夏を先取り!Summer’21のスケジュール(英語)が出ました!

夏を先取り!Summer’21のスケジュール(英語)が出ました!

GWまえにプレビューの準備はすませておきましょう。Summer’21最新情報です。
夏を先取り!Summer’21のスケジュール(英語)が出ました!
9
夏を先取り!Summer’21のスケジュール(英語)が出ました!
Admin
2023/08/17 16:15:15
日本にはようやく春が訪れたというのに、Salesforceはもう Summer’21の情報を共有してくれました。季節は巡っていくのですね。

英語でスケジュールが出ていたので、日本語訳しながら確認します。
日本語での公式の案内が出るまでは、大まかにスケジュールを把握する程度、に考えていただければよろしいかと思います。

◇ Salesforce Admins >Article >Admin Release Countdown: Get Ready for Summer ‘21

主要な日付の情報を引用します。

4/15(木) プレリリース組織のサインアップ開始

4/20(火) リリースノート公開 

5/7(金) Sandboxプレビュー開始 &プレビューサイトとTrailheadのモジュール公開

5/14(金)・6/4(金)・6/11(金) 本番環境リリース

・今後変更があるかもしれません。わかり次第、アップデートします。
・日本では日付が後ろ倒しになるかもしれません。また、リリースノートの日本語版も、英語版より遅れての公開が予想されます。
・本番環境へのリリースも、日本のインスタンスの場合は第3リリース日になる可能性が高いです。

Winning Ideas のページを見ていたのですが、Spring’21でベータ版がリリースとなった、カスタム項目のレポートタイプへの自動追加と、キャンペーンと取引先の直接の関連付けが正式にリリースとなる以外、今回はIdeaからのリリースはないようです。


関連記事

メジャーリリース・バージョンアップって何?
バージョンアップとは(プレミアムコンテンツ)
プレビューとは(プレミアムコンテンツ)
※プレミアムコンテンツは会員登録(無料)を行っていただくと閲覧できます。




公開:2021年4月8日
更新①:2023年8月17日
gilde tech(for Salesforce)」に入会しませんか?
登録すると、「gilde tech」に掲載されているSalesforceのノウハウを全部閲覧できるだけでなく、自分が知っている知識を発信し、他の会員と交流することもできます。
またSalesforceの知識習得に役立つイベント情報も得ることができます。
是非ここで得た知識を業務に活かしてください!
9
コメント