[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1742189251532.mp4-(5076706 B)
5076706 B無念Nameとしあき25/03/17(月)14:27:31 ID:XscfMVvINo.1303885259そうだねx5 21:37頃消えます
老人の儚い理想

自分が若い頃のアメリカを取り戻そうとしてる姿は痛々しい…
だが、振り回される周りにとっては老害以外なにものでもない
時代に取り残された老人がもがき苦しむだけならまだしも世界を混乱に陥れるその様は
老社長が思い付きで発言したことを社員にやらせ社に損害を与えてるのに似てる
削除された記事が2件あります.見る
2無念Nameとしあき25/03/17(月)14:35:40No.1303886482そうだねx3
バイデンの方がよかったってか?
3無念Nameとしあき25/03/17(月)14:36:14No.1303886581そうだねx11
>バイデンの方がよかったってか?
株価は正直
4無念Nameとしあき25/03/17(月)14:36:16No.1303886589そうだねx13
>バイデンの方がよかったってか?
そりゃそうでしょ
5無念Nameとしあき25/03/17(月)14:36:41No.1303886666そうだねx11
>バイデンの方がよかったってか?
トランプとか支持してそう
6無念Nameとしあき25/03/17(月)14:38:32No.1303886951そうだねx10
>バイデンの方がよかったってか?
あらゆる指標がそう言ってるね
7無念Nameとしあき25/03/17(月)14:39:49 ID:XscfMVvINo.1303887143そうだねx1
アメリカの狂っているところは選択肢がほぼ共和党か民主党しかないってところ
白か黒、右か左でこっちが失敗したからあっちにしよう
あっちでしくじったからこっちにしよう で、ふり幅がデカすぎて
一度決めたことを取りやめねってそれに追随しようとした社会を振り回す
いつもそう なんどでもそう
本当にアメリカ人頭悪すぎだわ
8無念Nameとしあき25/03/17(月)14:40:53No.1303887307そうだねx1
金は外国に逃せばいいけど
人はどうでしょうね…
9無念Nameとしあき25/03/17(月)14:41:36No.1303887423+
バイバイデン
10無念Nameとしあき25/03/17(月)14:41:50No.1303887462そうだねx2
バイデンで良かったことってある?
11無念Nameとしあき25/03/17(月)14:42:08No.1303887511+
>バイデンで良かったことってある?
>トランプとか支持してそう
12無念Nameとしあき25/03/17(月)14:42:38No.1303887593+
>バイデンで良かったことってある?
株価は?
13無念Nameとしあき25/03/17(月)14:42:56No.1303887646そうだねx4
経済指標の悪化は既に些事で西側安全保障が崩壊したのが最悪
俺らの生命トランプのせいで無くなるかもよ
14無念Nameとしあき25/03/17(月)14:42:57No.1303887654+
雇用統計の結果も悪いねトランプ君…
15無念Nameとしあき25/03/17(月)14:42:58No.1303887659そうだねx6
>バイデンで良かったことってある?
経済
16無念Nameとしあき25/03/17(月)14:43:03No.1303887676そうだねx2
バイデン最高だったろ
物は盗り放題犯罪やり放題国境犯し放題
アメリカぶっ壊すのに最高の大統領だったよ
17無念Nameとしあき25/03/17(月)14:43:25No.1303887735+
>バイデン最高だったろ
>物は盗り放題犯罪やり放題国境犯し放題
>アメリカぶっ壊すのに最高の大統領だったよ

>経済指標の悪化は既に些事で西側安全保障が崩壊したのが最悪
>俺らの生命トランプのせいで無くなるかもよ
18無念Nameとしあき25/03/17(月)14:43:33No.1303887759そうだねx1
女スポーツもグチャグチャにぶっ壊して最高に面白かったな
19無念Nameとしあき25/03/17(月)14:44:08No.1303887856そうだねx10
>バイデン最高だったろ
>物は盗り放題犯罪やり放題国境犯し放題
>アメリカぶっ壊すのに最高の大統領だったよ
まあトランプのがよっぽどぶっ壊してるけどな
20無念Nameとしあき25/03/17(月)14:44:17No.1303887882+
>バイデン最高だったろ
>物は盗り放題犯罪やり放題国境犯し放題
>アメリカぶっ壊すのに最高の大統領だったよ
アメリカの犯罪件数の推移とかちゃんと追ってる?
21無念Nameとしあき25/03/17(月)14:44:18No.1303887886そうだねx1
性別がいっぱいあって女子供の権利を破壊するの超クールだったぜ
22無念Nameとしあき25/03/17(月)14:45:12No.1303888051+
アメリカの自動車産業みたいな行き詰った産業の労働者に昔のような安定した雇用と豊かな生活を取り戻すなんて無理筋すぎて狂気の沙汰
23無念Nameとしあき25/03/17(月)14:45:14No.1303888059+
不法移民歓迎でアメリカ住民を1000万人増やしたのは本当に国益に即している大統領だったな
24無念Nameとしあき25/03/17(月)14:45:25No.1303888090+
>女スポーツもグチャグチャにぶっ壊して最高に面白かったな
>性別がいっぱいあって女子供の権利を破壊するの超クールだったぜ
こういう奴が騒いでるだけだな
25無念Nameとしあき25/03/17(月)14:45:54No.1303888162そうだねx10
トランプ支持者がなにやら喚いてるのかこれ
26無念Nameとしあき25/03/17(月)14:45:56No.1303888168+
バカみたいな警察組織を死ぬほど縮小してくれてありがとうバイデン
27無念Nameとしあき25/03/17(月)14:46:26No.1303888243+
発狂モードだね
28無念Nameとしあき25/03/17(月)14:46:31No.1303888252そうだねx1
ボケ爺さんとボケ爺さんが争ってたからな
もっと若いのいないのかよ
29無念Nameとしあき25/03/17(月)14:47:07No.1303888351+
1月6日事件で大量の犯罪者を拘束したのもバイデンだ
そんな犯罪者をトランプは恩赦で開放しやがった
ゆるせねえなトランプ
30無念Nameとしあき25/03/17(月)14:47:20No.1303888382+
バイデン=アメリカを犠牲にして他を助ける
トランプ=他を犠牲にしてアメリカを助ける
問題なのはアメリカ国民がどっちを選ぶかって話なのよね
31無念Nameとしあき25/03/17(月)14:47:41No.1303888441+
>ボケ爺さんとボケ爺さんが争ってたからな
>もっと若いのいないのかよ
カマラ・ハリスがいたでしょ
32無念Nameとしあき25/03/17(月)14:47:51No.1303888469そうだねx11
>トランプ=他を犠牲にしてアメリカを助ける
アメリカも助けられてないのでだいぶ違うと思うぞ
33無念Nameとしあき25/03/17(月)14:47:54No.1303888476そうだねx8
>トランプ=他を犠牲にしてアメリカを助ける
34無念Nameとしあき25/03/17(月)14:47:56No.1303888482+
クソみたいな思想潰してくれたり一部まともな事言ってくれるのはいい
経済と平和の思想に関してはよくわからん
商売人的には戦争とかどんな形でも終わらせて商売しろってことなのかね
四年後どうなってるやら
35無念Nameとしあき25/03/17(月)14:48:28No.1303888565+
>問題なのはアメリカ国民がどっちを選ぶかって話なのよね
アメリカ国民じゃないのが混じってんじゃない?
36無念Nameとしあき25/03/17(月)14:48:29No.1303888568そうだねx3
>クソみたいな思想潰してくれたり一部まともな事言ってくれるのはいい
>経済と平和の思想に関してはよくわからん
>商売人的には戦争とかどんな形でも終わらせて商売しろってことなのかね
>四年後どうなってるやら
絵に描いたようなトランプ支持者だなこれ
きっつ
37無念Nameとしあき25/03/17(月)14:49:25No.1303888721+
>商売人的には戦争とかどんな形でも終わらせて商売しろってことなのかね
おやびんなら昨日また戦争始めたぞ
38無念Nameとしあき25/03/17(月)14:50:20No.1303888855そうだねx4
>経済と平和の思想に関してはよくわからん
パナマ侵攻
カナダ併合
グリーンランド割譲
全部トランプが言い出した事だけど
39無念Nameとしあき25/03/17(月)14:51:19No.1303889008+
トランプかバイデンかという選択で民主党にNOを突きつけられたって事だからもう終わりだよ
40無念Nameとしあき25/03/17(月)14:51:43No.1303889072そうだねx2
>商売人的には
会社何回も潰してる自称ビジネスマン
41無念Nameとしあき25/03/17(月)14:51:45No.1303889078+
経営者としての視点とか言われてたけどトランプって結構な数の自分の会社潰してなかったっけ
42無念Nameとしあき25/03/17(月)14:52:44No.1303889240+
たかだか数百億円とか数千億円?の規模の会社を運営できない奴がアメリカを運営とか人類史上数十年はなかったレベルの珍事だな
43無念Nameとしあき25/03/17(月)14:53:12No.1303889304+
>絵に描いたようなトランプ支持者だなこれ
>きっつ
教育よ
44無念Nameとしあき25/03/17(月)14:53:22No.1303889337そうだねx2
少なくともバイデンの時代はアメリカ経済は堅調でウクライナも優勢だったけど?
45無念Nameとしあき25/03/17(月)14:53:42No.1303889384+
プーチンの奴隷
46無念Nameとしあき25/03/17(月)14:54:17No.1303889486+
>たかだか数百億円とか数千億円?の規模の会社を運営できない奴がアメリカを運営とか人類史上数十年はなかったレベルの珍事だな
いや4年前にもやってたろ
47無念Nameとしあき25/03/17(月)14:54:29No.1303889512+
>少なくともバイデンの時代はアメリカ経済は堅調でウクライナも優勢だったけど?
アメリカ経済はインフレでウクライナは戦争でメタクソです…
48無念Nameとしあき25/03/17(月)14:54:47No.1303889558そうだねx4
    1742190887426.png-(663047 B)
663047 B
>商売人的には戦争とかどんな形でも終わらせて商売しろってことなのかね
この人何見て生きてんだろう
49無念Nameとしあき25/03/17(月)14:55:06No.1303889609+
>アメリカ経済はインフレで
今やこれからは?
50無念Nameとしあき25/03/17(月)14:55:18No.1303889640そうだねx1
何回破産しても親の金とコネで再挑戦できる緩々ビジネスマン遊びしてただけの人
51無念Nameとしあき25/03/17(月)14:55:56No.1303889746+
>何回破産しても親の金とコネで再挑戦できる緩々ビジネスマン遊びしてただけの人
幼稚な自己愛だけが肥大したんやな
喜劇であり悲劇
52無念Nameとしあき25/03/17(月)14:55:57No.1303889751+
>アメリカ経済はインフレでウクライナは戦争でメタクソです…
バイデンはトランプの置き土産のインフレ退治したけど
今トランプがもう一回悪性インフレ起こしたぞ
53無念Nameとしあき25/03/17(月)14:56:26No.1303889826そうだねx4
>アメリカ経済はインフレでウクライナは戦争でメタクソです…
それいまだろ
54無念Nameとしあき25/03/17(月)14:56:52No.1303889905そうだねx2
>>少なくともバイデンの時代はアメリカ経済は堅調でウクライナも優勢だったけど?
>アメリカ経済はインフレでウクライナは戦争でメタクソです…
付ける薬 なし
55無念Nameとしあき25/03/17(月)14:57:32No.1303890030+
ここでもトランプ無能すぎだし頭おかしいという意見が多数になっている
頭おかしい虹裏世論でこれってすごいことだよ
56無念Nameとしあき25/03/17(月)14:57:59No.1303890102そうだねx3
    1742191079981.webp-(50904 B)
50904 B
普通に生きてたらアメリカのインフレ率についてのニュース見る機会あると思うけど
バイデン政権で沈静化しているインフレ率ガーて言ってる人は何なの
57無念Nameとしあき25/03/17(月)14:58:49No.1303890238そうだねx2
>>商売人的には戦争とかどんな形でも終わらせて商売しろってことなのかね
>この人何見て生きてんだろう
テロリスト相手は戦争じゃないからノーカン!とかかなぁ?
58無念Nameとしあき25/03/17(月)14:59:13No.1303890315そうだねx5
困るのはアメリカ株の低迷が一時的なものではなくもはやアメリカが見限られつつあるという流れなのでは…?ということ
59無念Nameとしあき25/03/17(月)14:59:30No.1303890348+
まぁここで何をどう言っても民主党が復興することは生涯無いと思うよ
60無念Nameとしあき25/03/17(月)15:00:18No.1303890473+
>No.1303890102
物価上昇率だからずっとインフレし続けてるってことじゃん
61無念Nameとしあき25/03/17(月)15:00:22No.1303890480+
>まぁここで何をどう言っても民主党が復興することは生涯無いと思うよ
君の願望では
62無念Nameとしあき25/03/17(月)15:00:35No.1303890511そうだねx3
>>No.1303890102
>物価上昇率だからずっとインフレし続けてるってことじゃん
はぁ…?
63無念Nameとしあき25/03/17(月)15:00:51No.1303890564+
物価は上昇し続けてるけど緩やかになりました!
うn無能
64無念Nameとしあき25/03/17(月)15:00:56No.1303890574+
>困るのはアメリカ株の低迷が一時的なものではなくもはやアメリカが見限られつつあるという流れなのでは…?ということ
次の政権で正気に戻る可能性もあれば更に悪化する可能性もある
投資や安全保障を不確実な国にベットするのな怖すぎるな
65無念Nameとしあき25/03/17(月)15:01:25No.1303890655そうだねx4
>>物価上昇率だからずっとインフレし続けてるってことじゃん
>はぁ…?
そういう知的水準の人間がトランプを支持してるわけ
66無念Nameとしあき25/03/17(月)15:02:08No.1303890777そうだねx4
>物価上昇率だからずっとインフレし続けてるってことじゃん
経済政策の目標はインフレ率2%台の安定成長を目指すって聞いた事ないか?
67無念Nameとしあき25/03/17(月)15:02:11No.1303890787そうだねx2
>>No.1303890102
>物価上昇率だからずっとインフレし続けてるってことじゃん
各国の中央銀行はインフレ率2%を目標に金融政策してますとかってニュースで聞いたことない?
インフレしない異常な国は日本ぐらいだよ
68無念Nameとしあき25/03/17(月)15:02:11No.1303890789+
次の大統領選ってあるの?
民主党消えちゃうんじゃない?
69無念Nameとしあき25/03/17(月)15:02:17No.1303890808+
経緯は違っても大英帝国と同じ末路をたどるか
70無念Nameとしあき25/03/17(月)15:02:23No.1303890821+
>まぁここで何をどう言っても民主党が復興することは生涯無いと思うよ
心配するな4年後には民主党盛り上がってるから
アメリカ人はバカだからそういう仕組みになってるんだ
71無念Nameとしあき25/03/17(月)15:02:35No.1303890853+
>まぁここで何をどう言っても民主党が復興することは生涯無いと思うよ
>次の大統領選ってあるの?
>民主党消えちゃうんじゃない?
72無念Nameとしあき25/03/17(月)15:02:49No.1303890889+
>そういう知的水準の人間がトランプを支持してるわけ
みいちゃんでも山が下がってるから値段も下がってるってわかるよ!
73無念Nameとしあき25/03/17(月)15:03:01No.1303890918+
>ここでもトランプ無能すぎだし頭おかしいという意見が多数になっている
>頭おかしい虹裏世論でこれってすごいことだよ
でも政治板はトランプ支持の陰謀論者の巣窟になっていて話にならないんだよな
あれこそ頭おかしいそのものだと思うが一応政治専門板の政治板が陰謀論者に乗っ取られてるってかなり笑えない
74無念Nameとしあき25/03/17(月)15:03:02No.1303890923そうだねx1
BIG3の復権はないと思う
アメ車がいまさら売れるわけがない
75無念Nameとしあき25/03/17(月)15:03:03No.1303890926+
トランプがこれほどまでに無能で狂人だとそりゃ反対勢力が盛り返すだろう
76無念Nameとしあき25/03/17(月)15:03:28No.1303890997+
インフレし続けてるけど正常です
地獄か?
77無念Nameとしあき25/03/17(月)15:03:41No.1303891040+
ハメ撮りは?ハメ撮りハメ撮り!
78無念Nameとしあき25/03/17(月)15:04:01No.1303891076+
映像は?映像映像!
79無念Nameとしあき25/03/17(月)15:04:03No.1303891080+
>インフレし続けてるけど正常です
>地獄か?
多少のインフレはまさに正常というのが現代の見立てでは
80無念Nameとしあき25/03/17(月)15:04:24No.1303891150+
>インフレし続けてるけど正常です
>地獄か?
正常な成長経済ってそう言うもん
我々ずっとデフレ下に居たから中々分からんもんだかどね
81無念Nameとしあき25/03/17(月)15:04:36No.1303891180そうだねx3
退陣したとして元の形に戻すのがメチャクチャ時間かかりそうな人事やらかしてるので既に傷は深い
ついでにまだ傷掘ってる
82無念Nameとしあき25/03/17(月)15:04:36No.1303891184+
老人の妄執だな
83無念Nameとしあき25/03/17(月)15:04:55No.1303891236+
>退陣したとして元の形に戻すのがメチャクチャ時間かかりそうな人事やらかしてるので既に傷は深い
>ついでにまだ傷掘ってる
あと4年弱でもっとアメリカ破壊するぞ
84無念Nameとしあき25/03/17(月)15:05:00No.1303891250+
>でも政治板はトランプ支持の陰謀論者の巣窟になっていて話にならないんだよな
>あれこそ頭おかしいそのものだと思うが一応政治専門板の政治板が陰謀論者に乗っ取られてるってかなり笑えない
トランプ支持者ってトランプに政治家以上のものを求める気がするんだよな
救世主とか王様とかさ
政治家は政治家であってそれ以上でも以下でもないのに
だから陰謀論とかにころっと騙されちゃう
85無念Nameとしあき25/03/17(月)15:05:39No.1303891372+
>インフレし続けてるけど正常です
>地獄か?
経済成長すれば通過価値は下落する
つまりインフレするんだよ
但し緩やかなインフレなら賃金上昇率が上回るので問題ない
86無念Nameとしあき25/03/17(月)15:05:47No.1303891392+
さっさと戦争止めろ
やくめでしょ
87無念Nameとしあき25/03/17(月)15:05:47No.1303891393そうだねx1
>老人の妄執だな
あの頃の光り輝いてた青春時代よもう一度
トランプとプーチンに共通してる理念でもある
88無念Nameとしあき25/03/17(月)15:05:52No.1303891411+
>経緯は違っても大英帝国と同じ末路をたどるか
そうなりそう
89無念Nameとしあき25/03/17(月)15:06:11No.1303891460+
>>老人の妄執だな
>あの頃の光り輝いてた青春時代よもう一度
>トランプとプーチンに共通してる理念でもある
ロシアの栄光ね…
それである意味気が合うんだな
90無念Nameとしあき25/03/17(月)15:06:46No.1303891551+
まさに衆愚
91無念Nameとしあき25/03/17(月)15:07:22No.1303891660+
>バイデンの方がよかったってか?
誰もこんな事になるなんか予想つかなかったろ
1期の時とか普通だったし
92無念Nameとしあき25/03/17(月)15:07:49No.1303891739+
実家に帰省したら旧友(市役所勤務)がトラ信になってた
袴田事件は実際袴田氏がやったんじゃないか的なことも言ってた
93無念Nameとしあき25/03/17(月)15:08:12No.1303891799+
>>老人の妄執だな
>あの頃の光り輝いてた青春時代よもう一度
>トランプとプーチンに共通してる理念でもある
プーチンはプーチン王朝で世界制覇だから
違うやろ
94無念Nameとしあき25/03/17(月)15:08:17No.1303891821+
>誰もこんな事になるなんか予想つかなかったろ
遅くとも襲撃を煽動した時点で完全にアウトなのだが…
95無念Nameとしあき25/03/17(月)15:08:29No.1303891851+
>プーチンはプーチン王朝で世界制覇だから
>違うやろ
世界制覇とか言ってないやろ
96無念Nameとしあき25/03/17(月)15:08:42No.1303891895+
あっなんかプーチンとは違うんだ!的な話?
97無念Nameとしあき25/03/17(月)15:08:52No.1303891924そうだねx1
>実家に帰省したら旧友(市役所勤務)がトラ信になってた
>袴田事件は実際袴田氏がやったんじゃないか的なことも言ってた
友人なら離れればいいだけだから楽よ
家族、特に両親とかがそうなったらヤバい
98無念Nameとしあき25/03/17(月)15:09:04No.1303891954+
最悪と超最悪のどちらかを選ぶ選挙もあるって事だ
99無念Nameとしあき25/03/17(月)15:09:10No.1303891975+
>実家に帰省したら旧友(市役所勤務)がトラ信になってた
>袴田事件は実際袴田氏がやったんじゃないか的なことも言ってた
切っとけ
100無念Nameとしあき25/03/17(月)15:09:15No.1303891990+
>プーチンはプーチン王朝で世界制覇だから
>違うやろ
プーチンの理想は大ソ連よもう一度だぞ
101無念Nameとしあき25/03/17(月)15:09:32No.1303892040+
>トランプがこれほどまでに無能で狂人だとそりゃ反対勢力が盛り返すだろう
EUが正気に返って欧州独自の核武装を推し進め始めたのでロシアも真顔になったの玉突き事故なんじゃ無いですかね?
102無念Nameとしあき25/03/17(月)15:10:04No.1303892130+
>>プーチンはプーチン王朝で世界制覇だから
>>違うやろ
>プーチンの理想は大ソ連よもう一度だぞ
そのへんは知ってますよ
世界制覇?
103無念Nameとしあき25/03/17(月)15:10:05No.1303892135+
もうここでトランプ持ち上げてるのロシあきだけだよ
104無念Nameとしあき25/03/17(月)15:10:25No.1303892193+
いやあ世界にヨーロッパがあってよかったよ
105無念Nameとしあき25/03/17(月)15:11:06No.1303892325+
>実家に帰省したら旧友(市役所勤務)がトラ信になってた
>袴田事件は実際袴田氏がやったんじゃないか的なことも言ってた
旧友が狂っちゃうのきついな
106無念Nameとしあき25/03/17(月)15:11:20No.1303892374+
>遅くとも
なにこれ
107無念Nameとしあき25/03/17(月)15:11:25No.1303892389+
で、トランプの次は誰?
108無念Nameとしあき25/03/17(月)15:11:37No.1303892429+
>で、トランプの次は誰?
ハリス
109無念Nameとしあき25/03/17(月)15:11:43No.1303892445+
>>プーチンはプーチン王朝で世界制覇だから
>>違うやろ
>プーチンの理想は大ソ連よもう一度だぞ
何処に共産主義があんだよ
110無念Nameとしあき25/03/17(月)15:11:51No.1303892471そうだねx2
NATOは何だかんだロシアと通常戦力で渡り合えるけどアメリカ抜きで単独防衛不可能な日本は…
111無念Nameとしあき25/03/17(月)15:12:05No.1303892518+
>>遅くとも
>なにこれ
いや、なにこれって…何が?
112無念Nameとしあき25/03/17(月)15:12:16No.1303892551+
選挙で負けて泣き叫ぶセレブよりはマシだと思うよ
113無念Nameとしあき25/03/17(月)15:12:34No.1303892616+
>で、トランプの次は誰?
それは次の選挙の前にならないと分からないのでは
で、とは
114無念Nameとしあき25/03/17(月)15:12:51No.1303892661そうだねx2
>選挙で負けて泣き叫ぶセレブよりはマシだと思うよ
うわトラ信だ
115無念Nameとしあき25/03/17(月)15:12:52No.1303892664+
ああソ連は共産主義あっての「ソ連」て事か
116無念Nameとしあき25/03/17(月)15:13:14No.1303892720+
>選挙で負けて泣き叫ぶ
まさにトランプ…
117無念Nameとしあき25/03/17(月)15:13:20No.1303892733+
>ID:XscfMVvI
バイデン好きそう
118無念Nameとしあき25/03/17(月)15:13:42No.1303892801+
>>ID:XscfMVvI
>バイデン好きそう
君はトランプ好きそうだね…
119無念Nameとしあき25/03/17(月)15:14:06No.1303892880+
IDなんてどこに出てるの?
120無念Nameとしあき25/03/17(月)15:14:12No.1303892897そうだねx1
>>>遅くとも
>>なにこれ
>いや、なにこれって…何が?
「遅くとも」ってどういう意味かわからんって意味だろ
121無念Nameとしあき25/03/17(月)15:14:16No.1303892912そうだねx1
>NATOは何だかんだロシアと通常戦力で渡り合えるけどアメリカ抜きで単独防衛不可能な日本は…
今トップクラスにやばいの日本だよな
122無念Nameとしあき25/03/17(月)15:14:58No.1303893042+
トラ信とかゼレ信とかロシ信とかレッテル貼り沢山で楽しいな
123無念Nameとしあき25/03/17(月)15:15:05No.1303893062+
>「遅くとも」ってどういう意味かわからんって意味だろ
でもその後はもっと解らんじゃない?
124無念Nameとしあき25/03/17(月)15:15:15No.1303893087+
>IDなんてどこに出てるの?
うんこの臭いに気づかないのは鼻がおかしくなってる証拠だぜ
125無念Nameとしあき25/03/17(月)15:15:43No.1303893181+
>トラ信とかゼレ信とかロシ信とかレッテル貼り沢山で楽しいな
それより造語症発症してるんだろう
126無念Nameとしあき25/03/17(月)15:15:47No.1303893199+
>でもその後はもっと解らんじゃない?
>なにこれ
127無念Nameとしあき25/03/17(月)15:16:02No.1303893245+
>>「遅くとも」ってどういう意味かわからんって意味だろ
>でもその後はもっと解らんじゃない?
マジでどういうこと?
128無念Nameとしあき25/03/17(月)15:16:32No.1303893328+
世界が良くなっていく
129無念Nameとしあき25/03/17(月)15:17:00No.1303893413+
>今トップクラスにやばいの日本だよな
まぁ戦争してる所よりはマシだが…
130無念Nameとしあき25/03/17(月)15:17:06No.1303893429+
>で、トランプの次は誰?
ヴァンス
131無念Nameとしあき25/03/17(月)15:17:40No.1303893518+
日本語ヤバいやつが工作してんじゃないの
132無念Nameとしあき25/03/17(月)15:17:40No.1303893523+
人類解放
133無念Nameとしあき25/03/17(月)15:18:16No.1303893645+
プーチンってロシア自体はあんまり良い目にあってなかったって思ったんだが懐かしむことあるのか
134無念Nameとしあき25/03/17(月)15:19:06No.1303893788+
>>で、トランプの次は誰?
>バロン
135無念Nameとしあき25/03/17(月)15:19:33No.1303893865そうだねx2
どこもかしこもどうせすぐ死ぬジジイ共が
136無念Nameとしあき25/03/17(月)15:19:51No.1303893914+
>で、トランプの次は誰?
プーチン
137無念Nameとしあき25/03/17(月)15:19:58No.1303893935+
>プーチンってロシア自体はあんまり良い目にあってなかったって思ったんだが懐かしむことあるのか
独裁政権だからロシアから切られたらもう死ぬしかないからな
138無念Nameとしあき25/03/17(月)15:21:08No.1303894150+
>どこもかしこもどうせすぐ死ぬジジイ共が
若けりゃ若いでバカだからな
進次郎とか
139無念Nameとしあき25/03/17(月)15:22:49No.1303894425+
今の欧州指導層いらないってのはよくわかる
140無念Nameとしあき25/03/17(月)15:27:05No.1303895154そうだねx2
>今の欧州指導層いらないってのはよくわかる
トランプとプーチンの方がいらない
141無念Nameとしあき25/03/17(月)15:27:51No.1303895273+
>>今の欧州指導層いらないってのはよくわかる
>トランプとプーチンの方がいらない
結局全部いらないんじゃん
142無念Nameとしあき25/03/17(月)15:28:43No.1303895419+
チャイナが消えてくれれば何でもいいよ
143無念Nameとしあき25/03/17(月)15:29:14No.1303895500+
>バイデン政権で沈静化しているインフレ率ガーて言ってる人は何なの
そのバイデン政権舌で下がってんじゃん
144無念Nameとしあき25/03/17(月)15:29:34No.1303895550+
>チャイナが消えてくれれば何でもいいよ
今のトランプ体制だと中国強化されるって話だろ
145無念Nameとしあき25/03/17(月)15:30:12No.1303895668+
>バイデン政権舌
>なにこれ
146無念Nameとしあき25/03/17(月)15:30:28No.1303895712+
>NATOは何だかんだロシアと通常戦力で渡り合えるけどアメリカ抜きで単独防衛不可能な日本は…
だから防衛費3%にあげろって言われてるじゃろ
買えるだけのミサイルと輸血集めてるのは進歩したけど
147無念Nameとしあき25/03/17(月)15:30:50No.1303895787+
>ヴァンス
DICK
148無念Nameとしあき25/03/17(月)15:31:34No.1303895897+
>そのバイデン政権舌で下がってんじゃん
政権舌=政権下だと思うけどインフレ率下がってるねそうだね
相槌トークかな?
149無念Nameとしあき25/03/17(月)15:32:20No.1303896031+
>>今の欧州指導層いらないってのはよくわかる
>トランプとプーチンの方がいらない
彼らは悪を浄化するために遣わされたと考えられるだろう
つまり天使のような存在だな
150無念Nameとしあき25/03/17(月)15:32:23No.1303896039+
そうだなバイデンのインフレはいいインフレだからな
151無念Nameとしあき25/03/17(月)15:32:51No.1303896114+
>だから防衛費3%にあげろって言われてるじゃろ
>買えるだけのミサイルと輸血集めてるのは進歩したけど
発動されるか不確かな安保頼りにアメリカの靴舐め続けるしか無いと言う悲劇
152無念Nameとしあき25/03/17(月)15:33:38No.1303896243+
トランプガーは全部バイデンガーでカウンターされるのすごくない?
153無念Nameとしあき25/03/17(月)15:34:15No.1303896343+
>政権舌=政権下だと思うけど
せいけんした、で変換するか・・・?
154無念Nameとしあき25/03/17(月)15:36:09No.1303896662そうだねx1
>>政権舌=政権下だと思うけど
>せいけんした、で変換するか・・・?
iOSの変換アホでせいけんか→政権化になるから政権と下で切り離して入力するってのは十分あり得ると思う
155無念Nameとしあき25/03/17(月)15:37:25No.1303896883+
>バイデンガーは全部トランプガーでカウンターされるのすごくない?
訂正しておいてやったぞ
156無念Nameとしあき25/03/17(月)15:37:42No.1303896932+
変換候補で舌が下より先に来るのはなんか特殊な文章書いてそう
157無念Nameとしあき25/03/17(月)15:38:41No.1303897100+
性別を2つに戻したのは評価できる
158無念Nameとしあき25/03/17(月)15:42:34No.1303897763そうだねx1
>No.1303896662
こんな言葉ある!?って聞きたくなる変換あるよね
その「政権化」にしたって
159無念Nameとしあき25/03/17(月)15:43:17No.1303897872+
ところでバイデンが自分のガキ恩赦で出したのって
何に対する恩赦だったの
160無念Nameとしあき25/03/17(月)15:43:48No.1303897950+
>ところでバイデンが自分のガキ恩赦で出したのって
>何に対する恩赦だったの
大統領の息子だから特例です!
うーんゴミ
161無念Nameとしあき25/03/17(月)15:44:14No.1303898033+
>性別を2つに戻したのは評価できる
やめとけやめとけ
トランプのいい所評価しただけでここじゃトラ信扱いだぞ
162無念Nameとしあき25/03/17(月)15:44:44No.1303898121+
ハンター・バイデンの存在はちょっと許されざる過ぎる…
163無念Nameとしあき25/03/17(月)15:46:14No.1303898347+
>やめとけやめとけ
>トランプのいい所評価しただけでここじゃトラ信扱いだぞ
バイデン君はいっぱい性別作って女子スポーツも多様性を尊重していてとてもよかったとおもいます
女性の権利よりも優先するものがあるんだなあとおもいました
164無念Nameとしあき25/03/17(月)15:46:15No.1303898353+
    1742193975309.jpg-(87262 B)
87262 B
恩赦権の濫用もトランプのがよっぽど
165無念Nameとしあき25/03/17(月)15:48:36No.1303898730+
    1742194116387.jpg-(34104 B)
34104 B
>1742193975309.jpg
ポール・マナフォートってロシアゲート疑惑で有罪判決受けたやつか
ロシアゲートは明確に否定されてるんで冤罪と判断して恩赦出したってわけだ
166無念Nameとしあき25/03/17(月)15:49:05No.1303898814+
完全に権力オモチャにしたキチガイじゃねーか・・・
167無念Nameとしあき25/03/17(月)15:49:08No.1303898822+
    1742194148736.jpg-(82166 B)
82166 B
マイケル・フリンも恩赦
168無念Nameとしあき25/03/17(月)15:49:34No.1303898885+
>ロシアゲートは明確に否定されてるんで冤罪と判断して恩赦出したってわけだ
否定されてないし恩赦って事は有罪確定したんですが
169無念Nameとしあき25/03/17(月)15:50:06No.1303898953+
>明確に否定されてるんで
170無念Nameとしあき25/03/17(月)15:50:56No.1303899085+
あと民間人虐殺で禁固刑になった元傭兵を恩赦とか狂気の沙汰としか思えんけど
171無念Nameとしあき25/03/17(月)15:52:31No.1303899339+
>>明確に否定されてるんで
日本語理解できないようだからもう一回書くけど
恩赦が適用されるって事は一旦有罪確定したんですよ
172無念Nameとしあき25/03/17(月)15:52:46No.1303899381+
>ハンター・バイデンの存在はちょっと許されざる過ぎる…
あれ本当にバイデンが大統領令に署名したのかって話になってるな
173無念Nameとしあき25/03/17(月)15:53:30No.1303899515+
>マイケル・フリンも恩赦
そいつもロシアゲート疑惑で実刑受けたから恩赦
174無念Nameとしあき25/03/17(月)15:54:00No.1303899594+
すくなくともアメリカ国民の半分はトランプ政権になってから経済が落ちたと感じてると統計がある
175無念Nameとしあき25/03/17(月)15:55:05No.1303899769+
>そいつもロシアゲート疑惑で実刑受けたから恩赦
因みにフリンはトランプが主張してた国境の壁予算を横領した罪でも有罪になってるからな
176無念Nameとしあき25/03/17(月)15:55:36No.1303899852+
>日本語理解できないようだからもう一回書くけど
>恩赦が適用されるって事は一旦有罪確定したんですよ
日本語理解できないようだからもう一回書くけど
冤罪と判断して有罪確定されてたけど恩赦出したってわけだ
177無念Nameとしあき25/03/17(月)15:56:26No.1303899974+
>冤罪と判断して有罪確定されてたけど恩赦出したってわけだ
???
冤罪なら行うべきは再審であって恩赦では有罪の事実は消えないが?
178無念Nameとしあき25/03/17(月)15:58:02No.1303900240+
>冤罪なら行うべきは再審であって恩赦では有罪の事実は消えないが?
もう日本語を話せるフリやめなよ
179無念Nameとしあき25/03/17(月)15:58:57No.1303900400+
>明確に否定されてるんで
誰が否定してるの
180無念Nameとしあき25/03/17(月)15:59:11No.1303900436+
>もう日本語を話せるフリやめなよ
お前がな
恩赦は受刑者の刑期を軽減するだけで有罪の事実を消滅させるものじゃない
181無念Nameとしあき25/03/17(月)16:00:58No.1303900716+
ロシア疑惑はトランプがロシアの工作を認識した上でロシアに依頼したかどうかについて現職大統領だから捜査を中止したって話で
側近は10人単位で逮捕有罪だしトランプの親族がロシアの工作員と接触したのも確定してるぞ
182無念Nameとしあき25/03/17(月)16:02:28No.1303900966+
>恩赦は受刑者の刑期を軽減するだけで有罪の事実を消滅させるものじゃない
つまりハンターバイデンが犯罪者なのは変わらぬ事実として永遠に残り続けるのか
183無念Nameとしあき25/03/17(月)16:03:22No.1303901112+
>つまりハンターバイデンが犯罪者なのは変わらぬ事実として永遠に残り続けるのか
そうだぞ
まあ罪状はトラ信が主張するようなウクライナ疑惑じゃなくて
銃の無許可所持と税の滞納だけど
184無念Nameとしあき25/03/17(月)16:04:25No.1303901278+
https://www.fnn.jp/articles/-/531291 [link]
ロシアゲートは魔女狩りだってさ
185無念Nameとしあき25/03/17(月)16:04:32No.1303901304+
しかし凄いね
司法の上に大統領がいるとか何だこの蛮族は
186無念Nameとしあき25/03/17(月)16:06:45No.1303901654+
>司法の上に大統領がいるとか何だこの蛮族は
それ中韓もアジア諸国もアフリカも南アメリカもヨーロッパもそうなんですよ
187無念Nameとしあき25/03/17(月)16:07:11No.1303901728+
> https://www.fnn.jp/articles/-/531291 [link]
>ロシアゲートは魔女狩りだってさ
木村太郎
終了
188無念Nameとしあき25/03/17(月)16:07:31No.1303901778+
三権分立なんて建前に決まってんじゃん
189無念Nameとしあき25/03/17(月)16:08:14No.1303901903+
>木村太郎
>終了
誰?
190無念Nameとしあき25/03/17(月)16:09:44No.1303902144+
木村太郎って何か問題ある人?
191無念Nameとしあき25/03/17(月)16:12:16No.1303902577+
>> https://www.fnn.jp/articles/-/531291 [link]
>>ロシアゲートは魔女狩りだってさ
>木村太郎
>終了
なんで終了なの?
192無念Nameとしあき25/03/17(月)16:20:48No.1303903983+
名前だけで記事も読まれないなんてどんな罪人なんだ木村太郎
193無念Nameとしあき25/03/17(月)16:37:05No.1303906610+
老人のはかない理想とかそういうものじゃ無いんだよね
トランプがやってるのは関税政策も全部だが米国が工業生産力と開発力を取り戻すための施策
GDPでは全く比較にならないロシアが単純に砲弾の生産量でも米国を上回ってる
つまり米国も欧州化が進んでるわけ アウトソーシングがガンガン進んでるわけ
でもそうなってしまうと雇用力(=購買力)も全体に落ちていくし相対的に更に金融が強くなる
そして金融界って雇用吸収力が全然無いから(AIとか出て来たのでますます)将来的には米国はこのままでは地盤沈下していく
カネは有るはずなのに何故か一部除いてそういう感じが無い欧州や英国みたいになるのがほぼ確定してるわけ
だからそれをなんとか転換しようとしてるのがトランプで実は民主党側もその意図事態は気がついてるから適当な批判するけど大人しい
しかしトランプが感じてる危機感とか見通しを正直に言うとパニックになるから言わない
でも現状先送り関税が多い結果(短期的には沈むから)成果が残せてないわけ
このままでは失敗しそうだが失敗しても実は展望がない 米国はこのまま沈む可能性が高い
194無念Nameとしあき25/03/17(月)16:41:29No.1303907391+
国内需要高めて生産量増やせばどうにかなるんじゃないの
195無念Nameとしあき25/03/17(月)16:45:06No.1303908026+
でも米国は先端技術とかITじゃトップじゃんって言いそうだよね
でもね先端技術とかITとかって一部の天才やその仲間の秀才の仕事なの
実際の国力にフィードバックされるのは別に天才でも秀才でも無いが仕事に熟練した人々の数の方が大きいわけ
米国が真に偉大な国に復帰するには結局サービス業とか第三次産業とかじゃ無くて第一次二次から強い必要があるの
ウクライナ戦争さっさと終わらせてロシアと取引再開したいのは工業生産しても利益が出る米国に戻したいから
あんな図体のでかい国が金融だけでどうにかなるわけ無いので
でも「お前も仲間になれ米国!」という欧州に邪魔されてるのが現実
ウクライナでの停戦後はって欧州の連中も口々に言うのは停戦自体は最早必要だからなんだよ奴等も
しかしそんな状態の欧米をプーチンは理解してるってのが現在
196無念Nameとしあき25/03/17(月)16:50:27No.1303908961+
ロシアも戦争によって戦争需要で経済が成り立っている
戦争を止めたらロシア経済も停滞するから停戦は渋るってわけだ
アメリカ経済復興に必要な国内生産の発展のためには戦争停止が必須条件
それを理解しててロもウクもごねるのはそうだろうし、停戦を評価しない世論操作もするだろうなと
197無念Nameとしあき25/03/17(月)16:55:49No.1303909866そうだねx1
ここでやっと
トランプの「ロシアはあらゆるカードを握ってる」ってのが意味がわかる訳ね
ロシアは文字通り核戦争以外ならダラダラと戦争続けるだけで
「俺らも苦しいけど死ぬのは奴等の方が先そう」って思ってるし実際その気配見せてる
ロシアの知識層は停戦に賛成の人が少なくなった
まだ引っ張る方があらゆる意味で有利じゃんって自然と思ってるのが増えてきてる
よく教育されてるよ
ドイツの落ち込み方とか見てると「まだ続けたいなぁ」は普通だろうしね
なんなら奴等が死ぬまではやろうぜと あるいは多額の国債を発行して防衛費に無駄に注ぎ込むか
防衛費を追加国債でまかなう→国債を買ってくれるのは?→金融資本!→金融界が更に無駄に強くなる!インフレが不可逆で進行する!
このルートに乗ったのが欧州ね 特にドイツはクビが回らなくなったら発狂するのに定評がある
だからトランプが基地外とかとんでもない それっぽく振る舞ってるが彼は(今は)正気だよ
でもこのままでは正気じゃ無い事をやらないといけない羽目になりそう
米国のメディアが馬鹿だからね 日本のもだけど
198無念Nameとしあき25/03/17(月)16:56:57No.1303910082+
停戦できないのは戦争需要があるから
ならその戦争需要を阻害すれば停戦に進められる
武器や部品の製造販売ルートを潰す動きをどこかでしていると思う
199無念Nameとしあき25/03/17(月)16:59:41No.1303910564+
ロシアの若年層は反戦派が多数を占めているが、中年層から先が継続派が多くなってるそうだな
メディアの力おそるべし
200無念Nameとしあき25/03/17(月)17:00:15No.1303910650+
この長文さん以前はトランプが関税発動しないって理由を延々と書き込んでたよ
201無念Nameとしあき25/03/17(月)17:00:53No.1303910751+
>ロシアも戦争によって戦争需要で経済が成り立っている
>戦争を止めたらロシア経済も停滞するから停戦は渋るってわけだ
ロシア製兵器の扱いやすさは広まったからそこそこ売れるので
つまり民需主体に転換するくらいまでは持つ
停戦はロシアはだからやってもいいんだよ
一番したくない人は当然ゼレンスキー
202無念Nameとしあき25/03/17(月)17:01:44No.1303910912+
>この長文さん以前はトランプが関税発動しないって理由を延々と書き込んでたよ
俺は書いてないよ?
俺はトランプが無理をして金融の力を削いで実業に回す筈って書いていたよ
そっちは延々とね
203無念Nameとしあき25/03/17(月)17:01:50No.1303910933+
>防衛費を追加国債でまかなう→国債を買ってくれるのは?→金融資本!→金融界が更に無駄に強くなる!インフレが不可逆で進行する!
>このルートに乗ったのが欧州ね 特にドイツはクビが回らなくなったら発狂するのに定評がある
>だからトランプが基地外とかとんでもない それっぽく振る舞ってるが彼は(今は)正気だよ
金融界の力が強くなったことが停戦の障害であるならば
関税をもって国際貿易活動を鈍らせればその力を弱められるってことか
204無念Nameとしあき25/03/17(月)17:04:18No.1303911302そうだねx1
>金融界の力が強くなったことが停戦の障害であるならば
>関税をもって国際貿易活動を鈍らせればその力を弱められるってことか
停戦の障害と言うよりも最早米国の国内経済の問題なんだよ
金融の力が強いって事は実業が金にならずカネはあまり気味になるという事
つまりインフレになるなってる
そしてこれは構造の問題になる訳
一方関税によるインフレの場合は仕方なくでも国内に製造業が回帰したらそれが軌道にのればインフレはおさまっていく
205無念Nameとしあき25/03/17(月)17:04:19No.1303911303+
>ロシア製兵器の扱いやすさは広まったからそこそこ売れるので
>つまり民需主体に転換するくらいまでは持つ
ロシアの軍事力と兵器の評価はこの戦争で落ちているとは思うんだよな
ウクライナ侵略に相当時間かけてて押し返されもする
メディアでロシア兵の弱さをずっとアピールされていたし
206無念Nameとしあき25/03/17(月)17:05:17No.1303911461そうだねx1
>ロシアの軍事力と兵器の評価はこの戦争で落ちているとは思うんだよな
>ウクライナ侵略に相当時間かけてて押し返されもする
>メディアでロシア兵の弱さをずっとアピールされていたし
メディアのアピールを真面目に受け取ってる国家指導者とかあまりいないと思うよ
だってウクライナの公式発表通りならロシア軍には二回は全滅してるはずだからね
207無念Nameとしあき25/03/17(月)17:05:28No.1303911491+
国内で産業活動が活発になれば金が循環して安定するからな
208無念Nameとしあき25/03/17(月)17:07:16No.1303911794+
メディアの評価を全肯定するとロシアザコ過ぎなのに全然そんなことないしな…
まぁでも戦争の結果からして前評判より相当落としてるとは思う
209無念Nameとしあき25/03/17(月)17:10:05No.1303912298+
    1742199005993.jpg-(27928 B)
27928 B
トランプは今の米国がどうなってきてるかどうなりそうになってるか
それをハッキリ説明したくない
説明せずになんとなく助かったわやっぱり米国強いわって状態にしたいんだよ
勿論民主党も説明したくない
そしてそんなややこしい状態を理解もしない奴が好きな事を国の外から言う
(うるさいわボケ! 何の責任も見通しもない奴は気楽だなぁぁ!)くらいな感想だろうってのがトランプ
210無念Nameとしあき25/03/17(月)17:10:25No.1303912359+
ゼレンが停戦したくない理由は何だろう?
賄賂や寄付ビジネスはまぁそうだけど国民支持がまだ厚いから停戦に向かっても悪いようにはされなさそうだけど
211無念Nameとしあき25/03/17(月)17:12:18No.1303912708+
>そしてそんなややこしい状態を理解もしない奴が好きな事を国の外から言う
>(うるさいわボケ! 何の責任も見通しもない奴は気楽だなぁぁ!)くらいな感想だろうってのがトランプ
政治家が何を選択してどう国の舵取りをしたかは相当わかりにくいからな…
周りは結果から評価するしかないし、左右それぞれの思惑から何でも言われるしな
212無念Nameとしあき25/03/17(月)17:17:18No.1303913589+
関税連発して国際貿易の萎縮を図ってるのは
ドル安を促しているのと国内需要を高める意図だけでなく
金融界にも影響を与えて戦争ビジネスを阻害する動きも兼ねてるってわけか
213無念Nameとしあき25/03/17(月)17:18:07No.1303913728+
本気でかつての工業生産力を取り戻すためには労働者の賃金をかつての水準まで引き下げる必要があると思うがそれは国民に伝えているのか
またその目的にグリーンランドやカナダの領有がどういう関係があるんだ
214無念Nameとしあき25/03/17(月)17:21:45No.1303914435+
>ゼレンが停戦したくない理由は何だろう?
>賄賂や寄付ビジネスはまぁそうだけど国民支持がまだ厚いから停戦に向かっても悪いようにはされなさそうだけど
普通に考えると領土をロシアに占領されたまま停戦すると恐らくその後返還されることはないだろうという一点と
領土を犠牲にして停戦したとしてもその後の安全保障が無いとどうせロシアが再度進行してくるので結局無駄
ロシアの停戦条件飲むと停戦後の安全保障が無い&アメリカもロシアよりの停戦条件で動きかけてたので反対してた
なんだけど、きっとそんな分かりきったことじゃなくてもっと深い何かを考えてるのかな
この掲示板くらいだとそんな深淵を語って隠された真実探すの難しいと思うよ
215無念Nameとしあき25/03/17(月)17:22:20No.1303914543+
>またその目的にグリーンランドやカナダの領有がどういう関係があるんだ
グリーンランドは鉱物資源が豊富で中国に対抗できる
カナダはアメリカと密接な相互投資関係にある
そして左派の国であり、最近首相のトルドーが引退し、後釜のマークカーニーもまた左派である
トランプと対立する関係にあるので領有で支配下に置くか関税で関係を切るかの2択を迫ったってわけだ
216無念Nameとしあき25/03/17(月)17:26:09No.1303915232+
>普通に考えると領土をロシアに占領されたまま停戦すると恐らくその後返還されることはないだろうという一点と
>領土を犠牲にして停戦したとしてもその後の安全保障が無いとどうせロシアが再度進行してくるので結局無駄
>ロシアの停戦条件飲むと停戦後の安全保障が無い&アメリカもロシアよりの停戦条件で動きかけてたので反対してた
侵略戦争して領土取って停戦、が合法なら今後またやればいいじゃんって話になるからか…
ウク寄りの条件出さないと停戦しませんでゴネるのは当然するってわけか
217無念Nameとしあき25/03/17(月)17:27:56No.1303915581+
ロシアが侵略してきたら自動的にEUに加盟しますみたいな条件も例に出てたな
EU加盟を阻止するために侵略したのなら、その時点でEUに入ったらもう侵略する理由がなくなるからって
218無念Nameとしあき25/03/17(月)17:30:59No.1303916081+
戦争ビジネスが成立しているとすれば停戦によって損益が発生する勢力が当然出てくるわけで
じゃあゼレン停戦しますとなったら何らかの危機に見舞われる可能性はあるな
219無念Nameとしあき25/03/17(月)17:31:13No.1303916124+
>トランプと対立する関係にあるので領有で支配下に置くか関税で関係を切るかの2択を迫ったってわけだ
それこそ戦争待ったなしだろ…
今の国際関係つぶしてアメリカで作った工業製品をどこに売るつもりなんだよ…
中国包囲網だってこんな状態で実現不可能だろ
220無念Nameとしあき25/03/17(月)17:33:14No.1303916462+
>トランプと対立する関係にあるので領有で支配下に置くか関税で関係を切るかの2択を迫ったってわけだ
戦争大好きだなトランプ
221無念Nameとしあき25/03/17(月)17:39:55No.1303917819+
>それこそ戦争待ったなしだろ…
>今の国際関係つぶしてアメリカで作った工業製品をどこに売るつもりなんだよ…
まずアメリカとカナダの関係でアメリカの力が強い
カナダの輸入のうち75%がアメリカに依存している
戦争待ったなし以前に逆らえない状況にあるわけだ
それでもなおカナダ内では現在反アメリカの世相が高まってるそうで
アメリカ依存を解消して国内生産量を高める方が先じゃないのかねと
222無念Nameとしあき25/03/17(月)17:41:25No.1303918142+
だからカナダをアメリカの州にしてやるよと言ってるわけだ
223無念Nameとしあき25/03/17(月)17:47:16No.1303919323+
>戦争大好きだなトランプ
いいや慈悲深いぜ
オンタリオ州に侵略しないからな
224無念Nameとしあき25/03/17(月)17:47:41No.1303919414+
>だからカナダをアメリカの州にしてやるよと言ってるわけだ
カナダ人が自虐で言う分には問題ないけど
アメリカに言われたらもう戦争だろ
225無念Nameとしあき25/03/17(月)17:49:09No.1303919702+
>カナダ人が自虐で言う分には問題ないけど
>アメリカに言われたらもう戦争だろ
まぁカナダもアメリカに報復関税かけるってがんばってたけどね
すぐ撤回したけど
226無念Nameとしあき25/03/17(月)17:50:45No.1303920047+
脅かせば屈すると思うのがもうマフィアの発想なんよ
でもそんな簡単にいかないのは現状の反発を見ても明らか
227無念Nameとしあき25/03/17(月)17:51:36No.1303920207+
>まぁカナダもアメリカに報復関税かけるってがんばってたけどね
関税でアメリカが勝手に疲弊していくだけだしなあ
付き合うより新しい販路探す方が合理的だわ
228無念Nameとしあき25/03/17(月)17:52:51No.1303920450+
カナダ国内はかなり厳しいことになっていてな
政権は極左、産業は停滞、ようやく政権交代したと思ったら次も極左で国内生産がどん詰まりの状況で
アメリカに吸収されろよってレベルなのに国内で反アメリカ風潮になってきてマジで終わってる
229無念Nameとしあき25/03/17(月)17:54:05No.1303920715+
中国との戦いはどうしたんだ
カナダやヨーロッパと中国を同時に相手にするつもりか
230無念Nameとしあき25/03/17(月)17:54:28No.1303920802+
>関税でアメリカが勝手に疲弊していくだけだしなあ
>付き合うより新しい販路探す方が合理的だわ
カナダとアメリカは陸続きだからアメリカの代わりの貿易国を探すのはちょっと無理
アメリカと対等に交渉できる強い首相が求められる
231無念Nameとしあき25/03/17(月)17:55:26No.1303920997+
トランプ政権は反中議員で固まってるから対中策はすんあんり進むと思うよ

[トップページへ] [DL]