ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1741783836432.jpg-(59637 B) 

無念 Name としあき 25/03/12(水)21:50:36 No.1302716426
そうだねx3  3/16 9:01頃消えます
ウェブトゥーンが世界を席巻する!
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:04:52 No.1302721117  delそうだねx58
    1741784692160.jpg-(780535 B)
>ウェブトゥーンが世界を席巻する!
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:06:10 No.1302721563  del
縦読みってなんのためにそうしてるんだ
スマホはスワイプで前の画面に戻ることあるから?
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:06:41 No.1302721730  delそうだねx119
読みにくいだけ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:07:47 No.1302722080  delそうだねx86
ストーリーが致命的につまらない
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:07:58 No.1302722134  delそうだねx31
数回読んだけど空白で間を作ったりするから指の操作が多くて面倒くさいだけだったな
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:08:21 No.1302722250  del
スマホならともかくPCやタブレットの見開きできる画面サイズだと横読みでよくなる
あと紙の単行本にできないから出版社や漫画家は嫌がりそう
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:09:42 No.1302722691  delそうだねx43
>ウェブトゥーンが世界を席巻する!
一回この漫画を描いた人に天下とりました?って聞いてみたい
あと東村アキコ
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:09:59 No.1302722784  delそうだねx20
韓流ステマ組織の支配下に置いた集英社等のいわゆる4大少年誌の編集部も一時期大体的に持ち上げて
いろいろ企画立ててこれからウェブトーンの時代やでアピールしまくってたのに
最近はもうあきらめたのか?
PLAY
無念 Name としあき 25/03/12(水)22:10:02 No.1302722803  delそうだねx8
ウェブトーン作品を本にするために漫画形式に直してるやつあったよな
PLAY
10 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:10:29 No.1302722949  delそうだねx13
いまだにやってるとこがそれなりにあるのが驚く
普通に漫画上げて客がついてるのにわざわざ読みにくい形式にすることに何の意味が
PLAY
11 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:11:21 No.1302723217  delそうだねx37
なんで藤子不二雄の絵でやってんの?
ウェブトーン界隈に有名な人いないの?
PLAY
12 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:12:48 No.1302723642  delそうだねx1
ウェブトーンの脚本コンペの話来たよ
一話二千文字で二万円
PLAY
13 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:14:08 No.1302724083  delそうだねx23
昔読んだやつで韓国のキャラなのに日本人の名前にしてるの嫌だった
PLAY
14 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:14:28 No.1302724177  delそうだねx19
    1741785268828.png-(182382 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
15 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:17:17 No.1302724993  del
ジャンプ1誌にすら勝ててないよね
PLAY
16 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:18:13 No.1302725267  delそうだねx9
単にこいつらが違法アップロードの縦読みに慣れてるからいけると思ったんじゃないの
PLAY
17 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:20:35 No.1302725980  delそうだねx3
色んな名目で漫画家から金を取って運営しか儲からないと言われてたけど運営も赤字のウェブトゥーン!
PLAY
18 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:20:42 No.1302726024  delそうだねx1
別に縦読みでもいいけどなんであんなに余白が多いんだ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:21:19 No.1302726200  delそうだねx14
>単にこいつらが違法アップロードの縦読みに慣れてるからいけると思ったんじゃないの
ただの縦スクロールとは別物だよ
1コマ単位で表示する感じで普通の漫画が1P大体5コマあるとしたらウェブトーンでは1P読むのに5回スクロールしなくちゃいけない
コマ割りとかの工夫もないんで紙芝居に近い
PLAY
20 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:21:20 No.1302726203  delそうだねx9
コマ割り出来ない人がやってるだけじゃないの?
PLAY
21 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:22:36 No.1302726596  delそうだねx3
一つのコマに載せられる情報量が少なすぎるんよな…
いやまぁお気楽に読めるのがウリなんだろうけど
PLAY
22 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:23:19 No.1302726805  delそうだねx20
パクって劣化させてパクリ元を超えた!とか言い出すの何回やるんだ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:23:22 No.1302726823  del
>別に縦読みでもいいけどなんであんなに余白が多いんだ
文字沢山にすると馬鹿には理解出来ないから
PLAY
24 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:23:49 No.1302726969  del
>パクって劣化させてパクリ元を超えた!とか言い出すの何回やるんだ
日本が滅ぶまで
PLAY
25 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:25:20 No.1302727443  delそうだねx4
大手が中国や欧州から撤退してるけどいつ漫画を駆逐出来るんだ?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:25:45 No.1302727563  delそうだねx2
    1741785945823.jpg-(15243 B)
>ジャンプ1誌にすら勝ててないよね
ジャンプもやってるんで
PLAY
27 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:27:20 No.1302728031  delそうだねx8
マンファでもwebtoonでもいいけど縦読み来るよ!って言われ出してからどんだけ経ちましたかね…
PLAY
28 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:28:01 No.1302728241  del
>なんで藤子不二雄の絵でやってんの?
藤子絵パロを何度かやってたら受けが良かったからそのままやってるんだったかな
昔は違う絵だったと思う
PLAY
29 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:31:11 No.1302729204  delそうだねx1
エロ特化になりつつあるな
PLAY
30 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:31:37 No.1302729310  delそうだねx27
    1741786297183.jpg-(73994 B)
漫画より優れてるのはフルカラーが基本という所だけで
他は全部漫画より劣ってるというか
一度でもあのスクロール地獄を体験すると
もう二度と読む気しないよな・・・
PLAY
31 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:32:34 No.1302729572  delそうだねx12
嘘でも100回言ったら本当になるを地で行ってたからな
投資詐欺と変わらん
PLAY
32 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:33:14 No.1302729792  delそうだねx26
100回どころか1000回叫んでも本当にはならなかったんですけどね
PLAY
33 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:33:15 No.1302729802  delそうだねx3
>>なんで藤子不二雄の絵でやってんの?
>藤子絵パロを何度かやってたら受けが良かったからそのままやってるんだったかな
>昔は違う絵だったと思う
水木しげるの元アシや全く無関係な人で
水木しげる絵でばかり描いてる人達もいるよな
そっくりなのは絵だけで作風は全く違ったリする
PLAY
34 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:34:04 No.1302730025  delそうだねx13
>全く無関係な人で
>水木しげる絵でばかり描いてる人達もいるよな
ドリヤス工場のことかーっ
PLAY
35 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:35:51 No.1302730508  delそうだねx1
>ウェブトゥーンが世界を席巻する!
でもスレ画は漫画じゃん
結局漫画じゃん
PLAY
36 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:36:29 No.1302730680  delそうだねx15
韓国のマンガってなんでわざわざフルカラーにするんだろう
安っぽい絵を安っぽく色塗ったとこでどうにもならないと思うんだけど
PLAY
37 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:37:21 No.1302730935  delそうだねx7
マジで縦読みのメリットがわからん
コマが縦長のぶつ切りになってたりしてそれをえっちらおっちらスクロールして読んでいく徒労感たるや
PLAY
38 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:37:54 No.1302731077  delそうだねx12
コマ割りで出来る表現を引き算してる時点でなぁ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:39:06 No.1302731420  delそうだねx2
>マジで縦読みのメリットがわからん
メリット
スマホでスワイプミスが少ないとか?
横読みに比べてだけどね
PLAY
40 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:40:02 No.1302731661  del
電子書籍は増えてはいるけどマンガはやっぱまだまだコミックスの販売が強くて
縦読みって形式だと単行本化が難しいとこあるから
自分から縛りプレイしてるようなとこはある
まあウェブトゥーンの根本的な問題はそこからヒット作が全然出てない事だけど
PLAY
41 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:40:10 No.1302731701  del
試し読み出来る傑作名作あったら教えてくれ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:41:39 No.1302732123  delそうだねx12
漫画の見開きの迫力は縦読みには出せん
PLAY
43 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:42:13 No.1302732288  del
ジャンプのおにぎりマンガで縦読みのリンクはられてたけど
おもってる以上にスクロールがうざい
タップをチョンで左右にページがめくれる便利さに勝てないだろ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:42:18 No.1302732311  del
だって普通の漫画の劣化版だもの
PLAY
45 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:42:54 No.1302732489  delそうだねx9
これ考えたやつバカです
とは思う
スマホで読んでないだろって
PLAY
46 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:43:03 No.1302732526  delそうだねx3
>コマ割りで出来る表現を引き算してる時点でなぁ
縦読みと横読みの妥協点というか
ギリギリ無理のない感じで両方通用するネームはDr.STONEがすごい試行錯誤してやってるんだけど
これも縦読みするためにベストのコマワリを捨ててベターを探してるってレベルの話になっちゃうんで
無駄な労力過ぎる
PLAY
47 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:43:26 No.1302732637  delそうだねx6
表現法として縦読みでできることは横読みでもできるけど
横読みでできることで縦読みでできないことがあるからね
PLAY
48 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:43:30 No.1302732655  delそうだねx14
集英社の縦読みアプリはあれにゴーサイン出したやつがバカでしょ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:43:57 No.1302732797  del
>マジで縦読みのメリットがわからん
おそらくスマホで読むことを前提にしてる
普通の漫画をスマホで読むと一コマが小さく映るのに比べて
縦読み漫画の場合一コマずつ読むからすべて大きく見える
PLAY
50 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:44:42 No.1302732998  del
縦読み流行らせる画期的なキラーコンテンツも無いしな
結局は何も変わらない
PLAY
51 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:45:13 No.1302733155  del
メテオスマッシュ気味に空中から地面に叩きつけるような表現だけは縦スクロールが向いているかもしれない
PLAY
52 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:45:22 No.1302733201  delそうだねx22
    1741787122455.jpg-(33960 B)
>試し読み出来る傑作名作あったら教えてくれ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:45:43 No.1302733319  delそうだねx13
>縦読み漫画の場合一コマずつ読むからすべて大きく見える
この1コマずつ読ませるってのがダメなんだけどね
テンポが悪くなる
PLAY
54 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:45:55 No.1302733374  del
縦読みはみんな間の取り方がダラダラしてて緩急ないのもダメ
本当に流し見するだけで内容が何も印象に残らない
PLAY
55 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:46:57 No.1302733660  del
>この1コマずつ読ませるってのがダメなんだけどね
>テンポが悪くなる
流して見て欲しい繋ぎコマまでドンと一コマで映してくるからな
そこで止まっちゃダメなんだよ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:47:00 No.1302733674  delそうだねx2
>メテオスマッシュ気味に空中から地面に叩きつけるような表現だけは縦スクロールが向いているかもしれない
ないな
読者のスクロールに任せるから結局体感的に遅いものになる
PLAY
57 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:49:24 No.1302734371  del
想像以上にページ単位で読んでた事に気づいた点は褒めてやるが要らない
PLAY
58 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:49:24 No.1302734373  del
>マジで縦読みのメリットがわからん
技術の無い漫画家でも描きやすいらしいです
PLAY
59 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:50:04 No.1302734570  delそうだねx3
>ジャンプのおにぎりマンガで縦読みのリンクはられてたけど
ウェブトゥーンの紹介でハイキューの移動攻撃の見開き使ってて笑った
あれもうわざとだろ
PLAY
60 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:50:07 No.1302734589  delそうだねx2
    1741787407756.jpg-(154139 B)
>>縦読み漫画の場合一コマずつ読むからすべて大きく見える
>この1コマずつ読ませるってのがダメなんだけどね
>テンポが悪くなる
なので石博士は縦長のコマを多く作ってるね
基本的に縦長のコマで上から下へとセリフと動きを見せる絵を作って
縦読みの場合はそれを分割してるから
縦読みでもなんとか読めなくはないが
わざわざ縦読みのためにそこまでする必要ないよなとは思う
PLAY
61 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:51:58 No.1302735138  delそうだねx11
    1741787518374.jpg-(39991 B)
>1741787122455.jpg
このコマを縦読みにすると…
PLAY
62 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:52:04 No.1302735158  delそうだねx9
    1741787524639.jpg-(49156 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
63 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:52:10 No.1302735186  delそうだねx29
    1741787530856.jpg-(55214 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
64 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:52:19 No.1302735227  delそうだねx27
こんなイメージ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:52:51 No.1302735386  delそうだねx65
こらあかん
PLAY
66 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:53:26 No.1302735538  delそうだねx28
それ見るのに三回もタップせなあかんの苦痛過ぎるやろ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:54:26 No.1302735800  delそうだねx9
コマ割りも盛り上げるための手法なんだよなって
PLAY
68 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:54:48 No.1302735903  delそうだねx30
>このコマを縦読みにすると…
>こんなイメージ
1レスでいい事をわざわざ3レスにするような無駄
PLAY
69 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:55:30 No.1302736094  del
>No.1302734589
これの作画みたいに韓国の人でも実力があれば従来の漫画形式で描くんだよな
数人の分業で安っぽい絵と安っぽい話を量産してるのが縦読み漫画の現状だわな
PLAY
70 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:55:41 No.1302736123  delそうだねx3
    1741787741127.jpg-(59807 B)
名作の縦読みリメイクで酷かったやつ
PLAY
71 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:56:40 No.1302736403  delそうだねx13
>こんなイメージ
わかりやすいなあ
これで結局本にするなら元の奴にしないといけない訳だし
PLAY
72 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:56:43 No.1302736430  delそうだねx9
    1741787803666.jpg-(117843 B)
まゆ先生かわうそ…
PLAY
73 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:57:54 No.1302736736  delそうだねx37
    1741787874478.jpg-(96291 B)
詐欺〜…
PLAY
74 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:58:21 No.1302736856  del
上手く扱ってる作品もあるんだろうけどだいたいは1コマ1コマを縦に並べてるだけだよな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/03/12(水)22:59:23 No.1302737156  delそうだねx13
何年もやってるのにオススメ作品がまったく上がらない時点で
PLAY
76 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:00:18 No.1302737396  delそうだねx29
>詐欺〜…
今令和なのに勝ちまくりモテまくりの時代から何も進歩していない
PLAY
77 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:00:48 No.1302737534  delそうだねx5
中国に媚びるのは絶対数の多さでアリかもしれんがK国に媚びてもなあ・・・
PLAY
78 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:00:49 No.1302737536  delそうだねx1
A5やB6用紙を横に二つ並べる構成が
スマホにも書籍にもPCモニタにも使いまわせるから単純に便利
PLAY
79 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:01:22 No.1302737672  delそうだねx1
作品描かない運営会社の取り分が多すぎてそっぽ向かれて終わり
PLAY
80 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:02:08 No.1302737875  del
>作品描かない運営会社の取り分が多すぎてそっぽ向かれて終わり
漫画手法としてはともかくビジネスモデルとしては失敗してるよな・・・
PLAY
81 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:03:47 No.1302738275  del
これは縦読みじゃないと面白くないって作品あんのかな?
PLAY
82 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:04:29 No.1302738441  delそうだねx19
    1741788269697.jpg-(208668 B)
>No.1302736736
そんなに稼いでるようにはとても思えないんですが…
PLAY
83 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:05:06 No.1302738596  delそうだねx29
ウェブトゥーンとかはどうでもいいけどスレ画F先生の画風モロパクりしてるのがムカつくな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:05:26 No.1302738680  delそうだねx7
2巻で最終巻!?
PLAY
85 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:05:41 No.1302738754  del
>これは縦読みじゃないと面白くないって作品あんのかな?
あったら流行ってるよ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:05:50 No.1302738800  del
ウェブトゥーン原作のファンアートなんて見たことない
本当に盛り上がってるかどうかはファンアートの多さでわかる
PLAY
87 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:06:27 No.1302738999  delそうだねx24
>詐欺〜…
新たな表現で面白い作品が〜とかじゃなくて金の話しかしてないの下品すぎる
PLAY
88 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:06:54 No.1302739107  del
>ウェブトゥーンとかはどうでもいいけどスレ画F先生の画風モロパクりしてるのがムカつくな
田中圭一の芸風に文句言っても今更としか
PLAY
89 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:07:41 No.1302739323  delそうだねx16
>新たな表現で面白い作品が〜とかじゃなくて金の話しかしてないの下品すぎる
この一枚画像で何もかもが韓国って感じだな
PLAY
90 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:07:53 No.1302739384  delそうだねx1
フォーマットの問題じゃなくて作品の質の問題なのでは
PLAY
91 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:08:02 No.1302739437  delそうだねx4
ファンザにはエロ漫画のウェブトゥーンあるがやっぱ抜く時にエロいページ見たいから1コマずつのは抜きにくい
PLAY
92 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:08:42 No.1302739601  delそうだねx12
>フォーマットの問題じゃなくて作品の質の問題なのでは
どっちもかな・・・
PLAY
93 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:08:46 No.1302739614  del
>名作の縦読みリメイクで酷かったやつ
コマを拡大縮小したり吹き出しの位置を変えて電子書籍がでているので
実はウェブトゥーンでは上澄みの部類なんだ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:09:43 No.1302739855  del
>フォーマットの問題じゃなくて作品の質の問題なのでは
まだ作家も手探り状態だから作品の質もまだ低い
PLAY
95 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:10:46 No.1302740099  delそうだねx15
    1741788646345.png-(292854 B)
>田中圭一の芸風に文句言っても今更としか
スレ画の作者は北村ヂン
PLAY
96 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:10:50 No.1302740124  delそうだねx4
縦読みしか書いたこともない人が
言葉通り下手くその漫画家が構成(コマ割りとかそういうの)をやった漫画を読んだけど
下手くその漫画がその通り出力されてて地獄だった
PLAY
97 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:11:04 No.1302740186  delそうだねx12
>>フォーマットの問題じゃなくて作品の質の問題なのでは
>まだ作家も手探り状態だから作品の質もまだ低い
手探り状態って
いつまで手探りするつもりだよ
日本はガラパゴスオワコン
って言い始めたのもう5年くらい前じゃないか?
PLAY
98 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:11:19 No.1302740258  delそうだねx6
>まだ作家も手探り状態だから作品の質もまだ低い
大抵の作家はやってみてああこれは横読みでいいやって気づいてると思うよ
PLAY
99 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:11:25 No.1302740290  delそうだねx15
>まだ作家も手探り状態だから作品の質もまだ低い
これ作家も普通の漫画方式でよくね?ってなってるのでは
PLAY
100 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:12:06 No.1302740456  del
大ゴマにする必要が無い箇所まで大ゴマにするからダルい
ここは縦読みだから横読みだから以前の話なのに何故か縦読みの基本フォーマットになってる
PLAY
101 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:12:34 No.1302740607  delそうだねx3
1コマ当たりの情報量少なすぎて4コマ漫画以下だよな
PLAY
102 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:12:46 No.1302740662  delそうだねx1
今は海外でも普通に右から左に読む漫画をそのまま翻訳して普通に売れてるのにね
PLAY
103 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:12:46 No.1302740663  delそうだねx1
そんな……縦スクロールマンガ=マンファ=ウェブトゥーンは韓国が産んだ最先端のコミックなのに……
PLAY
104 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:13:27 No.1302740843  del
>名作の縦読みリメイクで酷かったやつ
それ縦読み以前に内容が酷すぎるっていうか意味不明っていうか…
PLAY
105 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:14:04 No.1302741024  del
てか縦読み作家がもし渋とかに作品あげてもわざわざ分割したものを数ページ使ってあげるのかな?
考えただけでめんどくせぇ
PLAY
106 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:14:10 No.1302741057  delそうだねx12
    1741788850762.jpg-(277455 B)
ちょっと総括してみて欲しいわ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:14:15 No.1302741086  delそうだねx7
縦読みは4コマ漫画ぐらいでしか合わんだろう
PLAY
108 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:14:28 No.1302741145  del
きっと韓国でもムジーナ程度には流行ってるんだろう
PLAY
109 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:15:15 No.1302741332  delそうだねx17
    1741788915077.jpg-(368693 B)
>>ウェブトゥーンが世界を席巻する!
>一回この漫画を描いた人に天下とりました?って聞いてみたい
いけしゃあしゃあとF先生パクってんじゃねーよ!と
>あと東村アキコ
朝鮮ババァも案の定ウェブトーン推しだったのか
PLAY
110 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:15:15 No.1302741341  delそうだねx7
理屈とかどうでもいい
面白い作品ひとつあげてくれれば
PLAY
111 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:15:39 No.1302741452  del
>それ縦読み以前に内容が酷すぎるっていうか意味不明っていうか…
フジタとサラの性別を変えたらウケるだろうという安易な発想
ストーリーはギャラリーフェイクそのままなので作るのも楽チン
PLAY
112 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:16:03 No.1302741548  del
    1741788963439.webp-(71162 B)
この人の漫画だとスマホ横の縦スクロールですげえしっくりきそう
PLAY
113 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:16:40 No.1302741744  delそうだねx4
もし面白いものあってもダルいんだよね…縦読み
PLAY
114 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:16:56 No.1302741807  del
>>あと東村アキコ
>朝鮮ババァも案の定ウェブトーン推しだったのか
結構前からそうだったよ
一応描いてたみたいだったけど全く話題にならなくて今縦読みの原作とかやってるんだったかな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:17:04 No.1302741840  del
>理屈とかどうでもいい
>面白い作品ひとつあげてくれれば
マジレスしよう
残念ながら立てスクロールで面白漫画は無い
そして日本の漫画を縦スクしても微妙
PLAY
116 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:17:14 No.1302741886  del
ウェブトゥーン最強って俺だけレベルアップ?
だとしたらなろう系コミックのトップ層どころか中堅にも届くか届かないかレベルじゃね?
PLAY
117 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:17:26 No.1302741944  del
>理屈とかどうでもいい
>面白い作品ひとつあげてくれれば
天下のジャンプTOONでさえヒット作がまだ生まれずに苦戦しておる
PLAY
118 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:20:14 No.1302742648  del
好きではあるけど横読みで見たかったとしか言えん作品ならある
PLAY
119 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:20:27 No.1302742698  del
>天下のジャンプTOONでさえヒット作がまだ生まれずに苦戦しておる
売れそうな作家には普通の漫画を描かせるだろうしな
PLAY
120 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:20:57 No.1302742823  delそうだねx7
サーチコリアニュース2/26(水)
赤字が150億円に拡大、売り上げ1位は日本に…韓国発の縦読み漫画「ウェブトゥーン」最大手の年間業績
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/searchkoreanews/world/searchkoreanews-34352
PLAY
121 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:22:21 No.1302743210  del
    1741789341980.png-(684912 B)
>ウェブトゥーン最強って俺だけレベルアップ?
国産限定だと毎月1億円超の売上を叩き出している神血の救世主
PLAY
122 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:25:55 No.1302744184  del
てか今漫画アプリ何個か見たけどウェブトゥーンあるのってLINEマンガぐらいだな
あとはKindleとかDMMにあるけど金があるところしかもう置いてないかも
PLAY
123 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:27:02 No.1302744471  delそうだねx17
>詐欺〜…
面白いものを作ろう!ではなく
金!金!金!な時点でシラケるわ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:33:50 No.1302746151  delそうだねx26
>国産限定だと毎月1億円超の売上を叩き出している神血の救世主
そんなに売れてるというのに初めて聞いたタイトルなんですが…
PLAY
125 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:34:06 No.1302746213  delそうだねx3
    1741790046079.jpg-(114462 B)
>ウェブトゥーン最強って俺だけレベルアップ?
原作知らんけど反日原作そのままTV放送した方がまだマシだったんじゃない?
TV最新話で「蟻の王」出してハンター×ハンターモロパクリで韓国らしさを出してるんだし
今更反日原作でも行けただろ
PLAY
126 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:35:36 No.1302746587  delそうだねx1
    1741790136698.jpg-(78302 B)
>>ウェブトゥーン最強って俺だけレベルアップ?
>国産限定だと毎月1億円超の売上を叩き出している神血の救世主
個人の感想だが…
読んでいきなりモノローグでなんかこうがっくし来る
うーんこうなんて言うか違う
漫画のモノローグじゃ世界観と一緒に入ってくるけど縦読みは交互にくるからやっぱなんか違う
PLAY
127 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:35:48 No.1302746645  delそうだねx3
>そんなに売れてるというのに初めて聞いたタイトルなんですが…
ウェブトゥーンは基本的には紙単行本も電子書籍もないのであくまでも課金の売上だからねぇ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:36:19 No.1302746776  delそうだねx5
    1741790179029.jpg-(570811 B)
>>田中圭一の芸風に文句言っても今更としか
>スレ画の作者は北村ヂン
F先生フォロワーなら上山道郎先生の方が遥かに上手いからなぁ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:40:25 No.1302747743  del
>No.1302746587
これ書籍化されてるんだけど
尼でサンプル見たら普通の漫画形式で構成されてて面白いかどうかはともかく読みやすさはマシなってた
やっぱ縦読みって表現として退化してるのでは…
PLAY
130 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:41:00 No.1302747867  delそうだねx8
なんか似たような絵柄多くないか
PLAY
131 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:41:09 No.1302747903  del
ジャンプTOONは一応普通のマンガの読み方が分からない子向けのゲートドラッグ的役割としての機能を求めてたって書いてたしそれは一つのやり方として正しいと思う
でも所詮はマンガが読めるようになったら通過してしまう位置
表現の幅も狭くスマホ媒体以外での展開もしにくいインスタントに消化する以上の価値が無いWebToonなんてどうにもならん
PLAY
132 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:42:41 No.1302748221  del
>No.1302747743
逆に縦読みをまとめて見たい時ってどうするの?
LINEマンガで見ろって事?
なんだかなぁ…
PLAY
133 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:43:29 No.1302748392  delそうだねx2
    1741790609344.jpg-(704013 B)
>そんなに売れてるというのに初めて聞いたタイトルなんですが…
東京大阪名古屋福岡でポップアップストアをやったぐらい人気ということになっている
おそらくそのうちにアニメ化もするだろう
PLAY
134 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:43:35 No.1302748416  delそうだねx4
>やっぱ縦読みって表現として退化してるのでは…
それはそう
読みやすいのを分解して1コマずつみたいにしてるわけで
PLAY
135 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:44:00 No.1302748520  delそうだねx1
スレあき
もう諦めたら?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:44:13 No.1302748566  delそうだねx3
>なんか似たような絵柄多くないか
それも失敗の一因だと思う
どれも同じように見えてこれだっ!ってものを手に取れない
PLAY
137 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:44:41 No.1302748669  del
>名作の縦読みリメイクで酷かったやつ
無料分だけ見たが原作の良いところほぼ殺してて逆に凄いわ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:44:48 No.1302748697  delそうだねx3
>普通のマンガの読み方が分からない子向けのゲートドラッグ的役割
「言い方ァ!」
PLAY
139 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:45:09 No.1302748775  delそうだねx1
>>詐欺〜…
>面白いものを作ろう!ではなく
>金!金!金!な時点でシラケるわ
全面に押し出しすぎるのはどうかとは思うけど
才能は金のある所に集まる
っていうのも事実ではあるからな
邦画より漫画に
落語より漫才に才能のある人は流れてるし
問題はウェブトゥーン描いても金持ちになれないってところやな
一番美味しい版権収入を作家が手にできないから
PLAY
140 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:45:41 No.1302748891  del
>1741790609344.jpg
なんかキャラ多すぎじゃね…
PLAY
141 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:45:41 No.1302748893  delそうだねx1
>なんか似たような絵柄多くないか
異世界恋愛ものの男が全員同じ顔で笑える
PLAY
142 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:47:20 No.1302749302  del
漫画よりゲームだろう
PLAY
143 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:47:49 No.1302749402  delそうだねx2
というか絵はAIの登場でほぼ終了
PLAY
144 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:47:52 No.1302749414  delそうだねx8
漫画描かない連中がやたら推してたよなこれ
PLAY
145 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:49:18 No.1302749741  del
漫画家の成功例を出すのに最もわかりやすいのは
ドラゴンボールやワンピースではなく
北斗の拳だと思う
・北斗の拳のコミックスは今集英社じゃなくてコアミックスから出てる
・原哲夫は連載中より連載終了後パチスロが爆裂してから何十倍も稼いだ
っていう作家の権利がどれだけ大きいかのモデルケース
PLAY
146 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:49:46 No.1302749836  del
>>1741790609344.jpg
>なんかキャラ多すぎじゃね…
次の機会ないから一度に全部やっちゃおう!って感じする
PLAY
147 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:53:07 No.1302750653  del
去年はAmazonAppleドコモ楽天バンダイナムコ集英社講談社KADOKAWA秋田書店少年画報社がウェブトゥーンへ参入したので
ウェブトゥーンが日本の漫画を駆逐して天下を獲る予定だったのだ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:54:01 No.1302750852  delそうだねx13
ホリエモンが推してたからこりゃダメだなって思ってたわ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:54:44 No.1302751015  delそうだねx11
大体推してる面子見れば察してしまうよな…
PLAY
150 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:56:14 No.1302751359  delそうだねx6
わざわざ一コマずつタップして読んでいくの死ぬほど面倒
PLAY
151 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:56:53 No.1302751503  del
>大体推してる面子見れば察してしまうよな…
この人達はウェブトゥーンで稼げたんだろうか
PLAY
152 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:57:21 No.1302751605  del
>この人達はウェブトゥーンで稼げたんだろうか
広告費で少しは儲けたんじゃね
PLAY
153 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:57:46 No.1302751696  del
>わざわざ一コマずつタップして読んでいくの死ぬほど面倒
さっきLINEマンガで見てきたがタップじゃなくてスライドで見れたよ
まあだからって面白くなる訳じゃないが…
PLAY
154 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:58:28 No.1302751845  del
>去年はAmazonAppleドコモ楽天バンダイナムコ集英社講談社KADOKAWA秋田書店少年画報社がウェブトゥーンへ参入したので
ウェブトゥーンという表現媒体がある以上は一応まあ大手としてもやっておかんと
という程度の流れで一応作っただけで全然推してねぇ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/03/12(水)23:58:33 No.1302751867  delそうだねx1
>>そんなに売れてるというのに初めて聞いたタイトルなんですが…
>東京大阪名古屋福岡でポップアップストアをやったぐらい人気ということになっている
>おそらくそのうちにアニメ化もするだろう
俺も今知ったんだけど
もしかしておっさんは知らないけど
中高生あたりにめちゃ人気とかそんな感じなんだろうか
期間限定のストア主要都市でやっちゃうくらいだとかなり人気だろうし
PLAY
156 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:00:20 No.1302752254  del
>この人の漫画だとスマホ横の縦スクロールですげえしっくりきそう
ずっと思ってたけどWEBトゥーンって横持ち想定のスクロール形式じゃダメなのか?って思ってる
縦長形式だと窮屈に感じる…
PLAY
157 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:02:10 No.1302752678  delそうだねx1
誰かが言っていた「ウェブトゥーンはラーメンの麺を一本ずつ啜って食べるのが楽と言ってるようなもの」
ってのがしっくりくるんだよな
結局同じだけの情報量得ようとしたら時間もかかるしだれちゃうそもそも一コマ辺りに情報量入れられないからこの例えで言うなら麺自体の質も良いとは言えないんだけど
PLAY
158 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:02:18 No.1302752707  delそうだねx14
日本発の漫画形式を韓国発の漫画形式で上回ってやろうという暗い情熱で突き進んでいるイメージ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:03:12 No.1302752891  del
金の雨は降りましたか?
PLAY
160 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:03:36 No.1302752974  del
>>この人の漫画だとスマホ横の縦スクロールですげえしっくりきそう
>ずっと思ってたけどWEBトゥーンって横持ち想定のスクロール形式じゃダメなのか?って思ってる
>縦長形式だと窮屈に感じる…
出版社側かOKならいいんじゃない
やろうとする人が居ないからかもしれんけどさ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:03:42 No.1302752992  del
まず絵で稼ごうと思うのが間違い
PLAY
162 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:04:53 No.1302753228  del
>あと紙の単行本にできないから出版社や漫画家は嫌がりそう
わざわざ横読みに直して売ってるんだよね…出版社も暇か
PLAY
163 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:05:27 No.1302753328  delそうだねx2
    1741791927692.jpg-(34191 B)
>去年はAmazonAppleドコモ楽天バンダイナムコ集英社講談社KADOKAWA秋田書店少年画報社がウェブトゥーンへ参入したので
>ウェブトゥーンが日本の漫画を駆逐して天下を獲る予定だったのだ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:06:38 No.1302753562  delそうだねx1
1ページに複数のコマがあり瞬時に一望できる漫画の形式に慣れていると
ウェブトゥーンはまどろっこしくて劣っているように感じられる
PLAY
165 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:08:06 No.1302753844  del
>1ページに複数のコマがあり瞬時に一望できる漫画の形式に慣れていると
>ウェブトゥーンはまどろっこしくて劣っているように感じられる
演出とか入れてるんですけどー!
はい…要りませんね…
PLAY
166 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:08:06 No.1302753846  delそうだねx6
イタコ漫画家滅びろってずっと思ってる
PLAY
167 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:08:21 No.1302753889  delそうだねx1
トイレットペーパーがお誂え向き
PLAY
168 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:08:49 No.1302753962  delそうだねx1
1から10までダメとは言わんけどこれで漫画の需要奪うのは無茶だろ
PLAY
169 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:11:15 No.1302754412  del
主観的な面白いつまらないは一旦置いておいてあくまで媒体としてのメリットを挙げるなら
1つは縦に長い構図を描きやすいということ
ただしこれは横に長い構図とのトレードオフだし人の動作を描く場面は垂直より水平の方が多いので無理やり活かそうと思わなきゃ活かせない
1つはフルカラーであること
とは言えこれはウェブトゥーン独自ではなくネット媒体マンガ全てにおいて使える物だし、安い塗りでカラーにしててもモノクロとの差異は大きくないし重要な場面でカラーを挟むような特別感のある演出が出来なくなる
PLAY
170 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:11:32 No.1302754452  delそうだねx3
そんなポンポン工業的に面白い作品なんぞ作れないって
PLAY
171 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:12:42 No.1302754672  delそうだねx2
四コマ漫画の拡張・・・じゃなくて退化版なイメージ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:13:04 No.1302754743  del
日本の形式のパクリじゃないマンファ独自のスタイルが欲しかったニダ…
PLAY
173 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:13:07 No.1302754758  delそうだねx1
縦読みも横読みも電子はページ行ったり来たりが億劫になるのがね
紙だとそこんところがやりやすい
PLAY
174 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:13:08 No.1302754760  delそうだねx7
>まだ作家も手探り状態だから作品の質もまだ低い
調べてみたら20年選手じゃねえかウェブトゥーン
PLAY
175 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:13:26 No.1302754811  del
スマホが縦にしかスライドできない世界だったら覇権取れてたな
PLAY
176 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:14:05 No.1302754931  delそうだねx9
>>まだ作家も手探り状態だから作品の質もまだ低い
>調べてみたら20年選手じゃねえかウェブトゥーン
つまりまるで成長していない…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:14:18 No.1302754979  delそうだねx2
ギリ子がずっと表示形式試行錯誤してたの可哀想だった
PLAY
178 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:14:26 No.1302755011  delそうだねx1
テレビやPCのディスプレイが縦じゃなくて横に長くなった歴史があるのに
縦スクロールが流行るかというとね
PLAY
179 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:15:11 No.1302755158  delそうだねx3
漫画のフォーマットが日本から脱却できてないうちは勝てないよな
中韓どっちも日本のマネになってる
PLAY
180 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:15:18 No.1302755177  delそうだねx7
>日本の形式のパクリじゃないマンファ独自のスタイルが欲しかったニダ…
そもそもマンファが崩壊したからウェブトゥーンになったわけで
PLAY
181 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:15:18 No.1302755179  del
>1つはフルカラーであること
>とは言えこれはウェブトゥーン独自ではなくネット媒体マンガ全てにおいて使える物だし、安い塗りでカラーにしててもモノクロとの差異は大きくないし重要な場面でカラーを挟むような特別感のある演出が出来なくなる
いやあ…ネット連載作品もおおむねモノクロだし…
フルカラーにしたところで紙印刷なら単価上げる口実にはなるけどそこまでして買って貰えるかっていうとね
PLAY
182 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:15:54 No.1302755283  delそうだねx1
>テレビやPCのディスプレイが縦じゃなくて横に長くなった歴史があるのに
>縦スクロールが流行るかというとね
昔縦長のディスプレイあったな
何に使うつもりだったんだろ…
PLAY
183 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:16:13 No.1302755348  del
>>1つはフルカラーであること
>>とは言えこれはウェブトゥーン独自ではなくネット媒体マンガ全てにおいて使える物だし、安い塗りでカラーにしててもモノクロとの差異は大きくないし重要な場面でカラーを挟むような特別感のある演出が出来なくなる
>いやあ…ネット連載作品もおおむねモノクロだし…
>フルカラーにしたところで紙印刷なら単価上げる口実にはなるけどそこまでして買って貰えるかっていうとね
白黒でも落とす作家もたくさんいるのに
カラーにして速度おとしてどーすんだと
バカなの死ぬのみたいな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:16:30 No.1302755395  delそうだねx5
>1つはフルカラーであること
アメコミが衰退した原因の一つはそれなんだけどね
PLAY
185 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:16:58 No.1302755495  del
>昔縦長のディスプレイあったな
>何に使うつもりだったんだろ…
文章読むのに便利
スペースの都合だけど俺も今ふたば縦置きモニタで見てる
PLAY
186 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:18:09 No.1302755743  delそうだねx1
>白黒でも落とす作家もたくさんいるのに
>カラーにして速度おとしてどーすんだと
>バカなの死ぬのみたいな
ウェブトゥーンは漫画家を絵描きマシーンとしか見てないからな
勝手に頑張れぐらいしか思ってないよ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:18:13 No.1302755759  delそうだねx1
>昔縦長のディスプレイあったな
>何に使うつもりだったんだろ…
縦スクロールシューティングに決まってんじゃん
PLAY
188 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:18:26 No.1302755802  delそうだねx1
>アメコミが衰退した原因の一つはそれなんだけどね
アメコミは分業制の悪いとこが出てる感じかなあ…
あと衰退したのはストーリーとアメコミって子供が買って読むものみたいな社会的な位置から変われなかったせいかなあ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:20:13 No.1302756125  delそうだねx1
伊達に漫画の歴史が長いわけじゃないんだよ
簡単に真似できるもんじゃねえわな
PLAY
190 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:22:49 No.1302756627  del
縦スクロールってページをめくってピタッと止めることが出来ないから決めゴマの概念が希薄なんだよね
普通にスクロールしてたら決めゴマ来てもスーッと抜けていってしまうからやるにしても前後に空白を挟んで強調するしかない
そんでそれをやるとクソほどかったるくなる

元から縦に長い4コマ漫画も同じ理由で実は縦スクロールに向かない
オチのコマで止めてもらえず次の4コマの始まりまで行っちゃうから
あと大ゴマ使って1ページ5コマ漫画にしたりする4コマもクソほど多いので単純に縦スクロールに出来ない
PLAY
191 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:23:11 No.1302756707  del
楽天の商品ページとかいかがでしたか?のクソブログに似てるウザさがある
PLAY
192 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:23:38 No.1302756783  del
>あと衰退したのはストーリーとアメコミって子供が買って読むものみたいな社会的な位置から変われなかったせいかなあ
むしろ映画を見越した大人の奥深い読み物として突っ込んだ結果じゃね
高コスト高クオリティな作りと合わさってジャンプのような少年の読み物が空席
PLAY
193 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:23:45 No.1302756811  del
>縦読みも横読みも電子はページ行ったり来たりが億劫になるのがね
>紙だとそこんところがやりやすい
元々はスマホの小さな画面で読みやすい形式を模索したんじゃないかなあ
ローカライズじゃなく新しい物として宣伝されると違和感あるけど
PLAY
194 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:25:05 No.1302757061  delそうだねx1
スマホで見るのは漫画じゃなくて動画なんだよな
指で操作しなきゃいけないものは面倒くさい
PLAY
195 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:25:33 No.1302757154  del
画面が小さくて解像度も低いので一画面に映せるのが分割した1コマくらいって時代はコマごとにバラして縦スクロールにする価値はあった
今は
PLAY
196 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:25:57 No.1302757231  del
人とお金をつぎ込んでご立派な"作品"を作ろうとすると大抵失敗するのは漫画に限った話ではないよね
PLAY
197 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:27:48 No.1302757589  del
>元々はスマホの小さな画面で読みやすい形式を模索したんじゃないかなあ
元々はっていうならガラケー時代にデータ転送や端末の表示能力の問題で1コマずつ送ろう
それだと見ごたえ無いから書き文字を別に出したり演出入れようみたいなとこから始まってるんじゃないか
実際スマホだろうと通常の形式の漫画は読めるわけで
PLAY
198 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:28:52 No.1302757794  del
そうこうしてる間に日本の漫画アプリがここ数年で結構伸びてるらしいじゃない
PLAY
199 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:29:18 No.1302757874  delそうだねx1
>F先生フォロワーなら上山道郎先生の方が遥かに上手いからなぁ
分かって言ってるとは思うけど
下のコマはA先生エミュじゃねーか
PLAY
200 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:29:23 No.1302757889  del
見開きババーンも出来ないなんて
PLAY
201 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:30:01 No.1302758003  del
スマホに特化するならスマホの進化に合わせて変化していかなきゃいけないけど
今なら小コマの文字を拡大無しで読めるくらい画面でかくなってんのに
いまだにiPhone7とかそのあたりのサイズ想定してるみたいな
PLAY
202 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:32:12 No.1302758448  delそうだねx7
どうしてもウェブトゥーンってやつが一括りに投資家むけの情報商材にしか見えない
PLAY
203 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:34:07 No.1302758820  del
正直ウェブトゥーンが流行ったのってタダで読めるからでしょ?
PLAY
204 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:34:29 No.1302758887  delそうだねx1
横に比べて縦は情報量が少なすぎる
100倍に薄めたカルピス
PLAY
205 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:34:46 No.1302758949  delそうだねx9
推してるやつがものの見事に胡散臭いやつしかいなかったよな
PLAY
206 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:35:53 No.1302759154  delそうだねx7
    1741793753784.png-(289130 B)
>どうしてもウェブトゥーンってやつが一括りに投資家むけの情報商材にしか見えない
>推してるやつがものの見事に胡散臭いやつしかいなかったよな
PLAY
207 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:36:48 No.1302759323  delそうだねx3
もう各国から撤退してるけど提灯記事は出し続けます
PLAY
208 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:37:00 No.1302759374  delそうだねx1
>どうしてもウェブトゥーンってやつが一括りに投資家むけの情報商材にしか見えない
最近そんなのばっかだよなぁ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:37:17 No.1302759422  del
なんでマンファばっかりなの?
PLAY
210 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:38:27 No.1302759636  del
昔漫画アプリで見てた縦読みは1話1話が短いし尺稼ぎでダラダラ続いてる漫画ばっかりだった
PLAY
211 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:39:20 No.1302759787  delそうだねx1
>もう各国から撤退してるけど提灯記事は出し続けます
ヨーロッパから撤退するプラットフォームが出てるってのにウェブトゥーンが世界中でキテる!!は嘘すぎるよなあ…
PLAY
212 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:39:52 No.1302759892  del
場所を用意する前に漫画家をもっと育てろよ
絵が上手いだけじゃ漫画はダメなんだよ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:39:53 No.1302759897  del
>推してるやつがものの見事に胡散臭いやつしかいなかったよな
これ推してる出版関係者とやらも業界から干され気味とかそんなのばっかだったしな
PLAY
214 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:40:29 No.1302760015  del
持ち上げてる奴らの中に三木一馬がいて色々察した
PLAY
215 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:40:46 No.1302760068  del
    1741794046706.png-(277161 B)
ジャンプトゥーンで一番面白いのはYouTubeで死ぬほど再生されていない凄腕編集者様の漫画論の一覧画面
PLAY
216 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:41:23 No.1302760190  del
縦スワイプも横スワイプもそんな手間変わらんよな
PLAY
217 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:41:34 No.1302760215  del
映像作品をベースに縦読み漫画化した作品は読んだけど
原作の1話およそ40分を消化するのに7話かけるからな
ホントに普通の漫画にしてほしかった
PLAY
218 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:42:35 No.1302760408  del
わざわざ縦に縛る理由がよく分からない
PLAY
219 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:42:57 No.1302760468  del
>ジャンプトゥーンで一番面白いのはYouTubeで死ぬほど再生されていない凄腕編集者様の漫画論の一覧画面
面白いにも2種類ってこと?
PLAY
220 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:43:58 No.1302760640  del
>縦スワイプも横スワイプもそんな手間変わらんよな
横はタップでもいいし1P単位で移動するけど縦はスライドだからスワイプ距離長いぞ
せわしなく指を動かしながら読むことになる
PLAY
221 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:44:47 No.1302760798  del
>>もう各国から撤退してるけど提灯記事は出し続けます
>ヨーロッパから撤退するプラットフォームが出てるってのにウェブトゥーンが世界中でキテる!!は嘘すぎるよなあ…
好評につき撤退やぞ
これに騙されるバカっているのかよ
PLAY
222 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:46:22 No.1302761071  del
>わざわざ縦に縛る理由がよく分からない
縦スクロールはまあそれこそガラケー漫画やマンファを引きずってるんだろうけど
後は縦スクロールがウェブトゥーンの新しさ!って言わないと普通のネット連載漫画と変わらんからじゃないの?
実はきららとかにある4コマの体裁を取って4コマごとに軽い起承転結あるけど一続きに近い漫画とか縦読みと相性良いんじゃないか
PLAY
223 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:49:06 No.1302761535  delそうだねx3
日本のピッコマもそのうちサービス終了の可能性高いってことだよな
PLAY
224 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:51:42 No.1302762007  del
普通の漫画で見開きドン!さえ描かなければそのまま1ページずつ表示形式のスマホ対応になるからな
PLAY
225 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:53:10 No.1302762283  del
>実はきららとかにある4コマの体裁を取って4コマごとに軽い起承転結あるけど一続きに近い漫画とか縦読みと相性良いんじゃないか
きらら系はそれこそドキドキビジュアルコミックの名の通りビジュアル見せることを意識してコマを大きく使ったり4コマの体裁を崩す事も多いから
完全に一定サイズのコマの連続だけで成立してるのって案外少ないんだ
PLAY
226 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:53:42 No.1302762381  delそうだねx2
>日本のピッコマもそのうちサービス終了の可能性高いってことだよな
縦読み漫画の発展が望めないだけで普通の漫画に切り替えりゃどうとでも生き延びるだろ
別に縦読み漫画専用サービスじゃないし
PLAY
227 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:53:44 No.1302762385  del
まずこの形式にウェブトーンって名前があって漫画とは別扱いって事実をはじめて知ったんだが
PLAY
228 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:53:48 No.1302762400  del
高木さんの作者が描いた縦読み漫画も読みにくくて一話で読むのやめちゃった
マンガワンのやつ
PLAY
229 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:55:55 No.1302762730  delそうだねx7
    1741794955454.jpg-(316524 B)
結論としてチョンの考えたものはだいたい失敗する
PLAY
230 無念 Name としあき 25/03/13(木)00:58:22 No.1302763123  delそうだねx1
    1741795102739.jpg-(108254 B)
そもそもコマを右上から左下に読み進める横読み漫画の読み方がわからない人向けだと聞いたけど
横読み読めない人なんてそんなにいないからニッチ需要で母数は少ないけど市場独占できるのがメリット
当然横読み漫画で当てたら利益は桁違いなので横読み漫画で当てられる実力があるなら横読み漫画で当てた方がいい
PLAY
231 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:00:05 No.1302763415  delそうだねx8
若者に流行ってフレーズほんと好きだな
PLAY
232 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:02:09 No.1302763738  del
>若者に流行ってフレーズほんと好きだな
おじさま方もまあ若者の支持を棒に使うし…
PLAY
233 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:04:29 No.1302764136  del
>日本のピッコマもそのうちサービス終了の可能性高いってことだよな
売れる要素を積んだ漫画を特に上手くもない絵で乱発してるだけだしな
躍動感無くて静止画の集合体って感じ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:05:52 No.1302764326  del
演劇とか舞台にしたって本にしたって映画にしたって
基本は左右上手下手でできてるんだよな
縦の動きで描くのって掛け軸とか止まってるものくらいなんじゃないかな
PLAY
235 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:06:19 No.1302764384  delそうだねx3
最初から”ツルハシを売る係”しか集まっていないって感じだった
PLAY
236 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:08:06 No.1302764643  delそうだねx1
>そもそもコマを右上から左下に読み進める横読み漫画の読み方がわからない人向けだと聞いたけど
要するにこれ「バカ相手の商売」ってことだよね
そういう層には絵本でも売っとけよ
PLAY
237 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:08:46 No.1302764727  delそうだねx2
タテの国は良かった
PLAY
238 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:09:16 No.1302764792  del
漫画読めない人向けとなるとつべにある漫画の一コマ一コマを垂れ流す公式動画がほぼ上位互換なんだよね
作品によってはボイス付くし
PLAY
239 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:12:25 No.1302765217  delそうだねx1
漫画のコマがただ縦に連なってるだけで縦読みでコマを読ませようとする工夫もないから意味ねえなって思ったわ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:12:46 No.1302765263  del
金の臭いをちらつかせないと才能も寄ってこないのはそうだけど
才能を呼び込むなら売り込むのは市場のデカさじゃなくて憧れになる成功した作家じゃなきゃいけない
なのにそっちは分業制のせいでスター選手が見えづらいという
PLAY
241 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:15:01 No.1302765551  del
>>そもそもコマを右上から左下に読み進める横読み漫画の読み方がわからない人向けだと聞いたけど
>要するにこれ「バカ相手の商売」ってことだよね
>そういう層には絵本でも売っとけよ
左から右に読むのがデフォの国とかあるし学力と関係なく文字読めない障害もあるから一概にそうとは言えないけど基本的にはそうかな
でも漫画読むのが苦手な人はわざわざたて読み漫画読まずにアニメとかに行くと思う
PLAY
242 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:16:45 No.1302765765  delそうだねx3
縦読みの謎の白い空白とかイライラする
PLAY
243 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:22:53 No.1302766570  delそうだねx1
そもそもウェブ前提の読み方なら
それこそ下から上とか斜めとか
紙では難しいのを伸ばしていった方が良かったのでは…?
PLAY
244 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:29:33 No.1302767391  delそうだねx4
>縦読みの謎の白い空白とかイライラする
背景コマを延々スワイプしてる間の虚無感がヤバい
没入感が削がれるとかそういうレベルじゃない
PLAY
245 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:30:15 No.1302767474  delそうだねx7
まずウェブトゥーンって言葉が特定企業の商標ってのが笑える
PLAY
246 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:31:02 No.1302767573  delそうだねx1
内容がスッカスカなので指で画面送りするのが面倒になる
PLAY
247 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:31:46 No.1302767677  del
>>縦読みの謎の白い空白とかイライラする
>背景コマを延々スワイプしてる間の虚無感がヤバい
>没入感が削がれるとかそういうレベルじゃない
コピペ素材の組み合わせでしかないから作者の特色も無いしな
PLAY
248 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:33:53 No.1302767920  delそうだねx1
縦読み漫画が素晴らしいならガラケー時代にもっと流行ってるはず
PLAY
249 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:34:45 No.1302768007  delそうだねx1
    1741797285819.png-(2851312 B)
日本人だけがつまらないいってるのか思ったら
海外でも
PLAY
250 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:35:24 No.1302768087  del
    1741797324588.jpg-(138486 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
251 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:35:31 No.1302768103  del
    1741797331650.jpg-(181325 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
252 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:38:24 No.1302768393  del
これからの時代hsウエブトーンを描いて大儲けっていう文は
諭吉コンセントで大金持ちになれると同じ匂いしかしない
PLAY
253 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:38:52 No.1302768446  delそうだねx2
日本においてはセリフが縦書きなのが合わないと思う
横書きならまだ読めるんじゃないのか?
ここも含めWebで縦スクロールで文字を読むのは当たり前だけど
全部横書きだろ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:42:27 No.1302768820  delそうだねx2
どうせKPOPの時のビルボードのランキングみたいに
工作してるだけだからあいつらの作り出したトレンドを考えるだけ無駄だぞ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:47:05 No.1302769273  delそうだねx4
スタジオ制というがみんなで相談してハンターが作れるならみんな冨樫を待ったりはしないんだよ
PLAY
256 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:49:16 No.1302769473  delそうだねx1
    1741798156854.jpg-(301866 B)
絵は嫌いじゃないけど見づらくてエロで抜けない
PLAY
257 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:49:46 No.1302769517  del
数年前のウェブトゥーンの市場規模予測とか見ると25年は国内1兆円は超えてるはずなんだけど
実際はどんだけ売れてるんだ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:52:01 No.1302769727  del
    1741798321896.jpg-(151065 B)
お察しください…
PLAY
259 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:52:09 No.1302769739  del
    1741798329841.jpg-(132430 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
260 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:53:10 No.1302769827  delそうだねx4
    1741798390343.jpg-(156341 B)
絵もハンコ絵キャラを張り付けたものの上に
コマ割り無しなのでスピード感か一定なので
フィルムコミックみたいな止め絵で無理矢理漫画作りましたみたいな感覚になる
PLAY
261 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:57:09 No.1302770139  del
本音は真っ先に撤退したいのは日本なんだろうね
262 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:57:37 No.1302770179  del
削除依頼によって隔離されました
漫画が負けそうになったから
日本が妨害したんじゃないの
PLAY
263 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:58:17 No.1302770231  delそうだねx11
>漫画が負けそうになったから
>日本が妨害したんじゃないの
そういう妄想に逃げたいのは理解するけど
シンプルに自滅しただけです
PLAY
264 無念 Name としあき 25/03/13(木)01:58:35 No.1302770262  delそうだねx6
    1741798715697.png-(767646 B)
>日本人だけがつまらないいってるのか思ったら
>海外でも
ストレートだな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:00:20 No.1302770403  del
結局製本するとき横に並べ直すのが二度手間でしかなくてな…
紙の本の時代は終わり全ては電子書籍に移行すると言われてたけど本という形で残らないものは何れ何かの拍子に消えてしまう
PLAY
266 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:02:23 No.1302770564  delそうだねx5
とっくに漫画家界隈で金払いが悪いしトラブルまみれと情報共有されてるから誰も来るわけないぞ
PLAY
267 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:03:01 No.1302770618  del
工業製品だから当たり前なんだけど内容にパターンがあって1本読んだらじゃあ他のも読もうってならない
PLAY
268 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:03:59 No.1302770692  delそうだねx5
>どうせKPOPの時のビルボードのランキングみたいに
>工作してるだけだからあいつらの作り出したトレンドを考えるだけ無駄だぞ
ていうかそんなに人気があるならファンアートで溢れてるハズなんだよね
渋で俺レベ検索したら1000ぐらいしかないんすよ
PLAY
269 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:04:18 No.1302770721  delそうだねx12
>漫画が負けそうになったから
>日本が妨害したんじゃないの
日頃から妨害行為していないと出てこない発想
PLAY
270 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:05:06 No.1302770791  delそうだねx3
>とっくに漫画家界隈で金払いが悪いしトラブルまみれと情報共有されてるから誰も来るわけないぞ
初手で原稿料ケチったの戦略的大ミスだったよね
新規開拓事業なら既存原稿料の倍額出してでも作家の囲い込みをすべきだったのに
生活すらままならないレベルの端金で誰が描くかよって
PLAY
271 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:05:17 No.1302770807  delそうだねx4
>ストレートだな
>1741798715697.png
漫画の出来不出来に「韓国人への憎悪」とか言い出す精神性がチー牛だし韓国人らしいとも言える
そして「サクラを嫌う人々」サクラって嘘の宣伝だろ?好きな奴なんて居るのか?
それ以前にこの漫画はサクラ使って宣伝してますってゲロっちゃってるけど良いの?
PLAY
272 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:05:40 No.1302770843  delそうだねx15
    1741799140716.png-(10774 B)
>漫画が負けそうになったから
>日本が妨害したんじゃないの
PLAY
273 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:07:23 No.1302770977  delそうだねx1
マウスホイールなかったら縦長のこの掲示板すら見てないと思う
PLAY
274 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:08:15 No.1302771041  delそうだねx1
    1741799295340.png-(14612 B)
GOOGLEアナリティクスから見る
ANIME vs KPOP & WEBTOON
PLAY
275 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:08:49 No.1302771079  del
    1741799329561.jpg-(98915 B)
ヒロアカにはわざわざスレ立ててまで粘着叩きするとしあきが
俺レベには一切手を出して来ないのって不思議だよね
PLAY
276 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:09:08 No.1302771107  delそうだねx1
漫画が負けそう?
ウェブトゥーンに鬼滅やワンピース超えるような作品が次々湧いて出てるとは知らなかった
PLAY
277 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:10:19 No.1302771194  delそうだねx9
    1741799419674.jpg-(53934 B)
>次々湧いて出てるとは知らなかった
PLAY
278 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:11:00 No.1302771233  delそうだねx8
>ヒロアカにはわざわざスレ立ててまで粘着叩きするとしあきが
>俺レベには一切手を出して来ないのって不思議だよね
途中まで面白かったと言われる物とタイトル見た時点で見る気なくす物の差じゃ…
PLAY
279 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:12:38 No.1302771359  del
外科医エリーゼ ← これをマジメに見てたやつがいたなんて信じられない
あれはギャグまんがだろ
PLAY
280 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:13:18 No.1302771409  delそうだねx1
>ヒロアカにはわざわざスレ立ててまで粘着叩きするとしあきが
>俺レベには一切手を出して来ないのって不思議だよね
そういうスレは見ないようにしてるが
俺レベは単に眼中にすら入ってないだけじゃないのか?
時々俺レベアニメのスレを新順で見かけたけど全然伸びてなかったぞ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:14:11 No.1302771484  delそうだねx1
ストーリーが基本劣化なろうで同じパターンしかない
個性?なにソレ食えるの?というレベルで同じような話ばっか
PLAY
282 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:14:39 No.1302771523  delそうだねx4
関わったやつが知らぬふりする時点で
PLAY
283 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:15:47 No.1302771629  delそうだねx3
>外科医エリーゼ
なんというか日本人とはセンスが違うなって(悪い意味で)
PLAY
284 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:16:32 No.1302771699  del
>ヒロアカにはわざわざスレ立ててまで粘着叩きするとしあきが
>俺レベには一切手を出して来ないのって不思議だよね
ここで毎日叩いて暴れたところで世界で売れてもう死ぬまで安泰だろうし
アレもエコーチェンバーでおかしくなってる
PLAY
285 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:16:55 No.1302771722  del
>ストーリーが基本劣化なろうで同じパターンしかない
>個性?なにソレ食えるの?というレベルで同じような話ばっか
だからひとつ読んでダメならほかもぜんぶダメなのである意味損切りがラク
PLAY
286 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:17:44 No.1302771783  del
ファンザの手抜き量産AIソシャゲの中に縦読みストーリーがあったけど
マジで読みにくいしエラー吐くとハングルになるしでもう
PLAY
287 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:18:19 No.1302771837  delそうだねx2
>>ストーリーが基本劣化なろうで同じパターンしかない
>>個性?なにソレ食えるの?というレベルで同じような話ばっか
>だからひとつ読んでダメならほかもぜんぶダメなのである意味損切りがラク
メのピッコマが全部こんな感じ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:18:24 No.1302771841  del
いやぁこれからはウェブトゥーンの時代だと思うよ
今は受け入れられないかもしれないけど韓国は諦めないで世界中に宣伝するといいよ
まだ広告が足りてないんじゃないか?もっと予算をかけて宣伝すれば日本の漫画超えられる日が来るよ頑張って!応援してるよ!
PLAY
289 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:18:47 No.1302771870  delそうだねx3
>ストーリーが基本劣化なろうで同じパターンしかない
>個性?なにソレ食えるの?というレベルで同じような話ばっか
ざまぁ物と俺だけtueeeeものに偏ってるから日本のなろうより酷いと思うわ
それとも日本に来てるのがそんなのだけであってあちらの本国では違うんだろうか?
PLAY
290 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:20:59 No.1302772034  del
>それとも日本に来てるのがそんなのだけであってあちらの本国では違うんだろうか?
いや日本に輸出されてるのが上澄みだとするとお察し案件
PLAY
291 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:21:01 No.1302772036  delそうだねx4
なんていうか全体的に謎や伏線開示の仕方が妙に下手なんだよな
最初にもったいぶって情報小出しにしておいていざ実は〜ってやっても、え?それだけ?的なのが多い
PLAY
292 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:21:42 No.1302772082  delそうだねx2
何かが流行ったらフォロワーが大量に湧くのは世の常だけど
ウェブトゥーンはほぼコピペレベルだと聞いた
PLAY
293 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:23:48 No.1302772216  del
WEBTOONの前のマンファの時代でも韓国漫画のストーリーはアレだったので
しまいには日本人の原作者をつけるレベルだった
WEBTOONはそういう小手先すらしないのでどうしようもない
PLAY
294 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:24:07 No.1302772239  delそうだねx1
あと主人公がずっと状況に振り回され続けるのも多く感じる
後手後手とかじゃなくてただ事態が起きてその場その場で対応してるだけで主人公が物事の根幹にぜんぜん近づいてる感じがしない
なんならモロにそこにいるのになんか外れてる感がすごい
PLAY
295 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:24:43 No.1302772284  del
>何かが流行ったらフォロワーが大量に湧くのは世の常だけど
>ウェブトゥーンはほぼコピペレベルだと聞いた
地産地消で流行っぽく見せてるだけなので…
PLAY
296 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:26:01 No.1302772379  del
>何かが流行ったらフォロワーが大量に湧くのは世の常だけど
>ウェブトゥーンはほぼコピペレベルだと聞いた
作品が違うのに背景とかモブが同じ作画だって聞いたぞ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:27:42 No.1302772510  del
同じ作画スタジオで素材の使い回ししてるとか?
漫画でも猿先生みたくコピペの使い回しはあるけど
ウェブトゥーンだと画面表示がデカいから直ぐにバレそうッスね
PLAY
298 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:28:15 No.1302772542  del
>WEBTOONの前のマンファの時代でも韓国漫画のストーリーはアレだったので
絵はとてもよいのにストーリーがまったく受けつけられない
アンバランスxアンバランス
なんか違うんだよね
PLAY
299 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:28:27 No.1302772556  del
>作品が違うのに背景とかモブが同じ作画だって聞いたぞ
報酬が少ないからとにかく作画コストを下げようとして
背景やモブの使いまわしコピペが多い
PLAY
300 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:28:48 No.1302772587  delそうだねx1
>WEBTOONの前のマンファの時代でも韓国漫画のストーリーはアレだったので
>しまいには日本人の原作者をつけるレベルだった
>WEBTOONはそういう小手先すらしないのでどうしようもない
いいものを作るためにはいろんな作品を読んで
栄養を付けてそこから作品を生み出す力がいるけど
アイツらはいいものを食べて
そのままゲロにして出してるだけだからな
PLAY
301 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:28:52 No.1302772595  delそうだねx2
フルカラー原稿を要求するくせにページビュー換算のしょぼい報酬しか出さないせいで作家側は水増し超縦長な作りになっていく負の連鎖だと聞いた
PLAY
302 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:28:58 No.1302772604  delそうだねx6
    1741800538720.jpg-(1425966 B)
>作品が違うのに背景とかモブが同じ作画だって聞いたぞ
ども
PLAY
303 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:29:05 No.1302772609  delそうだねx8
    1741800545220.png-(1015663 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
304 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:29:09 No.1302772613  delそうだねx1
>同じ作画スタジオで素材の使い回ししてるとか?
>漫画でも猿先生みたくコピペの使い回しはあるけど
>ウェブトゥーンだと画面表示がデカいから直ぐにバレそうッスね
作画作業の動画を見たけどある意味MMDで漫画を描いてるみたいな感じだったんであながち間違ってない
PLAY
305 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:29:19 No.1302772623  delそうだねx1
    1741800559188.png-(743070 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
306 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:29:56 No.1302772658  delそうだねx3
見辛いしページ水増しだし控えめに言ってゴミ
PLAY
307 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:30:52 No.1302772724  del
単にコマ割りをそれぞれ1ページにしただけ
ページとページの間にやたら余白がある
スワイプする指が疲れる
PLAY
308 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:31:19 No.1302772755  del
>フルカラー原稿を要求するくせにページビュー換算のしょぼい報酬しか出さないせいで作家側は水増し超縦長な作りになっていく負の連鎖だと聞いた
ま…まあソナタ形式もむかし作曲者のギャラが小節単位で支払われてた時代に
「いかにメロディーを引き伸ばすか?」で考え出された形式だし……
PLAY
309 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:31:44 No.1302772783  delそうだねx4
    1741800704776.jpg-(256158 B)
>>作品が違うのに背景とかモブが同じ作画だって聞いたぞ
>ども
なろうの街かよ
PLAY
310 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:31:58 No.1302772802  delそうだねx8
>1741800538720.jpg
>1741800545220.png
>1741800559188.png
これもうギャグでやってるだろ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:32:27 No.1302772840  delそうだねx4
>ども
もうこの城主役にしてハナシつくれよ…
PLAY
312 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:33:22 No.1302772894  delそうだねx6
>ども
すげえ(悪い意味で)
あと見つける方もすげえ
PLAY
313 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:34:05 No.1302772938  delそうだねx3
>>1741800538720.jpg
>>1741800545220.png
>>1741800559188.png
業務用スープでラーメン屋気取ってるけど
手間暇かけた覇権ラーメンに絶対勝てないのと同じ理屈だなぁと
PLAY
314 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:34:16 No.1302772952  delそうだねx2
>1741800538720.jpg
>1741800545220.png
>1741800559188.png
WEBTOON≒ツクール漫画説
PLAY
315 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:34:21 No.1302772963  del
顔を描き加えるだけでいくらでも新キャラを増産できる画期的なシステムじゃないか
PLAY
316 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:35:35 No.1302773023  del
>顔を描き加えるだけでいくらでも新キャラを増産できる画期的なシステムじゃないか
奇面組で読んだようなネタだ
PLAY
317 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:35:55 No.1302773045  del
>ども
頭がクラクラする…
PLAY
318 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:36:49 No.1302773102  del
テンポもスピード感もガン無視なコマごとぶつ切りで一つずつ見せていくなら変なコマ割りいらない
アメコミ式の四角のコマに情報を盛り込んでそのコマだけで何が起きているのか説明しきる方がいい
それすらわからない時点で既に失敗は見えていたし現に失敗してる
PLAY
319 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:37:36 No.1302773155  del
むかし松本零士先生は
編集のミスで連載が2ページ足りないとなったとき
「左舷に広がる大宇宙」「右舷に広がる大宇宙」でごまかしたと聞く…
PLAY
320 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:37:44 No.1302773163  del
toptoonとかいうエロウェブトゥーンの広告がウザすぎる
PLAY
321 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:39:07 No.1302773264  delそうだねx6
ていうかさ
これ推してる日本人は「縦読みなんて四コマ漫画で既にあるじゃん」って気付かなかったの?
PLAY
322 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:39:13 No.1302773271  del
動きの少ないレディコミ系ならいけるんじゃね
PLAY
323 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:42:01 No.1302773439  del
媒体も見せ方も必要とされる演出も違うからマンガとは別物のはずなのにな
何でこっちの方が優れてるーみたいな奴が一時期沸いたんだろうな
PLAY
324 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:42:10 No.1302773449  delそうだねx2
メダリストみたいな作品は韓国からは一生出てこないだろうな
PLAY
325 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:42:48 No.1302773491  delそうだねx1
>動きの少ないレディコミ系ならいけるんじゃね
あとはウェブエッセイとか
ただ半島の独特の感性が出てくるエッセイなんて絶対気持ち悪いはず
PLAY
326 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:43:00 No.1302773503  del
>動きの少ないレディコミ系ならいけるんじゃね
あとゆるふわ漫画とか
Cute-Gセンセとかは普通の漫画形式ばっかりで
WEBTOONには近づかない
PLAY
327 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:43:04 No.1302773509  delそうだねx5
>メダリストみたいな作品は韓国からは一生出てこないだろうな
韓国にも情熱のある作家さんはいるだろうけどそういう人は普通に漫画描く
PLAY
328 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:43:49 No.1302773544  del
>メダリストみたいな作品は韓国からは一生出てこないだろうな
ウェブトゥーン形式に拘らず普通の漫画を描く人がいれば
1000億分の1くらいの確率で可能性はゼロじゃない
PLAY
329 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:45:17 No.1302773613  delそうだねx1
>Cute-Gセンセとかは普通の漫画形式ばっかりで
そりゃ普通の漫画が描けたらウェブトゥーンやるメリットないし
PLAY
330 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:45:43 No.1302773638  delそうだねx5
>韓国にも情熱のある作家さんはいるだろうけどそういう人は普通に漫画描く
日本に来てな
PLAY
331 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:46:29 No.1302773671  delそうだねx1
>これ推してる日本人は「縦読みなんて四コマ漫画で既にあるじゃん」って気付かなかったの?
スクロールしながら進めていく形式だから縦読みの四コマとも違う
PLAY
332 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:47:23 No.1302773717  del
トリッカルのdiyap兄貴…
PLAY
333 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:47:23 No.1302773719  del
boichiは韓国だと自由に漫画描けねーと思って日本に来たんじゃなかったっけ
PLAY
334 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:47:29 No.1302773725  delそうだねx1
Boichiとか梁慶一とか昔から上手い作家もいたんだけどな
ウェブトゥーン発でそういう漫画家を聞いた事はない
PLAY
335 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:50:43 No.1302773910  delそうだねx4
タテとかヨコ以前に作家の待遇改善しないと未来はないんじゃねえの
PLAY
336 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:51:01 No.1302773930  delそうだねx2
    1741801861595.png-(71513 B)
脳科学的に考えても
マンガを1回ページをめくって得られる快感>ウェブトゥーンを1回スワイプして得られる快感だから

がんばってスワイプする快感に対してのリターンが弱いと思う
PLAY
337 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:53:14 No.1302774054  del
日本で日本人向け漫画描いてる韓国人って結構いそうだよな
ペンネームでわからなくなってるだけで
PLAY
338 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:53:43 No.1302774090  delそうだねx4
>Boichiとか梁慶一とか昔から上手い作家もいたんだけどな
>ウェブトゥーン発でそういう漫画家を聞いた事はない
その人達って韓国漫画(マンファ?)業界アカンわって見切りつけて出ていった人だしな…
PLAY
339 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:54:40 No.1302774148  delそうだねx3
>スクロールしながら進めていく形式だから縦読みの四コマとも違う
いやそりゃ違うっちゃ違うけどさ…
四コマの方が情報量多くて高度じゃん?って思わない?
PLAY
340 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:56:20 No.1302774234  del
    1741802180979.jpg-(234993 B)
コミックヴァルキリーの金光鉉も普通にうまくて
マイナーウェブ漫画にいるのがもったいなく感じる
PLAY
341 無念 Name としあき 25/03/13(木)02:56:42 No.1302774262  delそうだねx2
吹き出し一つ読ませるだけでもスワイプさせるの
リズム感とか読むテンポとか本当に考えられてなくて辛い
目が滑らないように砂目ヤスリでも擦り付けられてるような感覚になる
PLAY
342 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:00:42 No.1302774476  del
実は知らんだけでウェブトゥーンに行かずに
DLsiteでエロ同人描いて儲けてる韓国人の漫画家いるんじゃないかなと思う
PLAY
343 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:01:02 No.1302774495  del
>>スクロールしながら進めていく形式だから縦読みの四コマとも違う
>いやそりゃ違うっちゃ違うけどさ…
>四コマの方が情報量多くて高度じゃん?って思わない?
それはそう
ウェブトゥーンはコマを縦に引き延ばし+絵と絵の間が広すぎなので
PLAY
344 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:05:36 No.1302774763  del
マンガだと大ヒット作品は原画展開かれるけど
ウェブトゥーンは永遠に原画展なんか開かれなさそう
量産品で絵に迫力もないし
PLAY
345 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:09:46 No.1302774979  delそうだねx1
漫画の1ページ分読むのにどんだけスクロールさせんねんというインターフェースなので全然駄目だろ
PLAY
346 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:11:09 No.1302775039  del
ページ開く方向考えなくていいというのは多言語前提で考えるなら利点
PLAY
347 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:11:52 No.1302775079  del
ピッコマとかLINEマンガでいくつか読んでた縦読みもあったんだけど
結局いつの間にか読まなくなって野望の王国とか読むサイトになってるな
やっぱり縦読みつまんねーのか面白い作品があるのに俺が知らないだけなのか
老いた脳が新しいものに順応できないだけなのかは分かんない
PLAY
348 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:12:05 No.1302775090  del
>マンガだと大ヒット作品は原画展開かれるけど
>ウェブトゥーンは永遠に原画展なんか開かれなさそう
>量産品で絵に迫力もないし
そもそも今後サービスが終わったときに読者の手元に「何が残るのか?」という最大の問題
滅多にない単行本化されたやつならともかく電子データだけのやつは
サービス終了とともに消え行く運命
PLAY
349 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:13:59 No.1302775160  del
>そもそも今後サービスが終わったときに読者の手元に「何が残るのか?」という最大の問題
ユーザーの記憶にしか痕跡を残さなかった数多のソシャゲ…
PLAY
350 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:14:14 No.1302775171  delそうだねx5
コマぶつ切りの水で薄めたウェブトゥーンに適応できるのが新人類だというのなら
俺はもう旧人類でもいいやってなる
PLAY
351 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:15:17 No.1302775224  del
報復・俺つえー・濡れ場
広告で見るジャンルは大体この範囲
PLAY
352 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:16:22 No.1302775290  delそうだねx3
>報復・俺つえー・濡れ場
>広告で見るジャンルは大体この範囲
追放と令嬢or聖女もだが
要素だけ抜き出すとマジで凡百のなろうの焼き直しにしか思えんね
PLAY
353 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:18:30 No.1302775384  del
>報復・俺つえー・濡れ場
>広告で見るジャンルは大体この範囲
禁断の恋 下克上 またやっちゃいました?
これで10割だ
PLAY
354 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:18:44 No.1302775404  del
>>1741800538720.jpg
>>1741800545220.png
>>1741800559188.png
>WEBTOON≒ツクール漫画説
コミPoってあったなあ
15年ほど周回遅れなのかウェブトゥーン
PLAY
355 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:18:54 No.1302775414  delそうだねx1
    1741803534623.png-(324072 B)
>No.1302775079
おっさん雑誌で連載されてたものが
電子版になって別の読者層に届くってのがあったりするので
韓国の知らんウェブトゥーン漫画誌入れるより
大ヒット漫画を配信した方が安牌だとおもう
PLAY
356 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:19:43 No.1302775448  del
あのひとたち禁じられないと回路がつながらないんだよw
PLAY
357 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:19:45 No.1302775451  del
これってケータイ小説やレディコミとかのゾーンのエンタメだよね?
PLAY
358 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:21:25 No.1302775545  del
>これってケータイ小説やレディコミとかのゾーンのエンタメだよね?
局所的に流行ってる部分ではそう
PLAY
359 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:25:25 No.1302775722  del
ローコンテクスト文化でありそこで目が肥えて上質なものを求められるようになった時に
受け皿が無いという点でもケータイ小説と同じゾーンのエンタメ
PLAY
360 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:28:16 No.1302775857  del
一時あった携帯用にコマ分割されたFlash漫画みたいな物の成れの果てがウェブトゥーンだと思ってた
PLAY
361 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:29:54 No.1302775930  delそうだねx1
ウェブトゥーンは
読み手に負担がかかるのも問題だが
作者に権利が残らないアメコミ方式で収入が少ないから
作者が面白いものを描くモチベーションが上がらないし
そのわりに短期間で量産を強いられるから
水で薄めたようなのばかりになる
と聞いた
PLAY
362 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:31:40 No.1302776016  del
ピッコマ開くとオススメでポップアップしてくる作品は全部俺レベのスピンオフだと思ってたぞ俺
どれもこれも似たりよったりすぎる
PLAY
363 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:32:13 No.1302776039  delそうだねx1
画面にコマ割りで絵が複数並ぶことによる演出を一切捨て去ってるのでただ1枚ずつ絵がでるだけ
漫画じゃなくて絵本だけどその絵一枚ごとの情報量も少ない
とにかく描き手に権利をわたしたくない運営側の都合だけのシステム
PLAY
364 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:35:44 No.1302776188  delそうだねx1
ただの表現方法の違いでしかないから面白い作品が出てきてもおかしくないんだけど
漫画家にお金が入らないからまあとりあえずスクロール数稼いどけみたいな惰性の作品ばっかなんだろうなあ
PLAY
365 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:36:22 No.1302776223  delそうだねx1
>マンガだと大ヒット作品は原画展開かれるけど
>ウェブトゥーンは永遠に原画展なんか開かれなさそう
>量産品で絵に迫力もないし
原画展どころか単行本も出ないよ
PLAY
366 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:38:18 No.1302776297  del
そんなに一生残したいか?
わりとどうでもいいって思う人が多いから現状になってんじゃない
PLAY
367 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:38:48 No.1302776316  del
やたらとタイトルの宣伝はするけど登場人物の名前が前に出てこないのがほんと面白い
PLAY
368 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:39:30 No.1302776344  del
やっぱりエンタメを発展させるには
ユーザーの数と競争だよ
日本は今のマンガの形になってきた手塚時代からもう70年で年寄りから子供までマンガ読んでるし
マンガは打ち切り連続でヒット作なんてわずかだけど発展し続けれて
向こうはユーザーも若年層で競争も少ないから発展のめどがない
PLAY
369 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:39:50 No.1302776358  del
>漫画家にお金が入らないからまあとりあえずスクロール数稼いどけみたいな惰性の作品ばっかなんだろうなあ
そりゃ穴埋めでページ稼ぎなんて昔からでしょ
ギャグ漫画家がネタにする定番だったじゃない
PLAY
370 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:41:17 No.1302776423  delそうだねx1
粗製乱造と比べりゃ縦長であることを活かしてる例
https://universe.leagueoflegends.com/en_SG/comic/nami/intotheabyss/60/
スクロールのだるさは克服できてないが縦長であることを活かす目的で作ればちゃんと一つの表現技法として出てくる
PLAY
371 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:44:50 No.1302776558  delそうだねx1
>韓国の知らんウェブトゥーン漫画誌入れるより
>大ヒット漫画を配信した方が安牌だとおもう
それなりの売り上げ出してるウェブトゥーンプラットフォームの主なコンテンツは縦読み化された日本漫画なんですよね
日本で数字を稼げてるのはこれのお陰
海外で撤退しまくってるのはこれができてないから
PLAY
372 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:44:51 No.1302776559  del
てんころとかいう漫画のCMだけ気持ち悪くて印象に残ってる
作品単体でわざわざあんな変なCM作るほどなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=4hwKQtNJ74A
PLAY
373 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:46:18 No.1302776626  del
>それなりの売り上げ出してるウェブトゥーンプラットフォームの主なコンテンツは縦読み化された日本漫画なんですよね
面白い漫画も縦読み再構成するとなんかつまんなくなっちゃう印象あるけどね・・
PLAY
374 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:47:31 No.1302776677  del
>面白い漫画も縦読み再構成するとなんかつまんなくなっちゃう印象あるけどね・・
でもトリコとか再評価されて人気だったのはちょっと面白い現象だった
PLAY
375 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:48:24 No.1302776719  delそうだねx1
>No.1302772609
なんだとぉ…とか言いそう
PLAY
376 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:50:56 No.1302776805  del
>>面白い漫画も縦読み再構成するとなんかつまんなくなっちゃう印象あるけどね・・
>でもトリコとか再評価されて人気だったのはちょっと面白い現象だった
縦読みに再構成も何も
横読みのページを縦にしただけやん
PLAY
377 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:52:42 No.1302776876  del
最近はどのマンガアプリにも横読みか縦読みかの設定変更付いてるけど
横読み以外使ったことないな
PLAY
378 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:52:57 No.1302776888  del
>縦読みに再構成も何も
>横読みのページを縦にしただけやん
俺が見たやつは1コマずつ切り離してサイズ同じにして縦に並べてあったんだよ
コマ割りのメリハリもなんもなくなってただただ単調になってた
PLAY
379 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:53:02 No.1302776891  delそうだねx2
紹介されてたの見た時侍魂とかのテキストサイト時代思い出したわ
日本ではそれ明らかな退化なんよ…
PLAY
380 無念 Name としあき 25/03/13(木)03:55:42 No.1302776981  del
>俺が見たやつは1コマずつ切り離してサイズ同じにして縦に並べてあったんだよ
表示能力の制限が大きかったガラケー時代にはわりとよく見た手法でコマ単位のページ送りは当時としてはありだったとは思う
今どきソレを縦スクロールで!?ってなるけど
PLAY
381 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:02:20 No.1302777251  del
>縦読みってなんのためにそうしてるんだ
>スマホはスワイプで前の画面に戻ることあるから?
広告挟むため
PLAY
382 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:04:19 No.1302777330  del
縦読みで面白いのもあるぞ例えば
なか憲人のタスクス 全15話で全話無料
https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B9-%25E5%2585%25A815%25E5%25B7%25BB/dp/B0D333MWKP
PLAY
383 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:04:33 No.1302777341  del
既存漫画を縦読み化する時って見開きページどうなってんの?
PLAY
384 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:04:51 No.1302777351  del
一コマ一コマからつながる空白の演出がクソダサい
センスを微塵も感じない
PLAY
385 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:05:20 No.1302777365  del
>なか憲人のタスクス
犬のかがやきの人?
PLAY
386 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:06:11 No.1302777399  del
    1741806371717.jpg-(102694 B)
>>縦読みってなんのためにそうしてるんだ
>>スマホはスワイプで前の画面に戻ることあるから?
>広告挟むため
コマ割りの手間を省くとか
完全にユーザー目線じゃなくて自分の都合優先の仕事だなと
PLAY
387 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:10:31 No.1302777542  del
ウェブトゥーンが名乗り出てからもう結構な時間が経って
大量の作品が出てる訳だけれど
何か一つでもウェブトゥーン発のオリジナルで
世界的に名作みたいなものは誕生してるの?
PLAY
388 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:12:16 No.1302777615  delそうだねx1
>ウェブトゥーンが名乗り出てからもう結構な時間が経って
>大量の作品が出てる訳だけれど
>何か一つでもウェブトゥーン発のオリジナルで
>世界的に名作みたいなものは誕生してるの?
俺だけレベルアップが100億PVくらいしか聞かないね
それも内容ではなく数だけ誇られても…って感じ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:14:05 No.1302777683  del
>ウェブトゥーンが名乗り出てからもう結構な時間が経って
>大量の作品が出てる訳だけれど
>何か一つでもウェブトゥーン発のオリジナルで
>世界的に名作みたいなものは誕生してるの?
なにも誕生してない・・・・・・これだけの時間を掛けても何一つとして・・・・・・
ウェブトゥーンは韓国の様に虚無そのもの・・・・・・
惨めな彼らは欠陥生物なので独創的なものは創れないのです
PLAY
390 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:15:21 No.1302777731  delそうだねx6
>俺だけレベルアップが100億PVくらいしか聞かないね
>それも内容ではなく数だけ誇られても…って感じ
一コマをPVでカウントしてるとか
いろんな工作の結果だと思う
あいつらビルボードのKPOPの工作でそういうのする民族だってのは実例あるので
PLAY
391 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:16:02 No.1302777756  del
>縦読みで面白いのもあるぞ例えば
>なか憲人のタスクス 全15話で全話無料
これは良い使い方だし悪い漫画はコマ割りが原因ってわかるな
PLAY
392 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:17:48 No.1302777838  del
>No.1302777330
今から寝るやつはこのリンク踏むな
全部読んで朝になる
PLAY
393 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:25:22 No.1302778123  delそうだねx1
漫画読み慣れてない人種にはウェブトゥーンじゃないと無理!みたいな理屈だけど馬鹿にし過ぎだろ…とは毎度思う
ていうかむしろウェブトゥーンの方が読みづらいだろアレ…
PLAY
394 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:34:46 No.1302778472  del
4コマと同じで1ページってのもフォーマットの一種なんだなって思った
PLAY
395 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:36:03 No.1302778520  delそうだねx2
エンタメにもコスパタイパが重視されてる現代において
1話読むだけでもやたら時間と手間がかかるウェブトゥーンの形態はタイパ悪すぎるでしょ
PLAY
396 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:36:19 No.1302778530  delそうだねx1
>漫画読み慣れてない人種にはウェブトゥーンじゃないと無理!みたいな理屈だけど馬鹿にし過ぎだろ…とは毎度思う
>ていうかむしろウェブトゥーンの方が読みづらいだろアレ…
そもそも児童誌ですらマンガ雑誌あるに
日本でマンガ読みなれてない人はごく少数だから
日本はターゲットになりえんだろこれ
PLAY
397 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:39:13 No.1302778646  delそうだねx3
>>俺だけレベルアップが100億PVくらいしか聞かないね
>>それも内容ではなく数だけ誇られても…って感じ
>一コマをPVでカウントしてるとか
>いろんな工作の結果だと思う
>あいつらビルボードのKPOPの工作でそういうのする民族だってのは実例あるので
>1741798715697.png
サクラ使ってインチキしてると自ら白状するカンナムスタイル
PLAY
398 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:40:03 No.1302778680  del
結局いい作品作らせたきゃ作家に金が回るようにしろやって話になるな
PLAY
399 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:40:09 No.1302778686  del
    1741808409302.png-(192978 B)
3話と4話でいいねの数が急落してて4話から急激につまんなくなるのかと思った
元々は3話完結で後から加筆したんだな
PLAY
400 無念 Name としあき 25/03/13(木)04:44:34 No.1302778849  del
>結局いい作品作らせたきゃ作家に金が回るようにしろやって話になるな
その辺はアメコミも抱えてる問題なので
日本の漫画家のマンガドリームの構造はよくできてるよな
PLAY
401 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:01:02 No.1302779441  del
スタジオ制って合理的に作ってるっぽく見せるけど
漫画のアシスタントみたいに雇ってるわけでもない出来高制だからやってる事がウーバーに近い
そりゃいい作品を作るじゃなくて水増しして効率よく稼ぐ方向に作家も行くわ
PLAY
402 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:15:23 No.1302780036  del
ずーっとスクロールさせて1コマだけ表示するってのを時間経過を表現したいところでやるならわかるけどページ稼ぎ?に多用し過ぎ
PLAY
403 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:16:52 No.1302780101  del
縦読みの目新しさはあるがそれを相殺しても余りあるデメリットに目が向かず飛びついた人間が結構多いが
実際は作家より編集崩れと投資家の方が乗り気だったのがすべての答え
PLAY
404 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:23:07 No.1302780307  del
せめてヒット作出してからスタンダードを名乗ろう
PLAY
405 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:42:29 No.1302780973  del
>縦読みも横読みも電子はページ行ったり来たりが億劫になるのがね
>紙だとそこんところがやりやすい
Kindleの小説とか読む時みたいなサムネイル表示あるやつないかな…PDF開く時とかではあるけど
PLAY
406 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:44:00 No.1302781021  del
>せめてヒット作出してからスタンダードを名乗ろう
じゃあドラゴンボールやワンピースや呪術廻戦をウェブトーンからも配信できるようにして
「ドラゴンボールとワンピースと呪術廻戦はウェブトーンが生み出した!」と厚顔無恥な主張をすっと叫んでいればその嘘をまんまと信じ込んでしまうバカも出てくるであろう
この手法は慰安婦プロパガンダとよく似ているので元締めの韓国企業にもとっつきやすい手法であろう
PLAY
407 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:44:27 No.1302781037  del
このスレ自体も以前のスレのレスをそのままコピペしたレスが結構な数あってあちらの民族性がよく表れてる
PLAY
408 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:45:10 No.1302781067  del
>ウェブトゥーンが世界を席巻する!
横スクロールでもよくない?
PLAY
409 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:47:11 No.1302781136  del
>このスレ自体も以前のスレのレスをそのままコピペしたレスが結構な数あってあちらの民族性がよく表れてる
うん
工作の仕方が雑すぎるんだよなぁ
逆効果にしかなっていない
PLAY
410 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:47:43 No.1302781150  del
このスレずっと同じ流れを数年繰り返してるけどその間に日本の漫画産業の世界規模が3兆円くらいに膨らんだようだぞ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:48:28 No.1302781173  del
ウェブトゥーンもスクロールじゃなくて自動送りでBGMを付けるとかすれば
まだ伸びる要素があるかもしれない
自動送りでもシーンによって送る速度を微調整するとか
操作性が悪いとこが全く進化しないからな全然伸びない原因になってる
PLAY
412 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:49:16 No.1302781203  del
>ウェブトゥーンもスクロールじゃなくて自動送りでBGMを付けるとかすれば
>まだ伸びる要素があるかもしれない
>自動送りでもシーンによって送る速度を微調整するとか
>操作性が悪いとこが全く進化しないからな全然伸びない原因になってる
そこまでするならもうスライドショーでよくね?
PLAY
413 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:49:24 No.1302781208  delそうだねx2
>このスレずっと同じ流れを数年繰り返してるけどその間に日本の漫画産業の世界規模が3兆円くらいに膨らんだようだぞ
ウェブトゥーンは各国から撤退する話しか聞かないしな
PLAY
414 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:51:05 No.1302781274  del
>そこまでするならもうスライドショーでよくね?
まあスライドショーでもいい話だがそういう進化がないからな
ただ不便なだけ
PLAY
415 無念 Name としあき 25/03/13(木)05:51:33 No.1302781298  del
ずっと似たような作品の縮小再生産しかしてないからそりゃ成長もせんわ
PLAY
416 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:02:06 No.1302781727  del
粗製乱造しないと稼げない制作体制
PLAY
417 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:02:51 No.1302781766  del
>ずっと似たような作品の縮小再生産しかしてないからそりゃ成長もせんわ
CMが不快漫画ばっかりなんで読もうとも思わなくなるな
陰険なイジメと恨みと復讐とイキリが目立つ
PLAY
418 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:03:35 No.1302781794  delそうだねx1
それらしい仕事のお声がかかったことがあったけど
スルーして正解だったわ
PLAY
419 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:17:44 No.1302782501  del
>CMが不快漫画ばっかりなんで読もうとも思わなくなるな
>陰険なイジメと恨みと復讐とイキリが目立つ
韓国ではそういうのが人気になるから仕方ない
PLAY
420 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:18:39 No.1302782540  delそうだねx1
>>CMが不快漫画ばっかりなんで読もうとも思わなくなるな
>>陰険なイジメと恨みと復讐とイキリが目立つ
>韓国ではそういうのが人気になるから仕方ない
やっぱあっちの人たちとは仲良くなれそうにないわ
PLAY
421 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:20:05 No.1302782607  del
まず一昔前に流行ったフリーのweb漫画を元手ただに近いから商用にしてボロ儲け並の浅はかな商売だからな
PLAY
422 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:22:13 No.1302782724  del
他媒体への展開に手間がかかるというのがね
Xで投稿されてる1ページ漫画を纏める方が楽ではある
PLAY
423 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:25:10 No.1302782871  del
すでに人気の作品に色付けとアニメーション追加する方が得じゃない?
なんで置き換える発想でやっちゃうかな
PLAY
424 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:26:33 No.1302782941  delそうだねx1
>すでに人気の作品
これを自前で用意できない時点で詰んでるんですわ
PLAY
425 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:30:20 No.1302783150  delそうだねx1
スレ画は藤子不二雄に許可取ってるの?画風泥棒なの?
PLAY
426 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:31:13 No.1302783206  delそうだねx2
なんであんなしつこく「もう漫画を超えた」連呼してたんだろうな…
PLAY
427 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:38:57 No.1302783675  del
土壌作りから頑張るって発想がねえんだなぁ
PLAY
428 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:41:17 No.1302783804  delそうだねx1
>なんであんなしつこく「もう漫画を超えた」連呼してたんだろうな…
超えれないから劣等感が暴走したのだろう
PLAY
429 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:41:42 No.1302783823  delそうだねx2
>なんであんなしつこく「もう漫画を超えた」連呼してたんだろうな…
国民性
PLAY
430 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:42:40 No.1302783877  delそうだねx3
>なんであんなしつこく「もう漫画を超えた」連呼してたんだろうな…
そりゃまぁ商売敵に対してネガキャン張るのは
向こうの人間からしたら基本のキだろう
PLAY
431 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:50:53 No.1302784385  del
ここだって操作性だけはウェブトゥーンっぽいな
PLAY
432 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:52:54 No.1302784526  del
ちなみに2024年ウェブトゥーン作品で全世界で一番読まれて一番売上があった作品が推しの子(ウェブトゥーン再編集版)
PLAY
433 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:54:29 No.1302784633  delそうだねx2
>ここだって操作性だけはウェブトゥーンっぽいな
1レスごとに画面スクロールさせられたら気が狂うぞ
PLAY
434 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:55:36 No.1302784711  delそうだねx2
>ちなみに2024年ウェブトゥーン作品で全世界で一番読まれて一番売上があった作品が推しの子(ウェブトゥーン再編集版)
それ面白い漫画が売り上げただけでウェブトーン関係ないよね…
PLAY
435 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:56:16 No.1302784753  del
タテの国
センコーバトル
くらいかな面白く読めたの
PLAY
436 無念 Name としあき 25/03/13(木)06:56:32 No.1302784775  del
とりあえず英語文化圏だとセリフが横読みって時点で縦スクコミックと相性悪いので世界を相手に商売出来るわけがない
PLAY
437 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:01:28 No.1302785069  del
どうせweb媒体にするならもっとゲームブック的なエンタメにする方が向いてると思う
普通の漫画でやってもなって感じ
PLAY
438 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:02:01 No.1302785109  del
ウェブトゥーンは最初の一話二話で読者引き込む必要あるらしいが
引き込むためにウェブトゥーン読者の好むテンプレを外さないせいで変わり映えしない
PLAY
439 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:02:55 No.1302785182  del
>どうせweb媒体にするならもっとゲームブック的なエンタメにする方が向いてると思う
>普通の漫画でやってもなって感じ
展開の変わる漫画か
新しいかもな
PLAY
440 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:06:20 No.1302785402  del
虐げられてる奴が特別な力得て一発逆転がとても多い
元が虐げられてる率がなろう作品より割合多い
PLAY
441 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:07:47 No.1302785504  del
所詮下等な朝鮮人が作ったコンテンツ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:08:26 No.1302785540  del
一番有名なフランス人傭兵すらみてない
PLAY
443 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:15:51 No.1302786066  del
色々言われているが漫画を分業体制で工業品のように作るという発想自体は良かったな特定の天才に頼る必要が無いから休載もないし安定してリリースできる
PLAY
444 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:17:44 No.1302786224  del
試しに読んでみたけどわざわざ縦で読む必要性が無いあと目が疲れる
PLAY
445 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:17:52 No.1302786237  del
>色々言われているが漫画を分業体制で工業品のように作るという発想自体は良かったな特定の天才に頼る必要が無いから休載もないし安定してリリースできる
実際は主となる漫画家に超過労働を強いて酷い環境だった訳だが…
PLAY
446 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:21:17 No.1302786507  del
令嬢ものブームでやたら縦のやつ増えたけど令嬢もの好きだから色々読んだけどなんか日本のと違う
いじめのやり方が陰湿すぎるし主人公の性格も悪いのがあってそういうのは求めてないっていうばかり
PLAY
447 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:22:55 No.1302786662  delそうだねx3
>色々言われているが漫画を分業体制で工業品のように作るという発想自体は良かったな特定の天才に頼る必要が無いから休載もないし安定してリリースできる
アメコミって昔からそうじゃない?
PLAY
448 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:27:36 No.1302787029  del
時代が来るぞ儲かるぞって推進してる奴がウェブトーン描いてない時点でお察し
PLAY
449 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:31:17 No.1302787354  del
>時代が来るぞ儲かるぞって推進してる奴がウェブトーン描いてない時点でお察し
自分が旗印になってウェブトゥーンを牽引するんじゃないんかいってなる
特にウェブトゥーン持ち上げてる漫画家とか
PLAY
450 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:33:05 No.1302787504  delそうだねx1
眼球の上下運動が連続するの辛いよぉ…人間の目って縦の動きには強くないから横の方が楽なんだよね…
PLAY
451 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:33:36 No.1302787552  del
ウェブトーンで今の所ブームになったの俺レベと先輩は男の子じゃないかな
後者は映画になったし
PLAY
452 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:35:05 No.1302787673  del
    1741818905032.jpg-(67641 B)
>この人の漫画だとスマホ横の縦スクロールですげえしっくりきそう
この人も
PLAY
453 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:35:15 No.1302787693  delそうだねx1
    1741818915680.jpg-(62072 B)
>令嬢ものブームでやたら縦のやつ増えたけど令嬢もの好きだから色々読んだけどなんか日本のと違う
>いじめのやり方が陰湿すぎるし主人公の性格も悪いのがあってそういうのは求めてないっていうばかり
韓国漫画は割とその辺キツいよな
PLAY
454 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:36:00 No.1302787760  delそうだねx2
>>この人の漫画だとスマホ横の縦スクロールですげえしっくりきそう
>この人も
けどこのページにしても1枚でささっと読めるのを3ページに分割されるんやぞ?
読むだけで体力ガンガン削られるわ
PLAY
455 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:38:35 No.1302787996  del
>>この人も
>けどこのページにしても1枚でささっと読めるのを3ページに分割されるんやぞ?
>読むだけで体力ガンガン削られるわ
それどころか吹き出しだけで縦に引き伸ばされて冗長になるのは容易に想像できる
PLAY
456 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:38:35 No.1302787998  del
>>>この人の漫画だとスマホ横の縦スクロールですげえしっくりきそう
>>この人も
>けどこのページにしても1枚でささっと読めるのを3ページに分割されるんやぞ?
>読むだけで体力ガンガン削られるわ
強調したい演出は繰り返すのだ
PLAY
457 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:40:35 No.1302788184  del
×縦読み漫画
○韓国漫画
PLAY
458 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:41:31 No.1302788266  del
同じ縦読みでも4コマ漫画は読みやすいのにな
PLAY
459 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:49:08 No.1302788954  del
>同じ縦読みでも4コマ漫画は読みやすいのにな
4コマ漫画でもコマごとに画面スクロールさせられたら面白さ半減だと思う
PLAY
460 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:52:01 No.1302789215  delそうだねx1
エロの縦読み見たら一発でわかる
いつまで経ってもエロシーンにたどりつかない
PLAY
461 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:52:16 No.1302789243  del
一コマずつどころか吹き出し一つで1ページ扱いだから50ページあってもマジで虚無
PLAY
462 無念 Name としあき 25/03/13(木)07:58:37 No.1302789820  del
>エロの縦読み見たら一発でわかる
>いつまで経ってもエロシーンにたどりつかない
エロ漫画のコマの切れ端で抜くのって難しくね…?
PLAY
463 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:00:35 No.1302790026  delそうだねx1
一番好きなウェブトゥーンはる
https://youtu.be/JP2728BtJ34
PLAY
464 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:04:53 No.1302790471  del
読んでる人見た事あるよ!
パチンコ屋で
PLAY
465 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:05:35 No.1302790547  del
宣伝マンガで絵柄をパクるな
PLAY
466 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:05:48 No.1302790571  del
>一番好きなウェブトゥーンはる
>https://youtu.be/JP2728BtJ34
良く出来てるわ
PLAY
467 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:08:02 No.1302790793  delそうだねx1
>>色々言われているが漫画を分業体制で工業品のように作るという発想自体は良かったな特定の天才に頼る必要が無いから休載もないし安定してリリースできる
>アメコミって昔からそうじゃない?
アメコミが衰退した理由の一つでもあるな
作者に権利が残らないから誰も制作者を目指さない
PLAY
468 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:09:00 No.1302790895  del
>同じ縦読みでも4コマ漫画は読みやすいのにな
4コマで区切りを付けなきゃいけないので無駄なコマを作れないからな
PLAY
469 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:10:41 No.1302791082  delそうだねx1
縦描き漫画かと思ったら携帯小説レベルのスカスカだったりするもんウェブトゥーン
PLAY
470 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:12:37 No.1302791309  delそうだねx1
流行ってるという割に有名作品がない
PLAY
471 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:13:29 No.1302791404  del
トキワ荘メンバーやその弟子たちの系譜がコマ割りや視線誘導を研鑽してきたのに
それを台無しにするウェブトゥーンをよりによってイタコ絵師たちが太鼓持ちして
結局うまくいかないのは芸術点感じる
PLAY
472 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:13:44 No.1302791441  delそうだねx2
    1741821224196.jpg-(59002 B)
マンガワンで試しに読んだ事あるんだけどこんなのが123ページ分もあってさ…中身スカスカで全然進まない話を123ページかけて読むという行為に耐えられなかった…
PLAY
473 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:14:12 No.1302791503  del
>アメコミが衰退した理由の一つでもあるな
>作者に権利が残らないから誰も制作者を目指さない
当たったら作者のリターンがデカいって夢を与えて人集めて蠱毒やる日本式はやっぱ強いんだなって
PLAY
474 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:17:28 No.1302791869  delそうだねx1
>>アメコミが衰退した理由の一つでもあるな
>>作者に権利が残らないから誰も制作者を目指さない
>当たったら作者のリターンがデカいって夢を与えて人集めて蠱毒やる日本式はやっぱ強いんだなって
働く者に夢を与えられない業界は衰退する
PLAY
475 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:20:17 No.1302792131  del
>スマホならともかくPCやタブレットの見開きできる画面サイズだと横読みでよくなる
>あと紙の単行本にできないから出版社や漫画家は嫌がりそう
巻物にすれば紙で出版出来るだろ
PLAY
476 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:20:43 No.1302792156  del
>>スマホならともかくPCやタブレットの見開きできる画面サイズだと横読みでよくなる
>>あと紙の単行本にできないから出版社や漫画家は嫌がりそう
>巻物にすれば紙で出版出来るだろ
鳥獣戯画の時代まで退行してるな
PLAY
477 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:21:21 No.1302792228  del
>当たったら作者のリターンがデカいって夢を与えて人集めて蠱毒やる日本式はやっぱ強いんだなって
Youtubeでアメコミの仕事(下書きだかペン入れだか忘れた)してた人が
日本の漫画がやりたいって来て何年かアシスタントやってから原作付きで漫画描いてるの見たよ
将来はオリジナルで勝負したいって言ってたから夢が持てるのって強いね
PLAY
478 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:23:30 No.1302792463  del
絵コンテじゃないの
PLAY
479 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:24:16 No.1302792536  del
カラー化に関しては取り入れて欲しいかなあ
今だとAIで本人の塗りも模倣して簡単にカラー化できそうだし
PLAY
480 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:24:34 No.1302792581  del
電子書籍ですら紙媒体よりページ飛ばしたりするのかったるいのに(普通に読む分には問題ない)
ウェブトゥーンでそれをやるとすると1コマ単位で進めることになっていくらスクロールがスムーズでもとんでもねえ手間
PLAY
481 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:25:54 No.1302792733  del
>カラー化に関しては取り入れて欲しいかなあ
>今だとAIで本人の塗りも模倣して簡単にカラー化できそうだし
今のAI着彩ってそこまで便利なものじゃないぞ
PLAY
482 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:26:20 No.1302792790  del
結局いつものステマだったのか、それなら踊らされてた奴らがダメだよ
PLAY
483 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:29:25 No.1302793131  del
>>カラー化に関しては取り入れて欲しいかなあ
>>今だとAIで本人の塗りも模倣して簡単にカラー化できそうだし
>今のAI着彩ってそこまで便利なものじゃないぞ
まあでも出来そうな未来はすぐそこまで来てる感じでしょ
PLAY
484 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:29:35 No.1302793145  delそうだねx2
武林
武侠

異世界転生
クエスト
再帰
傭兵
ゲーム世界への転生
基本的にモチーフこんなんばっかだぜ
日本でなろう系馬鹿にするのなんか目じゃねえ位に現実逃避への欲求が高い
PLAY
485 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:31:09 No.1302793305  del
>>>アメコミが衰退した理由の一つでもあるな
>>>作者に権利が残らないから誰も制作者を目指さない
>>当たったら作者のリターンがデカいって夢を与えて人集めて蠱毒やる日本式はやっぱ強いんだなって
>働く者に夢を与えられない業界は衰退する
個人の権利保護なんて欧米とかの方がよっぽど意識強そうな気がするのに
こういう分野では日本の方がまだ個人を尊重してるってのはなんかちょっと不思議だな
いやまあ日本だってセクシー田中さんの件はじめ原作者が蔑ろにされる事例は普通にあるけどさ
PLAY
486 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:32:56 No.1302793496  del
スクロールの長さ当たり幾らっていう読む客のこと無視した原稿料システムを改善しない限り永遠に覇権は取れないんやな
客を舐めた商売に先は無いんや
PLAY
487 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:33:46 No.1302793580  delそうだねx1
>まあでも出来そうな未来はすぐそこまで来てる感じでしょ
AIに過大な夢見てる人って
ウェブトゥーンが世界シェアを独占できると思い込んでる人と同レベルだな
PLAY
488 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:34:43 No.1302793677  del
>>>>アメコミが衰退した理由の一つでもあるな
>>>>作者に権利が残らないから誰も制作者を目指さない
>>>当たったら作者のリターンがデカいって夢を与えて人集めて蠱毒やる日本式はやっぱ強いんだなって
>>働く者に夢を与えられない業界は衰退する
>個人の権利保護なんて欧米とかの方がよっぽど意識強そうな気がするのに
>こういう分野では日本の方がまだ個人を尊重してるってのはなんかちょっと不思議だな
>いやまあ日本だってセクシー田中さんの件はじめ原作者が蔑ろにされる事例は普通にあるけどさ
映像化とか企業がやる2次創作は原作者が蔑ろにされるよね
海外の漫画はそういう経緯が積み重なって権利まで企業の持ち物になってしまったのかも
PLAY
489 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:34:50 No.1302793693  del
更新頻度がかなりヤバいって聞いたことある?
PLAY
490 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:36:09 No.1302793809  del
>更新頻度がかなりヤバいって聞いたことある?
週刊連載でフルカラーって時点でまともな環境ではない
PLAY
491 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:41:18 No.1302794293  del
>>更新頻度がかなりヤバいって聞いたことある?
>週刊連載でフルカラーって時点でまともな環境ではない
白黒だってトーン貼って書込みしまくってたらカラーより厳しいだろ
昔の手振り時代じゃ無いからカラーも白黒も手間はあんまり変わらんぞ
PLAY
492 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:42:24 No.1302794416  del
スマホに特化してるって触れ込みだったけど液晶デカくなってふつーに1ページ読めるようになったからなぁ
PLAY
493 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:43:22 No.1302794523  del
>スマホに特化してるって触れ込みだったけど液晶デカくなってふつーに1ページ読めるようになったからなぁ
タブレットも普及してるからコマ表示のデカさはデメリットでもある
PLAY
494 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:43:28 No.1302794539  del
>コミックヴァルキリーの金光鉉も普通にうまくて
>マイナーウェブ漫画にいるのがもったいなく感じる
この人絵は上手いけどフェチ感じないしネームはいまいちだしでなあ
PLAY
495 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:43:41 No.1302794570  del
>昔の手振り時代じゃ無いからカラーも白黒も手間はあんまり変わらんぞ
漫画家でも無いやつが何か言っておるわ
PLAY
496 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:43:45 No.1302794577  del
としあきの頭皮並みにスカスカで安っぽいのがね
PLAY
497 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:44:34 No.1302794653  delそうだねx1
AI生成イラストとウェブトゥーンの存在がめちゃくちゃ被るわ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:44:35 No.1302794659  del
スクロール量多いから読むのめっちゃ時間かかるのと疲れる
日本の漫画読む時コマ割りと横スクロールって落差でやっぱ偉大な発明だなと感じるわ
PLAY
499 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:45:02 No.1302794699  del
環境厳しいから汎用素材張り込みが常態化する悪循環に陥ってるんだな
PLAY
500 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:45:13 No.1302794722  del
>No.1302793145
一発当たった作品の真似するから(マーケティングとかノウハウがあるとか言って偉ぶってるけど…)同じ様なのばかりになるんだよね…
PLAY
501 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:47:02 No.1302794896  delそうだねx2
>昔の手振り時代じゃ無いからカラーも白黒も手間はあんまり変わらんぞ
変わるよぉ…
PLAY
502 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:47:06 No.1302794907  del
10年くらい前の記録ならすぐ探せる時代だから
後から見ると金もらって宣伝してただけなんだろうなあってのがよく分かる
PLAY
503 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:47:12 No.1302794917  delそうだねx1
ウェブトゥーンを推す上層部的には漫画を滅ぼして新たな利権を獲得するための物でしかない
そしてウェブトゥーンを推す漫画家は内容の面白さやコマ割りから逃げて珍しいプラットフォームってだけで売ろうとしてる手抜き
純粋に面白い作品を作ることから逃げてこれは全部AIで作ってるんですよー!ということしか特徴のない作品と同じだよ
PLAY
504 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:48:10 No.1302795042  del
視線だけ動かせばいい漫画と
指もシャカシャカしなきゃいけないウェブトゥーン
どちらが読みやすいか
PLAY
505 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:49:12 No.1302795153  del
>スクロール量多いから読むのめっちゃ時間かかるのと疲れる
>日本の漫画読む時コマ割りと横スクロールって落差でやっぱ偉大な発明だなと感じるわ
見開きどどーん!のインパクトも無いからな
PLAY
506 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:49:28 No.1302795189  del
現実問題としてふたばも縦読みなんだけど文字は横読みなんだよね
つまり縦だけってのは脳が疲労するのがわかる
PLAY
507 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:49:36 No.1302795206  del
ウェブトゥーンの作品なんでどいつもこいつも内容スカスカなの?
縦読みの読み方ばかり重視してて内容疎かの物ばっかだけど
PLAY
508 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:50:20 No.1302795283  del
    1741823420053.png-(730925 B)
こういうコマ割り無し漫画も枠組みとしてはウェブトゥーンになる
PLAY
509 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:50:23 No.1302795288  del
>ウェブトゥーンの作品なんでどいつもこいつも内容スカスカなの?
>縦読みの読み方ばかり重視してて内容疎かの物ばっかだけど
どれも似たような問題が起きてるのは作家じゃなくてシステムの問題じゃねえかな
PLAY
510 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:50:35 No.1302795309  del
>ウェブトゥーンの作品なんでどいつもこいつも内容スカスカなの?
>縦読みの読み方ばかり重視してて内容疎かの物ばっかだけど
成功した作品の後追いするしかノウハウがないので
PLAY
511 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:51:57 No.1302795453  del
>見開きどどーん!のインパクトも無いからな
たまーに縦読みならではのギミックでおおっ!となるものもあるけど製本されたら無効化されちゃうっていう
PLAY
512 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:53:00 No.1302795577  delそうだねx1
    1741823580685.png-(20447 B)
>こういうコマ割り無し漫画も枠組みとしてはウェブトゥーンになる
セリフ読む順番が下に行ってまた上に戻るから違うだろうね
PLAY
513 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:54:16 No.1302795714  del
既存様式のメリットを全部スポイルしたのがウェブトゥーンだからな
PLAY
514 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:57:59 No.1302796100  del
エロ漫画しか見かけないけどエロなん?
PLAY
515 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:58:21 No.1302796143  del
>ウェブトゥーンの作品なんでどいつもこいつも内容スカスカなの?
>縦読みの読み方ばかり重視してて内容疎かの物ばっかだけど
漫画系=出版社系がやってる
ウェブトゥーン系=IT系企業がやってる
作家ノウハウや労働スタイルが全然違うんやろ
PLAY
516 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:59:16 No.1302796236  del
ウェブトゥーンの脚本コンペ出たけどテンプレから外れてるからという理由で落ちた
PLAY
517 無念 Name としあき 25/03/13(木)08:59:25 No.1302796247  del
漫画の技法で成り立ってるページの構成をぶつ切りにしてるんだもの
3/16 9:01頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト