adblock系を使っていると画像の一部が表示されないことがあります

画像ファイル名: 1741875286641.jpg -(32233 B)

  次期主力戦闘機が見たい
  
  はやく作ってくれ
  
  最近はトルコのKAANや韓国のKF-21とか色々出てきて楽しい
  
  色んな国はもっと色んな戦闘機を作れ
 25/03/13(木)23:14:46 ID:OqH2g9/M No.1292003276 そうだねx5 00:40頃消えます
次期主力戦闘機が見たい
はやく作ってくれ
最近はトルコのKAANや韓国のKF-21とか色々出てきて楽しい
色んな国はもっと色んな戦闘機を作れ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1 25/03/13(木)23:15:51 No.1292003729 +
単純に俺が見たい以上の理由で今すぐ欲しくなるとはな…
2 25/03/13(木)23:16:57 No.1292004224 そうだねx2
アメリカがあんなことになってるから思ったより前倒しされるかも知れん
3 25/03/13(木)23:18:00 No.1292004631 +
KAANもKF-21も似てる
fu4761589.jpeg
4 25/03/13(木)23:19:26 No.1292005192 +
参加希望国増えそう
5 25/03/13(木)23:22:06 ID:OqH2g9/M No.1292006217 そうだねx1
>参加希望国増えそう
もし参加が通ったとしてもサウジは金を出して優先的に配備を得るポジで収まると思う
6 25/03/13(木)23:40:55 No.1292012973 そうだねx2
>色んな国はもっと色んな戦闘機を作れ
よっしゃ!任せろ!!
7 25/03/13(木)23:45:49 No.1292014579 +
今の時代に3発機を見れるとはな
8 25/03/13(木)23:52:18 No.1292016777 +
ただ参加国多くてもF-35のように量産化難航したりするしな
9 25/03/13(木)23:53:10 No.1292017072 +
エアバスがなかまになりたそうにこっちをみている!
10 25/03/13(木)23:53:46 No.1292017280 +
拠出金額に応じた優先供給とかそういう形だと思う
11 25/03/13(木)23:57:00 No.1292018331 +
縦二発とか翼上パイロンがみてーなー!
12 25/03/14(金)00:03:02 No.1292020336 +
>縦二発とか翼上パイロンがみてーなー!
機体設計MHIがやるっぽいしおそらく英国面は控えめになる
13 25/03/14(金)00:10:15 No.1292022830 +
不買運動が起きつつある
14 25/03/14(金)00:10:47 No.1292023015 +
日本にもっと買えって圧力掛かったりしたら笑う
15 25/03/14(金)00:11:21 No.1292023230 +
至極真っ当な不信感に基づく不買運動初めて見た
16 25/03/14(金)00:11:53 No.1292023452 +
こいつしかねぇからしょうがねぇけどよぉ〜こいつしかねぇからしょうがねぇけどよぉ…!
17 25/03/14(金)00:12:24 No.1292023631 +
欧州に限れば仮想敵がろくすっぽ第五世代戦闘機量産できてねぇことが明らかになったからとりあえず4.5世代機の拡充でいいしそれなら自前の方がいいわな
18 25/03/14(金)00:12:56 No.1292023823 +
元々イチャモンや他に予算回せのマトにされやすかったが
それらがやっと払拭されつつあるところに真っ当な理由がやってくるとは思わなかった
19 25/03/14(金)00:13:29 No.1292023999 +
でもタイフーンだよ…?
20 25/03/14(金)00:14:02 No.1292024174 +
FCASとGCAP…はよ完成してくれ…
21 25/03/14(金)00:14:36 No.1292024367 そうだねx2
>でもタイフーンだよ…?
改修の目処すら立てられなくなったボーイングん家の第四世代機よりよっぽどマシじゃない?
22 25/03/14(金)00:14:51 No.1292024448 +
とりあえずカッコいい感じで頼む
23 25/03/14(金)00:15:07 No.1292024524 そうだねx1
ロッキードマーティンかわうそ...
24 25/03/14(金)00:15:39 No.1292024712 +
タイフーン嫌ならラファールもグリペンもあるしな
25 25/03/14(金)00:16:13 No.1292024892 そうだねx2
F-32だったら今の混乱にボーイングのグダグダが掛け合わさり最強だったんだろうな…
26 25/03/14(金)00:16:30 No.1292024977 +
>日本にもっと買えって圧力掛かったりしたら笑う
F-2代替だけでなくF-15 PreMSIPの100機分もあるし
27 25/03/14(金)00:16:45 No.1292025060 そうだねx1
>>でもタイフーンだよ…?
>改修の目処すら立てられなくなったボーイングん家の第四世代機よりよっぽどマシじゃない?
チクチク言葉やめて
28 25/03/14(金)00:16:59 No.1292025147 +
ステルスに塗装が必要なら無い方が良いってF-35が教えてくれたから形状はできるだけ凝りたい
なんてこった全部同じ形になっちまった
29 25/03/14(金)00:17:17 No.1292025272 +
ほいディール
の一言で無力化される国防の柱はちょっと嫌だなって…
30 25/03/14(金)00:17:19 No.1292025283 +
F35もっと買えって言われても納入いつになるのさ
31 25/03/14(金)00:17:50 No.1292025449 +
おい…なんで安牌中の安牌だったF-15ユーザーがハズレ引いたみたいになってる…
32 25/03/14(金)00:18:19 No.1292025616 +
>>でもタイフーンだよ…?
>改修の目処すら立てられなくなったボーイングん家の第四世代機よりよっぽどマシじゃない?
タイフーンも相当なグダグダを経てこないだやっとトランシェ4になったのであんま他所のこと言えないというかソフトウェアがまだ完成してなくてトランシェ3bと大差ないし
33 25/03/14(金)00:18:22 No.1292025634 +
欧州はもっと防衛負担しろ言うたんはお前やもんな?
34 25/03/14(金)00:18:34 No.1292025686 +
アメリカ製の武器なんて稼働率低いしもういらんよ
35 25/03/14(金)00:18:55 No.1292025807 +
>日本にもっと買えって圧力掛かったりしたら笑う
むしろ掛けてくれと言いたいがF35ですら日本では虎の子だしなあ…
36 25/03/14(金)00:19:12 No.1292025937 +
>おい…なんで安牌中の安牌だったF-15ユーザーがハズレ引いたみたいになってる…
LRASM積めないとかどうなってんだよ
37 25/03/14(金)00:19:28 No.1292026044 +
圧力かけられても航空団が増えるわけじゃないんすよ
38 25/03/14(金)00:20:00 No.1292026257 +
ねえ…ひょっとしてあのおじいさん後先考えずに気ちがいみたいに喚いて無理を通して勝った気になってるだけで実は相当な無能なのでは…?
39 25/03/14(金)00:20:10 No.1292026320 +
>FCASとGCAP…はよ完成してくれ…
FCASは仏と独がずっと喧嘩してるせいでダッソーがキレるレベルだしどうなるだろ…
スペインが参加してきただけでグダグダになったのに近々ベルギーまで参加するらしいし…
40 25/03/14(金)00:20:33 No.1292026450 +
どっかがキャンセルしたらなぜ買わない!ってキレそう
41 25/03/14(金)00:20:53 No.1292026540 そうだねx1
核持とうぜ核!!
42 25/03/14(金)00:21:01 No.1292026588 +
もうすぐ大戦起きそうだしよりどりみどりだ
43 25/03/14(金)00:21:04 No.1292026606 +
>FCASとGCAP…はよ完成してくれ…
FCASは…とりあえずドイツとフランスがもっと足並み揃える所から始めてもらわないと
44 25/03/14(金)00:21:26 No.1292026727 +
そんなにアメリカから儲けてるか…?
45 25/03/14(金)00:21:59 No.1292026912 +
東側への腰掛けにさせてやっとんだろうが
46 25/03/14(金)00:22:04 No.1292026940 +
関税おじさん登場
47 25/03/14(金)00:22:32 No.1292027120 +
>そんなにアメリカから儲けてるか…?
在日米軍基地の周辺とか…
48 25/03/14(金)00:22:43 No.1292027202 +
>関税おじさん登場
いつだって稼ぎたい
49 25/03/14(金)00:22:44 No.1292027206 +
ダッソーがなんかGCAPにすり寄ってきたけど絶対にスネクマのエンジンは使いませんと宣誓しない限り交渉すらするべきじゃないね
50 25/03/14(金)00:23:03 No.1292027330 +
そっちがこっちに再軍備させないための理屈だったんじゃん
いらないなら再軍備するかあみたいにならんか
51 25/03/14(金)00:23:16 No.1292027403 +
>>関税おじさん登場
>いつだって稼ぎたい
テスラは偉い人
52 25/03/14(金)00:23:22 No.1292027444 +
エアバスがGCAP陣営ににFCASと統合すべきだってすり寄り始めたのが不安しかない
53 25/03/14(金)00:23:35 No.1292027514 +
シーランドの大国同士お互い海の平和守らないと大変じゃ無い?
54 25/03/14(金)00:23:50 No.1292027595 そうだねx2
アメリカが守ってくれないなら核持つか中国とロシアに食われるしかないんだけど…
55 25/03/14(金)00:24:09 No.1292027713 +
>そっちがこっちに再軍備させないための理屈だったんじゃん
>いらないなら再軍備するかあみたいにならんか
まあ今さら再軍備もないでしょ
無駄だし
56 25/03/14(金)00:24:21 No.1292027783 +
>そっちがこっちに再軍備させないための理屈だったんじゃん
>いらないなら再軍備するかあみたいにならんか
日本は以前の軍国化をしようとしている!!
57 25/03/14(金)00:24:42 No.1292027919 +
>>そんなにアメリカから儲けてるか…?
>在日米軍基地の周辺とか…
それは米軍が置かれてる国ならどこでも同じじゃねえかなあ!?
58 25/03/14(金)00:24:45 No.1292027935 +
>>>関税おじさん登場
>>いつだって稼ぎたい
>テスラは偉い人
オフィス女装レズ
59 25/03/14(金)00:24:47 No.1292027943 +
>核持とうぜ核!!
なのでフランスが独自のニュークリアシェアリングを試みてる
60 25/03/14(金)00:24:53 No.1292027986 +
>>そっちがこっちに再軍備させないための理屈だったんじゃん
>>いらないなら再軍備するかあみたいにならんか
>日本は以前の軍国化をしようとしている!!
だから併合する!って流れにもっていきたいんじゃねえの
61 25/03/14(金)00:25:08 No.1292028055 +
ステルス性も合わせるとやっぱり水平尾翼は無くしたいんだな
62 25/03/14(金)00:25:14 No.1292028089 +
この人って歴史とか軍事とか政治の知識皆無だよね
63 25/03/14(金)00:25:26 No.1292028159 +
>アメリカから儲けてるか…?
>米商務省が5日発表した2024年の貿易統計(国際収支ベース、季節調整済み)によると、モノの輸出額から輸入額を差し引いた貿易赤字額は前年比14・0%増の1兆2117億ドル(約185兆円)で過去最大だった。貿易赤字(通関ベース)の相手国・地域別では中国が2954億ドルと最大で、日本は685億ドルで7番目に多かった。
大体10兆円くらいはボロ儲けしてるかな…
64 25/03/14(金)00:25:45 No.1292028268 +
アメリカはきっと鎖国したいのさ
65 25/03/14(金)00:25:57 No.1292028341 そうだねx1
アメリカが作った憲法9条なのに
66 25/03/14(金)00:26:16 No.1292028444 +
>この人って歴史とか軍事とか政治の知識皆無だよね
でもアメリカは偉大だから…
67 25/03/14(金)00:26:30 No.1292028508 +
>>そんなにアメリカから儲けてるか…?
>在日米軍基地の周辺とか…
米軍基地周辺だけで全体の貿易収支左右する金が動くとか米兵たちの給料どうなってんだよ
68 25/03/14(金)00:26:51 No.1292028648 +
>この人って歴史とか軍事とか政治の知識皆無だよね
なんの知識ならあるの
69 25/03/14(金)00:26:57 No.1292028685 +
核武装とはいうが生半可に核持ったところで本当に抑止できんのという
戦術核とか核エスカレーション刻める武装も持たないと他から撃つんじゃねーぞって圧力食らって結局通常軍の殴り合いに持ち込まれるんじゃない
70 25/03/14(金)00:27:01 No.1292028714 +
>まあ今さら再軍備もないでしょ
>無駄だし
アメリカの庇護下にあるから平和ボケしてるだけで最大の侵略国家2国と隣接してるんですよ
71 25/03/14(金)00:27:14 No.1292028797 +
>大体10兆円くらいはボロ儲けしてるかな…
鯖代とかでクソ赤字なんだけどそういうの全然計算してくれないよね
72 25/03/14(金)00:27:23 No.1292028844 そうだねx1
平和憲法捨てて核配備していいんすか?
としか思わなかったんだけどこのおじさんボケてんのかな
73 25/03/14(金)00:27:33 No.1292028893 +
>>>そんなにアメリカから儲けてるか…?
>>在日米軍基地の周辺とか…
>米軍基地周辺だけで全体の貿易収支左右する金が動くとか米兵たちの給料どうなってんだよ
大昔の航海から帰って来た船員が港で散財するのとはワケが違う
74 25/03/14(金)00:27:57 No.1292029015 +
トランプやっぱボケてるよこいつ
バイデンまちい2連続でボケ老人大統領にするな
75 25/03/14(金)00:28:06 No.1292029081 +
>アメリカが作った憲法9条なのに
憲法9条はアメリカ軍を駐屯させる理由にはならないんだ
76 25/03/14(金)00:28:08 No.1292029088 +
トランプは軍部大っ嫌いだからFCASはもう墜落しかない…
77 25/03/14(金)00:28:29 No.1292029179 +
朝鮮特需の時は儲かったかもしれんが…
78 25/03/14(金)00:28:39 No.1292029220 +
>平和憲法捨てて核配備していいんすか?
>としか思わなかったんだけどこのおじさんボケてんのかな
別に日本からアメリカ軍撤退させろとしか言ってないだろ
79 25/03/14(金)00:29:03 No.1292029361 +
>アメリカが守ってくれないなら核持つか中国とロシアに食われるしかないんだけど…
日本が食われてまた第二次大戦みたいにだだっ広い太平洋で鬼ごっこするのが嫌だから日本を蓋にして外洋に出さないってやつじゃなかったのかね?
80 25/03/14(金)00:29:10 No.1292029401 +
核兵器持つなんて平和国家じゃないから吹っ飛ぶとアジア全域に被害が出るくらいデカい原子炉作ろうよ
81 25/03/14(金)00:29:12 No.1292029409 +
まあ軍って基本的に再生産せずに金を浪費するからな…
82 25/03/14(金)00:29:36 No.1292029554 +
前から言ってるしその度にお話ししてトーンダウンしてるから騒ぐほどではない
83 25/03/14(金)00:29:43 No.1292029589 +
>>アメリカが守ってくれないなら核持つか中国とロシアに食われるしかないんだけど…
>日本が食われてまた第二次大戦みたいにだだっ広い太平洋で鬼ごっこするのが嫌だから日本を蓋にして外洋に出さないってやつじゃなかったのかね?
時代は変わってこれからは米露中で世界を切り分けたいんじゃねえの
84 25/03/14(金)00:29:48 No.1292029623 +
>核兵器持つなんて平和国家じゃないから吹っ飛ぶとアジア全域に被害が出るくらいデカい原子炉作ろうよ
戦時以外でもリスクになるので…
85 25/03/14(金)00:30:10 No.1292029734 +
こいつクソ馬鹿だから逆に核兵器持っても許されそう
86 25/03/14(金)00:30:17 No.1292029777 +
>別に日本からアメリカ軍撤退させろとしか言ってないだろ
最前線の落ちない空母捨てるとか正気とは思えないんだけど
やっぱボケてんのかなあ…
87 25/03/14(金)00:30:41 No.1292029918 +
例えば実際に戦争が起きて国内の米軍基地が攻撃されてアメリカ人が死にまくったらこういうこと言い出しても分かるんだけど今の状況でなんで言っちゃうんだろうねぇ
88 25/03/14(金)00:30:48 No.1292029968 +
大統領も副大統領も言ってる事ヤバくて皆動揺してる
89 25/03/14(金)00:31:00 No.1292030039 +
日本を太平洋の蓋にとかそういう理屈無視してディールディール言ってる奴が大統領になっちゃったからみんな慌ててるんだ
90 25/03/14(金)00:31:15 No.1292030122 +
核とか言ってるのはスレ「」だけなのにバカな「」がどんどん出てくるな
91 25/03/14(金)00:31:20 No.1292030154 +
>>この人って歴史とか軍事とか政治の知識皆無だよね
>なんの知識ならあるの
経済と商売じゃないのか
92 25/03/14(金)00:31:49 No.1292030295 +
>前から言ってるしその度にお話ししてトーンダウンしてるから騒ぐほどではない
大国のトップが安易に口にしていい言葉じゃないんですよ…
93 25/03/14(金)00:31:54 No.1292030330 +
>>別に日本からアメリカ軍撤退させろとしか言ってないだろ
>最前線の落ちない空母捨てるとか正気とは思えないんだけど
>やっぱボケてんのかなあ…
空母運用するのも金かかるんだよ
勝手にその空母が自分で盾になってろだ
94 25/03/14(金)00:32:10 No.1292030416 そうだねx1
>経済と商売じゃないのか
経済はないだろ!
95 25/03/14(金)00:32:21 No.1292030477 そうだねx1
日本が自前で核武装したほうが得な状況ってもうその時点で半分終わってる気がするが…
96 25/03/14(金)00:32:28 No.1292030512 そうだねx2
トランプは商売人だっていうけど本業の不動産業が成功してたらタレントなんてやってないんだよな…
97 25/03/14(金)00:32:43 No.1292030605 +
得かなぁ…
98 25/03/14(金)00:32:52 No.1292030664 +
>よっしゃ!任せろ!!
キミはお金湯水のごとく使えるんだからドンドン変態デザインとか変態技術に手を出して欲しい
99 25/03/14(金)00:32:53 No.1292030666 +
>前から言ってるしその度にお話ししてトーンダウンしてるから騒ぐほどではない
そう思いたいけどなんか1期の時と様子違わないこの人?
100 25/03/14(金)00:32:59 No.1292030693 +
米軍基地あるだけで劣化版核ぐらいには守られてるからね
101 25/03/14(金)00:33:26 No.1292030853 +
前回大統領になった時も同じような事言って官僚に説明受けてなかった…?
102 25/03/14(金)00:33:31 No.1292030891 +
これに感化されてうおおおお日本と手を切れ!って騒ぎ出すアホいるんだろうなあ
103 25/03/14(金)00:33:47 No.1292030973 +
今回その説明する官僚がいない
104 25/03/14(金)00:33:57 No.1292031036 +
今なら核よりもっと実用的な兵器作れないのか
105 25/03/14(金)00:34:03 No.1292031057 +
関税は掛ければ儲かる魔法じゃないよって誰か教えてあげないとアメリカの製造業が死に絶えちゃうぞ
106 25/03/14(金)00:34:11 No.1292031095 +
助けてくれー! エド・ハイネマン!
107 25/03/14(金)00:34:30 No.1292031191 +
>経済と商売じゃないのか
会社経営してた頃倒産させまくってるし関税を誰が負担するかも分かってないから経済と商売の知識こそ無いぞ
108 25/03/14(金)00:34:35 No.1292031220 +
やっぱ核武装かー
109 25/03/14(金)00:34:39 No.1292031236 +
ロシアに及ばないとはいえ陸自の数倍の地上戦力があったウクライナがあの有様だからもう核しか信用出来るものが無い
110 25/03/14(金)00:35:01 No.1292031352 +
とにかく他国宛の防衛予算を減らしたい一心でそれ以外何も考えてないように見える
111 25/03/14(金)00:35:07 No.1292031392 +
どうせならガンダム作ろうぜガンダム
112 25/03/14(金)00:35:33 No.1292031530 +
投資呼び込んだり台湾見捨てるくせにCHIPS法廃止しようとしてるんだぜ
ボケ老人でしかない
113 25/03/14(金)00:35:39 No.1292031564 +
年2100億以上も出してるのに…
114 25/03/14(金)00:36:05 No.1292031714 +
シンゾーがいないと寂しいよ…
115 25/03/14(金)00:36:11 No.1292031749 +
>これに感化されてうおおおお日本と手を切れ!って騒ぎ出すアホいるんだろうなあ
分かりましたトヨタもホンダも三菱も撤退しますってなったらどうすんだろ
116 25/03/14(金)00:36:34 No.1292031880 +
アメリカ空軍が丁寧に育てあげた将軍を更迭しやがって‥
117 25/03/14(金)00:36:39 No.1292031902 +
>前回大統領になった時も同じような事言って官僚に説明受けてなかった…?
基本的に何も考えずにその場で口先で喋って後で補佐に説得されて「そんなこと言ったっけ?」ってなるのが何度もある
118 25/03/14(金)00:36:44 No.1292031935 +
>前回大統領になった時も同じような事言って官僚に説明受けてなかった…?
前回そうやられてたので今回は就任したらすぐに自分に従わない重要ポストみんなクビにしたぞ
119 25/03/14(金)00:37:04 No.1292032026 +
>分かりましたトヨタもホンダも三菱も撤退しますってなったらどうすんだろ
アメ車が売れてラッキー!としか思わないんじゃない?
120 25/03/14(金)00:37:10 No.1292032056 +
>勝手にその空母が自分で盾になってろだ
そんなん最悪日本が中国に着いてもしくは陥落してアメリカの敵が増える上に広い太平洋が危険海域になるだけだと思うんだけど
やっぱボケてるよ
121 25/03/14(金)00:37:17 No.1292032084 +
ボケ老人の喧嘩に世界を巻き込んじゃだめだよ…
122 25/03/14(金)00:37:18 No.1292032090 +
>米軍基地あるだけで劣化版核ぐらいには守られてるからね
あると困るしなくても困る諸刃の剣
123 25/03/14(金)00:37:43 No.1292032200 +
>関税は掛ければ儲かる魔法じゃないよって誰か教えてあげないとアメリカの製造業が死に絶えちゃうぞ
「」のレベルが知れる頭の悪いレスだ
関税外交に限らず外交って手札のやり取りであって手札を出すかどうかは結果でしかないと言うことをわかってない
124 25/03/14(金)00:37:52 No.1292032227 +
>>前回大統領になった時も同じような事言って官僚に説明受けてなかった…?
>基本的に何も考えずにその場で口先で喋って後で補佐に説得されて「そんなこと言ったっけ?」ってなるのが何度もある
ボケ老人ならいいけどアメリカみたいな大国のトップがそれはヤバすぎる
125 25/03/14(金)00:38:15 No.1292032352 +
>とにかく他国宛の防衛予算を減らしたい一心でそれ以外何も考えてないように見える
そんなことしてるとボーイング死ぬんじゃないの…
126 25/03/14(金)00:38:25 No.1292032403 +
ウクライナから核排除した時に俺らが守るからよ!してたアメリカくんは何処へ?
127 25/03/14(金)00:38:46 No.1292032526 +
>ウクライナから核排除した時に俺らが守るからよ!してたアメリカくんは何処へ?
そんなこといいましたっけ?ウフフ…
128 25/03/14(金)00:38:51 No.1292032561 +
>>関税は掛ければ儲かる魔法じゃないよって誰か教えてあげないとアメリカの製造業が死に絶えちゃうぞ
>「」のレベルが知れる頭の悪いレスだ
>関税外交に限らず外交って手札のやり取りであって手札を出すかどうかは結果でしかないと言うことをわかってない
発動してる!
129 25/03/14(金)00:38:56 No.1292032597 +
>>勝手にその空母が自分で盾になってろだ
>そんなん最悪日本が中国に着いてもしくは陥落してアメリカの敵が増える上に広い太平洋が危険海域になるだけだと思うんだけど
>やっぱボケてるよ
仮にアメリカが手を引いて日本が中国につくと思ってるなら「」は現実が見えてないただのバカだろうな
130 25/03/14(金)00:39:03 No.1292032625 +
ワンマン創業社長みたいなムーブすなーっ
131 25/03/14(金)00:39:19 No.1292032728 +
>今なら核よりもっと実用的な兵器作れないのか
核が着弾するまでに撃ってきた国に同等以上の被害を与えれるならいいけど
132 25/03/14(金)00:39:22 No.1292032748 そうだねx1
アメリカの勝手で機能停止出来るアメリカ製戦闘機これから買おうとする国は無くなるだろうな…
133 25/03/14(金)00:39:28 No.1292032781 そうだねx1
>>関税は掛ければ儲かる魔法じゃないよって誰か教えてあげないとアメリカの製造業が死に絶えちゃうぞ
>「」のレベルが知れる頭の悪いレスだ
>関税外交に限らず外交って手札のやり取りであって手札を出すかどうかは結果でしかないと言うことをわかってない
それはそうなんだがもうカナダとメヒコに関税掛けちゃった…
こういう手札って持ってるからいいんであって切ったら不味くない?
134 25/03/14(金)00:39:52 No.1292032912 +
>日本が自前で核武装したほうが得な状況ってもうその時点で半分終わってる気がするが…
日本国内感情が凄いことになるのを差し引いても核配備する必要がある状況ってヤバいよな…
135 25/03/14(金)00:39:59 No.1292032952 +
>>関税は掛ければ儲かる魔法じゃないよって誰か教えてあげないとアメリカの製造業が死に絶えちゃうぞ
>「」のレベルが知れる頭の悪いレスだ
>関税外交に限らず外交って手札のやり取りであって手札を出すかどうかは結果でしかないと言うことをわかってない
関税の手札チラ見せで済まさず使ったんだけど
136 25/03/14(金)00:40:26 No.1292033104 +
>関税外交に限らず外交って手札のやり取りであって手札を出すかどうかは結果でしかないと言うことをわかってない
カナダに報復されてるけど…
137 25/03/14(金)00:40:31 No.1292033140 +
>そんなん最悪日本が中国に着いてもしくは陥落してアメリカの敵が増える上に広い太平洋が危険海域になるだけだと思うんだけど
ウクライナ並みに根性があるかわわからんがある程度は抵抗するが被害拡大した段階で相手有利で停戦してそちらの陣営に体制が変わりそうよね

削除申請しました。