▶ No.100571
おつごす
▶ No.100607
笑い方が汚いんだよなー駄犬は
▶ No.100630
かわいいだろ
▶ No.100675
駄犬は癒やし
▶ No.100778
ウチの駄犬は冬の散歩は嫌がるというのに
▶ No.100791
おれはやるぜ
おれはやるぜ
▶ No.100899
なんて悲しい目をしてるんだ…
▶ No.100949
駄犬は冬じゃなくても散歩嫌がるし
▶ No.101048
吠えたいけど争いたくないんだ
▶ No.101085
水飲み最中は2匹とも大人しくて偉い
▶ No.101335
モチみたいなほっぺしやがって…
▶ No.101378
他の犬種は頬柔らかくないんですか?
▶ No.101487
身体が大きいと小さい痛みは気付かないのかも
▶ No.101572
めしのがだいじだぞ
▶ No.101659
あしみじかいのはごすもおなじだ
▶ No.101743
モチゲッダーン…
▶ No.101864
容赦のない蹴りだ
▶ No.101949
噛むなって躾された結果なのかも
▶ No.102056
パグは本当に駄犬だから…
▶ No.102119
>>102016>>102021上は飼い主が意地悪
下は飼い主が偉い
▶ No.102238
ボス級の駄犬か
▶ No.102295
少し暖かいぞごす
▶ No.102433
そこらの酔っ払いよりちゃんとトイレが出来てる
▶ No.102479
駄犬以下のとちゃきは多い
▶ No.102583
お掃除出来て偉い
▶ No.102729
おれをかまえ
▶ No.102833
うるさいぞごす!
▶ No.102918
掃除機の音がうるさいのだろうか
▶ No.103023
それまずいぞごす
▶ No.103109
無心ドッグ
▶ No.103218
ひとにしんかしたぞ
▶ No.103299
秋田犬なら寒さに強そうなもんだが
▶ No.103416
向こうのオオカミはでけぇな
▶ No.103466
日本のオオカミは駄犬だからな…
▶ No.103540
ワンワァン…
▶ No.103552
わんわんお
▶ No.103737
駄犬って野菜食うのか
▶ No.103778
駄犬親子かわええな
▶ No.103800
うちの犬も茹でた野菜を食べていたけど、ドッグフードもあげていたら野菜には見向きもしなくなった
▶ No.103826
美味いエサ食わせるとそれしか食わなくなる
▶ No.103903
ごすのあしをかるぞ
▶ No.103932
そんな人気だったのか…
▶ No.103997
もしかしたらヘタなアイドルより人気あるんじゃないか?
▶ No.104050
>>104022こういう時に暴れない駄犬は良い駄犬
▶ No.104073
顔は悲しげである
▶ No.104189
縮んだ方が駄犬っぽい
▶ No.104358
見つめすぎ
▶ No.104466
黒目がデカすぎて宇宙人かと思ったぞ駄犬くん
▶ No.104516
超ごきげん
▶ No.104550
まだ知らなかったあの頃
▶ No.104659
上からだと威圧感あるんかな
▶ No.104706
最後笑った
▶ No.104809
子豚かと思った
▶ No.104837
ここから成長して行く駄犬
▶ No.104907
泳げるだろうけど濡れたくないんだろうな
▶ No.104995
いい駄犬ムーブ
▶ No.105044
えさをやるぞ
▶ No.105194
いくらなんでも踏みすぎだろ!
▶ No.105341
ごすはぶた!
▶ No.105437
ブタの身が詰まり過ぎてる
▶ No.105614
駄犬戦車
▶ No.105750
危ないからやめさせたい
▶ No.105860
注意力散漫すぎる
▶ No.105992
いくさがはじまる
▶ No.106093
俺じゃないよって顔なのかやってやったぜって顔なのか
▶ No.106232
ここ掘れワンワン
▶ No.106284
>>106279一瞬ツイッターのアイコンになってた
▶ No.106317
有名になった駄犬コイン
▶ No.106436
ニヤ…
▶ No.106482
全部ぶっこわして行かないのは偉い
▶ No.106581
普通に危ないから下がるんだ駄犬
▶ No.106663
ごす好き過ぎる…
▶ No.106740
>>106736精神的にも物理的にもぬるいパンチを舐めている駄犬
▶ No.106781
猫みたいな声しやがって
▶ No.106871
おりこうけん
▶ No.106948
ぬと違って犬は大人しくていいねぇ
▶ No.107049
震えすぎだろ
▶ No.107146
仕組みを理解して全部掻き出すようになる
▶ No.107201
飲む分だけ飲んでくれ
▶ No.107282>>107361
そもそも迷路にする意味は?
▶ No.107361>>107376
>>107282>そもそも迷路にする意味は?一気に食わないように
▶ No.107376
>>107361>一気に食わないようにしゃらくせえ
▶ No.107491
俺より働いてる
▶ No.107590
駄犬はなんでも食う
▶ No.107685
しかしキツネに見える
▶ No.107774
駄犬がしゃべった!?
▶ No.107832
大変だろうけど声真似できるんだ
▶ No.107904
毛皮の駄犬
▶ No.107987
駄犬すぎるわ
▶ No.108037
精神持ちっぽい
▶ No.108162
頭はいいけど鼻は駄目なんじゃないか?
▶ No.108258
このまま病院に連れて行こう
▶ No.108309
病院行ったら二度とごすを信用しないぞ
▶ No.108400
やはりキツネだったのか…駄犬ッ!!
▶ No.108447
おおかみだぞ
▶ No.108563
平気に見えるが緊張してるっぽいぞ
▶ No.108646
でもシャワーの時はテンション下がるんでしょ?
▶ No.108697
(濡れるのが好きなわけではない)
▶ No.108835
こういうので騙されるのニオイでわからないもんかなって毎度思う
▶ No.108888
捜索する時以外は意識的に嗅覚を落としてるんだぞ
▶ No.108983
>こういうので騙されるのニオイでわからないもんかなって毎度思う
狼と犬の違いてので犬は眼に頼るてのがある
人類と共存してきた中で犬は人の動きや仕草で指示を受けるようになったから嗅覚より先に眼で判断する様になったと言われてる
実際に餌の場所当てで空の方を指差すと狼は指差しに関係なくすぐ匂いで探すけど犬は指差した方にまず行く
▶ No.108998
進化じゃなく教育なのかねぇ
狼も人間が育てれば目で判断しそう
▶ No.109216
鏡を理解してるのかしてないのかどっちなんだ
▶ No.109238
理解してたら写ったボールじゃなくて手前の実物にで遊ぶぞ
▶ No.109418
駄犬はすぐ怠けたがるから困る
他の犬種じゃこうはならない
▶ No.109492
逃げ出すタイプと何が違うんだろうな
▶ No.109635
犬もNTRされたら脳が破壊されるんだろうか
▶ No.109750
温かいんだろうな