レス送信モード |
---|
実は戦ったことがないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/15(土)23:36:06No.1292663859そうだねx9お前もか |
… | 225/03/15(土)23:38:19No.1292664724+アルコバレノで倒したけどソロなら何がいいんだこいつ |
… | 325/03/15(土)23:39:00No.1292664971+ブラキ片手でずっと張り付いてたっけなぁ |
… | 425/03/15(土)23:39:18No.1292665077そうだねx2Wii U買おうぜ |
… | 525/03/15(土)23:40:33No.1292665519そうだねx2ヘヴィの的 |
… | 725/03/15(土)23:41:03No.1292665707そうだねx2>アルコバレノで倒したけどソロなら何がいいんだこいつ |
… | 825/03/15(土)23:41:14No.1292665777+水ランスでずっとツンツンしていた思い出 |
… | 925/03/15(土)23:42:34No.1292666312そうだねx1だれこいつ |
… | 1025/03/15(土)23:45:22No.1292667323そうだねx5水中だとどこでも攻撃できるのと部位破壊で戦い方変わるので水中戦一番イカしててナイスボスだった |
… | 1125/03/15(土)23:47:39No.1292668156そうだねx1羽かなんか壊そうとがんばった記憶はある |
… | 1225/03/15(土)23:52:38No.1292670015そうだねx4BGMめっちゃかっこよくて好き |
… | 1325/03/15(土)23:52:45No.1292670052そうだねx4いまだに何者なのか分からないやつ |
… | 1425/03/15(土)23:53:07No.1292670167+>だれこいつ |
… | 1525/03/15(土)23:53:10No.1292670192そうだねx3ワイルズだ言及された水を赤くするモンスターの存在で急に注目されてビビってそう |
… | 1625/03/15(土)23:54:02No.1292670471そうだねx2一応こいつも禁忌なんだろうけど他の禁忌と違って格下感あるのはなんでだろ… |
… | 1725/03/15(土)23:55:43No.1292671074+翼だか胸だかの部位破壊の仕様がカスだった |
… | 1825/03/15(土)23:56:04No.1292671203そうだねx13>一応こいつも禁忌なんだろうけど他の禁忌と違って格下感あるのはなんでだろ… |
… | 1925/03/15(土)23:56:07No.1292671217+安売りされてない分むしろ格上に感じる |
… | 2025/03/15(土)23:56:56No.1292671495そうだねx2>安売りされてない分むしろ格上に感じる |
… | 2125/03/15(土)23:56:58No.1292671506+オープニングにしれっと出てくる龍 |
… | 2225/03/15(土)23:56:59No.1292671517+隠しボスではないからかな |
… | 2325/03/15(土)23:57:32No.1292671680+かなりデカいし戦う絵面がちょっと面白いと聞く |
… | 2425/03/15(土)23:57:34No.1292671691+ミラボレアスとかアルバトリオンも元々隠しでも何でもないラスボスなんだけどな |
… | 2525/03/15(土)23:58:20No.1292671918+>かなりデカいし戦う絵面がちょっと面白いと聞く |
… | 2625/03/15(土)23:58:22No.1292671931+>装備というか武器の強化後の名前だね |
… | 2725/03/15(土)23:58:38No.1292672024+>アルコバレノで倒したけどソロなら何がいいんだこいつ |
… | 2825/03/15(土)23:58:38No.1292672029+>>装備というか武器の強化後の名前だね |
… | 2925/03/15(土)23:58:47No.1292672079+は?おまえ死神モ滅スル熱キ剣がアホっぽいって言ったか? |
… | 3025/03/15(土)23:59:52No.1292672404+今のビュンビュン飛べるハンターなら水中なくても羽とか殴れそうだよね |
… | 3125/03/15(土)23:59:52No.1292672405そうだねx1>翼だか胸だかの部位破壊の仕様がカスだった |
… | 3225/03/15(土)23:59:54No.1292672422そうだねx4当時絶大な印象を与えたもゆぴーもシリーズが続くにつれてまあありそうな名称になった |
… | 3325/03/15(土)23:59:59No.1292672447そうだねx3こいつと戦いたいからもう1回水中復活しないかなーってずっと思ってる |
… | 3425/03/16(日)00:00:05No.1292672478そうだねx8>シンプルにインフェルノ〇〇だよ |
… | 3525/03/16(日)00:00:36No.1292672681そうだねx7ミラの名関してる上でミラ骨格だし正直アルバとかジーヴァとかより格上な印象あるな |
… | 3625/03/16(日)00:00:41No.1292672709+ソロでGやるの怖くて村上位クリアで辞めてしまっている… |
… | 3725/03/16(日)00:00:47No.1292672753そうだねx1こいつの笛担いだ時デカすぎて炎のツバサが生えたみたいになるの好き |
… | 3825/03/16(日)00:00:57No.1292672815+>今のビュンビュン飛べるハンターなら水中なくても羽とか殴れそうだよね |
… | 3925/03/16(日)00:01:06No.1292672884そうだねx4最初のムービー飛ばさずちゃんと見たらちょうどムービー終わると同時にサビに入って【制限時間は50分です】が出るのが最高の演出 |
… | 4025/03/16(日)00:01:30No.1292673032そうだねx2>ソロでGやるの怖くて村上位クリアで辞めてしまっている… |
… | 4125/03/16(日)00:01:31No.1292673037+>>シンプルにインフェルノ〇〇だよ |
… | 4225/03/16(日)00:02:06No.1292673232そうだねx1>>シンプルにインフェルノ〇〇だよ |
… | 4325/03/16(日)00:02:14No.1292673278そうだねx1†咎赦ス火天ノ両掌† |
… | 4425/03/16(日)00:02:20No.1292673307+ブラキの武器は倍率高いからスレ画相手でも普通に使えるっちゃ使える |
… | 4525/03/16(日)00:02:37No.1292673414+水中もいけるでっかいミラバルカンって初見時の印象 |
… | 4625/03/16(日)00:02:39No.1292673421そうだねx1>†咎赦ス火天ノ両掌† |
… | 4725/03/16(日)00:03:07No.1292673570+>爆破武器は全てを解決するぞマジで |
… | 4825/03/16(日)00:03:25No.1292673666+>ブラキの武器は倍率高いからスレ画相手でも普通に使えるっちゃ使える |
… | 4925/03/16(日)00:03:33No.1292673720+上半身に対して下半身がえらいヒョロくない? |
… | 5025/03/16(日)00:03:36No.1292673736そうだねx3BGMにトライのメインテーマのフレーズ使われてるの好き |
… | 5125/03/16(日)00:04:10No.1292673916そうだねx3>上半身に対して下半身がえらいヒョロくない? |
… | 5225/03/16(日)00:04:55No.1292674135+怒ると弱点の核がちよっと硬くなってお顔が柔らかくなる感じだった記憶 |
… | 5325/03/16(日)00:05:20No.1292674274そうだねx3ナルニツ |
… | 5425/03/16(日)00:05:26No.1292674307そうだねx1>>上半身に対して下半身がえらいヒョロくない? |
… | 5525/03/16(日)00:05:31No.1292674331そうだねx1もゆピー |
… | 5625/03/16(日)00:05:55No.1292674455そうだねx3戦ってて結構楽しかった方だと記憶してる |
… | 5725/03/16(日)00:06:21No.1292674590そうだねx1頭からも溶岩溢れるのと翼が面白い形してるから上半身に機を取られるのも仕方ない所はあると思う |
… | 5825/03/16(日)00:07:09No.1292674869+頭が壁に埋まって剥ぎ取りができないような記憶があるけど別のやつかもしれない |
… | 5925/03/16(日)00:07:14No.1292674902そうだねx1こいつが飛ばなそうな大きさと翼してて飛ばなかったからマジレスも飛ばないと思ってたのよね |
… | 6025/03/16(日)00:07:21No.1292674966+初見はオベリスクのG級強化版で倒した |
… | 6125/03/16(日)00:07:39No.1292675083そうだねx2>頭が壁に埋まって剥ぎ取りができないような記憶があるけど別のやつかもしれない |
… | 6225/03/16(日)00:07:58No.1292675204そうだねx1>頭が壁に埋まって剥ぎ取りができないような記憶があるけど別のやつかもしれない |
… | 6325/03/16(日)00:08:04No.1292675235+3シリーズらしくギミック攻略で凄い優位に戦えるモンスターだった |
… | 6425/03/16(日)00:08:19No.1292675320そうだねx6水中だと普通に殴れる部位が増えるからいい感じの水中 |
… | 6525/03/16(日)00:08:57No.1292675563+海中に撃龍槍あったよね確か |
… | 6625/03/16(日)00:08:59No.1292675580そうだねx5こいつでラギア希少種ボコボコにしてねと言わんばかりの性能 |
… | 6725/03/16(日)00:09:19No.1292675662そうだねx3ミラシリーズで初めて戦って面白くできた存在かもしれない |
… | 6825/03/16(日)00:09:37No.1292675761そうだねx1ミラ系統らしく3カ所*3剥ぎ取りで重翼さえ回収したらあんまり行かないであろうモンスターなのに死体のポジショニングが地上パターンと水中パターンあるから剥ぎ取りが大変 |
… | 6925/03/16(日)00:09:39No.1292675772そうだねx1広いからスムーズに戦えていい水中なんだけど他の水中戦より水面に対峙することが多くてカメラが若干面倒 |
… | 7025/03/16(日)00:10:11No.1292675927そうだねx4海が燃えるのマジでかっこいいよね |
… | 7125/03/16(日)00:10:23No.1292675989+>海中に撃龍槍あったよね確か |
… | 7225/03/16(日)00:10:28No.1292676013そうだねx6>ミラシリーズで初めて戦って面白くできた存在かもしれない |
… | 7325/03/16(日)00:10:43No.1292676090そうだねx4いかにも殴ってくれというマグマがグルグルした部分好き |
… | 7425/03/16(日)00:10:50No.1292676134+笛ソロで苦戦したのはスレ画よりも体力オバケなイベクエジエンだった |
… | 7525/03/16(日)00:10:51No.1292676141+最初に水中にいる時点で羽の片方を破壊するのがデキる3Gハンター |
… | 7625/03/16(日)00:11:16No.1292676265+>広いからスムーズに戦えていい水中なんだけど他の水中戦より水面に対峙することが多くてカメラが若干面倒 |
… | 7725/03/16(日)00:11:18No.1292676279+スレ画以降のミラ系モンスは楽しいモンスになってて良いね |
… | 7825/03/16(日)00:11:29No.1292676331そうだねx1>いかにも殴ってくれというマグマがグルグルした部分好き |
… | 7925/03/16(日)00:11:32No.1292676352+こんなんいたっけtri持ってたのにと思ったけど当時実家にネット繋がってなくて半端にしかできてなかったわ |
… | 8025/03/16(日)00:12:15No.1292676551+重い鎧を身に着けごつい武器を背負い沸騰する海に潜って戦うハンターさん… |
… | 8125/03/16(日)00:12:49No.1292676707そうだねx1>笛ソロで苦戦したのはスレ画よりも体力オバケなイベクエジエンだった |
… | 8225/03/16(日)00:13:21No.1292676871そうだねx3>こんなんいたっけtri持ってたのにと思ったけど当時実家にネット繋がってなくて半端にしかできてなかったわ |
… | 8325/03/16(日)00:13:48No.1292676994+翼が破壊できた試しがない |
… | 8425/03/16(日)00:14:08No.1292677108+ジエンはおばけ体力組としては例外で爆破が超有効だからな… |
… | 8525/03/16(日)00:14:15No.1292677138そうだねx2バルカンルーツがもう最新作リーチかけてきたしこいつだけ置き去りにされちゃうのかなぁ |
… | 8625/03/16(日)00:14:26No.1292677174+硬化対策にサブだったガンスでクリアした思い出 |
… | 8725/03/16(日)00:14:46No.1292677270+>翼が破壊できた試しがない |
… | 8825/03/16(日)00:15:04No.1292677350+>バルカンルーツがもう最新作リーチかけてきたしこいつだけ置き去りにされちゃうのかなぁ |
… | 8925/03/16(日)00:15:30No.1292677472+システム的に再戦するならライズだったと思うけど設定が重すぎるのがね…… |
… | 9025/03/16(日)00:15:33No.1292677489+生命あるものへのアレンジ加えた燃ゆる冥海聞きたいけどアルバがそれやりやがったからこいつのハードルがなかなか高い |
… | 9125/03/16(日)00:15:34No.1292677497そうだねx7いつか復活して情報出すときは余計な事喋らずに黒焔盛んにして災異未だ止まずして欲しい… |
… | 9225/03/16(日)00:15:36No.1292677502+>破壊しないとイベクエの報酬枠以外じゃ重翼手に入らなかった様な… |
… | 9325/03/16(日)00:15:59No.1292677607+4続編ならまたキレ散らかした紅龍さん出てくるだろ… |
… | 9425/03/16(日)00:16:05No.1292677636+ラース出すならバルカンの戦闘中形態変化になるんじゃない? |
… | 9525/03/16(日)00:16:16No.1292677679+>硬化対策にサブだったガンスでクリアした思い出 |
… | 9625/03/16(日)00:16:23No.1292677715+>4続編ならまたキレ散らかした紅龍さん出てくるだろ… |
… | 9725/03/16(日)00:16:59No.1292677909そうだねx5>>4続編ならまたキレ散らかした紅龍さん出てくるだろ… |
… | 9825/03/16(日)00:17:03No.1292677935そうだねx1>た・ま・GO!! |
… | 9925/03/16(日)00:17:03No.1292677938そうだねx1ナルニツいいよね… |
… | 10025/03/16(日)00:17:28No.1292678087+今基準のグラなら綺麗だろうな |
… | 10125/03/16(日)00:17:32No.1292678104+羽は2段階破壊が必要だけど羽といいつつ肩あたりを殴れば勝手に壊れるからまあまあ楽 |
… | 10225/03/16(日)00:17:45No.1292678173そうだねx3水中の通常弾Lv3の仕様やばすぎる |
… | 10325/03/16(日)00:17:51No.1292678199+まあ…た・ま・GOのラストは紅龍だから間違ってはいないし… |
… | 10425/03/16(日)00:18:01No.1292678260+常時おどろおどろしい感じなのがかっけぇんだこいつのBGM |
… | 10525/03/16(日)00:18:42No.1292678462+ミラバルカンが黒龍の別個体だったか切れ散らかしてる同個体だったかを思い出せない |
… | 10625/03/16(日)00:18:44No.1292678474+>常時おどろおどろしい感じなのがかっけぇんだこいつのBGM |
… | 10725/03/16(日)00:18:59No.1292678560+>水中の通常弾Lv3の仕様やばすぎる |
… | 10825/03/16(日)00:19:09No.1292678622そうだねx1>ミラバルカンが黒龍の別個体だったか切れ散らかしてる同個体だったかを思い出せない |
… | 11025/03/16(日)00:19:42No.1292678775+時々急に死ぬからなんだろうと思って遠景から眺めてたら這いずってた |
… | 11125/03/16(日)00:20:13No.1292678949+>triじゃなくて3GだよWiiU版じゃなきゃネットに繋げないよ |
… | 11225/03/16(日)00:20:43No.1292679089そうだねx4跳弾に通常弾強化乗ってなかったのはじめて知った… |
… | 11325/03/16(日)00:20:49No.1292679127+不死身の心臓があるから破壊した部位も元に戻ってくのまさに禁忌に相応しいチートっぷりで好き |
… | 11425/03/16(日)00:20:59No.1292679172+3Gより4Gでミラアルマフットにめちゃめちゃお世話になった印象が強い |
… | 11525/03/16(日)00:21:16No.1292679241そうだねx3>跳弾には通常弾強化乗らないし |
… | 11625/03/16(日)00:21:25No.1292679287+>そうだったのか……じゃあwiiのtriって冤罪受けたラギア倒した後ナバルデウスでお終い?そこまでしかやった記憶がないんだ |
… | 11725/03/16(日)00:22:04No.1292679468+こいつの為だけに使い慣れてないヘビィ担いでた記憶はあるな |
… | 11825/03/16(日)00:22:11No.1292679501+こっちの領域に来てくれるからあんま禁忌感が無かった |
… | 12025/03/16(日)00:24:18No.1292680102そうだねx1水中やっぱり厳しいんかね |
… | 12125/03/16(日)00:25:45No.1292680546+ミラ系がストーリーに関わったのも珍しいし過去に一度討伐された記録もあるのも珍しい |
… | 12225/03/16(日)00:25:55No.1292680603+ごめん通常3が影響受けないの弾強化じゃなくてクリ距離かも |
… | 12325/03/16(日)00:26:10No.1292680659+水中につまらないイメージあるのメインモンスターのラギアが水中で強すぎるというのもある |
… | 12425/03/16(日)00:26:54No.1292680850そうだねx4水中大好きだけど水没林の王者は許してないよ |
… | 12525/03/16(日)00:27:41No.1292681049+>水中につまらないイメージあるのメインモンスターのラギアが水中で強すぎるというのもある |
… | 12625/03/16(日)00:27:58No.1292681111+>BGMにトライのメインテーマのフレーズ使われてるの好き |
… | 12725/03/16(日)00:28:29No.1292681247+ラギアは雷纏って突っ込んでくるやつが地上でも水中でも強かった思い出 |
… | 12825/03/16(日)00:29:08No.1292681402+>>そうだったのか……じゃあwiiのtriって冤罪受けたラギア倒した後ナバルデウスでお終い?そこまでしかやった記憶がないんだ |
… | 12925/03/16(日)00:29:55No.1292681609+スレ画はむしろ陸だと嫌なやつなんだよな |
… | 13025/03/16(日)00:30:07No.1292681656+アルバミラ系列のヤベーモンスターなんだけどイマイチ頭良くなさそうな行動パターン |
… | 13125/03/16(日)00:30:41No.1292681785+倒れ込みと這いずりモードは怖いよな |
… | 13225/03/16(日)00:30:57No.1292681854+>スレ画はむしろ陸だと嫌なやつなんだよな |
… | 13325/03/16(日)00:31:00No.1292681873+ソロ周回すると誘導が面倒だから撃竜槍は使わなくなる |
… | 13425/03/16(日)00:31:09No.1292681917+4でボレアスが更生したから余計こいつの殺人パイズリが腹立つ |
… | 13525/03/16(日)00:31:13No.1292681940+グラコロのブレスってかなりギリギリまでハンターの動き追尾してくるやつだっけ |
… | 13625/03/16(日)00:31:16No.1292681949そうだねx2>んでXに来た原種ラギアはなぜか陸上で強かった |
… | 13725/03/16(日)00:31:16No.1292681950+水没林視界悪すぎ! |
… | 13825/03/16(日)00:31:30No.1292682013+>倒れ込みと這いずりモードは怖いよな |
… | 13925/03/16(日)00:32:15No.1292682200+>グラコロのブレスってかなりギリギリまでハンターの動き追尾してくるやつだっけ |
… | 14025/03/16(日)00:33:10No.1292682403+水中は文字通りフィールドが違うから戦い方もそれに合わせて変えないといけない |
… | 14125/03/16(日)00:33:29No.1292682488+火属性で斬るとやわらかくなる部位があるとかだっけ |
… | 14225/03/16(日)00:33:44No.1292682544そうだねx2>火属性で斬るとやわらかくなる部位があるとかだっけ |
… | 14325/03/16(日)00:33:49No.1292682560+コイツの武器が属性値高くて面白いんでモガ森のオトモとして遊んでた |
… | 14425/03/16(日)00:34:10No.1292682635+>水中は文字通りフィールドが違うから戦い方もそれに合わせて変えないといけない |
… | 14525/03/16(日)00:34:13No.1292682656+3くらいからモンスター本体の動きから独立して動く弾みたいな攻撃増えたよな… |
… | 14625/03/16(日)00:34:34No.1292682741+水中戦の戦いやすさもだけどガード出来るし硬化対策もできるからとにかくガンスだと戦いやすい |
… | 14725/03/16(日)00:34:44No.1292682800+>>火属性で斬るとやわらかくなる部位があるとかだっけ |
… | 14825/03/16(日)00:34:59No.1292682864+>それはアグナコトルじゃなかったか |
… | 14925/03/16(日)00:36:17No.1292683203そうだねx1>水中は文字通りフィールドが違うから戦い方もそれに合わせて変えないといけない |
… | 15025/03/16(日)00:36:20No.1292683218+>スレ画に関しては弱点殴りとチャージブレス避けること考えたら水面で戦うしか無いから… |
… | 15125/03/16(日)00:36:21No.1292683221+オロミドロみたいに溶岩固めて足場作りますーとかでなんとか現代に帰って来れないかな |
… | 15225/03/16(日)00:36:50No.1292683350+>まぁ似たようなもんだしいっか |
… | 15325/03/16(日)00:36:57No.1292683382+>水中戦の戦いやすさもだけどガード出来るし硬化対策もできるからとにかくガンスだと戦いやすい |
… | 15425/03/16(日)00:37:11No.1292683445+>ガードも無い武器だと特に利点があるわけでもないのに足回りばっか極端に劣悪にされたらどう戦ったら正解なんだよってなっても仕方あるまい |
… | 15525/03/16(日)00:37:28No.1292683529そうだねx3水中なしの地上戦だけでこいつやらされたらめんどくさいだろうな… |
… | 15625/03/16(日)00:37:36No.1292683561+3G復活組の武器はわりと挙動が素直なので水中でも扱いやすい |
… | 15725/03/16(日)00:37:38No.1292683567そうだねx2似た印象持つのはわからんでもないけど実際相対するとそんな言葉は出なくなるくらいにはインパクトあるよこいつ |
… | 15825/03/16(日)00:37:49No.1292683626+溶岩の中泳いだり浸かって寝たりする奴らが古竜以外で割といるの本当に肉と骨で構成された生き物かあいつら |
… | 15925/03/16(日)00:38:05No.1292683698+水中は上下回避の操作が直感的じゃないのとモッサリだったのが一番悪い |
… | 16025/03/16(日)00:38:27No.1292683785+>>スレ画に関しては弱点殴りとチャージブレス避けること考えたら水面で戦うしか無いから… |
… | 16125/03/16(日)00:38:34No.1292683822+>水中なしの地上戦だけでこいつやらされたらめんどくさいだろうな… |
… | 16225/03/16(日)00:38:52No.1292683903+というかこいつ自体は陸上戦主体でも割と出せると思う |
… | 16325/03/16(日)00:39:14No.1292683996+シュレイド城で倒したはずの黒龍ミラボレアスが復活してキレたのが紅竜ミラボレアス(バルカン) |
… | 16425/03/16(日)00:39:18No.1292684007+あの頃の水中戦は無いが代わりに空中戦ならあるぜ! |
… | 16525/03/16(日)00:39:25No.1292684034+こいつとゴグマジオス足すか⋯ |
… | 16625/03/16(日)00:39:36No.1292684082+>シュレイド城で倒したはずの黒龍ミラボレアスが復活してキレたのが紅竜ミラボレアス(バルカン) |
… | 16725/03/16(日)00:41:03No.1292684415+オーソナルモノ |
… | 16825/03/16(日)00:42:22No.1292684710+>オーソナルモノ |
… | 16925/03/16(日)00:42:58No.1292684856+>3G復活組の武器はわりと挙動が素直なので水中でも扱いやすい |
… | 17025/03/16(日)00:43:12No.1292684926+triGだけど水中の追加されたP3Gだった |
… | 17125/03/16(日)00:43:49No.1292685081+ランスなんか地上より自由に感じる… |
… | 17225/03/16(日)00:44:25No.1292685229そうだねx1Triで目覚めたランサーは多い |
… | 17325/03/16(日)00:44:26No.1292685233そうだねx1ミラ系の基本動作やアホみたいな硬化を上手く引き継いで面白くしたのは凄い |
… | 17425/03/16(日)00:44:29No.1292685244+>シュレイドの黒龍がおこになったのが紅龍なはず |
… | 17525/03/16(日)00:44:31No.1292685253+>triGだけど水中の追加されたP3Gだった |
… | 17625/03/16(日)00:44:33No.1292685270そうだねx5>triGだけど水中の追加されたP3Gだった |
… | 17725/03/16(日)00:44:49No.1292685335そうだねx1普段見向きもしないのに水中限定でランス使うやつがそこそこいてな… |
… | 17825/03/16(日)00:44:54No.1292685354+水中だとロアルドロスもなんかやたら強いんだ・・・ |
… | 17925/03/16(日)00:45:14No.1292685429+>Triで目覚めたランサーは多い |
… | 18025/03/16(日)00:45:32No.1292685515+でもガノトトスは地上のほうが強かった |
… | 18125/03/16(日)00:45:56No.1292685603+>水中だとロアルドロスもなんかやたら強いんだ・・・ |
… | 18225/03/16(日)00:46:01No.1292685622+>triGだけど水中の追加されたP3Gだった |
… | 18325/03/16(日)00:46:02No.1292685630+>水中だとロアルドロスもなんかやたら強いんだ・・・ |
… | 18425/03/16(日)00:46:13No.1292685683+>でもガノトトスは地上のほうが強かった |
… | 18525/03/16(日)00:46:28No.1292685754+他の武器は機動性一気に落ちるのに比べランスは元々から大して変わってないうえに |
… | 18625/03/16(日)00:46:50No.1292685840+スラアクで水没林ラギア行った時は視界悪いわ攻撃の範囲広くて躱せないわ気絶してそのままハメられるわで大変だった |
… | 18725/03/16(日)00:46:51No.1292685844+農場もお供も普通に3寄りだし |
… | 18825/03/16(日)00:47:07No.1292685907そうだねx1ガノは適当に雷虫弓撃ってたら死んでた印象 |
… | 18925/03/16(日)00:47:12No.1292685926+死んだガノスがプカー・・・するの絵面が面白すぎる |
… | 19025/03/16(日)00:47:28No.1292686004そうだねx1>死んだガノスがプカー・・・するの絵面が面白すぎる |
… | 19125/03/16(日)00:47:30No.1292686016+水中の太刀は地味に終わってた |
… | 19225/03/16(日)00:47:40No.1292686076+Triはともかく3Gの水中ランスは弱体化してるよ |
… | 19325/03/16(日)00:47:54No.1292686135+3の純粋な拡張を求めてるとなんか違うなってなる部分も多かった |
… | 19425/03/16(日)00:47:54No.1292686136+ガノスの川流れ |
… | 19525/03/16(日)00:48:27No.1292686285+ラギア亜種とかいう暴力モンスター二度と出るんじゃねえぞ |
… | 19625/03/16(日)00:48:29No.1292686294+太刀のゲージ仕様は3rd準拠 |
… | 19725/03/16(日)00:48:33No.1292686308+>ガノは適当に雷虫弓撃ってたら死んでた印象 |
… | 19825/03/16(日)00:49:08No.1292686471そうだねx1>水中の太刀は地味に終わってた |
… | 19925/03/16(日)00:49:36No.1292686598+>ラギア亜種とかいう暴力モンスター二度と出るんじゃねえぞ |
… | 20025/03/16(日)00:49:43No.1292686631+>ラギア亜種とかいう暴力モンスター二度と出るんじゃねえぞ |
… | 20125/03/16(日)00:49:48No.1292686655+水没林ラギアの最糞ポイントは狭さや視界の悪さを更に上回るエリチェン付近のゴミムーブ |
… | 20225/03/16(日)00:49:59No.1292686709+携帯機で水中ありの3続編が出たことに当時進歩を感じてた |
… | 20325/03/16(日)00:50:01No.1292686724+ハンマーも正直武器カテゴリとしては弱いんだけどグロントギガとかいう暴力がその評価をねじ伏せていた |
… | 20425/03/16(日)00:50:08No.1292686753+>それはそうと序盤に弓使って強撃ビン買ってたらモンハンで初めて金欠起こしてヘビィに切り替えちゃったけど |
… | 20525/03/16(日)00:50:10No.1292686762+3Gのランスはガード前進がノックバック中だと中断されるようになって意味ねえじゃんってなる |
… | 20625/03/16(日)00:50:26No.1292686837+3G太刀むしろクソ強くなかった?そのせいで4は地獄だったけど |
… | 20725/03/16(日)00:50:32No.1292686866そうだねx1>>ラギア亜種とかいう暴力モンスター二度と出るんじゃねえぞ |
… | 20825/03/16(日)00:50:33No.1292686871+Xのラギアクルスとかいう一般竜の皮を被った古龍 |
… | 20925/03/16(日)00:50:46No.1292686924+>4Gまで続いた暗黒期のはじまりだな |
… | 21025/03/16(日)00:50:48No.1292686934そうだねx4ラギ亜はむしろ原種とのきれいな差別化したうえで魔法使いほど魔法使いしてなくていいモンスターじゃないか? |
… | 21125/03/16(日)00:50:55No.1292686960+そういや今ってイベクエ入手できないから小型ウラガンキンでうんこ作れないのか |
… | 21225/03/16(日)00:50:57No.1292686971+スラアク斧モードの足の速さは3と同じ(3rdより速い)で武器倍率とともにモーション値が落ちてる不思議な調整くらってたな… |
… | 21325/03/16(日)00:51:03No.1292687002+3GをP3の続きというにはアルバがあまりにも違う |
… | 21425/03/16(日)00:51:27No.1292687109+ネブラ一式+ナルガ希少種の太刀がシンプルで強かった思い出が |
… | 21525/03/16(日)00:51:37No.1292687160+>>水中の太刀は地味に終わってた |
… | 21625/03/16(日)00:51:50No.1292687209+ラギ亜がクソだったのは頭の固さくらいじゃない? |
… | 21725/03/16(日)00:51:56No.1292687233そうだねx23rd3Gはまだ太刀もそこまで駄目ではなかった |
… | 21825/03/16(日)00:52:04No.1292687278そうだねx1>スラアク斧モードの足の速さは3と同じ(3rdより速い)で武器倍率とともにモーション値が落ちてる不思議な調整くらってたな… |
… | 21925/03/16(日)00:52:07No.1292687293+うろ覚えだけどベリオロスもTri、3rd、3Gで全部行動違ったような気がする |
… | 22025/03/16(日)00:52:14No.1292687331+ラギ亜は疲労状態でもブレスが遠方まで届くからエリアの入り口に陣取って固定砲台になるの本当にひどかった |
… | 22125/03/16(日)00:52:27No.1292687394そうだねx14は双剣も酷かった |
… | 22225/03/16(日)00:53:03No.1292687571そうだねx2ドボル亜種と戦えるのは3Gだけ! |
… | 22325/03/16(日)00:53:14No.1292687621+マジオスはあの巨体でよくあんな良モンスにしたもんだよ |
… | 22425/03/16(日)00:53:28No.1292687681+零点とか超硬質が強いと言われてるけどとにかくスキルがカツカツなんで普段はブラキ武器を使う |
… | 22525/03/16(日)00:53:33No.1292687704+Triベリオは開幕棘破壊しないと戦いにならない化け物 |
… | 22625/03/16(日)00:53:48No.1292687765そうだねx3ラギ亜はクソじゃない |
… | 22725/03/16(日)00:53:52No.1292687784そうだねx2>4は双剣も酷かった |
… | 22825/03/16(日)00:54:12No.1292687869+最強の斧クラバリタが何となく好きだった |
… | 22925/03/16(日)00:54:55No.1292688056+>ラギ亜はクソじゃない |
… | 23025/03/16(日)00:55:08No.1292688109+>零点とか超硬質が強いと言われてるけどとにかくスキルがカツカツなんで普段はブラキ武器を使う |
… | 23125/03/16(日)00:55:19No.1292688147+部位破壊が全部こちらのメリットになるいいモンスターだよねベリオロス |
… | 23225/03/16(日)00:55:21No.1292688151そうだねx1オウガ亜種はエリア移動したから追いかけたら出待ちしてるモンスだった記憶がある |
… | 23325/03/16(日)00:55:32No.1292688200+ヌルいとかボリュームが足りないとか言われるけどP3のモンスターの挙動が一番好きだったな |
… | 23425/03/16(日)00:55:52No.1292688303+>最強の斧クラバリタが何となく好きだった |
… | 23525/03/16(日)00:55:55No.1292688320そうだねx3>部位破壊が全部こちらのメリットになる |
… | 23625/03/16(日)00:56:05No.1292688369+魔法使いで通じちゃう例のラギアに笑える |
… | 23725/03/16(日)00:56:22No.1292688435+普通のラギ亜なら槍で腹チクチクしてたらそんな強くなかったと思う |
… | 23825/03/16(日)00:56:38No.1292688499そうだねx1部位破壊で弱くなるのはむしろ全モンスターにあって欲しい |
… | 23925/03/16(日)00:56:42No.1292688517+P3はUMDの容量限界まで頑張ってるだけあって上位作品としてはむしろめちゃくちゃボリュームある |
… | 24025/03/16(日)00:56:47No.1292688535+そうだ思い出した |
… | 24125/03/16(日)00:57:03No.1292688593+>部位破壊が全部こちらのメリットになるいいモンスターだよねベリオロス |
… | 24225/03/16(日)00:57:05No.1292688604+この頃のご苦労はその辺のポポや本体で龍弾ガードできた記憶がある |
… | 24325/03/16(日)00:57:08No.1292688618+例えどんなにナーフされても使用人口は圧倒的なんだよな太刀 |
… | 24425/03/16(日)00:57:32No.1292688727+Triベリオは部位破壊で弱くなるからいいよね!という次元を遥かに超えてんだよ! |
… | 24525/03/16(日)00:57:43No.1292688777+>>いいモンスターだよねベリオロス |
… | 24625/03/16(日)00:58:05No.1292688855+>ネブラが自分の背中位卵産みつける行動がキモすぎて三週間くらい3ds置いたんだった |
… | 24725/03/16(日)00:58:37No.1292688974+>ヌルいとかボリュームが足りないとか言われるけどP3のモンスターの挙動が一番好きだったな |
… | 24825/03/16(日)00:58:41No.1292688998+>普通のラギ亜なら槍で腹チクチクしてたらそんな強くなかったと思う |
… | 24925/03/16(日)00:58:56No.1292689060+部位破壊すれば戦いやすくなるというのは |
… | 25025/03/16(日)00:58:57No.1292689067+>G級亜種がクソなだけで… |
… | 25125/03/16(日)00:59:31No.1292689216+ランディープ・獄界・ジョジョブラキとあとなんかあった気がする |
… | 25225/03/16(日)00:59:45No.1292689270+>ランディープ・獄界・ジョジョブラキとあとなんかあった気がする |
… | 25325/03/16(日)01:00:00No.1292689329+>ランディープ・獄界・ジョジョブラキとあとなんかあった気がする |
… | 25425/03/16(日)01:00:05No.1292689359そうだねx1>Triベリオは部位破壊で弱くなるからいいよね!という次元を遥かに超えてんだよ! |
… | 25525/03/16(日)01:00:07No.1292689365+アマツみたいに竜巻出してもその動きが固定化されてて慣れれば見切れる奴はいいんだけどね… |
… | 25625/03/16(日)01:00:23No.1292689427+ブラキの起き攻め凄かったね |
… | 25725/03/16(日)01:00:27No.1292689445+坂道とかせっまい所にクソでかい竜巻設置してくるとかなら絶許だけどまあフィールド自体がでかいからな |
… | 25825/03/16(日)01:00:27No.1292689446そうだねx2ギギネブラとフルフルの夢の共演してくれねぇかな |
… | 25925/03/16(日)01:00:33No.1292689478+>アマツみたいに竜巻出してもその動きが固定化されてて慣れれば見切れる奴はいいんだけどね… |
… | 26025/03/16(日)01:01:04No.1292689615+>>一応こいつも禁忌なんだろうけど他の禁忌と違って格下感あるのはなんでだろ… |
… | 26125/03/16(日)01:01:07No.1292689633+>アマツみたいに竜巻出してもその動きが固定化されてて慣れれば見切れる奴はいいんだけどね… |
… | 26225/03/16(日)01:01:10No.1292689652+イベクエ限定がジエン通常種とアルバのG級だったか |
… | 26325/03/16(日)01:01:41No.1292689773+複数設置と狭い場所への設置は犯罪 |
… | 26425/03/16(日)01:02:04No.1292689860そうだねx3>ギギネブラとフルフルの夢の共演してくれねぇかな |
… | 26525/03/16(日)01:02:12No.1292689893+>ブラキの起き攻め凄かったね |
… | 26625/03/16(日)01:02:14No.1292689900+>イベクエ限定がジエン通常種とアルバのG級だったか |
… | 26725/03/16(日)01:02:40No.1292690023+まだ平らで戦いやすいフィールドばかりじゃった… |
… | 26825/03/16(日)01:03:11No.1292690142そうだねx2村最終で上位アルバ来るけど攻撃力はG級並みだったよねあれ |
… | 26925/03/16(日)01:03:29No.1292690218+>まだ平らで戦いやすいフィールドばかりじゃった… |
… | 27025/03/16(日)01:03:30No.1292690223+多分一番辛かったのは水中訓練所のラギア相手にへビィ |
… | 27125/03/16(日)01:03:34No.1292690237+最近ワールドの動画よく見てるんだけどアルバがめちゃくちゃ面白そうで驚いた |
… | 27225/03/16(日)01:04:21No.1292690450+>村最終で上位アルバ来るけど攻撃力はG級並みだったよねあれ |
… | 27325/03/16(日)01:04:35No.1292690504+当時必死こいてジョジョブラキのソロ終わらせて二度とやるか!!ってけおってたのを思い出した |
… | 27425/03/16(日)01:04:45No.1292690554+>多分一番辛かったのは水中訓練所のラギア相手にへビィ |
… | 27525/03/16(日)01:04:50No.1292690591+クソモンスターはベリオとボルボロスと水没林ラギアくらいで平均点高めなイメージある3系モンスター |
… | 27625/03/16(日)01:04:57No.1292690621+>>ギギネブラとフルフルの夢の共演してくれねぇかな |
… | 27725/03/16(日)01:05:15No.1292690702+>当時必死こいてジョジョブラキのソロ終わらせて二度とやるか!!ってけおってたのを思い出した |
… | 27825/03/16(日)01:05:23No.1292690747+>当時必死こいてジョジョブラキのソロ終わらせて二度とやるか!!ってけおってたのを思い出した |
… | 27925/03/16(日)01:05:34No.1292690793+>>>ギギネブラとフルフルの夢の共演してくれねぇかな |
… | 28025/03/16(日)01:05:51No.1292690880+ベリオが極端にクソだったのってIBだけでは |
… | 28125/03/16(日)01:05:56No.1292690899+>クソモンスターはベリオとボルボロスと水没林ラギアくらいで平均点高めなイメージある3系モンスター |
… | 28225/03/16(日)01:06:11No.1292690961+クレDは面白武器だから…回転攻撃で仲間のハンターとかお供がゴリゴリ回復するから… |
… | 28325/03/16(日)01:06:12No.1292690967+弾肉質が嫌がらせレベルのアルバ |
… | 28425/03/16(日)01:06:20No.1292691008+村アルバは攻撃力がG級仕様 |
… | 28525/03/16(日)01:06:45No.1292691127+>弾肉質が嫌がらせレベルのアルバ |
… | 28625/03/16(日)01:07:00No.1292691207そうだねx3>クレD作るには連戦必要なのマジで終わってる |
… | 28725/03/16(日)01:07:47No.1292691420+>緩くしたらハメまくった3rdプレイヤーが悪いよねぇ! |
… | 28825/03/16(日)01:08:40No.1292691707+3rdアルバが凄く弱くて情けなかったからちょっとくらい強くしてもいいよね |
… | 28925/03/16(日)01:08:49No.1292691750+>>クレD作るには連戦必要なのマジで終わってる |
… | 29025/03/16(日)01:09:31No.1292691917+>3rdアルバが凄く弱くて情けなかったからちょっとくらい強くしてもいいよね |
… | 29125/03/16(日)01:09:55No.1292692013+>>3rdアルバが凄く弱くて情けなかったからちょっとくらい強くしてもいいよね |
… | 29225/03/16(日)01:10:31No.1292692197+3とか3Gのアルバは強いというかダルい |
… | 29325/03/16(日)01:11:07No.1292692344+まあ最終的にパチンコでいいんだが |
… | 29425/03/16(日)01:11:19No.1292692397+triアルバは突進後の尻尾に触れたら吹っ飛ばされてたっけ? |
… | 29525/03/16(日)01:11:44No.1292692496+G級アルバ完全ハメプレイやってる動画だと神が島が嵌めてパチンコ*2が爆破でダメージ稼いで運命銃が滅龍でダメージ稼いでたな… |
… | 29625/03/16(日)01:13:52No.1292693010+モンハンで3Gだけやった事ないから一度やってみたい気もするけど |
… | 29725/03/16(日)01:14:24No.1292693116+>モンハンで3Gだけやった事ないから一度やってみたい気もするけど |