[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2719人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1742048061604.jpg-(12382 B)
12382 B25/03/15(土)23:14:21No.1292656195そうだねx2 00:48頃消えます
巻き込み性能高いガード不ボディプレス二発で俺は死ぬ
普通に強くないか?歴戦ウズトゥナ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/15(土)23:15:02No.1292656426+
デブは当たりが強い
225/03/15(土)23:15:35No.1292656606そうだねx11
少なくともレダウなんて目じゃないぐらいには強い
325/03/15(土)23:16:36No.1292656968+
波起こされるとどうしていいか未だによくわかっていない
425/03/15(土)23:16:44No.1292657018+
このデブ戦いにくくて嫌い
525/03/15(土)23:17:12No.1292657176+
スラアク握るとカウンター取りやすいからサクサクになるぞ
625/03/15(土)23:17:51No.1292657425+
狭い場所で戦うとアルシュベルドの次に事故りやすと思う
囲んで殴ればすぐ死ぬけど
725/03/15(土)23:18:14No.1292657564そうだねx1
ワイルズガード無い武器使ってる人大変だろうなって思う
825/03/15(土)23:18:24No.1292657612そうだねx2
ウズトゥナ 俺 似てる
925/03/15(土)23:18:29No.1292657650+
ガ強積んだランスが最高の相性だと聞く
1025/03/15(土)23:18:51No.1292657760+
ぐるりんプレス?あれガード出来ない?
1125/03/15(土)23:19:47No.1292658092+
閃光で落ちるとわかってしまえば2連はもはやサービスだろ
1225/03/15(土)23:20:50No.1292658425+
こいつのブリーチングが本田の百巻落としって言われてて笑った
1325/03/15(土)23:21:59No.1292658799+
麻痺大剣だとそんなに苦戦しなかったな
1425/03/15(土)23:22:11No.1292658864そうだねx12
押し流す波とダメージある波の区別がつかない
1525/03/15(土)23:22:24No.1292658919+
攻撃がすっトロすぎてカウンター取りにくい
俺はランスに逃げた…
1625/03/15(土)23:23:07No.1292659149+
水ブレスまるで撃たないのは物理アタッカーってキャラ付けなのかね
1725/03/15(土)23:23:19No.1292659215+
強いとかじゃなくてダルい
おまけにヴェール張られるとガチガチだし
1825/03/15(土)23:23:34No.1292659281そうだねx1
今回の強武器大体ガードできるしガードがほぼこいつ特効と言えるぐらい有効な手段だから弱いボスだと思われてる
1925/03/15(土)23:24:04No.1292659461+
森は天気悪い時視界最悪でな
2025/03/15(土)23:24:17No.1292659531+
その見た目でアタッカーは無理でしょメインタンクだよこんなの
2125/03/15(土)23:24:46No.1292659698そうだねx2
飛び上がりに判定なければカウンターのカモだったのに…
2225/03/15(土)23:25:27No.1292659946+
ダウンしてる時にランスで突進するのが楽しい
ダメージ出てるのかはわからない
2325/03/15(土)23:25:33No.1292660001+
頂点捕食者の中でこいつだけ特性がデブ
2425/03/15(土)23:25:42No.1292660060+
大剣だと相殺チャンスは多いけどたまにデッドボールと化して一乙する
2525/03/15(土)23:26:15No.1292660263そうだねx1
飛び道具ないし遠距離武器なら楽勝っぽそうだけどそうでもない?
2625/03/15(土)23:26:39No.1292660404+
ふんわりジャンプの発生が早過ぎる…
2725/03/15(土)23:26:52No.1292660485そうだねx5
こいつの最小どこにいんだよ
2825/03/15(土)23:27:23No.1292660669+
こいつの被弾率1位は百貫落とし二回目の飛び上がり
2925/03/15(土)23:27:35No.1292660737+
フワーッ!
3025/03/15(土)23:27:54No.1292660867+
ガードすればいいじゃん!
3125/03/15(土)23:27:57No.1292660880+
なんかマリオとかカービィの敵キャラ並みに落下が遅いフライングプレス
3225/03/15(土)23:28:00No.1292660901+
GEのヴァジュラを思い出す感じの飛び上がりの痛さ
3325/03/15(土)23:28:17No.1292660989+
こいつ飛び上がり昇竜拳だと思ってるだろ
喰らった時の気持ちも同じ感じ
3425/03/15(土)23:28:53No.1292661182+
ヴェール展開も吹き飛んだ上水やられ付けられるから嫌い
3525/03/15(土)23:29:00No.1292661218+
強い弱い以前に怠いって感想が出てくる
3625/03/15(土)23:29:07No.1292661255そうだねx5
昇竜なんてかっこいい技じゃないだろ
百貫落としだよ
3725/03/15(土)23:29:46No.1292661500+
カウンター取っても多段で水やられつけて渾身殺すのやめろ
3825/03/15(土)23:29:54No.1292661546そうだねx1
ロアルドロスレベル50
3925/03/15(土)23:30:01No.1292661583+
デカい
説明不要
4025/03/15(土)23:30:16No.1292661674+
水属性のやつらってみんなこんな感じ
4125/03/15(土)23:30:43No.1292661835そうだねx13
ヌシの割に出番早いし「撃退」って言ってるし顔見せクエかな
し、しんでる・・・
4225/03/15(土)23:30:56No.1292661921+
>水属性のやつらってみんなこんな感じ
そうかな…
そうかな…
4325/03/15(土)23:31:13No.1292662015+
>し、しんでる・・・
消化不良だな…
え?剥ぎ取りはいいの!?
4425/03/15(土)23:31:29No.1292662115+
ディレイかけたダイブ攻撃がめんどいけどそれ以外はヌシの中で最弱だと思う
4525/03/15(土)23:31:37No.1292662153+
>ヌシの割に出番早いし「撃退」って言ってるし顔見せクエかな
>し、しんでる・・・
一応ごりゅうにとどめ差されてるからまあいい
レ・ダウとゴリラは…
4625/03/15(土)23:31:59No.1292662275そうだねx5
アルシュベルドはこいつのどこから水エネルギー吸収したんだよ
ほぼ物理だろ
4725/03/15(土)23:32:00No.1292662282+
初登場からしてオリヴィエにコテンパンにされてるからね
4825/03/15(土)23:32:53No.1292662593そうだねx2
>アルシュベルドはこいつのどこから水エネルギー吸収したんだよ
>ほぼ物理だろ
デカい体にいっぱい水蓄えてるんだろ…
4925/03/15(土)23:33:00No.1292662618+
>アルシュベルドはこいつのどこから水エネルギー吸収したんだよ
>ほぼ物理だろ
そもそも水エネルギーってなんだよ
5025/03/15(土)23:33:18No.1292662728+
>アルシュベルドはこいつのどこから水エネルギー吸収したんだよ
たぶんヴェールっていうか粘液
5125/03/15(土)23:33:18No.1292662731+
一応水袋があるから…
5225/03/15(土)23:33:22No.1292662755そうだねx1
>>アルシュベルドはこいつのどこから水エネルギー吸収したんだよ
>>ほぼ物理だろ
>デカい体にいっぱい水蓄えてるんだろ…
ベール壊してほっとくとベール生えてくるからなコイツ
5325/03/15(土)23:33:23No.1292662759+
森はコイツで砂漠はダウで油は蛸で…旧竜都ってだれなんだ主
5425/03/15(土)23:33:45No.1292662911+
喉乾いてたのかな
5525/03/15(土)23:33:54No.1292662958そうだねx1
属性エネルギーってなんだろうな…
5625/03/15(土)23:34:04No.1292663019+
こいつも水を搾り取ったら痩せてイケメンになるのかな
5725/03/15(土)23:34:18No.1292663107+
顔がすごくスズキ系
アカメっぽい
5825/03/15(土)23:34:32No.1292663199+
こいつにガー不なんてあったっけ
5925/03/15(土)23:34:36No.1292663230そうだねx2
生態演出だと一番凝ってるかもしれない
6025/03/15(土)23:34:52No.1292663343+
>こいつも水を搾り取ったら痩せてイケメンになるのかな
肥えたルドロスになる
6125/03/15(土)23:34:55No.1292663369+
カズヤに延々と喘がされる奴
油断するとペチャンコにされて死ぬが
6225/03/15(土)23:35:04No.1292663443+
>森はコイツで砂漠はダウで油は蛸で…旧竜都ってだれなんだ主
あそこはそもそも生態系がないから…
6325/03/15(土)23:35:16No.1292663524そうだねx3
レダウはあまりにもβで親しみすぎて一番弱く感じる…
6425/03/15(土)23:35:23No.1292663575+
意外と攻撃するスキが短いので時間かかる
ゴリ押ししにくい技ばかりだし
なにより逃げる時間が長い!
6525/03/15(土)23:35:35No.1292663653+
家での大波ザバーンがガードできない
瓦礫で潰されるかよわい存在
6625/03/15(土)23:35:35No.1292663659+
ガードに頼り切った奴らをわからせプレス!
6725/03/15(土)23:35:38No.1292663672+
>森はコイツで砂漠はダウで油は蛸で…旧竜都ってだれなんだ主
まあシーウーでしょ
というかアイツしか上位捕食者がいない
6825/03/15(土)23:35:50No.1292663754+
>>森はコイツで砂漠はダウで油は蛸で…旧竜都ってだれなんだ主
>あそこはそもそも生態系がないから…
しいて言うなら一方的に捕食してるシーウーかな
6925/03/15(土)23:35:53No.1292663785+
>あそこはそもそも生態系がないから…
思った以上に護竜以外の奴も出入りしてるな…
7025/03/15(土)23:36:15No.1292663916+
そもそもあそこはシーウー以外食物連鎖に参加すらしてねぇからよ…
7125/03/15(土)23:36:22No.1292663965+
ダメージ無効のバリアにモーションもクソもない全範囲当たり判定プレスと波っていうとにかく戦い方が根性悪いデブ
7225/03/15(土)23:36:24No.1292663983+
楔虫がいっぱいいるのはあれで津波避けてねってことなのかな…成功したことないけど
7325/03/15(土)23:36:28No.1292664010そうだねx3
>レダウはあまりにもβで親しみすぎて一番弱く感じる…
βやって無くても一番楽
ドシャグマの方が強いんじゃないか?
7425/03/15(土)23:36:46No.1292664122+
>一応ごりゅうにとどめ差されてるからまあいい
>レ・ダウとゴリラは…
下位の頂点4体だとスレ画は撃退止まりでとどめアルシュベルドだしレは雷蘇生スタートジンは撃退だから
むしろタコだけ普通に倒されたことになる
7525/03/15(土)23:36:57No.1292664175+
ゴシャハギのディレイ攻撃とか追撃に毎回引っかかる俺…
7625/03/15(土)23:37:07No.1292664236+
どの武器でも楽しく狩れるレダウ君を見習って
7725/03/15(土)23:37:08No.1292664238+
>飛び上がりに判定なければカウンターのカモだったのに…
飛び上がりに判定あるの納得いってない
7825/03/15(土)23:37:26No.1292664355そうだねx1
体験版でレダウとアルベド出しちゃったのはいくらなんでもやり過ぎだったと思う
7925/03/15(土)23:37:37No.1292664421+
セオリー覚えるとジンダハドが最弱に感じて来るぞ
8025/03/15(土)23:37:40No.1292664435+
でもねレ・ダウくんくらいがちょうどいいと思いますよ
8125/03/15(土)23:37:43No.1292664455+
>>森はコイツで砂漠はダウで油は蛸で…旧竜都ってだれなんだ主
>あそこはそもそも生態系がないから…
大型モンスターがシーウーしかいないだけでラフマーとかランゴスタとかポルケピナみたいな小型モンスターも魚や虫みたいな環境生物も多いから生態系自体は構成されてるよ
8225/03/15(土)23:37:45No.1292664475+
レダウくん好きデカすぎ全身敏感で好き
8325/03/15(土)23:38:00No.1292664567+
>飛び上がりに判定あるの納得いってない
今回はクックの小ジャンプとかも昇りに判定あるの良くないよね…ノーモーションタックルが再来しとる
8425/03/15(土)23:38:05No.1292664612+
>森はコイツで砂漠はダウで油は蛸で…旧竜都ってだれなんだ主
名前的にはゾ・シアになるんだけどあんまり納得できない
8525/03/15(土)23:38:08No.1292664633+
ジンダハドは即死回避さえわかればもうおやつだろあれ
8625/03/15(土)23:38:12No.1292664667+
レダウはなんかガンスだとやりにくいんだよな…太刀ならオモチャにできるんだけど
8725/03/15(土)23:38:27No.1292664771+
熊骨格は安定して強いよね
8825/03/15(土)23:38:30No.1292664784+
最初の歴戦王はウズトゥナと予想してる
8925/03/15(土)23:38:36No.1292664831+
体だけはムチムチで最高
9025/03/15(土)23:38:46No.1292664881そうだねx2
>ジンダハドは即死回避さえわかればもうおやつだろあれ
🗺⛺
9125/03/15(土)23:38:53No.1292664926+
レダウにはレールガン最大出力のロマン砲があるから
9225/03/15(土)23:38:55No.1292664940そうだねx2
>セオリー覚えるとジンダハドが最弱に感じて来るぞ
背も腰も頭も壊したけどまだ倒れないんです?って後半戦思っちゃう
9325/03/15(土)23:38:56No.1292664943そうだねx1
水中戦の方が強そう
9425/03/15(土)23:39:07No.1292665010+
こいつと戦う時は諸々のグラ設定下げないとひどい目に遭う
9525/03/15(土)23:39:32No.1292665160そうだねx3
ジンダハドは無駄に長く感じる…
9625/03/15(土)23:39:32No.1292665163そうだねx1
なんかこいつ当たり判定おかしくない?
9725/03/15(土)23:39:38No.1292665200+
>水中戦の方が強そう
というかこいつの本拠は水中だろうしなあ
9825/03/15(土)23:39:42No.1292665232+
普段の動きはデブそのものなのにジャンプしたときだけなんだその浮遊感は
9925/03/15(土)23:40:04No.1292665339+
移動も長いし遅延行動もしてくる
10025/03/15(土)23:40:14No.1292665392+
黒タコは危険度5だし肉質とかもタコ焼きより弱いよね
捕食は奇襲が専門なのかな
10125/03/15(土)23:40:14No.1292665395+
妙に伸びるタックルもなんだおめーってなりましたよ
10225/03/15(土)23:40:22No.1292665453そうだねx1
野良やってると蛸が1番事故率高い気がする
10325/03/15(土)23:40:23No.1292665461+
コイツの弱点ってどの攻撃で発生するの?
レダウは弱点発生わかりやすいのも弱いのに拍車かけてると思う
10425/03/15(土)23:40:34No.1292665524+
竜都はゲーム内でも繭からモンスター産まれてるの凝ってるなあ 
10525/03/15(土)23:40:42No.1292665577+
泥水辺スキル無理やり使わせてくるのやめ
10625/03/15(土)23:41:05No.1292665727+
>名前的にはゾ・シアになるんだけどあんまり納得できない
生粋の引きこもりなせいで食ったり食われたりに参加してねえ…
10725/03/15(土)23:41:06No.1292665737+
>なんかこいつ当たり判定おかしくない?
今の当たった!?って感じの巻き込みくらいのは昔のモンハン味を感じる
10825/03/15(土)23:41:07No.1292665743+
ビラビラのせいでネロミェール並に何も見えねぇ!
10925/03/15(土)23:41:27No.1292665861+
>コイツの弱点ってどの攻撃で発生するの?
2連ボディプレス後の顔
11025/03/15(土)23:41:31No.1292665882+
>野良やってると蛸が1番事故率高い気がする
どっちだ…
11125/03/15(土)23:41:42No.1292665966+
ビラビラないと太ったロアルドロスだし…
11225/03/15(土)23:41:48No.1292666028そうだねx2
>黒タコは危険度5だし肉質とかもタコ焼きより弱いよね
>捕食は奇襲が専門なのかな
いや正面からオドガロン亜種に勝ってるな…
11325/03/15(土)23:41:51No.1292666048+
ロアルドロスのポンデリング破壊みたいなそれをすればギミック潰せる要素が無いんだなこいつ
11425/03/15(土)23:41:53No.1292666062+
アプデ前に一回エリア移動のなんかで引っかかったのかダム下の滝の中を永遠に出たり引っ込んだりする現象に出会ったな
シビレ罠に掛からなくなるしいくら殴っても死なないから諦めた
11525/03/15(土)23:41:59No.1292666102+
ダハド救援参加するとみんなころころ死んでいくぜ…!
11625/03/15(土)23:42:22No.1292666220+
>2連ボディプレス後の顔
なるほど閃光で落とせなかった時今度狙ってみよう
11725/03/15(土)23:42:31No.1292666286+
砲撃ですら半減するビラビラ
11825/03/15(土)23:43:01No.1292666473+
ダハト戦カズヤしかしてないんだけどこれでいいのか…ってなる
下手に近寄ると身体デカすぎてよく分からん
11925/03/15(土)23:43:02No.1292666475+
せめて電気は素通しであれよ
12025/03/15(土)23:43:13No.1292666537+
>アプデ前に一回エリア移動のなんかで引っかかったのかダム下の滝の中を永遠に出たり引っ込んだりする現象に出会ったな
ダハドの方の報告は見たけどこいつもなるんだ…
12125/03/15(土)23:43:13No.1292666539+
>ロアルドロスのポンデリング破壊みたいなそれをすればギミック潰せる要素が無いんだなこいつ
一応腕のヴェールとか壊したらダメージ通るようになるとか有るじゃん
12225/03/15(土)23:43:16No.1292666565+
プレスずしっずしっ♡
ムチムチヌシのゆ・だ・ん♡
12325/03/15(土)23:43:39No.1292666691+
陸でも自分で流水を起こせるネロ
水がないところではただのデブなウズトゥナ
12425/03/15(土)23:44:06No.1292666854+
>下手に近寄ると身体デカすぎてよく分からん
後ろ足にいればまあ死ぬことはあまりない
12525/03/15(土)23:44:07No.1292666865+
>いや正面からオドガロン亜種に勝ってるな…
生物は基本的に口デカい奴の方が強いからな
12625/03/15(土)23:44:15No.1292666901+
>陸でも自分で流水を起こせるネロ
>水がないところではただのデブなウズトゥナ
古龍と比べてやんなよ…
12725/03/15(土)23:44:20No.1292666934そうだねx2
パンパンの筋肉達磨って感じで脂肪はあんまり感じない
12825/03/15(土)23:44:30No.1292666996+
>陸でも自分で流水を起こせるネロ
>水がないところではただのデブなウズトゥナ
流石に古龍とは比べてやるなよ!
12925/03/15(土)23:44:35No.1292667032+
湖スタートのコイツで初めて湖からの津波食らった
13025/03/15(土)23:44:35No.1292667039+
>2連ボディプレス後の顔
ぬエグドラもこれよな
こいつらの2連ボディプレス妙なディレイがあってほんと嫌い
13125/03/15(土)23:44:44No.1292667092+
>陸でも自分で流水を起こせるネロ
>水がないところではただのデブなウズトゥナ
古龍に勝てるわけねぇだろ!
13225/03/15(土)23:44:49No.1292667118+
チャナガブルがいないのは水底でみんなこいつに食われたかららしい
13325/03/15(土)23:45:20No.1292667312+
>湖スタートのコイツで初めて湖からの津波食らった
が強ないと防げない数少ないヤバい攻撃
13425/03/15(土)23:45:21No.1292667321+
いいのか?その理論だとヌとマジオスを比べることになるぞ?
13525/03/15(土)23:45:24No.1292667339+
>チャナガブルがいないのは水底でみんなこいつに食われたかららしい
最低だなラギアクルス…
13625/03/15(土)23:45:29No.1292667373そうだねx1
なんか古龍な気がしちゃうのはわかるよ主モンス
13725/03/15(土)23:45:54No.1292667516+
ヌシ共って古龍級生物にも満たないのかな
13825/03/15(土)23:46:10No.1292667608+
レダウvsキリン
13925/03/15(土)23:46:14No.1292667634+
蛸が古竜なわけないだろ
14025/03/15(土)23:46:19No.1292667668+
誰もいない水中ステージを独り占めするチャプチャプデブ
14125/03/15(土)23:46:25No.1292667695そうだねx4
>蛸が古竜なわけないだろ
ふわ~
14225/03/15(土)23:46:25No.1292667696+
大技の津波はだいたい瓦礫で潰されるからあまり見る機会無いのよね
14325/03/15(土)23:46:52No.1292667866そうだねx1
レダウ君のレールガンは小競り合いで3000くらい出してくれるから好き
14425/03/15(土)23:46:55No.1292667882+
>ヌシ共って古龍級生物にも満たないのかな
レウスと同格っぽいし満たなさそう
その枠はアルシュベルドだと思う
ジンダハドは知らん
14525/03/15(土)23:47:01No.1292667925+
>ヌシ共って古龍級生物にも満たないのかな
そんなほいほい古龍に並ぶ格がいても困る
14625/03/15(土)23:47:19No.1292668018+
こいつガード不可あるの?ランスで普通にガードして戦ってたけど
14725/03/15(土)23:47:44No.1292668189+
>大技の津波はだいたい瓦礫で潰されるからあまり見る機会無いのよね
すげー勢いで陸まで打ち上げられてくるからなんか笑っちゃう
14825/03/15(土)23:47:54No.1292668245+
格というか立ち位置としてはワールドの格マップの主だよね
14925/03/15(土)23:48:05No.1292668307+
今作操竜があったらレダウ使うの楽しいだろうな
15025/03/15(土)23:48:16No.1292668383+
>大技の津波はだいたい瓦礫で潰されるからあまり見る機会無いのよね
とんでもない勢いでこっちに転がってくるのほんと好き
15125/03/15(土)23:48:51No.1292668586+
カエルで釣られたガノトトスばりの打ち上げ
15225/03/15(土)23:49:02No.1292668649+
亜種出なさそう
15325/03/15(土)23:49:12No.1292668710そうだねx3
>今作操竜があったらレダウ使うの楽しいだろうな
下A回避下A回避
15425/03/15(土)23:49:28No.1292668809そうだねx1
>亜種出なさそう
砂原を泳ぐタイプじゃないのかい
15525/03/15(土)23:49:30No.1292668819+
ボディプレスは当たりどころが悪いと全方位ガードじゃないとカバー出来ないからガー不に見えたのかな
15625/03/15(土)23:49:42No.1292668930+
あれアルベルトくんこいつ殺してたっけ?
15725/03/15(土)23:49:52No.1292668977+
コイツだけ環境利用多くてかわいそうダメージもでかいし
15825/03/15(土)23:50:34No.1292669217+
「」は火山のデカい岩転がしたこと無さそう
15925/03/15(土)23:50:34No.1292669218+
>あれアルベルトくんこいつ殺してたっけ?
剥ぎ取りはさせてくれる有情付きだぞ
16025/03/15(土)23:50:47No.1292669297+
滝壺で瓦礫当てたら4000ダメージぐらい出して笑っちゃった
16125/03/15(土)23:50:53No.1292669337+
水中なら全然ヴェール剥がれなさそうだし強そう
それでもラギアに勝てるビジョンが見えないが…
16225/03/15(土)23:51:53No.1292669759そうだねx2
あっバーラハーラで見たやつだ!ってなるジン・ダハトの上から一方的冷凍ビーム→足場崩し
16325/03/15(土)23:52:09No.1292669866+
ヴェールはあれ本体にダメージ入らないと聞いた顔ばっか狙うのも無理だし結局剥がすんだが
16425/03/15(土)23:52:35No.1292670000+
>水中なら全然ヴェール剥がれなさそうだし強そう
>それでもラギアに勝てるビジョンが見えないが…
フィジカルでは圧倒するけどラギアが電撃使ってきたら一転劣勢しそう
16525/03/15(土)23:53:03No.1292670147+
ヴェールのギミックよくわからん
殴ると普通に剥がれるし数字がちょっと低く見えて不快なだけのこれいる?
16625/03/15(土)23:53:30No.1292670311+
>滝壺で瓦礫当てたら4000ダメージぐらい出して笑っちゃった
こいつに水流当てたところでなぁ
と思ったら効く
16725/03/15(土)23:53:31No.1292670314+
ヴェールはがすのそこそこ時間かかるのにダメージ入ってねえんかい
16825/03/15(土)23:53:47No.1292670401+
ストーリーボスが王の雫とかエスカトンとかみたいな技出しちゃいけないと思うんですよダハドくん
なんで技出した後に回避法表示したんですか?
16925/03/15(土)23:54:02No.1292670474+
ヴェールのギミックも分からんし破壊してもまた生やして来るのが更に意味わからん
なんだその再生力はゴジラか
17025/03/15(土)23:54:08No.1292670508+
ヴェール中無敵にしては死ぬの早くない?
17125/03/15(土)23:55:07No.1292670879そうだねx2
ジンダハドの必殺技はチュートリアルあっても良かったろと思った
17225/03/15(土)23:55:24No.1292670974+
口も牙もちっちゃいしモンスター捕食できなそうなんだよな
ふつうに魚食べてそう
17325/03/15(土)23:55:50No.1292671122+
>口も牙もちっちゃいしモンスター捕食できなそうなんだよな
>ふつうに魚食べてそう
ガライーバを捕食してるのダイナミックで良かった
17425/03/15(土)23:55:56No.1292671159+
>こいつガード不可あるの?ランスで普通にガードして戦ってたけど
大物釣りする場所でのみやる大技があるあるが岩で打ち上げられるしほとんどここ行かないからまず見ることはない
17525/03/15(土)23:56:00No.1292671180そうだねx1
シナリオバトルでで説明なし即死ギミック連打は結構やってないかい?
17625/03/15(土)23:56:11No.1292671237+
こいつヴェール殴っても本体にダメージ行くの?
17725/03/15(土)23:56:39No.1292671397+
>ヴェール中無敵にしては死ぬの早くない?
羽衣込みの体力設定だとして破壊前でもダメージ通る部位にそれなりに攻撃できてればまあ...
17825/03/15(土)23:57:02No.1292671530+
ヴェール展開の時の判定がどこまであるのかわからん
17925/03/15(土)23:57:37No.1292671707+
豊穣期でウズトゥナ対ラギアを見たい
18025/03/15(土)23:58:24No.1292671948+
ふんわりダイブの予備動作を覚えたからもう怖くない
いや嘘です波は自重してほしい
18125/03/15(土)23:59:02No.1292672151+
テントに逃げていいは相当優しくはある
先に説明しろ!
18225/03/15(土)23:59:09No.1292672195+
タマミツネ来たらセットのクエくるかな
18325/03/15(土)23:59:23No.1292672249+
連戦したい相手じゃないけど素材ほとんど使わないから許せる
18425/03/15(土)23:59:23No.1292672251+
あのボディプレスは距離3あるととても避けやすいので怖くない
18525/03/15(土)23:59:28No.1292672280+
>タマミツネ来たらセットのクエくるかな
凸凹コンビ
18625/03/15(土)23:59:29No.1292672286+
デブが大暴れした結果水も大暴れしてる
18725/03/16(日)00:00:01No.1292672465+
>テントに逃げていいは相当優しくはある
>先に説明しろ!
あ~当たっちゃいましたねえ
実はあの瓦礫を落として壁にするんですけどもねぇ
18825/03/16(日)00:00:34No.1292672665+
タマミツネのサポートで滑るデブ強そう
18925/03/16(日)00:00:43No.1292672729+
>実はあの瓦礫を落として壁にするんですけどもねぇ
開発のニヤケ顔が浮かぶ
19025/03/16(日)00:00:44No.1292672736+
こいつだけ必殺技がダメージ付きキャンセル前提なのが舐められる理由の一つだと思う回避用の楔虫までいる
19125/03/16(日)00:00:47No.1292672752+
ボディプレスのディレイがなかなかムカつく
19225/03/16(日)00:01:05No.1292672874+
うわっPVで見た技!
避け方わからん!

は体験価値としてはかなり良かったから…
19325/03/16(日)00:01:06No.1292672879そうだねx3
>>タマミツネ来たらセットのクエくるかな
>パネマジコンビ
19425/03/16(日)00:01:06No.1292672883+
ベールでダメージ減らしてるだけかと思ってたけど追加装甲的な扱いなの?
19525/03/16(日)00:01:27No.1292673010+
>こいつだけ必殺技がダメージ付きキャンセル前提なのが舐められる理由の一つだと思う回避用の楔虫までいる
フィールドにいじめられてる
19625/03/16(日)00:01:29No.1292673022+
あいつの泡とこいつの波相性悪すぎる…
19725/03/16(日)00:01:39No.1292673082そうだねx6
戦いたくないのはレダウよりウズトゥナなんだけどレダウの卑怯さの欠片もない正々堂々としていて気持ちいい攻撃モーションを弱いと表現したくない
19825/03/16(日)00:02:30No.1292673364+
>フィールドにいじめられてる
このフィールドじゃないと波が出せないから±0
19925/03/16(日)00:02:35No.1292673398+
なんかタコが一番影薄い気がする
20025/03/16(日)00:02:36No.1292673408+
>回避用の楔虫までいる
あーあの楔虫そういう奴だったのか
20125/03/16(日)00:02:38No.1292673420+
こいつ必殺技とかあったんだ…
20225/03/16(日)00:02:41No.1292673434+
>ベールでダメージ減らしてるだけかと思ってたけど追加装甲的な扱いなの?
ベールに与えるダメージは本体には入らないらしい
20325/03/16(日)00:02:42No.1292673444+
レダウはエリア移動めんどくさすぎる
20425/03/16(日)00:02:50No.1292673488+
ソープ嬢もあの瓦礫食らいまくるのかな
20525/03/16(日)00:03:21No.1292673647+
>レダウはエリア移動めんどくさすぎる
あまりにも破壊されるキャンプ10にとうとうデストラップのタル爆が仕掛けられる時代になった
20625/03/16(日)00:03:21No.1292673650+
急こう配で戦わせるのやめろやってなるなほかのヌシたちは
20725/03/16(日)00:03:24No.1292673661そうだねx5
よっぽど当たらないけど威力は最高峰だし超カッコいいよレールガン
20825/03/16(日)00:03:43No.1292673776そうだねx1
上位ストーリーのこいつも他のヌシが基本ちゃんとハンターとタイマン構図なのに一匹だけモリバーからのドカ盛り支援でイビられるのが酷い
20925/03/16(日)00:03:53No.1292673830+
>レダウの卑怯さの欠片もない正々堂々としていて気持ちいい攻撃モーション
縄張り争いではホバリングからレールガン連射しまくってて笑った
21025/03/16(日)00:04:14No.1292673933そうだねx2
>>レダウの卑怯さの欠片もない正々堂々としていて気持ちいい攻撃モーション
>縄張り争いではホバリングからレールガン連射しまくってて笑った
いきなり卑劣になるじゃん!
21125/03/16(日)00:04:25No.1292673989+
ガンナーなら楽になる…というわけでもない
電撃弾だけなんかコスト高くないですか?
21225/03/16(日)00:04:44No.1292674083+
縄張り争いは飛んでるやつがずるい…
21325/03/16(日)00:05:06No.1292674204+
>よっぽど当たらないけど威力は最高峰だし超カッコいいよレールガン
最初はいつ当たるんだこれと思ってたけど時短してこうと思うと当たる…
21425/03/16(日)00:05:09No.1292674215+
こいつそんなに強くないけどプレスで波出すのだけはやめてほしい
これさえなければ絶好のカウンター突きチャンスなんだよ
21525/03/16(日)00:05:18No.1292674265+
>ガンナーなら楽になる…というわけでもない
>電撃弾だけなんかコスト高くないですか?
弓ならタダで撃てちまうんだ
21625/03/16(日)00:05:22No.1292674287+
>フィジカルでは圧倒するけどラギアが電撃使ってきたら一転劣勢しそう
タマミツネ来るけど縄張り争いするのかね
レウスにすらプレスしてたしソープ嬢とお客様みたいな画になりそうだけど
21725/03/16(日)00:05:25No.1292674302+
筋肉でレウスの火球耐えまくるところに拙者勇を見た
21825/03/16(日)00:05:36No.1292674361+
>縄張り争いは飛んでるやつがずるい…
じゃあハンターにもそうすれば…となると閃光でハメられるという
21925/03/16(日)00:05:41No.1292674385+
なんかよくわからんけど攻撃食らう…って感じで戦い続けてる
22025/03/16(日)00:05:48No.1292674424+
弓だと全身性感帯みたいなデブ
22125/03/16(日)00:05:59No.1292674479そうだねx3
レダウ君のクソAimと人間サイズの相性悪いだけなんだ
22225/03/16(日)00:06:21No.1292674589+
>こいつそんなに強くないけどプレスで波出すのだけはやめてほしい
上の方にあったけど沼渡珠で無力化できるんです?
22325/03/16(日)00:07:02No.1292674810そうだねx3
波にダメージ判定あるときと無い時の差がよくわからない
22425/03/16(日)00:07:22No.1292674980+
タコはよくレイアの翼叩き壊してるしレダウはバーラハーラの角折ってる
22525/03/16(日)00:07:29No.1292675017+
>レダウ君のクソAimと人間サイズの相性悪いだけなんだ
実際小さい的には面で攻撃するのは理にかなってるな…俺も蚊にやる
22625/03/16(日)00:07:32No.1292675045+
>>縄張り争いではホバリングからレールガン連射しまくってて笑った
>いきなり卑劣になるじゃん!
アルシュベルドにボコられてキレてるときですら手心を加えてくれてると思うとちょっと面白い
22725/03/16(日)00:07:42No.1292675099+
上位ストーリーのモリバーが並べる睡眠カエルで4連続睡眠した時は爆笑した
22825/03/16(日)00:07:58No.1292675207+
ボディプレスはデブの距離でタイミング変わるから難しい
22925/03/16(日)00:08:10No.1292675268+
>なんかよくわからんけど攻撃食らう…って感じで戦い続けてる
そういうときは攻撃ボタンを押しすぎている
23025/03/16(日)00:08:53No.1292675522+
>なんかよくわからんけど攻撃食らう…って感じで戦い続けてる
なんかよくわからんけどそれでも倒せてる…ってなる
23125/03/16(日)00:09:21No.1292675675+
滑って背後からペシッってする攻撃が強い
23225/03/16(日)00:09:36No.1292675751+
こいつもヒラヒラしてて前兆がわかりにくいときがある
23325/03/16(日)00:09:40No.1292675777+
デブのボディプレス潰すタイミングだけじゃなく出始めにも判定あるの苦手
23425/03/16(日)00:10:19No.1292675965+
>デブのボディプレス潰すタイミングだけじゃなく出始めにも判定あるの苦手
あの巨体を持ち上げるエネルギーが威力に乗ってるんだろうな…
23525/03/16(日)00:10:40No.1292676078+
今までも飛びかかる攻撃はジャンプに当たり判定あったから…
23625/03/16(日)00:11:01No.1292676192+
まあこのレベルのデブなんて触っただけで弾き飛ばされるだろうが
23725/03/16(日)00:11:01No.1292676193+
筋力エネルギーか?
23825/03/16(日)00:11:04No.1292676213+
ダウくんは叩きつけた翼を抜くのに手間取ったり鉱石剥がれたら泣いちゃったり可愛いところもある
デブは粘液まとったり亜空間気味だったりであんまり可愛くない
23925/03/16(日)00:11:12No.1292676246+
質量は正義
24025/03/16(日)00:13:06No.1292676798+
>レダウ君のクソAimと人間サイズの相性悪いだけなんだ
回復してくるキングチャチャブー相手に的確に技当ててくる大型モンスターがプロハンすぎるだけな気がしてきた
24125/03/16(日)00:13:54No.1292677036そうだねx1
戦闘のテンポが悪くてあんま楽しくない
ダウとアルベドくん大好き
24225/03/16(日)00:14:06No.1292677093+
他のヌシに比べて全然他モンスターと合流しない気がする
24325/03/16(日)00:14:16No.1292677142+
じゃあ射線固定されてるのにレイアのブレスに当たる俺はなんだよ
24425/03/16(日)00:14:40No.1292677242+
レダウとの戦いで一番苦労するのが地形
砂漠の癖に戦いにくい!
24525/03/16(日)00:15:21No.1292677432+
>他のヌシに比べて全然他モンスターと合流しない気がする
大雨の時他の大型モンスター少ないんだよな
24625/03/16(日)00:15:22No.1292677441+
>他のヌシに比べて全然他モンスターと合流しない気がする
ラバラに麻痺くらってるのは見たけど縄張り争い見たことないな…
24725/03/16(日)00:15:33No.1292677487+
モリバーってやろうと思えば犠牲だしながらもこいつどうにかできたのかな
24825/03/16(日)00:15:38No.1292677519そうだねx1
>他のヌシに比べて全然他モンスターと合流しない気がする
下流スタートならともかく17スタートとかなると上流に行くモンスターが少ないのはあると思う
24925/03/16(日)00:15:58No.1292677601そうだねx1
強い弱い抜きにレダウがレールガン撃つ一連の動作のビジュがすき
25025/03/16(日)00:16:18No.1292677688+
ヴェール無しで縄張り争い入ったらボロ負けしそう
25125/03/16(日)00:16:42No.1292677814そうだねx1
>戦闘のテンポが悪くてあんま楽しくない
モーションはそんな気にならんけど確かにテンポ感の悪さは気になるね…
バリア剥がさないとダメージ入りにくい仕様がなければもうちょい可愛かった
25225/03/16(日)00:16:49No.1292677852+
>じゃあ射線固定されてるのにレイアのブレスに当たる俺はなんだよ
大型モンスター
25325/03/16(日)00:17:15No.1292678005+
大衆ソープランドワイルズでミツネちゃんを指名したらパネマジくらってスレ画が出てくる
25425/03/16(日)00:17:15No.1292678006+
>ヴェール無しで縄張り争い入ったらボロ負けしそう
有りでもレウスに互角だからなぁ…
25525/03/16(日)00:17:22No.1292678053+
素のテンポの悪さと地形ギミックダメージが相殺して
クリア時間はあんまり伸びないという
25625/03/16(日)00:17:40No.1292678142+
結局魚食ってるから大雨の日に何をしに来てるかよくわからない
25725/03/16(日)00:18:10No.1292678307+
瓦礫あてるとフィールド外からハイ殴ってくださいねー!って感じでめっちゃ吹っ飛んでくるのは笑う
25825/03/16(日)00:18:19No.1292678353そうだねx2
まずなんかデブのコモドドラゴンって感じでカッコよくないし可愛くもない…
25925/03/16(日)00:18:50No.1292678511+
こいつの攻撃ジャスガからの反撃しようとしても波でザバーッて流されてて攻撃届かないのマジムカつく…!
26025/03/16(日)00:19:03No.1292678587+
>結局魚食ってるから大雨の日に何をしに来てるかよくわからない
洪水の日に川から出てきちゃう魚みたいなものと思われる
26125/03/16(日)00:19:26No.1292678696+
レイアは突進すらなんか当たらない気がする
回避性能4の力か?
26225/03/16(日)00:19:29No.1292678708+
ちいっなんだってコモドドラゴンがヌシなんかやってるんだよ(ヒュン カッカッ)
26325/03/16(日)00:19:34No.1292678736+
わりと派手な色してるけど大雨だと全く目立たくなるのは失敗してると思う
26425/03/16(日)00:19:37No.1292678755+
他のヌシが外連味凄いからコイツのパッとしなさがより際立つ
26525/03/16(日)00:19:58No.1292678863+
顔はコモドドラゴンっていうかまんまピラルクよね
26625/03/16(日)00:20:01No.1292678878+
レイアはもう遥か昔の時代からイャンクックより弱い初心者向けモンスターだし…
26725/03/16(日)00:20:02No.1292678883+
>まずなんかデブのコモドドラゴンって感じでカッコよくないし可愛くもない…
ヴェールある時は雰囲気イケメンオーラあるから…
26825/03/16(日)00:20:04No.1292678903+
びよんって飛んだ後ふわりと一瞬重力無視した浮遊感出してから捻り込み入れて着地してくるのは何なんだよこいつは
26925/03/16(日)00:20:08No.1292678930+
>まずなんかデブのコモドドラゴンって感じでカッコよくないし可愛くもない…
ベール纏ってるけどだるいだけだし波もだるい
27025/03/16(日)00:20:10No.1292678935+
>わりと派手な色してるけど大雨だと全く目立たくなるのは失敗してると思う
晴れてるときにジャンプすると綺麗なんだけどね
27125/03/16(日)00:20:25No.1292679007そうだねx1
昇竜拳が強い
なんか着地にも判定がついてる
27225/03/16(日)00:20:27No.1292679012そうだねx2
大ジャンプが2連なのが地味に嫌い
暴れんなデブ
27325/03/16(日)00:20:42No.1292679081+
どういう力であんなフワって浮いてんのこいつ
27425/03/16(日)00:20:52No.1292679137+
>どういう力であんなフワって浮いてんのこいつ
筋力
27525/03/16(日)00:20:58No.1292679165+
切断できないから剥ぎ取りチャンス少ないのが嫌
27625/03/16(日)00:21:25No.1292679288+
そのうえ武器防具もいまいちなのでそら人気が出ない
27725/03/16(日)00:21:39No.1292679341+
>びよんって飛んだ後ふわりと一瞬重力無視した浮遊感出してから捻り込み入れて着地してくるのは何なんだよこいつは
死を目前にすると時間が止まって見えるというあれ
27825/03/16(日)00:21:40No.1292679349+
モリバーが住んでる地域のやつだから真剣にヤバそうなのは雰囲気と合わないだろうし…
27925/03/16(日)00:21:58No.1292679438+
>>まずなんかデブのコモドドラゴンって感じでカッコよくないし可愛くもない…
>ヴェールある時は雰囲気イケメンオーラあるから…
言うほどかなぁ?あっても色違いのロアルドロスにしか
28025/03/16(日)00:22:05No.1292679476そうだねx1
装備がダサいってわけじゃないんだけど
あまりに主張が激しすぎて他の装備とのコーディネートに絶望的に向かない
28125/03/16(日)00:22:46No.1292679661+
水武器っていつも水のドラゴンよりなんかダサい魚武器の方が強いじゃんになってる気がする
今作そもそも水こいつくらいしかいないけど
28225/03/16(日)00:22:56No.1292679713+
レダウもだけどヌシ装備ってなんか性能控えめだよな
28325/03/16(日)00:23:03No.1292679747+
ロアルロドスちゃんはもうドスになってるんで…
28425/03/16(日)00:23:47No.1292679953+
オトモ装備まで色物系なのが救えない
28525/03/16(日)00:23:52No.1292679970+
口から水出せるんだぞスポンジは
28625/03/16(日)00:23:53No.1292679976+
>レダウもだけどヌシ装備ってなんか性能控えめだよな
ダハディラ強いだろ!
28725/03/16(日)00:24:23No.1292680132そうだねx3
>水武器っていつも水のドラゴンよりなんかダサい魚武器の方が強いじゃんになってる気がする
>今作そもそも水こいつくらいしかいないけど
あまり水武器同士で性能差ないからみんなデザインがわかりやすくカッコいいシーウーやバーラハーラ装備のほうばかり選ぶ
28825/03/16(日)00:24:27No.1292680150+
無属性武器クソ弱え!!!!
28925/03/16(日)00:24:30No.1292680165+
>レダウもだけどヌシ装備ってなんか性能控えめだよな
🐙は悪くなかったと思う
俺が苦手なモンスターの火の割合高いだけかもしれんが
29025/03/16(日)00:24:39No.1292680213+
追加モンスター第1弾がタマミツネなのも向かい風
29125/03/16(日)00:25:12No.1292680390+
>無属性武器クソ弱え!!!!
無属性強化さえあれば…
29225/03/16(日)00:25:23No.1292680429+
タコってただ猿食ってただけなのに装備やクエスト名がやたら邪悪
29325/03/16(日)00:25:37No.1292680506+
>>無属性武器クソ弱え!!!!
>無属性強化さえあれば…
属性武器クソ弱え!!!!
29425/03/16(日)00:25:43No.1292680535+
会心マイナス付いてるせいで使いにくいんだよお前の武器
29525/03/16(日)00:25:43No.1292680538+
>あまり水武器同士で性能差ないからみんなデザインがわかりやすくカッコいいシーウーやバーラハーラ装備のほうばかり選ぶ
なんならマイナス会心じゃなかった?このデブ
会心盛るのに必死になってる環境でマイナスは…
29625/03/16(日)00:25:45No.1292680548+
無属性武器が欲しいならこいつを使え!
猿武器!
29725/03/16(日)00:25:51No.1292680582+
>追加モンスター第1弾がタマミツネなのも向かい風
変に魔改造されてなきゃ狩るのも装備使うのもコイツよりはミツネの方がいいかな…って気持ちはある
29825/03/16(日)00:26:05No.1292680644+
こいつのスラアクはシーウーと比べて弱すぎる
29925/03/16(日)00:26:20No.1292680697+
防具の見た目だけか!
30025/03/16(日)00:27:25No.1292680982そうだねx3
>わりと派手な色してるけど大雨だと全く目立たくなるのは失敗してると思う
色合いいいよね
30125/03/16(日)00:28:08No.1292681162+
>>レダウもだけどヌシ装備ってなんか性能控えめだよな
>ダハディラ強いだろ!
なんかあいつはヌシっていうかもう特別枠感あるし…
30225/03/16(日)00:28:24No.1292681230+
護シャグマの大剣だけはなかなか頑張ってると思う
うおっ珠の要求多い
30325/03/16(日)00:28:25No.1292681232+
水のヴェール部分だけダメージ表示違うとかこいつ独自の要素持ちという優遇されてる点も有るし…
30425/03/16(日)00:28:38No.1292681280+
現状の無属性武器担当って鉱石と骨とドシャグマと蛙だけ?
強いわけねぇラインナップだな
30525/03/16(日)00:28:51No.1292681332+
>変に魔改造されてなきゃ狩るのも装備使うのもコイツよりはミツネの方がいいかな…って気持ちはある
ユニークスキル持ちと筋肉デブでは勝負にならないんだ
30625/03/16(日)00:28:53No.1292681346+
水属性モンスターとしては好きだよ
動きは派手だし珍しい咆哮特大持ちだし
30725/03/16(日)00:28:55No.1292681356+
>こいつのスラアクはシーウーと比べて弱すぎる
最初に作れるようになるタイミング的には結構いい感じの攻撃力だから…
それ以降は…はい…
30825/03/16(日)00:29:09No.1292681407+
ダハドだけアルベドに襲われてないから格保ってるのズルいよな
30925/03/16(日)00:29:19No.1292681457+
>水のヴェール部分だけダメージ表示違うとかこいつ独自の要素持ちという優遇されてる点も有るし…
専用UIなのに何一つ伝わらないのダメだって
31025/03/16(日)00:29:23No.1292681478そうだねx1
重ね着でこいつの腰にはお世話になる
31125/03/16(日)00:30:10No.1292681671+
>水のヴェール部分だけダメージ表示違うとかこいつ独自の要素持ちという優遇されてる点も有るし…
ダメージが通ってないことを見せつけて精神を削るのやめてくれよ…なかったらなかったで困るけどな!
31225/03/16(日)00:30:17No.1292681706+
慣れた時の雑魚っぷりはジンダハドだと思う
2頭クエ出ないから最弱だとしても防具と武器作ったら行くこと無くなるけど…
31325/03/16(日)00:30:18No.1292681709そうだねx2
時間かけて安全にヴェール剥がすか速攻しかけて本体狙うか…みたいなことを販売前に言ってたが別にそんな駆け引きもなくレイプできてしまう
31425/03/16(日)00:30:20No.1292681714+
アルベド繁殖後もヌシの格を保てるのか
31525/03/16(日)00:31:04No.1292681890+
>アルベド繁殖後もヌシの格を保てるのか
そもそもレウスがやってきた時点で割と怪しいので…
31625/03/16(日)00:31:08No.1292681906+
>時間かけて安全にヴェール剥がすか速攻しかけて本体狙うか…
そういうデザインだったのか…
31725/03/16(日)00:31:20No.1292681965+
>現状の無属性武器担当って鉱石と骨とドシャグマと蛙だけ?
>強いわけねぇラインナップだな
下位のドシャグマはアレでいいと思うけど上位ではもっと強さ盛ってほしかったな、本体も武具も
31825/03/16(日)00:31:49No.1292682103そうだねx2
>レイアはもう遥か昔の時代からイャンクックより弱い初心者向けモンスターだし…
大技出す前に律儀に一歩下がるのを続けてくれるの感謝しかない…
31925/03/16(日)00:31:55No.1292682130+
17で大技狙ってくれると瓦礫が気持ちよく刺さるし下行ったらダムに押し流されるのも気持ちいいとこはある
32025/03/16(日)00:32:44No.1292682310そうだねx4
よくわかんないけどとりあえず殴り続けるぜ!
なんか盛大に横転してただのデブが現れたな…
32125/03/16(日)00:32:58No.1292682368そうだねx2
元気に泳いでたのに瓦礫が当たると一気にこっちに飛んできてビタンビタンするのかなりシュール
32225/03/16(日)00:33:06No.1292682387そうだねx1
無属性が強いと一本で終わっちゃうから属性強い方がいいよ
32325/03/16(日)00:33:13No.1292682418+
>アルベド繁殖後もヌシの格を保てるのか
レウスレイアというそれなりに強い飛竜が縄張りに巣作って最大三体体制で巣にたむろしてる時点でもうかなりヤバイぞ
2匹同時に出ないから繁殖力低そうだし数世代後にはもう…
32425/03/16(日)00:33:17No.1292682434そうだねx1
片手剣がイカれ性能過ぎて「この敵強い」系の話題にノレないことが多い
32525/03/16(日)00:33:26No.1292682479そうだねx1
こいつのヴェール纏い一生避けられる気がしない
てかなんであんな吹っ飛ぶんだよ
32625/03/16(日)00:34:17No.1292682676+
俺レイアのサマソ超苦手なんで今でも全然きついよ
なんでみんなあれに対応できるの?
32725/03/16(日)00:34:17No.1292682679+
西から来うる強い無属性の材料になりそうなのって誰だろ
アロエ食うように適応したディアブロスとか?
32825/03/16(日)00:34:18No.1292682682そうだねx2
UI担当はもう少し人員増やしてほしいね
32925/03/16(日)00:34:35No.1292682743+
>元気に泳いでたのに瓦礫が当たると一気にこっちに飛んできてビタンビタンするのかなりシュール
なんか既視感と思ったけどもしかしてカエルで釣り上げたガノスかあれ?
33025/03/16(日)00:34:36No.1292682752そうだねx6
アホなガキだった頃はPSP時代のガルルガにすらまともに戦えなかったのに大人になったら当然みたいにエンドコンテンツやれるようになってんだから俺も成長したなという気持ちと
もしかして単に昔のガルルガが強かっただけなんじゃねぇか?って気持ちがある
33125/03/16(日)00:34:39No.1292682774+
太刀だとめっっちゃ居合やりやすいから苦労したことない
遠距離除けば一番相性いいんじゃない
33225/03/16(日)00:34:56No.1292682853+
ガノトトスを継ぐもの
33325/03/16(日)00:34:59No.1292682862+
なんでアイテムポーチと弾ポーチを分ける必要があるんですか
33425/03/16(日)00:35:03No.1292682884+
>西から来うる強い無属性の材料になりそうなのって誰だろ
>アロエ食うように適応したディアブロスとか?
なんか紛れ込んだナルガさんとか?
33525/03/16(日)00:35:08No.1292682901+
こいつ水中泳いでるとたまに見かけるらしいね
33625/03/16(日)00:35:46No.1292683068そうだねx3
ナルガさんでダメだったら無属性はもう終わりだからな
33725/03/16(日)00:35:51No.1292683089+
>遠距離除けば一番相性いいんじゃない
モーション単純でディレイかけてこないから大剣もだいぶ相性良い
33825/03/16(日)00:35:53No.1292683096+
ツナは湖で普段暮らしてるから淘汰はされないでしょ
33925/03/16(日)00:36:03No.1292683134そうだねx1
>UI担当はもう少し人員増やしてほしいね
というかUIのデザイン前から変える必要ある…?
テンプレUIに機能付けたり消したしするだけでいいじゃん…
34025/03/16(日)00:36:05No.1292683149+
ターン制のモンハンが恋しくなる時がある
34125/03/16(日)00:36:07No.1292683159そうだねx2
>元気に泳いでたのに瓦礫が当たると一気にこっちに飛んできてビタンビタンするのかなりシュール
普通当たったら下に沈むのにこっちにすっ飛んできてるのってあれいてぇ~!ってこっちに急いで泳いで来てるってことだよね
かわいい
34225/03/16(日)00:36:09No.1292683170+
>ガノトトスを継ぐもの
こいつのあたり判定よりもゴア・マガラのほうがあたり判定バグってね?って思うことがある
けど今作は全モンスター全体的にあたり判定広い気がする
34325/03/16(日)00:36:24No.1292683237+
>俺レイアのサマソ超苦手なんで今でも全然きついよ
>なんでみんなあれに対応できるの?
真正面にいると食らうからとにかく横に転がる
34425/03/16(日)00:36:33No.1292683289+
ライズのナルガ武器はめっちゃ強くてその反動かSBで死ぬほど弱くされてたな…
法則で言えばワイルズでは強いかもしれん
34525/03/16(日)00:36:41No.1292683319+
>ターン制のモンハンが恋しくなる時がある
ハンマー担ぐといいぞ
34625/03/16(日)00:36:53No.1292683369そうだねx1
>こいつのあたり判定よりもゴア・マガラのほうがあたり判定バグってね?って思うことがある
>けど今作は全モンスター全体的にあたり判定広い気がする
逆に謎判定無いから納得いくけどな
攻撃が広範囲ってのはそうかもしれん
34725/03/16(日)00:37:03No.1292683407+
>太刀だとめっっちゃ居合やりやすいから苦労したことない
>遠距離除けば一番相性いいんじゃない
見切りだとこいつの技発動まで遅すぎて入力受け付けなくなってから食らうみたいなこと多発してたけど
居合してればよかったのか!
34825/03/16(日)00:37:08No.1292683431+
ティガがうまいもん食べに飛んできてくれれば無属性枠は割となんとかなるんだけど食いでのなさそうな奴らばっかなんだよな禁足地…
34925/03/16(日)00:37:31No.1292683541そうだねx1
>ターン制のモンハンが恋しくなる時がある
レダウとかレイアとかはバリバリのターンバトルじゃない?
35025/03/16(日)00:37:42No.1292683588そうだねx2
イャンクックブルドーザーは全モンスターの全モーションの中でも相当凶悪な性能だと思う
35125/03/16(日)00:37:43No.1292683596+
>>ガノトトスを継ぐもの
>こいつのあたり判定よりもゴア・マガラのほうがあたり判定バグってね?って思うことがある
>けど今作は全モンスター全体的にあたり判定広い気がする
レダウだけいじめみたいに判定狭い
35225/03/16(日)00:37:43No.1292683601+
気のせいかもしれないけど何かモンスターの大きさとフィールドの広さが合わないから攻撃くらう気がするんだ俺
35325/03/16(日)00:37:52No.1292683636+
マガラは実はあいつ自分の股間辺りは攻撃できないんだぜ
引っ掻き攻撃の当たり判定が何故か後ろ脚にあった時代よりは優しいんだぜ
35425/03/16(日)00:38:01No.1292683679+
今作で一番ターン制してるの護レウスだと思う
35525/03/16(日)00:38:11No.1292683721+
>レダウだけいじめみたいに判定狭い
こいつだけターン制のモンハンだから好き
35625/03/16(日)00:38:25No.1292683778そうだねx2
空中プレスの出始め当たり判定無法すぎない?
密着しないようにするしか対策が無い
35725/03/16(日)00:38:40No.1292683855+
>マガラは実はあいつ自分の股間辺りは攻撃できないんだぜ
近づくと透けるからさぁ!!
35825/03/16(日)00:38:46No.1292683877+
>気のせいかもしれないけど何かモンスターの大きさとフィールドの広さが合わないから攻撃くらう気がするんだ俺
あなたは今氷原のことを考えていますね?
これがメンタリズムです
35925/03/16(日)00:38:50No.1292683893+
タコはどうして俺を気持ちよく殴らせねぇんだってなる
ヘタクソ蟲棒使い
36025/03/16(日)00:38:50No.1292683894+
>イャンクックブルドーザーは全モンスターの全モーションの中でも相当凶悪な性能だと思う
横に逃げるとドリフトしながら追尾してくるのヤバ過ぎる
36125/03/16(日)00:38:51No.1292683895+
>ティガがうまいもん食べに飛んできてくれれば無属性枠は割となんとかなるんだけど食いでのなさそうな奴らばっかなんだよな禁足地…
古い形質の飛竜だし護竜の未発見種が出てきたとかで
36225/03/16(日)00:38:57No.1292683925+
レダウは相殺取りやすすぎてすぐターン失っちゃう…
36325/03/16(日)00:39:18No.1292684009+
上位の護レウスの暴れっぷりは中々凄い
36425/03/16(日)00:39:28No.1292684045+
イャンクックの突進あいつ普通に90度以上曲がってくんだけど
IBのテオの突進ですらそこまでカーブしてなかったと思うぞ
36525/03/16(日)00:39:38No.1292684087+
>マガラは実はあいつ自分の股間辺りは攻撃できないんだぜ
今作のマガラはそれを言い訳にして信じられない攻撃頻度で攻撃してくるから笑う
36625/03/16(日)00:39:40No.1292684098+
レダウが昔ながらのモンハンの良い部分
クックが昔ながらのモンハンの悪い部分
36725/03/16(日)00:39:58No.1292684158+
>上位の護レウスの暴れっぷりは中々凄い
空中からブレスを周りに吹きかけるやつ捌ける気がしない
36825/03/16(日)00:40:08No.1292684196+
>横に逃げるとドリフトしながら追尾してくるのヤバ過ぎる
これで上位初乙したハンター多いと思う装備更新してないならなおさら
36925/03/16(日)00:40:08No.1292684199+
>レダウだけいじめみたいに判定狭い
見た目通りの攻撃範囲を持ち攻撃前には必ず合図を出す王の鑑だぞ
37025/03/16(日)00:40:14No.1292684217+
禁足地はむしろいくらでもモンスター盛れる土台じゃ無い?後からいくら足しても豊かになって増えましたねで済みそう
37125/03/16(日)00:40:16No.1292684225そうだねx1
お前1人だけゲームスピードが既にIBなんだよ空気読めよバイ菌野郎
37225/03/16(日)00:40:20No.1292684238+
まあ追加モンスは竜乳の匂いに釣られてとかでいくらでも出せる
37325/03/16(日)00:40:29No.1292684267+
今作のゴア一生ギャオってるからやばい
ダウン以外様子見しか入らねえ
37425/03/16(日)00:40:46No.1292684331そうだねx1
レダウ本当に戦ってて楽しい
37525/03/16(日)00:41:09No.1292684438+
ただちょっと竜乳がほしくて…
37625/03/16(日)00:41:21No.1292684483+
IBストーリー最強モンスター・カガチ亜種と戦った時のことを思い出すよ歴戦ゴア
37725/03/16(日)00:41:24No.1292684496+
>まあ追加モンスは竜乳の匂いに釣られてとかでいくらでも出せる
なんなら設定的に無理があっても護竜にすれば出せるしな
37825/03/16(日)00:41:36No.1292684543+
>禁足地はむしろいくらでもモンスター盛れる土台じゃ無い?
護竜も実は作ってましたでいくらでも増やせる
37925/03/16(日)00:41:38No.1292684552+
貫通撃つとサクサクになるイメージしかない
38025/03/16(日)00:41:38No.1292684554+
アルシュベルドが格の割にすげえ弱く感じるんだけど俺が慣れすぎただけなのか分からない
38125/03/16(日)00:41:41No.1292684564+
ゴアって遠距離はどう対処するんだろう?
股間以外だとマジで戦えないだろあいつ
38225/03/16(日)00:41:44No.1292684577+
竜都に新たなガーディアンが…でなんでも出せちまうんだ
38325/03/16(日)00:42:16No.1292684691+
>アルシュベルドが格の割にすげえ弱く感じるんだけど俺が慣れすぎただけなのか分からない
ナタが煽るからベータやりすぎた
38425/03/16(日)00:42:18No.1292684697+
このデブ頗る雷に弱いからめっちゃ楽
38525/03/16(日)00:42:20No.1292684704+
スレ画の護竜化はだいぶめんどくさそう
38625/03/16(日)00:42:24No.1292684722+
レダウの大レールガンが範囲狭くて予備動作も硬直も長くて弱点丸出しであまりにも欠陥だらけの大技…
38725/03/16(日)00:42:35No.1292684764+
ゴアの首振りブレスみたいな攻撃ジャスガしてもハンターさんがズザーするから反撃できねぇ!
38825/03/16(日)00:42:44No.1292684801+
>アルシュベルドが格の割にすげえ弱く感じるんだけど俺が慣れすぎただけなのか分からない
モーションが分かりやすいからガード武器のおやつ過ぎる
38925/03/16(日)00:42:55No.1292684837+
歴戦アルベドとか通常ゴアより明らかに弱いし
39025/03/16(日)00:42:57No.1292684849+
ゴアが頭一つ抜けて強くてアルベド以下は大差ない感じ
39125/03/16(日)00:42:59No.1292684860+
ガーディアンラギアクルスまだ?
39225/03/16(日)00:43:06No.1292684885+
慣れるとなんだかんだ皆楽しいよ歴ゴア除いて
最後のあいつでそういやモンハンってこんなゲームだったな…って思い出す
39325/03/16(日)00:43:24No.1292684974+
>アルシュベルドが格の割にすげえ弱く感じるんだけど俺が慣れすぎただけなのか分からない
範囲はまあまあ広いけど予備動作すげー長いからなあいつ
39425/03/16(日)00:43:27No.1292684988+
アルベド看板って立場以外にゴアに勝てるとこない
39525/03/16(日)00:43:32No.1292685007+
護竜ヤマツカミ…護竜シェンガオレン…護竜ジエン・モーラン…
39625/03/16(日)00:43:41No.1292685054+
まあ歴ゴアなんてぶっちゃけうまあじないし狩る必要ないから…
39725/03/16(日)00:43:42No.1292685057+
>レダウの大レールガンが範囲狭くて予備動作も硬直も長くて弱点丸出しであまりにも欠陥だらけの大技…
威力がすごいし弾着の跡がかっこいいからトントン
39825/03/16(日)00:44:33No.1292685268+
53位 ワイルズ追加モンスター ヤッマ
39925/03/16(日)00:44:36No.1292685282+
アルベドは当てる気のない大技が悪いよ
40025/03/16(日)00:44:42No.1292685312+
護竜タシン
40125/03/16(日)00:44:44No.1292685317そうだねx1
>アルベド看板って立場以外にゴアに勝てるとこない
戦闘中の楽しさというゲームで一番大事な部分で勝ってる
40225/03/16(日)00:45:24No.1292685473+
ガーディアン古龍は流石に無しか?
40325/03/16(日)00:45:27No.1292685491+
最近繁殖したばっかのアルシュベルドの歴戦の猛者ってどういうことだよ
40425/03/16(日)00:45:28No.1292685494+
DLCでタ・シンルート来て良いよ
40525/03/16(日)00:45:36No.1292685532+
ゴアは狭いところ+視界妨害で釈然としないまま戦ってるところある
40625/03/16(日)00:45:37No.1292685538+
アルベドは文句なしの良モンスターなんだけだ完全食すぎてマジで飽きた
このままじゃ絶対アルシュベルドよさらばすることになる
40725/03/16(日)00:45:40No.1292685546+
護竜アカムトルムとか護竜ウカムルバス出してくれ
40825/03/16(日)00:45:49No.1292685583+
ワイルズ全体的にディレイ多いけど逆にモーション見えれば対応できるようになってるからな
まあゴアは見えてても様子見しか返せないんだが…
40925/03/16(日)00:46:26No.1292685746+
>最近繁殖したばっかのアルシュベルドの歴戦の猛者ってどういうことだよ
最近歴戦が居なかったのにもりもり出てくるんだから
今生態系が熱い!って状態なだけだと思われる
41025/03/16(日)00:46:29No.1292685765+
>アルベドは文句なしの良モンスターなんだけだ完全食すぎてマジで飽きた
>このままじゃ絶対アルシュベルドよさらばすることになる
今作の黒ティガ枠は誰になるのか気になる

[トップページへ] [DL]