NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから3月18日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時27分(放送時間27分間)
  • マルコ・ポーロの冒険(29)「揚子江決壊」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!マルコの次なる旅の目的地は、揚子江のほとりの村。フビライの命を受け、一人の老人を訪ねる。
  • フビライの命を受け、揚子江のほとりに一人の老人を訪ねることになったマルコ。釣り人に道を聞いてみたが、はぐらかされる。その釣り人こそが、リュウショウだった。フビライは、かつて南宋の水軍参謀だったリュウショウから知恵を授かりたいと、都に呼び寄せるつもりだった。しかし、申し出は断られる。これまで99回、揚子江の氾濫を経験したというリュウショウ。やがて次の洪水が来て、自分は死ぬ。そうマルコに語るのだった。
  • 【声】富山敬,千葉順二,中木隆司,【語り】小池朝雄
  • 「いつの日か旅する者よ」
    小椋 佳:作詞
    小椋 佳:作曲
    小椋 佳
午前5時27分から午前5時28分(放送時間1分間)
  • やまとの季節 朝露
  • [ステレオ]
  • 秋桜が咲く藤原宮跡の秋。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午前5時28分から午前5時30分(放送時間2分間)
  • 奄美ワイルドハント 2min 大波ビラ
  • [ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 【語り】田中泯
午前5時30分から午前5時57分(放送時間27分間)
  • マルコ・ポーロの冒険(30)「ジパングの宝」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!海岸の町ニンポーに立ち寄ったマルコ。浜辺で、異国から流れ着いた一人の若者と遭遇する。
  • 東の海に勢力を広げようとしていたモンゴル軍。その拠点、ニンポーに立ち寄ったマルコは、コガタイと再会する。二人で海辺を歩いていると、人が打ち上げられる。定次郎というジパングの若者だった。黄金の国・ジパング。商人マルコの胸が高鳴る。コガタイが屋敷に連れていき介抱するが、一向に気を許さない定次郎。聞けば、マルコと同じ商人だという。船で取り引きにやってきたが、海賊に襲われ、荷と仲間を奪われていたのだった。
  • 【声】富山敬,石丸博也,井上和彦,森山周一郎,【語り】小池朝雄
  • 「いつの日か旅する者よ」
    小椋 佳:作詞
    小椋 佳:作曲
    小椋 佳
午前5時57分から午前6時00分(放送時間3分間)
  • 巡る世界絶景 エジプト ピラミッド
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 巡る世界絶景。エジプトのピラミッドに迫る。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
  • 街角ピアノ「ウィーン vol.1」
  • [ステレオ]
  • 音楽の都として知られるオーストリア・ウィーン。ピアノは2024年秋、市民の憩いの場である旧市街の広場に置かれた。どんな思いで曲を弾くのか。定点カメラで見つめた。
  • 舞台はオーストリアの首都ウィーン。モーツァルトやベートーヴェンが活躍し、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が本拠を置く音楽の都だ。ピアノは期間限定で旧市街にあるカールス教会前の広場に設置された。非番でピアノを引きに来た警察官。ピアノ歴80年の元家具職人。ストリートピアノで知り合った男女の連弾。音楽一家で育ったバイオリニストとピアニストの兄弟のセッション。人々が奏でる心のメロディーに耳を澄ます。
午前6時15分から午前7時10分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 ユジャ・ワン&ヴィキンガー・オラフソン デュオ・コンサート
  • [ステレオ]
  • カリスマ性にあふれるピアニスト ユジャ・ワンと、グラミー賞受賞、多彩な活躍で注目されるピアニスト ヴィキンガー・オラフソンによるベルリンでの夢の共演を。
  • 【曲目】偉大な都市への賛歌(ペルト)、交響的舞曲 作品45(ラフマニノフ)、スラブ舞曲 ホ短調 作品72第2(ドボルザーク作曲)、軍隊行進曲 ニ長調(シューベルト)、ハンガリー舞曲 第1番 ト短調(ブラームス)ほか【演奏】ユジャ・ワン(ピアノ)、ヴィキンガー・オラフソン(ピアノ)【収録】2024年11月2日 フィルハーモニー(ベルリン)
  • 【出演】ユジャ・ワン,ヴィキンガー・オラフソン,田中奈緒子
  • 「偉大な都市への賛歌」
    ペルト:作曲
    (ピアノ)ユジャ・ワン、(ピアノ)ヴィキンガー・オラフソン
    (3分12秒)
    ~2024年11月2日 フィルハーモニー(ベルリン)~

    「交響的舞曲 作品45(2台ピアノ版)」
    ラフマニノフ:作曲
    (ピアノ)ユジャ・ワン、(ピアノ)ヴィキンガー・オラフソン
    (30分11秒)
    ~2024年11月2日 フィルハーモニー(ベルリン)~

    「スラブ舞曲 ホ短調 作品72第2(ピアノ連弾版)」
    ドボルザーク:作曲
    (ピアノ)ユジャ・ワン、(ピアノ)ヴィキンガー・オラフソン
    (4分12秒)
    ~2024年11月2日 フィルハーモニー(ベルリン)~

    「軍隊行進曲 ニ長調」
    シューベルト:作曲
    (ピアノ)ユジャ・ワン、(ピアノ)ヴィキンガー・オラフソン
    (3分03秒)
    ~2024年11月2日 フィルハーモニー(ベルリン)~

    「ハンガリー舞曲 第1番 ト短調(ピアノ連弾版)」
    ブラームス:作曲
    (ピアノ)ユジャ・ワン、(ピアノ)ヴィキンガー・オラフソン
    (2分45秒)
    ~2024年11月2日 フィルハーモニー(ベルリン)~

    「ジャズ組曲から 第1曲「雪の結晶」」
    ツファスマン:作曲
    ツィガンコフ/ピスティン:編曲
    (ピアノ)ユジャ・ワン、(ピアノ)ヴィキンガー・オラフソン
    (1分35秒)
    ~2024年11月2日 フィルハーモニー(ベルリン)~
午前7時10分から午前7時15分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「スキー~出船の港」時雨音羽・作詞、平井康三郎、中山晋平・作
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 錦織健(出船の港・歌)、NHK東京児童合唱団(スキー・合唱)、岩村力(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) ロケ地:利尻島(北海道)
  • 北海道・利尻島出身の詩人・時雨音羽の出世作で荒海の漁師を歌った「出船の港」と、子供たちのために書いた童謡「スキー」。対照的な2曲を、彼をはぐぐんだ島の自然や子供たちの笑顔とともにお送りする。
  • 【出演】NHK東京児童合唱団,錦織健,東京フィルハーモニー交響楽団,岩村力
  • 「「スキー~出船の港」」
    時雨音羽:作詞
    平井康三郎、中山晋平:作曲
    上柴はじめ:編曲
    (合唱)NHK東京児童合唱団、(歌)錦織 健、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)岩村 力
    (4分52秒)
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】カーネーション(147)「あなたの愛は生きています」
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 二階の改装が完成し、糸子(夏木マリ)は着物のリフォーム教室を開く。親の死や自分の年齢を思い悩む譲(川岡大次郎)と栄之助(茂山逸平)を、糸子は励ます。
  • 二階の改装が終わり、喜んだ糸子(夏木マリ)は、着物のリフォーム教室「撫子(なでしこ)の会」を開くと言い、孝枝(竹内都子)をあきれさせる。盛大な会が開かれ、着物から作られたドレスに、女性たちは歓声をあげる。栄之助(茂山逸平)に、父を亡くし元気がない譲(川岡大次郎)のことを尋ねる糸子。ある夜、2人が訪ねてくるが、親の死や自分の年齢を思い元気がない。糸子は“強くなくても、なんとかやっていける”と励ます。
  • 【作】渡辺あや,【出演】夏木マリ,竹内都子,小笹将継,川岡大次郎,茂山逸平,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび 第24週「家族って何なん?」(117)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 愛子(麻生久美子)が結(橋本環奈)と歩(仲里依紗)に、聖人(北村有起哉)と糸島に移住したいと言い出し、結は佳代(宮崎美子)の体調を気にするが、愛子は元気だと言う
  • 愛子(麻生久美子)が結(橋本環奈)と歩(仲里依紗)に、聖人(北村有起哉)と糸島に移住したいと言い出し、結は佳代(宮崎美子)の体調を気にするが愛子は元気だと言う。そのことで歩に助言をもらった愛子は、助言通りに聖人に提言してみる。一方結の病院では、栄養失調で入院している少女・田原詩が勝手に退院すると言い出す。
  • 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,大島美優,【語り】リリー・フランキー
午前7時45分から午前7時59分(放送時間14分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2021 朝版 1000日目 新潟県上越市
  • [ステレオ]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2021年春、ついに1000日走破達成した新潟県上越市への旅。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2021年春、ついに1000日走破を達成した新潟県上越市への旅。絶景の赤倉温泉を出発、久しぶりの「人生下り坂最高」。めざすは、妙高山をバックに田園の中を鉄道が走るのどかな風景。最後の坂を上り、お手紙を読み終わった火野さんは、新たな目標を発表します・・・
  • 【出演】火野正平
午前7時59分から午前8時00分(放送時間1分間)
  • オカバンゴ ミニ
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 不毛の大地が一年のうち4か月だけ広大な湿原に変わるオカバンゴ。バッファローやゾウが群れで集まり、ライオンなどの肉食動物が狩りをする。命の躍動を極上の映像で描く。
  • “アフリカの奇跡”と言われる絶景、オカバンゴ。不毛の大地が一年のうちわずか4か月の間だけ広大な湿原に変わる。1000キロ以上も離れた場所で降った雨が、川を氾濫させることで生まれる楽園。そこへバッファローやゾウが群れをなして集まる。大地が水で満たされることで芽吹く草が、たくさんの草食動物を引き寄せるのだ。その生き物たちを狙ってライオンなどの肉食動物が狩りをはじめる。命の躍動を8Kの極上の映像で描く。
午前8時00分から午前9時30分(放送時間90分間)
  • ワイルドライフ ディープオーシャン 海底のシーラカンス王国
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
  • ナゾに包まれた古代魚・シーラカンスに迫る大冒険。世界初の密着追跡作戦や潜水艇から繰り出す「深海実験」で知られざる姿に徹底的に迫る「完全版」。音楽・久石譲。
  • ダイオウイカを初撮影した深海取材班が、シーラカンスのナゾに挑む冒険を89分の「完全版」で描く。インドネシアの深海で潜水艇を交互に潜らせ、シーラカンスに密着する世界初の「72時間追跡作戦」を敢行。絶壁のすき間に群れが潜む秘密の“隠れ家”を発見。さらにどのように獲物を捉えるのか?科学者たちがあの手この手の「深海実験」を潜水艇から試みる。久石譲の新曲とともに、神秘とロマンに満ちた古代魚の姿に迫る。
  • 【語り】三宅民夫,副島萌生
午前9時30分から午前9時45分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「アクタ共和国」(5)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アクタ共和国の歴史を調べると、15年前のクーデターの時に生まれたばかりだった王女が行方不明だという。カセイジンからの手紙を受けとった時、ルチ将軍が現れて…。
  • 逃亡を続ける仲間のカセイジンは、アクタ共和国の歴史を調べていた。15年前、当時のアクタ王国でクーデターが起こり、王と王妃は今の独裁者であるルチ将軍に殺された。しかし、王の子どもたち、そして生まれたばかりだった王女の行方は分からない。カセイジンは、その赤ちゃんだった王女がプリンプリンではないかと考え、それを手紙で伝えてきた。その時、親のかたきかもしれないルチ将軍が、プリンプリンの前に現れた。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,つボイノリオ,パンチョ加賀美,猪熊虎五郎,鷲尾真知子,八木光生,キートン山田,里見京子,関根信昭,緒方賢一
午前9時45分から午前10時00分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「独裁者ルチ将軍」(1)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アクタ共和国が祖国かもしれない、と手紙で知らされたプリンプリン。その時、突然に独裁者ルチ将軍が現れ、プリンプリンを仲間たちとともに都へ連れていくという…。
  • アクタ共和国が祖国かもしれない、独裁者ルチ将軍は親のかたきかもしれない、と手紙で知らされたプリンプリン。その前に現れたルチ将軍は、プリンプリンを仲間とともに都へ連れていくという。一方で、ルチ将軍は、武器商人ランカーのテレビ電話に居留守を使った罪の裁判で司令官ヒムラ―大佐を死刑にしようとする。プリンプリンは、居留守を使っただけで死刑はひどいと訴えるが、悪いことをしたら死刑だ、と反論されてしまう。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,パンチョ加賀美,猪熊虎五郎,鷲尾真知子,八木光生,キートン山田,里見京子,関根信昭,緒方賢一
午前10時00分から午前10時15分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「独裁者ルチ将軍」(2)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アクタ共和国の独裁者ルチ将軍は、武器商人ランカーからのテレビ電話に居留守を使った罪の裁判で司令官を死刑にする。しかし、プリンプリンがそれはひどいと訴えて…。
  • テレビ電話に居留守を使った罪の裁判で、ルチ将軍が司令官ヒムラ―大佐に下した判決は死刑。しかし、そこへ現れたプリンプリンが、居留守を使っただけで死刑にするのはひどい、むちゃくちゃだと訴える。悪いことをすれば死刑だ、という反論に、それでは空き缶を捨てたルチ将軍だって死刑だと言い返す。結局、ルチ将軍は司令官を無罪にした。プリンプリンは外出許可をもらい、逃げている仲間のオサゲとカセイジンに会いに行く。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,キートン山田,里見京子,関根信昭,緒方賢一
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「独裁者ルチ将軍」(3)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 逃亡を続けている仲間のカセイジンとオサゲに会ったプリンプリンは、15年前にルチ将軍が起こしたクーデターと、その時に行方不明になった王女のことを詳しく聞く…。
  • プリンプリンは、カセイジンとオサゲから、ルチ将軍が15年前にクーデターを起こし、当時のアクタ王国の王と王妃を殺したことを聞かされる。ルチ将軍を援助したのは、武器商人のランカーだった。その時、王の子どもたち、そして生まれたばかりの王女が行方不明になったという。プリンプリンも、15年前に海を漂っていたところを拾われた。赤ちゃんだった王女がプリンプリンではないか、カセイジンとオサゲは調査を開始する。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,つボイノリオ,キートン山田,里見京子,緒方賢一
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「独裁者ルチ将軍」(4)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 15年前に起きたクーデターで行方不明になった、当時生まれたばかりだったアクタ王国の王女。その王女がプリンプリンなのか、それを知る手がかりが分かった。
  • 仲間のカセイジンとオサゲがつかんだのは、行方不明になった王女のきょうだいがこの近くにいるらしいという情報だった。その調査をまかせて、プリンプリンたちはいったん分かれる。一方、アクタ共和国の独裁者ルチ将軍は、プリンプリンの仲間の私立探偵シャーレッケ・マイホームと動物学者のワット博士に、自分は知能指数が1300もあるから優秀だ、だからこの国には内閣も国会も裁判所もいらないと自慢していた。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,パンチョ加賀美,猪熊虎五郎,鷲尾真知子,八木光生,キートン山田,里見京子,緒方賢一
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「独裁者ルチ将軍」(5)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 行方不明の王国の子どもたちを探すカセイジンとオサゲ。一方、プリンプリンは、独裁者ルチ将軍に連れられて、アクタ共和国の都アクタラバードへ向かうことになる。
  • プリンプリンの仲間、オサゲとカセイジンは、モンキーと力を合わせてアクタ王国の遺児ベベルとマノンを探していた。一方、独裁者ルチ将軍は、プリンプリンを仲間のボンボンやシャーレッケ・マイホーム、ワット博士とともにアクタ共和国の都アクタラバードへ連れていくという。テレビ電話で久しぶりにプリンプリンの顔を見た武器商人のランカーは、自分も行くと言い出した。アクタラバードは、どんなところだろうか。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,つボイノリオ,滝口順平,真理ヨシコ,パンチョ加賀美,猪熊虎五郎,鷲尾真知子,八木光生,キートン山田,里見京子,関根信昭,緒方賢一
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「ベベルとマノン」(1)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アクタ共和国の都アクタラバードへ向かうことになったプリンプリンたち。そのために独裁者ルチ将軍が用意したのは、世界で最も安全な乗り物だという。それは…。
  • ルチ将軍が、プリンプリンたちをアクタラバードへ連れていくために用意したのは、武器商人のランカーから買った戦車だった。戦車は、飛行機のように墜落しないし、自動車のようにパンクしないし、電車のように脱線しない、世界で最も安全な乗り物だという。しかも、壁があっても突き抜けてまっすぐ進んで行く。やがてたどり着いたアクタラバードは、大都会だった。そこへ、オサラムームーで見かけたオーゴンバットが現れて…。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,滝口順平,真理ヨシコ,パンチョ加賀美,猪熊虎五郎,鷲尾真知子,八木光生,里見京子,緒方賢一
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「ベベルとマノン」(2)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アクタ共和国の都アクタラバードの宮殿に着いたプリンプリン。そこへ、武器商人のランカーが訪ねてきた。ランカーは、プリンプリンこそ理想の女性だと迫るが…。
  • 独裁者ルチ将軍に連れてこられた大都会アクタラバード。そこにある宮殿に着いたプリンプリンをランカーが訪ねてきた。ランカーはプリンプリンこそ理想の女性だと迫るが、別の国でクーデターが起きたという緊急連絡が入りランカーはしぶしぶ去る。それを聞いて、プリンプリンはアクタ共和国で過去にあったクーデターを思い出す。その時に生き残った王の子どもたちベベルとマノンを、仲間のカセイジンとオサゲが探していた。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,滝口順平,真理ヨシコ,パンチョ加賀美,猪熊虎五郎,鷲尾真知子,八木光生,キートン山田,里見京子
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
  • プリンプリン物語 アクタ共和国編「ベベルとマノン」(3)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 15年前、クーデターを起こして王と王妃を殺したルチ将軍。その時に行方不明になった、生まれたばかりの赤ちゃんの王女が、プリンプリンかもしれないと疑い始め…。
  • 独裁者ルチ将軍が疑惑を深める一方で、オーゴンバットを追う動物学者のワット博士は仲間のオサゲと再会する。オサゲは、王家の谷に住むという仙人を探していた。そしてついに、巨木の中に住む仙人を見つけだす。仙人から行方不明になった王国の遺児ベベルとマノンの居所を聞いたオサゲとカセイジンは、手紙に書いてモンキーが運び、宮殿のプリンプリンに知らせた。その様子をルチ将軍の部下ステッラが、密かにのぞいていた…。
  • 【原作】石山透,【声】石川ひとみ,神谷明,はせさん治,堀絢子,斎藤隆,つボイノリオ,パンチョ加賀美,猪熊虎五郎,鷲尾真知子,八木光生,里見京子,川久保潔,近石真介
午前11時45分から午前11時59分(放送時間14分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2021 朝版 1000日目新潟県上越市
  • [ステレオ][再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2021年春、ついに1000日走破達成した新潟県上越市への旅。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2021年春、ついに1000日走破を達成した新潟県上越市への旅。絶景の赤倉温泉を出発、久しぶりの「人生下り坂最高」。めざすは、妙高山をバックに田園の中を鉄道が走るのどかな風景。最後の坂を上り、お手紙を読み終わった火野さんは、新たな目標を発表します・・・
  • 【出演】火野正平
午前11時59分から午後0時00分(放送時間1分間)
  • 巡る日本絶景 和歌山・串本
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]


午後0時00分から午後1時00分(放送時間60分間)
  • 鉄オタ選手権 西武鉄道の陣・第二戦!激レアルートを走る特急乗り鉄旅!
  • [ステレオ][字幕放送][データ放送][再放送]
  • 舞台は西武鉄道!2025年は新宿線・国分寺線のルーツとなる鉄道会社が国分寺ー川越間を開通してちょうど130年!特急レッドアロー号が激レアルート走行で大興奮!
  • 舞台は西武鉄道!2025年は新宿線・国分寺線のルーツとなる鉄道会社が国分寺ー川越間を開通してちょうど130年!生まれ変わる西武をテーマにお送りする第二戦!小田急の車両が西武へ!生まれ変わったサステナ車両の内部に潜入!本社のリニューアル食堂に初潜入!沿線グルメを満喫!?高架工事真っ最中の東村山駅で今しか見られない風景を目撃!特急レッドアロー号が激レアルート走行で大興奮!RGあるあるであの名曲登場!
  • 【司会】中川家,【出演】吉川正洋,村井美樹,しずる,レイザーラモンRG,【語り】二宮直輝
午後1時00分から午後3時10分(放送時間130分間)
  • 大相撲(2025年) 春場所 十日目
  • [ステレオ][音声多重][HDR]
  • ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…荒汐(元蒼国来),向正面(幕下)…伊予櫻,正面(十両)…熊ヶ谷(元玉飛鳥)ほか
  • 【アナウンサー】正面(幕下)…高山大吾,正面(十両)…三輪洋雄 ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(幕下)…荒汐(元蒼国来),向正面(幕下)…伊予櫻,正面(十両)…熊ヶ谷(元玉飛鳥),【アナウンサー】正面(幕下)…高山大吾,正面(十両)…三輪洋雄
午後3時10分から午後3時55分(放送時間45分間)
  • 大相撲(2025年) 春場所 十日目
  • [ステレオ][音声多重][字幕放送][HDR]
  • ※副音声は場内音声 【解説】正面(十両)…熊ヶ谷(元玉飛鳥),【アナウンサー】正面(十両)…三輪洋雄 ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(十両)…熊ヶ谷(元玉飛鳥),【アナウンサー】正面(十両)…三輪洋雄
午後3時55分から午後6時00分(放送時間125分間)
  • 大相撲 春場所 十日目▽思い出の土俵 昭和50年春場所 ~貴ノ花初優勝~
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送][HDR]
  • 一敗で並ぶ大関・大の里と髙安が直接対決!大きな一勝を手にするのは?二敗で追う尊富士は湘南乃海と!美ノ海は伯桜鵬と対戦!四敗の新横綱・豊昇龍は宇良の挑戦を受ける!
  • 十日目▽思い出の土俵 昭和50年春場所 ~貴ノ花初優勝~(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…荒磯(元琴勇輝),【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…荒磯(元琴勇輝),【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • やまとの季節 二十四節気「春分」
  • [5.1ch][ステレオ]
  • 奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した高精細の映像と、ピアニスト・川上ミネさんが「百年ピアノ」で奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光で、季節を感じる映像詩。
  • 奈良盆地、春爛漫。大和三山(畝傍山・耳成山・香久山)の辺りは、かつて藤原京が栄えた所。いにしえの都の跡も、いまの春の主役はソメイヨシノだ。そこここで咲き誇り、空気までもピンクに染め上げる。この場所で中大兄皇子は、どんな春の景色を見ていたのだろう。
  • 【出演】川上ミネ
  • 「やまとの季節」
    (ピアノ演奏)川上ミネ
午後6時05分から午後6時15分(放送時間10分間)
  • 8K鉄路紀行 岩手 JR釜石線
  • [ステレオ][HDR]
  • 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。岩手県中部を横断して走るJR釜石線です。
  • 岩手県中部の花巻駅から海沿いの釜石駅まで90.2kmを走るJR釜石線。新花巻駅では東北新幹線に釜石駅では三陸鉄道に接続しています。2014年からはSL銀河が走り、これまでに多くの観光客を運び楽しませてきましたが、2023年6月11日に運行を終えます。番組では列車からの前面車窓を中心に沿線に広がる美しい風景を8Kの超高精細な映像でお楽しみいただきます。
午後6時15分から午後6時30分(放送時間15分間)
  • 空旅中国 悠久の大地を飛ぶ 森に暮らす民
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 中国四川省、3000メートル級の山々に囲まれた美しい湖・瀘沽(ろこ)湖。湖畔に“母系社会”の伝統を守り暮らすモソ人の集落を訪ねる。雲南省の絶景・白水台も紹介。
  • NHKBS4Kで放送したドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、四川や雲南の山あいに暮らすモソ人やナシ族など少数民族の暮らしを紹介。モソ人は3000メートルの山々に囲まれた湖・瀘沽(ろこ)湖のほとりで、女性が家を継ぎ財産を管理する“母系社会”の伝統を守り暮らしてきた。さらに南へ飛ぶとナシ族の聖地・白水台の絶景。石灰質を含む地下水が湧き出し、長い時間をかけ棚田の様な景観を作り出したもの。
  • 【語り】小谷直子
午後6時30分から午後7時00分(放送時間30分間)
  • ザ・穴場ツアー CATVネットワーク「童心に返る!? 岐阜のワクワク旅」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 全国の穴場をU字工事が訪ねる旅。今回は岐阜!地元の若い人たちがいま大注目の公共施設が登場!さらに、岐阜で製造がさかんな食品サンプルを使った面白い試みも!
  • CATV局CCNの案内のもとU字工事が訪ねたのは、いま地域で大人気の公共施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」!その中核施設である図書館には、子どもや若者が過ごしやすくなるさまざまな工夫が!大人気のワケにせまる!関市では「食品サンプル」を使った鉄道会社の取り組みに注目!美濃市では伝統工芸の和紙を使ってあるものを作っている方をご紹介!その楽しさにU字工事も童心に返って盛り上がっちゃいます!
  • 【リポーター】U字工事,【語り】冨永みーな
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2021 1000日目 新潟県上越市
  • [ステレオ]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2021年春、ついに1000日走破達成した新潟県上越市への旅。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2021年春、ついに1000日走破を達成した新潟県上越市への旅。絶景の赤倉温泉を出発、久しぶりの「人生下り坂最高」。めざすは、妙高山をバックに田園の中を鉄道が走るのどかな風景。最後の坂を上り、お手紙を読み終わった火野さんは、新たな目標を発表します…
  • 【出演】火野正平
午後7時30分から午後8時59分(放送時間89分間)
  • ワイルドライフ選 アフリカ大サバンナ密着1年!波乱万丈ライオン王者への道
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 最新機材を駆使してオスライオンの知られざる暮らしに長期密着。オスは成長し生まれた群れを出たあと、どのように自分の群れを手に入れるのか?3頭の若オスを徹底追跡!
  • 主人公は3頭の若いオスライオン。獲物が豊富な川辺で暮らすマヒリは、母親から離れられない甘えん坊。大草原で暮らすスージャは狩りが苦手な怠け者。しかしそれぞれある事件がきっかけで1頭で生きる力を身につけ始める。ライオンのオスはいずれ生まれた群れを離れ、放浪しながら仲間を見つけ、群れの王座を得なければ子孫を残すことができない。3頭目のオス、ブサーラはすでに群れを出て放浪中。3頭の波乱万丈のドラマを追う。
  • 【語り】首藤奈知子,片山智彦
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
  • オカバンゴ ミニ
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 不毛の大地が一年のうち4か月だけ広大な湿原に変わるオカバンゴ。バッファローやゾウが群れで集まり、ライオンなどの肉食動物が狩りをする。命の躍動を極上の映像で描く。
  • “アフリカの奇跡”と言われる絶景、オカバンゴ。不毛の大地が一年のうちわずか4か月の間だけ広大な湿原に変わる。1000キロ以上も離れた場所で降った雨が、川を氾濫させることで生まれる楽園。そこへバッファローやゾウが群れをなして集まる。大地が水で満たされることで芽吹く草が、たくさんの草食動物を引き寄せるのだ。その生き物たちを狙ってライオンなどの肉食動物が狩りをはじめる。命の躍動を8Kの極上の映像で描く。
午後9時00分から午後9時56分(放送時間56分間)
  • 世界遺産 時を刻む 選「堤~水を包み水と生きる~」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 「水と一緒に生きているんですね」とオランダを語る向井理さん。番組ナビゲーターの向井さんが今も現役で働く風車や運河の街・アムステルダムの「人と水」を旅する。
  • 「こうやって水を押し上げるんだ」と向井さんが感心した風車。海面より低い土地を堤防で囲んだ干拓地を冠水から防いでいる。その伝統を支えるのは風車守と住民の連携。首都アムステルダムには、17世紀、世界一の港湾都市に発展した時に築かれた運河や町並みが健在。「これは技術だ、技術は歴史だ」と向井さんが驚く運河の街の知恵と工夫。それはモダンな住宅にも取り入れられている。「人と水」をめぐるオランダの旅。
  • 【コメンテーター】向井理,【語り】武内陶子,平野哲史
午後9時56分から午後9時57分(放送時間1分間)
  • 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2 PR
  • [ステレオ]
  • 「あきない世傳 金と銀2」放送前1分PR 4Kバージョン
  • 【出演】小芝風花,加藤シゲアキ,松本怜生,八嶋智人,いしのようこ,内藤理沙,葵揚,池田努,菜葉菜,長澤樹,浅利陽介,齋藤潤,片岡千之助,髙嶋政伸,萬田久子,田中健,風間杜夫,舘ひろし,泉澤祐希,山西惇,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ
午後9時57分から午後9時58分(放送時間1分間)
  • やまとの季節 神山
  • [ステレオ]
  • 春日の神山、御蓋山。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午後9時58分から午後10時00分(放送時間2分間)
  • 絶景スイスアルプス「初夏の湿原」
  • [ステレオ]
  • スイスアルプスの絶景を映像でめぐる旅。標高2000m、雪解け水が流れ込む湿原。アルペンローゼなど色とりどりの高山植物が咲き乱れ、世界中からトレッキング客が集う。
  • スイスアルプスの絶景を4Kの高精細映像でめぐる旅。初夏は、アルプスがひときわ輝く季節。標高2000mの高原地帯。雪解け水が流れ込み、湿原となる。アルペンローゼを始め、色とりどりの高山植物が咲き乱れ、世界中からトレッキング客が集う。
午後10時00分から午後10時49分(放送時間49分間)
  • JOYNT POPS(7) M!LK・edhiii boi・きゅるして ほか
  • [ステレオ][字幕放送]
  • M!LK結成10周年!メンバーの絆を試す特別企画に挑戦!▽edhiii boi・きゅるりんってしてみて・コレサワ・Balming Tiger▽藤本美貴・マユリカ
  • ファンと一緒に創る音楽番組!コンセプトは楽しんで(ENJOY)つながる(JOINT)!番組HPに寄せられたファンの声を反映した内容でお届けします!▽“JOYNTアーティスト”はM!LK!結成10周年を迎えたメンバーの絆を試す特別企画に挑戦!自信満々の5人に波乱の展開が!?▽edhiii boi・きゅるりんってしてみて・コレサワ・Balming Tiger▽MCは藤本美貴・MCゲストはマユリカ
  • 【司会】藤本美貴,マユリカ,【ゲスト】M!LK,edhiii boi,きゅるりんってしてみて,コレサワ,Balming Tiger,奈緒
午後10時49分から午後10時50分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 ベネチアの花火
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後10時50分から午後11時17分(放送時間27分間)
  • 未来予測反省会「風呂はロボットが掃除してくれる」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • アカ、ヌメリ、カビ…。嫌いな家事でトイレ掃除と並び常にトップの「風呂掃除」。洗濯機や食洗機、床掃除ロボは存在するのに、どうして風呂掃除ロボットは実現しないのか?
  • 「1984年には風呂掃除を含む、ほとんどの家事を引き受けるロボットが開発される」(1964年の未来予測)。だが、そんな未来は訪れず、今も人類は風呂をゴシゴシ磨く毎日…▼風呂汚れは複雑&多種多様。黒カビ、水アカ、ピンク汚れで手に負えない▼目指せ、風呂掃除の自動化!“風呂好き”日本が誇るメーカー各社が取り組んだ開発の歴史…闘い方を変えて光明が!▼ついに実現か、驚異のAI技術で風呂掃除の未来が変わる!?
  • 【司会】影山優佳,【出演】長谷川忍,【声】立川志の春,【語り】小坂由里子
午後11時17分から午後11時44分(放送時間27分間)
  • 未来予測反省会「家庭料理はなんでも自動調理器が作ってくれる」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 家事の中で最も時間を費やしているのが「料理」。実は約60年前、多くの企業が「家庭料理が自動化される未来」を思い描いていた。だが、実現せず…なぜ、未来を見誤った?
  • 「50年後の2014年には食事が自動で作られるキッチンユニットができるだろう」(1964年の未来予測)。しかし、2025年の今もそんな夢のキッチンは存在せず…▼約60年前に描かれた短編映画『1999年』。たった2分で家族3人分のランチが完成!?▼未来を見誤った意外な理由は…社会の変化。もはや人類は、家庭用の自動調理器を必要としていない?▼好みや健康状態、味の飽きにまで対応する自動料理ロボが現れる?
  • 【司会】影山優佳,【出演】長谷川忍,【声】立川志の春,【語り】小坂由里子
午後11時44分から午後11時59分(放送時間15分間)
  • 霊峰・白山(1)
  • [ステレオ]
午後11時59分から19日午前0時29分(放送時間30分間)
  • マガン 飛翔
  • [ステレオ]


19日午前0時29分から19日午前1時02分(放送時間33分間)
  • ヨーロッパ絶景の道「ナポリからローマへ」
  • [ステレオ]
  • 「ヨーロッパ 絶景の道」シリーズ  ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、イタリアのナポリからローマへの道をたどります。
  • ベスビオ火山が見えるナポリのサンタルチア港から、山中のフィウッジ温泉へ。のどかな田園地帯を巡りながら白ワインの産地として有名なフラスカーティへ向かいます。ローマ近郊では歴史を感じられる石畳の道を進んでいき、ローマでは、とある建物を訪ねます。そのカギ穴から見えるのは…バチカン サンピエトロ寺院。そして、コロッセオやナヴォーナ広場、サンタンジェロ城に続く道をたどります。
19日午前1時02分から19日午前2時01分(放送時間59分間)
  • 8Kヨーロッパ トラムの旅(22)「ポーランド・クラクフ」
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回はポーランドの古都クラクフの多彩な表情を求めて、3つの路線で旅する。
  • 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回はヨーロッパ大陸の中央に位置するポーランドの古都、クラクフ。世界の観光客に人気の旧市街を目指し、さらに、街の西にある“市民の憩いの場”として知られる広大な緑地が広がる地域へと向かう。クラクフの歴史遺産を堪能した後は、街を一望できる丘を目指す。悠久の歴史に彩られた晩秋の古都クラクフの様々な表情を堪能する。
  • 【語り】中山果奈
19日午前2時01分から19日午前3時01分(放送時間60分間)
  • 絶景!パラオ水中散歩
  • [ステレオ]
  • 太平洋の楽園・パラオ。世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの個性豊かな魚が生息する。4K映像で透き通った青い海を水中散歩。パラオの大自然を満喫する。
  • 日本から南へ3000キロ、太平洋に浮かぶパラオ共和国。南北およそ700kmに大小500もの島々が点在する。エメラルドグリーンの海には、世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの魚が生息する。サンゴ礁を彩る熱帯の魚たち。思わず息をのむ魚の大群。ダイバー憧れの巨大マンタ…命あふれる豊かな海で、多様な生物の営みやサンゴが生んだ絶景に出会う。4K映像で美しい極彩色のパラオの大自然を満喫する。
19日午前3時01分から19日午前4時00分(放送時間59分間)
  • シリーズ 中国・天涯の地「アルタイの麓 自然の詩」
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 中国、ロシア、モンゴルにまたがるアルタイ山脈。神秘の国境地帯の絶景、ラクダの乳しぼりや世界最古といわれるスキー!北京テレビとNHKの共同制作による8K絶景を堪能
  • 幻想的な雪原の霧!中国のアルタイ山脈の絶景だ。ロシア、カザフスタン、モンゴルにまたがる山脈のふもとに続く原生林と草原。羊の遊牧を営むトゥバ族の暮らしは森と共にある。風から羊を守るため丸太小屋のすき間には森で集めた「コケ」が。海外TVが容易には入れない国境地帯を北京テレビとNHKの国際共同制作チームが撮影。「草原独特の墓」「ラクダの乳しぼり」「世界最古という伝統のスキー」8K超高精細映像で満喫!
  • 【語り】丹羽麻衣子
19日午前4時00分から19日午前5時00分(放送時間60分間)
  • 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(8)
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。ハンスの敵の1人、チュ・ヨンウの1人息子が殺人を犯すが…。
  • 都に戻ったハンスは「王女」に会うために、王女のいいなずけであるジソンに取り次ぎを頼みにいく。ジソンは、ソウォンが王女だとハンスが気づいていないことを知り驚く。ソウォンは、ハンスの父の死への責任を感じながらも、すぐには自分が王女だと明かせずにいた。そのころ、重臣、右参賛(ウチャムチャン)のチュ・ヨンウは、ハンスに復讐(ふくしゅう)される前に葬ろうと考える。そこに息子が殺人で捕まったと知らせが入る。
  • ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.