[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1973人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4768688.jpeg[見る]
fu4776088.jpg[見る]
fu4776098.jpg[見る]
fu4766311.jpg[見る]
fu4776116.jpg[見る]
fu4775716.jpg[見る]
fu4775826.jpg[見る]
fu4773554.jpg[見る]


画像ファイル名:1742144722487.jpg-(134331 B)
134331 B25/03/17(月)02:05:22No.1293074444+ 09:21頃消えます
結局3機種全部何かしらの形で採用されてるの何のためのRGM-Xコンペだったんですか…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/03/17(月)02:10:57No.1293075116そうだねx10
それぞれいい感じに目玉要素の方向性がバラけてるから捨てるのもなんか勿体無いし…
225/03/17(月)02:11:49No.1293075205そうだねx5
新商品売るためのただのメディア設定でしかないだろ
325/03/17(月)02:16:52No.1293075760そうだねx7
ハーディガンが今後4000機の生産を見込まれているというVの設定と豪快にバッティングした謎設定に一応の落としどころを作ったのはいいと思う
425/03/17(月)02:24:23No.1293076463そうだねx4
主に一番左の機体押してた企画主導者かつ黒幕のハウゼリー死んで割とグダグダのコンペだしな…
525/03/17(月)02:54:35No.1293078758そうだねx5
ハーディガンの評価ポイントがインファイトなのだけは納得できない
そのデカブツはどう見ても狙撃向きだろうに
625/03/17(月)03:33:13No.1293081101+
そもそも真ん中以外は用途がはっきりしてるからなぁ
725/03/17(月)03:41:59No.1293081590+
ハーディガンって正式に量産する予定あったの…
825/03/17(月)03:52:58No.1293082127+
別に全採用でも問題ないんじゃないか…?
925/03/17(月)03:53:49No.1293082168+
>ハーディガンって正式に量産する予定あったの…
RGMナンバーを正式に貰ってるのでそりゃそうだろう
1025/03/17(月)03:54:13No.1293082186そうだねx1
コンペで勝ったジェムズガンが主力機になっただけの話じゃね
1125/03/17(月)03:55:03No.1293082226そうだねx1
>そもそも真ん中以外は用途がはっきりしてるからなぁ
逆に言えば用途がハッキリしてしまった故に汎用性でジェムズガンに劣った訳でもある
1225/03/17(月)03:55:59No.1293082265+
ハウゼリーが生きてればF80が主力量産機に...?
1325/03/17(月)03:56:02No.1293082269+
ハーディガン4000機はHJモデラーのオリジナル作例の非公式妄想設定
1425/03/17(月)03:56:07No.1293082271+
>逆に言えば用途がハッキリしてしまった故に汎用性でジェムズガンに劣った訳でもある
それはそう
目立った騒乱無いなら警備用として量産性特化したようなのでいいよね
1525/03/17(月)03:59:04No.1293082389+
小さくてビームシールド貼れれば何でもよかったのだろうか
1625/03/17(月)04:01:04No.1293082474そうだねx1
まぁ単純に性能面で見たら真ん中になるからな…
fu4775716.jpg[見る]
1725/03/17(月)04:01:08No.1293082479+
>ハウゼリーが生きてればF80が主力量産機に...?
ジェムズガンは量産機として持つべき汎用性・整備性・コストを一通り及第点で揃えてるので
汎用性がミッションパックありきでコスト増大を招いてるF80では結局勝てないと思う
1825/03/17(月)04:03:19No.1293082564+
>まぁ単純に性能面で見たら真ん中になるからな…
>fu4775716.jpg[見る]
F80:ちょいデカくて重い・出力充分・推力足りない
ジェムズ:小さくて軽い・出力充分・推力充分
ハーディ:デカ過ぎて重い・出力足りない・推力充分
って感じか
1925/03/17(月)04:03:23No.1293082570+
F80は優秀だけど
ミッションパックの変更に専用設備がいるのが問題あるから
2025/03/17(月)04:03:58No.1293082600+
F80はパックで補う想定だから推力弱めなのか…
2125/03/17(月)04:04:31No.1293082616+
基礎性能一番高そうなジェムズガンでも現場からは低性能って言われちゃうんだよな...
2225/03/17(月)04:04:55No.1293082627+
ハーディガンは特務隊向けとかのピーキー仕様がベースだから量産しても用途がそっちに振られてる
2325/03/17(月)04:05:14No.1293082642+
>基礎性能一番高そうなジェムズガンでも現場からは低性能って言われちゃうんだよな...
つまりこの3機全て低性能ってことか…
2425/03/17(月)04:05:34No.1293082661そうだねx2
>基礎性能一番高そうなジェムズガンでも現場からは低性能って言われちゃうんだよな...
その設定無くなったんじゃなかったっけ?
2525/03/17(月)04:06:09No.1293082683+
>基礎性能一番高そうなジェムズガンでも現場からは低性能って言われちゃうんだよな...
まあCVクラスのMSを圧倒できる性能が欲しいと言われたらジャベリン作るか…ってなるなった
2625/03/17(月)04:06:50No.1293082720+
F80ガンレイド
漫画じゃあんな強いのにあの時代のモビルワーカーレベルなのかって考えると恐ろしい
2725/03/17(月)04:07:21No.1293082745そうだねx12
>基礎性能一番高そうなジェムズガンでも現場からは低性能って言われちゃうんだよな...
またこいつか
2825/03/17(月)04:08:33No.1293082797+
>>基礎性能一番高そうなジェムズガンでも現場からは低性能って言われちゃうんだよな...
>その設定無くなったんじゃなかったっけ?
全然なくなってないぞ
2925/03/17(月)04:08:43No.1293082806+
ブッホMSと比べるのはねぇ…
F91ですらデナンゲーとスペック的には僅差だし
3025/03/17(月)04:09:05No.1293082825+
さすがにこの時間に1分でそうだね×4は分かりやすすぎるからやめとけ
3125/03/17(月)04:09:19No.1293082836そうだねx10
ジェムズガンが憎い君さっきも暴れてたな
3225/03/17(月)04:10:01No.1293082864そうだねx3
>F91ですらデナンゲーとスペック的には僅差だし
F91はロールアウト早すぎて最新のデナンゲーと僅差なのは頑張ってる方
3325/03/17(月)04:10:09No.1293082868そうだねx1
ちなみにそのジェムズガン
デナンゾン相応という評価です
fu4766311.jpg[見る]
3425/03/17(月)04:10:52No.1293082905+
見た目はハーディガンが最強なのに
非人道的作戦に妙にゆかりがあるせいで曰く付きでな
3525/03/17(月)04:11:25No.1293082931+
>F80ガンレイド
>漫画じゃあんな強いのにあの時代のモビルワーカーレベルなのかって考えると恐ろしい
そういうことになるのか
デスガンズの腕ありきなのかな…
3625/03/17(月)04:11:33No.1293082934+
F91のカタログスペックってアレ最大稼動時は考慮してないのかな
3725/03/17(月)04:12:13No.1293082966そうだねx3
>ジェムズガンが憎い君さっきも暴れてたな
Vガンの粘着が新たな粘着材料見つけたって感じなんだろ
3825/03/17(月)04:12:16No.1293082971+
>ちなみにそのジェムズガン
>デナンゾン相応という評価です
>fu4766311.jpg[見る]
それと同じ特集でF80の高性能が現場から支持されて少数量産が決定したって書いてあったりする
3925/03/17(月)04:12:33No.1293082984+
俺の宇宙戦国時代を戦い抜く愛機はハーディガンだよ
4025/03/17(月)04:13:01No.1293083003+
>F91のカタログスペックってアレ最大稼動時は考慮してないのかな
装甲の皮膜剥がれるようなスペックって考慮してないと思うぞ
4125/03/17(月)04:13:13No.1293083021+
>>ちなみにそのジェムズガン
>>デナンゾン相応という評価です
>>fu4766311.jpg[見る]
>それと同じ特集でF80の高性能が現場から支持されて少数量産が決定したって書いてあったりする
じゃあモビルワーカー言ってる奴はなんなんだ…
4225/03/17(月)04:14:09No.1293083072+
>>>ちなみにそのジェムズガン
>>>デナンゾン相応という評価です
>>>fu4766311.jpg[見る]
>>それと同じ特集でF80の高性能が現場から支持されて少数量産が決定したって書いてあったりする
>じゃあモビルワーカー言ってる奴はなんなんだ…
VガンMSVの冊子
4325/03/17(月)04:14:12No.1293083073+
低性能とかMWとかって設定はFF以降一切記載された事すらないんだよな
ソースが昔の怪しい一文しか存在しない
まぁもう今は死に設定だろ
4425/03/17(月)04:14:39No.1293083094そうだねx1
>VガンMSVの冊子
あんなのプラモのおまけレベルでちゃんとした書籍じゃないじゃん…
4525/03/17(月)04:14:40No.1293083096+
>じゃあモビルワーカー言ってる奴はなんなんだ…
ジェムズガンが現場からモビルワーカー呼ばわりされたという設定がかなり昔からある
4625/03/17(月)04:14:52No.1293083103+
ジムっぽくしてるF80と並ぶとカラーリングが堂々とF90してるハーディガンちょっとおもしろいな
4725/03/17(月)04:14:52No.1293083104+
最新設定ではちゃんとそれなりの性能ってことなんだろうなジェムズガンは
4825/03/17(月)04:15:21No.1293083124+
このジェムズガン粘着君はもうF90系スレずっと荒らしてる奴でかなりしつこいから触らないでほしい
きりがないよ
4925/03/17(月)04:15:26No.1293083129+
マケドニアなんてヘビーガンなんですよ!
ジェムズガンなんて贅沢じゃないですか!
5025/03/17(月)04:15:50No.1293083145そうだねx1
>ジェムズガンが現場からモビルワーカー呼ばわりされたという設定がかなり昔からある
ならF80もハーディガンもモビルワーカーってか?無理あるわ
5125/03/17(月)04:15:53No.1293083146+
ていうかジェムズガンがデナン・ゾンに匹敵してるって書かれてるの出力だけでは…?
5225/03/17(月)04:16:06No.1293083152+
ヘビーガンなんかモビルワーカー以下って言われてたしな
5325/03/17(月)04:16:49No.1293083182+
>>ジェムズガンが現場からモビルワーカー呼ばわりされたという設定がかなり昔からある
>ならF80もハーディガンもモビルワーカーってか?無理あるわ
特殊部隊が高性能を理由にジェムズガンを退けてF80を採用してるんだから単純にF80の方が高性能なだけじゃね
5425/03/17(月)04:17:10No.1293083197そうだねx2
ジェムズガンの話題は触れないわ
このキチガイがいる限りな
5525/03/17(月)04:17:31No.1293083211+
>特殊部隊が高性能を理由にジェムズガンを退けてF80を採用してるんだから単純にF80の方が高性能なだけじゃね
ジェムズガンの方が性能高いのに!?
5625/03/17(月)04:17:46No.1293083221そうだねx1
>ジェムズガンの方が性能高いのに!?
それが間違った認識なだけじゃね
5725/03/17(月)04:18:15No.1293083248そうだねx6
>>>ジェムズガンが現場からモビルワーカー呼ばわりされたという設定がかなり昔からある
>>ならF80もハーディガンもモビルワーカーってか?無理あるわ
>特殊部隊が高性能を理由にジェムズガンを退けてF80を採用してるんだから単純にF80の方が高性能なだけじゃね
ジェムズガンはモビルワーカーだの低性能だの言っておいて
他は擁護してるのかなり怪しいわ
なんだこいつ
やっぱVガンの粘着?
5825/03/17(月)04:18:51No.1293083271そうだねx4
>>ジェムズガンの方が性能高いのに!?
>それが間違った認識なだけじゃね
fu4775716.jpg[見る]
数字も読めないんだね
5925/03/17(月)04:19:13No.1293083296そうだねx10
ガンダムログ
6025/03/17(月)04:19:38No.1293083315そうだねx2
>ヘビーガンなんかモビルワーカー以下って言われてたしな
まぁそれは今も変わらんような…
6125/03/17(月)04:20:29No.1293083357そうだねx2
>>ジェムズガンの方が性能高いのに!?
>それが間違った認識なだけじゃね
ダムエーなり読んでから参加してね
もう触れないから
6225/03/17(月)04:21:15No.1293083392+
書き込みをした人によって削除されました
6325/03/17(月)04:21:39No.1293083409+
>>>ジェムズガンの方が性能高いのに!?
>>それが間違った認識なだけじゃね
>fu4775716.jpg[見る]
>数字も読めないんだね
ジェムズガンの出力がデナン・ゾン並だって書いてある記事でF90より高出力のF80が部材のコストダウンで反応速度が悪化したりやら何やらでF90より弱くなったって書かれてるのに
なんでその数字だけで性能が分かると思ったんだ…?
6425/03/17(月)04:21:57No.1293083422そうだねx4
>>ヘビーガンなんかモビルワーカー以下って言われてたしな
>まぁそれは今も変わらんような…
fu4775826.jpg[見る]
6525/03/17(月)04:22:36No.1293083450そうだねx7
本当に触らん方がいいなこれ
6625/03/17(月)04:23:10No.1293083472+
>>>ヘビーガンなんかモビルワーカー以下って言われてたしな
>>まぁそれは今も変わらんような…
>fu4775826.jpg[見る]
この時代のオチ担当だからなぁ…
そこは変えられんのかも
6725/03/17(月)04:23:19No.1293083477+
ジェムズガンがモビルワーカー呼ばわりされるのは初期型の出力不足とかもろもろだからそもそもカタログスペック云々じゃない
カタログスペック通りならそもそもモビルワーカー呼ばわりされない
改善された以降のやつは普通にいいよ
ただその頃には型落ちだったけど
6825/03/17(月)04:23:22No.1293083479そうだねx2
>VガンMSVの冊子
ザンスカール時代に比べたら作られて30年以上経ってるしそういう扱いでもまぁわかるだろう
6925/03/17(月)04:23:30No.1293083488+
>ガンダムログ
管理にビビって赤字に暴れるチキンぶり晒したばっかなのに同じ荒らし方しないほうがいいよ
機能のことなんて覚えてる「」いっぱいいるだろうからさ
https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
7025/03/17(月)04:24:00No.1293083505+
>>>>ヘビーガンなんかモビルワーカー以下って言われてたしな
>>>まぁそれは今も変わらんような…
>>fu4775826.jpg[見る]
>この時代のオチ担当だからなぁ…
>そこは変えられんのかも
リゼルには勝てるのに悲しいなぁ…
7125/03/17(月)04:24:26No.1293083523+
>ブッホMSと比べるのはねぇ…
>F91ですらデナンゲーとスペック的には僅差だし
fu4768688.jpeg[見る]
やっぱブッホのMSすげぇなって
7225/03/17(月)04:25:17No.1293083559+
まぁヘビーガンが酷いからこの開発競争が始まった訳だし
7325/03/17(月)04:25:58No.1293083586+
>>ブッホMSと比べるのはねぇ…
>>F91ですらデナンゲーとスペック的には僅差だし
>fu4768688.jpeg[見る]
>やっぱブッホのMSすげぇなって
こうして見るとハーディガンとジェムズガンの間がかなり性能空いてるんだな
今回F80がそこに収まったって感じか
7425/03/17(月)04:26:38No.1293083624そうだねx6
>ジェムズガンがモビルワーカー呼ばわりされるのは初期型の出力不足とかもろもろだからそもそもカタログスペック云々じゃない
>カタログスペック通りならそもそもモビルワーカー呼ばわりされない
>改善された以降のやつは普通にいいよ
>ただその頃には型落ちだったけど
その初期型云々がそもそも公式でもなんでもなく今回も一切スルーされてるから死に設定だってば
7525/03/17(月)04:27:26No.1293083662そうだねx10
まず朝4時に突然伸びだす時点で
それまで何時間もレス全然つかなかったのに
変なのが連投してるだけでしょこれ
7625/03/17(月)04:27:48No.1293083679そうだねx1
ジェムズガンのカタログスペックが当時では最新式なのと初期型が問題抱えてたのは矛盾しないのに何を言い争ってるのかわからん
てかジェムズガンに問題あったからジャベリン作り出したんだから初期型がモビルワーカー呼ばわりされる欠陥あったのは変わらんぞ
7725/03/17(月)04:28:28No.1293083711そうだねx1
>fu4768688.jpeg[見る]
だいたいF91=ジャベリン=デナンゲー
F80=ジェムズガン=デナンゾン
って感じなのかねぇ…
7825/03/17(月)04:29:00No.1293083746+
じゃあ単に初期型がカタログスペック出せない不具合があっただけか
7925/03/17(月)04:29:31No.1293083770+
>その初期型云々がそもそも公式でもなんでもなく今回も一切スルーされてるから死に設定だってば
もう触るな
8025/03/17(月)04:29:41No.1293083777+
>変なのが連投してるだけでしょこれ
>何を言い争ってるのかわからん
いつもの自演粘着君だよ
同じツッコミ受けたところでそのレスバ打ち切るところまでいつも通り
8125/03/17(月)04:29:49No.1293083782そうだねx7
>じゃあ単に初期型がカタログスペック出せない不具合があっただけか
バーカ
8225/03/17(月)04:30:30No.1293083817そうだねx5
前のF90スレもこんな感じで荒らされてたからな
結局ただVガンネガりたいってだけの話
8325/03/17(月)04:30:37No.1293083821そうだねx2
> https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
休日夜に荒らし失敗した逆恨みで平日4時にリベンジとかまともの人間の生活スタイルじゃねえな…
8425/03/17(月)04:31:39No.1293083851そうだねx7
まぁどんなに吠えた所で今の公式がMW設定拾わん限りなんにもならない訳で
8525/03/17(月)04:33:17No.1293083908そうだねx2
>>fu4768688.jpeg[見る]
>だいたいF91=ジャベリン=デナンゲー
>F80=ジェムズガン=デナンゾン
>って感じなのかねぇ
F91の代用にジャベリンって結構ありなんだな
というかF91はこれで価格あんな高いって完全にバイコンが値が貼るんだろうな…
8625/03/17(月)04:34:09No.1293083934+
出力と推力だけで性能を決めつけてるの君だけだからバレバレだぞ
8725/03/17(月)04:34:13No.1293083940+
>まぁどんなに吠えた所で今の公式がMW設定拾わん限りなんにもならない訳で
もし拾ったらF80まで含めてMW程度って事になるのか
…拾わなそう…
8825/03/17(月)04:34:36No.1293083957そうだねx1
>まぁどんなに吠えた所で今の公式がMW設定拾わん限りなんにもならない訳で
扱いとしてはF91のミノドラみたいな扱いになりそう
8925/03/17(月)04:34:37No.1293083959そうだねx1
F91の最大稼働モードはニュータイプでもないと扱いきれない代物だからスペック表は通常モードの数値なんじゃね
9025/03/17(月)04:35:12No.1293083979+
ジェムズガンが採用されてこんなモビルワーカーじゃなくて高性能なF80よこせよ!って言われる拾われ方は想定してないのか
9125/03/17(月)04:35:36No.1293083992+
デナンゲーはあれで最新鋭だからな
デナンゾンが旧式でデナンゲーはロールアウト仕立て
そりゃF91に匹敵もするわ
9225/03/17(月)04:35:59No.1293084009そうだねx3
>ジェムズガンが採用されてこんなモビルワーカーじゃなくて高性能なF80よこせよ!って言われる拾われ方は想定してないのか
性能的にはF80の方が下なのに…?
9325/03/17(月)04:36:17No.1293084024+
>>性能的にはF80の方が下なのに…?
>出力と推力だけで性能を決めつけてるの君だけだからバレバレだぞ
9425/03/17(月)04:36:30No.1293084031+
このジェムズガンが憎くてたまらない君はなんなの
9525/03/17(月)04:36:57No.1293084058そうだねx5
とりあえずジェムズガンだけ叩きたいって感じかこのアスペ
9625/03/17(月)04:37:28No.1293084070そうだねx2
>前のF90スレもこんな感じで荒らされてたからな
>結局ただVガンネガりたいってだけの話
貼られてたスレに興味深いいもぷりあったから貼ってあげるわ
fu4773554.jpg[見る]
9725/03/17(月)04:37:29No.1293084073そうだねx7
話題が変わったのにまたジェムズガンジェムズガン言い出した
これスレ潰しが目的じゃね?
9825/03/17(月)04:38:29No.1293084102+
>性能的にはF80の方が下なのに…?
まぁV時代に当然F80なんて残ってない事からお察し…
9925/03/17(月)04:39:08No.1293084127+
>というかF91はこれで価格あんな高いって完全にバイコンが値が貼るんだろうな…
MCA構造で一番交換機会が多い装甲に電子部品も盛り込んでるから
どう考えてもそこでコスト高くなってる
10025/03/17(月)04:39:09No.1293084128そうだねx2
> https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
>fu4773554.jpg[見る]
うーん無様
10125/03/17(月)04:39:41No.1293084144+
F91はそもそも量産前提の機体だからな…
その分野じゃブッホの方が上を行ってるんだろう
この時代は
10225/03/17(月)04:40:46No.1293084183+
>fu4775826.jpg[見る]
いつもの!
…ヘビーガンは2だとまだマシになってるんだっけ?
10325/03/17(月)04:42:33No.1293084245+
F91はハード面ではそこまでって感じなんだろうな
プリクエルの描写見ても特にハード方面では特別な事はしてないし
10425/03/17(月)04:43:34No.1293084295+
ジェムズガンのネガキャンは早くジャベリンを配備してほしい現場搭乗員の書き込みだよ
10525/03/17(月)04:43:51No.1293084304そうだねx2
F80は性能じゃなくパックに対応してるのが特殊部隊向けだったってだけじゃね
10625/03/17(月)04:44:28No.1293084336+
ここでプリクエルの描写だとハード方面ではアナハイムがジャベリンの後に作ったネオガンダムも同じくらいだぞと突っ込まれてスルーするわけか
10725/03/17(月)04:44:39No.1293084342そうだねx1
F91はクロボンで一般兵乗ってるバージョンは
プロトタイプとなんら変わりないスペックなのにあのザマだもん
バイコンとの相性次第で化けるって感じなんだろ
10825/03/17(月)04:45:16No.1293084365+
>ジェムズガンのネガキャンは早くジャベリンを配備してほしい現場搭乗員の書き込みだよ
かと言ってF80なんて低性能MSはいらんしな
10925/03/17(月)04:45:34No.1293084389そうだねx4
>出力と推力だけで性能を決めつけてるの君だけだからバレバレだぞ
劇中描写とか一切無視してひたすら数値比べに拘るのは昔の壺のノリを思い出す
11025/03/17(月)04:46:13No.1293084414そうだねx8
もう反応がいつものV粘着過ぎて
11125/03/17(月)04:46:16No.1293084416+
>>F80は性能じゃなくパックに対応してるのが特殊部隊向けだったってだけじゃね
>とはいえF80の高性能は現場からは支持されており、ECOAS等の特殊部隊や海兵隊向けに少数量産されることが決定。
>現在でも、各コロニー自治体やコロニー公社などに近代化改修が行われ納入されている。
11225/03/17(月)04:46:49No.1293084439+
>F91はクロボンで一般兵乗ってるバージョンは
>プロトタイプとなんら変わりないスペックなのにあのザマだもん
>バイコンとの相性次第で化けるって感じなんだろ
ちょうど今バトオペでFAZZに鏖殺されてるF91が…
11325/03/17(月)04:47:46No.1293084479そうだねx6
>>F80は性能じゃなくパックに対応してるのが特殊部隊向けだったってだけじゃね
>とはいえF80の高性能は現場からは支持されており、ECOAS等の特殊部隊や海兵隊向けに少数量産されることが決定。
>現在でも、各コロニー自治体やコロニー公社などに近代化改修が行われ納入されている。
そしてジェムズガンもデナンゾン相応で評価されてる
これが今の設定なんだよなぁ
11425/03/17(月)04:48:34No.1293084509+
F91はただでさえ扱い難しいのに…
11525/03/17(月)04:48:39No.1293084514+
>>そしてジェムズガンもデナンゾン相応で評価されてる
>>これが今の設定なんだよなぁ
>デナン・ゾンに匹敵する出力
>出力
11625/03/17(月)04:49:35No.1293084560そうだねx11
ジェムズガンは不利な情報だけ拾って
それ以外は有利な情報だけ拾いたいってタイプか
11725/03/17(月)04:49:38No.1293084562+
>>とはいえF80の高性能は現場からは支持されており、ECOAS等の特殊部隊や海兵隊向けに少数量産されることが決定。
ミッションパック込みならジェムズガン以上の性能で
自隊に必要なパックのみ購入すればコストも比較的抑えられるから支持された
別におかしくなくね
11825/03/17(月)04:50:51No.1293084606+
>F91はそもそも量産前提の機体だからな…
>その分野じゃブッホの方が上を行ってるんだろう
>この時代は
本来ガンダムタイプではない機体だもんね
…じゃあなんなんですかこの機体は
11925/03/17(月)04:51:35No.1293084637+
そもそもF80はパック前提だから本体性能は低めなんだ
パックで補うからな
12025/03/17(月)04:51:50No.1293084648+
>>F91はそもそも量産前提の機体だからな…
>>その分野じゃブッホの方が上を行ってるんだろう
>>この時代は
>本来ガンダムタイプではない機体だもんね
>…じゃあなんなんですかこの機体は
答えて?ジョブジョン
12125/03/17(月)04:51:54No.1293084651そうだねx4
>ミッションパック込みならジェムズガン以上の性能で
>自隊に必要なパックのみ購入すればコストも比較的抑えられるから支持された
>別におかしくなくね
そんな設定はないしF90との比較でも射撃戦闘については水を開けられてるというほどでもない性能
>射撃戦闘においてはともかく、近接格闘性能においてはF90に水をあけられている。
12225/03/17(月)04:52:42No.1293084695そうだねx4
あいつが新たな粘着素材を見つけた感じかな
12325/03/17(月)04:53:09No.1293084711そうだねx3
>> https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
>>fu4773554.jpg[見る]
>うーん無様
本当に管理されたレスやうんこついたレスと同じ内容繰り返してんのびっくりする
12425/03/17(月)04:53:29No.1293084722+
>まぁ単純に性能面で見たら真ん中になるからな…
>fu4775716.jpg[見る]
ジェムズガン君は結構やる子なんだな
ハーディガン君がイメージに比べてそこまでなのがちょっとショック
12525/03/17(月)04:54:23No.1293084753+
F80は初期型はそれこそ出力3300程度なんだって書いてあるな
12625/03/17(月)04:55:09No.1293084796+
>ハーディガン君がイメージに比べてそこまでなのがちょっとショック
ヘビーガンよりマシ
12725/03/17(月)04:55:59No.1293084834+
>F80は初期型はそれこそ出力3300程度なんだって書いてあるな
3800くらいある奴ってもしかしてデスガンズのカスタム仕様とかだったりしない?
12825/03/17(月)04:56:48No.1293084870+
>>ハーディガン君がイメージに比べてそこまでなのがちょっとショック
>ヘビーガンよりマシ
それはそうだが
12925/03/17(月)04:56:54No.1293084872+
>>F80は初期型はそれこそ出力3300程度なんだって書いてあるな
>3800くらいある奴ってもしかしてデスガンズのカスタム仕様とかだったりしない?
いや全然
それどころか制式量産型で変更されたと書かれてる
13025/03/17(月)04:57:16No.1293084881+
ヘビーガンだけいい所なしじゃない…?
13125/03/17(月)04:59:00No.1293084943+
そりゃ後継機から見たらハーディガンの性能って微妙だけど
時系列的に見たらあのGキャノンより上なだけでもハーディガンって凄いけどな
え?7000機?そりゃ盛りすぎだ
13225/03/17(月)04:59:28No.1293084962そうだねx1
>ヘビーガンだけいい所なしじゃない…?
F91本編じゃ頑張ってただろうが!
13325/03/17(月)05:01:18No.1293085033+
むしろF91本編でやらかしまくってるのはGキャノンの方っていう
最近もEWでコロニーにでっかい穴開けやがった
13425/03/17(月)05:02:14No.1293085059+
ハーディガンって小型の割にやたらデカくない?
それだけで不利って感じはする
13525/03/17(月)05:03:17No.1293085089+
>むしろF91本編でやらかしまくってるのはGキャノンの方っていう
>最近もEWでコロニーにでっかい穴開けやがった
劇中でもあったなぁ…
13625/03/17(月)05:03:55No.1293085110+
>むしろF91本編でやらかしまくってるのはGキャノンの方っていう
そりゃ登場してるのがほぼキャノンなしのGキャノンなら
活躍するのもやらかすのもそれ一辺倒になるさ
絶対数が多いんだから仕方ない
13725/03/17(月)05:05:18No.1293085166+
>答えて?ジョブジョン
ジョブジョンはF90の方しか興味なさそうだけどな
F91の方は完全にアノー博士主導だし
13825/03/17(月)05:06:16No.1293085200+
>>ヘビーガンだけいい所なしじゃない…?
>F91本編じゃ頑張ってただろうが!
F90FFで数回映るときも堅実な仕事してたな
13925/03/17(月)05:07:43No.1293085246+
F97売り込むか…
14025/03/17(月)05:08:32No.1293085273+
ヘビーガンがアカンからキャノン無しのGキャノンを仕方なく使ってたんじゃないのか?
なんかもっといいMSが溢れ出してるんだが
じゃあなんでフロンティアの連中はわざわざGキャノンをキャノン外して運用してたんだよ…?
14125/03/17(月)05:08:33No.1293085275+
>そりゃ後継機から見たらハーディガンの性能って微妙だけど
>時系列的に見たらあのGキャノンより上なだけでもハーディガンって凄いけどな
>え?7000機?そりゃ盛りすぎだ
連邦軍だけじゃなくてコロニーにも売った数を合わせればあるいは…
14225/03/17(月)05:09:23No.1293085300+
>ヘビーガンがアカンからキャノン無しのGキャノンを仕方なく使ってたんじゃないのか?
>なんかもっといいMSが溢れ出してるんだが
>じゃあなんでフロンティアの連中はわざわざGキャノンをキャノン外して運用してたんだよ…?
単に生産と配備が追いついてないだけでは
14325/03/17(月)05:10:33No.1293085335+
>F97売り込むか…
これ海賊が使ってたMSと同じじゃないですか…?
14425/03/17(月)05:11:26No.1293085357+
7000機が妥当な数字かどうかさっぱり分からん
現用兵器とかだと普通の数字にも思えるけど
あの世界のMSの配備数としてはどうなんだ
14525/03/17(月)05:12:37No.1293085399そうだねx1
今じゃフリントよりクロスボーンガンダムの方が数が多い…
14625/03/17(月)05:13:51No.1293085435+
GキャノンのほうはまだF70に近いからな…
そりゃキャノン抜きで運用したくなる
14725/03/17(月)05:14:08No.1293085450+
>7000機が妥当な数字かどうかさっぱり分からん
>現用兵器とかだと普通の数字にも思えるけど
>あの世界のMSの配備数としてはどうなんだ
1年戦争のGMの生産数が4000機
連邦の反攻作戦が始まって4ヶ月でそれくらい製造してるから
平和な時代でもっと時間掛けていれば7000なんて余裕の数字だと思うよ
買って貰えればね
14825/03/17(月)05:17:33No.1293085564+
ハーディガンは見た目性能に全振りだから…
14925/03/17(月)05:17:59No.1293085575+
>買って貰えればね
数十年にわたる宇宙戦国時代がスタートする頃合いなので需要は普通にありそう
15025/03/17(月)05:19:28No.1293085625+
ハーディガンは民間ならいくらでも買い手つくだろうな
なんせマケドニアみたいにヘビーガンなんかを使ってる所が大多数な訳で
15125/03/17(月)05:20:18No.1293085653+
そういった風にコロニーを武装化できるように
ハウゼリーも苦心してた訳だしね
15225/03/17(月)05:26:37No.1293085858+
ハーディガン確かダストにベースにしたカスタム機体いたよな
てことは民間に行ってるって事じゃね?
15325/03/17(月)05:28:44No.1293085933+
F80をMGで出せるならそろそろハーディガンも出しましょうよ
15425/03/17(月)05:32:32No.1293086061+
今この辺り色々居すぎてよう分からん
産廃言われてたヘビーガンも2が出来たとかだったりしてたぞ
15525/03/17(月)05:35:46No.1293086167+
ヘビガン?はスペック的にはGキャノンにかなり近づいてるから
F91を作り直す時はキャノン無しGキャノンとかじゃなくこれ使って欲しい
15625/03/17(月)05:37:23No.1293086209+
>今じゃフリントよりクロスボーンガンダムの方が数が多い…
いったいいくつあるんだクロスボーンガンダム!
15725/03/17(月)05:41:45No.1293086351+
Gカスタムとかいう謎のMS
15825/03/17(月)05:41:46No.1293086352+
ヘビーガン2なんて設定されたら
ハーディガンの立場がないじゃないですか
15925/03/17(月)05:45:42No.1293086484+
>ヘビーガン2なんて設定されたら
>ハーディガンの立場がないじゃないですか
ヘビガン?でもGキャノン超えない程度の性能だから大丈夫
低すぎたヘビガンとGキャノンの間くらいの機体
16025/03/17(月)05:52:09No.1293086663+
産廃言われるヘビーガンでも火星ジオンの大半のRFよりは強い…
とはクラスター編に入ったら言えなくなっちゃったな
俺の知らないRFが無限に出てきやがる
16125/03/17(月)05:54:09No.1293086721+
RFシリーズ見てると
(火星の人たちエンジョイしてんな…)
って思う
16225/03/17(月)05:57:35No.1293086837+
ケンプファーのせいで見た目変えなくてもRFですって言っちゃえば
そのまま登場させられちゃうようになったからな
アージェント・キール仕様と双璧を成す魔法の言葉になった
16325/03/17(月)06:22:13No.1293087624+
F90で話増やす度に変なことになっていく
16425/03/17(月)06:40:24No.1293088273+
元々F80にハードポイントは無かったけど今回のプラモ化の際に復活したと聞いたが本当なのか
16525/03/17(月)06:57:39No.1293089007+
スペック言われてもミッションパックでパラ変わるしハーティガンでも部分的にしか使えないミッションパックフルスペックで使えるのはガンレイドだけだしな
16625/03/17(月)07:03:51No.1293089318+
モビルワーカー扱いはV時代だろ経過年数考えろ
16725/03/17(月)07:09:41No.1293089630+
最近ジェムズガンの話題で騒いでる人いるけどどうしたん?
ジェムズガン粘着なんて見たことないんだけど
16825/03/17(月)07:11:00No.1293089686+
そろそろF100が生えてきそう
16925/03/17(月)07:12:51No.1293089798+
ジェムズガン粘着がいるという体でスレ荒らししてんのかな
17025/03/17(月)07:18:39No.1293090139+
>RFシリーズ見てると
>(火星の人たちエンジョイしてんな…)
>って思う
ぶっちゃけRFシリーズ作るくらいしか娯楽無さそうだし…
17125/03/17(月)07:19:24No.1293090191+
>ジェムズガン粘着がいるという体でスレ荒らししてんのかな
スクショを見る限りそんな感じだろうな
朝6時くらいから急にスレが静かになってるあたりたぶん一人でやってるだろうし
17225/03/17(月)07:20:03No.1293090235+
朝っぱらから暴れてる病人の相手正面からすんな…
17325/03/17(月)07:21:02No.1293090295+
自分が知らない話題をさせない流れにしたいだけだよ
17425/03/17(月)07:24:54No.1293090529+
Vの頃だとガンイージの原型機が連邦のコンペに出される予定だったんだから
そら旧世代の連中軒並みモビルワーカー並だろう
サンドージュみたいな脅威の性能持ったモビルワーカーもいるけど
17525/03/17(月)07:33:54No.1293091142+
>Vの頃だとガンイージの原型機が連邦のコンペに出される予定だったんだから
>そら旧世代の連中軒並みモビルワーカー並だろう
>サンドージュみたいな脅威の性能持ったモビルワーカーもいるけど
MW並ってVのハンドブックがソースだから旧式化して馬鹿にされたんじゃなくて初期不良が原因の奴だと思う
後に機体構造が評価されて陸戦として使われた云々は公式だったか思い出せない
17625/03/17(月)07:38:19No.1293091472そうだねx2
こういうのはメタな話を追ってったほうが楽しいぞ
結局後付けの整合性合わせるやつだから
ハーディガン→ジェムズガン→F80と現実の登場順に考えていけばいい
17725/03/17(月)07:39:29No.1293091561+
>後に機体構造が評価されて陸戦として使われた云々は公式だったか思い出せない
宙間戦闘にはジャベリンより向かないけど重力下ならいけるわでそのまま運用されてたみたいな話はよく聞く
17825/03/17(月)08:07:30No.1293094239+
そもそも一番左は漫画で盛られてるだけでへき地での少数採用だぞ
17925/03/17(月)08:14:12No.1293095131+
ジェムズガン思ったよりやるやん…
18025/03/17(月)08:15:39No.1293095322+
>Vの頃だとガンイージの原型機が連邦のコンペに出される予定だったんだから
>そら旧世代の連中軒並みモビルワーカー並だろう
そもそもF91ですらその時代からしたらモビルワーカーじゃん
18125/03/17(月)08:16:20No.1293095414+
>>ジェムズガン粘着がいるという体でスレ荒らししてんのかな
>スクショを見る限りそんな感じだろうな
>朝6時くらいから急にスレが静かになってるあたりたぶん一人でやってるだろうし
いやジェムズガン粘着ってどう見てもお前の事じゃね…?
18225/03/17(月)08:19:45No.1293095902+
一番解せないのは同じ性能帯のF80とかをモビルワーカーいうとキレる所なんだよなこの粘着
ジェムズガンだけ叩きたい感じ
これもう…
18325/03/17(月)08:21:10No.1293096101そうだねx1
>25/03/17(月)04:53:09
粘着のレスはこの時間が最後で朝騒ぎ出すまで普通に話せてるから
一人でやってるんだと思うよこれ
18425/03/17(月)08:22:53No.1293096344+
>そもそもF91ですらその時代からしたらモビルワーカーじゃん
F97ですらフル装備で挑んでもゾロアットのビームシールド抜けないしビームサーベル防げない時代だし…
18525/03/17(月)08:24:38No.1293096576そうだねx2
戻ってきてバレバレ連投してもいもぷりあるスレで信じる奴誰もいないから諦めろ
18625/03/17(月)08:26:52No.1293096854そうだねx3
7時に入って突然連投始まってるもんな…
それまで普通にガンレイドの話してたのに
18725/03/17(月)08:30:27No.1293097350そうだねx1
前もこんなの居たな
タケコプターがどうの
18825/03/17(月)08:32:58No.1293097665そうだねx3
>fu4775716.jpg[見る]
ここに性能差のソース普通にあるのに
荒れる理由分からん
スレの最初の方で貼られてんじゃん
18925/03/17(月)08:33:56No.1293097788+
>>> https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
>>>fu4773554.jpg[見る]
>>うーん無様
>本当に管理されたレスやうんこついたレスと同じ内容繰り返してんのびっくりする
また繰り返し始めたけど最低でも昨日の夜と今日の朝4時と8時が活動時間って体内時計が心配になる
19025/03/17(月)08:34:24No.1293097848+
>>25/03/17(月)04:53:09
>粘着のレスはこの時間が最後で朝騒ぎ出すまで普通に話せてるから
>一人でやってるんだと思うよこれ
2時間だけ寝てまら荒らしだすとかどういう生態だよ…
こわ…
19125/03/17(月)08:36:08No.1293098072+
というかF90FFにおいてはかつてのワーカー並って評価の設定とジャベリンと大差ないスペック設定の辻褄合わせに(魔改造された)ワーカーのスペックが高めってのがあるんでない
更にいうと元から中身はデナンタイプそのものブッホのデッサタイプワーカーもあるからデナンゾン並とワーカー並は矛盾しない
19225/03/17(月)08:37:12No.1293098183+
>fu4773554.jpg[見る]
なんか粘着扱いされてるのは自分じゃないってアピールしたいやつがいるみたいけどこの無様なうんこじゃ明白だろ…
19325/03/17(月)08:38:02No.1293098289そうだねx2
ていうかそのモビルワーカーってデナンゾンの事なんじゃねぇの?
19425/03/17(月)08:38:21No.1293098318+
>後に機体構造が評価されて陸戦として使われた云々は公式だったか思い出せない
それもハンドブックでないか
故障率低い堅実な設計だったから局地で使われたっていう
19525/03/17(月)08:39:04No.1293098400+
スレ頭の方じゃ普通にじゃあこれ3つともモビルワーカーなのかみたいな冗談言えてたんだけどね
途中でガチなのが来たっていうか
ジェムズガンは頑なにモビルワーカーいうくせに同じ性能のF80の方は頑なに高性能言い張る感じ
19625/03/17(月)08:39:25No.1293098437そうだねx2
てかまた来たな妖怪
ジェムズガンの話に乗っからない方がいいぞ
19725/03/17(月)08:39:37No.1293098456+
>>fu4773554.jpg[見る]
>なんか粘着扱いされてるのは自分じゃないってアピールしたいやつがいるみたいけどこの無様なうんこじゃ明白だろ…
そもそも昨日のスレで無様晒してるんだから平日朝なんて人少ない時間アピールしても意味ないのにな
19825/03/17(月)08:40:29No.1293098565+
あんなVのMSVハンドブックなんていう書籍でもない代物の記載で
最近のフォーミュラ関係の深堀始まってから一切触れもしない物を使って嫌いなMS叩こうなんて無理があるでしょ
19925/03/17(月)08:40:35No.1293098583そうだねx1
>てかまた来たな妖怪
>ジェムズガンの話に乗っからない方がいいぞ
こうやって自演で話せないネタにしたくてしょうがないんだろうな
20025/03/17(月)08:40:56No.1293098627+
最新の公式書籍でも使われるスペック値や
ダムエーの文章を否定して
30年異常前のMSVの冊子かなにかの文章をソースに
でひたすら嫌いなジェムズガン叩いてる奴は割とマジで福祉センター行った方がいいぞ
20125/03/17(月)08:41:49No.1293098727+
>fu4768688.jpeg[見る]
ジェムズガンがモビルワーカーならF91辺りまで普通にモビルワーカー扱いになるんじゃねこれ
V時代待たずに
20225/03/17(月)08:42:16No.1293098791そうだねx6
ガンダムログ
20325/03/17(月)08:42:54No.1293098864+
>>fu4768688.jpeg[見る]
>ジェムズガンがモビルワーカーならF91辺りまで普通にモビルワーカー扱いになるんじゃねこれ
>V時代待たずに
そういう叩き方をするのが結局目的なんじゃないの
20425/03/17(月)08:44:10No.1293099023そうだねx1
>こうやって自演で話せないネタにしたくてしょうがないんだろうな
昨日はきっちり管理するスレ「」のおかげでみんな話せたから悔しくてたまらなかったんだろうなって
20525/03/17(月)08:44:34No.1293099081+
デナンゲーと同性能とは最近よく言われるけどさ…
20625/03/17(月)08:46:35No.1293099332+
>あんなVのMSVハンドブックなんていう書籍でもない代物の記載で
>最近のフォーミュラ関係の深堀始まってから一切触れもしない物を使って嫌いなMS叩こうなんて無理があるでしょ
叩きなんかするやつはカスとしても関連するならそんなとこも拾ってくるのがF90FFとクラスターだとは思うぞ
書籍でもない代物とか言い出すとナイトレイドやブリッツクリークもシルエットフォーミュラの付属冊子が最初の出典だし
20725/03/17(月)08:47:29No.1293099448そうだねx2
かつてジオンが作業用ワーカーと称してザクを量産したのと同じ事をブッホがやってたってネタでしょ
火星輸出用民間向けワーカーも2800kw級のまるでヘビーガンの物を思わせる炉が混じってるけど
20825/03/17(月)08:47:52No.1293099497そうだねx2
>>こうやって自演で話せないネタにしたくてしょうがないんだろうな
>昨日はきっちり管理するスレ「」のおかげでみんな話せたから悔しくてたまらなかったんだろうなって
これでなんとなく分かった
昨日荒らしスレバレして即別スレ立てられて過疎ったスレのスレ「」が犯人?
20925/03/17(月)08:48:59No.1293099636+
>デナンゲーと同性能とは最近よく言われるけどさ…
いつもの粘着しか言ってねぇよそれ
21025/03/17(月)08:50:32No.1293099838+
ジェムズガンがモビルワーカーとかいつもの粘着しか言わんわ
21125/03/17(月)08:50:45No.1293099860+
>>>こうやって自演で話せないネタにしたくてしょうがないんだろうな
>>昨日はきっちり管理するスレ「」のおかげでみんな話せたから悔しくてたまらなかったんだろうなって
>これでなんとなく分かった
>昨日荒らしスレバレして即別スレ立てられて過疎ったスレのスレ「」が犯人?
> https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
お前が言ってるスレがこのスレで貼られてるやつなら200行って過疎るとか無理がありすぎるな
ただお前の逆恨みだけがわかる
21225/03/17(月)08:51:39No.1293099983+
この暴れ方はもうジェムズガンがどうのって暴れ方じゃないじゃん
訳分からん事しか言ってねぇ
21325/03/17(月)08:52:01No.1293100037そうだねx1
>> https://c3.ftbucket.info/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
>お前が言ってるスレがこのスレで貼られてるやつなら200行って過疎るとか無理がありすぎるな
>ただお前の逆恨みだけがわかる
図星っぽい…
21425/03/17(月)08:52:09No.1293100057+
MSハンドブック駄目なら模型企画のシルエット全般無茶苦茶語りにくくなるだろーが
21525/03/17(月)08:52:29No.1293100108+
ジェムズガンの何がそんなに嫌なんだろう
負けたりしたのかな
21625/03/17(月)08:52:41No.1293100142そうだねx1
F91とVは何がそんなに粘着の琴線に触れたんだろう
21725/03/17(月)08:52:43No.1293100147+
FFとモビルマシーンは過去記述を極力否定せず辻褄合わせる方向性だからワーカーの性能の方を高くしたんだろ
21825/03/17(月)08:52:49No.1293100158+
>>デナンゲーと同性能とは最近よく言われるけどさ…
>いつもの粘着しか言ってねぇよそれ
貼られてるスレだとF91はgmとまで言いだしてるからな…
21925/03/17(月)08:53:24No.1293100229+
F91のミノドラみたいなもんだろ
その程度の価値しかねぇよあんな冊子の設定なんて
22025/03/17(月)08:53:47No.1293100279+
皆ありもので語ってるだけなのにジェムズガンの粘着扱いするのは盛り上がってる話題無茶苦茶にしたいだけの人なんだよなあ
22125/03/17(月)08:54:18No.1293100354そうだねx1
>MSハンドブック駄目なら模型企画のシルエット全般無茶苦茶語りにくくなるだろーが
というかガンレイドが絶賛活躍中の漫画の直接的な前作でシルエットのMSVハンドブックネタ使いまくってるからな
22225/03/17(月)08:54:21No.1293100360+
>FFとモビルマシーンは過去記述を極力否定せず辻褄合わせる方向性だからワーカーの性能の方を高くしたんだろ
ジェムズガンとジャベリンの評価の違いはどうするんだろ
ジャベリン盛るのかな
22325/03/17(月)08:54:27No.1293100373+
>貼られてるスレだとF91はgmとまで言いだしてるからな…
むしろずっとそれ言って荒らしてるよこいつ
ID出されたのも一度や二度じゃない
22425/03/17(月)08:54:43No.1293100404+
>FFとモビルマシーンは過去記述を極力否定せず辻褄合わせる方向性だからワーカーの性能の方を高くしたんだろ
結局今その設定復活しても
モビルワーカーの方が化け物って形で終わるよな…
だからスレ画どれもモビルワーカーレベルってだけの話にしかならんと思う
ただF80とかがモビルワーカー呼びされるのはやたら嫌うんだよね粘着君…
22525/03/17(月)08:55:17No.1293100504そうだねx1
>>MSハンドブック駄目なら模型企画のシルエット全般無茶苦茶語りにくくなるだろーが
>というかガンレイドが絶賛活躍中の漫画の直接的な前作でシルエットのMSVハンドブックネタ使いまくってるからな
じゃあ公式がそれを拾ってから騒いでね
22625/03/17(月)08:55:27No.1293100527+
ジェムズガン好きとしては肩身が狭い今日此の頃
22725/03/17(月)08:55:49No.1293100583+
このジャベリン粘着前にIDまで出されてるからな
本物のキチガイ
22825/03/17(月)08:56:24No.1293100659+
いやジェムズガンが問題視されてるのカタログスペックじゃないんじゃないの
22925/03/17(月)08:56:25No.1293100660+
>ジェムズガン好きとしては肩身が狭い今日此の頃
俺はジャベリンの方が好きだがジェムズガン好きな君のその感情は大事なので好きなところもっと語って
23025/03/17(月)08:57:03No.1293100745+
>ジェムズガン好きとしては肩身が狭い今日此の頃
むしろ価値上がってるんだろ
こいつが弱い扱いされてるの20年後の話だぞ
23125/03/17(月)08:57:10No.1293100765+
頭おかしい人だこれ
23225/03/17(月)08:57:25No.1293100798+
>いやジェムズガンが問題視されてるのカタログスペックじゃないんじゃないの
そのカタログスペックが
>fu4775716.jpg[見る]
な時点で話が終わってんだよね
それを認めようともしない
23325/03/17(月)08:57:48No.1293100850+
>>ジェムズガン好きとしては肩身が狭い今日此の頃
>むしろ価値上がってるんだろ
>こいつが弱い扱いされてるの20年後の話だぞ
その頃だとF91すら産廃だってのにね
23425/03/17(月)08:58:07No.1293100886+
設定復活してもってまるで設定変わったみたいな事言うけど設定変更の事実ないからね
23525/03/17(月)08:58:20No.1293100918そうだねx1
>俺はジャベリンの方が好きだがジェムズガン好きな君のその感情は大事なので好きなところもっと語って
まず武装がビームライフルビームサーベルビームシールドと一通り揃っててオマケにビームガンも付いてるし当時のプラモはワンコインでフルセットな上にクリアパーツ構成さらにスタンドと背景シートが付いてる完全栄養食な当たりが好きです
ビームの色がグリーンかブルーだったらもっと愛してたかも
あと腹の赤色はいらないかなと思う
23625/03/17(月)08:58:28No.1293100939+
スペック値のソース貼ったら貼ったで
スペックの数値だけで語る奴は荒らしって論調だもん
手に負えねぇ
23725/03/17(月)08:58:30No.1293100945+
モビルワーカー並み→ブッホ製モビルワーカーが無駄に強い
スペック足りない→30年以上経ったVガン世界での話
だからな
23825/03/17(月)08:58:58No.1293101011+
(Vの頃には)性能が足りない
とかみたいな所はある
23925/03/17(月)08:59:11No.1293101054そうだねx2
正直やり口がわかりやすいから触らんでdelぶっこんでおけってだけの話
露骨な触り方してるのも含めて
24025/03/17(月)08:59:17No.1293101065+
>設定復活してもってまるで設定変わったみたいな事言うけど設定変更の事実ないからね
そう妄想ソースで初期型は性能低かったんだ!って言ってた奴が
公式に否定されてキレてるってだけで
昔からジェムズガンのスペックは一切変わってない
24125/03/17(月)08:59:44No.1293101140そうだねx2
>じゃあ公式がそれを拾ってから騒いでね
少なくとも元から公式でF90FFの前から拾われてるよクライマックスUCの初期型ジャベリンの出典だし
24225/03/17(月)08:59:55No.1293101178+
ジェムズガンがジャベリンに駆逐されたのは事実だしなあ…
クロスボーンだとジェムズガンばっか出て無印以外だとジャベリン殆ど見ない気がするけど
24325/03/17(月)09:00:04No.1293101206+
>正直やり口がわかりやすいから触らんでdelぶっこんでおけってだけの話
>露骨な触り方してるのも含めて
それでスルーして一度は消えたんだよな
それからしばらくは普通に話せてるのに7時になってまた起きたのかジェムズガン騒ぎだした
24425/03/17(月)09:00:25No.1293101261+
>ジェムズガンがジャベリンに駆逐されたのは事実だしなあ…
駆逐と言うか地上勤務になった感じやね
24525/03/17(月)09:00:32No.1293101279+
なんかMSVハンドブックまで叩き始めてるのが惨め
24625/03/17(月)09:00:32No.1293101280+
>ジェムズガンがジャベリンに駆逐されたのは事実だしなあ…
そうだね
F80がコンペで負けたのも事実だね
24725/03/17(月)09:00:37No.1293101299+
>ジェムズガンがジャベリンに駆逐されたのは事実だしなあ…
>クロスボーンだとジェムズガンばっか出て無印以外だとジャベリン殆ど見ない気がするけど
駆逐じゃなくて上位機種じゃないと追いつかないからそれ使ってるだけだろ
24825/03/17(月)09:00:42No.1293101310+
>このジャベリン粘着前にIDまで出されてるからな
>本物のキチガイ
たしかにジャベリンがスレ画になった時の発狂ぶりはキチガイとしか言いようがなかったけどさ
fu4776088.jpg[見る]
24925/03/17(月)09:01:06No.1293101360+
こいつ別にジェムズガンもダムA漫画もF90周りも興味ないよなあ
25025/03/17(月)09:01:56No.1293101470+
F91とデナンゲーがスペック的に変わらんのは
F91の最大稼働時のスペックってまだ表記された事がないからだって聞いたぞ?
25125/03/17(月)09:02:19No.1293101530+
>fu4776088.jpg[見る]
54て
25225/03/17(月)09:02:33No.1293101556+
>>まず武装がビームライフルビームサーベルビームシールドと一通り揃っててオマケにビームガンも付いてるし当時のプラモはワンコインでフルセットな上にクリアパーツ構成さらにスタンドと背景シートが付いてる完全栄養食な当たりが好きです
当時の事知らなかったから貴重な話聞けたありがとう
25325/03/17(月)09:02:47No.1293101580+
ウッソがヴェスバー使いにくいってずっと言ってるから判別が容易
25425/03/17(月)09:03:19No.1293101662+
>ジェムズガンは不利な情報だけ拾って
>それ以外は有利な情報だけ拾いたいってタイプか
上で言ってるこれがまんまだと思う
25525/03/17(月)09:03:26No.1293101679+
アフィ認定にしろ特定物で叩き始めるのもその話題ここで出来なくしたら勝ちみたいな病人の思考だからむしろ散々してやって寄ってきたら管理してやればいいだけだ
25625/03/17(月)09:04:01No.1293101754そうだねx5
こんな3つ方向性違って全部いいねってスレで叩きやろうって思いつくのがよう分からん
25725/03/17(月)09:04:30No.1293101820+
>こんな3つ方向性違って全部いいねってスレで叩きやろうって思いつくのがよう分からん
連邦が嫌いなんじゃない?
25825/03/17(月)09:04:45No.1293101859+
>F91とデナンゲーがスペック的に変わらんのは
>F91の最大稼働時のスペックってまだ表記された事がないからだって聞いたぞ?
だってF91の最高稼働モードはニュータイプ級じゃないと扱えない設定だし...
仮にカタログスペックが最大稼働時基準ならデナンゲーも同じくらい操縦が難しいことになってしまう
25925/03/17(月)09:04:46No.1293101862+
>まず武装がビームライフルビームサーベルビームシールドと一通り揃っててオマケにビームガンも付いてるし当時のプラモはワンコインでフルセットな上にクリアパーツ構成さらにスタンドと背景シートが付いてる完全栄養食な当たりが好きです
Vフレームが現代で揶揄されがちだけどシンプル構造で安くても見た目は割と良くてあのシリーズ当時良作だったよね
26025/03/17(月)09:04:49No.1293101872+
Vでジェムズガンが棒立ちに等しいとか酷い事言われてるのに対してジャベリンがある程度戦えてるので何か小回りの部分であるんだろう
26125/03/17(月)09:04:53No.1293101889+
ジェムズガンはそういう設定の機体なのに何故それを否定して荒そうとするんだ…?
26225/03/17(月)09:04:56No.1293101893+
MSVハンドブックガーしか武器がないからすぐ限界くるんだよなこいつ
26325/03/17(月)09:05:10No.1293101937+
>F91とデナンゲーがスペック的に変わらんのは
>F91の最大稼働時のスペックってまだ表記された事がないからだって聞いたぞ?
フェイスオープン時のデータってまだ公開されてない?
26425/03/17(月)09:05:10No.1293101939そうだねx1
>当時の事知らなかったから貴重な話聞けたありがとう
さらにビームバズーカも付いてるし本体に懸架出来るんだけど当時はプラの凸そのまま凹にはめ込む感じだったので凸が折れると死ぬ
VフレームってMG前に簡易的な中身パーツ作って他のキットと共通仕様にしたりもしたんだけど味方サイドはともかくザンスカール側のプロポーションは時々怪しくなった
26525/03/17(月)09:05:31No.1293101991+
ジェムズガンの不具合報告がよくわからないところが多いと言うか…
26625/03/17(月)09:05:42No.1293102008+
結局今まで叩きソースの1つとして使ってたジェムズガンの公式の扱いが良くなったのが気に入らないってだけなのでは
26725/03/17(月)09:05:48No.1293102022+
>たしかにジャベリンがスレ画になった時の発狂ぶりはキチガイとしか言いようがなかったけどさ
>fu4776088.jpg[見る]
F91はジェガン以下からF91はデナンゲーはだいぶ妥協するようになったな…
26825/03/17(月)09:06:46No.1293102177そうだねx3
>fu4775716.jpg[見る]
>fu4766311.jpg[見る]
>fu4768688.jpeg[見る]
こんだけソース貼られててまだ粘ってんのが凄いよ
どんだけジェムズガンに恨みあるんだこいつ
26925/03/17(月)09:06:59No.1293102213+
えっジェムズガン粘着がおかしいでそのまま粘るの
27025/03/17(月)09:07:06No.1293102222+
兄貴が当時買ったプラモ?がジェムズガンで部屋にいつも飾ってあったからカッコいいなぁ…て見てたな
27125/03/17(月)09:08:15No.1293102380+
デナンゾン相当ってそこまで性能高くはないよね
27225/03/17(月)09:08:50No.1293102473+
>えっジェムズガン粘着がおかしいでそのまま粘るの
え…粘着がおかしくないで粘るの…?
27325/03/17(月)09:08:58No.1293102492+
>Vでジェムズガンが棒立ちに等しいとか酷い事言われてるのに対してジャベリンがある程度戦えてるので何か小回りの部分であるんだろう
ジャベリンはフロントスカートとかスラスター増えてるからな
27425/03/17(月)09:09:33No.1293102572+
>デナンゾン相当ってそこまで性能高くはないよね
後は数の暴力で推せば良いんだからこれで十分でもある
27525/03/17(月)09:09:34No.1293102575+
いもぷり祭りのようだから俺も一つ懐かしい物を
fu4776098.jpg[見る]
27625/03/17(月)09:09:49No.1293102606+
上でリンク貼られてる昨日のスレでもそんな流れでもないのに後半になっていきなりジェムズガン叩き!ジェムズガン叩き!荒らしの立てたスレ!言い出してるの対立煽りにしてもなんといかやり方ってもんがさぁ
27725/03/17(月)09:10:23No.1293102697+
てかまずこのスレ画でVガンガーになってる時点で
27825/03/17(月)09:10:24No.1293102698+
>>えっジェムズガン粘着がおかしいでそのまま粘るの
>え…粘着がおかしくないで粘るの…?
過去の記述全否定してそれ語るレス全部粘着認定してるようにしか見えないもん
何なら別に語ってないのに粘着の話始めてるし
27925/03/17(月)09:10:33No.1293102722そうだねx1
>上でリンク貼られてる昨日のスレでもそんな流れでもないのに後半になっていきなりジェムズガン叩き!ジェムズガン叩き!荒らしの立てたスレ!言い出してるの対立煽りにしてもなんといかやり方ってもんがさぁ
分かりやすぅ!
28025/03/17(月)09:11:01No.1293102779そうだねx2
>>たしかにジャベリンがスレ画になった時の発狂ぶりはキチガイとしか言いようがなかったけどさ
>>fu4776088.jpg[見る]
>F91はジェガン以下からF91はデナンゲーはだいぶ妥協するようになったな…
貼られてるスレでF91は最初からジムみたいな位置とか言って削除されてるあたりちっとも妥協してないと思う
28125/03/17(月)09:11:18No.1293102837+
令和7年にジェムズガンで対立煽りとか死にたくならないのか
28225/03/17(月)09:11:26No.1293102854+
ジェムズガンいいよね
かんたんに描いたガンダムをジムヘッドにしましたみたいで
Vフレームの仕組みをバンダイの企画会議で説明するのにとりあえず描きましたって感じがして好き
本編でもろくに活躍しないし
28325/03/17(月)09:11:58No.1293102916そうだねx1
ジェムズガン粘着認定とF91アンチが同じ奴なのかな…
28425/03/17(月)09:12:18No.1293102970+
https://megalodon.jp/2025-0317-0220-50/https://c3.ftbucket.info:443/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
昨日の問題のスレ
28525/03/17(月)09:12:38No.1293103024そうだねx2
>ジェムズガン粘着認定とF91アンチが同じ奴なのかな…
>粘着認定
28625/03/17(月)09:12:52No.1293103053+
母数がでかいとどうしても何割かは様子のおかしいのが混ざってくるからその辺はどうしようもない
28725/03/17(月)09:13:24No.1293103134+
気のせいか言い方がガンログ叩かれた時に発狂する奴に似てるような…
28825/03/17(月)09:14:10No.1293103243+
>気のせいか言い方がガンログ叩かれた時に発狂する奴に似てるような…
>fu4776088.jpg[見る]
28925/03/17(月)09:14:29No.1293103294+
>母数がでかいとどうしても何割かは様子のおかしいのが混ざってくるからその辺はどうしようもない
このVとF91粘着もう4年くらいずっと大暴れしてるんでいい加減どっかよそ行って欲しいんだけどな
29025/03/17(月)09:14:47No.1293103337+
> https://megalodon.jp/2025-0317-0220-50/https://c3.ftbucket.info:443/img/cont/img.2chan.net_b_res_1292910193/index.htm [link]
>昨日の問題のスレ
>スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>ガンレイドの場合設計思想からしてテダレ前提のスーパーカーだからそりゃあ特殊部隊用になる
>ただスペックはMW以下…
>これは消すのにこのジェムズガン叩きは消さないんだ…?
こんなのとか露骨だな…
29125/03/17(月)09:15:08No.1293103401+
Vフレームの強度程度でガタガタ言うんじゃない
これこんなんだったかななMSインポケット買わせるぞ
29225/03/17(月)09:15:25No.1293103445+
◯◯認定って例のあいつがよく使う言葉だしな
「」っちーですぐタグ消される様になったやつ
29325/03/17(月)09:16:12No.1293103562+
>ジェムズガン粘着認定とF91アンチが同じ奴なのかな…
流れからどう考えてもジェムズガン粘着とF91アンチが同じって見るのが普通なのに
粘着認定…?
妙だな…
29425/03/17(月)09:16:42No.1293103656+
>◯◯認定って例のあいつがよく使う言葉だしな
>「」っちーですぐタグ消される様になったやつ
そういや「」っちーのタグは自動削除止められたらしいな
タグ操作できなくなってるって準備欄で言われてる
29525/03/17(月)09:17:32No.1293103776+
>>◯◯認定って例のあいつがよく使う言葉だしな
>>「」っちーですぐタグ消される様になったやつ
>そういや「」っちーのタグは自動削除止められたらしいな
>タグ操作できなくなってるって準備欄で言われてる
いまさら「」ッチーは僕の味方!って印象操作頑張っても無駄だと思うよ
fu4776116.jpg[見る]
29625/03/17(月)09:17:42No.1293103807+
いやジェムズガン粘着がどうこう騒いでる奴がモロに嘘ついてるの怖いわ
Vガン見てない奴ばかりじゃないぞ
29725/03/17(月)09:18:06No.1293103866+
>>ジェムズガン粘着認定とF91アンチが同じ奴なのかな…
>流れからどう考えてもジェムズガン粘着とF91アンチが同じって見るのが普通なのに
>粘着認定…?
>妙だな…
逆にいうとこれF91叩いてるのが自分だってバレると不味いって事だろ
ジェムズ粘着とF91叩き同一人物確定と見ていいのでは
29825/03/17(月)09:18:20No.1293103905そうだねx2
>いやジェムズガン粘着がどうこう騒いでる奴がモロに嘘ついてるの怖いわ
バーカ
29925/03/17(月)09:18:38No.1293103959+
>いまさら「」ッチーは僕の味方!って印象操作頑張っても無駄だと思うよ
でもお前のタグ消されまくってるじゃん
30025/03/17(月)09:18:44No.1293103976そうだねx1
>こんなのとか露骨だな…
ログ見れるのにこんなレスして削除されたのなかったことにしても意味ねえだろ…
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>F91という失敗作をガンダムなどと呼ぶべきではないと確信している
>機体にも作品自体にも通じる話だな
>富野自身がそう言ってるんだから反論の出ようもない
30125/03/17(月)09:19:02No.1293104018+
ええこっわ
何こいつ
30225/03/17(月)09:19:05No.1293104033+
>>>◯◯認定って例のあいつがよく使う言葉だしな
>>>「」っちーですぐタグ消される様になったやつ
>>そういや「」っちーのタグは自動削除止められたらしいな
>>タグ操作できなくなってるって準備欄で言われてる
>いまさら「」ッチーは僕の味方!って印象操作頑張っても無駄だと思うよ
>fu4776116.jpg[見る]
え…「」っちー管理人がタグ操作しまくってたお前の味方だと思ってたの…?
30325/03/17(月)09:19:33No.1293104122+
一切管理してない時点で最初からこれやりたくて立てたスレだろ
30425/03/17(月)09:19:42No.1293104147+
結局いつものVガンアンチのガンダムログって結論でいいのか?これ
30525/03/17(月)09:20:08No.1293104195+
どんどん別の話に逸らしてくしこえーなこいつ
30625/03/17(月)09:20:14No.1293104212+
自分のほうがタグ消されたの恨んでるいもプリ効きまくっててだめだった
30725/03/17(月)09:20:16No.1293104222+
>一切管理してない時点で最初からこれやりたくて立てたスレだろ
で同じスレ画使われて荒らしスレのスレ豚がキレてる構図か
30825/03/17(月)09:20:36No.1293104266+
>自分のほうがタグ消されたの恨んでるいもプリ効きまくっててだめだった
これほぼ自白じゃん
30925/03/17(月)09:20:53No.1293104303+
>結局いつものVガンアンチのガンダムログって結論でいいのか?これ
もっといもぷり貼られたいのか…?
31025/03/17(月)09:20:55No.1293104313+
ド深夜に立ったスレで今更管理もクソもねーだろ
31125/03/17(月)09:21:02No.1293104330+
やっぱ暴れてたのガンダムログか
スレ「」巻き込まれて可愛そう
31225/03/17(月)09:21:08No.1293104351+
いもプリ効きすぎだろ
31325/03/17(月)09:21:14No.1293104367+
>やっぱ暴れてたのガンダムログか
>スレ「」巻き込まれて可愛そう
赤字になって言っても無理だって
31425/03/17(月)09:21:38No.1293104421+
このいもプリいもプリやたら騒いでるのもあいつだなって
しかも貼られてるいもプリが毎回よく分からんのよね
31525/03/17(月)09:21:38No.1293104424+
また赤字で雑なガンダムログへのなすりつけかよ
ワンパターン過ぎる…
31625/03/17(月)09:21:38No.1293104425+
いくら嘘八百並べても何度もID出されてるアホを信じる「」はいないよ

- GazouBBS + futaba-