[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3065人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f200535.jpeg[見る]
fu4778889.jpeg[見る]


画像ファイル名:1742218200180.jpg-(110058 B)
110058 B25/03/17(月)22:30:00No.1293307989そうだねx3 23:53頃消えます
横浜と東京って案外離れてるんだね
有休使って3日くらい休んで横浜遊びに行くからついでに東京も回れないかなって調べてみたら電車で1時間とか出てきてビックリしちゃったよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/17(月)22:32:17No.1293308861そうだねx53
1時間はそこそこ近くない?
225/03/17(月)22:32:46No.1293309043+
東京を拠点にして横浜に遊びに行く方がいいんじゃねえか
325/03/17(月)22:33:10No.1293309220+
蒲田からなら10分くらいで行けるよ
425/03/17(月)22:33:20No.1293309292+
横浜から1時間かからないくらいで秋葉原イケるぞ
むしろ横浜から神奈川県の西側の方が遠い
525/03/17(月)22:33:21No.1293309296そうだねx2
横浜駅ならすぐだが中華街はちと面倒かも
625/03/17(月)22:34:33No.1293309766+
田舎で言うなら鉄道で1時間じゃ待ち時間含めたら県の1/4も走破できんぞ
725/03/17(月)22:36:15No.1293310393+
まず東京23区内の移動でも端から端までだと電車で40〜50分かかるので…
横浜からだと西側は近いけど北の方とか千葉に近い方だと遠くなる
825/03/17(月)22:36:24No.1293310449+
>東京を拠点にして横浜に遊びに行く方がいいんじゃねえか
やりたいことのメインが中華街行ったり横浜のサウナ巡りしたり横浜のライブ行ったりだから神奈川にいるのがメインなんだよね…
なんなら川崎も行きたいくらいなんだけど
925/03/17(月)22:37:04No.1293310687そうだねx1
>1時間はそこそこ近くない?
なんかこう…20~30分で行けるイメージだった
俺が甘かったね
1025/03/17(月)22:37:46No.1293310989+
町田から横浜なら30分でつくぞ
1125/03/17(月)22:37:59No.1293311079+
じゃあもう神奈川だけでよくない?
1225/03/17(月)22:38:00No.1293311089そうだねx9
横浜からなら30分くらいで東京につかない?
1325/03/17(月)22:38:07No.1293311137そうだねx1
なので大手のゲーム会社はだいたい都内にあるんだよね
そんななか一人横浜にいるコーエー
1425/03/17(月)22:39:02No.1293311474+
ぶっちゃけ横浜周辺に住んでると東京もすぐ行けて便利よ
でも実際は横浜川崎蒲田平和島くらいしか行かない
1525/03/17(月)22:39:24No.1293311608そうだねx3
>横浜からなら30分くらいで東京につかない?
横浜駅から東京駅なら26分だった!
でも東京駅に行きたい訳じゃないんだ…
1625/03/17(月)22:41:05No.1293312193+
横浜(みなとみらい)と横浜(横浜駅)でも違うし
1725/03/17(月)22:41:10No.1293312224+
横浜駅は買い物するにはいいかもだけど遊びたいならおすすめしないぜ?
1825/03/17(月)22:42:36No.1293312764+
>横浜から1時間かからないくらいで秋葉原イケるぞ
>むしろ横浜から神奈川県の西側の方が遠い
俺なんか山梨との県境に住んでいるのに船舶免許の更新には横浜まで行かなきゃならないんだよ…
1925/03/17(月)22:42:37No.1293312780そうだねx1
湘南新宿ラインで横浜新宿間が30分だろ…何が不満なんだよ
2025/03/17(月)22:44:11No.1293313399+
>横浜駅は買い物するにはいいかもだけど遊びたいならおすすめしないぜ?
横浜のスカイスパで夜景見ながらサウナ!するのがメインだから大丈夫!
後立ち食い蕎麦とカツ丼食うくらいかな横浜駅周辺だと
2125/03/17(月)22:45:37No.1293314039そうだねx2
距離じゃなくて滞在できる時間の問題じゃないかな
次の機会に時間取って行こう
2225/03/17(月)22:45:58No.1293314178そうだねx1
みなとみらいや中華街は横浜というには遠すぎる
2325/03/17(月)22:46:53No.1293314543そうだねx1
人生ってやりたい事やりきるには短すぎるよな
2425/03/17(月)22:46:54No.1293314547そうだねx4
>みなとみらいや中華街は横浜というには遠すぎる
そんなに遠くはないぞ
歩いて行ける距離だし
2525/03/17(月)22:47:15No.1293314715+
みなとみらいは二十年くらい前は行ってたけどここずっと行ってないや
西口もだいぶ綺麗に…はなってないな
2625/03/17(月)22:47:39No.1293314893+
横浜圏の住宅街の道の狭さビビる
2725/03/17(月)22:48:05No.1293315059+
横浜駅は工事が終わった
2825/03/17(月)22:48:42No.1293315309+
>横浜圏の住宅街の道の狭さビビる
坂道多くてビビる
坂道大好きだから嬉しい
2925/03/17(月)22:48:56No.1293315415+
車でぶらっとドライブして帰るところ
3025/03/17(月)22:49:09No.1293315518そうだねx10
>坂道多くてビビる
そうだね
>坂道大好きだから嬉しい
わからん…
3125/03/17(月)22:50:15No.1293316009そうだねx1
横浜駅周辺は汚ねえ
新宿と渋谷を圧縮したような汚さ
3225/03/17(月)22:51:19No.1293316447+
横浜駅はなんであんなドブ臭いのか
3325/03/17(月)22:52:05No.1293316744+
>わからん…
坂道登って見下す景色ってめっちゃ良くない?
横浜界隈は住宅がズラーっと並んでて景色がいいよ
坂道に建ってる住宅とか眺めるのも好き
同じ理由で東京も好き
坂道登った先から見る景色にズドンと高い建物が見えたりするのめっちゃいい…
東京行くとついつい深夜徘徊して坂道登ったり降ったりしてる
3425/03/17(月)22:52:07No.1293316770+
すぐ横に歩いていける道あるのに
あのゴンドラが人気なの謎
3525/03/17(月)22:52:11No.1293316788そうだねx2
横浜駅相鉄口前のそばつい食べちゃう
3625/03/17(月)22:52:24No.1293316895+
横浜駅は横浜って名前のイメージから大分かけ離れた汚さしてるよな…
3725/03/17(月)22:52:53No.1293317068+
横浜から新宿まで大体そんくらいか
3825/03/17(月)22:52:55No.1293317086+
遊びに行くなら都内より全然面白いと思う横浜
3925/03/17(月)22:53:22No.1293317306+
ずっと横浜育ちだからドブ気にしたことなかったわ…
4025/03/17(月)22:53:40No.1293317414そうだねx2
タワマン立ち並んでるところ散歩するの好き
文字通り住んでる世界が違う親子とか眺めながら思いを馳せてる
4125/03/17(月)22:53:54No.1293317499そうだねx1
近隣に住んでる人以外がイメージする横浜は横浜駅じゃなくてみなとみらいだ
4225/03/17(月)22:53:54No.1293317501+
>遊びに行くなら都内より全然面白いと思う横浜
場所によるよ
俺はハマっ子だけど東京の方出た方が楽しい
4325/03/17(月)22:54:31No.1293317746+
あのゴンドラいつの間にかできてた…こわ…
4425/03/17(月)22:54:39No.1293317795+
横浜の韓国人街みたいなとこたまに行く
一気に別世界になるのが楽しい
4525/03/17(月)22:55:09No.1293317976+
地方の思い浮かべる横浜はみなとみらいのあたり位で他はえっ…ってなるし地方の思い浮かべる川崎は川崎駅のあたりで北の方とか見るとえっ…ってなる
4625/03/17(月)22:55:38No.1293318150+
>俺はハマっ子だけど東京の方出た方が楽しい
ああ…逆だな
俺は生まれ育ち都内で江戸っ子家系だから全然横浜の方が楽しい
4725/03/17(月)22:55:50No.1293318233そうだねx2
坂のある街の風景が良いのは分かるけど住むにはクソ!って感情しかねえ
夏とかクソ!
4825/03/17(月)22:55:56No.1293318273+
めちゃくちゃ横浜広いから殆どが普通の市街地だと知ったらびっくりする人いそう
4925/03/17(月)22:56:01No.1293318307+
よその人が思い浮かべるエリア桜木町だけど別に大したものないよねあそこらへん
5025/03/17(月)22:56:28No.1293318479そうだねx1
>横浜の韓国人街みたいなとこたまに行く
>一気に別世界になるのが楽しい
福富町?
5125/03/17(月)22:56:33No.1293318509そうだねx1
>なんかこう…20~30分で行けるイメージだった
横浜駅→東京駅で乗り換え検索すると30分位って出てくるけど違うの
5225/03/17(月)22:56:34No.1293318514そうだねx2
>よその人が思い浮かべるエリア桜木町だけど別に大したものないよねあそこらへん
カップヌードルミュージアム!
5325/03/17(月)22:56:42No.1293318557+
>めちゃくちゃ横浜広いから殆どが普通の市街地だと知ったらびっくりする人いそう
なんなら普通に畑もあるし藪で山菜採ったりもできるからな東京にも言えてしまうが
5425/03/17(月)22:56:43No.1293318562+
横浜~お台場なら30分くらい
5525/03/17(月)22:57:06No.1293318695+
横浜といえば風俗街
5625/03/17(月)22:57:06No.1293318698+
安藤百福記念館意外と楽しいよね
5725/03/17(月)22:57:19No.1293318765そうだねx2
前行った時は山手町の辺り歩いたけど金持ちが住んでそうな家が多かったな
根岸競馬場跡良かったわよ
5825/03/17(月)22:57:25No.1293318800+
不審船ミュージアム
5925/03/17(月)22:57:37No.1293318881+
横浜のケーブルカー評判悪いけど田舎出身の俺からすると大都会だ~って感じがしてとても良いと思う
6025/03/17(月)22:57:41No.1293318906+
>前行った時は山手町の辺り歩いたけど金持ちが住んでそうな家が多かったな
>根岸競馬場跡良かったわよ
競馬場なんてあったんだ昔…
6125/03/17(月)22:57:43No.1293318925+
昔は横浜駅に不法占拠してた屋台が並んでて今より汚かったんじゃよ
6225/03/17(月)22:58:06No.1293319047+
>昔は横浜駅に不法占拠してた屋台が並んでて今より汚かったんじゃよ
沢山屋台あったよなぁあそこ…
懐かしすぎる
6325/03/17(月)22:58:11No.1293319078+
>横浜のケーブルカー評判悪いけど田舎出身の俺からすると大都会だ~って感じがしてとても良いと思う
観光客向けでしょうなあれは
6425/03/17(月)22:58:12No.1293319091+
>横浜のケーブルカー評判悪いけど田舎出身の俺からすると大都会だ~って感じがしてとても良いと思う
だって歩いて10数分の距離しかないんだぜ?無意味だろあんなの
6525/03/17(月)22:58:20No.1293319137+
>競馬場なんてあったんだ昔…
戦争で燃えちゃったけど再開するつもりだった
いい立地すぎて再開できなかった…
6625/03/17(月)22:58:38No.1293319237+
>横浜駅→東京駅で乗り換え検索すると30分位って出てくるけど違うの
京浜東北線で行けばラッシュ時以外は3~40分で着くよ
秋葉原も意外と近い
6725/03/17(月)22:58:44No.1293319277+
>横浜のケーブルカー評判悪いけど田舎出身の俺からすると大都会だ~って感じがしてとても良いと思う
あれは観光用だからあんまり関係ないと思う
6825/03/17(月)22:58:54No.1293319325+
人のガラが悪い特に神奈川県警の
6925/03/17(月)22:58:59No.1293319363+
>よその人が思い浮かべるエリア桜木町だけど別に大したものないよねあそこらへん
独身なら野毛の方が用あると思う
7025/03/17(月)22:58:59No.1293319368+
いまだに名前だけ根岸ステークスに残ってる
7125/03/17(月)22:59:22No.1293319499+
大桟橋行ったことある人いる?
7225/03/17(月)22:59:37No.1293319575+
>いまだに名前だけ根岸ステークスに残ってる
根岸ステークスの根岸ってそういうことなの!?
7325/03/17(月)23:00:27No.1293319908そうだねx2
この前中華街行ったけどあそこから赤レンガあるエリアまでの交通の便がなんか微妙というか痒いところに手が届かないというか…
距離間がなんとも言えなくてバスのタイミング合わないともう歩いた方がいいな!ってなる
7425/03/17(月)23:00:27No.1293319911+
>大桟橋行ったことある人いる?
なにかとロケ地になるから見に行ったよ
船に乗る目的で行ったことはない
7525/03/17(月)23:00:37No.1293319964+
>横浜のケーブルカー評判悪いけど田舎出身の俺からすると大都会だ~って感じがしてとても良いと思う
正直平坦で普通に歩いて数分の距離を並んで金払うのって微妙だなって
7625/03/17(月)23:01:09No.1293320151+
市内中心に綺麗な観光地と汚い商店街とちょっと危険な貧民街と過疎地全部揃えてるのは横浜くらいだ
7725/03/17(月)23:01:18No.1293320211+
>戦争で燃えちゃったけど再開するつもりだった
>いい立地すぎて再開できなかった…
跡地に観覧席と公園内に競馬関連の施設だけあるんだよな
f200535.jpeg[見る]
fu4778889.jpeg[見る]
7825/03/17(月)23:01:25No.1293320248+
>この前中華街行ったけどあそこから赤レンガあるエリアまでの交通の便がなんか微妙というか痒いところに手が届かないというか…
>距離間がなんとも言えなくてバスのタイミング合わないともう歩いた方がいいな!ってなる
歩いても20分もかかんないから歩くが正解だとは思う
海沿い行けばそこそこ観光気分も出るだろうし
7925/03/17(月)23:01:38No.1293320341+
家が名古屋・大阪方面なら渋谷→横浜中華街→新横浜で遊びながら帰るのがオススメ
土産に横浜煉瓦も買えるし
8025/03/17(月)23:01:42No.1293320368+
大桟橋マジデッキ以外何も無い
8125/03/17(月)23:01:56No.1293320454+
大さん橋から東海汽船に乗ったことならある
8225/03/17(月)23:01:58No.1293320464+
>正直平坦で普通に歩いて数分の距離を並んで金払うのって微妙だなって
あれ作ったの遊園地の事業者だから遊園地の乗り物みたいなのものよ
8325/03/17(月)23:02:19No.1293320586+
>大桟橋マジデッキ以外何も無い
でもそのデッキが割と楽しい
8425/03/17(月)23:02:41No.1293320728+
>大桟橋マジデッキ以外何も無い
彼女と行った時は楽しかったけどあれはカップル向けだろうな
8525/03/17(月)23:02:46No.1293320754+
>跡地に観覧席と公園内に競馬関連の施設だけあるんだよな
>f200535.jpeg[見る]
>fu4778889.jpeg[見る]
馬の博物館とかポニーセンターにG1馬いたりしたんだが今は休館してるな
8625/03/17(月)23:02:47No.1293320760+
あのロープウェイが赤レンガの方まで行くならまだ分かるけどワールドポーターズまでだからな…
上からの景色ならランドマークやコスモクロックに金払う方がいいだろう
8725/03/17(月)23:03:08No.1293320876+
あのロープウェイ一人で乗ったけど楽しかったよ
8825/03/17(月)23:03:23No.1293320954+
>大さん橋から東海汽船に乗ったことならある
いいよね羽田空港を海から眺めるの
8925/03/17(月)23:03:46No.1293321114+
臨港パークすげえおすすめしたいけどあれ別に観光とかじゃなくてふらっと行ける人向けの場所だったわ
9025/03/17(月)23:03:56No.1293321170+
赤レンガの反対側の建物に水族館も出来るんだっけ?
9125/03/17(月)23:03:57No.1293321172+
去年ガンダム見に行ったなぁ…と思ったらもう2年前だった
怖い
9225/03/17(月)23:04:23No.1293321349+
>あのロープウェイ一人で乗ったけど楽しかったよ
一生乗らなそうだから一回くらいは乗っとくかで乗ったらこの料金払うなら歩いた方がいいな!ちけえし!
9325/03/17(月)23:04:26No.1293321372+
みなとみらい辺りから中華街の辺りまでぶらぶらするの楽しい
9425/03/17(月)23:04:33No.1293321410+
みなとみらいだけじゃなくて汚ねえエリアも楽しいよ横浜
9525/03/17(月)23:04:52No.1293321525+
>馬の博物館とかポニーセンターにG1馬いたりしたんだが今は休館してるな
マイネルキッツかな
もらったポストカードに名前書いてあった
9625/03/17(月)23:04:54No.1293321535+
>みなとみらいだけじゃなくて汚ねえエリアも楽しいよ横浜
野毛いいよね
9725/03/17(月)23:05:09No.1293321626+
野毛山動物園行こうぜ!
9825/03/17(月)23:05:12No.1293321645そうだねx3
>みなとみらいだけじゃなくて汚ねえエリアも楽しいよ横浜
むしろ汚えエリアのほうが横浜は楽しいだろ
9925/03/17(月)23:05:22No.1293321713+
>臨港パークすげえおすすめしたいけどあれ別に観光とかじゃなくてふらっと行ける人向けの場所だったわ
散歩にはいいけど観光と考えるとこれといってな
ヘリ乗るか
10025/03/17(月)23:05:28No.1293321760+
ズーラシア行こうぜ!
ここ横浜で良いのか?
10125/03/17(月)23:05:29No.1293321773+
>野毛いいよね
わかる
10225/03/17(月)23:05:49No.1293321888+
ズーラシア立地悪すぎるんだよな
10325/03/17(月)23:05:51No.1293321901+
埠頭の近くの駐車場に車停めてブラブラして満足したら帰る
10425/03/17(月)23:06:16No.1293322070+
なんかレッサーパンダとかペンギンとかが無料で見れる公園があったけど名前忘れた
10525/03/17(月)23:06:19No.1293322092+
>野毛いいよね
伊勢佐木長者町は中華街よりずっとマニアックな中韓の店多くて面白い
あとなんかあの辺やたらと銭湯が多い
10625/03/17(月)23:06:24No.1293322133+
あのゆずが巣立ったストリート!で売る前にもうちょっと見栄えと治安なんとかしろよでお馴染みの関内
10725/03/17(月)23:06:43No.1293322254+
ワールドポーターズの古着屋通りが入りやすくてすげーありがたい
10825/03/17(月)23:06:50No.1293322300+
横浜の地下鉄はすごいおしゃれでびっくりした記憶
10925/03/17(月)23:07:05No.1293322382+
見るだけならすぐ脇の高層ビルの無料展望台でも済むしな
11025/03/17(月)23:07:09No.1293322414+
>ズーラシア行こうぜ!
>ここ横浜で良いのか?
来年の花博もほぼ町田でやるんだ
気にするな
11125/03/17(月)23:07:10No.1293322417+
>むしろ汚えエリアのほうが横浜は楽しいだろ
これが横浜の本質
桜木町挟んで行く方向でキレイな方に行く奴は三流
11225/03/17(月)23:07:15No.1293322443+
横浜行って一番テンション上がったのは夜の5番街
11325/03/17(月)23:07:17No.1293322453+
>あのゆずが巣立ったストリート!で売る前にもうちょっと見栄えと治安なんとかしろよでお馴染みの関内
伊勢佐木ストリートそもそも今まともな店ないし…
11425/03/17(月)23:07:49No.1293322647+
>あのゆずが巣立ったストリート!で売る前にもうちょっと見栄えと治安なんとかしろよでお馴染みの関内
DeNAが駅前にでかい商業施設作るって聞いて期待してる
11525/03/17(月)23:07:50No.1293322648+
>あのゆずが巣立ったストリート!で売る前にもうちょっと見栄えと治安なんとかしろよでお馴染みの関内
なんかあの辺きったねぇよな
たこ焼きが美味しかった記憶
11625/03/17(月)23:08:12No.1293322800+
きったないポルノ映画感がなんかあった記憶
11725/03/17(月)23:08:25No.1293322875+
いつも行ってるのにロストジャッジ遊んだ後また行くと違う味わいがある伊勢崎町周り
11825/03/17(月)23:08:28No.1293322894+
みなとみらいからちょっと歩いて伊勢佐木長者まで行くと絵にかいたような風俗ビルがあるからな…
11925/03/17(月)23:08:30No.1293322912+
>きったないポルノ映画感がなんかあった記憶
ゲイムービーのとこ?
12025/03/17(月)23:08:34No.1293322932+
伊勢佐木長者町!黄金町!
12125/03/17(月)23:08:58No.1293323095+
>みなとみらいからちょっと歩いて伊勢佐木長者まで行くと絵にかいたような風俗ビルがあるからな…
鎌倉街道ってああいうもんだろう?
12225/03/17(月)23:09:01No.1293323121+
横浜駅西口が汚ねえとか言ってるうちはまだ素人
12325/03/17(月)23:09:03No.1293323137+
>みなとみらいからちょっと歩いて伊勢佐木長者まで行くと絵にかいたような風俗ビルがあるからな…
あの辺美味しいラーメン屋さんたくさんあっていい
12425/03/17(月)23:09:11No.1293323192+
>きったないポルノ映画感がなんかあった記憶
あったあった
あそこの近くにあった痴漢ヘルスは衣装がやたら豊富だったなぁ
コロナ前辺りに休業してそのままだったけど
12525/03/17(月)23:09:19No.1293323240+
>伊勢佐木長者町!黄金町!
あの辺一帯の地名の見栄っぱり具合面白いよね
12625/03/17(月)23:09:25No.1293323268+
ゆずは弘明寺とかあっちのほうだろ?
12725/03/17(月)23:09:27No.1293323280+
>横浜駅西口が汚ねえとか言ってるうちはまだ素人
あれくらいで勘弁してくれ
12825/03/17(月)23:09:35No.1293323322+
横浜のバーキンできたあたりの場所は昔とだいぶ変わったよなぁって
いや西口全体だいぶ変わったけど
12925/03/17(月)23:10:09No.1293323515そうだねx1
>ゆずは弘明寺とかあっちのほうだろ?
磯子区出身なのに上大岡に取られて泣いた
13025/03/17(月)23:10:29No.1293323635+
というか今の西口は別にそんな汚くないだろ
13125/03/17(月)23:10:31No.1293323652+
根岸線も山手から急にお行儀良くなるからな
13225/03/17(月)23:10:38No.1293323684+
>あれくらいで勘弁してくれ
伊勢佐木長者町とかそこから左折した先の商店街とか汚ねえ下町のまんまの横浜が残ってる
13325/03/17(月)23:10:39No.1293323692+
西口駅前は下水の臭いと立ち食い蕎麦とたい焼きがある内はずっと西口駅前
13425/03/17(月)23:10:45No.1293323727+
>ゆずは弘明寺とかあっちのほうだろ?
実家はそっち方面だけど路上ライブでなんか有名なのは伊勢佐木町
クラスメイトがどっちかの親戚で家行った時写真飾ってあったな
13525/03/17(月)23:10:45No.1293323729+
>>ゆずは弘明寺とかあっちのほうだろ?
>磯子区出身なのに上大岡に取られて泣いた
良いだろ?京急百貨店
13625/03/17(月)23:11:13No.1293323904+
>>あのロープウェイ一人で乗ったけど楽しかったよ
>一生乗らなそうだから一回くらいは乗っとくかで乗ったらこの料金払うなら歩いた方がいいな!ちけえし!
アレは移動の足というより高い所からさっき歩いた場所を眺めて楽しむ的なものだから
13725/03/17(月)23:11:17No.1293323925+
横浜の観光地が横浜駅から離れててよくわからない
13825/03/17(月)23:11:17No.1293323928+
>というか今の西口は別にそんな汚くないだろ
汚いってよりごちゃごちゃしてるって感じ
13925/03/17(月)23:11:24No.1293323956+
>>ゆずは弘明寺とかあっちのほうだろ?
>磯子区出身なのに上大岡に取られて泣いた
磯子なんもねえし…坂しんどいし…
14025/03/17(月)23:11:52No.1293324103+
JRの線路に沿って横浜駅から東京方面にちょっと行くと元あった地面と埋立地の境目がはっきりしててちょっと楽しい
14125/03/17(月)23:11:53No.1293324114+
>横浜の観光地が横浜駅から離れててよくわからない
元々の横浜駅は桜木町だったから
14225/03/17(月)23:11:57No.1293324132+
ミニシアター系の映画館あるし飲み食いも出来るしまとまってるしで黄金町好き!
14325/03/17(月)23:11:59No.1293324145+
>磯子なんもねえし…坂しんどいし…
区役所あるのになんであんな何もねえんだろうな磯子駅
根岸か新杉田ならなんかあるんだけど
14425/03/17(月)23:12:13No.1293324228+
>DeNAが駅前にでかい商業施設作るって聞いて期待してる
ハマスタ脇に歩道橋作ってるのは見たけど
あの導線上にそんなの作る予定だったの!?
14525/03/17(月)23:12:22No.1293324287+
>横浜の観光地が横浜駅から離れててよくわからない
絶妙にアクセスがよろしくないよね
観光地間も
14625/03/17(月)23:12:45No.1293324417+
まぁ歩いていける範囲内だから歩けばええ
14725/03/17(月)23:12:52No.1293324448+
栃木から東京までに比べたら全然近場だろ
14825/03/17(月)23:13:37No.1293324741+
歩いて横浜から東京に?
14925/03/17(月)23:13:59No.1293324870+
>横浜の観光地が横浜駅から離れててよくわからない
電車で数分だろ!?
なんなら歩いて行けるし
15025/03/17(月)23:14:54No.1293325208+
横浜駅周辺も観光地たくさんない?
アンパンマンミュージアムとか
15125/03/17(月)23:14:55No.1293325217+
そして横浜市のど真ん中なのに高齢化酷くて人口がガチで減ってる本牧エリア!
観光客には勧められない
15225/03/17(月)23:14:58No.1293325239+
横浜駅周りの観光地なら地下鉄もあるしな
市営地下鉄痒いところに手が届くからいいわ
15325/03/17(月)23:15:02No.1293325258+
関内の辺りはピンサロがいいって聞いたけど本当?
15425/03/17(月)23:15:40No.1293325472+
東京駅からだと停車駅の数が少ないから思ったより近いな…って思った記憶がある
15525/03/17(月)23:15:50No.1293325525+
西口はドブ川がドブすぎる
特に夏場
15625/03/17(月)23:15:57No.1293325568+
長期休みのたびに泊まりに行ってばあちゃんと一緒にトイザらスで買い物してリンクスで遊んだ思い出が磯子にある
今もうリンクスもトイザらスもばあちゃんちもねえけど…
15725/03/17(月)23:15:58No.1293325576+
>そして横浜市のど真ん中なのに高齢化酷くて人口がガチで減ってる本牧エリア!
>観光客には勧められない
本牧がなんか富裕層向けだったのも何十年も昔なんだな
15825/03/17(月)23:15:59No.1293325584+
>そして横浜市のど真ん中なのに高齢化酷くて人口がガチで減ってる本牧エリア!
>観光客には勧められない
小綺麗だけどアクセス悪すぎだろあそこ
15925/03/17(月)23:16:00No.1293325589+
>横浜駅周りの観光地なら地下鉄もあるしな
>市営地下鉄痒いところに手が届くからいいわ
ちょっと高いけどね
汚ねえエリア行きたいなら地下鉄おすすめ
16025/03/17(月)23:16:12No.1293325667+
だから川崎くんが調子に乗っているんだ
16125/03/17(月)23:16:24No.1293325727そうだねx1
>そして横浜市のど真ん中なのに高齢化酷くて人口がガチで減ってる本牧エリア!
真ん中かなぁ?今の本牧真ん中かなぁ!?
16225/03/17(月)23:16:39No.1293325808+
黄金町とか長者町とか景気のいい駅名多いよね
16325/03/17(月)23:16:45No.1293325833+
>長期休みのたびに泊まりに行ってばあちゃんと一緒にトイザらスで買い物してリンクスで遊んだ思い出が磯子にある
>今もうリンクスもトイザらスもばあちゃんちもねえけど…
日本人でリンクス持ってた人初めて見た…
16425/03/17(月)23:16:49No.1293325859+
>黄金町とか長者町とか景気のいい駅名多いよね
寿町もあるしな
16525/03/17(月)23:16:55No.1293325904+
>そして横浜市のど真ん中なのに高齢化酷くて人口がガチで減ってる本牧エリア!
>観光客には勧められない
あの辺の高校通ってたけど坂がキツすぎる
16625/03/17(月)23:17:18No.1293326060+
黄金町名前に対して汚いよね…街並みが
16725/03/17(月)23:17:36No.1293326149+
>本牧がなんか富裕層向けだったのも何十年も昔なんだな
建物が古ぼけててAEONに市民センターみたいなのが入ってるのガチの昔栄えてた地方都市感ある
16825/03/17(月)23:18:02No.1293326314+
横浜って何か名物ある?って聞かれて困った
ねえよそんなもの
16925/03/17(月)23:18:05No.1293326333そうだねx1
本牧くんは電車伸ばそうか?って優しくしたのにいるかバーカ!して滅んだ
17025/03/17(月)23:18:14No.1293326383+
>真ん中かなぁ?今の本牧真ん中かなぁ!?
中区だし…
17125/03/17(月)23:18:19No.1293326405+
>横浜って何か名物ある?って聞かれて困った
>ねえよそんなもの
シウマイ
17225/03/17(月)23:18:25No.1293326450+
>横浜って何か名物ある?って聞かれて困った
>ねえよそんなもの
シウマイは?
17325/03/17(月)23:18:37No.1293326509+
>横浜って何か名物ある?って聞かれて困った
シウマイ弁当!!
17425/03/17(月)23:18:38No.1293326517+
本牧は場所が悪いよ
人通らないもん
17525/03/17(月)23:18:42No.1293326551+
警察が機能してないとか中華部落が幅きかせてるとか聞くとスラムみたいだよな横浜
17625/03/17(月)23:18:59No.1293326657+
キチガイ3連シウマイ来たな…
17725/03/17(月)23:19:03No.1293326684+
>日本人でリンクス持ってた人初めて見た…
ごめんな…俺がうろ覚えで覚えてて別のと勘違いさせて…
イリンクスだったわゲームセンターの名前…
17825/03/17(月)23:19:06No.1293326699+
本牧ってふ頭じゃなかったっけ
17925/03/17(月)23:19:08No.1293326710+
>本牧くんは電車伸ばそうか?って優しくしたのにいるかバーカ!して滅んだ
でも本牧駅って名前のバス停があるんだ
不思議だね
18025/03/17(月)23:19:09No.1293326714+
>横浜って何か名物ある?って聞かれて困った
>ねえよそんなもの
サンマーメンと家系ラーメンって答えとけ
18125/03/17(月)23:19:11No.1293326727+
横浜市はシウマイ消費量日本一だから誇るとこだぞ!
18225/03/17(月)23:19:24No.1293326799+
西口は昔は朝マック行くと路上で喧嘩してる奴ら居てマックの店員のおばちゃんが「またやってるよぉ」とか言うくらいだったけど最近は路面整備して色々やったからかそんなに治安悪くない
ラウワンあたりの道行くとやばい雰囲気出るけど
18325/03/17(月)23:19:25No.1293326810+
>横浜って何か名物ある?って聞かれて困った
>ねえよそんなもの
クルミっ子!は鎌倉かな…
18425/03/17(月)23:19:44No.1293326921+
>警察が機能してないとか中華部落が幅きかせてるとか聞くとスラムみたいだよな横浜
住んでるけど全然そんなの感じた事ないな
18525/03/17(月)23:19:56No.1293327020+
>>横浜って何か名物ある?って聞かれて困った
>>ねえよそんなもの
>シウマイ
そんな美味くねえし中国だろこれ!
18625/03/17(月)23:19:56No.1293327022+
電車で1時間とか近いと思う
18725/03/17(月)23:20:10No.1293327077+
家系ラーメンもまあ名物でいいだろ
18825/03/17(月)23:20:11No.1293327085+
>本牧は場所が悪いよ
>人通らないもん
首都圏の大都市の真ん中の方なのに何故かロードサイドの雰囲気バリバリ出てるのマジでバグみたいな感じなんですよ
18925/03/17(月)23:20:17No.1293327120+
警察機能してないはないんじゃないかな…
県警が不祥事で有名なのは否定しようがないけど
19025/03/17(月)23:20:20No.1293327142+
横浜駅昔に比べてマジでつまんなくなったと思う
裏手のゲーセン全部なくなっちゃったし
19125/03/17(月)23:20:28No.1293327180+
横浜駅の辺りは朝からパチンコ屋の前にめっちゃ人がいる
そんなに出るの?
19225/03/17(月)23:20:32No.1293327203+
>電車で1時間とか近いと思う
東京駅まで長くても45分くらいではないか
19325/03/17(月)23:20:40No.1293327244+
昔とらのあなあったけどビルの入り口がマジで臭かったの分かる?
19425/03/17(月)23:20:57No.1293327325+
何でも一通りあるけど東京や夢の国みたいにこれだ!って観光地が
山下公園に行ってマリンタワーと中華街行って赤レンガ倉庫キメるしかないのか
19525/03/17(月)23:21:08No.1293327393+
>昔とらのあなあったけどビルの入り口がマジで臭かったの分かる?
とら2回くらい移転してなかったっけ
カード屋下にあった時?
19625/03/17(月)23:21:12No.1293327420+
西口はドブ川のせいでドブ臭いんだよな…
19725/03/17(月)23:21:13No.1293327421+
有隣堂しか知らない世界をよく見てるから有隣堂に一度行きたい
19825/03/17(月)23:21:21No.1293327479+
>横浜駅昔に比べてマジでつまんなくなったと思う
>裏手のゲーセン全部なくなっちゃったし
東にあったゲーセンは自然派ハンバーガーみたいな店になってまた潰れてたよね
今タイトーとラウワンだけか?
19925/03/17(月)23:21:26No.1293327513+
>昔とらのあなあったけどビルの入り口がマジで臭かったの分かる?
とらのあながそもそも臭いから入口がどうとかは気にしたことなかったわ…

ていうかどっちにあった時のとらのあなだ
20025/03/17(月)23:21:29No.1293327532+
カップラーメンの博物館があるんじゃなかったっけ?
20125/03/17(月)23:21:41No.1293327597+
如く履修してたから山下公園すごい満足度高かった
20225/03/17(月)23:21:42No.1293327604+
>横浜駅の辺りは朝からパチンコ屋の前にめっちゃ人がいる
>そんなに出るの?
単純に横浜駅っていう立地でお客さん得てるんじゃないかな…
出てる感じは正直しない
20325/03/17(月)23:22:06No.1293327736+
町田のせいで神奈川県と東京は距離があるってこと忘れられがち
20425/03/17(月)23:22:07No.1293327744+
>カップラーメンの博物館があるんじゃなかったっけ?
カップヌードルのはコスモワールドのちょっと先にある
20525/03/17(月)23:22:24No.1293327826+
>如く履修してたから山下公園すごい満足度高かった
異人町再現度高いからゲームしてると知ってるここ!ってなってすげー楽しい
20625/03/17(月)23:22:26No.1293327840+
>カップラーメンの博物館があるんじゃなかったっけ?
ワールドポーターズのあたりだね
20725/03/17(月)23:22:34No.1293327894+
今どきの子って喧嘩したことない子がすげえ多いよね
俺が若いころグループで千葉まで行ったりしたのに
20825/03/17(月)23:22:47No.1293327961+
>町田のせいで神奈川県と東京は距離があるってこと忘れられがち
町田って神奈川だっけ
20925/03/17(月)23:22:51No.1293327981+
>有隣堂しか知らない世界をよく見てるから有隣堂に一度行きたい
食品買いたいなら新横浜が良いぞ
21025/03/17(月)23:22:56No.1293328015+
>>昔とらのあなあったけどビルの入り口がマジで臭かったの分かる?
>とら2回くらい移転してなかったっけ
>カード屋下にあった時?
西口にあったやつ
そうそうエレベーター狭くて階段も狭い上に一般事務所も入ってた
今もあるけどメロンがちょっと面白くて5fか6Fが一般書籍と一般同人でもう一方の階層のメロンが成人オンリーだからその階のボタン押した瞬間エロ野郎ってバレるシステムになってる
21125/03/17(月)23:22:59No.1293328031+
>町田のせいで神奈川県と東京は距離があるってこと忘れられがち
いや川崎と東京は隣だろ
21225/03/17(月)23:22:59No.1293328038+
>今どきの子って喧嘩したことない子がすげえ多いよね
>俺が若いころグループで千葉まで行ったりしたのに
ヤンキーきたな…
21325/03/17(月)23:23:00No.1293328041+
というか横浜は観光地としては日本有数だろう
21425/03/17(月)23:23:13No.1293328110+
>町田のせいで神奈川県と東京は距離があるってこと忘れられがち
相模原と八王子は近いし…
21525/03/17(月)23:23:16No.1293328137+
マリンタワーってハマっ子の通天閣的存在なんじゃ…
21625/03/17(月)23:23:18No.1293328145+
中区西区南区で東も北もないのが違和感
港北区はさておき
21725/03/17(月)23:23:19No.1293328157+
横浜駅周辺の道路は東京のどの駅よりも訳わかんないと思う
21825/03/17(月)23:23:25No.1293328190+
>今もあるけどメロンがちょっと面白くて5fか6Fが一般書籍と一般同人でもう一方の階層のメロンが成人オンリーだからその階のボタン押した瞬間エロ野郎ってバレるシステムになってる
メロンのビルの階段めちゃくちゃ狭いよな
21925/03/17(月)23:23:39No.1293328271+
ゲーマーズは撤退しちゃったんだよな
22025/03/17(月)23:23:44No.1293328293+
メロブの入ってるビル行くと面白いぞ
マジで廃墟寸前なのにメロブだけ装飾派手にして変だから
22125/03/17(月)23:23:49No.1293328325+
>>今もあるけどメロンがちょっと面白くて5fか6Fが一般書籍と一般同人でもう一方の階層のメロンが成人オンリーだからその階のボタン押した瞬間エロ野郎ってバレるシステムになってる
>メロンのビルの階段めちゃくちゃ狭いよな
狭いマジで狭い
人1人が限界
22225/03/17(月)23:23:55No.1293328368+
風俗とライブでしか行かないなあ
22325/03/17(月)23:24:32No.1293328597+
>メロブの入ってるビル行くと面白いぞ
>マジで廃墟寸前なのにメロブだけ装飾派手にして変だから
次の契約更新しないからゲーマーズは撤退したんだけどメロンは移転先見つかったんだろうか
22425/03/17(月)23:24:33No.1293328603+
>風俗とライブでしか行かないなあ
満喫しやがって
22525/03/17(月)23:24:45No.1293328687+
今日横浜から東京に出た
やっぱ東京は人多いな!
22625/03/17(月)23:24:56No.1293328750+
>横浜駅周辺の道路は東京のどの駅よりも訳わかんないと思う
道路そこまで複雑な気はしないが
慣れてるから何も感じないだけだろうか
22725/03/17(月)23:25:03No.1293328802+
横浜駅からはランドマークタワー見えたっけ?
少なくともマリンタワーは見えぬ
22825/03/17(月)23:25:05No.1293328816+
>有隣堂しか知らない世界をよく見てるから有隣堂に一度行きたい
本屋としての有隣堂なら別にそこまででもないんだよな…
桜木町のSTORY STORY YOKOHAMAは岡崎百貨店もあるし雑貨店っぽくて割と面白いよ
22925/03/17(月)23:25:19No.1293328887+
>横浜駅からはランドマークタワー見えたっけ?
>少なくともマリンタワーは見えぬ
ランドマークはまぁ見えなくはないよ
23025/03/17(月)23:25:37No.1293328997+
住んでるけど横浜の観光って何しに来るの?見るところあるか?
23125/03/17(月)23:25:53No.1293329072+
横浜ってなんであんなにイベントの箱多いの?程よく都心寄りで程よく土地が広いから?
23225/03/17(月)23:25:53No.1293329074+
まぁ花博はガチで町田のあたりだから間違えないようにね
新横浜着いたら横浜駅ある方に行っちゃダメだぞ
23325/03/17(月)23:26:08No.1293329154+
6月末までの氷川丸の無料券持ってるの思い出した
23425/03/17(月)23:26:35No.1293329299+
>住んでるけど横浜の観光って何しに来るの?見るところあるか?
観光って普段行かないとこ行くの楽しいってもんだから…
23525/03/17(月)23:26:42No.1293329339+
>横浜ってなんであんなにイベントの箱多いの?程よく都心寄りで程よく土地が広いから?
桜木町あたりは結構土地広くてそんなに人でごった返してるわけじゃないからいい塩梅なんじゃないか知らんけど
23625/03/17(月)23:26:48No.1293329376+
駅の左の山あたりは家賃安いから住んでもいいんだけど観光客多いからなあ
23725/03/17(月)23:26:52No.1293329405+
この前ここで相鉄口横のトップボーイは数年前に閉まったと聞いたけど割と長生きだったんだな…
23825/03/17(月)23:26:53No.1293329415+
いい加減東と西口のキャッチ一掃しろ
23925/03/17(月)23:27:04No.1293329494+
>横浜ってなんであんなにイベントの箱多いの?程よく都心寄りで程よく土地が広いから?
埋立地に作っただけでは?
24025/03/17(月)23:27:28No.1293329636+
中佐街は春節の頃に行くとオトク
24125/03/17(月)23:27:43No.1293329705+
>住んでるけど横浜の観光って何しに来るの?見るところあるか?
横浜住んでても観光スポット行くと結構楽しくない?
桜木町なんかは特に目的もなく散歩してても楽しい海沿いだけじゃなくてビル街も
24225/03/17(月)23:27:44No.1293329713+
シーパラって横浜?
24325/03/17(月)23:27:45No.1293329716+
>横浜ってなんであんなにイベントの箱多いの?程よく都心寄りで程よく土地が広いから?
多くなくない?
みなとみらい周辺でもパシフィコとぴあアリーナとZeppとKアリくらいだし
24425/03/17(月)23:27:46No.1293329723+
まぁ埋立地あるから土地はあるのよ
東京は埋立地ほとんど空港だからな
24525/03/17(月)23:27:56No.1293329792+
如くシリーズでメインフィールドになったからいつかは実際に見てみたいと思う
24625/03/17(月)23:28:00No.1293329814+
>シーパラって横浜?
金沢
24725/03/17(月)23:28:00No.1293329815+
シーパラダイスとおい!
24825/03/17(月)23:28:00No.1293329820+
学園祭のときあまりにも蒲田横浜間が近くて驚いたね
24925/03/17(月)23:28:04No.1293329837+
>住んでるけど横浜の観光って何しに来るの?見るところあるか?
サウナ!
中華街!
ライブ!
って感じ
4月にみなとみらいの辺り使って色んなとこでライブやイベントやるお祭りみたいなのやるんだ
それ見に行く
25025/03/17(月)23:28:19No.1293329914+
>シーパラって横浜?
横浜市内だけど中心からはちょっと離れる
25125/03/17(月)23:28:20No.1293329919+
>住んでるけど横浜の観光って何しに来るの?見るところあるか?
幕末の開港絡みならけっこうあるよ
あと掃部山公園と野毛山動物園コンボは金かからないくせになかなか良いぞ
25225/03/17(月)23:28:27No.1293329954+
>昔は横浜駅に不法占拠してた屋台が並んでて今より汚かったんじゃよ
東口に屋台ラーメン来てたな…
今は戸塚の方で結構有名なキッチンカーのラーメン屋居たりするけど
25325/03/17(月)23:28:50No.1293330066+
コロナで屋台のラーメン屋もかなり死滅したと聞く
25425/03/17(月)23:28:50No.1293330067+
何回か仕事で行ったくらいだけど住宅地は高低差すごい場所多いね…
25525/03/17(月)23:28:51No.1293330071+
>如くシリーズでメインフィールドになったからいつかは実際に見てみたいと思う
地元だけど割とそのまんまだから結構感動したな
駅周辺は割と適当なんだけど
25625/03/17(月)23:28:54No.1293330084+
定期的にアンパンマンで喜ぶ子供をオタクが蹂躙する街
25725/03/17(月)23:29:13No.1293330203+
横浜ほど綺麗な街と汚い街と貧民街と過疎地が隣接してる地域はないと思う
その格差見ながら歩くのが好き
25825/03/17(月)23:29:15No.1293330217+
そういえば一応横浜の瀬谷になんか花の万博くるんだっけ
25925/03/17(月)23:29:49No.1293330378+
>如くシリーズでメインフィールドになったからいつかは実際に見てみたいと思う
恐竜のオブジェクトマジであるから見に来て
26025/03/17(月)23:29:51No.1293330389+
>何回か仕事で行ったくらいだけど住宅地は高低差すごい場所多いね…
港って基本そんなもんよ
26125/03/17(月)23:29:52No.1293330395+
伊勢崎町だったかどこか忘れたけどトンネルがホームレスの溜まり場になってるところあるよな
26225/03/17(月)23:29:59No.1293330438+
>定期的にアンパンマンで喜ぶ子供をオタクが蹂躙する街
愛と優木だけが友達だから…
26325/03/17(月)23:30:06No.1293330474+
瀬谷といえば本当にテーマパーク作るのかな
26425/03/17(月)23:30:10No.1293330512+
>コロナで屋台のラーメン屋もかなり死滅したと聞く
西口のヤツならあれヤー公のシノギだからコロナ禍より前に潰されたと聞いた
26525/03/17(月)23:30:19No.1293330572+
まぁ何となく分かる
むしろ大阪京都琵琶湖とかの近さにびっくりした
近所じゃん
26625/03/17(月)23:30:29No.1293330637+
横浜でも伊勢佐木町でも買い物すると悪魔がされそう
26725/03/17(月)23:30:31No.1293330652+
>コロナで屋台のラーメン屋もかなり死滅したと聞く
西口の川沿いの屋台はコロナ関係なく普通に警察によって撤去されたやつでは?
26825/03/17(月)23:30:47No.1293330738+
桜の季節は野田クリスタルが大使やってる弘明寺商店街の桜並木がオススメ
26925/03/17(月)23:30:53No.1293330772+
>伊勢崎町だったかどこか忘れたけどトンネルがホームレスの溜まり場になってるところあるよな
関内駅と伊勢崎町結ぶ地下通路だよね
27025/03/17(月)23:31:01No.1293330823+
>瀬谷といえば本当にテーマパーク作るのかな
無理だろ…
横浜って言ってもほぼ町田市って言えるくらい横浜の隅っこだぞ
27125/03/17(月)23:31:14No.1293330908+
>横浜市内だけど中心からはちょっと離れる
ちょっとかな!?
27225/03/17(月)23:31:14No.1293330910+
>>伊勢崎町だったかどこか忘れたけどトンネルがホームレスの溜まり場になってるところあるよな
>関内駅と伊勢崎町結ぶ地下通路だよね
そこだ
マジ怖えわあそこ
27325/03/17(月)23:31:21No.1293330948+
>みなとみらい周辺でもパシフィコとぴあアリーナとZeppとKアリくらいだし
密度的には上位だと聞いた
27425/03/17(月)23:31:30No.1293330993+
>横浜でも伊勢佐木町でも買い物すると悪魔がされそう
福富町なら悪魔確定だけど伊勢佐木モールあたりなら許してやってくれ
27525/03/17(月)23:31:48No.1293331102+
もう時期大岡川の川沿いが花見シーズンで縁日やって賑わうから見に行かなきゃ
27625/03/17(月)23:31:48No.1293331103+
新横浜駅のすぐ近くで屋台のラーメンやってる強者が昔いたけど一回食べてみればよかったな
27725/03/17(月)23:32:05No.1293331186+
>>横浜市内だけど中心からはちょっと離れる
>ちょっとかな!?
まぁ京急とシーサイドラインで1時間かからんからちょっとだな
27825/03/17(月)23:32:18No.1293331251+
そのうちカジノできて観光名所になるんでしょ
27925/03/17(月)23:32:24No.1293331281+
ビブレの前の屋台も全滅しちゃったな
28025/03/17(月)23:32:26No.1293331294+
>西口の川沿いの屋台はコロナ関係なく普通に警察によって撤去されたやつでは?
あ…横浜限定の話じゃなくて都内とか他の地域含めてもっと広い範囲でって話
28125/03/17(月)23:32:35No.1293331343+
>横浜ほど綺麗な街と汚い街と貧民街と過疎地が隣接してる地域はないと思う
これは正直川崎が最強だと思う
結構好きなんだこの奇妙な光景が
武蔵小杉とか汚い街とタワマンが完全に混ざってる
28225/03/17(月)23:32:35No.1293331346+
>>みなとみらい周辺でもパシフィコとぴあアリーナとZeppとKアリくらいだし
>密度的には上位だと聞いた
アクセスいいんだよ
28325/03/17(月)23:32:42No.1293331382+
最近やたら人が死んでる上大岡だけど飯屋が凄まじい勢いで潰れている
28425/03/17(月)23:32:52No.1293331434+
>もう時期大岡川の川沿いが花見シーズンで縁日やって賑わうから見に行かなきゃ
コロナ禍以降めっきり勢い落ちたなって感じる行事だ
弘明寺のあたりの屋台こんな少なかった!?って去年か一昨年なった
28525/03/17(月)23:33:04No.1293331508+
>ビブレの前の屋台も全滅しちゃったな
元々不法占拠だったんでしょ?
28625/03/17(月)23:33:08No.1293331532+
戸塚駅ってなんであんな臭えんだろう
28725/03/17(月)23:33:08No.1293331534+
>最近やたら人が死んでる上大岡だけど飯屋が凄まじい勢いで潰れている
飯食う人がそんなに死んでるのか…
28825/03/17(月)23:33:15No.1293331561+
横浜駅の西口からちょっと北に進んだフレッシュネスバーガーのあたりでラーメン屋台やってた人いたけど
あれってまだやってるんだろうか
28925/03/17(月)23:33:25No.1293331614そうだねx1
>最近やたら人が死んでる上大岡だけど飯屋が凄まじい勢いで潰れている
死んだのホテルとラーメン屋だけだろ!
29025/03/17(月)23:34:21No.1293331900+
>戸塚駅ってなんであんな臭えんだろう
ヤギがいるから
というのはともかく臭いか…?
29125/03/17(月)23:34:32No.1293331951+
ラーメン屋台は基本的に新規許可降りないから減る一方だ
29225/03/17(月)23:35:01No.1293332106+
>これは正直川崎が最強だと思う
>結構好きなんだこの奇妙な光景が
>武蔵小杉とか汚い街とタワマンが完全に混ざってる
川崎はど真ん中の過疎地が足りない
大阪とかもだけど住民のミスで本牧みたいなエリア出来ちゃうの面白すぎる
29325/03/17(月)23:35:02No.1293332107+
>>戸塚駅ってなんであんな臭えんだろう
>ヤギがいるから
>というのはともかく臭いか…?
ヤギが…?
東戸塚の牛は知ってるけど
29425/03/17(月)23:35:05No.1293332123+
横浜駅って屋台なくてもそもそもラーメン屋多くね…?
29525/03/17(月)23:35:14No.1293332175+
>ラーメン屋台は基本的に新規許可降りないから減る一方だ
ソープみたいなもんか
29625/03/17(月)23:35:24No.1293332237+
>ラーメン屋台は基本的に新規許可降りないから減る一方だ
まあ今ならキッチンカーやれば良いしな…
29725/03/17(月)23:35:40No.1293332321+
>>最近やたら人が死んでる上大岡だけど飯屋が凄まじい勢いで潰れている
>飯食う人がそんなに死んでるのか…
2年前にラーメン屋が店員に刺殺されたし他の店も従業員が一人殴打されて死んだし最近だとラブホで男女が死んだし鰻屋が食中毒出したしもうなんか凄いよ上大岡
29825/03/17(月)23:35:43No.1293332335+
屋台はもう営業許可が出ないから減る一方なのよね
29925/03/17(月)23:36:23No.1293332558+
>>戸塚駅ってなんであんな臭えんだろう
>ヤギがいるから
>というのはともかく臭いか…?
地下鉄入ると無茶苦茶臭くない?駅全体が公衆便所の匂いになるよ戸塚の地下駅
30025/03/17(月)23:36:31No.1293332606+
上大岡のパッとしない感は何だろう
30125/03/17(月)23:36:32No.1293332617+
京阪神がだいたい30分間隔な感覚だと
遠く感じるか
30225/03/17(月)23:36:49No.1293332696+
殺人事件起きたラーメン屋ずっと空き物件になってるから誰か借りてよ
30325/03/17(月)23:37:27No.1293332895+
>殺人事件起きたラーメン屋ずっと空き物件になってるから誰か借りてよ
訳ありすぎて流石に手出せねぇだろ…
30425/03/17(月)23:37:27No.1293332896+
東京とはまた違う電車の路線の乗り換えの面倒くささもあるよね
30525/03/17(月)23:37:30No.1293332914+
行きたいラーメン屋が大体埋まってきて後戸塚周りなんだけど微妙に行きづらいんだよな戸塚
30625/03/17(月)23:37:33No.1293332938+
>上大岡のパッとしない感は何だろう
JRないのが不便ってくらいで上大岡だけでも割と完結できるだけのものは揃ってる
30725/03/17(月)23:37:46No.1293333016+
>上大岡のパッとしない感は何だろう
数年行ってなかったけどtohoシネマズってまだあるんだ
30825/03/17(月)23:37:48No.1293333024+
>京阪神がだいたい30分間隔な感覚だと
>遠く感じるか
言うて大阪から神戸や京都よりは近いぞ
新快速みたいなのはないから結果的に少し時間はかかるが
30925/03/17(月)23:37:57No.1293333077+
>上大岡のパッとしない感は何だろう
歴史ある商店街があるとかほざいてるけど弘明寺に比べてちゃちい癖にその中の店舗が3、4店舗チェーンの買取屋の分際で歴史もクソもないし祭りやっても関係ねえ沖縄フェスタとかやるからだと思う
31025/03/17(月)23:38:22No.1293333213+
>上大岡のパッとしない感は何だろう
近くの駅住みだけど出かける時の第一候補が上大岡だな…あそこで大体揃うから
31125/03/17(月)23:38:32No.1293333255+
方向感覚がないので未だに横浜の地下でここはポルタかルミネか旧ダイヤモンド地下街なのか…?って迷う
31225/03/17(月)23:38:40No.1293333303+
そういや横浜の新しい映画館行った人いる?
オープニング上映でトップガンマーヴェリックやったりして音響が凄いとか聞いたが
31325/03/17(月)23:38:40No.1293333307そうだねx2
上大岡の商店街そんな売り文句つけるアーケードじゃないだろ!?
31425/03/17(月)23:38:43No.1293333319+
上大岡はなんでもあることはあるけど70点くらいの揃い方って感じ
31525/03/17(月)23:38:46No.1293333338+
この時期閉店が相次いで寂しいね
みなとみらいのスポーツオーソリティ潰れんのかよ
31625/03/17(月)23:39:08No.1293333460+
彼女の職場が横浜で俺の職場が東京で同棲先に悩む
31725/03/17(月)23:39:22No.1293333551+
>彼女の職場が横浜で俺の職場が東京で同棲先に悩む
間をとって川崎
31825/03/17(月)23:39:41No.1293333648+
>東京とはまた違う電車の路線の乗り換えの面倒くささもあるよね
横浜は東京ほど電車張り巡らされてないから車も使わないと行きにくいエリア結構ある
31925/03/17(月)23:39:45No.1293333671+
1時間くらいなら東京宿泊代高いから
横浜に泊まるもありか
32025/03/17(月)23:39:48No.1293333685+
上大岡は割りと生活に必要なものは揃ってるから住む分には便利
ただまあそれ以上でも以下でもない
32125/03/17(月)23:39:57No.1293333738+
>そういや横浜の新しい映画館行った人いる?
>オープニング上映でトップガンマーヴェリックやったりして音響が凄いとか聞いたが
ユナイテッドシネマ?
あれ全部の箱が音で振動するシート使ってるから楽しいよ
上映する作品全然見たいものないし人いなさすぎて快適だ
32225/03/17(月)23:40:21No.1293333852+
>そういや横浜の新しい映画館行った人いる?
>オープニング上映でトップガンマーヴェリックやったりして音響が凄いとか聞いたが
駅ビルのヤツ?
すげぇ狭そうだけど大丈夫なんだろうか
32325/03/17(月)23:40:24No.1293333869+
>>彼女の職場が横浜で俺の職場が東京で同棲先に悩む
>間をとって川崎
実際勤務先の路線的に元住吉がだいぶ強い
32425/03/17(月)23:40:31No.1293333892+
>1時間くらいなら東京宿泊代高いから
>横浜に泊まるもありか
横浜も安いエリアは安いなりだぞ
32525/03/17(月)23:40:40No.1293333933+
新丸子いいよオススメ
多分
32625/03/17(月)23:40:47No.1293333956そうだねx1
>行きたいラーメン屋が大体埋まってきて後戸塚周りなんだけど微妙に行きづらいんだよな戸塚
東海道と市営地下鉄あるからいいだろ!
32725/03/17(月)23:40:52No.1293333985そうだねx1
>上映する作品全然見たいものないし人いなさすぎて快適だ
それヤバくない?
32825/03/17(月)23:41:01No.1293334023+
>1時間くらいなら東京宿泊代高いから
>横浜に泊まるもありか
寿町はやめとけよ
マジで
32925/03/17(月)23:41:18No.1293334115+
新しく映画館できたの?なんてとこ?
33025/03/17(月)23:41:28No.1293334167+
映画館はとりあえずイオンシネマとブルクあればいいな
川崎出てチネチッタいくわ
33125/03/17(月)23:41:37No.1293334219+
>東海道と市営地下鉄あるからいいだろ!
せめて京急かJR通ってるなら…
33225/03/17(月)23:41:45No.1293334257+
>>1時間はそこそこ近くない?
>なんかこう…20~30分で行けるイメージだった
>俺が甘かったね
甘いのはお前の下調べと理解力では…
1時間もかからない
33325/03/17(月)23:41:47No.1293334272+
マークイズのところかな?行ったことはないです
33425/03/17(月)23:42:01No.1293334331+
>臨港パークすげえおすすめしたいけどあれ別に観光とかじゃなくてふらっと行ける人向けの場所だったわ
あそこは釣りできるからよく行くよ
わりと釣れるしな
33525/03/17(月)23:42:22No.1293334434+
東京と横浜のあいだっこなら品川じゃないの
33625/03/17(月)23:42:29No.1293334468そうだねx1
安い宿探して寿町にたどり着くのはそれはもうそれ目当てだろ!
33725/03/17(月)23:42:33No.1293334491+
もう潰れたけど上大岡は新星堂も潰れちゃったな
あんま話題になってなかったけど潰れるって話出た時にゆず来てたらしいんだよな
数年前に店内でうんこ撒き散らした奴がいたのも懐かしいや
33825/03/17(月)23:43:06No.1293334676+
>>上映する作品全然見たいものないし人いなさすぎて快適だ
>それヤバくない?
作品の偏りは好みの問題もあるけどそもそもあの辺映画館多いからわざわざここ使うか?っていうと第3候補くらいまで落ちるみたいな立地の設備だから…
33925/03/17(月)23:43:07No.1293334679+
>ユナイテッドシネマ?
>あれ全部の箱が音で振動するシート使ってるから楽しいよ
>上映する作品全然見たいものないし人いなさすぎて快適だ
多分そこ
人いないんだ…今のうちに行っとこうかな…
34025/03/17(月)23:43:36No.1293334822+
俺は上大岡のtohoか桜木町のブルクだな行動圏的に
34125/03/17(月)23:43:47No.1293334898+
>作品の偏りは好みの問題もあるけどそもそもあの辺映画館多いからわざわざここ使うか?っていうと第3候補くらいまで落ちるみたいな立地の設備だから…
ここまで足運んで映画見る?ってとこにあるよね
34225/03/17(月)23:43:59No.1293334949+
本気でヤバいのはムービルだから
なんでまだやれてるのか不思議な設備のショボさ
34325/03/17(月)23:44:08No.1293334992+
ムービルで見るゴジラは最高だぜ!
34425/03/17(月)23:44:17No.1293335037+
横浜駅美味い店教えてくれ
ワンツーチーハマトラばっか行ってる
34525/03/17(月)23:44:31No.1293335109+
>地下鉄入ると無茶苦茶臭くない?駅全体が公衆便所の匂いになるよ戸塚の地下駅
それは地下鉄の問題っつーか…ブルーラインの駅や車両はなんかどれも基本的に淀んだ臭いがするやつ…
34625/03/17(月)23:44:37No.1293335137+
>横浜駅美味い店教えてくれ
>ワンツーチーハマトラばっか行ってる
かにのチャーハン
34725/03/17(月)23:44:50No.1293335195+
伊勢佐木モールの一本裏にある小さい映画館ちょっと気になるんだよな
ジャック&ベティもなかなかの香ばしさだったが
34825/03/17(月)23:44:57No.1293335226+
星川とか天王町とかあっちのほうにファミリー向けの街があることに気づいた
34925/03/17(月)23:45:13No.1293335296+
そういや今は楽天トラベルとかでも普通にラブホが出てくるんだな
チェックイン18時だけど1泊8000円でシャンパンワイン飲み放題のスイーツ1品付きのラブホが出てきて悩んでる
35025/03/17(月)23:45:26No.1293335378+
>横浜駅美味い店教えてくれ
>ワンツーチーハマトラばっか行ってる
西口のたまがった
35125/03/17(月)23:46:05No.1293335584+
>かにのチャーハン
あれ美味いよな狭いけど
35225/03/17(月)23:46:23No.1293335681+
小さい映画館だとみなとみらいのイオンシネマじゃないほうもいいよ
35325/03/17(月)23:46:24No.1293335688+
>かにのチャーハン
上大岡のは潰れてしまった
35425/03/17(月)23:46:33No.1293335745+
>>横浜駅美味い店教えてくれ
>>ワンツーチーハマトラばっか行ってる
>かにのチャーハン
ジョイナスにあるやつか
>西口のたまがった
知らねえ!!行ってみるわ
35525/03/17(月)23:46:42No.1293335796+
さっきから上大岡潰れすぎでは?
35625/03/17(月)23:46:49No.1293335827+
>>かにのチャーハン
>上大岡のは潰れてしまった
マジで店潰れすぎだろ上大岡
35725/03/17(月)23:47:42No.1293336113+
横浜駅じゃ大体龍王行ってるな…
35825/03/17(月)23:47:45No.1293336126+
たらこスパの店好き
35925/03/17(月)23:47:49No.1293336150+
高島屋地下のお惣菜とか売ってる壁際に食事できるお店があってそこが美味しいってなんかで聞いたけど行ったことがない
試してみてくれ
36025/03/17(月)23:48:04No.1293336233+
浜虎いつも混んでて入ったことない
36125/03/17(月)23:48:30No.1293336368+
>浜虎いつも混んでて入ったことない
昼飯時避ければすんなり入れるよ
36225/03/17(月)23:48:38No.1293336417+
>横浜駅じゃ大体龍王行ってるな…
普通の町中華なのに込みすぎる…
36325/03/17(月)23:48:50No.1293336477+
最近できた映画館といえばTジョイだと思ってたけどみなとみらいにもできたんだな
36425/03/17(月)23:48:53No.1293336491+
横浜といえばマロリーポークステーキ
36525/03/17(月)23:48:56No.1293336509+
ガンダム観に行くのがメインだったのにその前に寄った中華街が旅のメインになってしまった思い出
36625/03/17(月)23:49:05No.1293336557+
>さっきから上大岡潰れすぎでは?
そのうち上大岡が潰れる
36725/03/17(月)23:49:32No.1293336699+
>ガンダム観に行くのがメインだったのにその前に寄った中華街が旅のメインになってしまった思い出
何食べたんだい
36825/03/17(月)23:49:35No.1293336718+
ポルタの地下に麻婆豆腐と点心の美味しい店がある
36925/03/17(月)23:49:53No.1293336838+
>ポルタの地下に麻婆豆腐と点心の美味しい店がある
なんてとこ?
37025/03/17(月)23:49:59No.1293336877+
まぁ上大岡なんて地元民しかいかねぇだろ多分
37125/03/17(月)23:50:09No.1293336920+
最近平日夜に中華街行くのハマってる
37225/03/17(月)23:50:28No.1293337037+
JRか京急沿線の美味いとんこつラーメン屋教えてくれ
博多系のやつ
37325/03/17(月)23:50:43No.1293337134+
>なんてとこ?
匠だったかなあ
行ったの何年か前だけど
37425/03/17(月)23:51:09No.1293337255+
中華街の業務スーパーちょっとだけ変なもん売ってるからオススメ
37525/03/17(月)23:51:32No.1293337365+
中華街の秀味園ってお店たまに行くけどルーローハンの味付けが香辛料少なめで食べやすくていい
本場の味付け結構八角がきつい
37625/03/17(月)23:51:42No.1293337424+
>匠だったかなあ
>行ったの何年か前だけど
さんきゅー!

[トップページへ] [DL]