ビジネス短信は70カ所を超えるジェトロ海外事務所の駐在員から送られる国際ビジネス関連ニュースです。
過去記事一覧
特集
ジェトロ・メンバーズ向け
その他コンテンツ
国・地域別記事一覧
産業別記事一覧
テーマ別記事一覧
関税障壁の高まり受け、2025年成長率を下方修正、OECD予測
(世界)
調査部国際経済課
2025年03月19日
OECDは3月17日、最新の「世界経済見通し中間報告」を発表し、2025年の世界経済の成長率(実質GDP伸び率)を3.1%、2026年を3.0%と予測した。前回(2024年12月)予測から、2025年は0.2ポイント、2026年は0.3ポイントの下方修正となった(添付資料表参照)。OECDは世界経済が減速する理由について、「G20の幾つかの経済圏で貿易障壁が高まり、地政学的・政策的な不確実性が増していることが投資と家計支出の足かせになっている」とした。インフレ率は経済成長の鈍化に伴って緩やかになるものの、前回の予測より高くなると予測した。G20のコアインフレ率は2025年2.6%、2026年2.4%と予測し、いずれも0.3ポイント上方修正した。コアインフレ率は2026年、米国を含む多くの国で中央銀行の目標値を上回るとした。
主要国・地域別で見ると、米国、カナダ、メキシコでは、関税率の引き上げが実施されるにつれて成長が鈍化すると予測した。米国は2025年に2.2%、2026年に1.6%と、前回見通しからそれぞれ0.2ポイント、0.5ポイントの下方修正となった。カナダは2025年、2026年ともに0.7%と、前回見通しからそれぞれ1.3ポイントの下方修正だった。メキシコは景気後退が予測され、2025年はマイナス1.3%、2026年はマイナス0.6%とし、前回見通しからそれぞれ2.5ポイント、2.2ポイント下方修正した。ユーロ圏の成長率は2025年に1.0%、2026年は1.2%で、いずれも前回見通しから0.3ポイント下方修正となった。ユーロ圏については、関税措置による直接的な影響は少ないが、地政学的・政策的不確実性の増大が成長を抑制する可能性が高いと見込む。中国は2025年に4.8%、2026年に4.4%の予測で、2025年は前回から0.1%の上方修正、2026年は据え置きとした。2025年は関税引き上げの影響が政策支援強化によってほぼ相殺されるが、2026年には相殺効果が薄れ、経済が減速すると予測した。
同見通しは、世界経済のさらなる分断化を重大な懸念事項としている。OECDのマティアス・コーマン事務総長は「貿易制限措置の強化は生産と消費の両面でコスト上昇の一因となるだろう。ルールに基づく国際貿易システムを確保し、それを機能させ、市場を開かれた状態に保つことが引き続き不可欠だ」と訴えた。また、OECDは各国・地域の中央銀行に対し、貿易コストの上昇が物価上昇圧力を押し上げる可能性があることから、引き続き警戒を呼びかけた。
今回の予測は、中国と米国の間で発表された関税引き上げと、米国が鉄鋼とアルミニウムに対する25%の追加関税を維持することを前提としている。加えて、カナダ・米国間とメキシコ・米国間の2国間関税が4月以降、ほぼ全ての輸入品に対して25%引き上げられるシナリオに基づいている。OECDは下振れリスクとして、国際貿易に対する障壁が急増すると、ベースライン予測に盛り込まれた関税変更の悪影響が増幅され、企業による投資が予想以上に弱まる可能性を指摘した。なお、米国が全ての国からの非コモディティー商品に対して10%の一律関税を賦課し、他国も米国に対して報復関税を応酬するシナリオでは、世界の成長率は3年後までにさらに0.3ポイント押し下げられるとしている。
(馬場安里紗)
(世界)
ビジネス短信 3e7028db2cb28867
関連情報
-
ビジネス短信
米連邦海事委、パナマ運河など海上交通要衝の状況調査を開始(米国)2025年3月19日 -
ビジネス短信
保健省、ジャム、ゼリー、マーマレードに関する新告示を6月に施行(タイ)2025年3月19日 -
ビジネス短信
シンガポールのエコシステム・キープレーヤーが横浜のスタートアップイベントに登壇(シンガポール)2025年3月19日 -
ビジネス短信
半導体研究機関imec、半導体製造装置大手ASMLと戦略的パートナーシップ締結(オランダ、ベルギー)2025年3月19日 -
ビジネス短信
ペトロナスのアクセラレーションプログラムにジェトロが参画、日系スタートアップの参入を後押し(ASEAN、マレーシア)2025年3月19日 -
ビジネス短信
モーリタニアとセネガル沖のガス田でLNG生産開始(セネガル、モーリタニア、アフリカ)2025年3月19日 -
ビジネス短信
タミル・ナドゥ州、2024/2025年度に8%以上の経済成長を予測(インド)2025年3月19日 -
ビジネス短信
米テキサス州オースティンでテイスト・ジャパン開催(米国)2025年3月19日 -
ビジネス短信
2月の自動車販売・生産台数は前年同月比で大幅に増加、自動車でのAI技術運用に期待(中国)2025年3月19日 -
ビジネス短信
米テキサス州半導体の助成金、5社目はスペースXに決定(韓国、米国)2025年3月19日 -
ビジネス短信
ジェトロ、日越大学の日本学プログラムを紹介(ベトナム)2025年3月19日 -
ビジネス短信
イラン、米国のイエメンへの空爆に反発(イエメン、パレスチナ、米国、イスラエル、イラン)2025年3月18日 -
ビジネス短信
カーニー氏がカナダ新首相に就任、政治情勢の変化の中で(カナダ、米国)2025年3月18日 -
ビジネス短信
シリア暫定政権が暫定憲法制定、経済復興には遠い道のり(シリア、中東)2025年3月18日 -
ビジネス短信
2月の米小売売上高は前月比0.2%増と市場予想下回り、消費先行きに不透明感高まる(米国)2025年3月18日 -
ビジネス短信
OECD中間経済見通し、関税政策の影響で米国の成長率を下方修正(米国)2025年3月18日 -
ビジネス短信
トランプ米大統領のカナダへの対応は強硬過ぎると55%が回答、米世論調査(カナダ、米国)2025年3月18日 -
ビジネス短信
タイ保健省、栄養表示などに関する告示案について意見を公募(タイ)2025年3月18日 -
ビジネス短信
コートジボワール初の太陽光IPP事業、発電所の建設に着工(コートジボワール)2025年3月18日 -
ビジネス短信
インドネシアとベトナムが首脳会談、両国関係を包括的戦略的パートナーシップに格上げ(インドネシア、ベトナム)2025年3月18日 -
ビジネス短信
ドイツ自動車大手3社、2024年の全世界販売台数は前年比で減少(世界、ドイツ)2025年3月18日 -
ビジネス短信
商品バランスシステムに係る改正大統領令が公布、対象品目が更新(インドネシア)2025年3月18日 -
ビジネス短信
戦時下でも経済が成長、ジェトロとウクライナ投資庁などがセミナー(日本、ウクライナ)2025年3月18日 -
ビジネス短信
海外バイヤーと香川で食品商談会、四国の特産品に関心(日本)2025年3月18日 -
ビジネス短信
半導体産業振興に向け協議、日・インドでラウンドテーブル開催(インド)2025年3月18日 -
ビジネス短信
日英経済版2+2閣僚会合が開催、経済安保、エネルギーなどで協力深化(日本、英国)2025年3月18日 -
ビジネス短信
「ゼスト・タイランド:タイランド・ジャパン・ファスト・トラック・ピッチ2025」を開催、オープンイノベーションを加速(タイ、日本)2025年3月18日 -
ビジネス短信
欧州委、医薬品の確保と域内製薬業界の支援に向け、重要医薬品法案を発表(EU)2025年3月18日 -
ビジネス短信
ウィトコフ米特使がガザ停戦延長提案、トランプ大統領はフーシ派攻撃を命令(イエメン、パレスチナ、米国、イスラエル、イラン)2025年3月17日 -
ビジネス短信
イングランドで企業に対しごみの分別を義務化、3月31日から(英国)2025年3月17日