[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2567人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4776881.jpeg[見る]


画像ファイル名:1742183769182.jpg-(18576 B)
18576 B25/03/17(月)12:56:09No.1293147013+ 15:10頃消えます
思ったんだけど初出のストーリーが古龍に住処奪われて他所で住み着いて暴れたって
あんまりカッコよくないのに人気1位なの凄いよね
ただの冤罪マンなラギアクルスが3位なのもだけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/03/17(月)12:57:38No.1293147432+
いい感じに被害者面できてたのかもしれない
225/03/17(月)12:57:57No.1293147520そうだねx4
基本的に昔のメインモンスターはそんなカッコいいエピソード貰ってない少なくとも初出ではゴア・マガラあたりから変わったけどセルレギオスはやっぱり住処を追い出されたやつだし
325/03/17(月)12:58:49No.1293147738そうだねx16
あんまりカッコよくない経緯を感じさせないナイスデザインとは思う
なんかカッコいい理由があるに違いないと思わせる
425/03/17(月)12:59:16No.1293147874+
ライズで一緒に仕返し出来たから…
525/03/17(月)13:00:19No.1293148148+
俺を差し置いて狩人を名乗りやがって…
625/03/17(月)13:04:18No.1293149077そうだねx12
ポポ食いたすぎて雪山まで来てるティガレックスが割と好き
725/03/17(月)13:05:18No.1293149310+
レギオスって極限化した個体が暴れて~って経緯だっけ
825/03/17(月)13:05:47No.1293149426そうだねx7
背中に虫が集ってる設定もよく考えたらちょっとキモいのに人気だね
925/03/17(月)13:06:14No.1293149512+
うーん曲が良すぎる
1025/03/17(月)13:06:20No.1293149532そうだねx3
BGMの力が6割くらいあると思う
1125/03/17(月)13:07:04No.1293149695+
いややっぱりOPの遭遇シーンかっこいいよ
1225/03/17(月)13:07:13No.1293149743+
ラスボスに追い出されたのこいつだけなのか
1325/03/17(月)13:07:35No.1293149832+
背中に虫取り網で虫捕まえれるとかどうでもいい小さい要素だけど好き
1425/03/17(月)13:09:52No.1293150370+
ラギアも冤罪とはいえストーリー中で同個体と再戦ある宿敵枠だし…
1525/03/17(月)13:10:05No.1293150422そうだねx1
IBのびちびちでジンオウガにチラ見されるムービー横顔イケメン過ぎてドキッとする
1625/03/17(月)13:10:12No.1293150456+
まじまじ見るとお顔はケバめ
1725/03/17(月)13:10:20No.1293150483+
ブラキとかセルレはなんかストーリーあったっけ
1825/03/17(月)13:11:21No.1293150710+
横から見るとスラッとした印象だったけど正面から見ると思ったよりゴツいなってなった記憶
1925/03/17(月)13:11:56No.1293150832そうだねx2
角の表現がなんか苦手な感じになってしまった
2025/03/17(月)13:12:07No.1293150886そうだねx1
>ポポ食いたすぎて雪山まで来てるティガレックスが割と好き
その寒暖差に耐えられるタフさがティガレックスを支える
2125/03/17(月)13:12:14No.1293150921+
4G村ってどっちかというと錆クシャがストーリーの軸だし
セフレも正直極限状態の個体なら別に誰でもいいくらいのポジション
2225/03/17(月)13:12:15No.1293150924+
>ブラキとかセルレはなんかストーリーあったっけ
セルレはモロにストーリーだろ…
ストーリー皆無なのはナルガとブラキ
2325/03/17(月)13:13:01No.1293151100そうだねx4
>背中に虫が集ってる設定もよく考えたらちょっとキモいのに人気だね
虫に関しては最近のハンターもちょっとキモいし…
2425/03/17(月)13:16:46No.1293151993+
偶に戦闘中でもするただゆっくり歩いてるだけのイケメンウォークはあれなんなんだろう
2525/03/17(月)13:17:53No.1293152251+
ハンターが狩るジンオウガは全部雄なんだよな
2625/03/17(月)13:18:31No.1293152390+
ナルガクルガとかいう影薄いように見えて堅実な人気を持つやつ
2725/03/17(月)13:19:06No.1293152519+
非モテもダサい
2825/03/17(月)13:19:41No.1293152674+
俺がモンハン1ミリも知らない頃でも名前だけは知ってたくらい名前かっこいい
2925/03/17(月)13:19:50No.1293152708そうだねx1
その辺メルゼナとかネルギガンテめちゃめちゃ優遇されてるな
3025/03/17(月)13:21:12No.1293153026+
>ポポ食いたすぎて雪山まで来てるティガレックスが割と好き
ラージャンもキリン食いたくて雪山まで来る
氷弱点なのに
3125/03/17(月)13:21:50No.1293153178+
カーナもなんかシナリオ的に特にカッコいいとこはない気はする
というかカーナがやるべきとこをネギにもっていかれたからな…
3225/03/17(月)13:22:50No.1293153402+
>>ポポ食いたすぎて雪山まで来てるティガレックスが割と好き
>その寒暖差に耐えられるタフさがティガレックスを支える
(寒いの我慢してるだけ)
3325/03/17(月)13:23:16No.1293153495+
カプコンは虫を便利アイテムだと思ってる節がある
3425/03/17(月)13:24:11 ドスヘラクレスNo.1293153709+
>カプコンは虫を便利アイテムだと思ってる節がある
どうして…
3525/03/17(月)13:24:39No.1293153819+
イヴェルカーナは地脈エネルギーの変化に振り回されてあちこちフラフラしてただけだからな
3625/03/17(月)13:25:11No.1293153951そうだねx6
ジンオウガって名前がもうかっこいい
3725/03/17(月)13:25:55No.1293154112+
アイスボーンのムービーでジンオウガの夢女になった
3825/03/17(月)13:26:59No.1293154333+
>いややっぱりOPの遭遇シーンかっこいいよ
あそこのアレンジも相まってめちゃくちゃ強いオーラ醸し出してて好き
3925/03/17(月)13:27:54No.1293154537+
ジンオウガとジンダハドはどう言う関係なんだろう
4025/03/17(月)13:28:13No.1293154605そうだねx1
こいつとかミツネとかバルファルクはBGMの時点で強すぎる
4125/03/17(月)13:28:17No.1293154617+
みんな誰しもジンオウガになりたいからな…
4225/03/17(月)13:28:22No.1293154634+
ブラキは4Gで恋のライバルとして…
4325/03/17(月)13:28:52No.1293154740そうだねx2
>ジンオウガとジンダハドはどう言う関係なんだろう
田中と田野中くらいの関係
4425/03/17(月)13:29:17No.1293154835+
メでいつ見てもミツネとセックスしてる
4525/03/17(月)13:29:49No.1293154953+
>みんな誰しもジンオウガになりたいからな…
たかのりは成ってしまったからな
4625/03/17(月)13:30:56No.1293155214そうだねx5
>アイスボーンのムービーでジンオウガの夢女になった
ここ私に目配せしてくれるから好き
https://www.youtube.com/watch?v=oc5gHU1l710&pp=ygUc44K444Oz44Kq44Km44KsIOODoOODvOODk-ODvA%3D%3D [link]
4725/03/17(月)13:31:21No.1293155294+
>みんな誰しもジンオウガを飼いたいからな…
4825/03/17(月)13:32:08No.1293155451+
メインモンスターに古龍の被害者多くない?
4925/03/17(月)13:32:58No.1293155630そうだねx1
マガにゃん飼いたい
5025/03/17(月)13:33:29 ???No.1293155757+
なんか餌いっぱいあるんぬ!
ひゃくりゅうやこう…?
5125/03/17(月)13:34:01No.1293155871+
シルエットがカッコいいエフェクトがカッコいいモーションも全部カッコいい
鳴き声はかわいい
5225/03/17(月)13:34:26No.1293155942+
ネルとかアルベドとか設定気取りすぎだと思う
5325/03/17(月)13:34:27No.1293155945+
>>アイスボーンのムービーでジンオウガの夢女になった
>ここ私に目配せしてくれるから好き
> https://www.youtube.com/watch?v=oc5gHU1l710&pp=ygUc44K444Oz44Kq44Km44KsIOODoOODvOODk-ODvA%3D%3D [link]
雷光虫が完全に例のジングル扱いで好き
5425/03/17(月)13:35:31No.1293156169+
アオン
5525/03/17(月)13:36:02No.1293156275+
>ネルとかアルベドとか設定気取りすぎだと思う
ネギって老人ホーム襲撃してるとかそんな感じじゃなかったっけ
5625/03/17(月)13:36:39No.1293156395+
BGMにワオーン…ワオーン重なってないと物足りない体にされた
5725/03/17(月)13:37:07No.1293156473そうだねx5
ネルギガンテやアルシュベルドは普通に食って寝て増えてるだけなところにあいつは調和を守ってるんだー!とか命を繋いでるんだー!って過度な幻想を押し付けられてる感じ
5825/03/17(月)13:37:32No.1293156548+
やはり雷属性か…
5925/03/17(月)13:38:13No.1293156689+
看板はストーリーでの存在感かビジュアルの良さどっちかがあれば人気は上がる
どっちも無いとかなり悲惨
6025/03/17(月)13:38:13No.1293156690そうだねx6
>ネルギガンテやアルシュベルドは普通に食って寝て増えてるだけなところにあいつは調和を守ってるんだー!とか命を繋いでるんだー!って過度な幻想を押し付けられてる感じ
アルシュベルドの場合普通に食って産むようになったのは凄いことだし…
6125/03/17(月)13:38:26No.1293156744+
メルゼナだって護ってくれてたからな
6225/03/17(月)13:38:55No.1293156846+
やっぱ形態変化でカッコよくなるのはずるいよな
6325/03/17(月)13:39:08No.1293156886そうだねx8
その点マガイマガドはすげえよ
飯食いに来てるだけだもん
6425/03/17(月)13:40:01No.1293157051+
>その点マガイマガドはすげえよ
>飯食いに来てるだけだもん
ごはんのじかんなんぬ!
なんなんぬこのにんげんこわいんぬ…
6525/03/17(月)13:40:18No.1293157117+
初代やった事ないけどリオレウスとかも悲しい過去あったりするの?
6625/03/17(月)13:40:37No.1293157173そうだねx3
>初代やった事ないけどリオレウスとかも悲しい過去あったりするの?
嫁を寝取られる
6725/03/17(月)13:40:46No.1293157201+
>初代やった事ないけどリオレウスとかも悲しい過去あったりするの?
育児がド下手
6825/03/17(月)13:40:47No.1293157206そうだねx1
自然を尊いとか言い出すのは現実でもそうじゃないかな
6925/03/17(月)13:40:55No.1293157235+
セルレギオスは同じシナリオで4回しぬという悲しみを背負ってるんだが?
7025/03/17(月)13:41:01No.1293157252そうだねx2
>その点マガイマガドはすげえよ
>飯食いに来てるだけだもん
ラージャンすら裸足で逃げ出すようなところでマイペースに飯食いに来てること自体はまあ凄いっちゃ凄い
7225/03/17(月)13:41:11No.1293157299そうだねx13
>ネルギガンテやアルシュベルドは普通に食って寝て増えてるだけなところにあいつは調和を守ってるんだー!とか命を繋いでるんだー!って過度な幻想を押し付けられてる感じ
アルベドはその食って増える事が出来ないモンスターだったのが
その柵を脱して生態系に組み込まれたのが凄いねって話だろ
7325/03/17(月)13:41:50No.1293157420そうだねx4
>メルゼナだって護ってくれてたからな
ただの縄張り争いだ
7425/03/17(月)13:42:06No.1293157479そうだねx3
看板の人気下位がマガドガムートレギオスなの見るに割と顔なとこあるよね
7525/03/17(月)13:42:08No.1293157487+
こいつら交尾したんぬ!
許せねえんぬ…!
7625/03/17(月)13:42:09No.1293157493+
初期作品だと腕試しに狩られるモノブロスが可哀想だと思う
7725/03/17(月)13:42:12No.1293157505+
BGMの良さは正義
レウスはようやく専用曲貰えて良かった
7825/03/17(月)13:42:23No.1293157550そうだねx6
個人的に今までのシリーズで一番看板モンスらしくストーリーに関わってるのはやっぱゴアかな
7925/03/17(月)13:42:34No.1293157585そうだねx3
ワールドは調和ってワードだけで笑うようになってしまったので罪は重い
8025/03/17(月)13:42:37No.1293157596+
アルベドは造られた命がどう生きていくかってテーマがすごいやつだよ
モンハンでこんなガッツリSci-Fiな話が出るとは思わなかった
8125/03/17(月)13:42:47No.1293157635+
リオレウスは新大陸旧大陸東西どこにでもいるマジもんの空の王者だからか
8225/03/17(月)13:42:50No.1293157647そうだねx4
アルベドに関しては確かに凄いことなんだけどナタが脳を焼かれ過ぎて気持ち悪くなってる
8325/03/17(月)13:42:53No.1293157653そうだねx4
ストーリー嫌いなのマンどこにでもいるな
アルシュベルドみたいだ
8425/03/17(月)13:42:54No.1293157657+
>ワールドは相棒ってワードだけで笑うようになってしまったので罪は重い
8525/03/17(月)13:43:16No.1293157737そうだねx6
ワールドはともかくワイルズで押し付けは物語読んでないだけだろ…
8625/03/17(月)13:43:36No.1293157819そうだねx2
食うことは出来るようになったけど牛乳飲むのも辞めれないのいいよね
8725/03/17(月)13:43:38No.1293157827+
ツノが折れたキリンがいるらしいから調和しようぜ!
8825/03/17(月)13:43:45No.1293157850+
>>ワールドは相棒ってワードだけで笑うようになってしまったので罪は重い
さっすがボクの相棒!
8925/03/17(月)13:44:02No.1293157917そうだねx6
>アルベドに関しては確かに凄いことなんだけどナタが脳を焼かれ過ぎて気持ち悪くなってる
けど最終的には楽にしてあげてほしいって言うし
その後話すとアルベドは僕じゃないし僕はアルベドじゃないって言うから成長したよ
9025/03/17(月)13:44:33No.1293158050そうだねx1
松ぼっくりも松ぼっくり状態じゃなけりゃ結構イケメンだと思うんだけどな
9125/03/17(月)13:44:39No.1293158078そうだねx11
単に自然賛美的な価値観が嫌いなだけじゃねぇの
竜都で護竜でも作ってろよ
9225/03/17(月)13:44:48No.1293158123+
アルベドは命繋げてよかったねってなるけどそれはそれとしてBGMはガルべドの方が好きだった
9325/03/17(月)13:44:51No.1293158131そうだねx1
>アルベドは造られた命がどう生きていくかってテーマがすごいやつだよ
>モンハンでこんなガッツリSci-Fiな話が出るとは思わなかった
ワイルズってタイトルからは全く予想してない感じの話になってて困った
原種返りして野生を取り戻すとこまで含めてワイルズなのね
9425/03/17(月)13:44:56No.1293158147+
アルベドアンチの次はナタアンチやるの?
9525/03/17(月)13:45:08No.1293158184そうだねx1
>食うことは出来るようになったけど牛乳飲むのも辞めれないのいいよね
おっぱいを飲む(ガーディアンの習性)
鎖からエネルギーを吸い取る(アルシュベルド種の特性)
口からごはんをたべる(生物として取り戻した機能)
が全部悪い方向に噛み合って過食症になっちゃうのかわいそう
9625/03/17(月)13:45:09No.1293158190+
>単に自然賛美的な価値観が嫌いなだけじゃねぇの
>竜都で護竜でも作ってろよ
これだから大自然は
9725/03/17(月)13:45:21No.1293158248+
その点ブラキって凄いよな
ただ強いたけだぜあいつ
9825/03/17(月)13:45:22No.1293158250そうだねx1
アルベドは最初の方はずっと他のモンスターが飯食ったり子供産んだりセックスしたりしてるところ影から見てたんだろうなぁ…
9925/03/17(月)13:45:23No.1293158256そうだねx1
他所でやってくだち…
10025/03/17(月)13:45:41No.1293158329そうだねx2
ワールドはともかくワイルズはそんな押し付けのようには感じなかったけどな
10125/03/17(月)13:45:46No.1293158346+
>>単に自然賛美的な価値観が嫌いなだけじゃねぇの
>>竜都で護竜でも作ってろよ
>これだから野蛮人(ワイルズ)は
10225/03/17(月)13:45:47No.1293158355そうだねx4
ワイルズ共が…
10325/03/17(月)13:46:07No.1293158425そうだねx1
違う こんな流れは望んじゃいなかった
10425/03/17(月)13:46:11No.1293158438+
アルシュベルドはランキング上位に入れそうな格好良さある
10525/03/17(月)13:46:15No.1293158459+
食う必要のない人造生命!?からのそれを捕食して生態系に組み込んでくるシーウーはなかなか良かった
でもこいつ割と見境なく食ってるな…
10625/03/17(月)13:46:20No.1293158494+
見た目やBGMがカッコいいとか戦ってて楽しいってのが人気の理由なのであって
初出の設定なんか見てないからなぁ
10725/03/17(月)13:46:24No.1293158517+
>アルベドは最初の方はずっと他のモンスターが飯食ったり子供産んだりセックスしたりしてるところ影から見てたんだろうなぁ…
俺もあれやってみたい!!でその辺の肉頬張ってみて吐いたりしたんだろうな…
10825/03/17(月)13:46:35No.1293158559+
>単に自然賛美的な価値観が嫌いなだけじゃねぇの
>竜都で護竜でも作ってろよ
自然が偉大なのは見てればわかるからセリフでくどくど言い表さなくていいってだけ
多様!!って
10925/03/17(月)13:46:39No.1293158577そうだねx3
>その点ブラキって凄いよな
>ただ強いたけだぜあいつ
設定とかではなく実際に強いから困る
11025/03/17(月)13:46:40No.1293158582+
>嫁を寝取られる
>育児がド下手
かわいそ…
11225/03/17(月)13:46:47No.1293158611+
おめでとうアルシュベルドは生態系に組み込まれた!
じゃ乱獲するね…
11325/03/17(月)13:47:02No.1293158670+
俺みたいな奴だよアルシュベルドは
11425/03/17(月)13:47:03No.1293158677+
>おめでとうアルシュベルドは生態系に組み込まれた!
>じゃ乱獲するね…
キャッチアンドリリースだから…
11525/03/17(月)13:47:09No.1293158702そうだねx1
なんか背景とかはないけど人気なブラキディオス
11625/03/17(月)13:47:12No.1293158713+
アルベドすぐ暴走するしいうほど生態系に入れてないよね
11725/03/17(月)13:47:13No.1293158717+
勝手に住み着いて無限湧きする護竜食ってる謎のタコ好き
11825/03/17(月)13:47:19No.1293158740そうだねx2
なんか拗らせた人いるな
11925/03/17(月)13:47:19No.1293158742+
ていうかモンスター自体のキャラってそれこそ古いやつらは特に無かったりするしな
人気はデザイン
12025/03/17(月)13:47:21No.1293158748+
こいつフロンティアの時でも看板モンスターの話題かっさらうほどの人気キャラだったしな…
12125/03/17(月)13:47:37No.1293158817+
>食う必要のない人造生命!?からのそれを捕食して生態系に組み込んでくるシーウーはなかなか良かった
>でもこいつ割と見境なく食ってるな…
うーん…なんかちっさいけどガーディアンっぽいからこいつも食べるか…
12225/03/17(月)13:47:40 ゴアマガラNo.1293158827+
生態系の一部です
いれてください
12325/03/17(月)13:47:43No.1293158844+
>なんか背景とかはないけど人気なブラキディオス
だがやつは強すぎた
12425/03/17(月)13:47:46No.1293158852+
ジンオウガに関してはアイスボーンの初登場シーンカッコいいとかサンブレイクでのアマツとの縄張り争いカッコよかったって言う加点もあるから
12625/03/17(月)13:48:00No.1293158902+
パッケージモンスターではなかったけど初出作品でストーリーも説明もなく単にクソ強い隠しモンスターみたいな枠のイャンガルルガ(MHP)もいたんですよ!
12725/03/17(月)13:48:03No.1293158913+
>勝手に住み着いて無限湧きする護竜食ってる謎のタコ好き
護竜を生態系に取り込んでるからあいつの方がよっぽど命を繋ぐ存在
12825/03/17(月)13:48:03No.1293158915+
>おめでとうアルシュベルドは生態系に組み込まれた!
>じゃ乱獲するね…
乱獲しないと生態系ぶっ壊れそうなくらい繁殖しとる!
12925/03/17(月)13:48:05No.1293158927+
そのうち頭足種の看板モンスターもでてくるのかな
13025/03/17(月)13:48:09No.1293158940そうだねx1
ワイルズ一番のデザ秀はレダウだと思いました
13125/03/17(月)13:48:26No.1293159016+
特殊個体で童貞アルベド出すんぬ
13225/03/17(月)13:48:42No.1293159058+
>ワイルズ一番のデザ秀はジン・ダハドだと思いました
13325/03/17(月)13:48:42No.1293159059+
>なんか背景とかはないけど人気なブラキディオス
ソフィアの初恋の君くらいしか覚えてない…
13425/03/17(月)13:48:48No.1293159091+
ジンオウガは戦ってて気持ちいいから好き
13525/03/17(月)13:48:50No.1293159096そうだねx2
>なんか背景とかはないけど人気なブラキディオス
地面にリーゼント中出しする技はあんまり好きじゃない
13625/03/17(月)13:48:52No.1293159110+
レダウかっこいいけど技は大した事ないな
もっとエネルギーブレード出すとかさ!
13725/03/17(月)13:48:56 sNo.1293159127そうだねx4
拗らせたのが来たから調和する
13825/03/17(月)13:49:05No.1293159176+
>特殊個体で童貞アルベド出すんぬ
一部界隈では童貞を護竜って呼んでるらしいな
13925/03/17(月)13:49:12No.1293159204そうだねx1
>ワイルズ一番のデザ秀はレダウだと思いました
見た目もいいしプロレス上手いし再起動するしいいよね
14025/03/17(月)13:49:18No.1293159240そうだねx1
>こいつフロンティアの時でも看板モンスターの話題かっさらうほどの人気キャラだったしな…
ガスラバズラじゃ分が悪すぎるだろ!!!!
14125/03/17(月)13:49:19No.1293159244+
ワールドの調和ってのもネットミームみたいなもんで
ストーリー中では調和なんて単語出てきたっけ…ってくらい出てこない
14225/03/17(月)13:49:20No.1293159252+
>レダウかっこいいけど技は大した事ないな
>もっとエネルギーブレード出すとかさ!
マスターのエンドコンテンツでようやく許されるやつだろ
14325/03/17(月)13:49:25No.1293159278そうだねx1
シーウーは初見のインパクト強いけどよくよく観察するとモロ暗殺者みたいなモーションの数々がかっこよすぎる
なんだその投げナイフをジャキッと出して投げてくるモーションは
14425/03/17(月)13:49:26No.1293159282+
>>なんか背景とかはないけど人気なブラキディオス
>地面にリーゼント中出しする技はあんまり好きじゃない
腕を軸にしてターンするやつとステップはマジで好きじゃない
14525/03/17(月)13:49:36No.1293159315+
>そのうち頭足種の看板モンスターもでてくるのかな
モンスターの骸を触腕に装備して襲ってくる感じでどうだろうか
14625/03/17(月)13:49:36No.1293159320そうだねx5
>地面にリーゼント中出しする技はあんまり好きじゃない
何を言ってるのかはわかるが表現でダメだった
14725/03/17(月)13:49:45No.1293159360+
ワイルズだと力を開放し過ぎるとレダウになるんだよな
14825/03/17(月)13:50:00No.1293159421+
レダウは再起動よりその後のテーマのサビ部分で向き合う所が1番かっこいい
14925/03/17(月)13:50:14No.1293159480そうだねx1
レダウはシナリオ上の扱いがセルレギオス並みにクソださすぎるけど人気は出そう
15025/03/17(月)13:50:17No.1293159503+
>レダウかっこいいけど技は大した事ないな
>もっとエネルギーブレード出すとかさ!
ライゼクスとだだかぶりじゃないですか
15125/03/17(月)13:50:27No.1293159542+
ブラキで一番意味わからんのは真顔早歩き旋回だから
あれマジで何?
15225/03/17(月)13:50:34No.1293159562+
>ワイルズだと力を開放し過ぎるとレダウになるんだよな
そもそも解放し過ぎなくても詰まるモンスター今の所居ないからな…
いやでもたかのりはセルレに勝てなかったんだっけ
15325/03/17(月)13:50:35No.1293159568+
レダウ角が横に広がりすぎてて狭い所で引っかかりそうっていうのが先に来る
15425/03/17(月)13:50:41No.1293159591+
>>ワイルズ一番のデザ秀はレダウだと思いました
>見た目もいいしプロレス上手いし再起動するしいいよね
レ君プロレス下手じゃない?遠慮し過ぎてるって意味で
15525/03/17(月)13:50:42No.1293159595+
マガドは面食いだから非童貞でもブサイクになったら捨てられるよ
15625/03/17(月)13:50:44No.1293159603+
レダウはなんかBGMもやたらヒロイックでカッコいいよね
15725/03/17(月)13:50:50No.1293159627+
良い感じの見た目からひたすら噛ませ犬のストーリー
15825/03/17(月)13:50:53No.1293159644+
へっぽこエイムのせいでネタにしかならんけどあのレールガンギミックは超イカす
15925/03/17(月)13:50:58No.1293159669そうだねx2
ブラキはストーリーでも実際のゲームでも設定でも「なんか強いやつ」でしかないからほんとすごいよ
16025/03/17(月)13:51:02No.1293159686+
>ワールドの調和ってのもネットミームみたいなもんで
>ストーリー中では調和なんて単語出てきたっけ…ってくらい出てこない
IBで最終的に否定されるまで引っ張ったメインテーマなのに…
16125/03/17(月)13:51:03No.1293159687+
まがぬは「」だと大人気だろ
16225/03/17(月)13:51:04No.1293159694+
>レダウはシナリオ上の扱いがセルレギオス並みにクソださすぎるけど人気は出そう
他のメンツがデブとタコだから人気が集中しそう
16325/03/17(月)13:51:27No.1293159783+
でも落雷で再起動は今までのムービーでも屈指でキマってたよ
16425/03/17(月)13:51:53No.1293159887+
まあMRになったらあのレールガンも超絶軸合わせとか上空にぶっぱして周囲に雷を降り注がせるとかそういうモーション出るだろう…
16525/03/17(月)13:51:57No.1293159903+
リオレイア寝取ってるライゼクスくんのことも思い出してあげてください
16625/03/17(月)13:52:08No.1293159947そうだねx2
再起動かっこいいけどアルベド相手にやってくれよ!
八つ当たりじゃん!!
16725/03/17(月)13:52:19No.1293159983+
ゴマちゃんに首ゴキされて死んだ看板モンスターよりマシだろ
16825/03/17(月)13:52:25No.1293160011+
>リオレイア寝取ってるイャンクックくんのことも思い出してあげてください
16925/03/17(月)13:52:31No.1293160030+
ライゼクスとレダウ並んだら映えるだろうな
17025/03/17(月)13:53:04No.1293160146+
>ゴマちゃんに首ゴキされて死んだ看板モンスターよりマシだろ
雑妙に扱いが悪いよねティガ…
17125/03/17(月)13:53:26No.1293160233+
ゴアがいるってことはやっぱりこの後シャガルになるのだろうか
17225/03/17(月)13:53:28No.1293160244+
ジョジョブラキはともかく凍土二頭クエですら結構きつかったからな…
17325/03/17(月)13:53:31No.1293160258+
ジンオウガの上にレダウが乗ってビーム砲台に
17425/03/17(月)13:53:38No.1293160279そうだねx2
>IBで最終的に否定されるまで引っ張ったメインテーマなのに…
後追いでプレイしたからここのネタで調和ってワード知ってたけど調和なんてワードマジで全然出てこなかったよ
17525/03/17(月)13:53:43No.1293160288+
>まあMRになったらあのレールガンも超絶軸合わせとか上空にぶっぱして周囲に雷を降り注がせるとかそういうモーション出るだろう…
フェイントくらいはしてきそう
17625/03/17(月)13:53:53No.1293160340+
設定上蟲だけど蟲の姿は見えないからな
怒ると電撃バチバチになってこれがカッコ良くなかったら嘘だよ
17725/03/17(月)13:53:57No.1293160351+
>ゴマちゃんに首ゴキされて死んだ看板モンスターよりマシだろ
ゴマちゃん今作だと雑巾だけど…
17825/03/17(月)13:54:05No.1293160391+
>へっぽこエイムのせいでネタにしかならんけどあのレールガンギミックは超イカす
でもあんだけ格好いいギミックで出すのが実のところただの雷なのがなぁ
キリンなんてツノ振るだけでその辺に雷落ちるぞ
17925/03/17(月)13:54:11No.1293160410+
近年の新モンス人気って言われるレベルなのどれだろ
マガイマガド入るかな?
18025/03/17(月)13:54:13No.1293160419+
なんすか人気投票でギリ顔出しできなかったシリーズの顔役もいるんですよ
18125/03/17(月)13:54:14No.1293160425+
ライゼクスといいレダウといい雷属性モンスターはチンピラという風潮
18225/03/17(月)13:54:36No.1293160523+
角を曲げないと雷が撃てない
角を曲げると前が見えない
BLEACH
18325/03/17(月)13:54:38No.1293160538+
>再起動かっこいいけどアルベド相手にやってくれよ!
>八つ当たりじゃん!!
アルベドの方から立ち去った後だし戦闘で興奮してる所にハンター出てきたんだから仕方ないだろ
18425/03/17(月)13:54:40No.1293160545+
ティガは派生も貰えてるけどそいつらもあんまりパッとしないんだよな
18525/03/17(月)13:54:42No.1293160552そうだねx2
初遭遇で一番ていうかシリーズ中唯一怖いと思ったモンスターがティガだわ
18625/03/17(月)13:54:52No.1293160598そうだねx1
>>へっぽこエイムのせいでネタにしかならんけどあのレールガンギミックは超イカす
>でもあんだけ格好いいギミックで出すのが実のところただの雷なのがなぁ
>キリンなんてツノ振るだけでその辺に雷落ちるぞ
古龍と比べんな
18725/03/17(月)13:54:54No.1293160604+
ジンオウガ大ダウンしたら背中で虫網振れるのすき
18825/03/17(月)13:54:58No.1293160623+
>近年の新モンス人気って言われるレベルなのどれだろ
>マガイマガド入るかな?
メルゼナじゃね
18925/03/17(月)13:55:02No.1293160639+
>キリンなんてツノ振るだけでその辺に雷落ちるぞ
古龍と比べてんじゃねえ!
19025/03/17(月)13:55:03No.1293160643+
>>レダウはシナリオ上の扱いがセルレギオス並みにクソださすぎるけど人気は出そう
>他のメンツがデブとタコだから人気が集中しそう
なんで真っ当に人気出てるジンダハド無視したの…
19125/03/17(月)13:55:14No.1293160689+
あんまりレールガンの精度上げられると威力高いから異界送りが頻発しちまう
19225/03/17(月)13:55:14No.1293160690+
>上空にぶっぱして周囲に雷を降り注がせるとかそういうモーション出るだろう…
TESドラゴンのストームコールじゃないんだから…
19325/03/17(月)13:55:26No.1293160727+
ごくたまに調和って言葉が出てきたのを面白がって取り上げてる感じだからな
19425/03/17(月)13:55:34No.1293160745+
>近年の新モンス人気って言われるレベルなのどれだろ
>マガイマガド入るかな?
イヴェルカーナ
19525/03/17(月)13:55:41No.1293160777そうだねx3
マガマガはbgmはすごくしっとりカッコよくていいんだけどな
19625/03/17(月)13:55:41No.1293160782+
>でもあんだけ格好いいギミックで出すのが実のところただの雷なのがなぁ
>キリンなんてツノ振るだけでその辺に雷落ちるぞ
レールガンてそういうもんじゃないの?弾は石でも撃ってんのかな
ていうか古龍は格がひとつ上の存在だし
19725/03/17(月)13:55:41No.1293160784+
>ティガは派生も貰えてるけどそいつらもあんまりパッとしないんだよな
ティガ亜種のバクオングは咆哮が多過ぎて原種より弱い…
19825/03/17(月)13:55:43No.1293160791そうだねx1
>初遭遇で一番ていうかシリーズ中唯一怖いと思ったモンスターがティガだわ
クソザコ防具しかない時の採取依頼で出てくるの良いよね…
良くない
19925/03/17(月)13:55:44No.1293160794+
>近年の新モンス人気って言われるレベルなのどれだろ
>マガイマガド入るかな?
ネルギガンテでしょ
20025/03/17(月)13:55:44No.1293160801+
マガドは全く人気ない
ネギはトップクラスの大人気
20125/03/17(月)13:56:00No.1293160865+
>近年の新モンス人気って言われるレベルなのどれだろ
>マガイマガド入るかな?
マガイマガドは人気投票の順位が…
20225/03/17(月)13:56:03No.1293160878+
ワイルズは頂点が異常気象起こしてるわけじゃないっていうのが良いと思う
20325/03/17(月)13:56:07No.1293160894そうだねx1
ライズだと原初ゼナがダントツだと思う
20425/03/17(月)13:56:12No.1293160914そうだねx1
>ごくたまに調和って言葉が出てきたのを面白がって取り上げてる感じだからな
ジョーも受付嬢ではないしWのミームそういうとこある
20525/03/17(月)13:56:19No.1293160947+
ジンダハドだけ守護られてない?
20625/03/17(月)13:56:24No.1293160973そうだねx2
>>>レダウはシナリオ上の扱いがセルレギオス並みにクソださすぎるけど人気は出そう
>>他のメンツがデブとタコだから人気が集中しそう
>なんで真っ当に人気出てるジンダハド無視したの…
ジンダハド俺も好きだけどどう考えてもガムートコースじゃんこいつ
20725/03/17(月)13:56:37No.1293161015+
レ・ダウはMR級でエグい精度で向けられて消し炭になる未来が見える
20825/03/17(月)13:56:39No.1293161026+
>マガマガはbgmはすごくしっとりカッコよくていいんだけどな
ただし設定がカッコよくない
主に角が折れた方
20925/03/17(月)13:56:40 ジンダハドNo.1293161029そうだねx1
>ワイルズは頂点が異常気象起こしてるわけじゃないっていうのが良いと思う
え…?
21025/03/17(月)13:56:44No.1293161043+
イヴェルカーナ好き
21125/03/17(月)13:56:45No.1293161047+
サンブレでアマツ相手にオウガ大剣持ち込むとムービー中点滅するぞ
…まあこれだけ聞くとカッコよく聞こえるだろうが現実は違うんだが
21225/03/17(月)13:56:46No.1293161052+
地震を起こすヤバい海竜がいてだな
21325/03/17(月)13:56:49No.1293161059そうだねx1
>後追いでプレイしたからここのネタで調和ってワード知ってたけど調和なんてワードマジで全然出てこなかったよ
総司令が何度も何度も言うのにテキスト読み飛ばし過ぎだろ
21425/03/17(月)13:57:00No.1293161090+
極太レールガンを上空に打ち上げて一瞬雷雲が晴れてから着弾大爆発とかそういうケレン味のある動きをしてもいいぞ
ハンターは死ぬ
21525/03/17(月)13:57:02No.1293161098+
ネギは見た目ストレートにカッコいい系じゃないのにトップクラスに人気出たから凄いよ
21625/03/17(月)13:57:16No.1293161136+
ジンダハド戦っていてめちゃくちゃ楽しいけどかっこいい投票で上に行けるかと言われるとね…
21725/03/17(月)13:57:29No.1293161176+
やっぱスマートイケメン系が人気出るのかな
21825/03/17(月)13:57:33No.1293161196+
>地震を起こすヤバい海竜がいてだな
あのラギアクルス絶対に許せねぇわ
21925/03/17(月)13:57:34No.1293161203+
>地震を起こすヤバい海竜がいてだな
角痛いんぬ!
22025/03/17(月)13:57:46No.1293161250+
セルレギオスくんにはそろそろ一発派手にやって欲しいぞ
22125/03/17(月)13:58:03No.1293161313+
カッコよくないし何なら狩りも面白くないし出番もないのに人気結構高いヤマツカミとかいるし
22225/03/17(月)13:58:05No.1293161319+
マガイマガドは非モテの方が50位で通常が56位でハッキリ言って人気がないと言える組
22325/03/17(月)13:58:07No.1293161329+
まぁ角がああなって雷出せて古龍でもなければ護竜ですらない野生の生物って時点で頭がおかしいのはそう
22425/03/17(月)13:58:08No.1293161340+
ジンダハドはラオやってる気分になる
ラオよりこっちの相手してくれて楽しい
22525/03/17(月)13:58:32No.1293161433+
>>ワイルズは頂点が異常気象起こしてるわけじゃないっていうのが良いと思う
>え…?
なんか明らかに色々と格違うよね君だけ
22625/03/17(月)13:58:44No.1293161486+
>ジンダハド戦っていてめちゃくちゃ楽しいけどかっこいい投票で上に行けるかと言われるとね…
今作主の中だとレダウに並ぶレベルでかっこよくない!?
22725/03/17(月)13:58:50No.1293161505+
レダウは鉱石纏う原理がよくわからない
22825/03/17(月)13:58:55No.1293161523+
ワールドの結論はやっぱ自然には勝てんわガハハ!なんだよね…
22925/03/17(月)13:59:07No.1293161576+
>ジンダハド戦っていてめちゃくちゃ楽しいけどかっこいい投票で上に行けるかと言われるとね…
いけると思う
23025/03/17(月)13:59:12No.1293161605+
>レダウは鉱石纏う原理がよくわからない
磁力?
23125/03/17(月)13:59:20No.1293161646+
53位塔のガード ヤッマ
23225/03/17(月)13:59:21No.1293161650+
レダウレールガンは縄張り争いだとマジで無敵の性能を誇ってる
23325/03/17(月)13:59:23No.1293161660+
>>ジンダハド戦っていてめちゃくちゃ楽しいけどかっこいい投票で上に行けるかと言われるとね…
>今作主の中だとレダウに並ぶレベルでかっこよくない!?
上の奴らと並べるかって言われると難しい気はする
ヌシの中だとかっこいい方なのはそう思う
23425/03/17(月)13:59:36No.1293161720+
>カッコよくないし何なら狩りも面白くないし出番もないのに人気結構高いヤマツカミとかいるし
あいつは出てない時期が最長だから話題になるだけで万が一出ようものなら価値が消え去ると思う
23525/03/17(月)13:59:41No.1293161748そうだねx1
龍灯が生物ってわかった時めちゃくちゃ怖かった
23625/03/17(月)13:59:43No.1293161756+
>レダウは鉱石纏う原理がよくわからない
たぶんあそこに蓄電して出力保ってるんだと思うぞ
巣のだと地面が雷吸って漏電してるし
23725/03/17(月)13:59:44No.1293161762+
>レダウは鉱石纏う原理がよくわからない
砂がとてつもない電圧で変化してる
23825/03/17(月)13:59:51No.1293161796+
ヤマツカミは戦ってて楽しくないし防具もダサいけど見た目が異形すぎるという一点で俺の中でかなり加点される
23925/03/17(月)14:00:00No.1293161834+
人気にも2種類…
24025/03/17(月)14:00:22No.1293161915そうだねx1
ヒートシンクのモンスターとしてはめちゃくちゃ良デザインだよダハド
24125/03/17(月)14:00:40No.1293161967+
>やっぱスマートイケメン系が人気出るのかな
今回はブサ系三枚目系が多い気がする
ププロポルとかキモくてむしろ好きだけどね
24225/03/17(月)14:00:50No.1293162005+
まあ戦ってて嫌らしいのは🐙系なのだが…
24325/03/17(月)14:01:02No.1293162046+
モンスター的なかっこよさと怪獣的なかっこよさがあるから
ダハドは後者
24425/03/17(月)14:01:14No.1293162090+
キリンとヤマツカミの祭具双剣は好き
風呂掻き回し剣は微妙
24525/03/17(月)14:01:15No.1293162093+
マガドは人気ないけどレウスとクシャよりは好きだよ
24625/03/17(月)14:01:16No.1293162102そうだねx1
レダウ戦で時々カラカラカラン…って聴こえるのいいよね
24725/03/17(月)14:01:19No.1293162111+
俺はなんだかんだタコが好きだな
新形態で1番モンスターして楽しい
24825/03/17(月)14:01:42No.1293162168そうだねx1
シーウーは上位行けるポテンシャルがある
24925/03/17(月)14:01:43No.1293162170そうだねx1
王道系なら人気出るのかと思いきやクシャルダオラ人気下位だしよくわからん
25025/03/17(月)14:01:54No.1293162208+
タコは2匹とも人気投票したらめっちゃ高い位置じゃないけど
そこそこ良い位置につくぐらいには固定ファンいそう
25125/03/17(月)14:02:03No.1293162246+
割とマジでめちゃくちゃかっこいいと思うんだけどなぁダハド
氷で金属ネタだからシリーズに毎回いるあの人…龍と印象被りすぎるとこあるのは認めるが
25225/03/17(月)14:02:10No.1293162270+
>王道系なら人気出るのかと思いきやクシャルダオラ人気下位だしよくわからん
あいつ手足短くて普通にカッコよくないし
25325/03/17(月)14:02:18No.1293162294+
マガマガって角折れてなくてもなんかぶさいくじゃん…
25425/03/17(月)14:02:20No.1293162303そうだねx6
>王道系なら人気出るのかと思いきやクシャルダオラ人気下位だしよくわからん
戦法があまりにも不快過ぎる
25525/03/17(月)14:02:24No.1293162319+
クシャテオナズチに代わってネルネロカーナセット売りして欲しい
25625/03/17(月)14:02:24No.1293162320+
>王道系なら人気出るのかと思いきやクシャルダオラ人気下位だしよくわからん
ナイスデザインを台無しにする竜風圧がね
25725/03/17(月)14:02:26No.1293162327+
>王道系なら人気出るのかと思いきやクシャルダオラ人気下位だしよくわからん
戦え
25825/03/17(月)14:02:29No.1293162341そうだねx2
蛸は2匹共幼体まで用意されてる優遇ポジション
他の大型種の幼体も見せて欲しい
25925/03/17(月)14:02:35No.1293162359+
>王道系なら人気出るのかと思いきやクシャルダオラ人気下位だしよくわからん
戦闘方法が根暗の引きこもりなのが悪いと思うぞ
26025/03/17(月)14:02:51No.1293162409+
クシャは見た目こそかっこいいけど皆勤かってくらいよく出てくる上全体的に戦って面倒なのが評価を下げてるイメージ
26125/03/17(月)14:02:52No.1293162412+
クシャは戦うモンスターとしてのヘイト溜めすぎだと思う
26225/03/17(月)14:02:57No.1293162429+
>クシャテオナズチに代わってネルネロカーナセット売りして欲しい
おばさま…
26325/03/17(月)14:03:00No.1293162438+
ヤマツカミは出ない事で人気を保ってる
26425/03/17(月)14:03:21No.1293162510+
レダウの飛んでるときの音好き
26525/03/17(月)14:03:26No.1293162533そうだねx2
クシャはネーミングもイカしてるしBGMもいいしイケメンだと思ってるけど嫌い
26625/03/17(月)14:03:28No.1293162539+
戦いがクソって意味だと水中のラギア希少種もだが
あっちは1作しか出てないから見た目のイメージだけが強かったのが良かったのだろうか
26725/03/17(月)14:03:37No.1293162570+
クシャは見慣れすぎてもはや何も感じないのと戦法でムカつきすぎる
26825/03/17(月)14:03:40No.1293162581そうだねx4
ちゃんと戦ってて不快なレウスとクシャとかいうゴミ共の順位が下だったのちゃんと反省しといて欲しい
26925/03/17(月)14:03:50No.1293162624そうだねx2
クシャはワールドでのイメージが悪すぎる
巣に設置竜巻置きまくるのやめろ
27025/03/17(月)14:03:53No.1293162640+
アルシュベルドは攻撃のとき警告音みたいなポーって鳴き声出るのが好き
27125/03/17(月)14:03:53No.1293162642+
毒喰らったらしばらく毒出さなくなる頃はまだ可愛げがあったよ
今は効いても蚊に刺された程度なのがね
27225/03/17(月)14:03:54No.1293162645+
>蛸は2匹共幼体まで用意されてる優遇ポジション
>他の大型種の幼体も見せて欲しい
来るか…ガムート幼体
27325/03/17(月)14:03:59No.1293162667そうだねx2
>蛸は2匹共幼体まで用意されてる優遇ポジション
>他の大型種の幼体も見せて欲しい
へいネルスキュラベビーおまち!
27425/03/17(月)14:04:11No.1293162711+
>戦いがクソって意味だと水中のラギア希少種もだが
>あっちは1作しか出てないから見た目のイメージだけが強かったのが良かったのだろうか
人気投票最大の謎きたな…
27525/03/17(月)14:04:14No.1293162734+
ておぬはワールドで大分株上がった
27625/03/17(月)14:04:19No.1293162752そうだねx2
1番人気出ない頂点がウズトゥナなのは異論が出ない
27725/03/17(月)14:04:24No.1293162761そうだねx3
ワイルズでかっこいいのはレダウ
27825/03/17(月)14:04:31No.1293162780+
MRでXX四天王vsワイルズヌシが見たいんだけど🐙が刺身にされそうなのとガムートがね
27925/03/17(月)14:05:13No.1293162927+
ダハドは自分で道を作るマンだからガムートもそれに倣えば…
28025/03/17(月)14:05:14No.1293162931+
G級ムービーでレダウ逆襲ムービーが来る可能性はありますか?
28125/03/17(月)14:05:23No.1293162957そうだねx2
>1番人気出ない頂点がウズトゥナなのは異論が出ない
ミツネに憧れたデブスって評価聞いた時は駄目だった
28225/03/17(月)14:05:29No.1293162983+
>ておぬはワールドで大分株上がった
🪨ミ
28325/03/17(月)14:05:58No.1293163076+
>>ておぬはワールドで大分株上がった
>🪨ミ
ぬぁぁ…次はないんぬ
28425/03/17(月)14:06:03No.1293163095+
>>ておぬはワールドで大分株上がった
>🪨ミ
痛いんぬ
気をつけるんぬ
28525/03/17(月)14:06:06No.1293163106+
装備人気も戦闘人気もないけどかわいさだけで31位とかいう圧倒的上位勝ち取ったドドガマルはすげえよ
28625/03/17(月)14:06:20No.1293163164+
>>ておぬはワールドで大分株上がった
>🪨ミ
なんぬ…
次やったら"これ"なんぬ…
28725/03/17(月)14:06:20No.1293163169+
初見の時レダウが纏う鉱石アルベドから貰った病気だと思ってた
ムービーで争った後に意味深に生えてきたから…
28825/03/17(月)14:06:21No.1293163171+
>>戦いがクソって意味だと水中のラギア希少種もだが
>>あっちは1作しか出てないから見た目のイメージだけが強かったのが良かったのだろうか
>人気投票最大の謎きたな…
謎ではないだろ
28925/03/17(月)14:06:26No.1293163182+
>MRでXX四天王vsワイルズヌシが見たいんだけど🐙が刺身にされそうなのとガムートがね
タコはなんやかんやかんや頑張れるポテンシャルあるよ
ガムートは無理
29025/03/17(月)14:06:34No.1293163205+
護竜ディノバルド見てえなあ
電気になってレールガン抜刀して欲しい
29125/03/17(月)14:07:14No.1293163381そうだねx4
>護竜ディノバルド見てえなあ
>電気になってレールガン抜刀して欲しい
護っても属性変わらんだろ
29225/03/17(月)14:07:22No.1293163409+
古龍が1匹もいないのも不気味だな
ダラの死骸やゴアはいるが古龍が近づかない環境って龍灯ヤバいんじゃない
29325/03/17(月)14:07:32No.1293163449+
3rdの思い出補正もあるけどジンオウガは戦っててマジで楽しかった
楽しすぎて3000匹以上狩った
29425/03/17(月)14:07:42No.1293163487+
ヌは切断出来るってだけで別に弱いってわけじゃないしフィジカルやべえからな
ガムートもサイズで言うなら高さと長さの違いあるけど同レベルあるし
29525/03/17(月)14:07:53No.1293163525+
ツナは戦ってると割と好きになるよ
戦い方が一番不快に寄ってるのは🐙(不快に入ってるとまでは行かない)
29625/03/17(月)14:07:57No.1293163542+
>G級ムービーでレダウ逆襲ムービーが来る可能性はありますか?
4体各々の特殊個体とかは出そうだからそこで逆襲するかもしれない
しないかもしれない
29725/03/17(月)14:08:06No.1293163579そうだねx1
可変式の角で発雷に指向性持たせるのはちょっとロマンが過ぎるよレダウ
29825/03/17(月)14:08:30No.1293163672+
>3rdの思い出補正もあるけどジンオウガは戦っててマジで楽しかった
>楽しすぎて3000匹以上狩った
ジンオウガそのものになってしまう
29925/03/17(月)14:08:59 ジンオウガNo.1293163787+
>可変式の角で発雷に指向性持たせるのはちょっとロマンが過ぎるよレダウ
(俺もやれそうだなアレ…)
30025/03/17(月)14:09:12No.1293163854+
>戦い方が一番不快に寄ってるのは🐙(不快に入ってるとまでは行かない)
🐙2体いるけどどっちだ…どっちも?
30125/03/17(月)14:09:13No.1293163862+
過去を振り返ってみるとパッケージ組でもネルギガンテ君はかっこいいな…
30225/03/17(月)14:09:21No.1293163894+
ジンダハドは重力低下状態じゃないと本気出せなそうだから筋力勝負ではガムートに負けそう
でも自前で環境変えれる力あるから負けるイメージは無い
30325/03/17(月)14:09:30No.1293163923+
「」かのりはほんまにその装備使いこなしたん?
力の解放+5くらいしてみろよ
30425/03/17(月)14:09:33No.1293163939+
デブは肉質も気持ちよくない
30525/03/17(月)14:09:34No.1293163944+
>🐙2体いるけどどっちだ…どっちも?
ヌシのほう!
30625/03/17(月)14:09:49No.1293164024+
>>可変式の角で発雷に指向性持たせるのはちょっとロマンが過ぎるよレダウ
>(俺もやれそうだなアレ…)
お前は蟲でもっと変則機動してくるだろ
30725/03/17(月)14:10:01No.1293164072そうだねx1
噛ませでしかないんだけどBGMと必殺技が格好いいからレダウはアルベドより好き
防具がダサいのだけ玉に瑕
30825/03/17(月)14:10:12No.1293164115+
>(俺もやれそうだなアレ…)
リーゼントみたいになる角
30925/03/17(月)14:10:12No.1293164117+
昇竜拳したりリュウみたいなのが人気の一因
ガードするとずさって全然近付けないから俺はこいつ嫌いだけど
31025/03/17(月)14:10:18No.1293164136+
>1番人気出ない頂点がウズトゥナなのは異論が出ない
まずかっこよくも可愛くも無いからな…
31125/03/17(月)14:10:31No.1293164181+
>ツナは戦ってると割と好きになるよ
>戦い方が一番不快に寄ってるのは🐙(不快に入ってるとまでは行かない)
ツナはジャスガ入れても溜め攻撃を波で引き離してくる遅延やろうだからなぁ
タコは両方肉弾戦してると楽しく狩れるから好き
31225/03/17(月)14:10:53No.1293164260+
レダウは戦ってて楽しいし技は派手だけど不快な行動全然ないからいいモンスターだよ
股下巻き込み性能の高いモンスターとか強くても面白くない
31325/03/17(月)14:10:53No.1293164263+
これ以上竜乳活性すると俺はゾシあきになってしまう
31425/03/17(月)14:11:20No.1293164354そうだねx2
アルベドってアップで見るとそんなにイケメンでもない気はする
31525/03/17(月)14:11:45No.1293164451+
アルベドは戦闘方法がかっこいいからセーフ
31625/03/17(月)14:11:52No.1293164473そうだねx2
>これ以上竜乳活性すると俺はゾシあきになってしまう
その時は俺がdelしてやるよ
31725/03/17(月)14:11:58No.1293164492+
>これ以上竜乳活性すると俺はゾシあきになってしまう
自分のブレスで真っ黒に焦げるのか…
31825/03/17(月)14:11:59No.1293164498+
>アルベドってアップで見るとそんなにイケメンでもない気はする
異形感あってキモかっこいい感じ
31925/03/17(月)14:12:00No.1293164502+
>アルベドってアップで見るとそんなにイケメンでもない気はする
イケメンというかヒール系
32025/03/17(月)14:12:38No.1293164632そうだねx1
>アルベドってアップで見るとそんなにイケメンでもない気はする
ゴアマガラみたいに羽化しそうな顔してるよな
32125/03/17(月)14:12:39No.1293164635+
アルベドは鳴き声がヤギっぽくて個性あるのが好き
最近のモンスター鳴き声似たりよったりなこと多かったし
32225/03/17(月)14:12:44No.1293164648そうだねx2
>これ以上竜乳活性すると俺はゾシあきになってしまう
その時は俺も画像レスしてやるよ
32325/03/17(月)14:12:45No.1293164650+
🐙のエルデンで見た火炎放射すき
32425/03/17(月)14:13:04No.1293164722+
現状アルベド狩りに勤しんでるから原種返りしてからすげえ勢いで殖えたんだなあお前…ってなる
32525/03/17(月)14:13:04No.1293164726そうだねx1
アルベドは鎖が大きすぎるのがダサい
万博の休憩所思い出すわ
32625/03/17(月)14:13:23No.1293164783そうだねx2
スレ画の人気は3rdに青春費やした層が多いからなんじゃね
32725/03/17(月)14:13:36No.1293164836+
今回ステージ拡張はあるんかな
32825/03/17(月)14:13:55No.1293164904+
>現状アルベド狩りに勤しんでるから原種返りしてからすげえ勢いで殖えたんだなあお前…ってなる
溜まってたから大量に出てるのかもしれん
32925/03/17(月)14:14:09No.1293164963+
アルベドはレダウより戦ってて楽しいから好き
33025/03/17(月)14:14:11No.1293164969+
スレ画がなぜ人気かそれはこいつの素材を使ったヘビィボウガンの見た目の良さが理由と言われているまるで二輪車のような洗練されたフォーム通常弾を撃つためのボウガンとして十分な装填数や攻撃力を兼ね備えている
33125/03/17(月)14:14:32No.1293165054+
楽しみですね4月に来るオウガxミツネの実装
33225/03/17(月)14:14:42No.1293165080+
>>現状アルベド狩りに勤しんでるから原種返りしてからすげえ勢いで殖えたんだなあお前…ってなる
>溜まってたから大量に出てるのかもしれん
黄色い珠とか赤いパーツボロボロ落とすから立派な自然の一部になってくれた
33325/03/17(月)14:14:47No.1293165098+
護竜アルベドがエネルギー吸収する度に余ったエネルギーで卵産み捨ててたかもしれん
33425/03/17(月)14:15:03No.1293165159+
ヌシはレダウはジンダハトヌエグドラは意外と人気あると思う
水デブくんは…
33525/03/17(月)14:15:33No.1293165279+
でも俺はバイクじゃ無いほうのヘビィの方が好きだよ
33625/03/17(月)14:15:49No.1293165334そうだねx1
バイクはちょっと…
33725/03/17(月)14:15:59No.1293165368そうだねx1
雷キャラはパワーアップ演出がかっこよくできるからいいよな
フルフルは座ってて
33825/03/17(月)14:16:00No.1293165370+
アルベドの卵産むやつもいるってことなんだよな多分
アルベド精子が他の竜の卵を侵食できたりしても面白いけど
33925/03/17(月)14:16:21No.1293165435+
ラオシャンロンがミラボレアスから逃げてるって公式だったっけ…?
34025/03/17(月)14:16:26No.1293165456+
>ヌシはレダウはジンダハトヌエグドラは意外と人気あると思う
>水デブくんは…
でも四天王的な意味じゃああいうポジションも意味あるとは思うんすよ
人気が出るとは言わないが
34125/03/17(月)14:16:47No.1293165543+
>アルベド精子が他の竜の卵を侵食できたりしても面白いけど
これが…大自然のNTR…!
34225/03/17(月)14:16:52No.1293165557+
牙竜種とかいう種族を独占していた特別感も強いと思う
ワールドまでずっとコイツだけだったよね確か
34325/03/17(月)14:17:02No.1293165586+
>ヌシはレダウはジンダハトヌエグドラは意外と人気あると思う
>水デブくんは…
貫通で気持ちよくなりたい時はデブにお願いするから…
34425/03/17(月)14:17:27No.1293165687+
>スレ画がなぜ人気かそれはこいつの素材を使ったヘビィボウガンの見た目の良さが理由と言われているまるで二輪車のような洗練されたフォーム通常弾を撃つためのボウガンとして十分な装填数や攻撃力を兼ね備えている
ライトボウガンはショットガン風でかっこいいよね!
34525/03/17(月)14:18:09No.1293165830+
レダウも拡張版で青電皇になるだろ
34625/03/17(月)14:18:34No.1293165908+
>牙竜種とかいう種族を独占していた特別感も強いと思う
>ワールドまでずっとコイツだけだったよね確か
アオアシラも牙獣種じゃない?
34725/03/17(月)14:18:40No.1293165932+
いいですよね
オウガヘビィ
fu4776881.jpeg[見る]
34825/03/17(月)14:18:54No.1293165981+
デブはミツネ来たらヌシの立場怪しくならねぇ?
34925/03/17(月)14:18:56No.1293165989そうだねx2
>fu4776881.jpeg[見る]
ちがう!!!!!!!!
35025/03/17(月)14:19:12No.1293166048+
>>牙竜種とかいう種族を独占していた特別感も強いと思う
>>ワールドまでずっとコイツだけだったよね確か
>アオアシラも牙獣種じゃない?
牙竜と牙獣は違うよ!
35125/03/17(月)14:19:20No.1293166083+
>デブはミツネ来たらヌシの立場怪しくならねぇ?
言うてもレウスと互角ぐらいだから大丈夫大丈夫
35225/03/17(月)14:19:28No.1293166131+
>デブはミツネ来たらヌシの立場怪しくならねぇ?
あいつレウスと張れるぐらい実力はあるからミツネとも互角は余裕である
35325/03/17(月)14:19:33No.1293166153+
>総司令が何度も何度も言うのにテキスト読み飛ばし過ぎだろ
ストーリー中の拠点での会話では全然使ってないよ
見逃してるだけでちらほら使ってる事はあったのかもしれないけどそれでメインテーマだなんて誇張にも程がある
35425/03/17(月)14:19:34No.1293166155+
わざわざエリア移動して撃つ大技もギミックで阻止されるってとことん締まらないのが逆にかわいいよウズトゥナ
35525/03/17(月)14:20:53No.1293166444+
トゥナ波ウザいにはウザいけどほぼ肉弾戦しかしないから正面切って殴り倒すの好きだよ
どうしてハンターさんは普通にパワー勝ちできるんですか?
35625/03/17(月)14:21:18No.1293166530+
ミツネのツルツルは水衣の水分で中和されちゃうんじゃないか?
35725/03/17(月)14:22:11No.1293166729+
波で泡全部洗い流されちゃうからトゥナと相性悪いと思うミツネ
35825/03/17(月)14:22:29No.1293166806+
デブが危ういのは十中八九森がメインになるであろうスレ画がやって来た時だろ
35925/03/17(月)14:22:33No.1293166822+
移動が遠すぎる
36025/03/17(月)14:23:43No.1293167034+
ミツネ来たらヌシの威厳見せるよ
36125/03/17(月)14:24:01No.1293167093+
ギミック起動して水中でダウンしない配慮と引き換えに吹っ飛ぶ絵面が面白くなってしまった森のスモウレスラー
36225/03/17(月)14:24:11No.1293167121+
>スレ画の人気は3rdに青春費やした層が多いからなんじゃね
それにしては海外でも人気な気がする
36325/03/17(月)14:25:13No.1293167319+
>デブが危ういのは十中八九森がメインになるであろうスレ画がやって来た時だろ
うおおお水衣に雷!水衣に雷!水衣に雷!
ツナちゃんは寝ちゃうみたい
36425/03/17(月)14:25:52No.1293167438+
レダウは移動が長すぎるのがちょっと……
36525/03/17(月)14:26:06No.1293167485+
適度な強さでいやらしい部分が少ないのが良いところだよ
36625/03/17(月)14:26:09No.1293167491+
ネロミェールはわざわざこんな浅瀬にチャプチャプしにこないか…
36725/03/17(月)14:26:27No.1293167562そうだねx2
そろそろWの時にやろうとして断念したラギアをですね…
36825/03/17(月)14:26:57No.1293167671+
水衣で泡洗い流せるとしたらパワー勝負で多分ミツネは不利まであるよね
元々ミツネ自身パワータイプって言われがちなくらいには泡と水ブレス以外に搦め手がないし
36925/03/17(月)14:27:03No.1293167692そうだねx1
>そろそろWの時にやろうとして断念したラギアをですね…
こんだけ海竜種出してるから出そうとしてるんじゃね
37025/03/17(月)14:27:51No.1293167889+
俺千里眼付けてるけど緋の森のダム湖で泳ぎ回ってるラギアクルスが見えるよ
37125/03/17(月)14:28:16No.1293168005+
レウスのBGM専用化は伏線だと思ってるぞカプコン
37225/03/17(月)14:28:29No.1293168052+
陸珊瑚で出せないならもうラギアは無理だよ
ワイルズなりのラギアがバーラハーラでしょ
37325/03/17(月)14:28:50No.1293168138+
ダムで釣りするとき水中見えなさすぎて困る
ラギアも釣れるんだろ投網で
37425/03/17(月)14:28:54No.1293168169+
森のダム湖ならラギアよりガノスだろ
37525/03/17(月)14:29:18No.1293168271+
緋の森クルージングが海竜種の中で大流行しちまうー!
37625/03/17(月)14:29:21No.1293168284+
長物は首が壁や地面に埋まるから…っていうのももうなさそうだしラギアは出てきそう
出てきたら多分緋の森在住になるよね
あれ?あのデブまたやばくない?
37725/03/17(月)14:29:24No.1293168293+
ラギア来れば雷装備がまた増えるな
37825/03/17(月)14:29:39No.1293168350そうだねx1
でもツナとラギアの縄張り争い見たくない?
ダム湖フィールド専用の演出とかあるとさらに良い
37925/03/17(月)14:30:18No.1293168502+
こいつは護竜ラギアクルス
白くなって地上戦へ適応した弱点のないラギアだ
38025/03/17(月)14:30:24No.1293168533+
ラギアって海以外にも生息してたっけ?
38125/03/17(月)14:30:32No.1293168556+
>陸珊瑚で出せないならもうラギアは無理だよ
>ワイルズなりのラギアがバーラハーラでしょ
陸珊瑚は元々無理だろ!?
38225/03/17(月)14:30:33No.1293168562+
>ラギア来れば雷装備がまた増えるな
来るか…フルラギア麻痺太刀!
38325/03/17(月)14:30:50No.1293168628+
仮にラギア来たら雷属性の海竜種とかウズトゥナとタマミツネがカモにされる
38425/03/17(月)14:30:50No.1293168629+
>ラギアって海以外にも生息してたっけ?
水没林にもいた
38525/03/17(月)14:30:53No.1293168642+
>ラギアって海以外にも生息してたっけ?
水没林…
38625/03/17(月)14:30:55No.1293168653+
チャナガブルにダイブしてぐえーするトゥナも見たい
38725/03/17(月)14:31:27No.1293168761そうだねx2
>陸珊瑚で出せないならもうラギアは無理だよ
>ワイルズなりのラギアがバーラハーラでしょ
逆に何で陸珊瑚にラギア出せると思ったんだよ
38825/03/17(月)14:33:16No.1293169209+
>>陸珊瑚で出せないならもうラギアは無理だよ
>>ワイルズなりのラギアがバーラハーラでしょ
>陸珊瑚は元々無理だろ!?
ああいう疑似水中ステージにジェネリックラギア的な浮遊して戦うモンスター出せないならって話だった
38925/03/17(月)14:33:57No.1293169386+
総選挙の上位陣は錚々たるメンツが揃ってる中でドドガマルとフルフルが唐突に割り込んでくるの笑う
39025/03/17(月)14:34:06No.1293169411+
ウズトゥナって属性全然効かない上水衣まであるから単純な属性ブレスや単純な力押しだけだと有効打にならなさそうなんだよな
つまりスレ画が電撃纏いながらウズトゥナの顔はたき続けるのが最強
39125/03/17(月)14:34:40No.1293169544+
>ああいう疑似水中ステージにジェネリックラギア的な浮遊して戦うモンスター出せないならって話だった
ヒラバミの話はやめろ
ワイは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
39225/03/17(月)14:35:06No.1293169618そうだねx4
>ああいう疑似水中ステージにジェネリックラギア的な浮遊して戦うモンスター出せないならって話だった
なんかそれもズレてない?
浮かせれるんなら擬似水中じゃなくても何処でもいいしそもそもラギアは浮いてないから参戦出来るかどうかの目安にならない
39325/03/17(月)14:35:22No.1293169684+
フルフルは古参だしいいだろ!
39425/03/17(月)14:35:43No.1293169743+
冤罪部分よく言われるけど海版リオレウスで大海の王者って言われるぐらい格高いんだよなラギア…
39525/03/17(月)14:35:46No.1293169757そうだねx3
孤島はいいけど水没林は埋め立てろ
39625/03/17(月)14:35:53No.1293169790+
確かジン・ダハドってラギアと同じ腹ばい海竜骨格だったよね?
39725/03/17(月)14:35:58No.1293169809+
地面に潜る海竜骨格は毎回ちょこちょこ出てるしな
39825/03/17(月)14:36:01No.1293169822+
ギギネブラで丸呑みを…
39925/03/17(月)14:36:10No.1293169843+
藤岡の口振り的にもラギアは今作で出す気でいると思う
アプデか拡張版かは知らんけど
40025/03/17(月)14:36:16No.1293169861+
>孤島はいいけど水没林は埋め立てろ
水没林のチャナガブルは絶滅させたい
40125/03/17(月)14:36:28No.1293169893+
ドドガマル可愛いよね
40225/03/17(月)14:36:34No.1293169914+
>不人気とかよく言われるけどリオレウスと空で唯一対抗できるライバルって言われるぐらい格高いんだよなレギオス…
40325/03/17(月)14:36:34No.1293169915+
>藤岡の口振り的にもラギアは今作で出す気でいると思う
>アプデか拡張版かは知らんけど
MR級で水中戦復活か…
40425/03/17(月)14:36:59No.1293170007+
ラギアは出せない理由無くなれば出るタイプ筆頭だろうしな…
40525/03/17(月)14:36:59No.1293170013そうだねx1
>確かジン・ダハドってラギアと同じ腹ばい海竜骨格だったよね?
専用フィールドだからできたって言われると何も言えないから既存の森に出せるかどうかはまだ未知数
40625/03/17(月)14:37:15No.1293170076+
ダハドはアグナ亜種を完全に亡き者にしたから嫌い
40725/03/17(月)14:37:21No.1293170088+
レギオスは裂傷がね…
40825/03/17(月)14:37:31No.1293170133+
>冤罪部分よく言われるけど海版リオレウスで大海の王者って言われるぐらい格高いんだよなラギア…
それ言ったらレウスだって格高いけどかませになったり天空の王者(笑)って時期も長かったし…
40925/03/17(月)14:37:32No.1293170137+
ワイルズGで水中戦が復活するんだろ!?
41025/03/17(月)14:38:03No.1293170226そうだねx3
>ワイルズGで水中戦が復活するんだろ!?
俺は割と本気で臨んでいる
ナバルとまた戦いたい
41125/03/17(月)14:38:35No.1293170335+
リオレウスと対をなす大海の王者を名乗るならリオレウスぐらい繁殖しろ
41225/03/17(月)14:39:01No.1293170417+
簡易とはいえ今回水中遊泳できるし演出としても準備してるだろう
41325/03/17(月)14:39:09No.1293170444+
>リオレウスと対をなす大海の王者を名乗るならリオレウスぐらい繁殖しろ
海の事情なんてまるで分からないし案外ウジャウジャいるのかもしれん
41425/03/17(月)14:39:26No.1293170498そうだねx1
最後に登場してから結構経ってるのにあの順位のラギアは凄えよ
41525/03/17(月)14:39:52No.1293170591+
ワイルズでビックリしたのはタコに人食われたこと
モンハンで人死にとかあるのか…
41625/03/17(月)14:39:54No.1293170597+
集中モードあるから水中の動作はもう少しブラッシュアップできそうではある
41725/03/17(月)14:40:00No.1293170614そうだねx1
>確かジン・ダハドってラギアと同じ腹ばい海竜骨格だったよね?
どう見ても腹浮いてるタマミツネ骨格
41825/03/17(月)14:40:05No.1293170623+
日本の希少種人気はなんなんだ
41925/03/17(月)14:40:10No.1293170648+
海竜種って言うけど海で戦う機会少ないからね…
もっとたくさんいるのかもしれない
42025/03/17(月)14:40:15No.1293170660+
ラギア亜種でもいいから出てほしいけどまあみんな納得はしないだろうな…
42125/03/17(月)14:40:25No.1293170705+
大海の王者ラギアクルスがタコ共を陸に追いやった元凶だよ
42225/03/17(月)14:40:38No.1293170745そうだねx1
いまだジンオウガは新進気鋭のモンスター代表みたいに感じてしまう
出てからの方が長そうなのに
42325/03/17(月)14:40:45No.1293170775+
>ワイルズでビックリしたのはタコに人食われたこと
>モンハンで人死にとかあるのか…
しかもネームドだしね
存在忘れてたけど集落で最初に話すNPCとか
42425/03/17(月)14:40:55No.1293170809+
ラギアもお腹浮かせればあるいは…?
42525/03/17(月)14:41:19No.1293170884+
>ワイルズGで水中戦が復活するんだろ!?
あるとしたら次のナンバリングかなあ
モンスターハンターアビスとかで
42625/03/17(月)14:41:40No.1293170977+
一応ポンデリングは腹ついててもライズに出れたんだが…
サイズだよなぁ
42725/03/17(月)14:43:04No.1293171249+
>最後に登場してから結構経ってるのにあの順位のラギアは凄えよ
言ってもバルファルクもそうだし…
42825/03/17(月)14:43:30No.1293171380+
ジンオウガもどっかで来るんだろうけどタマミツネの次はなんだろう追加モンスター
42925/03/17(月)14:43:39No.1293171426+
出すだけならXXみたいな魔法使いラギアで出せるよ
43025/03/17(月)14:43:41No.1293171436+
>出てからの方が長そうなのに
14年前だね2010年発売だから
43125/03/17(月)14:44:18No.1293171554+
アカムトルム来てくれねえかな
今回の大剣でアゴぶち割りたいぜ
43225/03/17(月)14:45:41No.1293171846+
>14年前だね2010年発売だから
嘘だ…5年くらい前だろ!?
43325/03/17(月)14:45:48No.1293171871そうだねx2
>言ってもバルファルクもそうだし…
SBで散々好き放題してただろ…
43425/03/17(月)14:46:05No.1293171943+
アカムとウカムの縄張り争い見たい
まあ生息域真反対すぎるからないだろうけど
43525/03/17(月)14:46:40No.1293172052+
防具がエッチなのは偉い
43625/03/17(月)14:46:51No.1293172087+
ちゃんとグラビモス食って欲しいね
ゲリョスとネルスキュラって縄張り争いある?
43725/03/17(月)14:47:33No.1293172247+
追加もいいがゾシアはいつ来るだろうか
43825/03/17(月)14:47:38No.1293172268+
バルファルクはライズで出たのにSBでも強モンスの威厳保ってるのすげえよ
43925/03/17(月)14:48:17No.1293172385+
亜種が来るか集中豪雨中ならラギアも戦えそうに見える
44025/03/17(月)14:48:36No.1293172437そうだねx1
>ちゃんとグラビモス食って欲しいね
>ゲリョスとネルスキュラって縄張り争いある?
喰われかけるよ
喰われて欲しかった
44125/03/17(月)14:50:28No.1293172798そうだねx2
見ておいたほうがいいですよゲリョスとネルスキュラの縄張り争いは…
44225/03/17(月)14:50:33No.1293172814そうだねx1
ゲリョスが糸でぐるぐる巻きにされるよ
一見の価値がある
44325/03/17(月)14:51:02No.1293172929+
バーラハーラはラギア骨格でジン・ダハドはミツネ骨格って認識でいいのかな
44425/03/17(月)14:51:40No.1293173083+
看板でラギアは復活の可能性ありそうだけどお馬はなさそう
44525/03/17(月)14:51:41 亜種ナルガクルガNo.1293173088+
>亜種が来るか集中豪雨中ならラギアも戦えそうに見える
亜種モーションが亜種しか使えないというナイーブな考えは捨てろ
44625/03/17(月)14:51:53No.1293173122+
ネルスキュラとバーラハーラの縄張り争いもまだみれてない
44725/03/17(月)14:52:13No.1293173180+
>見ておいたほうがいいですよゲリョスとネルスキュラの縄張り争いは…
縄張り争いじゃなくて捕食とかにして欲しい
44825/03/17(月)14:52:19No.1293173199そうだねx1
ああ新たな死が来たか
44925/03/17(月)14:52:44No.1293173283+
これとこれの縄張り争いみてーなーって思いつつもログで流れてきてもふーんで流してしまいがち
45025/03/17(月)14:53:19No.1293173435+
双界の覇者という割にはあんま水中で戦わないラギア亜種
45125/03/17(月)14:54:06No.1293173590そうだねx1
>>見ておいたほうがいいですよゲリョスとネルスキュラの縄張り争いは…
>縄張り争いじゃなくて捕食とかにして欲しい
アルセルタス亜種でもギリなのにゲリョスレベルの大型が勝手に死んでるのはダメだろ!
45225/03/17(月)14:54:32No.1293173676+
縄張り争いといいつつ一方的に殴られてるだけなの結構ない?
45325/03/17(月)14:55:43No.1293173928+
縄張り争いはやっぱ相撲が足りねえよなあ
45425/03/17(月)14:56:10No.1293174011+
砂原でアルベドやってるとよくケマトリスが吸い取られに来る
45525/03/17(月)15:00:08No.1293174818+
>見ておいたほうがいいですよゲリョスとネルスキュラの縄張り争いは…
シーウーと護竜オドガロンも凄い
凄まじいダメージが一方的に飛ぶ
45625/03/17(月)15:00:17No.1293174851+
ワイルズのベスト縄張り争いは今のとこシーウーvsガロン亜種
45725/03/17(月)15:01:04No.1293174993+
>これとこれの縄張り争いみてーなーって思いつつもログで流れてきてもふーんで流してしまいがち
(ラバラに手を出したと思われる麻痺ってるモンスターの通知)
45825/03/17(月)15:01:10No.1293175020+
まあでも正直ゲリョスならなんか雑に死んでも良いでしょ
45925/03/17(月)15:03:10No.1293175424+
ネルスキュラの足もぎ取る狂竜ゲリョスが見たかった
46025/03/17(月)15:03:47No.1293175539+
こいつよりご苦労のがカッコいい
46125/03/17(月)15:08:43No.1293176632+
フィールドバリエーションで水場がもっと多い場所出せばいけそうだな
寒冷地も今回最初から出しちゃったし

[トップページへ] [DL]