Winter'21のリリースノート(英語)が公開されました
リリースノートが公開されてからリリースまでの、新機能を試す期間がわりと楽しくて好きなのです。
Admin
2020/09/09 18:05:04
先日こちらでご紹介したWinter'21のリリーススケジュール、8月24日がリリースノートの公開日となっていたので、日本時間では本日 25日あたりだろうと予想して検索すると、公開されていました!
Salesforce Winter ’21 Release Notes
現在は日本語版がまだ確認できないので、しばらくは筆者のおぼつかない英語力で呼んでいくことになります……。
また、これからリリースまで、めぼしい機能をプレリリース組織で確認した結果をこちらに掲載していく予定です(あくまで予定です)。
※記事の最後に、Winter'21の新機能関連の記事のリンクを追加しました。
ちらっと中身を見てみると……
二要素認証という名称も「多要素認証」(日本語訳が確定したわけではないですが)に変更になり、関連する権限や設定項目の表示ラベルも更新されるようです。
◇Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall > Multi-Factor Authentication: Safeguard Account Access >Drive Your Multi-Factor Authentication Implementation from One Place
◇Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall > Multi-Factor Authentication: Safeguard Account Access >Renamed Two-Factor Authentication User Permissions and Labels in Setup
過去に2要素認証の記事も書いておりますので、触ったことがない方はこちらをどうぞ。
◇Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall >Salesforce Anywhere: Plan and Accelerate Your Business in Real Time (Beta)
少し前にプレリリースでも紹介されていました。
◇Salesforce >PRESS AND NEWS >【抄訳】セールスフォース・ドットコム、 全てがデジタルでつながり、どこからでも仕事ができる環境を実現するための 支援ソリューション「Salesforce Anywhere」を発表
プレリリースより引用します。
また、こちらのページではデモ映像を視聴することができます。
◇ SALESFORCE ANYWHERE APP Work better together, anywhere you’re working.

◇ Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall >Lightning Experience Engagement: In-App Guidance and Help Menu
どのような機能が追加されたかというと、
・Add In-App Guidance to New, Edit, and Clone Pages
ガイダンスを、レコードの新規作成/編集/コピーの画面にも追加できる、とのこと。
・Add Custom Theme Colors to In-App Guidance
色のカスタマイズもできるようです。
などなど。他にも 4つの機能について記載されています。
組織の取得はこちら↓から行えます。
◇ Winter ’21 Pre-Release.
Winter'21 LEXでも削除済み項目を確認
Winter'21 Launchpadでショートカットを配置
Winter'21動的アクションが商談や取引先でも使用可能に
Winter'21 カスタムレポートタイプに項目を自動で追加
Salesforce Winter ’21 Release Notes
現在は日本語版がまだ確認できないので、しばらくは筆者のおぼつかない英語力で呼んでいくことになります……。
また、これからリリースまで、めぼしい機能をプレリリース組織で確認した結果をこちらに掲載していく予定です(あくまで予定です)。
※記事の最後に、Winter'21の新機能関連の記事のリンクを追加しました。
ちらっと中身を見てみると……
二要素認証の名称変更とアシスタントページの追加
現在の withコロナの情勢にあわせて、二要素認証の機能を整理したようですね。二要素認証という名称も「多要素認証」(日本語訳が確定したわけではないですが)に変更になり、関連する権限や設定項目の表示ラベルも更新されるようです。
◇Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall > Multi-Factor Authentication: Safeguard Account Access >Drive Your Multi-Factor Authentication Implementation from One Place
◇Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall > Multi-Factor Authentication: Safeguard Account Access >Renamed Two-Factor Authentication User Permissions and Labels in Setup
過去に2要素認証の記事も書いておりますので、触ったことがない方はこちらをどうぞ。
Salesforce Anywhere (β版)でコラボレーションを加速
Salesforce Anywhere、資料を読むと新しいチャットのアプリケーションになるのでしょうか。◇Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall >Salesforce Anywhere: Plan and Accelerate Your Business in Real Time (Beta)
少し前にプレリリースでも紹介されていました。
◇Salesforce >PRESS AND NEWS >【抄訳】セールスフォース・ドットコム、 全てがデジタルでつながり、どこからでも仕事ができる環境を実現するための 支援ソリューション「Salesforce Anywhere」を発表
プレリリースより引用します。
Salesforce Anywhereにより、以下が可能となります。
・Salesforce Customer 360および新しい業界特化型モバイルソリューションのVlocityにより、どこからでも営業やサービス、マーケティングなどの業務を実行可能に。
・チャットやアラート、コメント、ビデオ機能を組み込んだ新しいSalesforce Anywhereのアプリケーションを活用して、どこにいてもコラボレーションが可能に。
・新しいITサービス管理(ITSM)ソリューションと新しい従業員データモデルにより、どこにいても仕事ができるようになり、従業員向けアプリやサービスを迅速かつ安全に構築、管理、拡張できるように。
・あらゆるソースからデータを統合するMuleSoftと、そのデータを見て理解するためのTableauを活用することで、どこからでもデータを入手可能に。
・Trailheadの新しいEinstein Recommendationsと新しい学習コンテンツにより、どこからでもスキルアップが可能に。
また、こちらのページではデモ映像を視聴することができます。
◇ SALESFORCE ANYWHERE APP Work better together, anywhere you’re working.
アプリケーション内ガイダンスの改修
様々な機能が追加され、ユーザの Salesforceへの理解を深め、スムーズな操作を助けるためにパワーアップしたようです。◇ Salesforce Winter ’21 Release Notes > Salesforce Overall >Lightning Experience Engagement: In-App Guidance and Help Menu
どのような機能が追加されたかというと、
・Add In-App Guidance to New, Edit, and Clone Pages
ガイダンスを、レコードの新規作成/編集/コピーの画面にも追加できる、とのこと。
・Add Custom Theme Colors to In-App Guidance
色のカスタマイズもできるようです。
などなど。他にも 4つの機能について記載されています。
プレリリース組織の取得
「9月のプレビューまでまてない!」という方は、プレリリース組織を取得しましょう。組織の取得はこちら↓から行えます。
◇ Winter ’21 Pre-Release.
ということで
今日取り上げた機能の他にも気になるものがあるので、早速プレリリース組織を取得し、リリースノートの英語と格闘しながら、新機能について試していきます!関連記事
新機能を試してみました結果を記事にしました。(2020/09/09追記)Winter'21 LEXでも削除済み項目を確認
Winter'21 Launchpadでショートカットを配置
Winter'21動的アクションが商談や取引先でも使用可能に
Winter'21 カスタムレポートタイプに項目を自動で追加
コメント