- 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:20:42
- 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:25:18実際設定の割には作中の戦績それ程でもないし 
 頂上戦争でもどんなに手加減しようが隊長3、4人はノルマだと海軍は思ってただろうに1人も倒さなかったからな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:26:27影響力は低いよね 
 個の限界と言える
- 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:30:30自分から動いて世界を引っ掻き回すタイプじゃなくて強い剣士との戦いに楽しみを見出すタイプだからかな 
 暇つぶしで潰されたクリークみたいな海賊団もあったと思うから
 天災は天災なんだろうけど
- 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:31:38たとえばたまたまその辺の街を普通に歩いてても「あっあれ鷹の目だ!スゲェ!」と「ヒッ…なんで白ひげがこんなとこいるんだよ…近寄らんとこ…」くらいの違いがありそう 
 尊敬と畏怖の違い?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:46:10威圧感とか人生経験の怖さが原因だろうけど影響力の話をしてもミホークを怒らせたらミホークだけが襲ってくるのに対して白ひげを怒らせたらその傘下も襲ってくるって怖さもあると思う 
- 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:50:10まぁバギーからすればシャンクスと同格なわけで… 
- 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:50:28スレ画に関してはバギーは斬撃に対しては無敵だから相性で強気に出られるのが大きいのでは? 
- 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:52:32個人だし積極的に暴れる感じじゃないからとか? 
- 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:04:08そう考えるとバギーやっぱちゃんと凄いな 
- 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:05:53一応クロスギルドだと本物の鷹の目だ!すげぇ!みたいな扱いされてるな 
- 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:08:50
- 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:09:07
- 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:10:15ニューカマー達が意気揚々とリベンジしかけたのは覚えてる 
- 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:11:58大将もセラフィムも無しの海軍が上から目線で降伏勧告するくらいには舐められてる 
- 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:13:51同じ人物で反応の違いがほしいかな 
 例えばミホークにリベンジしようとしたニューカマー達はイワさんとの縁だけで頂上戦争にも突っ込むイかれた奴らだから四皇にもビビらないかもしれないし
- 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:15:39海軍の場合怯えてたら任務にならないので舐めてるとは違うのでは 
- 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:20:11
- 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:23:58
- 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:29:04素直に体格じゃないかな... 
 198cmなら一般人と言えるレベルのサイズだし
- 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 08:45:15コイツ暇つぶしでクリークグランドライン超えてまで追い回すし雑魚海賊からすればカイドウやマムなんかよりよっぽど怖いよな 
- 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:01:19その障害も含めて自分の攻撃がどこまで白ひげに届くのかって事だから単体で戦争に参加してる自分たち七武海と全戦力引き連れてる白ひげとの戦力差をはかるって意味だろうね 
- 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:30:24白ひげカイドウビッグマムが並んでたらデカさと肩書きの威圧感だけでタヒねるけどミホークって2mもないからな 
 やはり大きいのは怖いんじゃね
- 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:34:46ミホークは個人だからミホーク本人から逃げれればいいけど、白ひげやビッグマムは海賊団の船長(しかも傘下の海賊団多数)だから本人から逃げられても追手が凄まじいことになるんだよな 
 もちろん本人から逃げるのすら難易度高すぎるわけだけど、一人だけを警戒してりゃいいのと何人警戒すりゃいいか分からん違いはデカいと思う
- 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:37:01
- 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:37:37強いとは言っても所詮は自分の勢力も持たない一匹狼だから数を揃えれば抑えられるしなぁ 
 なお実際の武力
- 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:38:38説明モブが必要な理由 
- 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:40:33世界一の剣豪とはいえ部下も仲間も持たない一匹狼だからかね 
 わかりやすい軍勢として示せる力がないから意外と簡単に挑まれがちなのかな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:42:02目の前にいる斬れば倒れそうな病身の老人と自分達の間にある差はいか程かって事でしょ 
- 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:54:14距離って言ってるから普通に19の解釈だと思ってたが 
- 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:00:12遠いや近いで実力差を表現するのって珍しくないよ ゾロがミホーク戦で「こんなに遠いハズはねェ!!」って言ってたのは物理的な距離じゃくて強さの話だろ ここのミホークも物理的には攻撃の届く範囲にいるが果たしてその見た目通り届くのか相手の強さを測ろうとかそういう意味だと思うよ 
- 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:07:12・・ ・・ 
 本当の距離
 って表現でまさかマジの距離の話だと思われるとは思わないだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:10:41比喩表現が読み取れないと多分同じシーンの話してもかなり感想違いそうだな… 
- 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:31:53いやここのシーンは物理的には白ひげは近く見えるけど実際には幹部が沢山いるから攻撃しても中々届かないってシーンだろ 
 ミホークと白ひげの実力の話をするんなら我々なんて言わねぇよ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:35:11白ひげがデカすぎて遠近感狂っちゃったからとりあえず斬ってみるシーンかもしれないだろ(適当) 
- 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:36:02俺もそう思ってたからびっくりした 白ひげは物理的には近いけど実際には何人もの幹部を超えないと攻撃は通らないから「近く見えるあの男と我々の本当の距離」って言ってるんだと思う 実際この後ジョズに止められてるし 
- 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:44:55我々ってつまりミホーク含む海軍側の戦力の意図だと思うが… 
- 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:45:48・近く見える…白ひげと海軍側の物理的距離 ・本当の距離…実際にはジョズ含め沢山の隊長達がいる為見た目の距離通りには辿り着けない ・推し量る…白ひげに攻撃してみると実際に誰かに止められるのかを試してみる って解釈してた 上でも言われてるけど個人の武力の話をするのであれば我々とは言わないと思う 
- 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:55:14ミホークからするとあいつら色々背負えるのすげーなー...くらいはあるんかな四皇に対して 
 バギーが運で四皇になったのに対してイラついてそうだったし
- 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:56:49
- 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:57:49ミホークは良くも悪くも逸話が少ないのかもしれない 
 四皇は己の影響力を誇示するため縄張りを広げたり、喧嘩売ったり売られたりで誰々に勝った負けたが明確だったり、その結果能力やら武力やら総戦力やらの詳細が広く伝わってるけど
 ミホークはシャンクスと決闘して、黒刀に至った世界一の剣士で、今は七武海として大っぴらな活動はしてない一匹狼です、で情報が完結してしまうせいでイマイチ戦力の規模が分からないんだと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:00:45
- 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:02:04
- 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:03:04話通じない人は食う破壊はする化け物はそりゃこんな反応だろ 
- 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:03:44
- 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:06:18
- 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:08:15ビスタと拮抗した時も特に驚いてる様子なかったしな 
- 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:14:44
- 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:17:26俺は白ひげは物理的に近く見えるけど実際は実力の高い部下が沢山いるからあそこに辿り着くのは容易では無いって意味で解釈してる 
- 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:20:05これは七武海(我々)と四皇の実力を測ろうとしてのセリフじゃないの? 
- 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:21:22
- 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:22:04四皇には数を率いる力も必要だからじゃないかな? 
- 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:24:25近く見える(攻撃できる場所にいる=物理的な話)けど本当の距離(実力差)はどれくらいかな? 
 最初の「近い」とその後の「距離」をどちらも物理的orどちらも目に見えない物と読み取らのでなくこうだろう
- 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:25:51海兵狩りとか頭おかしい異名判明したけど 
 作中の行動だけなら海賊にしては穏健なので一般人にとってはまだ近寄りやすいよね
 どちらかというと賞金稼ぎに近い
- 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:27:10
- 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:29:58
- 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:32:32
- 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:32:58
- 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 13:35:18実際ここって黄猿の攻撃をマルコが止めたりミホークの攻撃をジョズが止めたりしてる場面だしな 
- 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:43:45流石に無茶苦茶な解釈多過ぎない? 
 普通に世界一の海賊白ひげの格の話だろ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 14:50:10
- 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:02:35ミホークならむしろ珍しい格上挑戦する事に高揚するんじゃ 
- 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:14:47最強の通り魔だけどあくまで通り魔でしかなかったのが今までの鷹の目だからな 
- 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:39:29見た目というか大きさも大事そう 
- 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:49:34
- 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:49:36
- 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:54:58むしろ白ひげってカイドウ相手にすら戦えば殺してやるって態度だったビッグマムが上に見てるからミホークの性格どうこうではなくそれだけ作中における白ひげの立ち位置が飛び抜けてるんだと思うよ 
- 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:51:39推し量るを白ひげの実力の話をしていると思う人は近く見えるをどういう解釈をしてるの? 
 物理的な話?比喩的な話?
- 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:54:03両方の意味を掛けてると思ってたからこんなに議論してることにびっくりだわ 
- 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:05:17
- 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:24:35本当の距離は実力の話の方がストレートではあるかな、ゾロ対ミホークでも使われた表現だし 
 周りにどれだけ阻む部下がいるかでもおかしくないけど
- 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:36:38
- 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:38:07
- 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:39:24
- 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:41:57
- 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:42:43ミホークも同様のビビり方しそう 
- 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:45:28
- 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:45:38剣の道においての頂点の自負はあるけどロジャーや白ひげみたいな時代そのものの影響力比べたら...くらいだよねあの人の感覚 
- 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:47:18
- 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:48:55
- 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:49:51
- 82二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:49:54
- 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:50:37
- 84二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:51:05いや冷や汗書き足して捏造してんのどんな情熱だよ 
- 85二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:52:42
- 86二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:53:08未読が微コラ掴まされてキャラdisしてるみたいなオチ? 
- 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:54:16恥ずかしい... 
- 88二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:55:28トンチンカンな叩きしてる奴はやっぱダメだな 
- 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:56:05切り抜きのコマしか見てないどころかコラしか見てないレベルだったか… 
- 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:59:06
- 91二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:03:38久々に荒らしが墓穴掘るの見たわ 
- 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:07:36これリアルに掲示板閉じたな暴れていた人 
- 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:10:05シャンクスミホークに粘着してる強さ議論厨ってやっぱり原作未読なんだ 
- 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:10:20ここは生身で受け止めようとしてる事への驚きとも取れると思う 
- 95二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:31:47この反応って言ってるからマジで冷や汗かいてると思ってたのかこのバカ 
- 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:39:38珍しいもんを見た 
 ミホークは良くも悪くも皇帝になりたくないし素質もあん無さそう
- 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:18:43ていうかクロコダイルといつ連絡先交換したのか気になる 
- 98二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:55:43