ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1742222986589.jpg-(151949 B) 

無念 Name としあき 25/03/17(月)23:49:46 No.1304015259
そうだねx1  3/21 13:48頃消えます
BYDは17日、ガソリン車が燃料を補給するのと同じくらいの速さで充電が可能になるというEV用新システムを発表した。
新型のバッテリーと充電システムにより、新型の「Han L」モデルでは、5分の充電で470キロメートルの走行が可能になると述べた。
新しいシステムはBYDの今後のEVの多くに採用される予定。
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/03/17(月)23:51:41 No.1304015694  delそうだねx13
五毛だったのかこいつ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/17(月)23:52:13 No.1304015803  delそうだねx19
当然スレ豚は買うんだろうな?
PLAY
無念 Name としあき 25/03/17(月)23:52:52 No.1304015961  delそうだねx1
愛知県春日井市牛山町のOPPO伊藤ちゃんは買うのかな?
PLAY
無念 Name としあき 25/03/17(月)23:54:43 No.1304016367  delそうだねx24
    1742223283056.mp4-(5087697 B)
中国製EV
燃えながらも突っ込んでくるの怖い
PLAY
無念 Name としあき 25/03/17(月)23:57:08 No.1304016915  delそうだねx16
今日も中華通販の営業とか必死だなあ
https://futabaforest.net/b/res/1303987871.htm
PLAY
無念 Name としあき 25/03/18(火)00:00:31 No.1304017587  delそうだねx4
今まで以上に燃えるようになるのか
無念 Name としあき 25/03/18(火)00:00:59 No.1304017674  delそうだねx1
削除依頼によって隔離されました
Jジャップ
Mめっちゃ
K悔しそう
PLAY
無念 Name としあき 25/03/18(火)00:01:30 No.1304017796  delそうだねx12
燃えるのはちょっと無理
PLAY
無念 Name としあき 25/03/18(火)00:02:36 No.1304018010  delそうだねx6
日産のリーフは発売から今までバッテリー火災は起こしたこと無いんだよね
PLAY
10 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:03:22 No.1304018165  delそうだねx3
    1742223802804.jpg-(202511 B)
>新型のバッテリーと充電システムにより、新型の「Han L」モデルでは、5分の充電で470キロメートルの走行が可能になると述べた。
PLAY
11 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:08:50 No.1304019230  delそうだねx5
急速充電だとバッテリーの劣化が速そうだな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:11:01 No.1304019641  del
へへ
燃えたろ?
PLAY
13 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:11:13 No.1304019675  delそうだねx8
どんだけ早かろうが燃えるのは怖い
PLAY
14 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:12:09 No.1304019861  delそうだねx11
早死にしたけりゃチャイナ車乗れ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:12:11 No.1304019868  delそうだねx4
>中国製EV
>燃えながらも突っ込んでくるの怖い
火牛の計かな?
PLAY
16 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:26:41 No.1304022501  delそうだねx9
>BYDは17日、ガソリン車が燃料を補給するのと同じくらいの速さで充電が可能になるというEV用新システムを発表した。
検索してみたら「電圧を高めることでフル充電までの時間を3分に短縮する」と出てきたが
「電圧1000V以上」という不穏な値も…ってオイ、大丈夫なのかコレ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:28:06 No.1304022740  delそうだねx1
確かに平地での戦闘で敵軍に突っ込ませればなかなかの脅威だな
PLAY
18 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:28:07 No.1304022742  delそうだねx7
また中国人が悪さしてる・・・
PLAY
19 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:29:54 No.1304023022  delそうだねx3
>「電圧1000V以上」という不穏な値も…ってオイ、大丈夫なのかコレ
チャイナクオリティだと充電中にケーブルが燃えそうだな
PLAY
20 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:40:22 No.1304024656  del
電圧を1000Vに高めて
さらに給電ケーブルを二本差すことで充電時間を短縮するそうだ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:45:13 No.1304025390  delそうだねx2
力技過ぎる
中国らしいっちゃらしいが
PLAY
22 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:45:48 No.1304025494  del
2025.01.17
BYDが狙うEV充電3分、電圧1000V以上で「給油並み」に
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10125/?n_cid=nbpnxt_twbn
PLAY
23 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:48:35 No.1304025919  del
2024.11.30
EV普及の鍵を握るのは「充電速度」! ニッポンもついに規制緩和で「超急速充電」が可能になるも対応している国産EVがない!!
https://ev-times.com/2024/11/30/28354
>じつは、いくつかの充電サービスプロバイダーがすでに設置している急速充電器は、最大1000Vに対応する冗長性を備えており、システムのアップデートを行うだけで、既設の充電器でも高電圧充電を行うことが可能です

>そして重要なポイントは、これまで450V以上の急速充電器の設置を自主規制してきたことによって、日本の充電器メーカーの国際競争力が低下してしまっていたという点でしょう

>ところが日本では、独自の450V自主規制が存在したことによって、日本の急速充電メーカーは、800Vの急速充電器を開発したとしても主要マーケットである日本国内の充電プロバイダーには商品を売ることができず、800V級の高電圧急速充電器を開発するメリットがなかったわけです
PLAY
24 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:51:10 No.1304026280  delそうだねx2
将来的には日本も1000Vになりそうだね
PLAY
25 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:52:39 No.1304026491  delそうだねx8
    1742226759160.jpg-(222804 B)
>日産のリーフは発売から今までバッテリー火災は起こしたこと無いんだよね
残念ながら
日産ディーラーで急速充電中に現行リーフが燃えました
PLAY
26 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:54:09 No.1304026728  delそうだねx4
    1742226849645.jpg-(233836 B)
>>日産のリーフは発売から今までバッテリー火災は起こしたこと無いんだよね
>残念ながら
>日産ディーラーで急速充電中に現行リーフが燃えました
日本製なら行けると思ってたので残念だった
PLAY
27 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:57:30 No.1304027228  del
>将来的には日本も1000Vになりそうだね
トヨタが賛成に回ったらね…
PLAY
28 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:58:25 No.1304027348  delそうだねx4
国内初の火災事故かー
15年間無事故だったのに残念だったね
PLAY
29 無念 Name としあき 25/03/18(火)00:59:11 No.1304027458  del
日産は今色々あるからこれでさらに株価が下がりそう
PLAY
30 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:02:05 No.1304027847  del
給電ケーブル二本挿しってのがちょい手間だね
PLAY
31 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:03:26 No.1304028043  delそうだねx11
    1742227406575.jpg-(88480 B)
なおBYDのリセールバリューはトヨタやテスラのEVの半分以下
それが市場評価の現実
PLAY
32 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:21:20 No.1304030280  del
>なおBYDのリセールバリューはトヨタやテスラのEVの半分以下
テスラですらリセール値段つかない言われてんのに
PLAY
33 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:30:19 No.1304031324  del
同じ条件(5年残価)で比べるとテスラは大体40〜50%なんだな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:32:30 No.1304031601  del
>テスラですらリセール値段つかない言われてんのに
それって最近の欧米の話だろ
PLAY
35 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:34:01 No.1304031782  delそうだねx2
車なに乗ってるの?
PLAY
36 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:35:05 No.1304031892  delそうだねx3
    1742229305480.jpg-(385417 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
37 無念 Name としあき 25/03/18(火)01:51:32 No.1304033525  del
こういうのがあるから根本的にEV車が信用できないのよね…
PLAY
38 無念 Name としあき 25/03/18(火)02:11:42 No.1304035118  delそうだねx4
BYDは車自体は良い感じなんだが中国メーカーって点がマイナス100点なので選択肢に入らない
PLAY
39 無念 Name としあき 25/03/18(火)02:13:39 No.1304035237  del
3分満充電&300km走行を達成できるEVとインフラが整うのならEVを増車しても良いかもしれない
だがBYDはいらない中華車なんか乗ってたらパヨクと思われそうだし
PLAY
40 無念 Name としあき 25/03/18(火)02:18:33 No.1304035534  delそうだねx3
スペックや見た目だけ取り繕っても中身は相変わらずの中国クオリティなので近付く事すら遠慮したい
PLAY
41 無念 Name としあき 25/03/18(火)02:23:10 No.1304035792  del
BMWとかベンツのEVが3分満充電になるのなら1000万でも買うわ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/03/18(火)02:39:08 No.1304036610  del
chaojiも知らんやつが何を言ってんだか
PLAY
43 無念 Name としあき 25/03/18(火)03:08:09 No.1304037801  del
給電口6個ぐらいにして全部から突っ込めば4分ぐらいで終わるんじゃねーの分からんけど
PLAY
44 無念 Name としあき 25/03/18(火)03:09:00 No.1304037824  del
>給電口6個ぐらいにして全部から突っ込めば4分ぐらいで終わるんじゃねーの分からんけど
チャージ料金4倍取られたりして
PLAY
45 無念 Name としあき 25/03/18(火)03:17:19 No.1304038097  delそうだねx4
simejiくらい知ってるわよ!
PLAY
46 無念 Name としあき 25/03/18(火)03:34:59 No.1304038634  delそうだねx3
    1742236499936.png-(166403 B)
>simejiくらい知ってるわよ!
画像が無いと寂しかったから足しておくね
PLAY
47 無念 Name としあき 25/03/18(火)03:35:59 No.1304038655  del
市中にあれだけ中国製が普及してもその三文字で延々と批判されるのは何故なんだろうね
PLAY
48 無念 Name としあき 25/03/18(火)03:56:32 No.1304039267  delそうだねx1
真面目な話、本来は

EVバッテリーを共通化して
スタンドで充電済みのやつと交換するシステム

にすればいいだけ、なんだけども
まあ、利権まみれのEV業界だと無理っぽいねえ(笑)

各国政府要人に賄賂を贈って国家権力で国民にEV買わせてるのが現状だから
無事なのは、賄賂が通用しない日本くらいだわ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/03/18(火)04:03:16 No.1304039480  del
そんな高電圧普及すんのか...と思うが電柱は6600Vだしな
そんな高電圧が嫌ならPHEVをどうぞと言えるのも強みだが
PLAY
50 無念 Name としあき 25/03/18(火)04:06:44 No.1304039583  delそうだねx2
>各国政府要人に賄賂を贈って国家権力で国民にEV買わせてるのが現状だから
中華EV汚染は、EUが一番ひどいのはなぜだろうね
環境にやさしい、とかお題目を付けると
金銭的に損をするのが確実でも誰も反対できない雰囲気だからかな

EV使うと一般家庭でも電気代が月10万円をあっさり超えるのにね

環境問題でもノルウェーとかドイツとか
EVのための発電インフラを作りまくる結果になって
大気汚染が逆に深刻化してるわけだし
何がしたいのかさっぱりわからないが「クリーンディーゼル(笑)」の二の舞だわな
PLAY
51 無念 Name としあき 25/03/18(火)04:11:39 No.1304039744  delそうだねx7
    1742238699506.jpg-(82744 B)
>BYDは車自体は良い感じなんだが
PLAY
52 無念 Name としあき 25/03/18(火)04:15:57 No.1304039852  delそうだねx1
充電速度だとテスラが一番って感じだったがココでも抜かれるとADASしか強みがなくなっちゃうな
だからこそFSDの実用化を急いでいるのだろうけど
PLAY
53 無念 Name としあき 25/03/18(火)04:34:55 No.1304040405  delそうだねx1
この支那電気自動車キチガイは何の車に乗ってんの?
PLAY
54 無念 Name としあき 25/03/18(火)04:35:18 No.1304040417  delそうだねx1
BYDにしろDeepseekにしろ中国製ってだけでEVもAIも興味なさそうな人が怒るの何でだろうな
PLAY
55 無念 Name としあき 25/03/18(火)06:18:38 No.1304043682  del
車好きなうちの会社の税理士が
1ヶ月で乗り捨てて買い替えてたなBYD
PLAY
56 無念 Name としあき 25/03/18(火)07:08:26 No.1304046105  del
>5分の充電で470キロメートルの走行が可能になると述べた。
大容量の急速充電は本気で危険だから近所にあってほしくない
PLAY
57 無念 Name としあき 25/03/18(火)07:11:57 No.1304046326  del
    1742249517842.jpg-(190009 B)
600万弱から700万
来月には実際に売り出される
モーターの3万越えrpmも今まで見たことない数字
PLAY
58 無念 Name としあき 25/03/18(火)07:12:25 No.1304046359  delそうだねx1
>さらに給電ケーブルを二本差すことで充電時間を短縮するそうだ
じゃああと二倍の高さまでジャンプして3倍の回転加えれば1200万パワーだな
PLAY
59 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:06:56 No.1304050307  del
航続距離伸ばすにはバッテリー山盛り
充電時間短縮するためには高電圧&二本差
うん
すごい技術ですね
PLAY
60 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:15:16 No.1304051095  delそうだねx5
はっきり言っていらないんだよなあ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:29:46 No.1304052487  delそうだねx7
心まで後進国になるな
PLAY
62 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:50:04 No.1304054326  del
とりあえず日本では売れないだろうね
PLAY
63 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:50:40 No.1304054378  delそうだねx2
酸っぱいぶどう
PLAY
64 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:52:13 No.1304054513  delそうだねx1
>心まで後進国になるな
いい言葉だ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:52:54 No.1304054569  delそうだねx2
さんざんいままでやらかしてきておきながら安全を担保するための技術が一切聞こえてこないの凄いな
そもそもないかそんな考え
PLAY
66 無念 Name としあき 25/03/18(火)08:59:00 No.1304055081  del
市場を無理矢理でも作って需要と大量生産
規模が大きくなれば莫大な研究費
競争で先へ先へと進んでいく
PLAY
67 無念 Name としあき 25/03/18(火)09:06:20 No.1304055764  delそうだねx4
安全性とか耐久性とかエコロジーなんて無縁だよ中華製は
PLAY
68 無念 Name としあき 25/03/18(火)09:12:52 No.1304056330  del
この充電器を一般家庭に設置するってできる?
PLAY
69 無念 Name としあき 25/03/18(火)09:20:07 No.1304057053  delそうだねx1
    1742257207790.jpg-(62905 B)
>5分の充電で470キロメートルの走行が可能
まともな急速充電が1時間かけるところを5分でやるということは
単純計算で12倍の電気を流し込むということだ
70 無念 Name としあき 25/03/18(火)09:32:21 No.1304058277  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
71 無念 Name としあき 25/03/18(火)09:32:42 No.1304058316  delそうだねx2
まともな急速充電ってのは海外で設置されてる350kW級であって最高90kWのCHAdeMOのことでない
PLAY
72 無念 Name としあき 25/03/18(火)09:58:16 No.1304061044  del
>中国製EV
>燃えながらも突っ込んでくるの怖い
一人どんくさいバイク乗りがいて面白いな
PLAY
73 無念 Name としあき 25/03/18(火)10:39:22 No.1304065744  delそうだねx1
>安全性とか耐久性とかエコロジーなんて無縁だよ中華製は
新幹線内で火使って肉を鍋で温める弁当を中華らしきとしあきが日本にはこんなことできないだろ!とか自慢してたことがあって変な笑いが出た
PLAY
74 無念 Name としあき 25/03/18(火)10:43:52 No.1304066276  del
それだけ昇圧したら色々と怖すぎるんだが
充電の時って誰がコネクタ刺すの?
PLAY
75 無念 Name としあき 25/03/18(火)10:47:05 No.1304066631  delそうだねx1
いかがわしいホラ吹き中華ゴミに関税が乗ると…
PLAY
76 無念 Name としあき 25/03/18(火)10:48:44 No.1304066816  del
今のEV事情どうなってるの?
給電口とか共通規格なんです?
PLAY
77 無念 Name としあき 25/03/18(火)10:48:56 No.1304066849  del
充電ポートにさすまでの手に持ってる間に通電すると思ってるのか…
さしてから車のバッテリー診断をやってから通電する
通信してる
PLAY
78 無念 Name としあき 25/03/18(火)10:53:05 No.1304067307  delそうだねx1
何処へ通信されるの
PLAY
79 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:03:52 No.1304068638  del
増やしたバッテリー分だけ重量増えるから
エネルギー効率悪くなるのよね?
PLAY
80 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:09:53 No.1304069327  del
>酸っぱいぶどう
そのぶどうカロリーオフを謳ってアセスルファムK入っているから俺はいらないかな
PLAY
81 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:11:32 No.1304069520  del
>充電ポートにさすまでの手に持ってる間に通電すると思ってるのか…
>さしてから車のバッテリー診断をやってから通電する
>通信してる
その辺のプールプルーフも何人か死んでから対策されるんだし
飛びつく必要が無いのだ
新し物好きでも無いならなぜ過渡期の今買う必要があるのかって事さ
今の車を減価償却してからで良いじゃんね
PLAY
82 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:13:42 No.1304069804  del
フールがプールに予測変換されるな
先進的なテクノロジーがまだ信頼出来ないと解らされる
PLAY
83 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:26:50 No.1304071413  delそうだねx1
    1742264810825.jpg-(272873 B)
弱者中国人男性が共産党員の子供を虐殺する時使った車だっけ?
84 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:28:34 No.1304071621  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
85 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:30:08 No.1304071806  del
北東北在住だけど1月のクソ寒い日に
関東圏ナンバーのBYDが交差点ど真ん中で止まってたな
スタックしたのか充電スポット探し回ってバッテリー無くなったかは不明
PLAY
86 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:32:13 No.1304072095  del
次々撤去されていく充電機…
PLAY
87 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:46:08 No.1304073984  del
>充電ポートにさすまでの手に持ってる間に通電すると思ってるのか…
>さしてから車のバッテリー診断をやってから通電する
>通信してる
そのシステムおかしくなって充電できなくなるんですね
コネクタ強いことを祈るわ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:50:25 No.1304074580  del
まあ力技で充電するんだろうけどそんな設備は日本じゃ普及出来ないだろうな
PLAY
89 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:52:47 No.1304074912  del
LUUPのキックボードみたいに無茶な法律作るんだろうか
PLAY
90 無念 Name としあき 25/03/18(火)11:56:56 No.1304075491  delそうだねx1
>次々撤去されていく充電機…
どこも設備更新する費用を負担したくないしな
PLAY
91 無念 Name としあき 25/03/18(火)12:05:05 No.1304076679  del
充電にも有資格者が必要になるのか
スタンドならできるかもしれんが
PLAY
92 無念 Name としあき 25/03/18(火)12:11:35 No.1304077730  del
6600Vで受電して1000Vに変圧する設備は誰が用意するんだろう
PLAY
93 無念 Name としあき 25/03/18(火)12:12:06 No.1304077827  delそうだねx3
高電圧高出力な電気の使用は電気代も高い
PLAY
94 無念 Name としあき 25/03/18(火)12:14:13 No.1304078180  del
嘘吐き中国メーカーを信用しろ
PLAY
95 無念 Name としあき 25/03/18(火)12:19:27 No.1304079185  del
>ガソリン車が燃料を補給するのと同じくらいの速さで充電が可能になるというEV用新システムを発表した。
それはバッテリーの寿命には影響しないの?
PLAY
96 無念 Name としあき 25/03/18(火)12:42:23 No.1304083899  del
1000Vとか一般人が扱って大丈夫な電圧なんだろうか
すげー危なそう
PLAY
97 無念 Name としあき 25/03/18(火)12:47:41 No.1304085067  del
EVって充電過程のコンセントでできるん?
PLAY
98 無念 Name としあき 25/03/18(火)13:12:02 No.1304089575  del
ボカンしようが関係なくチャレンジ出来るのが強みだよ
PLAY
99 無念 Name としあき 25/03/18(火)13:18:22 No.1304090584  del
スタンガンなんて30万ボルトぐらいあるで…
PLAY
100 無念 Name としあき 25/03/18(火)13:28:50 No.1304092255  del
>スタンガンなんて30万ボルトぐらいあるで…
アレは電流値低いからな
これは何A流すのやら
PLAY
101 無念 Name としあき 25/03/18(火)13:35:59 No.1304093330  del
燃えなかったとしても毎度1000Vで充電してたら充電回数極端に減りそう
PLAY
102 無念 Name としあき 25/03/18(火)13:37:51 No.1304093625  del
言い出しっぺの連中すら捨てたEVなんて使うんじゃありません
3/21 13:48頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト