両手を捥がれたら無能な機体として

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:15:55

    一時期お墨付きを頂いていた

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:18:08

    エビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:18:53

    >>2

    2chのログでも漁ってろって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:19:10

    大抵のMSは両手もがれたら終わりヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:21:48

    人型のモビルスーツで両腕もがれて無能にならないのがあるならもう人型してる意味無いんだよね
    ケチの付け方が意味不明じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:23:09

    足に武器付けたら何か変わるって話でもないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:23:35

    うーん当時は簡単に両手を捥がれる程度の機体と思われてたから仕方ない本当に仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:23:36

    正しくは両手に依存する武器が多すぎるとかそんなんだった気がするのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:23:48

    ほいだら両腕捥いでもらおうか あーん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:24:08

    これは同期のストフリインジャレジェンドが両手持っていかれても大して戦力低下しないから愚弄されまくったんスよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:24:13

    >>3

    やっぱ怖いッスねあの頃の種アンチは…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:26:13

    ウム…内蔵/装備問わず攻撃の全て両手に依存するのとインジャとストフリが手をもがれても攻撃可能だからまあこうも言われるんだなァ

    まあガンダムシリーズ見ても腕がなくてもなんとかなる機体が割といるのも問題なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:30:20

    >>8

    “両手に依存する武器が多い”ということは裏を返せば“両手が武器まみれ”ということ

    アロンダイトと名無し砲を抜きにしてもビームシールドとパルマフィオキーナを備えてめちゃくちゃ凶器なデスティニーの腕をCE世界最高峰のパイロットをぶつける以外の方法でどうやって潰すというのだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:33:01

    >>13

    なまじやってできてしまったのが運の尽きだったと思ってんだ

    半狂乱状態のシンに万全のアスランがぶつかっている状況だったからバランスは取れてないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:33:09

    >>11

    この件に関しては怖いのは儲側なんだよね


    アンチがシン+議長陣営を叩き棒にして無茶苦茶な理屈でキラアスランラクス叩いて

    儲が逆をやってたんだ

    レスバが深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:33:25

    もうデスティニー用のチェスト・フライヤーを作るしかない…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:34:36

    メンタル万全シンが強いのは文句ないけど両手が武器まみれって無問題だけど別に利点ではないっスよね

    フラッシュエッジ投げたらパルマとシールドとアロンダイトと名無し砲とビームライフル使えなくて手持ち武器のどれかを使ってる限りパルマは使用不可(奥の手だからそれでよしだけど)

    まあストフリとインジャは複数兵装の同時使用ができるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:34:37

    まさにこれなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:34:46

    >>16

    お見事っ!強度問題復活だぁ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:35:10

    本編でインジャに腕を破壊され蹴り勝負を挑み失神KOされたんだ満足か?
    デスティニーはアニメ内で弱点を晒されて何十年も愚弄され続けたんや…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:35:38

    なぁオトン…
    両手捥がれたら弱いってそこに突っ込んだら人型兵器である意味あるんかな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:35:39

    そもそもコズミックイラに限らず大概の機体が腕もがれたらアウトなんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:37:08

    >>21

    >>22

    同期の終盤機体が大体似たような問題抱えてたらまあそう言えるんだけど残りの機体が大体使用可能な武装結構あったのがやり玉に挙げられる原因でもあるんだ愚弄が深まるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:38:10

    >>21

    両手捥がれたら弱いのは人型兵器の弱点だけど頭部バルカンとかの内臓火器は人間じゃなくて人型の兵器である事の利点じゃないっスか


    エネルギー配分とかスペースの都合があるけど載せといて損はないんだよね 

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:39:15

    まぁ万全のシンが最新鋭機に乗った上位種4人を相手にノーダメで複数の武装を的確に使い分けてぶち込める異常者だから良かったものの他の奴乗せるならフリー・ハンドで使える武装が欲しいところだよねパパ
    まぁ調整次第でいくらか補えるだろうけどね!グビグビ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:40:51

    >>11

    種アンチじゃなくてシンアンチ兼キラアス儲っスね

    ストフリや隠者は腕なしでも使える武装があるから戦えるって理屈だったのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:42:09

    >>25

    ふんっ

    デスティニーの武装を使いこなせない奴に、さらにフリーハンドで使える武器なんて持たせても使い切れないだろう

    このバランスで正解だと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:42:22

    名無し砲って最悪手なしで使えないんスかね?
    手からエネルギー供給してたりするタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:43:15

    >>25

    対戦相手のルドラが同じ様なことになってたなんて悲劇的でファンタスティックだろ?

    まあ無人機があるからバランスは取れてるんだけどね

    先に落とされた?ククク…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:43:22

    むしろデスティニーの武装って簡易ドラグーンのエッジ除いてクソスタンダードだから使いこなせないのはパイロットとして不味くないっスか
    武器自体がでかいって言われたらそうなんスけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:46:21

    >>23

    腕なしで使えるからって戦えるとはイコールじゃないですよ

    そもそもそいつらから腕もげれるような相手に残された武装だけで戦ったところでボコられるだけやんけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:47:59

    >>25

    シンの操縦技術に追いつけなくなった(議長書き文字)インパルスの時点で並のエースじゃ使いこなせないってネタじゃなかったんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:48:20

    デスティニーインパルスは背中のビーム砲を手を使わずに撃てるのも愚弄の対象になってると思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:48:45

    >>30

    クソデカ武装を適宜レンジに合わせて使い分けするのはまあまあ難しいんじゃないっスかね

    インパルスであーっ使えるやつ少なーよするくらいには使い分けは一般には無理くさいしなっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:48:56

    >>5

    アルトアイゼンが同じようないちゃもん良くつけられてると申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:50:49

    >>34

    そんな腕の奴にデスティニーを与える訳が無いんだよね

    ていうかストフリもインジャも一般兵が使うには使いにくいんじゃないですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:51:07

    >>17

    お言葉ですが分身すれば複数の武装を同時使用できますよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:51:47

    実行こそされなかったものの量産計画自体はあってみたいだし超ピーキーでもないと思うんだよね
    ただCIWS以外の固定兵装いるかなって言われるとチーム組んだりするなら要らないんじゃないっスか

    本編のメンタル不調もボコボコにされたのもシンの一人ぼっちが悪い気がするんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:52:00

    >>35

    クズ鉄はその前にツッコむべき部分があるじゃねえかよ えーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:53:04

    >>39

    お言葉ですがアルトは突っ込む機体であって突っ込まれる機体ではありませんよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:53:20

    >>36

    使いにくい……?冗談だろ

    全身ハリネズミなこと以外は割と素直なインジャはまだいいとしてストフリなんかキラ以外に乗りこなせる訳ないだろ


    なんでもありなアスランでさえ割と単調的な動きになるんだ

    並のパイロットが乗ろうものなら事故決定ェ!だと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:53:31

    >>36

    量産が計画されてた運命と違ってその二機は完全に専用機じゃねえかよえーっ!

    一般人想定なんて完全にされてないから使えるわけねえだろが(ゴッゴッゴッ)

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:53:37

    あっしは思うんですよ本来デスティニーは武装ラックの武装を
    交換して出撃するタイプの機体だったんじゃないかって

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:55:10

    >>43

    仮にそうだとしたらインパルスより退化しとるわっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:56:19

    >>43

    何機か生産してパイロットごとに武器調整してデスティニー・ラッシュする計画があった気がすルと申します

    武器どないする?まぁシン・アスカなら対艦刀と名無し砲でええやろであの組み合わせになったけど本当は他のバリエーションがあったのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:57:55

    >>40

    (ちょっと上手いこと言われたワシのコメント)

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:58:13

    >>43

    ゼウスシルエット付ける時に簡単に外れてえっとなったのは俺なんだ

    外れるということは付け替えれるということ 量産された場合は名無し砲禁断の2度積みだったりで尖らせて運用するんじゃないかと妄想してるんだァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:00:21

    分身すればってあれ高速で武装の持ち替えやってるから同時使用に見えるだけである意味ゴリ押しの複数使用じゃないんスか?
    まさか本当に実体が複数に増えてるワケじゃないでしょう?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:02:27

    >>48

    さあね…ただ分身に関しては森田さんなら答えられることが出来るのは事実だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:03:45

    >>48

    さあね…本当にさあね…

    あくまで残像のように見えてるけど明らかに実態がなきゃ無理だろうがよえーっ!みたいな挙動も見て取れるからどう判断したらいいのかわからないのが現状だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:14:05

    >>48

    分身……聞いたことがあります


    むしろ実際に増えてないと同時撃破に説明がつかないと

    分身がただの目くらましの場合意味わからんスピード出てることになってそっちの方がよほどオカルトだと

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:17:23

    お言葉ですが議長は全てを考えていますよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:23:19

    >>38

    メンタル不調は故郷に裏切られて刃を向けるハメになったこと、ステラとの交流を得た後の死に別れ、念願のフリーダムに勝ったのにあんまり晴れない気分、レイの唐突なカミングアウト、脱走したアスランとメイリンを討ったこと、ロゴス潰して平和になったはずなのに議長が世界に戦争を仕掛けて最低なモチベ等が重なった結果なので一人ぼっちがどうこう関係なく無理です

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:23:24

    >>14

    お言葉ですがオーブ戦のアスランは撤退後血まみれになる重症状態での出撃で最終決戦も殺さない用苦心して戦ってるので両方シュラ戦みたいな万全状態とは程遠いですよ?

    シン儲はその上でタネ割れ込みで失神KO晒されるされてんだからメンタルのせいにして過剰に持ち上げるのは無様だからやめろと思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:26:55

    ちょっと面白いのがカッコよく活躍してなんぼなロボアニメにあってさんざんな戦績のくせに見た目だけで一定の人気があったことなんだよね
    怒らないで下さいね、初陣が味方殺しで以降デカブツぐらいでしか善戦出来てないのに人気だと「〇〇回で活躍した次の日からプラモが飛ぶように売れた」みたいな逸話がぜんぶバカらしくなるじゃないですか

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:27:14

    お言葉ですがデスティニーの武装が腕に依存してることよりもストフリの構造に欠陥が多すぎることの方が問題だと思われるが…

    まっ弐式で改良されたからバランスは取れてるんですけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:27:17

    ファトゥム-01の発射が使えるとはいえ少なくともインフィニットジャスティスの両腕を破壊したら腕の遠心力が使えないので蹴りの威力も半減すると考えられる

    GIF(Animated) / 720KB / 1890ms

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:35:45

    >>53

    ひとりぼっちってのは物理的な状態じゃなくて比喩表現っスね

    お前がいうこれ全部


    メンタル不調は故郷に裏切られて刃を向けるハメになったこと

    ステラとの交流を得た後の死に別れ

    念願のフリーダムに勝ったのにあんまり晴れない気分

    レイの唐突なカミングアウト

    脱走したアスランとメイリンを討ったこと

    ロゴス潰して平和になったはずなのに議長が世界に戦争を仕掛けて最低なモチベ


    故郷からの疎外感心の交流を持った相手との永遠の別れ親友の衝撃の告白宿敵に対する勝利への葛藤頼れると思った先輩との不和や味方だったはずの少女を討ってしまった後悔自分が間違っていたのかという悩み


    こういうメンタルの問題に対するケアがなされず心理的に孤立した結果ジャスティスに格闘戦を挑みサーベルが見えているにも関わらず蹴り返しに行くという正常な判断ができなくなっとるヤンケ

    自由ではキラからの信頼等の仲間と結束なんかもあってもう孤独じゃないから最高のパフォーマンスでしたよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:42:40

    >>58

    そういう意味だとクルーの仲が良い奴らとかもいたから別に一人ぼっちではありませんね

    環境だけならぶっちゃけ種時のキラの何倍も恵まれてるから単に戦うのが向いてない性格だと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:44:04

    >>54

    まあスペエディで斬り込むときにトラウマがフラッシュバックしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:48:37

    >>59

    性格だけでいったら赤服にもなってるし戦争を憎むってモチベも十分でむしろそれまで優柔不断だったり戦争にいきなり巻き込まれたただの少年がキラの方が向いてないんスよ


    理解者で言ったらそれこそフレイなんか喧嘩別れで終わったけどかなりキラの被害者な面も見抜いてたわけで友達がいるから元気いっぱいとはならないと思うんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:01:51

    >>61

    しかしメンタルがどれだけやられても戦えるキラの性格は戦士向きなのです…

    被害者な面は大人達もわかってはいたけど自分達が頼って戦わせてる以上は掛ける言葉が見つからなかっただけだしな(ヌッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 03:09:17

    やっぱり最強はアコードだよねママ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:39:39

    >>63

    実際キラはフル武装でも嫁が新武装持ってくるまでボコボコだったから両腕がなくなるレベルに破壊されてたらどうにもならないと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:43:17

    お言葉ですがストフリインジャレジェンドでも両腕無くしたら一応戦えはするけど普通に堕ちる可能性の方が高いですよ
    エビデンスはもちろんめちゃくちゃプロヴィデンス
    なんなら機動力があってガン逃げの選択肢取れるデスティニーが1番生還率高そうだと思うそれがボクです

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:43:37

    これいつまで同じこと延々と言ってんスか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:47:08

    >>66

    お言葉ですが、一度生み出されたものはそう簡単には消えませんよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:47:35

    >>54

    シンとアスランの状態を比較した上でだと怪我はしていても最低限操縦は思い通りにやれるアスランに対して幻覚は見るわ錯乱状態に陥るわで普通にシンの方がヤバそうな感じなんスけど……良いんスかコレ


    仮にあのシーンでのシンとアスランの状態を入れ替えたらシンがそのまま勝ちそうなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:50:42

    >>65

    嘘つけっ プロヴィデンスなんてむしろフリーダムが突然胴体にビームが直撃しても爆発四散しない耐久性を発揮しなかったら勝ててたやないか!

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:52:39

    そもそも腕が無くなった場合の戦闘力減少と誰が落とせるんだえーっってわりと違う話だと思うんスよね
    なんでこいつらそれを合体させてアホみたいにループしてるんスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:53:48

    >>31

    ウム……実際腕をもがれてもドラグーンで頑張ってたクルーゼも結局はキラ君に敗けたんだァ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:53:59

    >>70

    腕をそう簡単には落とされないようなエースパイロットを乗せるの前提の機体だから……

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:54:32

    >>69

    何を言っているこのバカは?

    ジェネシス発射で焦らせなきゃクルーゼの惨敗を越えた惨敗だーよ

    あの時点の両機の残兵装を羅列してくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:55:25

    怪我の状態とか不殺とかの難しい理屈なしににあの時の壊れ掛けた後輩を救うという絶対正義を背負ったアスランが迷いまくったシンに負けるはずが無いんだ
    これは差別では無い 差異だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:56:39

    そもそもデスティニーの両腕はシールド発生器官もある分1番硬い部位なのはルールで禁止っスよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:00:31

    もしかして武装の見た目キワモノ寄りなだけで中破ぐらいじゃ火力が落ちないし操作性も改善されてるレジェンドはかなり優秀な機体だったんじゃないんスか

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:01:08

    >>73

    すいません

    実際問題両腕なくなったプロヴィデンスのドラグーンがフリーダムに直撃しているんです

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:02:16

    当時の掲示板のノリとか分からないんスけど両腕取れるぐらい追い込まれてたらどんな武装があっても負け濃厚じゃないスか?
    その状況でも継戦することを想定した兵器開発はかなり終わってると思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:04:58

    >>77

    推定5~7発以上上半身にぶち込まれたバスターが爆発四散してなんだよね

    PS装甲が対ビームでも効果はあるの知らないタイプ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:05:07

    デスティニーを語る時だけはこのメガネ理論が大正義やったんや…その期間20年
    しかも何故かドーベンウルフ持ち上げにも使われる…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:05:25

    >>78

    その状況になったら敵が素直に退却させてくれるならそうだよね

    素直に退却させてくれるね…


    撤退する時に反撃能力が無いと敵は全力で追撃してくるんだ

    危険が深まるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:06:27

    >>79

    バスター君は胴体には直撃していない

    これは差別ではない サイだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:06:44

    怒らないでくださいね?
    そこまでできる相手の全力追撃とか取ってつけたような反撃能力でどうにかできるわけ無いじゃないですか

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:06:50

    >>81

    貴様ーキラが殺したがりのイカれ野郎と愚弄するか!

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:07:13

    >>76

    サードはデスティニーとインジャが堅実を超えた堅実の二大巨頭、ドラグーン特化で汎用性が若干劣るレジェンドが次点、何考えたのか教えてくれよがストフリなんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:09:05

    >>81

    しゃあっヴォワチュール・リュミエール!


    実際デスティニーなら多少追撃されようと推力と加速力任せに強引に撤退しようと思えば別に撤退できるんじゃねえかと思ってんだ、まあ作中での流れ的に撤退したくても出来ないんやけどなブヘヘ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:10:40

    ウム……そもそもあの時点でそんな判断できる理性は残ってないんだァ
    まっパルマの誘爆でか背中のウィングも消し飛んでるからどのみちなんだけどねっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:10:54

    >>85

    ストフリはですねぇ

    ターミナルが量産型フリーダムのデータを奪って独自に作られたから正当なサードではないんですよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:11:35

    >>83

    お言葉ですが基本的にビーム兵器でも何でも直撃したらそれだけで被弾箇所は一発で破損したっで形勢逆転が起きるのがMSだし

    追撃側のリソースを追撃に全振りさせないというのは撤退戦の基本中の基本ですよ

    撤退戦ではなぜ殿になって敵と戦う部隊が必要なのかと同じなんだ

    くやしか

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:11:39

    >>80

    ドーベンウルフすげえ…武器めっちゃあるし…

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:13:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:15:47

    >>10

    ウム…

    ストフリはドラグーンと腹ビームとレールガン

    インジャはファトゥムと脚のビーム刃

    レジェンドはドラグーンとビームスパイク

    があるからデスティニーだけ実際バルカンくらいしか残らないんだよね

    あっそもそも損傷した時点で戦闘継続しないって思ったでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:17:32

    そもそも完全単独での戦闘・損傷撤退とか想定してるんスかね?
    元々デスティニーってコンクルーダーズ用の高級量産期でしょう?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:17:33

    >>91

    被弾箇所に差が無く同じように胴体に直撃してるシーンがあるなら出してみろって思ったね

    👇️ スッ

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:17:59

    >>88

    核動力機の高出力に任せて最新技術詰め込み魔改造した結果准将かズラレベルの怪物しかまともに扱えなくなったってネタじゃなかったんですか

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:18:51

    >>93

    MS戦はそもそも割と単独行動しまくりだと考えられる

    そうでなくとも敵味方入り乱れる混戦がメインだしな(ヌッ

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:19:40

    怒らないでくださいね
    手足無くしても戦えるからってストフリが頭と四肢もがれて狂ったように腹ビームブンブンする絵面が出てきたら困るでしょう

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:21:43

    >>97

    それはアニメの絵面的には最悪だけど

    隠者2の謝罪攻撃と同じで魅せ方次第だと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:23:19

    ひょっとして不意打ち限定のモヒカンソード採用した隠者弍式はかなりニッチなタイプ?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:25:36

    >>99

    モヒカンソードはジンでやってる奴がいるし

    不意打ちっていうカテゴリならハンブラビのテールスタビやジオの隠し腕があるんだニッチではあるけどね

    しゃあけど…どれもメイン無くしたからって振る武器じゃないわっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:26:28

    >>96

    敵味方入り乱れる混戦と完全なる単独戦闘は全く別ッスよね

    差別じゃなくて差異ッス

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:27:02

    >>100

    貴様ーっ メイン武装を失い右腕ももがれた後にモヒカン・サーベルを使用したアスランを愚弄するかあっ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:30:35

    >>101

    語録の怪しいやつにこんなこと言うのイヤなんだけど

    やばくなったからと言って確実に救援が来れる戦場ではないってえ意味では同じなんだ

    旧三馬鹿が最初は三人でキラ達と戦っていたのに最終的にそれぞれ別個の敵と戦っていたように

    必ずしも連携を取り続けられる場ではない

    これは差別ではない アーガイルだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:32:37

    フリーダム系のレールガンやジャスティス系の足サーベルあたりはそこまで重量がなさそうだし可動を妨げるほどスペースも取らねぇから上半身に対して下半身が寂しいデスティニーには付けてもいいんじゃねぇかと思ってたんだ、劇場版まではね…
    劇場版でのメチャクチャな速さと軌道を見ると変に武装やギミックを組み込むと強度が低下して動きにセーブをかけなきゃいけなくなったり最悪自壊の可能性があったからシンプルで質実剛健な作りにしたんじゃないッスか?と自分を納得させてんだ
    実際インパルスでは耐えられないみたいだしなっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:34:42

    >>103

    しかし……そんな状況こそ手足を取られた時点でどんな武装があろうがまずタマ取られて終わるんです

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:36:16

    しかし腕が攻撃の起点になってることには代わりが無いんじゃないスか?
    腕が無くなったらとか別にして手数が落ちることには変わりないスよね?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:36:22

    >>105

    貴様ーっ そんな状況でモヒカン・サーベルがあったからこそ逆転勝利出来た隠者弐式を愚弄するかあっ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:36:28

    他のネームド機が腕使わない武装持ってるのが利点だと思う反面…腕無しで戦うことを想定するのはどうなんだという衝動に駆られる!
    バカ速くてバカ強いデスティニーを落とせたのが凄いだけで設計思想自体には問題ないと思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:37:04

    >>102

    アスランがアスランなだけで武装そのものとしては普通にポンコツの類だと思う、それが例のモヒカンサーベルです

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:37:41

    >>107

    そもそもアレ腕取られるの含め戦略だったんじゃないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:37:50

    >>102

    あっここでいうメインは継戦する上でのメインだから…最後の一発の事は知らないでやんす


    両手両足無くして頭ブンブンしながら近付くインジャを見たいかそんなのが強いかって話なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:38:23

    >>108

    "腕ナシで戦うための武装"というより"腕ナシで撤退するための武装"という感覚

    戦闘能力がなくなったら素直に放置してくれるキラみたいな相手ばかりじゃない戦場の"バルディッシュ"の抵抗!

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:39:26

    なんでって被弾しても戦えるのがロボットのメリットだからやん
    フリーダムvsプロヴィはそそられるよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:40:16

    >>111

    見たいか見たくないかで言うならそもそもモヒカン・サーベルみたいなギャグ武装は誰も見たいなんて思ってなかったし

    結局見せ方次第でしかなく

    実際ワシもお前も映画で色々な意味で感動したのがすべてなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:42:14

    >>112

    そんななって尚味方のフォローも貰えないような状況だったら普通に死ぬんで想定するだけ無駄ですね🍞

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:43:01

    いつまで過去の愚弄に向かってシャドーボクシングし続けるのか教えてくれよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:45:16

    ストフリ隠者が両腕を捥がれるということはオルフェやシュラより遥かに強い相手ということ



    両腕問題は吸血鬼は心臓に杭刺さったら死ぬみたいなまあそうだろうなって話だと思ってんだ



    >>116

    また花を植えるよ伝タフ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:46:18

    >>115

    お言葉ですが撤退戦で抵抗戦力が必要なんていうのは基本中の基本ですよ

    もしかして自軍の戦力が全損するまで撤退は認めない大日本帝国陸軍のグレート・スピリットを受け継いでいるタイプ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:46:31

    >>90

    大量の武装を積むのは攻撃兵器としては妥当と思う反面…

    全てを使いこなせるパイロットがどれだけいるのかという気持ちに駆られるっ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:46:58

    >>117

    そんなクソみたいなレスバの種はさっさと割れてくれって思ったね

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:47:42

    >>114

    しかし…腕がなくても戦える機体というのはそういう見たくもないギャグみたいな戦いをする機体ということなのです

    なのにそれをさもかっこいいかのように語られて二十年間愚弄され続けてきたデスティニーの気持ちわかってください

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:49:22

    >>120

    割ったら覚醒するんだから燃やせって思ったね

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:49:33

    >>116

    それはいつまでもアンチガー宇宙世紀おじさんガーしてるファンたちのことも…

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:51:08

    >>121

    …それはお前がそういうギャグみたいな戦闘しか想像出来てないだけですね🍞

    そもそもバカみたいに振り回す前提ならビーム・ライフルだろうがビーム・サーベルだろうが同じくギャグの絵面になるし

    たとえ頭装備でもバルカンのようにいぶし銀な使われ方もあればハイメガやディスラプターのようにド派手な必殺技としても使われるし

    ドラグーンなんかはフリーダムvsプロヴィデンスの最後の緊張を一役買ったりと

    いくらでもギャグではない使い方をされているんだ

    満足か?

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:55:51

    >>124

    儲…すげぇ

    最終的に運命は両手もがれたら何もできない無能理論に行きつくし

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:58:16

    >>125

    20年前の亡霊愚弄スレで20年前の亡霊が出るなんてワタシは聞いてないよ!

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:58:19

    懐入ってズドンがシンのスタイルってんなら尚更密着してるときに武装切り替える手間もなくパなせる腹ビあたりは追加しても良いんじゃ無いかとは思ってるのが俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:59:35

    しかし……既に劣悪極まる燃費の問題があるのは大丈夫か?

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:00:15

    >>127

    ウム…腰や背中でガチャガチャやるよりは腹ビームかビームバルカンがバランスも崩さずに一番使いやすそうだよねパパ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:01:19

    武装に関しては腕以外に武装あったら単純に射線増えるよねって話なら分かるんだよ
    問題は…腕取れても戦力を保持する必要性だ
    他の機体も腕取れても武装使えるのはあくまでオマケみたいなもんでしょう?
    デスティニーの場合はワンチャン撤退する時は光の翼でぶっちぎる想定なんじゃないスか?

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:01:25

    >>127

    懐入った状態で戦い続ける、というより高速でヒットアンドアウェイを連打して射程を切り替えながら常に攻撃を叩き込み続けるという感覚!


    実際突撃はしてもそこからインファイトをする印象はあんまりなんだよね、大体直ぐに離脱したりするんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:01:31

    >>128

    ああスペック2だから問題ない

    ああエネルギー切れはストフリもやったから問題ない

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:01:43

    ガンダムの両腕がもがれるということは
    戦闘機なら敵のミサイルが被弾するぐらいの攻撃を受けたということ

    教えてくれ
    いくらモビルスーツに装甲による耐久という概念があったとしても
    それで機体が爆発四散しても文句は言えない攻撃を受けた死に体を前提で性能を論ずることに意味があるのか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:03:47

    >>132

    前にタフカテで語られてたけど

    「デスティニーのエネルギー切れ場面も劇場版クオリティにしたらとんでもない事になってる可能性がある」ってのが気に入ってるのが俺なんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:04:22

    >>133

    教えさせてもらうぜ

    …そもそも腕に攻撃食らっただけで爆発四散しているやつなんておらんので前提が間違ってますねパン

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:07:02

    >>135

    まずピンポイントで両腕だけ吹っ飛ぶような攻撃を受けるの自体が普通なら考慮する必要ない内容ヤンケ、両腕吹っ飛んでるのにそこに隣接してるコクピットだけ無事なんて状況になる方が稀なんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:08:08

    よく考えたらストフリと隠者が変態用なだけなんじゃないスか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:09:09

    >>136

    お言葉ですがサーベルによる近接戦闘が当たり前でビームライフルも別に機体を貫通しないで腕に当たったら腕の破損で済むガンダムシリーズでは稀どころか普通にありますよ

    ちゃんと見ておるのか富野先生達の作り上げたガンダム・シリーズを

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:09:16

    手足やられて爆発したのがスレ画ヤンケ

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:09:36

    >>135

    しかし…足が切られてコックピットが爆発しているのです

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:10:59

    >>137

    ガンプラ作品だったけどね

    機体を使えるように武装をオミットされるのがインジャなの

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:13:28

    >>126

    世の中にはな…いるんだよ

    自由のデスティニーとシンを運命と同一機体同一人物とは認めてへん!ってやるガチアンチが

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:13:46

    >>137

    ウム…腕理論でいくとコイツらは腕4本あるみたいなもんだと思ってんだ

    実際そんぐらいじゃないと使えない武装量だと思われるが…

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:14:04

    >>140

    待てよ

    一応爆発じゃなくてコクピット内で色々破損とスパークが起きているだけなんだぜ


    なぜ…?

スレッドは3/20 21:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。