過去のレコードには入力規則を適用したくない
データの入力ルールが変更になり、入力規則を追加したり修正したものの、関係のない過去データまでに影響が及んでしまったとき。こちらの数式を加えてみてください。
Admin
2020/07/09 14:08:28
※こちらは過去に公開していたブログからの移行記事です。
2.過去に登録したToDoがある状態でリードの取引開始を行おうとしたら、1で設定したエラーメッセージが表示され、入力規則のために取引の開始が行われない模様。
&& (DATEVALUE( CreatedDate ) >= DATE(2019,06,26) || ISNEW())
※「&&」以降が「ToDoの作成日が本日以降(2019,6,26のところにこの数式を設定する日が入ります)、もしくは新規作成時」のときを指定しています。
※数式は一例です。
何が起こったか
1.ToDoの項目に、項目Aが特定の値のとき、項目Bの入力が必須という入力規則を設定した。2.過去に登録したToDoがある状態でリードの取引開始を行おうとしたら、1で設定したエラーメッセージが表示され、入力規則のために取引の開始が行われない模様。
やりたいこと
入力規則がONになる前に作成されたToDoが紐付いているリードの取引開始をする際に、エラーが出ないようにしたい。できれば修正の必要があるToDoを抽出して修正するという作業は避けたい。対処法
入力規則のエラー条件数式に、「ToDoの作成日が本日以降、もしくは新規作成時」という条件を追加した。検証
項目Bが空白の過去のToDoの編集時や、項目Bが空白の過去のToDoが紐付いているリードの取引開始を行ったが、エラーが発生しなかった。エラー条件数式
IF ( OR( TEXT( 項目A) = "〇〇", TEXT( 項目A ) = "〇〇", TEXT( 項目A ) = "〇〇") , TEXT( 項目B ) = null, False)&& (DATEVALUE( CreatedDate ) >= DATE(2019,06,26) || ISNEW())
※「&&」以降が「ToDoの作成日が本日以降(2019,6,26のところにこの数式を設定する日が入ります)、もしくは新規作成時」のときを指定しています。
※数式は一例です。
コメント