大きくて、
シンクロが車両速度とエンジン
回転差を吸収しにくいから
無理に入れると痛めるだけなので
基本は停まってるときとか
停止寸前の速度以外は入れないものよ
PLAY
182 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:00:54 No.1304348643  del
1速は発進のときぐらいしか使わないが何なら3速発進しちゃう
PLAY
183 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:03:48 No.1304349086  del
狭い路地への左折とか怖いなってとこは俺もちょくちょく一速に入れるな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:05:01 No.1304349282  del
雪道で2速発進がいいとかいうけど半クラ丁寧にする前提だったら逆に1速より低いギアがあった方がいいくらいじゃね
タイヤの回転数が少ない方が空回りしにくいはずだろ
PLAY
185 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:08:06 No.1304349828  del
>狭い路地への左折とか怖いなってとこは俺もちょくちょく一速に入れるな
>いかにもな無免のレス
PLAY
186 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:09:08 No.1304350020  del
>若い内にATに慣れておいた方が良い気がしてきた
>年取ってからATに乗り換えたら踏み間違いしそう
その頃には自動運転になってるだろう
今MTで楽しんで年取ったらキャンピングカー買って寝たまま移動よ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:09:55 No.1304350150  delそうだねx3
雪の発進は回転数とかよりトラクションの掛け加減ができるなら別に何速でも良いのよ
PLAY
188 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:12:34 No.1304350611  del
エンジンの反応が良い車だと高いギアの方が楽に走れる
PLAY
189 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:18:13 No.1304351512  delそうだねx4
>ちょっとした軽いドライブの遊び用にMT車は1台欲しいなとは思う
ガッツリ長距離ドライブでもMTは楽しいぜ!
PLAY
190 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:20:03 No.1304351825  del
>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
evだとなんでMT消えるん
PLAY
191 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:25:21 No.1304352689  del
>>EVが主流になったらもうMTは消滅ですよ奥さん
>evだとなんでMT消えるん
モーターは起動時から最大のトルクを発生することができる
アクセルを踏んだ量に応じてモーターに電力を流すことが可能
回転数が高まるにつれトルクが低下していく特性と、電流の制御装置で速度調節を行う設計により、変速機であるトランスミッションは必要ない
PLAY
192 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:30:47 No.1304353616  del
    1742373047905.jpg-(47471 B)
クラッチありのEV…
趣味性に振った車しか作られなさそう
しかしT/Mある方が電費が改善されたりはするらしい
PLAY
193 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:35:41 No.1304354556  del
    1742373341041.jpg-(108804 B)
>回転数が高まるにつれトルクが低下していく特性
これのせいでタイカンは2速だけだけどミッションつけた
PLAY
194 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:36:28 No.1304354701  del
ガソリン高くてブリッピングも自重気味
PLAY
195 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:38:12 No.1304355001  del
高トルクモーターに高いギアつけると燃費良くなったりしないのかな
PLAY
196 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:38:23 No.1304355035  delそうだねx7
    1742373503159.jpg-(411828 B)
榛名湖まで雪道ドライブしてきた
途中スタックしてた車があったんで牽引した
PLAY
197 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:40:25 No.1304355396  del
>高トルクモーターに高いギアつけると燃費良くなったりしないのかな
ミニ四駆かな
PLAY
198 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:45:38 No.1304356311  del
>雪の発進は回転数とかよりトラクションの掛け加減ができるなら別に何速でも良いのよ
バイクで雪の登坂で詰んだので空気圧極限まで落とした思い出
PLAY
199 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:49:32 No.1304357047  del
EVじゃなくてもHVでもMTは無いじゃろ
PLAY
200 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:50:19 No.1304357206  del
モーターと内燃エンジンの動力切り替えを人力でやればMT…
PLAY
201 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:52:18 No.1304357566  del
>EVじゃなくてもHVでもMTは無いじゃろ
初代インサイトってMTじゃなかったか
PLAY
202 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:52:33 No.1304357625  del
>>EVじゃなくてもHVでもMTは無いじゃろ
>初代インサイトってMTじゃなかったか
えマジで?
PLAY
203 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:52:56 No.1304357716  delそうだねx3
>EVじゃなくてもHVでもMTは無いじゃろ
CR-Zっていう車があってですね
PLAY
204 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:53:30 No.1304357812  del
>途中スタックしてた車があったんで牽引した
牽引フックどこの使ってる?
PLAY
205 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:53:41 No.1304357855  del
>>EVじゃなくてもHVでもMTは無いじゃろ
>CR-Zっていう車があってですね
他にはスイフトとマツダのなんかにもあるらしい
AIが言ってた
PLAY
206 無念 Name としあき 25/03/19(水)17:57:36 No.1304358607  del
crz復活してくんないかな
PLAY
207 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:00:05 No.1304359070  del
>MTに乗れる奥さんが欲しい
嫁に駅まで送り迎えしてもらってるけどMT車だぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:01:25 No.1304359338  del
>crz復活してくんないかな
ハイブリッドでない方が売れたと思う
PLAY
209 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:05:31 No.1304360150  del
ブイィィィィーーーーン!
PLAY
210 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:05:53 No.1304360231  del
MT乗って20年経つが未だに2足に入れるときちょっとがたついちゃう
それ以降はスムーズなんだけどなぁ
PLAY
211 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:07:15 No.1304360485  del
>>crz復活してくんないかな
>ハイブリッドでない方が売れたと思う
コックピットはSFっぽくて好きだけど
HVの割に燃費悪いし後期型はある程度改良されたとはいえ初期型遅くて中途半端なイメージを払拭できなかった
PLAY
212 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:09:30 No.1304360920  del
>途中スタックしてた車があったんで牽引した
積んでるレスキューセットにブースターケーブルと牽引ロープ入ってるけど
バッテリー上がりしか助けたことねぇや
PLAY
213 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:10:16 No.1304361071  del
2ndでガタつくのは1stで引っ張りすぎなんでね?
PLAY
214 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:11:27 No.1304361309  del
>>crz復活してくんないかな
>ハイブリッドでない方が売れたと思う
1.5ターボ200馬力ぐらいでちょうどいいよね
PLAY
215 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:12:04 No.1304361417  delそうだねx9
    1742375524378.jpg-(805278 B)
どんどん値上げしてるから今しかねぇ!って勢いで現行シビックタイプR買ったった
三年待ったし待ったけど楽しすぎる
待ってる間に100万値上げしたし純ガソリンで次のモデルが出るかは怪しいけどでてもちょっと新車では買えなさそう
PLAY
216 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:12:26 No.1304361501  del
>HVの割に燃費悪いし後期型はある程度改良されたとはいえ初期型遅くて中途半端なイメージを払拭できなかった
いっそ2座オープンにするべきだったな
PLAY
217 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:15:36 No.1304362136  delそうだねx1
>待ってる間に100万値上げしたし純ガソリンで次のモデルが出るかは怪しいけどでてもちょっと新車では買えなさそう
Rなら売ればリセールいいから買い替えられるぞ多分
まして100万値上がり前にオーダー通ったんなら5年乗っても買った時と同じくらいは帰ってくると思う
無論走行距離や状態でいくらでも変わるけど
人気のMT車はリセールいいのも強みだな
PLAY
218 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:16:05 No.1304362239  del
>2ndでガタつくのは1stで引っ張りすぎなんでね?
そうなんかな
もっとチャチャっと変えた方がいいのか
PLAY
219 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:16:33 No.1304362327  delそうだねx4
リセール気にして乗りたい車乗れるものかよ!
PLAY
220 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:16:37 No.1304362336  del
男なら18速MT
PLAY
221 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:17:10 No.1304362437  del
>男なら2速AT
PLAY
222 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:17:21 No.1304362467  del
サーキット走るわけじゃないなら
1速はちょっと慣性つけたらすぐ2にあげちゃうな俺は
もちろん乗ってる排気量やギア比によるけど
軽ならちょっと引っ張ったほうがいいだろうな
PLAY
223 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:18:07 No.1304362584  delそうだねx2
>リセール気にして乗りたい車乗れるものかよ!
乗りたい車がリセールよかったら最高だけど
まぁまずは自分が乗りたいかやねぇ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:19:11 No.1304362790  delそうだねx2
>まぁまずは自分が乗りたいかやねぇ
車もバイクもリセール考えて買ったことないぜ!
PLAY
225 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:19:35 No.1304362865  del
欲しい車は抽選落ちでずっと買えないままだ
PLAY
226 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:20:07 No.1304362969  del
>>まぁまずは自分が乗りたいかやねぇ
>車もバイクもリセール考えて買ったことないぜ!
乗り潰すなら関係ないしそれはそれで潔くて良い
PLAY
227 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:20:21 No.1304363020  del
2サイクルだとブイーン!ラッタッタッター
PLAY
228 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:20:43 No.1304363089  del
>リセール気にして乗りたい車乗れるものかよ!
今でもMTで通用するのは辛うじて軽トラくらいか?
PLAY
229 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:20:52 No.1304363113  delそうだねx1
>欲しい車は抽選落ちでずっと買えないままだ
GRカローラとかそのへん?
PLAY
230 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:22:21 No.1304363417  del
一個前の型ノーマルシビックのMTが手放した時そんなに走ってないとはいえ5年目で8割近く戻ってきたのは嬉しかった
見た目ガンダムとか言われて好みは分かれたけど走りはほんといい車だった
PLAY
231 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:23:03 No.1304363540  del
71、11ジムニーはカウンターシャフトのフロントベアリングがすぐにダメになるから対策品出てた
PLAY
232 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:23:31 No.1304363642  del
夜中にR4のサントラ聴きながらMTのミッションガチャガチャやりつつ走るのが楽しいのだ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:23:40 No.1304363665  del
>乗り潰すなら関係ないしそれはそれで潔くて良い
車は乗り潰すが
バイクの方は、いつも乗り潰すつもりで買うけどだいたい5年越えた辺りで目移りする
PLAY
234 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:23:48 No.1304363697  del
>一個前の型ノーマルシビックのMTが手放した時そんなに走ってないとはいえ5年目で8割近く戻ってきたのは嬉しかった
>見た目ガンダムとか言われて好みは分かれたけど走りはほんといい車だった
まじかよそんなにリセールいいのか
8年乗ったMTデミオは10万円だったぜ…
PLAY
235 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:25:17 No.1304364014  del
>通勤時夢色チェイサー聴きながらMTのミッションガチャガチャやりつつ走るのが楽しいのだ
PLAY
236 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:26:03 No.1304364163  del
一個前のシビックはイギリス製でコロナの関係で特にマイチェンされた後期型はあんまり日本では数出てないから結構リセール良い
現行はエンジンはアメリカそれ以外は日本やね
PLAY
237 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:26:25 No.1304364211  delそうだねx1
    1742376385352.jpg-(165339 B)
>>途中スタックしてた車があったんで牽引した
>牽引フックどこの使ってる?
これだけどフックのサイズがギリギリすぎるからオススメできないな
金があるならシーエルリンクのでいいんじゃないか
PLAY
238 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:26:44 No.1304364294  del
>8年乗ったMTデミオは10万円だったぜ…
マツダはね…
PLAY
239 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:26:58 No.1304364347  delそうだねx1
30万キロでも50万キロでも結局は部品取りになっちゃう
PLAY
240 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:28:03 No.1304364542  delそうだねx1
前のシビックHBも輸入&コロナで結構な長納期だった気がする
PLAY
241 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:28:45 No.1304364694  del
マツダもロードスターはまぁまぁ高いけどね
PLAY
242 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:29:11 No.1304364792  del
三菱がMT皆無で悲しい
PLAY
243 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:29:22 No.1304364832  del
言い方悪いけどデミオだから…
PLAY
244 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:29:33 No.1304364873  del
>前のシビックHBも輸入&コロナで結構な長納期だった気がする
うn
コロナでイギリス工場止まってノーマル仕様でも一年近く待った
PLAY
245 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:29:54 No.1304364962  del
>一個前の型ノーマルシビックのMTが手放した時そんなに走ってないとはいえ5年目で8割近く戻ってきたのは嬉しかった
>見た目ガンダムとか言われて好みは分かれたけど走りはほんといい車だった
タイプR?
PLAY
246 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:30:05 No.1304365006  del
デミオって今マツダ2だっけ?
アクセラとどっちがどっちだかわからなくなる
PLAY
247 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:30:08 No.1304365013  del
>言い方悪いけどデミオだから…
コンパクトカーでリセール高値維持は難しいやね
PLAY
248 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:30:21 No.1304365061  del
>No.1304364962
ノーマルと書いてあるが
PLAY
249 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:30:28 No.1304365093  del
>タイプR?
ノーマルって言うとるやん
PLAY
250 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:30:50 No.1304365159  del
スイスポもリセールは悪いからな
コンパクトハッチバックはリセールは良くない
PLAY
251 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:32:31 No.1304365518  del
>デミオって今マツダ2だっけ?
せやね
若い店員にデミオって言うと?される
PLAY
252 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:33:36 No.1304365745  del
MAZDA◯は数がデカくなるほど大きく車格も上がる
ちなみにMAZDA1はない
PLAY
253 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:34:58 No.1304366019  del
ファミリアは死んだ!もういない!!
PLAY
254 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:35:59 No.1304366250  del
    1742376959249.jpg-(28467 B)
>ファミリアは死んだ!もういない!!
MTはないけどちゃんといるよ…
PLAY
255 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:36:49 No.1304366420  del
>MAZDA◯は数がデカくなるほど大きく車格も上がる
>ちなみにMAZDA1はない
アクセラやデミオって相性捨てて統一するくらいならCX-◯ とかじゃなくて全部統一してほしい
PLAY
256 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:39:09 No.1304366934  del
>これだけどフックのサイズがギリギリすぎるからオススメできないな
>金があるならシーエルリンクのでいいんじゃないか
ありがとう
車体側のフックについて聞きたかったんだ
バンパーノーマルだと選択肢多くてね
PLAY
257 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:39:10 No.1304366941  del
>MTに乗れる奥さんが欲しい
乗れても運転してくれるとは限らないぞ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:39:35 No.1304367046  del
シビック買えないからフィットのMT出して❤️
PLAY
259 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:41:35 No.1304367473  delそうだねx1
>シビック買えないからフィットのMT出して❤️
先代MT売れなかったからなくなったんだよ❤️
HONDAです❤️
PLAY
260 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:43:05 No.1304367809  delそうだねx1
あるときに買わないやつが悪い…
PLAY
261 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:43:51 No.1304367945  del
MT車のラインナップはいつ終売になるかわからんからな
マジで悩むくらいなら買えしかない
PLAY
262 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:43:53 No.1304367952  del
>軽トラは多分MT続く

電気になっちゃいそうだな
PLAY
263 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:44:58 No.1304368190  delそうだねx2
実際問題買ってくれないなら作らんよな
MT作り続けてくれてマジでありがとうという気持ちで買ったND
PLAY
264 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:46:10 No.1304368434  del
>>MTに乗れる奥さんが欲しい
>乗れても運転してくれるとは限らないぞ
昔MTに乗ってたなら乗ってくれると思うぞ
PLAY
265 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:46:58 No.1304368631  del
>スイスポもリセールは悪いからな
>コンパクトハッチバックはリセールは良くない
スイスポはスズキだからというのも大きいはず
PLAY
266 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:47:20 No.1304368728  del
>MT作り続けてくれてマジでありがとうという気持ちで買ったND
NEがEVになる様だったら製造終了する前にもう一回買うわ
PLAY
267 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:47:36 No.1304368788  delそうだねx2
>MT作り続けてくれてマジでありがとうという気持ちで買ったND
そしてマツダは「シリーズなくなったり復活したりじゃなくて続けることが大事」って言ってくれるので好き
PLAY
268 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:48:05 No.1304368909  del
>MTに乗れる奥さんが欲しい
運ちゃんやってる女の人にアプローチしようぜ
PLAY
269 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:48:58 No.1304369096  delそうだねx1
>>MTに乗れる奥さんが欲しい
>運ちゃんやってる女の人にアプローチしようぜ
今の車貨物系の大型もATやで…
PLAY
270 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:49:36 No.1304369230  del
>シビック買えないからフィットのMT出して❤️
ヤリス買え
PLAY
271 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:49:52 No.1304369289  del
>実際問題買ってくれないなら作らんよな
海外向けにはあるのに
PLAY
272 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:50:17 No.1304369374  del
アクシオとフィールダー死滅したのはでかい…
PLAY
273 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:50:29 No.1304369410  del
>ヤリス買え
視界が極悪だから駄目
PLAY
274 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:50:49 No.1304369471  del
>昔MTに乗ってたなら乗ってくれると思うぞ
うちの嫁を説得してくれ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:50:56 No.1304369497  del
>電気になっちゃいそうだな
1トン運べるなら
PLAY
276 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:52:45 No.1304369920  delそうだねx1
    1742377965118.jpg-(141941 B)
>ありがとう
>車体側のフックについて聞きたかったんだ
>バンパーノーマルだと選択肢多くてね
あーそっちか普通に中華の安物だよ
今回使っても強度は問題無しだよ
ネジは1年ぐらいでサビが出てくるけどね
PLAY
277 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:52:47 No.1304369926  del
お安いというほど安くもないがコンパクトカーにMT残してくれるのはありがたい
PLAY
278 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:53:02 No.1304369973  del
サビキラー塗らねば
PLAY
279 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:53:22 No.1304370060  del
>MTAT関係なく俺を煽り散らしながら後ろから追い回してくれる奥さんが欲しい
PLAY
280 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:55:00 No.1304370382  delそうだねx3
ヤリス
MAZDA2
スイフト

いい時代になりもうした…
PLAY
281 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:57:25 No.1304370900  del
>視界が極悪だから駄目
あれで視界悪いと言われたら今の車何も乗れん
PLAY
282 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:58:21 No.1304371112  delそうだねx2
>No.1304370900
無免と会話するなや
PLAY
283 無念 Name としあき 25/03/19(水)18:58:24 No.1304371123  del
>あーそっちか普通に中華の安物だよ
>今回使っても強度は問題無しだよ
ありがとう
鉄1枚の塊だからメーカーそこまでこだわんなくてもいいよね
PLAY
284 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:01:14 No.1304371740  delそうだねx2
>>あーそっちか普通に中華の安物だよ
>>今回使っても強度は問題無しだよ
>ありがとう
>鉄1枚の塊だからメーカーそこまでこだわんなくてもいいよね
そういう安全性に直結する物には絶対中国メーカー製は使わないな俺
PLAY
285 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:02:00 No.1304371887  del
ワゴンR買えばみんなハッピー!
PLAY
286 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:03:13 No.1304372160  del
>>鉄1枚の塊だからメーカーそこまでこだわんなくてもいいよね
>そういう安全性に直結する物には絶対中国メーカー製は使わないな俺
あんまり粗悪だと即ひん曲がるしな
PLAY
287 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:16:26 No.1304375079  del
カローラアクシオとフィールダー生産終了になるけどファイナルとか出ないのかな
最後の記念にアクシオGT出してくれないかな…
PLAY
288 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:19:36 No.1304375859  delそうだねx1
>いい時代になりもうした…
コンパクトカーにMTが残ってるだけも僥倖かもしれんな
PLAY
289 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:20:08 No.1304376010  delそうだねx1
廉価グレードはMTという常識も無くなりつつある
PLAY
290 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:20:51 No.1304376200  del
>カローラアクシオとフィールダー生産終了になるけどファイナルとか出ないのかな
>最後の記念にアクシオGT出してくれないかな…
GRアクシオ出たら買う
PLAY
291 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:21:01 No.1304376238  delそうだねx2
趣味グレード
PLAY
292 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:23:03 No.1304376747  del
>趣味グレード
マニュアルシフトとクラッチ操作が楽しくて乗ってる
まさに趣味
PLAY
293 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:23:23 No.1304376824  del
>趣味グレード
軽トラに関しては実用性重視グレードになる
PLAY
294 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:25:49 No.1304377477  del
    1742379949051.jpg-(264620 B)
>>カローラアクシオとフィールダー生産終了になるけどファイナルとか出ないのかな
>>最後の記念にアクシオGT出してくれないかな…
>GRアクシオ出たら買う
TRDに作ってもらうか
PLAY
295 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:26:28 No.1304377679  del
>>でもクラッチの摩耗あるから中古車買うときはちょっと考える
>年配の人の軽トラが4万キロで2回目のクラッチ交換は見たことある
左足ペダルに置きっぱなのかな
PLAY
296 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:27:19 No.1304377916  delそうだねx1
>ヤリス
>MAZDA2
>スイフト
>いい時代になりもうした…
昔はノートやFitにもMTあったんだけどね
Fitは月30台ぐらいしかMT作らないとディーラーから聞いて候補から外した
そりゃ売れんよな
PLAY
297 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:30:39 No.1304378740  del
純ガソリンでシビックRSの1.5T載せたCR-Zがあればなぁ…
PLAY
298 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:31:34 No.1304378994  delそうだねx1
>No.1304378740
カンタンですヨ
全部自分で作ればいいんですヨ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:36:31 No.1304380341  del
>>趣味グレード
>マニュアルシフトとクラッチ操作が楽しくて乗ってる
>まさに趣味
ガソリンも値上がりしてるし
純ガソリン車のMTは金持ちか全部つぎ込んでいるんですヨな人向けのまさに道楽になってきてる
PLAY
300 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:37:38 No.1304380698  del
安いけど安全装備のシッカリしてて荷室と後席が広くて
生活四駆なコンパクトカーでMTだしてくだち
PLAY
301 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:38:36 No.1304380976  del
シフト操作はマニュアルだけど
サイドブレーキは電動になってるのね
PLAY
302 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:39:50 No.1304381351  del
>安いけど安全装備のシッカリしてて荷室と後席が広くて
>生活四駆なコンパクトカーでMTだしてくだち
安い以外はGRカローラで実現できるんだが
PLAY
303 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:39:58 No.1304381375  delそうだねx1
>廉価グレードはMTという常識も無くなりつつある
今なら下手したら最高グレード向けだからな
PLAY
304 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:41:12 No.1304381720  del
>>廉価グレードはMTという常識も無くなりつつある
>今なら下手したら最高グレード向けだからな
MTスープラどれだけ売れたんだろうな…
PLAY
305 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:43:11 No.1304382263  del
>今なら下手したら最高グレード向けだからな
スポーツグレードですら特別枠になりつつあるMT…
PLAY
306 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:43:30 No.1304382377  del
>純ガソリンでシビックRSの1.5T載せたCR-Zがあればなぁ…
CR-Xじゃいかんのか?
PLAY
307 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:44:22 No.1304382650  del
>CR-Xじゃいかんのか?
維持だけで悲鳴挙げないか…?
保険料も高いしな…
PLAY
308 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:45:44 No.1304383001  del
    1742381144084.jpg-(20438 B)
日産はこんなにお手頃価格でコンパクトで実用性高いライトバンスタイルでライトウェイトな6MT出してくれてたのに誰も買わねーんだもん
PLAY
309 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:45:56 No.1304383061  del
足車に欲しいNoneRS
足車にしてはちと高いな…
PLAY
310 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:45:59 No.1304383078  del
>>>廉価グレードはMTという常識も無くなりつつある
>>今なら下手したら最高グレード向けだからな
>MTスープラどれだけ売れたんだろうな…
会社の人はATスープラもってたのにMT追加されたときに即予約して買い替えてたな
PLAY
311 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:46:29 No.1304383222  del
>>今なら下手したら最高グレード向けだからな
>スポーツグレードですら特別枠になりつつあるMT…
というかスポーツグレード用のMTってがある種の贅沢で実質特別枠になってるよ今は
タイプRにせよGRシリーズにせよ
PLAY
312 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:47:46 No.1304383607  del
>足車に欲しいNoneRS
>足車にしてはちと高いな…
お金に比較的余裕ある人向けの足車として人気あると聞いた
知り合いのGTR維持してる人も足車に使ってる
PLAY
313 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:48:35 No.1304383837  del
スポーツカー=MTという概念も古いものなのかもしれん
PLAY
314 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:48:48 No.1304383900  del
>足車に欲しいNoneRS
>足車にしてはちと高いな…
言うてNBoxカスタムとどっこいどっこい
PLAY
315 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:49:38 No.1304384131  del
実用性も考えてコペンMT買ったけど結局箱バン買い足しちゃった
箱バンあるなら趣味車はコペンじゃなくてケーターハム160で良かったんじゃ・・・って
いや買えないんだけどな
PLAY
316 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:49:41 No.1304384151  del
>日産はこんなにお手頃価格でコンパクトで実用性高いライトバンスタイルでライトウェイトな6MT出してくれてたのに誰も買わねーんだもん
ごめんシートが良くなかったからノート買った
PLAY
317 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:51:38 No.1304384743  delそうだねx3
>日産はこんなにお手頃価格でコンパクトで実用性高いライトバンスタイルでライトウェイトな6MT出してくれてたのに誰も買わねーんだもん
ティーダに関してはそこそこ売れたのにノートと食い合うからって続けなかった日産が悪いよ
PLAY
318 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:51:58 No.1304384852  del
コペンシート倒して寝れないのがな
そんなん求めてるの多分俺だけだろうけど
PLAY
319 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:52:39 No.1304385053  del
ティーダのシートはかなり良かったよ
ノートのシートはコスト削減しすぎ
PLAY
320 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:53:03 No.1304385156  del
>コペンシート倒して寝れないのがな
>そんなん求めてるの多分俺だけだろうけど
4シーターオープン買うしかないな
PLAY
321 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:53:39 No.1304385328  del
>コペンシート倒して寝れないのがな
>そんなん求めてるの多分俺だけだろうけど
車中泊するなら大事
シビック借りた時思ったけどあれは車中泊するならとてもよかった
PLAY
322 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:54:05 No.1304385454  del
>MT車スレ
del
PLAY
323 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:54:15 No.1304385513  del
ティーダは言うほど安くなかったろ
内装の良い高級ノートだしあれ
PLAY
324 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:54:48 No.1304385706  del
オープンカーで車中泊しようと思ったらM8くらい大きくても無理だろ
PLAY
325 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:55:46 No.1304386023  delそうだねx1
>No.1304383837
スポ車のMT乗ってるだけで珍獣扱いされる…
PLAY
326 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:56:15 No.1304386194  del
    1742381775017.jpg-(98964 B)
この頃の日産車好き
PLAY
327 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:56:37 No.1304386348  del
ひと昔はクラウンにもMTあったのに
PLAY
328 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:56:55 No.1304386464  del
>内装の良い高級ノートだしあれ
ノートとの価格差は30万ぐらいだったはず
当時見積もりを貰ったから
PLAY
329 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:57:39 No.1304386693  del
    1742381859338.jpg-(123695 B)
たま数少ねー
生き残ってないというよりマジで売れなかったんだろうな
PLAY
330 無念 Name としあき 25/03/19(水)19:58:25 No.1304386983  del
スポ車のカチッとしたシフトとやや重いクラッチになれると
軽トラとか普通の街乗り仕様のMTがマイルドソフトでやさしくていいわぁとなる
PLAY
331 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:01:25 No.1304388036  delそうだねx1
6速MTのシフトレバーってどうなってんの?
バック入れると上に3つ下に3つじゃ足りんけど中途半端に片方4つなのか?
PLAY
332 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:01:30 No.1304388061  del
実用考えるとスイスポなんだろうなとは思う…
PLAY
333 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:02:16 No.1304388294  del
>No.1304388036
うちのは押し込みながら右下
PLAY
334 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:03:32 No.1304388668  del
ずっと5速乗ってるから6速乗るとちょっと困惑しちゃう
PLAY
335 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:03:46 No.1304388745  del
6MTのリバースはメーカーによって違う
俺のはシフトレバーについてるリング上に引っ張って1の左に入れる
PLAY
336 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:05:07 No.1304389102  del
>6速MTのシフトレバーってどうなってんの?
>バック入れると上に3つ下に3つじゃ足りんけど中途半端に片方4つなのか?
車による
自分のはHパターンに1〜6バックはリングを持ち上げて1速の位置かな
PLAY
337 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:05:36 No.1304389234  del
車ごとに違うのか
それに慣れちまうと乗り換えた時ちょっと戸惑いそう
PLAY
338 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:06:11 No.1304389454  del
    1742382371475.jpg-(47126 B)
>>モーター化した時点でトランスミッションが不要になっちまうんだ
>モーターにトランスミッション付いてたらもっと速いし電力消費効率も上がるじゃん
フォーミュラEも当初はパドルシフトあったからな
ただレースカーではなく市販車ならモーター出力もないし必要だろう
PLAY
339 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:06:33 No.1304389594  del
なんならうちの会社の社用トラック全部違う
PLAY
340 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:07:24 No.1304389852  del
>車ごとに違うのか
>それに慣れちまうと乗り換えた時ちょっと戸惑いそう
人によるけど1日も経たずに慣れる
PLAY
341 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:09:32 No.1304390450  del
ボタンやリングでバックは入れ間違えなさそうで良いね
PLAY
342 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:10:02 No.1304390600  delそうだねx1
高速乗ると6MTは欲しくなるな
そして幻の7速に入れようとしてしまう
PLAY
343 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:11:17 No.1304390957  del
>それに慣れちまうと乗り換えた時ちょっと戸惑いそう
上にもあるがHパターンぽいハイブリッドなのでRは4年経っても間違える時ある
PLAY
344 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:15:20 No.1304392130  del
左ハンドルのMT 戸惑うかと思ったけど普通に出来た
PLAY
345 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:20:38 No.1304393549  del
①シフトノブを下に押し込んで1速側にシフトするとバックに入る奴
②6速の隣にバックがある奴
➂リング引いて1速側にシフトするとバックに入る奴

3種類乗ったけどリングが一番明確だった
すごい単純な機構なのにわかりやすい
考えた人天才だと思います
一番駄目だったのは①
バックに入れたつもりが1速だったりするのが何度かあった糞
PLAY
346 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:21:24 No.1304393794  del
バイクにすら本格的ATの波が来てて戦々恐々してる
PLAY
347 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:22:41 No.1304394194  del
>高速乗ると6MTは欲しくなるな
>そして幻の7速に入れようとしてしまう
こういうこというやつには
何キロ走る気だよって聞きたくなる
PLAY
348 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:22:51 No.1304394244  del
>高速乗ると6MTは欲しくなるな
>そして幻の7速に入れようとしてしまう
60km/hでも6速1500回転ぐらいで
走れる車もあるから一般道でも6速は便利
PLAY
349 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:24:47 No.1304394854  delそうだねx3
>こういうこというやつには
>何キロ走る気だよって聞きたくなる
とばすんじゃなくて低回転で流したいのだ…
スポ車は特にギア比的にも100km/hも出すとエンジン唸るから
PLAY
350 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:24:50 No.1304394867  del
ギアが多いと上げるときはいいけど
減速するとき面倒でしょ
PLAY
351 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:25:02 No.1304394922  del
>たま数少ねー
>生き残ってないというよりマジで売れなかったんだろうな
セダンの方は近所の教習所で教習車になってたな
PLAY
352 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:25:28 No.1304395034  del
ずっと1000回転ちょっとしか回らないCVT…コワイ!
PLAY
353 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:26:07 No.1304395225  delそうだねx5
>ギアが多いと上げるときはいいけど
>減速するとき面倒でしょ
面倒とか思うのはMT乗らないやろ
シフト操作自体が楽しいんだから
PLAY
354 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:33:03 No.1304397568  del
>ギアが多いと上げるときはいいけど
>減速するとき面倒でしょ
手間少ないが?
PLAY
355 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:34:07 No.1304397898  del
>ギアが多いと上げるときはいいけど
>減速するとき面倒でしょ
ヒール&トゥ楽しいよ
PLAY
356 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:36:24 No.1304398626  del
幻の6速に入れようとしてリバースに入れかけてやばい音なるのいいよね
PLAY
357 無念 Name としあき 25/03/19(水)20:38:00 No.1304399078  del
>ギアが多いと上げるときはいいけど
>減速するとき面倒でしょ
面倒と思わないな
3/22 20:39頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト