NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。 番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから3月15日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 中南米に広がる障害者の”自立生活革命”
  • 障害者の自立のための仕組みづくりが中米コスタリカを中心に広がる。そこには日本からの支援も。
  • 中米のコスタリカは、障害者が自立した生活を送るための仕組みづくりが進む障害者福祉の先進地。その原動力となったのが日本で研修を受けたウェンディ・バランテスさんだ。日本で障害がある当事者が声を上げ、福祉の充実を働きかけてきたことを知り、コスタリカの福祉も日本に習って変えるべきと訴えてきた。その取り組みはコスタリカから中南米の各国に波及し、“自立生活革命”と呼ばれる運動に発展している。
  • 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時36分(放送時間26分間)
  • くまもとの風「くまモンと共に ~熊本地震 活動再開までの3週間~」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 誕生から15年となる「くまモン」が、いなくなった時がある。熊本地震の甚大な被害に3週間、活動休止を余儀なくされた。活動再開までの県職員たちの知られざる物語。
  • 今年3月、誕生から15年を迎える「くまモン」。今や、熊本の象徴とも言えるくまモンが活動を休止したのは、9年前の熊本地震の時。甚大な被害を被った県民を、くまモンが励ますことはできるのか?。担当の職員は発災直後から議論を続けた。5月5日の活動再開までの3週間の葛藤を、初公開の資料と共に振り返る。くまモンが、熊本にいてくれてよかった。そんな気持ちになれるドキュメント。
  • 【出演】くまモン
午前5時36分から午前5時38分(放送時間2分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」2分PR
  • [ステレオ][字幕放送]
  • いよいよ3月31日(月)から放送が始まる連続テレビ小説「あんぱん」。ドラマのみどころをぎゅっとまとめた2分PR!アンパンマンを生み出した夫婦の愛と勇気の物語。
  • いよいよ3月31日(月)から放送が始まる連続テレビ小説「あんぱん」。ドラマのみどころをぎゅっとまとめた2分PR!生きる意味も見失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人が、“逆転しない正義”を体現したアンパンマンに辿り着くまでを描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語。
  • 【脚本】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海
午前5時38分から午前5時40分(放送時間2分間)
  • 【放送百年】アナウンサーの100年 和田信賢アナウンサー
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 放送開始から100年。放送史に刻まれたアナウンサーたちの名言から激動の時代をひも解く。1945年8月15日、名アナウンサー和田信賢が伝えた玉音放送解説を紹介。
  • 【語り】副島萌生
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
  • NHK映像ファイル あの人に会いたい アンコール 梅原猛(哲学者)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • まもなく生誕100年を迎える梅原猛さん。法隆寺建立の謎に迫る「隠された十字架」をはじめ学会の常識にとらわれない大胆な仮説を数多く展開、多くの議論を巻き起こした。
  • 梅原さんは大正14年宮城県生まれ。京都大学文学部哲学科に進学し、ハイデッガーと実存主義に傾倒する。仏教に興味を持ったのをきっかけに日本への関心を高め、宗教、古代史、民俗学などを哲学的なアプローチで研究。「梅原日本学」とよばれる独特の世界を切り開いた。東日本大震災の後には復興構想会議の特別顧問として震災を「文明災」と位置づける持論を展開した。「人はいかに生きるべきか」を問い続けた93年の生涯だった。
  • 【出演】梅原猛,【語り】柘植恵水
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。NHKプラスでもご利用ください。
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • 今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、そして気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しく紐解きます。きょうの気象情報も
  • けさのニュースにプラスして、今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝える「おはWORLD」。ニュースの背景を海外駐在経験豊富な国際部デスクが詳しく解決。他の番組ではなかなか伝えられない世界各地の多様な話題をリポートします。思わずほっこりする1分のショートストーリー、季節の話題は生中継でも。週末の気象情報も詳しく伝えます。NHKプラスでもご利用ください
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツの特集・予報士が朝の空気とともに伝える1分天気、解説とともに気象情報も詳しく伝えます。NHKプラスでもご利用ください。
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽DeNAチア生出演 ▽伊香保温泉黄金の湯 ▽手軽にアジアン料理 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか
  • 関東甲信越のニュース・気象情報▽週末に行ってみたい!旬の話題を生中継▽各地の魅力発見!季節感たっぷり「土曜すてき旅」▽食からカルチャーまで「くらしり」目からうろこの生活情報▽各地のいまを見つめる特集も
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび 第23週
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 今週の月曜から金曜に放送した「おむすび」を15分に凝縮したダイジェスト版
  • 【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,中村アン,妃海風,【語り】高瀬耕造,【作】根本ノンジ
午前8時15分から午前9時00分(放送時間45分間)
  • 新プロジェクトX カーリング 極寒の町に熱狂を~じっちゃんが夢をくれた~
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • カーリングの町・常呂町が生まれたきっかけは、ある破天荒な酒屋の胸のときめき。一人の情熱がきっかけで本橋麻里らが育ち、町は変わっていく。北海道の小さな町の物語。
  • オホーツク海に臨む北見市常呂町は、ロコ・ソラーレなど日本代表を数多く輩出するカーリングの町。きっかけは40年前、破天荒な人物の胸がときめいたことだった。酒屋を営む小栗祐治。ボウリングに替わる趣味を探したのが縁で、カーリングに熱中。やがて地元の子らに愛情を注ぎ、指導した中から、本橋麻里らが育ち、町は変わっていく。大事なのは胸がキュンとすることだ。過疎の町に熱狂をもたらした、北海道の小さな町の物語。
  • 【語り】田口トモロヲ
午前9時00分から午前9時45分(放送時間45分間)
  • チコちゃんに叱られる!▽鼻ちょうちんの謎▽なぜ水を買う▽流行色とは
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 今回のチコちゃんの素朴な疑問は…漫画で寝ている人に鼻ちょうちんを描くのはなぜ?水を買うようになったのはなぜ?流行色はどうやって決まる?みなさんわかりますか?
  • 漫画で寝ている人に鼻ちょうちんを描くのはなぜ?…実は漫画で鼻ちょうちんを描くのは日本だけ!そこには日本ならではの驚きの事実が!水を買うようになったのはなぜ?…わざわざペットボトルの水を買って飲むようになった重大なきっかけとは!?流行色はどうやって決まる?…ハリウッド発?パリコレ発?大方の予想をはるかに超えた真実とは!?小説より奇だった第2ボタン秘話!ゲストは高畑淳子さんと寺田心さん!
  • 【出演】岡村隆史,【ゲスト】高畑淳子,寺田心,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午前9時45分から午前10時00分(放送時間15分間)
  • 漫画家イエナガの複雑社会を超定義 🈡 特別編!出演者が選ぶ胸アツ回SP
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 出演者たちが選ぶ胸アツ回を総ざらい!DX、タイパ飯、デジタルファッション、人工冬眠…仕事や生活を変えちゃう驚異の技術が目白押しの複雑社会について白熱トーク!
  • 漫画家イエナガ役の町田啓太が共演者の橋本マナミ・ふせえりと共に歴代の放送テーマを振り返り、それぞれ印象に残った胸アツ回を発表!企業再生の切り札として大注目の「DX」回や究極のタイパ飯「完全栄養食」回、常識を覆す超未来な「デジタルファッション」回、さらにもはやSFではなくなっている「人工冬眠」回がエントリー!思わぬ放送後日談や、アッと驚く未来予想などなど、アクセル全開で複雑社会をとことん語り合う!
  • 【出演】町田啓太,橋本マナミ,ふせえり,紺野彩夏,温水洋一
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時40分(放送時間35分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん ブーム再燃中!ギターのお金の秘密
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • ブーム再燃!若者にも人気!「ギター」の新たな魅力に突撃!南こうせつが語る70年代フォークブームの裏側とは!令和最新ギター・国内外のクセつよギターも続々!
  • ここ10年で売上額が約2倍になるなど、今再ブーム到来中の「ギター」!人気アーティストの影響でギターを始める女性が増加中!フォーク界のレジェンド、南こうせつが70年のフォークブームを語る!アコースティックギターの工場に潜入!そこには職人たちの驚きの技の数々が!エレキギターの必需品、「エフェクター」をシャ乱Q・はたけが解説!令和の最新進化系ギターとは!畳!?ホウキ!?国内外のクセつよギターも
  • 【司会】有吉弘行,田牧そら,【出演】伊集院光,中川心,山本浩司,【語り】ノブ
午前10時40分から午前11時25分(放送時間45分間)
  • 鶴瓶の家族に乾杯 安田顕と宮城県名取市へ!泣き笑い・ぶっつけ本番出会い旅
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 大河ドラマ『べらぼう』で平賀源内を演じる安田顕が宮城県名取市でぶっつけ本番旅。14年前の東日本大震災で大きな被害を受けた閖上(ゆりあげ)地区で旅を続けていると…
  • 大河ドラマ『べらぼう』で平賀源内を演じる安田顕が宮城県名取市でぶっつけ本番旅。14年前の東日本大震災で大きな被害を受けた閖上(ゆりあげ)地区で旅を続ける安田は、ことし6月に結婚予定というカップルに出会う。その後、50年近く美容室を営む地元女性に震災当時の話を聞き、女性の孫が通う学校へ。一方の鶴瓶は地元名産のカーネーションを栽培する親子に出会う。さらに旅を続けると、次はバラを栽培する家族に出会う。
  • 【ゲスト】安田顕,【司会】笑福亭鶴瓶,小野文惠,【語り】常盤貴子,三宅民夫
午前11時25分から午前11時54分(放送時間29分間)
  • 首都圏情報ネタドリ! 魅力を再発見! “身近な”世界遺産
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 寒さ和らぎいよいよお出かけシーズン。関東甲信越にある「世界遺産」を徹底取材。佐渡島の金山、富士山、富岡製糸場。世界遺産という切り口で観光地の新たな魅力に迫る。
  • 関東甲信越にある6つの「世界遺産」。佐渡では、遺産登録された金採掘の歴史や文化に触れ、地元の食事やトキの鑑賞なども楽しめる。富士山では、登山ではなく、浮世絵など「芸術の源泉」となった景色巡りや、富士講と呼ばれる信仰の痕跡に触れる。富岡製糸場では、遺産だけでなく、地元の人たちが人と人との交流を生み出そうと始めた、新しい取り組みを取材。観光地としての新たな魅力に迫る。
  • 【キャスター】合原明子,【ゲスト】鈴木浩介,世界遺産アカデミー 研究員…宮澤光,山下佳織,【語り】江原正士
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東・山梨・長野)
  • [字幕放送]
午後0時15分から午後0時40分(放送時間25分間)
  • 探検ファクトリー 微妙な音程を合わせる技がすごい 鍵盤ハーモニカ工場
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。今回は静岡・浜松市の鍵盤ハーモニカ工場。やさしい音色の決め手となる職人たちの繊細な技に迫る。
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は静岡・浜松市にある鍵盤ハーモニカ工場。教育楽器を中心に製造し、鍵盤ハーモニカの国内製造を60年以上続けている。幼稚園や小学校で親しまれてきたやさしい音色の決め手となる、金属製のリードをつくる職人や、手の感覚で調律を行う職人たちの繊細な技を紹介!工場で働くメンバーと共に中川家とすっちーも演奏に挑戦!
  • 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
  • Nスペ5min. 新ジャポニズム 第1集 MANGA わたしを解き放つ物語
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 「Nスぺ5min.」今回は『新ジャポニズム 第1集 MANGA わたしを解き放つ物語』のダイジェスト。最新作『第2集 J-POP“ボカロ”』は16(日)放送。
  • NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回は『新ジャポニズム 第1集 MANGA わたしを解き放つ物語』のダイジェストをご紹介する。シリーズ最新作『第2集 J-POP“ボカロ”』は16(日)放送。
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび 第23週
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 今週の月曜から金曜に放送した「おむすび」を15分に凝縮したダイジェスト版
  • 【出演】橋本環奈,仲里依紗,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,中村アン,妃海風,【語り】高瀬耕造,【作】根本ノンジ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時50分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(10)『青楼美人』の見る夢は
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 瀬川(小芝風花)の身請けが決まり、落ち込む蔦重(横浜流星)。そんな中、親父たちから瀬川最後の花魁道中に合わせて出す、錦絵の制作を依頼され、市中へ調査に出るが…。
  • 瀬川(小芝風花)の身請けが決まり、落ち込む蔦重(横浜流星)。そんな中、親父たちから瀬川最後の花魁道中に合わせて出す、錦絵の制作を依頼される。調査に出た蔦重は、自分の本が市中の本屋から取り扱い禁止になり、捨てられていることを知る。江戸城では、意次(渡辺謙)が家治(眞島秀和)から、種姫(小田愛結)を自分の娘にして、将来は家基(奥智哉)と夫婦にする計画を告げられる。発言の裏には家基のある考えがあった…。
  • 【出演】横浜流星,安田顕,小芝風花,宮沢氷魚,市原隼人,石坂浩二,片岡愛之助,高橋克実,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,高梨臨,小野花梨,奥智哉,寺田心,中村蒼,本宮泰風,【語り】綾瀬はるか,【出演】正名僕蔵,伊藤淳史,山路和弘,安達祐実,水野美紀,飯島直子,橋本淳,尾美としのり,風間俊介,西村まさ彦,冨永愛,花總まり,眞島秀和,久保田紗友,珠城りょう,山下容莉枝,前野朋哉,愛希れいか,水沢林太郎,芹澤興人,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後1時50分から午後2時50分(放送時間60分間)
  • 土スタ『どうせ死ぬなら、パリで死のう。』特集▽ゲスト 岡山天音
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 人生をこじらせた哲学者と、人生を諦めた少年の物語。悲観主義の主人公・昼間吉人を演じる岡山天音さんにドラマの見どころを伺います。
  • 3/16放送の特集ドラマ。悲観主義の思想家シオランを研究する大学の非常勤講師・昼間吉人。ネガティブすぎる男を演じる岡山天音さんにドラマの魅力について伺います。共演者インタビューは吉人の甥・幸太役の森優理斗さん、同じ大学の准教授役の片岡礼子さん。デビュー作「中学生日記」や大河ドラマ「べらぼう」での役どころも紹介。友人インタビューは同い年の山﨑賢人さん。
  • 【司会】近藤春菜,木村昴,佐々木芳史,【ゲスト】岡山天音,【VTR出演】片岡礼子,森優理斗,山﨑賢人
午後2時50分から午後2時55分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「ヴォカリーズ」ラフマニノフ作曲
  • [ステレオ]
  • 佐藤美枝子,飯森範親
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「Gifts」
  • [ステレオ]
  • 「Gifts」うた:Superfly(2018)
  • 「Gifts」作詞:越智志帆(Superfly) 作曲:越智志帆 蔦谷好位置 アニメ:加賀遼也
  • 【出演】Superfly
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時05分から午後4時00分(放送時間55分間)
  • 大相撲(2025年) 春場所 七日目
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 【解説】正面(十両)…井筒(元明瀬山),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之 ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(十両)…井筒(元明瀬山),【アナウンサー】正面(十両)…佐藤洋之
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • 大相撲 春場所 七日目▽師の教え 西岩親方(元関脇若の里)横綱隆の里の教え
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 満員御礼の春場所!新横綱・豊昇龍は隆の勝!大の里は千代翔馬!琴櫻は翔猿▽中入りは西岩親方の師の教え!横綱隆の里の教えをご紹介します
  • 七日目▽師の教え 西岩親方(元関脇若の里)横綱隆の里の教え(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三輪洋雄,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ ~大阪府立体育会館から中継~
  • 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…三輪洋雄,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
  • 所さん!事件ですよ 選 “令和のタコ騒動”たこ焼きからタコが消える!?
  • [ステレオ][字幕放送]
  • タコの値段が高騰する謎を徹底調査!!タコがペットとして大人気って本当?日本一の産地・明石で起きている異変とは?不可能といわれてきたタコ養殖の意外な突破口とは?
  • たこ焼きの聖地・大阪でいま、たこ焼きからタコが消えているという情報が飛び込んできた。一体タコに何が起こっているのか?タコの値段が高騰している謎を徹底調査!!タコは人間の気持ちがわかる!?ペットとして大人気って本当?愛らしい姿に所さんも悶絶!日本一のマダコの産地・明石で起こっている異変とは?これまで不可能といわれてきたタコの養殖。誰も想像しなかった意外な突破口とは?タコの知られざる世界を深堀りする
  • 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】松村沙友理,畠中悠(オズワルド),琉球大学 教授…池田譲,【語り】吉田鋼太郎
午後6時34分から午後6時36分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(10)『青楼美人』の見る夢は
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
  • 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
  • 【出演】横浜流星,小芝風花,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時36分から午後6時37分(放送時間1分間)
  • 特集ドラマ「どうせ死ぬなら、パリで死のう。」PR
  • [ステレオ]
  • 非常勤講師の吉人(岡山天音)は、姉から甥っ子・幸太を押し付けられ、預かることに。ネガティブな二人は共同生活を通じて、意気投合するも、それぞれにとって最悪の悲劇が
  • 大学の非常勤講師として働く吉人(岡山天音)は、妊娠中の姉から甥っ子・幸太を押し付けられ、預かることに。だが間もなく、幸太が失踪。吉人はどうにか幸太を探し出すと、現実に絶望する幸太の本音を聞いて意気投合。二人の関係は深まり、共に吉人の専門である悲観主義(ぺシミズム)を突き詰めていく。“人生を悲観しつつも、どこか楽しい”不思議な共同生活を送る二人。やがて、それぞれにとって最悪の悲劇が起こる。
  • 【出演】岡山天音,森優理斗,村川絵梨,中村織央,おいでやす小田,ゆうちゃみ,片岡礼子,【脚本】伊吹一
午後6時37分から午後6時38分(放送時間1分間)
  • 創作テレビドラマ大賞「明日、輝く」1分PR
  • [ステレオ]
  • 17日(月)放送予定の第48回創作テレビドラマ大賞「明日、輝く」の1分PR。夢破れた元ランナーと、ダンスに打ち込む家出少女。ふたりの出会いと、再生の物語。
  • 17日(月)放送予定の第48回創作テレビドラマ大賞「明日、輝く」の1分PR。夢破れた元ランナーの青年と、ダンスに打ち込む家出少女が出会い、現実に立ち向かう。ふたりの、再生の物語。作・竹上雄介、出演・井上祐貴、具志川莉央ほか。総合、夜10:45~11:30
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
  • Nスペ5min. 新ジャポニズム 第1集 MANGA わたしを解き放つ物語
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 「Nスぺ5min.」今回は『新ジャポニズム 第1集 MANGA わたしを解き放つ物語』のダイジェスト。最新作『第2集 J-POP“ボカロ”』は16(日)放送。
  • NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回は『新ジャポニズム 第1集 MANGA わたしを解き放つ物語』のダイジェストをご紹介する。シリーズ最新作『第2集 J-POP“ボカロ”』は16(日)放送。
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】高井正智,森下絵理香,【リポーター】川口由梨香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時55分(放送時間85分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 2025年春休み お金のヒミツSP!
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 2025年春休み お金のヒミツSP!真下は激流!岩にへばりついて眠る渓谷探検家/蚊がヒント?痛くない注射針/ホタテの生態をもとに省エネ冷蔵庫を開発
  • 83分拡大版!2025年春休み お金のヒミツSP!★新たなチャレンジの季節にピッタリ!胸ワクワクの「冒険」真下は激流!岩にへばりついて眠る渓谷探検家/史上最年少!ヨットで「単独無寄港・無補給」の世界一周を達成した冒険家/毎回リタイア者が続出!過酷なミッションが50時間以上続くデス・レース★動物の並外れた生態をヒントに商品開発!蚊がヒント?痛くない注射針/ホタテの生態をもとに省エネ冷蔵庫を開発
  • 【司会】有吉弘行,田牧そら,【出演】後藤真希,谷まりあ,西田幸治,速水もこみち,【語り】ノブ
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • サタデーウオッチ9 配信中刺殺「ライバー」は▽大船渡支援▽“だまされない国”
  • [2か国語][字幕放送]
  • 動画の生配信中に刺殺「ライバー」語る背景▽大船渡で支援始まる住宅焼失し水の問題も▽“だまされない国”10歳から偽情報対策▽中国経済減速の中で夢持てない「農民工」
  • ▽伊藤良司×林田理沙 新キャスターで土曜夜のニュースが一新! 週末に押さえておきたいニュースをギュギュっと▽氾濫する“フェイク情報”を徹底検証▽激動する国内外の情勢をわかりやすく解説▽あすのお出かけは?久保井朝美予報士の気象コーナー▽スポーツは気になる結果を速報で!注目アスリートに密着も
  • 【キャスター】伊藤良司,林田理沙,【リポーター】ホルコムジャック和馬,荒木さくら,豊島実季,【スポーツキャスター】西川典孝,【気象キャスター】久保井朝美
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
  • NHKスペシャル 生死を分けた屋上で~南三陸町・防災庁舎の14年~
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 3.11のあの日。屋上で43人が亡くなった宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎。生死を分けた壮絶な現場は震災遺構として保存が決まり、生き残った職員や遺族が思いを語る。
  • 14年前の東日本大震災で高さ12メートルの屋上をこえる津波にのまれ、43人が犠牲となった宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎。生死を分けた壮絶な現場は震災遺構として保存が決まった。今も複雑な思いを抱える遺族。庁舎は、見る度あの日に引き戻される辛い場所であると同時に、亡き家族に思いを寄せる大切な場所でもある。一方の生き残った職員も、屋上で生死が分かれたことに苦しんできた。それぞれの心の内を記録した。
  • 【語り】塩田朋子
午後10時50分から午後10時54分(放送時間4分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」2分PR
  • [ステレオ][字幕放送]
  • いよいよ3月31日(月)から放送が始まる連続テレビ小説「あんぱん」。ドラマのみどころをぎゅっとまとめた2分PR!アンパンマンを生み出した夫婦の愛と勇気の物語。
  • いよいよ3月31日(月)から放送が始まる連続テレビ小説「あんぱん」。ドラマのみどころをぎゅっとまとめた2分PR!生きる意味も見失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人が、“逆転しない正義”を体現したアンパンマンに辿り着くまでを描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語。
  • 【脚本】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海
午後10時54分から午後10時55分(放送時間1分間)
  • 明日へ1min. 防災の知恵 水につかった車からの脱出
  • [ステレオ]
  • 【語り】佐藤あゆみ
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時00分から午後11時45分(放送時間45分間)
  • LIFE!春夏秋冬 傑作コント!今田美桜 中村倫也 白石麻衣 松岡茉優 めるる
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 今田美桜、中村倫也、白石麻衣、松岡茉優、生見愛瑠ほか豪華キャストが目白押し!さらにスタジオに三津谷が乱入!番組にダメ出ししまくりで、あの人がフラメンコに挑む!?
  • 内村光良と今田美桜のコンビ芸が爆誕!「シェフに挨拶」▽マーメイドのじろうが、中村倫也王子に見初められるが、ひとつ問題があり・・「そっちのマーメイド」▽白石麻衣が覚醒!池谷のぶえから伝承された“極悪女王”の素質を開花させる!?「ラリアット」▽松岡茉優と西田尚美が、塚地武雅・じろう・川西賢志郎のキャラが濃いアイドル推し3人組にたじたじ「元アイドルプロデュース」▽内村×じろう×めるる「俺は継がない」
  • 【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,じろう,西田尚美,池谷のぶえ,川西賢志郎,中村倫也,サーヤ,今田美桜,生見愛瑠,白石麻衣,松岡茉優
午後11時45分から16日午前0時10分(放送時間25分間)
  • アニメ チ。 ―地球の運動について― 🈡(25)「?」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 地動説を証明することに自らの信念と命を懸けた者たちの物語。魚豊(うおと)によるマンガが原作。オープニングテーマはサカナクション、アニメ制作はマッドハウスが担う。
  • 青年ラファウから学術系サロンに招待された少年アルベルトは、好奇心に目を輝かせる。が、帰宅した彼が目にしたものは、信じがたい光景だった。少年期の苛酷な出来事によって進むことも退くことも出来なくなっている青年アルベルトに対し、司祭は優しく教え諭す。矛盾を抱えたまま生きていいのだ、と。迷いの晴れたアルベルト。やがて彼が感じたタウマゼイン“?”が、世界を動かすことになる。物語は、全てこの瞬間のために。
  • 【声】石毛翔弥,種﨑敦美,坂本真綾,間島淳司,中島卓也,菊池通武,中西正樹,松岡洋平,手塚ヒロミチ,こばたけまさふみ,堀総士郎,【原作】魚豊,【脚本】入江信吾
  • 「怪獣」
    (オープニング・テーマ)サカナクション

    「へび」
    (エンディング・テーマ)ヨルシカ


16日午前0時10分から16日午前3時00分(放送時間170分間)
  • 今夜も生でさだまさし スペシャル 生さだデラックス!2025
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 年に一度の拡大版スペシャル!2時間50分の生放送!今年もさだまさしが東京NHKの101スタジオから豪華ゲストと共にトークやパフォーマンスをたっぷりお届けします!
  • マツコデラックスが生さだ初出演!さだまさしとの軽快なトークをお届け!▽由紀さおりは4年越しの思い?で熱唱する!▽喜劇役者のレジェンド・伊東四朗も生さだ初登場!▽城田優がさだのあの名曲を熱唱!▽話題の歌手・歌心りえ登場、さだのカバー曲を披露▽柳家一琴の落語や昨年のM-1グランプリファイナリスト真空ジェシカの漫才も▽さらに立川談春、吉田政美も登場!日本全国に元気をお届けする2時間50分の生放送!
  • 【キャスター】さだまさし,【出演】井上知幸,住吉昇,伊東四朗,歌心りえ,城田優,真空ジェシカ,立川談春,戸張捷,マツコデラックス,南利幸,柳家一琴,由紀さおり,吉田政美,【アナウンサー】小野文惠
16日午前3時00分から16日午前3時01分(放送時間1分間)
  • 「みんなのベスト紅白」1分PR 坂本冬美
  • [ステレオ]
  • ◇放送100年企画「みんなのベスト紅白」キャンペーン◇坂本冬美さんの思い出の紅白をお届けします◇紅白HPで視聴者の皆様の“ベスト紅白”も募集しています!
  • 【出演】坂本冬美
16日午前3時01分から16日午前3時03分(放送時間2分間)
  • 「みんなのベスト紅白」1分PR THE ALFEE
  • [ステレオ]
  • ◇放送100年企画「みんなのベスト紅白」キャンペーン◇THE ALFEEの思い出の紅白をお届けします◇紅白HPで視聴者の皆様の“ベスト紅白”も募集しています!
  • 【出演】THE ALFEE
16日午前3時03分から16日午前3時30分(放送時間27分間)
  • JAPAN DELISH カレーライス
  • [ステレオ][字幕放送]
  • ▽「JAPAN DELISH」へようこそ!▽ニッポンを代表する国民食「カレーライス」!▽なぜ、インド発祥の料理が日本人に受け入れられたのか?
  • ▽今回、紹介するのは、カレーライス!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/japan-delish/
  • 【語り】くじら
16日午前3時30分から16日午前3時35分(放送時間5分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR
  • [ステレオ][字幕放送]
  • いよいよ3月31日から始まる連続テレビ小説「あんぱん」の5分PR番組!主演の今田美桜さんをはじめ出演者のインタビューを交えながら、ドラマの見どころをお届けします
  • いよいよ3月31日から始まる連続テレビ小説「あんぱん」の5分PR番組!主演の今田美桜さんをはじめ出演者のインタビューを交えながら、ドラマの見どころをお届けします。放送100年であり戦後80年でもある2025年、やなせたかしさんと妻・暢さんの夫婦をモデルに生きる意味を探し続けた波乱万丈の半生を描く、愛と勇気の物語です。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海
16日午前3時35分から16日午前3時50分(放送時間15分間)
  • 空からクルージング特別編「ノルウェー・ベルゲン急行の旅」
  • [ステレオ]
  • 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで制作した番組の美しい映像を使って、世界でも人気の高いベルゲン急行沿いに旅をする
  • ノルウェーはフィヨルドの国。そのフィヨルドをたずねる列車として有名なのが、ベルゲン急行だ。首都オスロを出発し、フィヨルドをめぐりながら、終着駅でフィヨルドの玄関口、古都ベルゲンまで旅をする。緑色の車体で観光客に人気のフロム鉄道にも乗り換え、途中の雄大な滝では妖精の踊りに出会う。地元のボランティアの人々が復活させた蒸気機関車や独特の姿をした木造の教会も紹介。美しい湖にかかる虹、遠くに氷河も見える。
16日午前3時50分から16日午前3時53分(放送時間3分間)
  • カラーでよみがえる東京「秋葉原~知られざる銅像~」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は秋葉原。
  • 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は秋葉原にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
  • 【語り】塚原愛
16日午前3時53分から16日午前3時55分(放送時間2分間)
  • インターミッション
  • [ステレオ]
  • 「Once upon a dream」
    <FCD367-11>
16日午前3時55分から16日午前4時20分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2025年) 幕内の全取組 春場所 七日目
  • [ステレオ]


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.