みなさんこんにちは。過去と未来、全てのInsertキーの機能を生まれる前に消し去りたいあつしです。
私は普段から「押してしまうと有害なキー」を物理的に取り除いてキーボードを使っています。
特に「Insertキー」は有害度が高いため、今後の人生でも距離を置いて過ごしたいところ。
しかし、何故か「物理的に存在しないInsertキーを押してしまう」事態が稀に発生していたのです。
この現象についてよく調べてみたところ、テンキーの0がInsertキーとしても振る舞う場合があることを発見しました!
「Shift + テンキー0」の組み合わせでもInsertキーと同じ機能になるようです。
なるほど、確かに言われてみれば0キーにも「ins」の刻印が。こちらは気づきませんでした。
ならば、Shiftキー もしくは テンキー0 も物理的に取っ払ってしまえ!
…………と思ったのですが、さすがにどちらのキーもそれなりに使用頻度が高いキーのため、外すわけにはいきませんでした。
何かの拍子で上書きモードが有効になってしまった場合は、大人しくShift+0を押して元に戻すようにします。とほほ。
コメント