NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「ラジオ第2」、
- 日付は「3月19日(水曜日)」、
- 3月11日(火曜日)はこちら、
- 3月12日(水曜日)はこちら、
- 3月13日(木曜日)はこちら、
- 3月14日(金曜日)はこちら、
- 3月15日(土曜日)はこちら、
- 3月16日(日曜日)はこちら、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
- 3月18日(火曜日)はこちら、
- 3月19日(水曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月20日(木曜日)はこちら、
- 3月21日(金曜日)はこちら、
- 3月22日(土曜日)はこちら、
- 3月23日(日曜日)はこちら、
- 3月24日(月曜日)はこちら、
- 3月25日(火曜日)はこちら、
- 3月26日(水曜日)はこちら、
ここから3月19日(水曜日)の番組表がはじまります。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(213)
- 【約束できます】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午前6時15分から午前6時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 March Week3 DAY3
- “ベストをつくそう!”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午前6時30分から午前6時45分(放送時間15分間)
- 中高生の基礎英語 in English TOPIC23(3)
- “What could you do to make the world better?”
- 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,住田萌乃
午前6時45分から午前7時00分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(233)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 初級編 文法からはじめよう(69)
- 【講師】東洋大学 教授…田中雅敏,【出演】葛西ジャネット,クラウスマヌエル
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 入門編 エミの小さな旅(69)
- 【講師】清泉女子大学 教授…齋藤華子,【出演】フアン・カルロス・モヤノ
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 初級編 CamilleとYukiのふだん使いのフランス語69
- 【講師】広島修道大学 教授…杉浦順子,【出演】明治学院大学 准教授…マリ=ノエル・ボーヴィウ
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 初級編 めきめき上達!入門イタリア語(69)
- 【講師】イタリア語講師…朝比奈佳尉,【出演】カルラ・フォルミサーノ,アンドレア・フィオレッティ
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(113)
- お父さんがけがされたんだ
- 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(113)
- (113)彼は眠いとき、よくコーヒーを飲みます。(時間関連のさまざまな表現)
- 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
午前8時30分から午前8時40分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「3月DAY13」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前8時40分から午前8時50分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 岡本美佳,幅しげみ
午前8時50分から午前9時05分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 初級編 気持ちが伝わる!チャットから学ぶ基本表現(69)
- 【講師】大阪大学 准教授…横井幸子,【出演】キセニア・ウラノフスカヤ,マキシム・コヴァリョフ
午前9時05分から午前9時10分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1395)
- 【句動詞と組み合わせを逆にした名詞】rise up, uprising, pour out, outpouring
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前9時10分から午前9時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「超低出生体重児用人工呼吸器」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(91)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前9時30分から午前9時45分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 米・ウクライナ首脳会談 決裂
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
午前9時45分から午前10時00分(放送時間15分間)
- お話でてこい「フランクと大きな魚」
- 【脚本】かじたかし【語り】佐野浅夫
- 【語り】佐野浅夫,【脚本】かじたかし
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
- カルチャーラジオ 芸術その魅力 雅楽入門~日本最古の伝統音楽
- [再放送]
- 【講師】東京学芸大学教授…遠藤徹
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(113)
- (113)彼は眠いとき、よくコーヒーを飲みます。(時間関連のさまざまな表現)
- 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(113)
- お父さんがけがされたんだ
- 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 初級編 CamilleとYukiのふだん使いのフランス語69
- 【講師】広島修道大学 教授…杉浦順子,【出演】明治学院大学 准教授…マリ=ノエル・ボーヴィウ
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 初級編 めきめき上達!入門イタリア語(69)
- 【講師】イタリア語講師…朝比奈佳尉,【出演】カルラ・フォルミサーノ,アンドレア・フィオレッティ
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 初級編 文法からはじめよう(69)
- 【講師】東洋大学 教授…田中雅敏,【出演】葛西ジャネット,クラウスマヌエル
午前11時45分から午後0時00分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 入門編 エミの小さな旅(69)
- 【講師】清泉女子大学 教授…齋藤華子,【出演】フアン・カルロス・モヤノ
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,細貝柊
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- みんなのうた「深呼吸の理由」/「ナントとカナルの物語」
午後0時15分から午後0時25分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「3月DAY13」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後0時25分から午後0時40分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(233)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後0時40分から午後0時55分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(91)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後0時55分から午後1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「超低出生体重児用人工呼吸器」
- 【司会】森崎ウィン
午後1時00分から午後1時15分(放送時間15分間)
- 中国語ニュース
午後1時15分から午後1時30分(放送時間15分間)
- ハングルニュース
午後1時30分から午後1時35分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1395)
- 【句動詞と組み合わせを逆にした名詞】rise up, uprising, pour out, outpouring
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後1時35分から午後1時45分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「フルート協奏曲 ニ長調 K.314」 「協奏交響曲 K.364」
- 「フルート協奏曲 ニ長調 K.314」
モーツァルト作曲
(フルート)中野富雄
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)山本直純
「協奏交響曲 K.364」
モーツァルト作曲
(バイオリン)田中千香士
(ビオラ)菅沼準二
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)尾高忠明
午後1時45分から午後1時55分(放送時間10分間)
- フランス語ニュース
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「笑顔」/「切手のないおくりもの」
午後2時00分から午後2時10分(放送時間10分間)
- スペイン語ニュース
午後2時10分から午後2時20分(放送時間10分間)
- ロシア語ニュース
午後2時20分から午後2時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「鮪川の百万遍念仏~秋田~」
- 【2016年4月16日初回放送のアーカイブ】【語り】中川緑 ▽秋田県男鹿市鮪川。春を告げる伝統行事、百万遍念仏。念仏を唱えながら大数珠を回し先祖を供養します。
- 春の彼岸中日に秋田県の鮪川で行われる百万遍念仏(ひゃくまんべんねんぶつ)。大数珠を回しながら念仏を唱え先祖を供養し、その後、集落の家々にしめ縄を配って歩く元気なご高齢の方たちの姿を紹介します。
- 【語り】中川緑
午後2時25分から午後2時30分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「ラデツキー行進曲」
- 「ラデツキー行進曲」
ヨハン・シュトラウス1世・作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
午後2時30分から午後2時45分(放送時間15分間)
- まいにちフランス語 初級編 CamilleとYukiのふだん使いのフランス語69
- 【講師】広島修道大学 教授…杉浦順子,【出演】明治学院大学 准教授…マリ=ノエル・ボーヴィウ
午後2時45分から午後3時00分(放送時間15分間)
- まいにちスペイン語 入門編 エミの小さな旅(69)
- 【講師】清泉女子大学 教授…齋藤華子,【出演】フアン・カルロス・モヤノ
午後3時00分から午後3時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,細貝柊
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
- みんなのうた「校長センセ宇宙人説」/「やさしい舞踏会」
午後3時15分から午後3時30分(放送時間15分間)
- まいにちドイツ語 初級編 文法からはじめよう(69)
- 【講師】東洋大学 教授…田中雅敏,【出演】葛西ジャネット,クラウスマヌエル
午後3時30分から午後3時45分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 初級編 気持ちが伝わる!チャットから学ぶ基本表現(69)
- 【講師】大阪大学 准教授…横井幸子,【出演】キセニア・ウラノフスカヤ,マキシム・コヴァリョフ
午後3時45分から午後4時00分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 米・ウクライナ首脳会談 決裂
- [再放送]
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 解説:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
午後4時00分から午後4時20分(放送時間20分間)
- 気象通報
午後4時20分から午後4時25分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1395)
- 【句動詞と組み合わせを逆にした名詞】rise up, uprising, pour out, outpouring
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後4時25分から午後4時30分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「超低出生体重児用人工呼吸器」
- 【司会】森崎ウィン
午後4時30分から午後4時45分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(91)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午後4時45分から午後5時00分(放送時間15分間)
- まいにちイタリア語 初級編 めきめき上達!入門イタリア語(69)
- 【講師】イタリア語講師…朝比奈佳尉,【出演】カルラ・フォルミサーノ,アンドレア・フィオレッティ
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 株式市況
午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
- ポルトガル語ニュース
午後6時10分から午後6時25分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 フレーズで学ぼう!韓ドラ聞き取りレッスン(113)
- お父さんがけがされたんだ
- 【講師】慶応義塾大学講師…石田美智代,【ゲスト】ユ・ジェユン,キム・ミョンジン
午後6時25分から午後6時35分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「3月DAY13」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後6時35分から午後6時45分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(140)
- 【したらどうですか?】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後6時45分から午後7時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(213)
- 【約束できます】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後7時00分から午後7時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 March Week3 DAY3
- “ベストをつくそう!”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後7時15分から午後7時30分(放送時間15分間)
- 中高生の基礎英語 in English TOPIC23(3)
- “What could you do to make the world better?”
- 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,住田萌乃
午後7時30分から午後7時50分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 日本史探究(35)国際化のなかの日本
- 【きき手】森遥香,【講師】青山学院大学経済学部教授…髙嶋修一
午後7時50分から午後8時10分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 古典探究 源氏物語 若紫(1)
- 【講師】聖光学院中学校高等学校教諭…野谷健,【きき手】神谷文乃,【朗読】高山久美子
- 【講師】聖光学院中学校高等学校 教諭…野谷健,【きき手】神谷文乃,【朗読】高山久美子
午後8時10分から午後8時30分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 英語コミュニケーションⅢ Lesson 9(4)
- 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。
- 「英語コミュニケーションⅢ」に対応した番組です。聞く・読む・話す(やり取り/発表)・書くの4技能・5領域の学習に対応し、より実用的な英語力を育みます。第35回「Lesson9(4)The Wonders of Lightning」では、電気の有効活用について英語でミニディベートをすることができる、雷・地球温暖化、文と文をつなぐ語句(接続表現)の3つのポイントを学習します。
- 【講師】國學院大學 非常勤講師…豊嶋正貴,【出演】サフィヤ,山田優翔
午後8時30分から午後9時00分(放送時間30分間)
- カルチャーラジオ 芸術その魅力 雅楽入門~日本最古の伝統音楽(12)
- (12)危機を乗り越えて 【講師】東京学芸大学教授…遠藤徹
- 【講師】東京学芸大学教授…遠藤徹
午後9時00分から午後9時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(213)
- 【約束できます】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 March Week3 DAY3
- “ベストをつくそう!”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- 中高生の基礎英語 in English TOPIC23(3)
- “What could you do to make the world better?”
- 【講師】東海大学教授…ゲーリー・スコット・ファイン,【出演】ハンナ・グレース,住田萌乃
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(233)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
午後10時00分から午後10時15分(放送時間15分間)
- アナウンサー百年百話 新しいアナウンサーを目指して ビデオカメラ時代のリポーター
- 撮影カメラがフィルムからビデオへ。技術の発展にともなって、アナウンサーたちも変わっていく。リポーターとしての機動力が高まった。新たな活路を切り開いていく。
- アナウンサーが現場でリポートする。その機会が飛躍的に増えていったのは、小型ビデオカメラの登場によるところが大きい。フィルム時代は収録時間が最大で3分。ビデオでは一本20分撮影できる。三脚を立てて撮影するスタイルから、カメラも自由に動けるようになり、アナウンサーは歩きながら、ときにはしゃがんだりして、現場の臨場感を伝えるようになった。リポーターとしての新しいアナウンサーの姿が芽生え始めていた。
- 齋藤孝,小林千恵
午後10時15分から午後10時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 口と耳で“イメトレ”!(113)
- (113)彼は眠いとき、よくコーヒーを飲みます。(時間関連のさまざまな表現)
- 【講師】立教大学准教授…南雲大悟,【出演】胡興智,李洵
午後10時30分から午後10時40分(放送時間10分間)
- ベトナム語ニュース
午後10時40分から午後10時50分(放送時間10分間)
- インドネシア語ニュース
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- タイ語ニュース
午後11時00分から午後11時10分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「3月DAY13」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午後11時10分から午後11時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「超低出生体重児用人工呼吸器」
- 【司会】森崎ウィン
午後11時15分から午後11時20分(放送時間5分間)
- みんなのうた「のら猫どらスケの夢」/「覚えていますか」
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
- Asian View
- 日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
- 日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
午後11時25分から午後11時40分(放送時間15分間)
- まいにちロシア語 初級編 気持ちが伝わる!チャットから学ぶ基本表現(69)
- 【講師】大阪大学 准教授…横井幸子,【出演】キセニア・ウラノフスカヤ,マキシム・コヴァリョフ
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.