77年の歴史に幕 札幌・定山渓中で閉校式 義務教育学校に

札幌南区の定山渓中学校がきょう閉校しました。77年の歴史に幕を下ろし義務教育学校に生まれ変わります。

1947年に開校し、ピーク時は1学年8クラスありましたが、近年は1クラスに。来月からは定山渓小学校と再編し、9年制の義務教育学校定山渓学園になります。閉校式には、「最後の在校生」に加え、卒業生も集まり、リレー形式で校旗を返納し別れを惜しみました。卒業生は「定山渓の名前は残る。(学校は)成長できた場所。ありがとうと言いたい」と話していました。

今月24日には開校式を予定しています。

© テレビ北海道

あなたにおすすめ