はじめての方へ - Steam版VRChatの始め方【VR + ゲーミングPC】 読み込まれました

Beginner's Guide

初めての方へ

Sanrio Virtual Festival へようこそ!

ここでは Sanrio Virtual Festival の楽しみ方を紹介します♪

VRChatの始め方3

Steam版VRChatの始め方【VR + ゲーミングPC】

利用環境:PC接続VR(Oculus/Vive/Index+Gaming PC)


Steamアカウントの作成

VRChatへのログインはVRChatアカウントで行いますが、VRChatアプリのダウンロードはPCゲームプラットフォーム「Steam」から行うため、Steamアカウントが必要です。

https://store.steampowered.com/join/?l=japanese ページからSteamアカウントを作成しましょう。

Steamアカウント作成画面

メールアドレスを入力し「続行」を押すとメールが送信されます。

Steamメール送信画面

画面を表示したまま入力したメールアドレスにメールが届いているか確認します。メール内の「メールアドレスを確認する」を押すとSteamが次の画面に切り替わります。

Steamアカウント作成画面

Steamアカウント名とパスワードを決めて入力し「完了」を押します。

Steamストアトップ画面

ログインした状態でSteamのトップページに遷移するので、画面上部にある「Steamをインストール」を選択してSteamをダウンロードします。

SteamVRとVRChatのインストール【デスクトップ操作】

「Steamをインストール」でダウンロードした「SteamSetup.exe」を起動。インストール後「完了」を選択するとSteamが起動します。

Steamログイン画面

Steamが起動したら、登録したアカウント名とパスワードの入力し「ログイン」を押します。

ログインできたらSteamの「ストア」タブをクリックして右上の検索欄から「SteamVR」と入力します。

SteamAppストアStamVR画面

「ゲームをプレイ」からSteamVRをダウンロードします。

次に同じようにSteamで「VRChat」を検索してダウンロードします。「ストア」タブを選択して右上検索欄から「VRChat」と入力。検索欄の下に「VRChat」が表示されますので選択します。

SteamAppストアVRChat画面

「ゲームをプレイ」を押すとインストール画面が表示されます。

VRChatのインストール画面

「次へ」を押してインストールに進みます。

VRChat規約画面

「同意する」を選択。※インストールは時間がかかる場合があります。

ダウンロードおよびインストールが完了したら、「▶プレイ」が表示されるので選択して起動しましょう。

VRChatの起動方法画面

VRモードかデスクトップモードを選択できるので、VR機器を使用する場合「Steam VRモードでVRChatを起動」を選択してプレイを押します。

VRChatにログインします

VRChatログイン画面

初めてVRChatを起動すると、画像のように「VRChat」と「Steam」のどちらのアカウントでログインするかの選択画面が表示されます。

アバターのアップロードなどに必要なため「VRChat」のアカウントでログインします。ユーザーネームとパスワードを入力する画面が表示されるので入力しましょう。

ユーザーネームとパスワードは 「VRChatの始め方 1. アカウント作成」 で設定したものを入力します。VR画面では日本語入力ができないので、ユーザーネームを日本語にしてしまった場合、メールアドレスを入力しましょう。

VRChatのHOMEへ入場することができました。