NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから3月15日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • 8K鉄路紀行「岩手 三陸鉄道リアス線」
  • [ステレオ][HDR]
  • 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。岩手県を走る三陸鉄道リアス線を旅します。
  • 岩手県の海沿いを走る三陸鉄道リアス線。久慈駅と盛駅の間、総延長は163kmで、日本の第三セクターの鉄道では最も長い距離です。 険しい三陸海岸沿いを走るため途中には数多くのトンネルや橋があります。景色の良い橋の上で止まって、乗客に楽しんでもらう事もあります。名物のウニ弁当や岩の姿が美しい浄土ヶ浜などもご紹介します。8Kの超高精細な映像でお楽しみ下さい。
午前5時10分から午前5時25分(放送時間15分間)
  • 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ひょっこり」「肉球の秘密」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭は「ひょっこり」顔を出すネコ。「猫識」は「肉球の秘密」。名場面はスペイン・バルセロナと山梨の桃農家から。
  • 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版、89分版からの再構成。▽冒頭は柱や葉っぱの下から思いがけず「ひょっこり」顔を出すネコの表情。▽「猫識」は「肉球の秘密」。いろいろな役割のある肉球ですが、その色にも秘密が…。▽名場面はスペイン・バルセロナと山梨県・笛吹市の桃農家から。
  • 【出演】岩合光昭,【語り】悠木碧
午前5時25分から午前5時27分(放送時間2分間)
  • 国立公園の絶景 2分ミニ(2)
  • [ステレオ]
  • 国立公園の絶景2分ミニ(2)日光・富士箱根伊豆・中部山岳
午前5時27分から午前6時05分(放送時間38分間)
  • よみがえる新日本紀行 選 歌が生まれてそして~長崎県奈留島~
  • [ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 昭和51年、長崎県五島列島・奈留島を訪ねた新日本紀行を4K映像で!荒井由実(松任谷由実)さんが歌を贈った島の高校を取材。卒業を迎えた青春群像が描かれている。
  • 新日本紀行から46年、奈留島を再訪した。番組の舞台になった奈留高校の全校生徒数は放送当時の10分の1に減少していた。学校では県の過疎・少子化対策事業に基づき全国から離島留学生を受け入れてきた。留学生と地元の生徒たちは一緒に学校生活を送ることで互いに刺激を受け成長の糧にしている。ユーミンの「瞳を閉じて」さながらの美しい島で若者たちはそれぞれの青春を謳歌し、やがて島外へ羽ばたいて行く。2022年放送。
  • 【語り】森田美由紀
午前6時05分から午前6時30分(放送時間25分間)
  • 小さな旅「雪 心ぽかぽか ~新潟県 長岡市栃堀~」
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 雪深いことで知られる新潟県長岡市栃堀。地元の小さなスキー場で働くプロのスノーボーダーの夢。伝統の裸押し合い祭りに情熱を注ぐ男たちの思い。雪国で人の温もりに出会う
  • 新潟県の中部、長岡市栃堀。雪深いことで知られる集落だ。一日で1m積もることもある。親子連れでにぎわうスキー場で働くのは地元出身のプロのスノーボーダー。自由に練習させてくれたスキー場に恩返しがしたいと、プロをめざす子どもたちを育てようとしている。雪深い地域の人々の暮らしを支えてきたのが、450年前から続く裸押し合い祭り。地域の結束を高める目的もある祭りに情熱を注ぐ男たち。雪国の人の温もりに出会う旅
  • 【旅人】中川緑
午前6時30分から午前6時45分(放送時間15分間)
  • さわやか自然百景 選 北海道 雪が覆った野幌森林公園
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 冬、一面雪化粧した野幌森林公園では生きものの暮らす様子が雪面に刻まれる。キタキツネやユキウサギは独特な足跡をつけ、エゾシカの群れは林の中、雪に不思議な跡を残す。
  • 札幌市のはずれにかけて広がる野幌森林公園。冬、市民がスノーシューを楽しむ傍らには、生きものたちの暮らす様子が雪面に刻まれている。人が歩くような足跡はキタキツネ。前あしの跡と同じ場所を後ろあしが踏むと二本足のような跡がつく。雪の上に目立つ木くずは、キツツキが樹上で虫を探して木を削った証拠。園内を移動するシカの群れは、林の中をラッセルし不思議な跡を残す。雪の公園に暮らす生きものたちの痕跡をひもとく。
  • 【語り】中原真吾
午前6時45分から午前7時15分(放送時間30分間)
  • 美の壺「まんまるの美 まり」
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 古くは奈良時代から日本人と関わりのあった「まり」。「蹴鞠(けまり)」や「てまり」、まるまるしとした形から「すし」や「あめ」のモチーフにも。てまり文化をご紹介。
  • てまりに蹴鞠(けまり)。まるまると健やかにとの願い。▽東京・赤坂に、てまりの情報発信基地▽石川県金沢の加賀てまり。母から子へと受け継がれてきた、てまりづくりの技。▽1400年の歴史を誇る蹴鞠(けまり)、その極意は「和」。▽うるわしく蹴るために…。目指す鞠(まり)は「完全球体」。▽食べる「宝石箱」まんまる、おいしい、てまりずし▽コロコロかわいい、てまりあめ。繊細な模様の秘密とは?<File629>
  • 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】カーネーション(145)「奇跡」
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 糸子(夏木マリ)は末期ガン患者の加奈子(中村優子)に紅白のカーネーションの花びらを渡す。ファッションショーの最後に加奈子は、家族を前に輝く笑顔で花びらをまく。
  • ショーの当日。糸子(夏木マリ)はモデルの患者や病院職員に、観客に幸せを分け与えろと話す。そして加奈子(中村優子)に紅白のカーネーションの花びらを渡し、奇跡を見せるように言う。ショーが始まり、糸子のアナウンスに合わせ、モデルたちは生き生きと歩き、ポーズをとる。最後に加奈子が登場。胸がいっぱいの糸子に代わって、相川(山田スミ子)がアナウンスする。夫や子どもたちを前に、加奈子は輝く笑顔で花びらをまく。
  • 【作】渡辺あや,【出演】夏木マリ,江波杏子,辰巳琢郎,山田スミ子,中村優子,小島藤子,竹内都子,蟷螂襲,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2019 819日目 静岡県富士宮市
  • [ステレオ][再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2019年春、静岡県富士宮市への旅。霊峰・富士の雄大な姿。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2019年春、「819日目 静岡県富士宮市」への旅。霊峰・富士が、満開の桜とともに冒頭から登場。まざすは、足の不自由な少女が友達に連れて行ってもらって感動し、その後も折にふれて通ったという富士山の絶景ポイント。頂上にかかった雲が消えて…感動のラストカット。
  • 【出演】火野正平
午前8時00分から午前8時30分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2019 897日目 鹿児島県与論町
  • [ステレオ][再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2019年秋、鹿児島県与論町の絶景海岸へ。「天国の色」。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2019年秋、「897日目 鹿児島県与論町」。初めて訪れた与論島で、めざすは熟年離婚の危機を乗り越えたというご夫婦が45年前に出会った絶景ビーチ「寺崎海岸」。ただただ美しい浜辺と海を前に、思わず火野さんがつぶやきます。「天国の色ってこんな色なんじゃないの?」
  • 【出演】火野正平
午前8時30分から午前9時00分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2020 916日目 神奈川県真鶴町
  • [ステレオ][再放送]
  • 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットで。この日は2020年春、コロナ禍で中断した旅の、記念すべき再開1日目。
  • 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックをセットでお届けします。 この日は2020年春、「916日目 神奈川県真鶴町」への旅。この年の春の旅は新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が発出され中断に。それから3か月、万全の感染対策をとって再開した旅の貴重な記録です。めざすは50年前にプロポーズした真鶴半島の絶景。房総から伊豆まで、大パノラマ。
  • 【出演】火野正平
午前9時00分から午前9時25分(放送時間25分間)
  • 週刊4Kふるさとだより
  • [ステレオ]
  • 4K映像で取材した全国各地のニュースやリポート、それに季節の映像など“ふるさと”の出来事を高精細の美しい映像でお届けします。週末の天気も詳しくお伝えします。
  • 【キャスター】井田香菜子,【サブキャスター】福永美春,【気象キャスター】吉井明子
午前9時25分から午前10時10分(放送時間45分間)
  • 空港ピアノ 選「オーストラリア・ブリスベン」
  • [ステレオ]
  • 豪・ブリスベンの国際空港に置かれた赤いピアノ。サッカー強豪チームの女子高校生、ガンと闘うジャズピアニスト、一人娘と旅するシングルマザー…どんな思いで曲を弾くのか
  • オーストラリア第3の都市、ブリスベン。国際空港の搭乗ロビーには、真っ赤なピアノが置かれ、訪れた人々が自由に音を紡いでいく。サッカーで海外遠征に行く女子高校生、スペイン・ブラジルなど多国籍なメンバーのバンド、すい臓ガンと闘うジャズピアニスト、10年ぶりにピアノに触れた元建設現場監督、一人娘と旅するシングルマザー。人々はどんな思いで、どんな曲を弾いたのか。定点カメラとノーナレーションで見つめる。
午前10時10分から午前10時15分(放送時間5分間)
  • グレートネイチャー 5min. 誕生!コククジラの楽園 ~メキシコ~
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 体長約20mのコククジラの大群にボートで大接近!メキシコ・ビスカイノ湾一帯は世界でも希少なコククジラの楽園。長大な半島特有の大地と形状が格好の繁殖地を誕生させた
  • メキシコ西部のバハ・カリフォルニア半島一帯は、貴重な動植物と多彩な絶景の宝庫!太平洋に面したビスカイノ湾には冬から春にかけて3万頭におよぶコククジラがやってくる。湾に面したオホ・デ・リエブレ湖は水深5~12メートルの砂地の湖。シャチなどの敵が入り込みにくいためコククジラの格好の繁殖の地となっている。世界でも希少なコククジラの楽園がこの場所にできた背景には、この半島特有の大地と形状が深く関わっていた
  • 【語り】出田奈々
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび23週離れとってもつながっとうけん(111)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
  • 新型コロナウイルスの感染が日本で初めて確認されて病院で警戒感が漂う中、コンビニ弁当の開発をしないかという誘いに、結(橋本環奈)はどう答えようか迷う。
  • 新型コロナウイルスの感染が日本で初めて確認されて病院で警戒感が漂う中、コンビニ弁当の開発をしないかという友人の菜摘(田畑志真)の誘いに、結(橋本環奈)はどう答えようか迷う。一方歩(仲里依紗)は、自身のブランドを広めるため、春のファッションイベントへ向けて佑馬(一ノ瀬ワタル)たちとともに準備を進めていく。
  • 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,犬飼貴丈,【語り】リリー・フランキー
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび23週離れとってもつながっとうけん(112)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
  • コロナ感染の広がりで管理栄養士の結(橋本環奈)たちも一般病棟患者への接触を減らすことが求められ、食事指導は週一に。結は、会話しながら状態を確認できず辛さを感じる
  • コロナ感染の広がりで管理栄養士の結(橋本環奈)たちも一般病棟患者への接触を減らすことが求められ、食事指導は週一になってしまう。結は、毎日顔を出して会話しながら状患者の態を確認していたので帰宅後、聖人(北村有起哉)や翔也(佐野勇斗)に辛さを吐露する。そんな中、佳代(宮崎美子)の様子を見に糸島に行っている愛子(麻生久美子)からネット画面でリモート通話しようというお誘いが来る。
  • 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,宮崎美子,佐野勇斗,濱田マリ,【語り】リリー・フランキー
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび23週離れとってもつながっとうけん(113)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
  • コロナによる緊急事態宣言で飲食店が営業自粛に追い込まれる中、理容店を営む聖人(北村有起哉)は店を開けていいのかわからず、市役所勤めの若林(新納慎也)に教えを乞う
  • コロナによる緊急事態宣言で飲食店が営業自粛に追い込まれる中、理容店を営む聖人(北村有起哉)は店を開けていいのかわからず、市役所勤めの若林(新納慎也)に教えを乞う。一方オリジナルブランドを立ち上げた歩(仲里依紗)は、在庫を抱えて落ち込んでいるかと思いきや、ネット通販で商品が爆売れして威勢がいい。
  • 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,佐野勇斗,濱田マリ,新納慎也,妃海風,【語り】リリー・フランキー
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび23週離れとってもつながっとうけん(114)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
  • 結(橋本環奈)は、コロナの感染爆発で疲労困憊になっている看護師の桑原(妃海風)や森下医師(馬場徹)と話し、普段なら助かるはずの命を救えない悔しさを分かち合う。
  • 結(橋本環奈)は、コロナの感染爆発で疲労困憊になっている看護師の桑原(妃海風)や森下医師(馬場徹)と話し、普段なら助かるはずの命を救えない悔しさを分かち合う。一方神戸の米田家では、愛子(麻生久美子)が糸島に行き不在の中、聖人(北村有起哉)が料理に精を出して、翔也(佐野勇斗)からメキメキ上達しているとほめられる。
  • 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,北村有起哉,佐野勇斗,妃海風,馬場徹,【語り】リリー・フランキー
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび23週離れとってもつながっとうけん(115)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR][再放送]
  • 結(橋本環奈)は、医療従事者の子どもたちが学校で除け者扱いされる現状を同僚たちと嘆く。科長の塚本(濱田マリ)は、結にコンビニ会社の転職誘いに応じるのがいいと言う
  • 結(橋本環奈)は職場で、医療従事者の子どもたちが学校で除け者扱いされる現状を同僚たちと嘆く。それを聞いていた科長の塚本(濱田マリ)は、結にコンビニ会社からの転職の誘いに応じるのがいいとアドバイスする。帰宅後、歩(仲里依紗)からテレビ電話がかかってきて、結のすっぴんで髪がボサボサなのを見た歩は、おしゃれして元気を出せと言う。
  • 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,中村アン,妃海風,【語り】リリー・フランキー
午前11時30分から午後1時00分(放送時間90分間)
  • 新・BS日本のうた▽夢と希望あふれる名曲決定版。全員の最新曲も!五木・天童
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 11人全員のホットな最新曲とともに、今の季節にぴったりの卒業ソングや新生活応援メドレー!山内・三山・木村・羽山・荒井は地元中学生・高校生と合唱ソングを披露!
  • 今回の【古今東西名曲特選】は「待っている女」「歩」「年上の女」「思い出さん今日は」「足手まとい」「月の法善寺横町」「赤いスイートピー」「銀座の蝶」「さくら」【スペシャルステージ】は「北の断崖」「酒灯り」「高校三年生」「中学三年生」「春なのに」「贈る言葉」「涙をこえて」「昭和ごころ」「雪唄」「みちのくの花」「いっぽんどっこの唄」「ええねん」「道頓堀人情」「みちのく純恋歌」「母の顔」ほか
  • 【出演】荒井麻珠,五木ひろし,木村徹二,天童よしみ,野中さおり,服部浩子,羽山みずき,水田竜子,三山ひろし,村木弾,山内惠介,梅花中学校・高等学校コーラス部,中尾唱,BS日本のうた楽団,【司会】渡辺健太


午後1時00分から午後3時05分(放送時間125分間)
  • 大相撲(2025年) 春場所 七日目
  • [ステレオ][音声多重][HDR]
  • ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…三保ヶ関(元栃栄),正面(十両)…井筒(元明瀬山),【アナウンサー】正面(幕下)…松井大,正面(十両)…佐藤洋之
  • ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(幕下)…三保ヶ関(元栃栄),正面(十両)…井筒(元明瀬山),【アナウンサー】正面(幕下)…松井大,正面(十両)…佐藤洋之
午後3時05分から午後4時00分(放送時間55分間)
  • 大相撲(2025年) 春場所 七日目
  • [ステレオ][音声多重][字幕放送][HDR]
  • ※副音声は場内音声 【解説】正面(十両)…井筒(元明瀬山),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之 ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(十両)…井筒(元明瀬山),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • 大相撲 春場所七日目▽師の教え 西岩親方(元関脇若の里)横綱隆の里の教え
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送][HDR]
  • 満員御礼の春場所!新横綱・豊昇龍は隆の勝!大の里は千代翔馬!琴櫻は翔猿▽中入りは西岩親方の師の教え!横綱隆の里の教えをご紹介します
  • 七日目▽師の教え 西岩親方(元関脇若の里)横綱隆の里の教え(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三輪洋雄,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三輪洋雄,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ガウディ7つの世界遺産(3)「カサ・バトリョ」
  • [ステレオ][字幕放送][HDR]
  • スペインが生んだ天才建築家・アントニ・ガウディが残した7つの世界遺産を紹介するシリーズ。第3回は、「海色の家」とも称されるバトリョ邸。
  • ガウディの最後の構想は、2026年の完成を目指して建築が進むサグラダ・ファミリア教会。未完の世界遺産に込められたガウディの夢と遺言を、彼が残した建築をひもときながら解き明かしていく。シリーズ第7回では、サグラダ・ファミリアの専任彫刻家・外尾悦郎さんが生涯をかけて創り続ける作品を紹介。1グエル邸、2ビセンス邸、3バトリョ邸、4グエル公園、5コロニア・グエル教会、6ミラ邸、7サグラダ・ファミリア教会
午後6時05分から午後6時15分(放送時間10分間)
  • グレートネイチャー 10min. 神秘!ヨーロッパ・アルプス
  • [ステレオ][字幕放送]
  • ヨーロッパ・アルプスでは神秘現象の数々が。ある時期姿を消すスロベニア最大の湖、山中で人知れず輝くオーストリア氷の宮殿…。地球の営みが造り出す神秘の現象の謎に迫る
  • 数々の名峰と多彩な絶景が人々を魅了する総延長1200キロのヨーロッパ・アルプス。その独特の地質構造と気象などから、ある条件がそろった時に、この地でしか見られない数々の神秘の現象が起きるという。ある時期にこつ然と姿を消すスロベニア最大の湖、オーストリアのアルプス山中の洞窟で人知れず青白い輝きを放つ氷の宮殿…。悠久の時をかけた地球の営みが造り上げる奇跡の絶景を体感し、神秘の現象を生み出す謎に迫る。
  • 【語り】出田奈々
午後6時15分から午後6時30分(放送時間15分間)
  • 絶景!ヨーロッパの山小屋めぐり 冬山遊びを楽しめる山小屋
  • [ステレオ][字幕放送]
  • ヨーロッパにあるたくさんの山小屋の魅力を15分でお届け。アイスクライミングなどの冬の雪山遊びを楽しめて笑顔いっぱいになれるイタリア北部の山小屋を紹介する。
  • 15分というコンパクトなサイズで、アルプスをはじめとするヨーロッパの山々にある数々の山小屋を紹介する「絶景!ヨーロッパの山小屋めぐり」。今回はシリーズ18本目。取り上げるのは、イタリア北部、2時間雪山を歩いたところにあるチッタ・ディ・チリエ小屋。アイスクライミングや夜のアルプスの山々を照らす月を楽しめ、訪れた人の誰もが笑顔いっぱいになれる山小屋だ。ヨーロッパの山小屋の魅力を伝えるスペシャル番組。
  • 【語り】鈴木省吾
午後6時30分から午後7時29分(放送時間59分間)
  • 初公開!秋芳洞 未知の絶景
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 日本最大規模の洞窟である秋芳洞(山口県)。これまで一般に公開されていなかった洞窟の深部の撮影が初めて許された。途方もない年月が作った手つかずの絶景を堪能する。
  • 山口県にある日本最大規模の洞窟“秋芳洞”。観光名所として有名だが、公開されているのは総延長10kmの内わずか1kmほどにすぎない。今回、その未公開部分に初めてテレビカメラが入ることが許された。コバルトブルーの地底湖、極彩色の巨大なホール…一般人が足を踏み入れることが許されていなかった地下空間には手付かずの絶景が広がっている。冒険好きタレント照英が体を張って未知の洞窟に挑戦。語りは山口出身のやす子
  • 【出演】照英,【語り】やす子
午後7時29分から午後7時30分(放送時間1分間)
  • 巡る日本絶景 和歌山・串本
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
  • スイーツ頂上決戦 2025 連覇なるか?チームJAPANの挑戦
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 2年に1度、フランス・リヨンで世界中のパティシエが憧れる祭典が開かれる。洋菓子のW杯。前回、悲願の優勝を勝ち取ったチームJAPANは熱血団長のもと連覇を目指す。
  • クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー。2年に1度、フランスの食の都リヨンで開かれる洋菓子のW杯だ。5大会連続2位だった日本チームは前回、念願の優勝を果たした。今回は熱血漢の団長のもと、3人のベテランパティシエが連覇を目指す。ライバルは王座奪還を誓う開催国フランス。なんと日本人ショコラティエをメンバーに加えてきた。最大の難関はチョコとあめと氷彫刻で作り上げる工芸菓子。崩さず提出できるか。
  • 【語り】藤間爽子
午後9時00分から午後11時00分(放送時間120分間)
  • シネマ4K「ブレードランナー ファイナル・カット 4K版」<字幕・レター>
  • [5.1ch][ステレオ]
  • 人造人間=レプリカントとブレードランナーとの戦いを圧倒的な映像美とスタイリッシュな演出で描く傑作SF。リドリー・スコット監督が再編集したファイナル・カット版。
  • 2019年のロサンゼルスを舞台に、反乱を起こして逃亡した人造人間=レプリカントと、特別捜査班ブレードランナーとの戦いを描く傑作SF映画。フィリップ・K・ディックの小説をもとに、雨が降り、さまざまな文化が混在する未来都市のデザインや、強烈な光と影に彩られた映像美、“人間とは何か”というテーマは今なお、多くのファンを魅了し続けている。リドリー・スコット監督が再編集したファイナル・カット版を4Kで放送。
  • 【監督】リドリー・スコット,【出演】ハリソン・フォード,ルトガー・ハウアー,ショーン・ヤング,エドワード・ジェームズ・オルモス,ダリル・ハンナ,【原作】フィリップ・K・ディック,【脚本】ハンプトン・ファンチャー,デビッド・ウェッブ・ピープルズ,【音楽】ヴァンゲリス
午後11時00分から午後11時45分(放送時間45分間)
  • 日美4Kプレミアム 音を視る 時を聴く 坂本龍一×アート
  • [ステレオ][音声多重][字幕放送]
  • 坂本龍一を私たちはどこまで知っていただろう。日美の4K特別編。話題の展覧会を巡り坂本のアートを体感。音楽を超えた創作に迫る。【副音声】でヘッドホン用の立体音響。
  • 今、坂本龍一の大型インスタレーションを集めた最大規模の展覧会が開催中。音楽家として世界に名を知られた坂本が音楽の領域を超えて表現したかったこととは。日美の4K特別編。司会の坂本美雨が、坂本と親交を重ねた批評家の浅田彰と会場を巡り、作品を体感。知られざる坂本龍一の芸術に迫る。★テレビの音声をリモコンで【副音声】に切り替えてヘッドホン・イヤホンで聴くと、展覧会場にいるような“立体音響”を楽しめる。
  • 【出演】浅田彰,高谷史郎,福岡伸一,李禹煥,岩井俊雄,難波祐子,【司会】坂本美雨,守本奈実
午後11時45分から16日午前0時14分(放送時間29分間)
  • にっぽん♪ピアノ旅
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 小さなトラックの荷台にのる一台の“ピアノ”…ピアノと一緒に、ピアニストが不思議な旅に出かけます。北アルプスの美しい風景のもと、素敵なメロディー紡ぎだされます。
  • 美しい山里を走る小さなトラック。荷台には一台のピアノ。不思議な旅が始まります。旅をするのは、松本俊明。MISIAの“Everything”“明日へ”、JUJUの“この夜を止めてよ”など、多くの楽曲を手がける日本を代表する作曲家、ピアニストです。気ままにトラックが止まった場所で、即席コンサート。長野・小川村の紅葉が美しい大木の下、たわわに実るりんご畑で。素敵なメロディーが紡ぎだされていきます。
  • 【出演】松本俊明


16日午前0時14分から16日午前0時15分(放送時間1分間)
  • 「チョッちゃん」再放送1分PR
  • [ステレオ]
  • 北海道で育った北山蝶子。音楽学校に進み結婚し母になり、困難を乗り越えていく半生を描く。原作は黒柳徹子の母の自伝。連続テレビ小説再放送。魅力を1分で紹介します。
  • 北海道・滝川の大自然の中で自由に育った北山蝶子。父の反対を押し切って音楽学校に進んだ蝶子は、天才バイオリニストと運命的に出会い結婚し、2人の子どもの母に。戦時色が濃くなる中、さまざまな困難を乗り越え、成長していく蝶子の半生を明るく描いた連続テレビ小説の再放送。原作は黒柳徹子の母の自伝。魅力を1分で紹介します。
16日午前0時15分から16日午前1時14分(放送時間59分間)
  • BSスペシャル がんになった医師と9人の患者たち
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 緩和ケアの第一人者・山崎章郎さん。6年前、悪性腫瘍が見つかった。同じステージ4の患者たちと臨む臨床試験。終わりを知った時、人はどう生きたいと思うのか。命の記録。
  • 緩和ケアの第一人者として2千人以上をみとってきた医師・山崎章郎さん(77)6年前、悪性の腫瘍が見つかった。当事者になり、初めて理解したがん医療の“狭間”。標準治療からこぼれ落ちた患者たちとともに、新たな選択肢を探すための臨床試験を始めた。がんの悪化や迫られる選択、近づくその時。命の終わりを意識したとき、人はどう生きたいと願うのか。命の声に耳を傾けた1年の記録。
  • 【出演】山崎章郎,【語り】志田未来
16日午前1時14分から16日午前2時14分(放送時間60分間)
  • ヨーロッパ絶景の道「スペインから南フランスへ」
  • [ステレオ]
  • シリーズ「ヨーロッパ 絶景の道」 ヨーロッパ各地の美しい風景や街並みをお届けします。今回は、スペインから南フランスへの道をたどります。
  • スペイン、アンダルシア地方の港町・カディスからイベリア半島最南端の街・タリファを巡った後、古都グラナダへ向かい、夜の幻想的なアルハンブラ宮殿へ。そしてカタルーニャ地方のバルセロナや、ガウディがインスピレーションを受けたといわれる聖地・モンセラートへ進み、雲海に包まれる修道院を巡ります。さらにフランス・カマルグやマルセイユをたどり、ロザリオ礼拝堂のあるヴァンスや、エズ、マントンの海岸へ進みます。
16日午前2時14分から16日午前3時13分(放送時間59分間)
  • 8Kヨーロッパ トラムの旅(20)「イタリア・ローマ」
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • ヨーロッパ・トラムの旅。今回はイタリアの首都、ローマの3系統。マッジョーレ門から、市民にとって憩いの場として人気のボルゲーゼ公園までを旅する。
  • 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回はイタリアの首都、ローマの3系統を旅する。マッジョーレ門を出発し、ローマ5大聖堂の1つ、サン・ロレンツォ・フォーリ・レ・ムーラ聖堂やサピエンツァ大学を経て、市民の憩いの場、ボルゲーゼ公園を目指す。ほかにも地元の人のみぞ知る穴場を、あたかも旅の途中にトラムに乗り込んだような臨場感でお届けする。
  • 【語り】鬼頭あゆみ
16日午前3時13分から16日午前4時00分(放送時間47分間)
  • 映像散歩 タラ号の大冒険
  • [ステレオ]
16日午前4時00分から16日午前5時00分(放送時間60分間)
  • 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(6)
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。故郷に戻ったハンス。公衆の面前で殺人を犯した女性を救えるか?
  • 老婦パクを殺した女性ヨンシル。彼女の夫はかつて村の男たちに殴り殺された。発端は老婦が広めたヨンシルの不貞のウワサだった。ハンスはヨンシルに、訴訟で無罪放免にしてやると告げる。だが、やっかいなことに巻き込まれたくない村人たちは、ヨンシルを村から追い出してけりをつけようとする。ハンスが老婦の家を調べているところに村長が来る。村長は、ハンスが昔、両親を亡くした後に出ていったこの村の少年だと気づいていた。
  • 【声】ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.