[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1742081002065.jpg-(31153 B)
31153 B無念Nameとしあき25/03/16(日)08:23:22No.1303539928そうだねx10 14:20頃消えます
異世界烈
いつの間にか15巻くらい出ててビックリした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/16(日)08:26:10No.1303540285そうだねx14
ポセイドン面白かったけど
やっぱデュラハン編が一番面白かった
2無念Nameとしあき25/03/16(日)08:28:58No.1303540664そうだねx32
>やっぱデュラハン編が一番面白かった
あれはもう完璧
3無念Nameとしあき25/03/16(日)08:29:36No.1303540739そうだねx13
ぐるぐる拳をちゃんと技に昇華してるのいいよね
4無念Nameとしあき25/03/16(日)08:32:35No.1303541171そうだねx4
>いつの間にか15巻くらい出ててビックリした
13巻だよ
5無念Nameとしあき25/03/16(日)08:32:51No.1303541216+
異世界を経験した烈が現世に戻れたらピクルにリベンジできるな
6無念Nameとしあき25/03/16(日)08:34:35No.1303541479+
出し惜しみしないのは好印象だけど
象形拳グルグルパンチ虎王はそれぞれ違うエピソードで出しても良かったんじゃないかなって
7無念Nameとしあき25/03/16(日)08:36:49No.1303541811そうだねx47
スタートダッシュさえ邪魔されてなければなぁ…って作品
8無念Nameとしあき25/03/16(日)08:37:29No.1303541919そうだねx2
>異世界を経験した烈が現世に戻れたらピクルにリベンジできるな
ピクル自体がもう弱体化してるしリベンジしたところでなぁ
っていうのがある
9無念Nameとしあき25/03/16(日)08:37:48No.1303541967そうだねx3
>No.1303539928
仲村どうしてるかなぁ
10無念Nameとしあき25/03/16(日)08:38:49No.1303542124+
もうパロディネタ出し尽くした感あるし
なによりあの世界の神倒しちゃったし
次で最後かなと思ってる
11無念Nameとしあき25/03/16(日)08:38:49No.1303542125+
普通に原稿受け取ってるんじゃないの
担当変わった?
12無念Nameとしあき25/03/16(日)08:40:01No.1303542323そうだねx3
>もうパロディネタ出し尽くした感あるし
>なによりあの世界の神倒しちゃったし
>次で最後かなと思ってる
それでも刃牙と勇次郎には勝てないんだもんな・・・・
13無念Nameとしあき25/03/16(日)08:41:29No.1303542550+
やるとしたら武蔵とのリベンジマッチか?
14無念Nameとしあき25/03/16(日)08:42:06No.1303542657+
>スタートダッシュさえ邪魔されてなければなぁ…って作品
確かに1巻買って読んで続きはもう買わなくていいかな…ってなったな
その後まだ続いてるだと何気なく立ち読みしてまた買い始めたけど
15無念Nameとしあき25/03/16(日)08:42:35No.1303542740そうだねx1
刃牙ガーゴイル編読めるとは思わなかった
16無念Nameとしあき25/03/16(日)08:43:01No.1303542801+
>やるとしたら武蔵とのリベンジマッチか?
武蔵もこっちに転生してたらやりすぎ感はあるけど武蔵自身悪いやつではないしリベンジしてから手を取り合って欲しい気持ちはある
17無念Nameとしあき25/03/16(日)08:43:09No.1303542821そうだねx2
>やるとしたら武蔵とのリベンジマッチか?
ラスボスがいるとしたら武蔵・勇一郎だろうな
18無念Nameとしあき25/03/16(日)08:43:25No.1303542863そうだねx24
無料公開で軌道修正前後が再バズしてるしもう面白い時期のが長いから結果良かったんじゃないかな
…いややっぱ偉人トーナメントは無いわ
19無念Nameとしあき25/03/16(日)08:44:20No.1303543007そうだねx18
>無料公開で軌道修正前後が再バズしてるしもう面白い時期のが長いから結果良かったんじゃないかな
>…いややっぱ偉人トーナメントは無いわ
あれさえなけりゃもっと爆発してたんじゃないかと思ってる
20無念Nameとしあき25/03/16(日)08:44:39No.1303543050そうだねx8
刃牙スピンオフとしては異例の長さだな
よっぽどウケてるんだろう
21無念Nameとしあき25/03/16(日)08:45:00No.1303543098+
>>スタートダッシュさえ邪魔されてなければなぁ…って作品
>確かに1巻買って読んで続きはもう買わなくていいかな…ってなったな
>その後まだ続いてるだと何気なく立ち読みしてまた買い始めたけど
美味しい素材を用意して素材の味を生かす料理を期待したのに
何でも同じ味にしちゃう調味料をトバーッが1巻部分だしな…
22無念Nameとしあき25/03/16(日)08:45:25No.1303543166そうだねx21
マーラーカオ作るエピソード好き
23無念Nameとしあき25/03/16(日)08:45:36No.1303543203そうだねx5
武術の達人が肉体に縛られなくなったら凄まじい動きになるってスケルトンとかハッタリが上手い
24無念Nameとしあき25/03/16(日)08:46:16No.1303543306そうだねx1
作画担当がお気持ち表明ってよっぽどだよな
結果的にそのおかげで軌道修正出来たけど
25無念Nameとしあき25/03/16(日)08:47:11No.1303543468そうだねx4
>マーラーカオ作るエピソード好き
ドッペルゲンガーとか短めの話で繋いでいく方が好き
ポセイドン戦は面白かったけど長いって思った
26無念Nameとしあき25/03/16(日)08:47:12No.1303543471+
烈さん異世界に居る方が楽しそうだよな
27無念Nameとしあき25/03/16(日)08:47:20No.1303543496そうだねx46
    1742082440389.jpg-(118087 B)
118087 B
>マーラーカオ作るエピソード好き
もっとこういう話も読みたいよね
バトルばかりじゃなくてさ
28無念Nameとしあき25/03/16(日)08:47:55No.1303543576そうだねx5
試し読みできる範囲がセルフネガキャンになる作品だったので
29無念Nameとしあき25/03/16(日)08:48:36No.1303543702そうだねx2
いつの間にかゴブリンが相棒枠になってるのに誰も文句言わないの笑う
30無念Nameとしあき25/03/16(日)08:48:41No.1303543710そうだねx26
    1742082521248.jpg-(24063 B)
24063 B
読んでると度々こうなる
31無念Nameとしあき25/03/16(日)08:50:19No.1303543981そうだねx28
>いつの間にかゴブリンが相棒枠になってるのに誰も文句言わないの笑う
デュラハン戦でポーション2本出すとこいいよね…
32無念Nameとしあき25/03/16(日)08:50:44No.1303544043そうだねx1
ロバートさんめっちゃ好き
33無念Nameとしあき25/03/16(日)08:51:46No.1303544172+
烈さん達がポセイドンと戦ってる間海賊と一か月間過ごせてたり何気にコミュ力ある
34無念Nameとしあき25/03/16(日)08:51:50No.1303544184+
ちょうどデュラハン戦くらいまでで1クールくらいアニメ化できそう
35無念Nameとしあき25/03/16(日)08:53:17No.1303544423そうだねx22
デュラハンに転蓮華が効かない
こういうのでいいんだよこういうので
36無念Nameとしあき25/03/16(日)08:54:11No.1303544559そうだねx3
>いつの間にかゴブリンが相棒枠になってるのに誰も文句言わないの笑う
むしろメス豚が相棒枠に来たら困る方
37無念Nameとしあき25/03/16(日)08:55:11No.1303544711そうだねx6
ポセイドンを水滴ぶつけて溺れさせるってのも上手いって思った
38無念Nameとしあき25/03/16(日)08:55:28No.1303544764+
>むしろメス豚が相棒枠に来たら困る方
ポセイドンの娘姉妹が同行してヒロインになっても一向にかまわん!
39無念Nameとしあき25/03/16(日)08:55:40No.1303544801そうだねx1
1巻2巻の部分端折ってアニメ化してくんねーかな
いきなりオーガ編から始まるの
40無念Nameとしあき25/03/16(日)08:56:10No.1303544887そうだねx5
アイデアと内容がどんなに良くてもスタートダッシュでコケると弾けないってのが解った
41無念Nameとしあき25/03/16(日)08:56:16No.1303544909そうだねx2
100話記念の話女性が当選してて女子受けしてるのに驚く
42無念Nameとしあき25/03/16(日)08:57:38No.1303545138そうだねx15
ゴブリン以下のナカムラのせい
解説役?驚き役?としてのゴブリンはホント優秀
43無念Nameとしあき25/03/16(日)08:57:55No.1303545193+
出しおしみしなかったんだろうけど
神倒しちゃったらもうなにと戦えばいいのか
44無念Nameとしあき25/03/16(日)08:58:59No.1303545371そうだねx3
まぁまだポセイドン倒した程度だしな
サイズ比で戦ってないモンスターも多いしヘーキヘーキ
45無念Nameとしあき25/03/16(日)08:59:50No.1303545510そうだねx4
>解説役?驚き役?としてのゴブリンはホント優秀
常識人枠!
46無念Nameとしあき25/03/16(日)09:02:32No.1303545988そうだねx11
仮にナカムラ(現世の人間)が同行してたら世話になってた神心会の人間って事で気を遣ってたろうし高所にあるロック鳥の巣に登ったり無茶が出来ないからストーリー的にも枷になるんだよな
その点ゴブリンだと勝手にしろって雑に扱ってもいいから便利よな
47無念Nameとしあき25/03/16(日)09:02:54No.1303546052そうだねx1
オーガとか倒して
海王倒してるの好き
48無念Nameとしあき25/03/16(日)09:04:01No.1303546238+
それこそスレ画見てドラゴンとまだ戦ってないよなって
49無念Nameとしあき25/03/16(日)09:04:31No.1303546328そうだねx1
>出しおしみしなかったんだろうけど
>神倒しちゃったらもうなにと戦えばいいのか
そうは言ってもポセイドンとは縛りルールでのハンデ戦で相手の反則負け試合放棄
烈先生としても自身が完全に神を超えたと納得していないから海皇襲名断ったしね
魔界編楽しみ過ぎる
50無念Nameとしあき25/03/16(日)09:05:07No.1303546430そうだねx1
>それこそスレ画見てドラゴンとまだ戦ってないよなって
これからでしょ魔界のドラゴンロードに行くわけだし
51無念Nameとしあき25/03/16(日)09:07:03No.1303546761+
猪原賽は必要だったのか?とも思うが
少なくとも作画と同じ方を向いて歩いてたな
52無念Nameとしあき25/03/16(日)09:08:21No.1303546984そうだねx1
ドラゴンのブレスをマワシ受けしてくれるんだろうなあと期待
53無念Nameとしあき25/03/16(日)09:10:01No.1303547249そうだねx21
まぁお勧めしようとしても「最初の数巻は読まなくていい」って勧められると困るよな
54無念Nameとしあき25/03/16(日)09:11:44No.1303547553そうだねx1
たまにxで制作秘話あげてるけどキングが最初小次郎本人とか何パターンかあったり
ネームだとベッドで寝てるポセイドンを原稿だと水中で寝てる描写にアレンジする事で溺れさせるネタが出来たりいい感じにやり取り出来てるみたいね
55無念Nameとしあき25/03/16(日)09:12:18No.1303547646そうだねx18
ナカムラ編がノイズすぎるのに序盤にあるのが痛い
56無念Nameとしあき25/03/16(日)09:12:41No.1303547710そうだねx3
>まぁお勧めしようとしても「最初の数巻は読まなくていい」って勧められると困るよな
編集のせいで酷かったのが2巻の最後で無能な編集から離れて
一気に輝きだす作品は一見の価値はありますよって3巻まで見させると大丈夫
アニメ化は…再編集だな
57無念Nameとしあき25/03/16(日)09:13:05No.1303547784+
連載スタートも突貫工事っぽかったし編集の介入もあったりで最初ああだったんかなって
58無念Nameとしあき25/03/16(日)09:13:48No.1303547900+
>まぁお勧めしようとしても「最初の数巻は読まなくていい」って勧められると困るよな
単行本買ってるけど3巻からしか新書で買ってない
1巻2巻はブックオフで見かける度に買おうか迷うが1冊100円の美品あったらでいいやでズルズルと…
59無念Nameとしあき25/03/16(日)09:14:16No.1303547984+
>連載スタートも突貫工事っぽかったし編集の介入もあったりで最初ああだったんかなって
作画の持ち込み企画だったのに原作つけられたからねぇ…
原作は悪くなかったみたいで一緒にあるけてるけど
ナカムラって無能がね
60無念Nameとしあき25/03/16(日)09:14:30No.1303548023+
東洋ドラゴン取る入れるよりは敵にして悩む方が好きかな
61無念Nameとしあき25/03/16(日)09:14:57No.1303548097+
なんかいつの間にか編集が変わったって言われてるけどそういう言及あったの?
62無念Nameとしあき25/03/16(日)09:14:58No.1303548100そうだねx14
話を作る上でスマホがない世界観のメリットが全く分からない編集
63無念Nameとしあき25/03/16(日)09:15:33No.1303548198+
1巻無料だとネガキャンにしかならないけど5巻無料だと軌道修正っぷりとそこから面白くなる過程が見られるからやっと宣伝になるという
64無念Nameとしあき25/03/16(日)09:16:43No.1303548402+
異世界だからドラクエみたいに烈にもレベルアップの概念が適用されててポセイドンと互角に戦えてましたはいい塩梅だわ
65無念Nameとしあき25/03/16(日)09:17:10No.1303548489そうだねx3
>話を作る上でスマホがない世界観のメリットが全く分からない編集
良かった…スマホウで連絡取りあうロバートさんとか海賊船長とか見なくて
66無念Nameとしあき25/03/16(日)09:17:25No.1303548533+
>ポセイドンを水滴ぶつけて溺れさせるってのも上手いって思った
技ラーニングしても中国拳法の歴史は深いッッ!!でま…まぁアンタほどの実力者がそう言うなら…ってなるのいいよね
67無念Nameとしあき25/03/16(日)09:18:08No.1303548652+
>アニメ化は…再編集だな
1、2巻の内容はOPで消費とか?
Bメロまでで早送りで異世界転生の経緯流してサビでヒュドラ戦みたいな
68無念Nameとしあき25/03/16(日)09:18:42No.1303548767+
好きだけど中村部分消滅しても良いと思ってる
69無念Nameとしあき25/03/16(日)09:18:45No.1303548779そうだねx8
    1742084325898.jpg-(1445622 B)
1445622 B
>>まぁお勧めしようとしても「最初の数巻は読まなくていい」って勧められると困るよな
>編集のせいで酷かったのが2巻の最後で無能な編集から離れて
>一気に輝きだす作品は一見の価値はありますよって3巻まで見させると大丈夫
うむ
70無念Nameとしあき25/03/16(日)09:19:05No.1303548837そうだねx12
    1742084345525.jpg-(15165 B)
15165 B
超強いスケルトンとかこうにしかならなかった
71無念Nameとしあき25/03/16(日)09:19:30No.1303548898+
2巻までは要所だけつまめばAパートで流せるはず
72無念Nameとしあき25/03/16(日)09:19:57No.1303548961そうだねx10
    1742084397506.jpg-(66396 B)
66396 B
物干し竿だけ来てたのはこう
73無念Nameとしあき25/03/16(日)09:20:35No.1303549065そうだねx5
改変した序盤を作り直してもいいんじゃないか
ちゃんとリザードマンと戦ってナカムラはちょっとしか出ないような
74無念Nameとしあき25/03/16(日)09:20:45No.1303549094そうだねx2
>超強いスケルトンとかこうにしかならなかった
デュラハンのアンデットだから無呼吸連打も納得だった
75無念Nameとしあき25/03/16(日)09:20:58No.1303549128そうだねx2
>超強いスケルトンとかこうにしかならなかった
でもそれが実は敗者でデュラハンがいたっていう流れほんと好き
76無念Nameとしあき25/03/16(日)09:21:13No.1303549179+
>なんかいつの間にか編集が変わったって言われてるけどそういう言及あったの?
当時作画担当のギブアップ寸前宣言あって編集が変わって良かったと喜びからの復活があったはず
事実単行本で言う2巻終盤から明確に路線変更したし
そこから始まる3巻からのオーガ編で異世界烈海王スタート宣言が作中であったりする
77無念Nameとしあき25/03/16(日)09:21:36No.1303549239そうだねx31
    1742084496294.jpg-(118846 B)
118846 B
仕切り直し再スタートいいよね
78無念Nameとしあき25/03/16(日)09:22:04No.1303549318そうだねx10
再編するならナカムラ自体消してよかろう
3巻以降ナカムラどころか最初の国の話自体作中で話されることないんだし
79無念Nameとしあき25/03/16(日)09:22:15No.1303549351そうだねx14
路線変更後は心からおもろい
欲しかったのはコレだよ!ってのがちゃんとお出しされてる
マジで無能を超えた害悪だったのがナカムラ
80無念Nameとしあき25/03/16(日)09:22:52No.1303549451+
一応クソクソ言われてた序盤も完全になかったことにはなってないし、丸ごと削るとそれはそれで今後の展開に矛盾生じそうで難しそう
81無念Nameとしあき25/03/16(日)09:22:57No.1303549462そうだねx2
てか最初の国で出会った何か強キャラっぽい人達はあれなんだったの?
82無念Nameとしあき25/03/16(日)09:23:28No.1303549544そうだねx8
>仕切り直し再スタートいいよね
というか何なら目が覚めたらいきなりキング・ヒュドラーが現れたからスタートしても別に何の問題もないよね
83無念Nameとしあき25/03/16(日)09:24:30No.1303549719そうだねx23
>再編するならナカムラ自体消してよかろう
>3巻以降ナカムラどころか最初の国の話自体作中で話されることないんだし
元神心会のナカムラ、徳川に激似の国王、偉人トーナメントとか全部いらない
84無念Nameとしあき25/03/16(日)09:24:37No.1303549749+
もうちょい展開進んだところで、烈無しで開催された偉人トーナメント優勝者と対決(トーナメント自体は省略)くらいはあるんじゃないか?

そのぐらいならまあええかの気持ち
85無念Nameとしあき25/03/16(日)09:24:53No.1303549795+
1、2巻は電書で無料だったときに2巻だけ買った
86無念Nameとしあき25/03/16(日)09:25:45No.1303549950+
>2巻までは要所だけつまめばAパートで流せるはず
流石に厳しい
まず初回はバキ本編での烈先生活躍ダイジェストから武蔵に敗死で異世界スタート幕開け
これだけでAパートかな
そこから仕方なくナカムラ~リザードマン~糞王謁見まで駆け足でキングヒュドラー登場の引きで1話終了
2話Aパートでヒュドラー戦をしっかりやってもらいBパートで水路遁走からゴブリン軍団に囲まれ次回VSゴブリンの引きからオーガ編を希望
87無念Nameとしあき25/03/16(日)09:26:02No.1303550002そうだねx2
あがく者とは一体なんだったのか
88無念Nameとしあき25/03/16(日)09:26:44No.1303550136そうだねx8
1巻の導入の時点で烈の料理シーンカットしてたり選択をどんどんしくじってたから編集はマジお前…ってなる
89無念Nameとしあき25/03/16(日)09:26:44No.1303550139そうだねx1
>一応クソクソ言われてた序盤も完全になかったことにはなってないし、丸ごと削るとそれはそれで今後の展開に矛盾生じそうで難しそう
その縛りプレイで苦労してる感じ
物干し竿だけが来て後継者と結びついてリベンジ要因になったの精進料理
90無念Nameとしあき25/03/16(日)09:27:06No.1303550203そうだねx3
異世界ものなのに僕の考えた最強偉人トーナメントとか需要あるわけないやん
91無念Nameとしあき25/03/16(日)09:27:18No.1303550236そうだねx9
せっかく面白いまま続いてるのに序盤が序盤がってのも無粋な話なので忘れてさしあげろ
92無念Nameとしあき25/03/16(日)09:27:20No.1303550242そうだねx11
>てか最初の国で出会った何か強キャラっぽい人達はあれなんだったの?
いいんだよ忘れて
93無念Nameとしあき25/03/16(日)09:27:25No.1303550265そうだねx3
>>再編するならナカムラ自体消してよかろう
>>3巻以降ナカムラどころか最初の国の話自体作中で話されることないんだし
>元神心会のナカムラ、徳川に激似の国王、偉人トーナメントとか全部いらない
偉人トーナメントに関してはトーナメントすらしないで何か次の話に進んでたよな
94無念Nameとしあき25/03/16(日)09:29:21No.1303550611そうだねx5
あの編集のまま続けてたらとっくの昔に打ち切られてて以降のスピンオフ作品も続かなかった可能性
95無念Nameとしあき25/03/16(日)09:29:22No.1303550615そうだねx9
烈の描写も完全に本編の烈で解像度がすごいんだが
異世界烈のすごいのは本編烈のその先をその解像度で見せてくれるとこだな
ぐるぐるパンチは泣いた
96無念Nameとしあき25/03/16(日)09:29:23No.1303550617そうだねx1
忘れたいけど
人に進めたりアニメ化の阻害になってる邪悪
過去のトラウマみたいな存在
97無念Nameとしあき25/03/16(日)09:30:07No.1303550759+
そういえばスマホウって序盤以降も出てくるの?
98無念Nameとしあき25/03/16(日)09:30:41No.1303550856そうだねx4
>改変した序盤を作り直してもいいんじゃないか
>ちゃんとリザードマンと戦ってナカムラはちょっとしか出ないような
実際リザードマンとちゃんと戦って勝ったうえで悪あがきするリザードマンに「お主負けたぞい」とか言って強いジジイが登場だったらまだ納得は出来てた
99無念Nameとしあき25/03/16(日)09:31:24No.1303550981そうだねx10
>そういえばスマホウって序盤以降も出てくるの?
出ない
100無念Nameとしあき25/03/16(日)09:31:28No.1303550994そうだねx1
>そういえばスマホウって序盤以降も出てくるの?
スマホウは全く出ないけど、"あらがうもの"の設定は残ってて初対面のキャラがちょくちょく烈をあらがうものなのか?と疑うシーンがある
101無念Nameとしあき25/03/16(日)09:31:43No.1303551045+
>そういえばスマホウって序盤以降も出てくるの?
出てこない
102無念Nameとしあき25/03/16(日)09:32:15No.1303551149そうだねx2
たしかにアニメ化にはめっちゃ邪魔だな
まあいきなり3巻冒頭から始まってあと細かく辻褄合わせても問題なさそうではあるが
103無念Nameとしあき25/03/16(日)09:32:25No.1303551184そうだねx1
>そういえばスマホウって序盤以降も出てくるの?
オーガと戦った王国の近くのはずの街ではもう無かった事に
104無念Nameとしあき25/03/16(日)09:32:34No.1303551226そうだねx5
スマホあるだけで「スマホ使えよ」ってなるから邪魔にしかならない
105無念Nameとしあき25/03/16(日)09:33:06No.1303551317そうだねx20
    1742085186733.jpg-(53406 B)
53406 B
あの足掻く者?連中とかナカムラは結局再登場しない路線なんだな
良い事だ
106無念Nameとしあき25/03/16(日)09:33:09No.1303551325そうだねx11
    1742085189735.jpg-(99908 B)
99908 B
>ぐるぐるパンチは泣いた
涙を流してない=本気でやってるがわかるのいいよね
107無念Nameとしあき25/03/16(日)09:33:20No.1303551357+
でも列いがいにも異世界転生してる奴等がいるってのはそんなに悪い設定ではなかったのでは
108無念Nameとしあき25/03/16(日)09:34:04No.1303551478+
外からですら明らかにやばいのがわかるナカムラの無能
振り回されてた当事者のストレスは想像もできん
109無念Nameとしあき25/03/16(日)09:34:26No.1303551550+
異世界ネタ結構やった後のテコ入れでならまぁ
110無念Nameとしあき25/03/16(日)09:34:48No.1303551618そうだねx14
>でも列いがいにも異世界転生してる奴等がいるってのはそんなに悪い設定ではなかったのでは
スケルトン化した師父は良かっただろ
111無念Nameとしあき25/03/16(日)09:34:56No.1303551646+
スマホはナカムラのいる所限定のアイテムだから舞台戻らない限りは出てこないよ
112無念Nameとしあき25/03/16(日)09:35:19No.1303551739そうだねx2
>マーラーカオ作るエピソード好き
なんか普通にゴブリンが手伝ってるのに村人が驚いてないという
113無念Nameとしあき25/03/16(日)09:36:20No.1303551930そうだねx2
偉人トーナメントも異世界でスマホも個々のネタならやってる作品もあるんだけど
烈さんがバキキャラ代表して異世界で無双する話ではいらない
114無念Nameとしあき25/03/16(日)09:36:47No.1303552017そうだねx2
>なんか普通にゴブリンが手伝ってるのに村人が驚いてないという
烈さんはジョブがモンスターテイマーだと思われてるから…
115無念Nameとしあき25/03/16(日)09:36:49No.1303552024そうだねx2
>異世界ものなのに僕の考えた最強偉人トーナメントとか需要あるわけないやん
異世界行ってなかったらアリだったかもしれないけど
異世界転移で見たいもんじゃないよね
116無念Nameとしあき25/03/16(日)09:36:57No.1303552057そうだねx5
>でも列いがいにも異世界転生してる奴等がいるってのはそんなに悪い設定ではなかったのでは
佐々木小次郎は刀だけ転生ってのは旨い切り口だと思った
遺品転生ってのは今まで見たことないジャンルだ
117無念Nameとしあき25/03/16(日)09:37:16No.1303552117そうだねx3
スケルトン化した師父と佐々木小次郎の物干し竿は明確な"あらがうもの"
118無念Nameとしあき25/03/16(日)09:37:23No.1303552136そうだねx20
    1742085443734.jpg-(360171 B)
360171 B
いいよね
119無念Nameとしあき25/03/16(日)09:37:53No.1303552224+
>スマホはナカムラのいる所限定のアイテムだから舞台戻らない限りは出てこないよ
まああれあの使い方からして国家機密みたいなもんだからな
120無念Nameとしあき25/03/16(日)09:38:45No.1303552406+
>>異世界ものなのに僕の考えた最強偉人トーナメントとか需要あるわけないやん
>異世界行ってなかったらアリだったかもしれないけど
>異世界転移で見たいもんじゃないよね
武蔵よろしく現代舞台で呼び出せばいいだけの話だからな
121無念Nameとしあき25/03/16(日)09:38:57No.1303552447+
外界に出てからは真っ当にダークファンタジーの世界をやりながらバキ外伝としても骨太だからすごいよ
122無念Nameとしあき25/03/16(日)09:39:04No.1303552471そうだねx1
まぁ佐々木の物干し竿は悔しくて仕方がないだろうとは思う
どんな相手とやり合うかと思ったら櫂削った木刀もどきとかち合いさえせず持ち主撲殺はなぁ
123無念Nameとしあき25/03/16(日)09:39:25No.1303552537+
補完が上手くて本編のイマイチだった部分伏線として機能してんの素晴らしい
結果本編の烈アゲにも成功してるという
124無念Nameとしあき25/03/16(日)09:40:37No.1303552754+
修羅の刻も異世界スピンオフがあるんだけどスマホウから路線変更できなかったときいた
125無念Nameとしあき25/03/16(日)09:40:57No.1303552831+
まあアニメ化するならはよ武蔵編やれって話になるんだが
126無念Nameとしあき25/03/16(日)09:41:21No.1303552909+
仮に本編戻ったらデバフかかって力士に苦戦しそう
127無念Nameとしあき25/03/16(日)09:41:43No.1303552988+
>修羅の刻も異世界スピンオフがあるんだけどスマホウから路線変更できなかったときいた
期待してたけれど切っちゃったなあ
128無念Nameとしあき25/03/16(日)09:41:49No.1303553003+
烈が本当に烈そのもので反応や行動にいちいちニヤニヤしてしまう
129無念Nameとしあき25/03/16(日)09:41:56No.1303553024そうだねx3
>てか最初の国で出会った何か強キャラっぽい人達はあれなんだったの?
いいんだよ忘れて
130無念Nameとしあき25/03/16(日)09:42:33No.1303553140そうだねx11
    1742085753760.jpg-(66754 B)
66754 B
読む価値あんまない最初期も単行本だとちゃんと修正してたり
131無念Nameとしあき25/03/16(日)09:43:29No.1303553315+
まあ序盤も開放のカタルシスを得るための溜めと思えば
132無念Nameとしあき25/03/16(日)09:43:37No.1303553345そうだねx11
    1742085817773.jpg-(428430 B)
428430 B
サービス回を重ねるにつれて過激になる
ゴブリンが愛おしくなってきた
133無念Nameとしあき25/03/16(日)09:44:13No.1303553459+
書き込みをした人によって削除されました
134無念Nameとしあき25/03/16(日)09:45:07No.1303553631そうだねx1
比較画像無いから忘れたけど王国騎士団もデバフかかってたんだっけ
無敵の装備で魔物を絶滅させましたから魔物の襲撃を必死で食い止めてますぐらいに
135無念Nameとしあき25/03/16(日)09:45:16No.1303553661+
>読む価値あんまない最初期も単行本だとちゃんと修正してたり
頭悪い奴ほど数字を盛るしな…
常識的な範囲の数値のが凄さは際立つだろうに
136無念Nameとしあき25/03/16(日)09:45:42No.1303553753そうだねx4
烈といるから雑魚扱いだけどゴブリンがちゃんと勇猛な戦士なのいいよね…
137無念Nameとしあき25/03/16(日)09:46:12No.1303553848そうだねx5
やはりゴブリンの存在が大きいかと
小者だけど常識人で世話焼きという良い嫁さんキャラ
138無念Nameとしあき25/03/16(日)09:46:46No.1303553953そうだねx2
ゴブリンが死んだりしたら悲しい
…くなるかどうかは疑問
139無念Nameとしあき25/03/16(日)09:46:52No.1303553976+
>まあ序盤も開放のカタルシスを得るための溜めと思えば
アニメだと消化ペース速いから二話ぐらいでお待たせしましたも変だからやっぱ序盤は何らかの改変が要るよね
140無念Nameとしあき25/03/16(日)09:47:40No.1303554135+
>刃牙スピンオフとしては異例の長さだな
>よっぽどウケてるんだろう
受けてるのもあるけど、筆が早いのがいい
141無念Nameとしあき25/03/16(日)09:49:29No.1303554512+
>ポセイドンの娘姉妹が同行してヒロインになっても一向にかまわん!
連れ回すの不可ッ
142無念Nameとしあき25/03/16(日)09:50:26No.1303554691+
そういやそれまで最長だった花山外伝は休載多かったなぁ…
143無念Nameとしあき25/03/16(日)09:51:22No.1303554896そうだねx10
烈は一切従者扱いせずゴブリンが自分の意思でついていってるのがいい
そんで勇猛さには自分が作った飯で労う
これって”戦友”じゃンッ‼︎
144無念Nameとしあき25/03/16(日)09:53:02No.1303555234そうだねx10
>アニメだと消化ペース速いから二話ぐらいでお待たせしましたも変だからやっぱ序盤は何らかの改変が要るよね
その為だけに数話つまんない話やって大勢に序盤切りされるぐらいなら
ナカムラとかもう全カットで良いんじゃない?
145無念Nameとしあき25/03/16(日)09:53:45No.1303555379+
ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
146無念Nameとしあき25/03/16(日)09:53:59No.1303555428+
>>ポセイドンの娘姉妹が同行してヒロインになっても一向にかまわん!
スキュラとカリブディスは原典に忠実な?デザインだけど何とヤッて産ませたんだよってツッコミは無し?
147無念Nameとしあき25/03/16(日)09:54:57No.1303555623そうだねx3
下半身骨の魚商人すき
148無念Nameとしあき25/03/16(日)09:56:21No.1303555904+
>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
あんま強いイメージ無いスケルトンも転生した師匠だから強いみたいな理屈で個体での強さを表現できるからまぁ何とか出来そう
149無念Nameとしあき25/03/16(日)09:58:57No.1303556427+
初期の時点で読むの停まってるんだけど
ゴブリンっていまだにムカつくままなの?
150無念Nameとしあき25/03/16(日)09:59:23No.1303556511+
ただのスケルトンがあんな強そうに見えるなんて…
151無念Nameとしあき25/03/16(日)09:59:39No.1303556567そうだねx7
    1742086779404.jpg-(198244 B)
198244 B
>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
吸血鬼系かな?
152無念Nameとしあき25/03/16(日)10:00:34No.1303556760+
>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
ポセイドンとも戦ったんだしテュポンやベヒーモスとか神話級のモンスター出てきても良いと思う
153無念Nameとしあき25/03/16(日)10:00:50No.1303556818そうだねx9
アニメ1~2話って気軽にいうけどその2週間で視聴者は去っていくからな…
154無念Nameとしあき25/03/16(日)10:02:52No.1303557231+
最序盤があまりにクソの極みすぎてスルーしてたが
無料機会に読み直してみたらマジで面白くなってんのな…正直ビックリしたわ
155無念Nameとしあき25/03/16(日)10:03:14No.1303557295+
>アニメ1~2話って気軽にいうけどその2週間で視聴者は去っていくからな…
四月からテレビでやるガメラも一話で去られないか心配してる
そこ過ぎれば面白いのに…
156無念Nameとしあき25/03/16(日)10:03:18No.1303557313そうだねx27
    1742086998783.jpg-(1071601 B)
1071601 B
>ゴブリンっていまだにムカつくままなの?
コイツめ…
157無念Nameとしあき25/03/16(日)10:04:20No.1303557542+
>初期の時点で読むの停まってるんだけど
>ゴブリンっていまだにムカつくままなの?
何やかんやで憎めない相棒というか烈の子分枠になってる
烈が持ってない異世界知識を教えたりもしてるし
158無念Nameとしあき25/03/16(日)10:04:31No.1303557583+
>>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
>ポセイドンとも戦ったんだしテュポンやベヒーモスとか神話級のモンスター出てきても良いと思う
神話級モンスターならいいけど、神自体が出てくると結局終末のワルキューレと変わらなくなってくるから難しいな…
159無念Nameとしあき25/03/16(日)10:04:39No.1303557607そうだねx5
っていうか作画の人、本当に絵が上手くなったな・・・・
160無念Nameとしあき25/03/16(日)10:04:50No.1303557650そうだねx1
>1742086779404.jpg
>>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
>吸血鬼系かな?
現世に帰ってきとる…
161無念Nameとしあき25/03/16(日)10:05:52No.1303557855そうだねx1
>>無料公開で軌道修正前後が再バズしてるしもう面白い時期のが長いから結果良かったんじゃないかな
>>…いややっぱ偉人トーナメントは無いわ
>あれさえなけりゃもっと爆発してたんじゃないかと思ってる
結構長い間躓いてたもんな
あの期間に見限った人結構いそう
162無念Nameとしあき25/03/16(日)10:06:04No.1303557902+
Netflixは武蔵編の後に相撲ではなくこっちをアニメ化しようとしていると思う
アニメになったら序盤は改変するのか気になる
163無念Nameとしあき25/03/16(日)10:06:31No.1303557989+
この漫画まだ続いてたんだ
展開がゴミすぎて打ち切られたものとばかり思い込んでた
164無念Nameとしあき25/03/16(日)10:06:45No.1303558041そうだねx32
    1742087205767.jpg-(88357 B)
88357 B
>>ゴブリンっていまだにムカつくままなの?
>コイツめ…
この後命の恩人として敬意尽くされて
めちゃくちゃ照れてるシーンほんと好き
165無念Nameとしあき25/03/16(日)10:06:54No.1303558075そうだねx7
>っていうか作画の人、本当に絵が上手くなったな・・・・
1巻とかモチベの違いもあったんだろうけどモブ結構崩壊してたからなー
166無念Nameとしあき25/03/16(日)10:07:01No.1303558091そうだねx1
ゴブリンは烈に出来ない異世界の行動やメタ的な舞台回しができるから便利ではある
あとぞんざいに扱って良くてそのうえ列と一緒に行動してても違和感ないようにうまいこと昇華したとおもう
167無念Nameとしあき25/03/16(日)10:07:35No.1303558198+
軌道修正前も連続掲載とかめちゃくちゃ気合い入れて描いてたのに街から一歩も出してもらえずにトーナメントやらされそうになってたからな
168無念Nameとしあき25/03/16(日)10:08:00No.1303558302+
>>1742086779404.jpg
>>>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
>>吸血鬼系かな?
>現世に帰ってきとる…
新横浜だぞ
169無念Nameとしあき25/03/16(日)10:08:06No.1303558323そうだねx1
>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
サキュバスの誘惑をどう切り抜けるのか見てみたい
170無念Nameとしあき25/03/16(日)10:08:29No.1303558401そうだねx7
>>1742086779404.jpg
>>>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
>>吸血鬼系かな?
>現世に帰ってきとる…
ここが横浜…?
171無念Nameとしあき25/03/16(日)10:09:17No.1303558562そうだねx7
>>>1742086779404.jpg
>>>>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
>>>吸血鬼系かな?
>>現世に帰ってきとる…
>新横浜だぞ
ブラジルだ
172無念Nameとしあき25/03/16(日)10:09:19No.1303558569そうだねx2
いきいきごんぼの人なんだよなぁ
173無念Nameとしあき25/03/16(日)10:09:43No.1303558655そうだねx8
最終回でフェニックスを倒しその灰を身に纏い現世に烈海王復活ッ!とかならない?
でも今の刃牙世界に甦るなら異世界に居たままのほうが良いかな…
174無念Nameとしあき25/03/16(日)10:10:46No.1303558886そうだねx9
転生烈といい遊園地といいシコるガイアといい外伝が面白いな
175無念Nameとしあき25/03/16(日)10:10:51No.1303558899そうだねx1
>最終回でフェニックスを倒しその灰を身に纏い現世に烈海王復活ッ!とかならない?
>でも今の刃牙世界に甦るなら異世界に居たままのほうが良いかな…
異世界から今度は戦国時代にタイムスリップや
176無念Nameとしあき25/03/16(日)10:10:53No.1303558904+
>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
達人の身体を継ぎ合わせたフランケンシュタインとか
177無念Nameとしあき25/03/16(日)10:11:04No.1303558962そうだねx4
>いきいきごんぼの人なんだよなぁ
またカワイイ女の子キャラが見てみたいジレンマ
178無念Nameとしあき25/03/16(日)10:11:17No.1303559004そうだねx2
開放後は心底刃牙が好きな人が伸び伸び描いてるのが絵からもわかるから
読んでるこっちも嬉しいよ
179無念Nameとしあき25/03/16(日)10:11:25No.1303559039+
>>ドラゴン以外でまだ戦ってない、ある程度烈に対抗できそうな定番モンスターってなんかいたかな
>達人の身体を継ぎ合わせたフランケンシュタインとか
ミノタウロスのゾンビがそんな感じだった
180無念Nameとしあき25/03/16(日)10:11:49No.1303559137+
>開放後は心底刃牙が好きな人が伸び伸び描いてるのが絵からもわかるから
>読んでるこっちも嬉しいよ
筆のノリが違うのが分かる
181無念Nameとしあき25/03/16(日)10:12:28No.1303559265+
まぁ今の方が書いてて楽しいだろうね
182無念Nameとしあき25/03/16(日)10:13:01No.1303559377+
異世界モノの定番のスタンピードが発生した都市を防衛する展開を見てみたい
183無念Nameとしあき25/03/16(日)10:13:33No.1303559478そうだねx12
    1742087613617.jpg-(137797 B)
137797 B
死亡→異世界→新横浜
184無念Nameとしあき25/03/16(日)10:14:14No.1303559634そうだねx2
>転生烈といい遊園地といいシコるガイアといい外伝が面白いな
千春「ちょっと待ちなァ…」
185無念Nameとしあき25/03/16(日)10:14:36No.1303559722+
>異世界モノの定番のスタンピードが発生した都市を防衛する展開を見てみたい
そういやまだその手の一対多の戦いはやってねえな
186無念Nameとしあき25/03/16(日)10:15:02No.1303559808+
現代レピシ無双どころではない
187無念Nameとしあき25/03/16(日)10:15:52No.1303559972そうだねx3
烈は拳法使いのくせに遠距離攻撃や火炎放射できるのが強すぎる
異世界向けだよやっぱ
188無念Nameとしあき25/03/16(日)10:16:27No.1303560116+
沈んだ船の浮いた帆の上での体重を完全に殺す高速回し蹴りを読んだ時のこういうのが読みたかったんだよこういうのが感
トーナメント辞めたあとはこういうのが読みたかったんだよこういうのがで一杯だ
189無念Nameとしあき25/03/16(日)10:16:48No.1303560188そうだねx1
    1742087808859.jpg-(129749 B)
129749 B
>異世界モノの定番のスタンピードが発生した都市を防衛する展開を見てみたい
これが使える展開だよな
190無念Nameとしあき25/03/16(日)10:17:16No.1303560286+
>>異世界モノの定番のスタンピードが発生した都市を防衛する展開を見てみたい
>そういやまだその手の一対多の戦いはやってねえな
ロマサガのアリイベントみたいに最初の王国がアリの襲撃にあってナカムラとか徳川王がほぎーしたら序盤も許せるかも
191無念Nameとしあき25/03/16(日)10:17:23No.1303560314そうだねx14
    1742087843169.jpg-(383185 B)
383185 B
>>いきいきごんぼの人なんだよなぁ
>またカワイイ女の子キャラが見てみたいジレンマ
192無念Nameとしあき25/03/16(日)10:18:45No.1303560606+
>千春「ちょっと待ちなァ…」
そういえば読まない間に千春終わっちゃったな
それと創面と拳刃の再開まだ?
193無念Nameとしあき25/03/16(日)10:20:03No.1303560868+
>No.1303560606
拳刃は作画担当が難病に罹ったとかでずっと停まったまんまだよな確か
194無念Nameとしあき25/03/16(日)10:20:19No.1303560920+
>それと創面と拳刃の再開まだ?
あれ再開出来るもんなんだろうか
195無念Nameとしあき25/03/16(日)10:20:39No.1303560985そうだねx4
次に活かせる…が本当に活かせてるのいいよね
196無念Nameとしあき25/03/16(日)10:20:40No.1303560990+
>>>異世界モノの定番のスタンピードが発生した都市を防衛する展開を見てみたい
>>そういやまだその手の一対多の戦いはやってねえな
>ロマサガのアリイベントみたいに最初の王国がアリの襲撃にあってナカムラとか徳川王がほぎーしたら序盤も許せるかも
定番のゴブリンの王に引きられた大群って展開がやれないから昆虫系とかゾンビ系の大群ならやれそう
197無念Nameとしあき25/03/16(日)10:22:02No.1303561280+
>>転生烈といい遊園地といいシコるガイアといい外伝が面白いな
>千春「ちょっと待ちなァ…」
ちょっと興味あったけど抜拳術の人に勝ったとか聞いて駄目だろうってなった
198無念Nameとしあき25/03/16(日)10:22:40No.1303561396そうだねx3
>拳刃は作画担当が難病に罹ったとかでずっと停まったまんまだよな確か
病気だったのか知らなかった…
199無念Nameとしあき25/03/16(日)10:23:46No.1303561641+
>>No.1303560606
>拳刃は作画担当が難病に罹ったとかでずっと停まったまんまだよな確か
以前何かのスレでチャンピオンREDで病気は回復?してるけど別作品のスピンオフやってるって聞いた
200無念Nameとしあき25/03/16(日)10:24:38No.1303561822そうだねx2
>>>>異世界モノの定番のスタンピードが発生した都市を防衛する展開を見てみたい
>>>そういやまだその手の一対多の戦いはやってねえな
>>ロマサガのアリイベントみたいに最初の王国がアリの襲撃にあってナカムラとか徳川王がほぎーしたら序盤も許せるかも
>定番のゴブリンの王に引きられた大群って展開がやれないから昆虫系とかゾンビ系の大群ならやれそう
ゴブリンとの集団戦はやったしなぁ…
201無念Nameとしあき25/03/16(日)10:25:16No.1303561963+
1巻2巻改変して28話までアニメ1期12話でやろうぜ
202無念Nameとしあき25/03/16(日)10:26:19No.1303562200+
クソ強いけど精神攻撃とか呪いとか石化はなす術なくバッチリ効くバランスが面白い
203無念Nameとしあき25/03/16(日)10:26:27No.1303562224そうだねx1
>>千春「ちょっと待ちなァ…」
>ちょっと興味あったけど抜拳術の人に勝ったとか聞いて駄目だろうってなった
勝ったというか異世界烈のポセイドン戦的なまあ納得出来る範囲の決着だとは思うけど
そこから急に終わってえ?これで終わり?とはなった
204無念Nameとしあき25/03/16(日)10:28:15No.1303562591+
ゴブリンの集団戦迫力あってよかったな
ちゃんと怖さを感じられて
205無念Nameとしあき25/03/16(日)10:28:19No.1303562611+
>>異世界モノの定番のスタンピードが発生した都市を防衛する展開を見てみたい
>そういやまだその手の一対多の戦いはやってねえな
序盤のゴブリン戦くらいだな ドレスで一蹴だったけど
206無念Nameとしあき25/03/16(日)10:30:10No.1303562975そうだねx4
>クソ強いけど精神攻撃とか呪いとか石化はなす術なくバッチリ効くバランスが面白い
効いてたけど違和感で察知して瞬時に判断して反撃したドッペルゲンガー戦は物理一辺倒じゃない心理戦めいてて面白かった
207無念Nameとしあき25/03/16(日)10:30:44No.1303563080そうだねx2
ゴブリンの体格なら私にも可能ッ!ていういいバランス感覚
208無念Nameとしあき25/03/16(日)10:31:55No.1303563331そうだねx2
今読み始めてみた
序盤もヒュドラ戦おもしろいじゃん!と思ったら当にここから方向転換か
209無念Nameとしあき25/03/16(日)10:32:12No.1303563378そうだねx20
    1742088732776.png-(58499 B)
58499 B
同じ烈繋がりでていぼう日誌とコラボせんかな
210無念Nameとしあき25/03/16(日)10:32:23No.1303563411そうだねx1
他のキャラを下げずに描いてるからなぁ
スペック?別じ?別ゴブリンですね
211無念Nameとしあき25/03/16(日)10:33:12No.1303563592+
版権キャラの異世界物で成功したのって格ゲーのやつとこれとアミバ?
212無念Nameとしあき25/03/16(日)10:33:54No.1303563717+
原作というかネームまでちゃんと描いてるんだな
213無念Nameとしあき25/03/16(日)10:34:02No.1303563739+
烈は元々髭目つぶしといいブレストファイヤーといい初見殺し系の攻撃に強かったからな
214無念Nameとしあき25/03/16(日)10:34:47No.1303563912そうだねx14
    1742088887607.jpg-(52334 B)
52334 B
ホンマかよって展開も「まぁ烈海王だし…」で許せるのが強み
215無念Nameとしあき25/03/16(日)10:34:58No.1303563951そうだねx9
>読む価値あんまない最初期も単行本だとちゃんと修正してたり
修正後の方が強者感あるよな
216無念Nameとしあき25/03/16(日)10:35:27No.1303564054そうだねx1
>今読み始めてみた
>序盤もヒュドラ戦おもしろいじゃん!と思ったら当にここから方向転換か
本編シーンのオマージュの仕方が上手いよな 読んでてニヤリとなるとこ多数
217無念Nameとしあき25/03/16(日)10:36:58No.1303564354+
>ホンマかよって展開も「まぁ烈海王だし…」で許せるのが強み
まさにコレがみたかったんだよ!の一つだよなこのコマ
218無念Nameとしあき25/03/16(日)10:38:04No.1303564570+
>>ホンマかよって展開も「まぁ烈海王だし…」で許せるのが強み
>まさにコレがみたかったんだよ!の一つだよなこのコマ
最近じゃたまに本家刃牙よりも面白い時あるもんな
219無念Nameとしあき25/03/16(日)10:38:22No.1303564631そうだねx3
>最終回でフェニックスを倒しその灰を身に纏い現世に烈海王復活ッ!とかならない?
>でも今の刃牙世界に甦るなら異世界に居たままのほうが良いかな…
せっかく順調に成長していってるのに本編に帰っちゃったらデフレに巻き込まれるぞ
220無念Nameとしあき25/03/16(日)10:38:23No.1303564639そうだねx2
中国武術の武器使った戦闘見れるの好きなんだ
221無念Nameとしあき25/03/16(日)10:38:26No.1303564649そうだねx4
てか異世界側も強いのが気に入っているところ
デュラハンもポセイドンも強いじゃないか
後者なんて神でもあって気持ちいい殴り合い相手だったし
222無念Nameとしあき25/03/16(日)10:38:30No.1303564670そうだねx2
>版権キャラの異世界物で成功したのって格ゲーのやつとこれとアミバ?
探せばいくらでも
ルパンもそうだし
223無念Nameとしあき25/03/16(日)10:39:37No.1303564892+
画太郎の他に今までの無かったことにしてくださいやる漫画家が現れるとはな
それもガチめな死活問題で大真面目に
224無念Nameとしあき25/03/16(日)10:39:43No.1303564918+
刃牙関連マンガにガーゴイルが出る
これでなんか嬉しくなっちまったのは悪いインターネットに浸り過ぎかねぇ
225無念Nameとしあき25/03/16(日)10:41:25No.1303565254+
しょうがない
連載リアルタイムではマジで内部で大揉めしてたのも関係者が露見させてたし
226無念Nameとしあき25/03/16(日)10:41:38No.1303565305そうだねx3
>刃牙関連マンガにガーゴイルが出る
>これでなんか嬉しくなっちまったのは悪いインターネットに浸り過ぎかねぇ
いや死ぬほどわかるぞ
オレもニヤリとしちまった
227無念Nameとしあき25/03/16(日)10:44:18No.1303565840そうだねx1
スレ画は板垣に「なんで死んだ烈が異世界?とかいくの?」って疑問や拒否感を本人の前でプレゼンしたのようやった
228無念Nameとしあき25/03/16(日)10:45:13No.1303566038そうだねx51
    1742089513597.jpg-(24326 B)
24326 B
作者「お前らはこういうのが見たいんだろ?おぉん?」
229無念Nameとしあき25/03/16(日)10:45:17No.1303566055そうだねx11
ゴブリンが良すぎる
旦那ぁ次は何とやるんですか何を作るんですかってシーンは最終回にもってきていい名場面だった
230無念Nameとしあき25/03/16(日)10:47:54No.1303566606そうだねx26
>作者「お前らはこういうのが見たいんだろ?おぉん?」
読者「そんなんアタリ前じゃんッ」
231無念Nameとしあき25/03/16(日)10:49:13No.1303566873そうだねx2
>画太郎の他に今までの無かったことにしてくださいやる漫画家が現れるとはな
>それもガチめな死活問題で大真面目に
FSS「起きたらこうなってた」
232無念Nameとしあき25/03/16(日)10:51:07No.1303567258+
>画太郎の他に今までの無かったことにしてくださいやる漫画家が現れるとはな
同じような所の仕切り直しを2回やって画太郎を越えた漫画家も最近出てきたし
233無念Nameとしあき25/03/16(日)10:51:14No.1303567280そうだねx9
スピンオフというより愛のある二次創作の極地という感じだけど
烈に関してはまさにそれが見たいものだからありがたい
234無念Nameとしあき25/03/16(日)10:52:14No.1303567480+
>版権キャラの異世界物で成功したのって格ゲーのやつとこれとアミバ?
アミバは成功してるの?
最初の方しか読んで無いけどそっくりさんキャラばっか出てて好みと外れたからその後は知らないけど今も続いてるんだ
235無念Nameとしあき25/03/16(日)10:54:28No.1303567939そうだねx7
ガイアとシコルスキーの方も面白い
死刑囚のシコルスキーが面白くていい奴なせいかロシアの政治犯疑惑生まれたけど
236無念Nameとしあき25/03/16(日)10:54:37No.1303567961そうだねx2
八神庵のも面白いけど原作に追いついちゃったのが痛い
237無念Nameとしあき25/03/16(日)10:54:57No.1303568034そうだねx1
>いつの間にかゴブリンが相棒枠になってるのに誰も文句言わないの笑う
パートナー兼解説役としていい味出してきてるよなと思う
238無念Nameとしあき25/03/16(日)10:55:37No.1303568161そうだねx8
>ガイアとシコルスキーの方も面白い
>死刑囚のシコルスキーが面白くていい奴なせいかロシアの政治犯疑惑生まれたけど
ゆうえんちとこれと数は多いけど上手い事住み分けが出来てるよね
239無念Nameとしあき25/03/16(日)10:56:57No.1303568432そうだねx6
>作者「お前らはこういうのが見たいんだろ?おぉん?」
こういうのを一発じゃなくて多数出してくるから嬉しい
240無念Nameとしあき25/03/16(日)10:57:04No.1303568455そうだねx3
>やるとしたら武蔵とのリベンジマッチか?
物語の輪として最終章で転生者バトルが再び焦点となって
トーナメント自体は脇に置くとして同じように異世界で更なる研鑽積んだ武蔵との死合開始!で〆だと予想してる
241無念Nameとしあき25/03/16(日)10:58:00No.1303568638+
>死刑囚のシコルスキーが面白くていい奴なせいかロシアの政治犯疑惑生まれたけど
元作品の方でも他の死刑囚と比べればあんまり酷いことしてないのね
242無念Nameとしあき25/03/16(日)10:59:04No.1303568882+
>>死刑囚のシコルスキーが面白くていい奴なせいかロシアの政治犯疑惑生まれたけど
>元作品の方でも他の死刑囚と比べればあんまり酷いことしてないのね
格闘家達の顔裂いたりガーレンボコったけど殺してはいなかったっけ
243無念Nameとしあき25/03/16(日)10:59:51No.1303569051そうだねx1
>八神庵のも面白いけど原作に追いついちゃったのが痛い
小説の方の新刊結局出てないみたいだしもう再開できないよなあれ
244無念Nameとしあき25/03/16(日)11:01:35No.1303569407そうだねx1
スレ画の人自体はクソ担当への恨み言をSNSで発信し続けるぐらいなら面白い作品で見返した方がいいってスタンスなのにクソ担当にあたっちゃったのがほんと運がない
245無念Nameとしあき25/03/16(日)11:02:50No.1303569672+
>>作者「お前らはこういうのが見たいんだろ?おぉん?」
二次創作にしろスピンオフなんてそれが一番大事だよな
カレーが食べたいからカレー屋に行く
246無念Nameとしあき25/03/16(日)11:03:32No.1303569803+
連載前に読者が望んでいたもの:ファンタジー世界でモンスター相手に大暴れする烈海王

連載直後にお出しされたもの:モンスターは既に王国騎士や老人に制圧されていて異世界転生した天草、弁慶、カポネによるトーナメント

軌道修正後にお出しされたもの:原作キャラの得意技を使いつつ「中国の方が本家だ!」と自信満々にモンスター相手に大暴れする烈海王
247無念Nameとしあき25/03/16(日)11:07:40No.1303570794そうだねx2
    1742090860251.png-(478558 B)
478558 B
>クソ担当にあたっちゃったのがほんと運がない
まぁ勇次郎の金の像買える位には成功してるみたいだからまぁ
最初からヒットしてた方がもっと良かったんじゃねってのはそう
248無念Nameとしあき25/03/16(日)11:07:54No.1303570841そうだねx3
モンスターもやられ役じゃなくてちゃんと強いのが良いよな
249無念Nameとしあき25/03/16(日)11:09:28No.1303571140そうだねx1
>連載前に読者が望んでいたもの:ファンタジー世界でモンスター相手に大暴れする烈海王
>連載直後にお出しされたもの:モンスターは既に王国騎士や老人に制圧されていて異世界転生した天草、弁慶、カポネによるトーナメント
>軌道修正後にお出しされたもの:原作キャラの得意技を使いつつ「中国の方が本家だ!」と自信満々にモンスター相手に大暴れする烈海王
深夜に発狂した作画担当がいろいろぶっちゃけてからが始まりの始まりなんだよなぁ
250無念Nameとしあき25/03/16(日)11:10:24 ID:LsAICegANo.1303571341+
    1742091024356.jpg-(314090 B)
314090 B
削除依頼によって隔離されました
>No.1303539928
251無念Nameとしあき25/03/16(日)11:10:33No.1303571368そうだねx14
>深夜に発狂した作画担当がいろいろぶっちゃけてからが始まりの始まりなんだよなぁ
この手の行動で好転する例初めてみたかもしれない…
252無念Nameとしあき25/03/16(日)11:11:53No.1303571666+
>>クソ担当にあたっちゃったのがほんと運がない
>まぁ勇次郎の金の像買える位には成功してるみたいだからまぁ
>最初からヒットしてた方がもっと良かったんじゃねってのはそう
今だと500万くらいしそうなので投資…
253無念Nameとしあき25/03/16(日)11:13:07No.1303571948そうだねx10
>この手の行動で好転する例初めてみたかもしれない…
まあぶっちゃけ作者だけじゃなく読者も不満持ってたし
254無念Nameとしあき25/03/16(日)11:13:39No.1303572074+
原作のアレなところ拾って本当に次に活かせてるの感心する
255無念Nameとしあき25/03/16(日)11:13:55No.1303572135+
冥王編、海王編と来て次は天空編で終了かな
256無念Nameとしあき25/03/16(日)11:15:54No.1303572556そうだねx3
>原作のアレなところ拾って本当に次に活かせてるの感心する
最近の話だと異世界のイタコを経由して克巳と「あんたの腕もらったで」「ええで」って会話してた
257無念Nameとしあき25/03/16(日)11:15:54No.1303572557そうだねx3
編集の仲村が作画潰したくてやったとしか思えないのが酷い
258無念Nameとしあき25/03/16(日)11:16:14No.1303572624そうだねx1
実務側は立場が弱いから告発しても基本干されて終わりだからな
そこで実際に編集部が動くくらいにはナカムラが酷かったってことなのか
259無念Nameとしあき25/03/16(日)11:16:26No.1303572660そうだねx2
>この手の行動で好転する例初めてみたかもしれない…
大体は出版社側にもみ消されるか告発してるお前自身だいぶアレじゃね?ってのがほとんどだしねぇ
260無念Nameとしあき25/03/16(日)11:17:40No.1303572935そうだねx14
読者に「これが見たいんだろう?」っていうより
作者の「俺はこれが見たいんだよ」って感じで描かれてるのが良い
261無念Nameとしあき25/03/16(日)11:18:45No.1303573182+
>そこで実際に編集部が動くくらいにはナカムラが酷かったってことなのか
板垣作品のスピンオフでは許されないレベルだったんだろうな
これが完全なオリジナルだったらそのまま潰されてた
262無念Nameとしあき25/03/16(日)11:19:21No.1303573318+
まあ担当からすれば代表作がいきいきごんぼの奴に好きにやらせるのも不安だよな
263無念Nameとしあき25/03/16(日)11:19:59No.1303573466そうだねx7
>読者に「これが見たいんだろう?」っていうより
>作者の「俺はこれが見たいんだよ」って感じで描かれてるのが良い
読者も「俺たちはもしかしたらこれが見たかったのかもしれない」って考える漫画は世間一般で名作というのさ
264無念Nameとしあき25/03/16(日)11:20:08No.1303573503+
変わった直後からこの面白さを出せる作品をあそこまでクソ化させてたんだからやばすぎ無能編集
265無念Nameとしあき25/03/16(日)11:20:11No.1303573514+
>>でも列いがいにも異世界転生してる奴等がいるってのはそんなに悪い設定ではなかったのでは
>佐々木小次郎は刀だけ転生ってのは旨い切り口だと思った
>遺品転生ってのは今まで見たことないジャンルだ
物理法則下にはおけない存在が転移してくるって設定のなろうで人だけじゃなくて物品も転移してくるって設定は見た事ある
しかし今考えると師父って転生者なのにチートなかったのかな
266無念Nameとしあき25/03/16(日)11:20:25No.1303573562そうだねx11
    1742091625065.jpg-(92065 B)
92065 B
>原作のアレなところ拾って本当に次に活かせてるの感心する
ゴーレム+打岩
そこに寂海王戦のこの顔をトッピングするの好き
267無念Nameとしあき25/03/16(日)11:20:27No.1303573565そうだねx2
初期担当は異世界転生を「チート能力を付与されて転生した人間とのバトル」だと思い込んで偉人トーナメントをしようと思っていたんだろうけど
まず連載第1回の3話一挙掲載で烈さんがこの世界においてどれだけ強いのかって描かせなかったのが致命的だと思う
268無念Nameとしあき25/03/16(日)11:20:59No.1303573700そうだねx4
あのときはここでも祭りだったからな
主に作画のごんぼの人よく言ったってのとおまえも俺達と気持ちが同じってのとこのあと大丈夫なのかなってことで
269無念Nameとしあき25/03/16(日)11:23:15No.1303574175+
>冥王編、海王編と来て次は天空編で終了かな
アテナ「女神とは戦えない等と言うまいな?」
270無念Nameとしあき25/03/16(日)11:24:18No.1303574415そうだねx2
>あのときはここでも祭りだったからな
>主に作画のごんぼの人よく言ったってのとおまえも俺達と気持ちが同じってのとこのあと大丈夫なのかなってことで
実際初期は表に出てるって事で作画の人を叩くとしあきもいたからなぁ
アレで読者が察したのは大きかったと思う
271無念Nameとしあき25/03/16(日)11:24:29No.1303574453+
パロディの仕方が本当にうまい
同人誌でよくある有名シーンそのままお出しするとかじゃなくちゃんと異世界ものとして発展させてるのが凄い
272無念Nameとしあき25/03/16(日)11:25:26No.1303574677そうだねx2
>まず連載第1回の3話一挙掲載で烈さんがこの世界においてどれだけ強いのかって描かせなかったのが致命的だと思う
あの感じだったらリザードマンをぶっ飛ばす所までやるべきだったし二話目をナカムラの過去にしたのは今見ても正気じゃない
273無念Nameとしあき25/03/16(日)11:25:26No.1303574679+
>初期担当は異世界転生を「チート能力を付与されて転生した人間とのバトル」だと思い込んで偉人トーナメントをしようと思っていたんだろうけど
チートvsチートそれ自体は致命的にダメなアイディアでもないと思う
ただその方向性をやりたいにしても初期の話はあまりに微妙…
274無念Nameとしあき25/03/16(日)11:26:17No.1303574851そうだねx2
ポセイドンに勝ったけどなんでも有りだと烈でも相手にならないのは予想通りだけどいい塩梅
275無念Nameとしあき25/03/16(日)11:26:18No.1303574855そうだねx1
>初期担当は異世界転生を「チート能力を付与されて転生した人間とのバトル」だと思い込んで偉人トーナメントをしようと思っていたんだろうけど
>まず連載第1回の3話一挙掲載で烈さんがこの世界においてどれだけ強いのかって描かせなかったのが致命的だと思う
方向性以前に最序盤の烈の描写見ただけでも話のセンスゼロだと思う
なんで編集やれてるのかマジで不思議なレベル
276無念Nameとしあき25/03/16(日)11:26:20No.1303574868+
>パロディの仕方が本当にうまい
>同人誌でよくある有名シーンそのままお出しするとかじゃなくちゃんと異世界ものとして発展させてるのが凄い
ページ数違いすぎるから単純比較できないが同人の方の異世界烈は
スレ画より見せ方うまいんじゃないかという感じさえある
277無念Nameとしあき25/03/16(日)11:26:25No.1303574890+
>初期担当は異世界転生を「チート能力を付与されて転生した人間とのバトル」だと思い込んで偉人トーナメントをしようと思っていたんだろうけど
>まず連載第1回の3話一挙掲載で烈さんがこの世界においてどれだけ強いのかって描かせなかったのが致命的だと思う
他所で流行ってる偉人バトルものやらせたかった意図まではわかるんだけど致命的にストーリーが面白くない
278無念Nameとしあき25/03/16(日)11:26:49No.1303574969+
>まあ担当からすれば代表作がいきいきごんぼの奴に好きにやらせるのも不安だよな
まぁ板垣の担当やっててそのパロ作品の担当についたら、自分がコントロールしなきゃ…ってナカムラが思ってしまっても仕方ないとは思うよ
コントロールと創作と陸井らとの連携とか諸々がダメダメだっただけで
279無念Nameとしあき25/03/16(日)11:27:22No.1303575086+
1巻と2巻書き直しも有りだと思う
作画が死ぬけど
280無念Nameとしあき25/03/16(日)11:27:45No.1303575186そうだねx1
>FSS「起きたらこうなってた」
あれは作中ですらネタにしてるのがちょっと別格
281無念Nameとしあき25/03/16(日)11:27:46No.1303575189+
リザードマンと言う人間とは違う闘士を倒す洗礼は必要だったと思うね
異世界でも中国拳法は通用するッって出始め
282無念Nameとしあき25/03/16(日)11:27:59No.1303575229そうだねx1
    1742092079312.jpg-(323861 B)
323861 B
>パロディの仕方が本当にうまい
>同人誌でよくある有名シーンそのままお出しするとかじゃなくちゃんと異世界ものとして発展させてるのが凄い
最近では家元でよく見るやつ
283無念Nameとしあき25/03/16(日)11:28:07No.1303575263+
軌道修正してもあの世界にはスマホはあるし仲村もいるという事実は消せないよな
284無念Nameとしあき25/03/16(日)11:28:20No.1303575317そうだねx2
>ページ数違いすぎるから単純比較できないが同人の方の異世界烈は
>スレ画より見せ方うまいんじゃないかという感じさえある
ゴーレムの球体化のくだりはうまい事本編と合わせてるなと思った
285無念Nameとしあき25/03/16(日)11:28:25No.1303575331そうだねx3
>あのときはここでも祭りだったからな
>主に作画のごんぼの人よく言ったってのとおまえも俺達と気持ちが同じってのとこのあと大丈夫なのかなってことで
この当時の人間にこれが切欠で軌道修正に成功してメチャクチャ面白くなるぞ!とか言っても頭のおかしい人扱いしかされないだろうな…
286無念Nameとしあき25/03/16(日)11:29:28No.1303575544そうだねx3
>軌道修正してもあの世界にはスマホはあるし仲村もいるという事実は消せないよな
異世界だし一国ぐらいそういう国があってもまぁ別にいいんじゃね
烈海王が最終話まで恐らく関わらない国の話なら猶更
287無念Nameとしあき25/03/16(日)11:29:28No.1303575545そうだねx6
>ポセイドンに勝ったけどなんでも有りだと烈でも相手にならないのは予想通りだけどいい塩梅
単純に烈さんの命取るならもう一発雷落とせばよかったんだろうけど自身の流儀に反したから勝利を放棄したのは両者の株は下がらない良い決着だと思った
288無念Nameとしあき25/03/16(日)11:30:22No.1303575744+
ゴーレムの打岩は笑った
やりすぎるとこまで含めて実に烈らしい
289無念Nameとしあき25/03/16(日)11:30:51No.1303575859+
>初期担当は異世界転生を「チート能力を付与されて転生した人間とのバトル」だと思い込んで偉人トーナメントをしようと思っていたんだろうけど
>まず連載第1回の3話一挙掲載で烈さんがこの世界においてどれだけ強いのかって描かせなかったのが致命的だと思う
最初の処刑シーン?みたいのが公開された時は
この後処刑人の亜人の「首切り用の枷を知ってるか?人間はここと─ここを抑えられると力が出せない─だがあの男は…」みたいなインタビュー始まるんでしょ?みたいに期待値MAXだったよね
290無念Nameとしあき25/03/16(日)11:31:10No.1303575925そうだねx2
泥の解説で嘘っぽくホントの逸話を紹介してるシーンよすぎる
291無念Nameとしあき25/03/16(日)11:31:24No.1303575972そうだねx1
>1742092079312.jpg
>最近では家元でよく見るやつ
たいしたものですねって言いそうな人が奥の誕生日席でもぐもぐしててだめだった
292無念Nameとしあき25/03/16(日)11:31:27No.1303575994そうだねx14
    1742092287242.jpg-(310224 B)
310224 B
本当はこれで1話やりたかったんだろうなって悔しさを感じた
293無念Nameとしあき25/03/16(日)11:31:37No.1303576035そうだねx2
まず異世界を烈が冒険して行く先々で様々な偉人達と出会う
冒険パートが一段落したら偉人トーナメント
偉人バトルやらせるならせめてこうでしょ…って思った当時
294無念Nameとしあき25/03/16(日)11:31:57No.1303576115そうだねx2
単純に烈が強いだけじゃなく前世での経験があってこそ異世界の強者にも対応できた
ってのが異世界転生数あれど一線を画する所だわ
295無念Nameとしあき25/03/16(日)11:32:00No.1303576123+
アニメ化するとしたらピクル編やってから?
296無念Nameとしあき25/03/16(日)11:32:09No.1303576159そうだねx2
恐らくだけど担当編集は終末のワルキューレみたいなのをやりたかったんだろうな
297無念Nameとしあき25/03/16(日)11:32:12No.1303576172そうだねx1
微調整してくるドッペルゲンガーは笑った
298無念Nameとしあき25/03/16(日)11:32:17No.1303576188そうだねx1
>軌道修正してもあの世界にはスマホはあるし仲村もいるという事実は消せないよな
スマホはあの国だけの特権アイテムってだけだから本編に深くかかわってくることはないだろうしもしそれでバトルチートしようとしてもデュラハンの時計よろしく作動させる前に壊しておしまいだろ
仲村?ゴブリンいるからいいです
299無念Nameとしあき25/03/16(日)11:32:58No.1303576328+
>1742092079312.jpg
こんな話あったなぁと本編探して見直したらコマ割りほぼ同じなのに上手い事セリフ変えて繋げてるのに感心した
300無念Nameとしあき25/03/16(日)11:33:36No.1303576470そうだねx4
>本当はこれで1話やりたかったんだろうなって悔しさを感じた
ズレ具合がよくわかるコマだなこれ
必要なのはそこだろっていう
301無念Nameとしあき25/03/16(日)11:34:03No.1303576574+
>アニメ化するとしたらピクル編やってから?
もうやったから武蔵編で現世グッバイしないと
302無念Nameとしあき25/03/16(日)11:35:15No.1303576865そうだねx9
>恐らくだけど担当編集は終末のワルキューレみたいなのをやりたかったんだろうな
読者「それなら終ワル見るわ」
303無念Nameとしあき25/03/16(日)11:35:31No.1303576917そうだねx1
というか異世界ものの漫画なんて傑作から駄作まで星の数ほどあるだろ
少しは勉強して担当に付け…と言いたいがまぁ勉強して改善できるなら全ての漫画が傑作になるか
304無念Nameとしあき25/03/16(日)11:35:46No.1303576978+
ていうか炎魔法程度でイキってる天草四郎とかデュラハンとかポセイドンとかの前じゃ霞むし今更出て来られても感のが強い
305無念Nameとしあき25/03/16(日)11:36:30No.1303577152そうだねx2
異世界烈のおかげであの烈の最期がポジティブな過程になったの無茶苦茶でかいよ…
306無念Nameとしあき25/03/16(日)11:36:43No.1303577207そうだねx7
    1742092603704.jpg-(217823 B)
217823 B
面白くなるところから買ってる
307無念Nameとしあき25/03/16(日)11:37:02No.1303577285そうだねx3
本家で既にチート能力者だらけの漫画なのに
チート能力の人間同士のトーナメントとか異世界転生の意味ないじゃろって
308無念Nameとしあき25/03/16(日)11:37:29No.1303577379そうだねx1
無料公開で3巻分まで読めるようにしてるの偉い
309無念Nameとしあき25/03/16(日)11:38:11No.1303577526そうだねx1
烈さんが五体満足ってのが既にチート
310無念Nameとしあき25/03/16(日)11:38:14No.1303577540+
>>恐らくだけど担当編集は終末のワルキューレみたいなのをやりたかったんだろうな
>読者「それなら終ワル見るわ」
炎魔法使う天草四郎とか終ワル路線にしたってイマイチ噛み合わせ悪いのがなあ
普通それなら生前の逸話をもとにした戦法取らせるでしょ

天草四郎にバトル漫画に使える逸話とかあるかと言われると怪しいが
311無念Nameとしあき25/03/16(日)11:39:54No.1303577905+
>版権キャラの異世界物で成功したのって格ゲーのやつとこれとアミバ?
ルパンも今度15巻やで
五右衞門が烈さんみたいな事やってる
312無念Nameとしあき25/03/16(日)11:39:58No.1303577932+
よく言われるが一巻だけだとネガキャンにしかならんからな
313無念Nameとしあき25/03/16(日)11:42:00No.1303578403+
>天草四郎にバトル漫画に使える逸話とかあるかと言われると怪しいが
FGOあたりでは活躍してるんでしょ?やろうと思えばできるんじゃないかな
知らんけど
314無念Nameとしあき25/03/16(日)11:42:02No.1303578418そうだねx2
>本家で既にチート能力者だらけの漫画なのに
>チート能力の人間同士のトーナメントとか異世界転生の意味ないじゃろって
偉人トーナメントなんて異世界行かなくてもやりまくってるからな…
それこそ武蔵まで出して
315無念Nameとしあき25/03/16(日)11:44:50No.1303579080+
>>恐らくだけど担当編集は終末のワルキューレみたいなのをやりたかったんだろうな
>読者「それなら終ワル見るわ」
終ワルスピンオフみたいな偉人格闘大会雨後の筍みたいにめっちゃ出て成功作も結構あるから企画としてはわからんでもないのよ
ダメなのが作画にその意向を伝えてなかったこと
316無念Nameとしあき25/03/16(日)11:45:04No.1303579129+
この件で一生槍玉に上げられることになったクソ編集ってまだ働いてるの?
317無念Nameとしあき25/03/16(日)11:45:06No.1303579135そうだねx4
>本家で既にチート能力者だらけの漫画なのに
>チート能力の人間同士のトーナメントとか異世界転生の意味ないじゃろって
異世界烈やスカーフェイス、シコルとかが評判いいのを見るに、ファンが望んでいるのは刃牙キャラの日常生活ではなかろうか
318無念Nameとしあき25/03/16(日)11:45:11No.1303579158+
そもそも天草四郎をバトルに引っ張り出してくる風潮が意味不明過ぎるんだけど
魔界転生のせいでそういうキャラ付け定着したとかなのかこれ
319無念Nameとしあき25/03/16(日)11:45:14No.1303579168+
>偉人トーナメントなんて異世界行かなくてもやりまくってるからな…
それこそ武蔵まで出して
そもそも偉人トナメって終ワルに限らず異世界モノなんか存在しないのに何を勘違いしたんだろう…
320無念Nameとしあき25/03/16(日)11:45:39No.1303579260そうだねx2
    1742093139711.png-(102967 B)
102967 B
ケンタウロスを求められているところに右をお出しされた感じ?
321無念Nameとしあき25/03/16(日)11:46:18No.1303579422+
    1742093178348.jpg-(103821 B)
103821 B
>>天草四郎にバトル漫画に使える逸話とかあるかと言われると怪しいが
>FGOあたりでは活躍してるんでしょ?やろうと思えばできるんじゃないかな
>知らんけど
もうFGOでも全然活躍してないぞ
天草関係ない謎の怪盗になってるし
322無念Nameとしあき25/03/16(日)11:46:44No.1303579529そうだねx1
>>天草四郎にバトル漫画に使える逸話とかあるかと言われると怪しいが
>FGOあたりでは活躍してるんでしょ?やろうと思えばできるんじゃないかな
>知らんけど
FGOの天草四郎はナチュラルに弱いサーヴァントだぞ
立場が監修役だから立ち回れてるけど所詮は島国のマイナーテロリストだ
323無念Nameとしあき25/03/16(日)11:46:58No.1303579587そうだねx1
>そもそも天草四郎をバトルに引っ張り出してくる風潮が意味不明過ぎるんだけど
>魔界転生のせいでそういうキャラ付け定着したとかなのかこれ
はい
324無念Nameとしあき25/03/16(日)11:48:09No.1303579834+
ちょっと読んでみたが外に出るとこから本当に別物になってんのな
325無念Nameとしあき25/03/16(日)11:48:15No.1303579853そうだねx1
>>やっぱデュラハン編が一番面白かった
>あれはもう完璧
ゴブリンがすげぇ株あげたの好き
326無念Nameとしあき25/03/16(日)11:48:16No.1303579857そうだねx1
初期路線は読者は烈TSUEEEEEEが見たいだけという基本原理にさえ気づいてなさそうだったからな…
そこらへんはスカーフェイスとかでもちゃんとしてるのに
327無念Nameとしあき25/03/16(日)11:48:31No.1303579923+
>FGOの天草四郎はナチュラルに弱いサーヴァントだぞ
>立場が監修役だから立ち回れてるけど所詮は島国のマイナーテロリストだ
FGOにも出てるけどそもそも天草が活躍するのはapocalypseって外伝作品の方だしな…
apocalypseの原作者がそっちで活躍したからFGOでは別に活躍させなくても良いだろって乗り気じゃないし
328無念Nameとしあき25/03/16(日)11:49:06No.1303580074+
    1742093346154.jpg-(506258 B)
506258 B
>そもそも偉人トナメって終ワルに限らず異世界モノなんか存在しないのに何を勘違いしたんだろう…
一応異世界モノにも異修羅みたいなチート同士のトナメ作品はある
ただこれにしろ「偉人」ではないんだよな
329無念Nameとしあき25/03/16(日)11:49:27No.1303580155+
>恐らくだけど担当編集は終末のワルキューレみたいなのをやりたかったんだろうな
刃牙でやる意味あるかそれって皆思っただろうな
330無念Nameとしあき25/03/16(日)11:49:29No.1303580165そうだねx2
>初期路線は読者は烈TSUEEEEEEが見たいだけという基本原理にさえ気づいてなさそうだったからな…
>そこらへんはスカーフェイスとかでもちゃんとしてるのに
作画は理解していた
脚本も理解していたっぽい
編集が理解していなかった
331無念Nameとしあき25/03/16(日)11:50:04No.1303580324+
>FGOにも出てるけどそもそも天草が活躍するのはapocalypseって外伝作品の方だしな…
>apocalypseの原作者がそっちで活躍したからFGOでは別に活躍させなくても良いだろって乗り気じゃないし
言いたいことは分かるけど作品名称間違ってる時点で論外だわ
332無念Nameとしあき25/03/16(日)11:50:14No.1303580359+
>立場が監修役だから立ち回れてるけど所詮は島国のマイナーテロリストだ
もしかして世界的には大塩平八郎の方が有名まである…?
333無念Nameとしあき25/03/16(日)11:50:38No.1303580455そうだねx1
>終ワルスピンオフみたいな偉人格闘大会雨後の筍みたいにめっちゃ出て成功作も結構あるから企画としてはわからんでもないのよ
>ダメなのが作画にその意向を伝えてなかったこと
ていうか作画のスレ画がバズって決まったんだろうにそれを偉人トーナメントにするのがまずおかしい
334無念Nameとしあき25/03/16(日)11:50:39No.1303580459そうだねx3
>刃牙でやる意味あるかそれって皆思っただろうな
無かったから締め出されたんだよね
イイハナシダナー
335無念Nameとしあき25/03/16(日)11:50:39No.1303580461そうだねx1
最近はスマホウって出てこないの?
336無念Nameとしあき25/03/16(日)11:51:01No.1303580548そうだねx10
ナカムラに関しては責任感での空回りとか色々考えられはするけど
自分のアバター出してるという一点だけで勘違いの無能確定でいいと思う
337無念Nameとしあき25/03/16(日)11:51:11No.1303580591+
>最近はスマホウって出てこないの?
ナカムラ消滅と共にでなくなったよ
338無念Nameとしあき25/03/16(日)11:51:22No.1303580640そうだねx4
    1742093482659.jpg-(153529 B)
153529 B
>>あのときはここでも祭りだったからな
>>主に作画のごんぼの人よく言ったってのとおまえも俺達と気持ちが同じってのとこのあと大丈夫なのかなってことで
>この当時の人間にこれが切欠で軌道修正に成功してメチャクチャ面白くなるぞ!とか言っても頭のおかしい人扱いしかされないだろうな…
序盤の頃のとしあきの落胆ぶりとはよ終われ感はなんとなく覚えてる
これが凄い貼られまくってた
339無念Nameとしあき25/03/16(日)11:51:33No.1303580678そうだねx5
>ナカムラに関しては責任感での空回りとか色々考えられはするけど
>自分のアバター出してるという一点だけで勘違いの無能確定でいいと思う
サンデーの冠茂みたいなもんだわな
340無念Nameとしあき25/03/16(日)11:52:50No.1303580976そうだねx3
>烈さんが五体満足ってのが既にチート
現代での五体不満足になった経験をちゃんと活かしてるのがポイント高い
341無念Nameとしあき25/03/16(日)11:53:25No.1303581118+
>作画は理解していた
>脚本も理解していたっぽい
>編集が理解していなかった
まあ編集としては売れ線のジャンルに乗っかるのは仕事として間違ってない
間違ってたのは烈海王でそれやる必要ある?ってとこ
342無念Nameとしあき25/03/16(日)11:53:38No.1303581160+
編集者が作中でて許せたのはマシリトくらいかな
343無念Nameとしあき25/03/16(日)11:56:05No.1303581724そうだねx1
>>作画は理解していた
>>脚本も理解していたっぽい
>>編集が理解していなかった
>まあ編集としては売れ線のジャンルに乗っかるのは仕事として間違ってない
>間違ってたのは烈海王でそれやる必要ある?ってとこ
企画の主軸が別で存在してるのに新規企画立ち上げる時のような別軸持ってきてしかもそっちをメインにしようとしたからね…
編集はクソだけどそれ咎められない編集長もクソだと思う
344無念Nameとしあき25/03/16(日)11:56:56No.1303581934そうだねx3
>編集者が作中でて許せたのはマシリトくらいかな
アレは描かせた方じゃないからなぁ…
345無念Nameとしあき25/03/16(日)11:57:09No.1303581987そうだねx1
>編集者が作中でて許せたのはマシリトくらいかな
アデランスの中野さんとか鬼瓶とか名キャラ多いのに
346無念Nameとしあき25/03/16(日)11:57:57No.1303582178+
ナカムラはあの可愛いメガネちゃんの姿で出てたら許してた
347無念Nameとしあき25/03/16(日)11:58:22No.1303582290+
>そもそも天草四郎をバトルに引っ張り出してくる風潮が意味不明過ぎるんだけど
>魔界転生のせいでそういうキャラ付け定着したとかなのかこれ
天草を異世界でバトルさせようとしたらまんまデュラハン戦でやったような展開になるんじゃない?
魔界転生が強すぎてそういう路線しか浮かばない
348無念Nameとしあき25/03/16(日)11:58:50No.1303582414+
偉人バトルするにしても天草四郎ってのが割とどうしようもないチョイスだと思う
天草四郎は江戸時代最強のグラップラーだったのだ!とか言い出したらちょっと面白いけど火炎魔法だし
349無念Nameとしあき25/03/16(日)11:58:50No.1303582416+
>>>やっぱデュラハン編が一番面白かった
>>あれはもう完璧
>ゴブリンがすげぇ株あげたの好き
ロバートもそんな強くは無いけどめっちゃ誠実なのが良かったよ
350無念Nameとしあき25/03/16(日)12:00:48No.1303582920+
無料分に読み切りのサイクロプス戦無かったから貼っておくね
https://x.com/o7214545621/status/1445739205477289997?t=mn8HnqeoBhcJZm69FD-yww&s=19 [link]
351無念Nameとしあき25/03/16(日)12:01:42No.1303583163そうだねx1
刃牙っぽさを模索した結果のトナメとはなんかのインタビューで言ってた
みんな実際は刃牙っぽくない世界でワガママを通す烈さんが見たかった悲劇
352無念Nameとしあき25/03/16(日)12:01:45No.1303583182+
>天草を異世界でバトルさせようとしたらまんまデュラハン戦でやったような展開になるんじゃない?
>魔界転生が強すぎてそういう路線しか浮かばない
確かにあれも最後自分の首持ってたな
353無念Nameとしあき25/03/16(日)12:02:43No.1303583440+
しばらくしたらネトフリでアニメ化しそう
354無念Nameとしあき25/03/16(日)12:03:47No.1303583689そうだねx1
>刃牙っぽさを模索した結果のトナメとはなんかのインタビューで言ってた
>みんな実際は刃牙っぽくない世界でワガママを通す烈さんが見たかった悲劇
言うほどトナメしてるか刃牙…?
最大トナメと途中でトナメでもなんでもなくなった雷大祭ぐらいじゃ
355無念Nameとしあき25/03/16(日)12:07:33No.1303584727そうだねx1
最大トナメ編が原体験で最高傑作編って認識だったりすると「刃牙といえばトナメ」なんて感覚になるのかもしれない
その後のエピソードで上書きできてないやつ
356無念Nameとしあき25/03/16(日)12:08:46No.1303585066+
>言うほどトナメしてるか刃牙…?
>最大トナメと途中でトナメでもなんでもなくなった雷大祭ぐらいじゃ
北辰館トーナメントとか…
まぁ刃牙らしさにしても色々はき違えてた
357無念Nameとしあき25/03/16(日)12:09:09No.1303585159+
>>刃牙っぽさを模索した結果のトナメとはなんかのインタビューで言ってた
>>みんな実際は刃牙っぽくない世界でワガママを通す烈さんが見たかった悲劇
>言うほどトナメしてるか刃牙…?
>最大トナメと途中でトナメでもなんでもなくなった雷大祭ぐらいじゃ
キン肉マンの超人オリンピックやドラゴンボールの天下一武闘会はそういうイベントとして物語世界に組み込まれてるから複数回やっても違和感ないけど、普通のマンガはやって1回なんすよ
358無念Nameとしあき25/03/16(日)12:09:13No.1303585184+
>言うほどトナメしてるか刃牙…?
まあ全選手入場ッ!と全試合描写をやりたかったんだろなあ…
359無念Nameとしあき25/03/16(日)12:09:43No.1303585302そうだねx1
>その後のエピソードで上書きできてないやつ
ある意味幸せかもしれない
360無念Nameとしあき25/03/16(日)12:10:56No.1303585616そうだねx1
>>言うほどトナメしてるか刃牙…?
>まあ全選手入場ッ!と全試合描写をやりたかったんだろなあ…
第一試合ッ織田信長VSマルコ・ポーロッッ
烈関係ねぇ~
361無念Nameとしあき25/03/16(日)12:11:02No.1303585637そうだねx1
いろんなキャラだしてその中で人気のあるキャラが出ることを期待するならトーナメントだけど
異世界烈はすでに烈海王という人気キャラを中心に置いてるからトーナメント形式にするうまみがないんだよなあ
362無念Nameとしあき25/03/16(日)12:11:19No.1303585714そうだねx1
>刃牙っぽさを模索した結果のトナメとはなんかのインタビューで言ってた
烈という強烈なキャラクターが居るだけで刃牙っぽさは十二分に出るんだよなぁ
363無念Nameとしあき25/03/16(日)12:14:30No.1303586532+
>しばらくしたらネトフリでアニメ化しそう
本編のストックまだ全然あるし先に武蔵編じゃねぇかな
まだあの辺ならオチ以外は全然見れるし
364無念Nameとしあき25/03/16(日)12:17:34No.1303587283+
>まあ編集としては売れ線のジャンルに乗っかるのは仕事として間違ってない
>間違ってたのは烈海王でそれやる必要ある?ってとこ
今やってる中華アニメのリンギンフェイトみたいな世界観だったらまだマシだったと思う
戦う前提の狭い現代文明に近い異世界で烈と偉人のバトル
それならスマホウもそんなに浮かなかっただろうし
365無念Nameとしあき25/03/16(日)12:21:59No.1303588345そうだねx3
>しばらくしたらネトフリでアニメ化しそう
最初の街から出るところまではアニオリ改変してくれていいぞ
366無念Nameとしあき25/03/16(日)12:23:19No.1303588715そうだねx4
原作者は才能が枯れてしまっているけど作品自体の魅力はとてつもないからスピンオフが捗るね
367無念Nameとしあき25/03/16(日)12:25:02No.1303589134+
とはいえ今の烈が勇次郎に勝てるとも思えん
368無念Nameとしあき25/03/16(日)12:25:35No.1303589292+
さっき買ってなかった11巻から13巻まで買って読んだけど
グルグルパンチがちゃんと技に昇華されてて凄かったわ
理屈もちゃんと通ってるし
369無念Nameとしあき25/03/16(日)12:28:08No.1303589944+
正直佐々木小次郎の名が出てきたとき「本編じゃ武蔵が覚えてなかったような小物じゃん…面白くなるの?」って一瞬思った
まさかあんな名展開になるとは
370無念Nameとしあき25/03/16(日)12:28:50No.1303590112+
ナカムラさえいなけりゃな
371無念Nameとしあき25/03/16(日)12:31:11No.1303590697そうだねx1
ナカムラは過去のインタビューから本編で烈が死ぬ事になった遠因というか原因を作った可能性もあるから害悪レベル
372無念Nameとしあき25/03/16(日)12:31:12No.1303590706そうだねx1
>とはいえ今の烈が勇次郎に勝てるとも思えん
勇次郎は本編の天井だからね
スピンオフで勝っていい存在ではない
373無念Nameとしあき25/03/16(日)12:35:32No.1303591863+
オーガタックルとかポセイドンパンチとか明らかに勇次郎より凄い描写だけど見なかった事にしとく
374無念Nameとしあき25/03/16(日)12:35:36No.1303591884+
>天草四郎にバトル漫画に使える逸話とかあるかと言われると怪しいが
ジュリーってだけで強いだろ
375無念Nameとしあき25/03/16(日)12:40:30No.1303593225+
無料チケ駆使してデュラハン戦まで読み終わったけど想像以上に面白え
時間停止をマッハ突きで打ち破る所最高だった…
376無念Nameとしあき25/03/16(日)12:41:27No.1303593531そうだねx1
陸井の暴露は成功したから美談だけど普通ならまず覆らないし守秘義務違反の造反作家のレッテル貼られて業界から干されるレベルだから命懸けもいいとこだったと思う
377無念Nameとしあき25/03/16(日)12:47:42No.1303595214+
今更だけどセイレーン以外の海王って何だったんだろうか
378無念Nameとしあき25/03/16(日)12:50:32No.1303596011+
正直この世界の烈はとっくに勇次郎より強くなってる
379無念Nameとしあき25/03/16(日)12:55:24No.1303597393そうだねx1
今の烈なら超えてるけど勇次郎ならこの世界でもっと強くなれるとかだろう
380無念Nameとしあき25/03/16(日)12:58:42No.1303598298+
>今更だけどセイレーン以外の海王って何だったんだろうか
オアンネスとか
381無念Nameとしあき25/03/16(日)12:58:55No.1303598365+
まぁその辺は触れない方がいいだろうね
板垣の機嫌損ねたら作品ごと消滅するかもしれんし
382無念Nameとしあき25/03/16(日)12:58:56No.1303598371そうだねx3
>今の烈なら超えてるけど勇次郎ならこの世界でもっと強くなれるとかだろう
そりゃ勇次郎にしてみりゃテーマパークみたいなもんだろうしな
魔物とか神とか魔法とか勇次郎がワクワクし過ぎる要素しかねえし
383無念Nameとしあき25/03/16(日)13:01:15No.1303599055+
落雷が直撃しても平気だし魔法とか効かなそう
384無念Nameとしあき25/03/16(日)13:01:51No.1303599247+
>まぁその辺は触れない方がいいだろうね
>板垣の機嫌損ねたら作品ごと消滅するかもしれんし
板垣はいなくなってもいいがバキの版権なくなるのは痛い
385無念Nameとしあき25/03/16(日)13:08:41No.1303601519+
書き込みをした人によって削除されました
386無念Nameとしあき25/03/16(日)13:09:38No.1303601816そうだねx3
    1742098178135.jpg-(691750 B)
691750 B
原作の微妙だったエピソードもきっちり拾って熱い展開にしてくる
387無念Nameとしあき25/03/16(日)13:10:25No.1303602037そうだねx2
    1742098225050.jpg-(40346 B)
40346 B
>落雷が直撃しても平気だし魔法とか効かなそう
いいよね
携帯していた暗器を伝導して雷が地面に逃げた理由付け
388無念Nameとしあき25/03/16(日)13:15:40No.1303603630+
>正直この世界の烈はとっくに勇次郎より強くなってる
序盤の偉人バトル路線、こういう声や板垣神への忖度みたいなのもあったんかもなー

烈海王が範馬勇次郎以上に強くなってはいけない、だから範馬勇次郎より明らかに強そうなファンタジーモンスターは出さないみたいな
389無念Nameとしあき25/03/16(日)13:18:23No.1303604450+
しかし異世界もののテンプレに烈海王ぶつけるだけでもう面白いのになぜあんな偉人バトルさせようとしたんだろう…
終末のワルキューレでも意識したんだろうか
390無念Nameとしあき25/03/16(日)13:19:18No.1303604713そうだねx3
>原作の微妙だったエピソードもきっちり拾って熱い展開にしてくる
いやスモーキン・ジョー戦は良かっただろ!
391無念Nameとしあき25/03/16(日)13:19:23No.1303604743そうだねx1
>原作の微妙だったエピソードもきっちり拾って熱い展開にしてくる
まてボクサー編は打ち切りでアレだったが
スモーキンジョー自体は良いエピソードだったぞ!
392無念Nameとしあき25/03/16(日)13:20:03No.1303604936そうだねx2
むしろ烈ボクシング編はもっとちゃんと見たかったわ
393無念Nameとしあき25/03/16(日)13:23:18No.1303606052+
>むしろ烈ボクシング編はもっとちゃんと見たかったわ
ボルト戦の記憶を外伝で描いてくれないかな
本編だったら普通に勝ちました位で流されたけど実はめっちゃ凄い試合でしたとかフォロー入って
394無念Nameとしあき25/03/16(日)13:23:58No.1303606252+
画力の向上が著しい
395無念Nameとしあき25/03/16(日)13:27:01No.1303607203そうだねx1
>烈海王が範馬勇次郎以上に強くなってはいけない、だから範馬勇次郎より明らかに強そうなファンタジーモンスターは出さないみたいな
そもそもこの世界のモンスターよりもオーガが弱い根拠もないし
396無念Nameとしあき25/03/16(日)13:28:42No.1303607718+
>No.1303603630
勇次郎は戦車が倒せない魔獣みたいな象とか余裕でぶち殺してたしそこは別に…
397無念Nameとしあき25/03/16(日)13:31:59No.1303608644+
オーガ戦の時に勇次郎はもっと強いって言ってたしな
398無念Nameとしあき25/03/16(日)13:33:57No.1303609189+
刃牙である以上勇次郎が最強なのは揺るがないだろうけど
アイツ普通にヤバいんで変な忖度しなくても別に問題ない
399無念Nameとしあき25/03/16(日)13:35:58No.1303609708そうだねx1
勇次郎がこの世界にきたらそれはそれで普通に神をぶん殴って勝つ描写になるだけだろう
400無念Nameとしあき25/03/16(日)13:38:21No.1303610358そうだねx1
現地人をただの噛ませにしないで魅力的に描いてるの良いよね
401無念Nameとしあき25/03/16(日)13:41:33No.1303611258+
セイレーンも人を喰う怪物じゃなく島と仲間を守る為に戦ってたのも地味にポイント高かった
別れ際のヤイサホーも良かったし
402無念Nameとしあき25/03/16(日)13:45:02No.1303612174+
スピンオフがどれも拾ってくるネタが細かすぎて好き
403無念Nameとしあき25/03/16(日)13:48:52No.1303613172+
ガイシコはジャック対シコルでの電話ボックスにいた兄ちゃんを良い話にしたのが好き
404無念Nameとしあき25/03/16(日)14:08:13No.1303618406+
せっかく面白いのに肝心の一巻がネガキャンになってるのがさ

- GazouBBS + futaba-