Google chrome拡張機能 ~ Salesforce DevTools ~

Google chrome拡張機能 ~ Salesforce DevTools ~

Google chrome拡張機能 Salesforce DevTools
Google chrome拡張機能 ~ Salesforce DevTools ~
7
Google chrome拡張機能 ~ Salesforce DevTools ~
k
2021/02/16 17:01:51
「Salesforce DevTools」を使用すると、画面上でオブジェクトのAPI参照名の表示や、項目一覧の出力などができます。

≪追加方法≫
 google chrome拡張機能より「Salesforce DevTools」を追加します。
≪使用方法≫
 API名などを確認したいレコードを開き「Salesforce DevTools」を開きます。

今回は2つの機能をご案内します。
 Show Object API Name
  クリックすると、画面上の項目の下にAPI参照名が表示されます。
※「表示ラベル」「表示ラベルの翻訳」で同名の項目がある場合、項目に一致したAPI名が表示されず、同名の複数の項目にいずれか1つのAPI名が表示されてしまうので、ご注意ください。


② Export
  クリックすると、さらにポップアップメニューが開きます。
  - Object Fields Definition … 項目一覧
  - Page Layout … ページレイアウトごとに設定されている項目・ボタン・関連リストの一覧
  - List View … オブジェクトで作成したviewの一覧
gilde tech(for Salesforce)」に入会しませんか?
登録すると、「gilde tech」に掲載されているSalesforceのノウハウを全部閲覧できるだけでなく、自分が知っている知識を発信し、他の会員と交流することもできます。
またSalesforceの知識習得に役立つイベント情報も得ることができます。
是非ここで得た知識を業務に活かしてください!
7
コメント