NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「ラジオ第1」、
- 日付は「3月15日(土曜日)」、
- 3月7日(金曜日)はこちら、
- 3月8日(土曜日)はこちら、
- 3月9日(日曜日)はこちら、
- 3月10日(月曜日)はこちら、
- 3月11日(火曜日)はこちら、
- 3月12日(水曜日)はこちら、
- 3月13日(木曜日)はこちら、
- 3月14日(金曜日)はこちら、
- 3月15日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 3月16日(日曜日)はこちら、
- 3月17日(月曜日)はこちら、
- 3月18日(火曜日)はこちら、
- 3月19日(水曜日)はこちら、
- 3月20日(木曜日)はこちら、
- 3月21日(金曜日)はこちら、
- 3月22日(土曜日)はこちら、
ここから3月15日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- マイあさ! 土曜5時台 ニュース・気象情報/たより徳島・台湾/何の日/白いちょう
- 「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報▽マイあさだより|徳島▽きょうは何の日▽いきもの☆いろいろ|白い蝶[ちょう]を探してみよう ▽海外だより|台湾
- 「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより|集いの場所「ミライケ」/太田由美(徳島) ▽きょうは何の日 ▽いきもの☆いろいろ|白い蝶[ちょう]を探してみよう/海野和男(昆虫写真家) ▽海外マイあさだより|死刑制度をめぐる台湾の政治的駆け引き/早田健文(台湾・台北/ジャーナリスト) ◆WEB配信実施 ▼キャスター 田中逸人[はやと]・渡辺ひとみ ▼気象情報 黒木愛子
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【出演】昆虫写真家…海野和男,【リポーター】太田由美,早田健文
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時25分(放送時間25分間)
- マイあさ!6時台前半 ニュース・気象情報/世界に発信する女性の歌/きょうは何の日
- 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ<世界に発信する女性の歌>特集 ▽きょうは何の日・3月15日 ◆WEB配信実施
- 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ<世界に発信する女性の歌>特集/サエキけんぞう(作詞家・アーティスト)[1]WOMAN/アン・ルイス [2]I’m every woman/チャカ・カーン ▽きょうは何の日 ◆「マイあさ!」宛ての所感・メッセージは、番組サイトの投稿フォームからお寄せください。 ▼キャスター 田中逸人・渡辺ひとみ ▼気象情報 黒木愛子
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【出演】作詞家・アーティスト…サエキけんぞう
午前6時25分から午前6時30分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午前6時30分から午前6時40分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,幅しげみ
午前6時40分から午前6時55分(放送時間15分間)
- マイあさ! 6時台後半 ニュース/土曜朝 「指揮者」が語る 大阪・関西万博を前に
- 「マイあさ!」土曜6時台後半 ▽ニュース▽サタデーエッセー|大阪・関西万博を前に/西本智実(指揮者) ◆毎朝、1人ひとりに自分自身の朝「マイあさ!」があります。
- 「マイあさ!」土曜6時台後半 ▽ニュース ▽サタデーエッセー|大阪・関西万博を前に/西本智実(指揮者) ◆令和7年は、大正12年の関東大震災から102年――自然災害の発生日時を予測するのは、現在の科学的知見では難しいのが実情です。いざというときどう行動するのか。命と暮らしを守るため、決して油断することなく、1人ひとりの日ごろの備えが重要です。 ◆WEB配信実施 ▼キャスター 田中逸人・渡辺ひとみ
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,【出演】指揮者…西本智実
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- 気象情報・交通情報
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
- マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時15分から午前7時20分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午前7時20分から午前7時50分(放送時間30分間)
- マイあさ! 土曜7時台 センバツ見どころ/歴史 毛利敬親/シアター招待/気象情報
- 「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス|まもなく開幕! センバツ見どころ▽歴史さんぽ|毛利敬親▽週末文化|シアターへの招待▽気象情報 ◆WEB配信実施
- 「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス|まもなく開幕!センバツ見どころ/法性亮太(アナウンサー・大阪放送局) ▽歴史さんぽ|毛利敬親/ペリー荻野(コラムニスト・時代劇研究家) ▽週末文化の歩き方|シアターへの招待/篠井英介(俳優) ▽気象情報 ◆WEB配信実施 ◆最新ニュース・気象情報は「NHK NEWS WEB」に掲載しています。 ▼キャスター 田中逸人・渡辺ひとみ ▼気象情報 黒木愛子
- 【キャスター】田中逸人,渡辺ひとみ,気象予報士…黒木愛子,【解説】アナウンサー 所属 大阪放送局…法性亮太,【出演】コラムニスト・時代劇研究家…ペリー荻野,【出演】俳優…篠井英介
午前7時50分から午前8時00分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午前8時00分から午前8時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前8時05分から午前8時55分(放送時間50分間)
- 石丸謙二郎の山カフェ 8時台「放送100年 山の100」
- 山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。
- 今年度最後の山カフェは「放送100年 山の100」がテーマ。今年、ラジオ放送が始まって100年を迎えるのにちなみ、山や登山にまつわる100についてのお便りを募集します。百周年、百歳、百回、百の名がつく山…皆さんのエピソードや見つけたものを教えてください。「山からおはよう」は、標高がぴったり100mの山、鳥取県鳥取市の面影山から。後半は百年前の登山についてのクイズをお届けします。
- 石丸謙二郎,山本志保
午前8時55分から午前9時00分(放送時間5分間)
- 全国気象情報・全国交通情報
午前9時00分から午前9時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前9時05分から午前9時55分(放送時間50分間)
- 石丸謙二郎の山カフェ 9時台「放送100年 山の100」
- 山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。
- 今週は「放送100年 山の100」がテーマ。山の100といえば深田久弥の選んだ日本百名山が有名ですが、全国各地に、それぞれの地域の個人や団体によって選ばれた「ご当地百名山」があります。今回は「東京百名山」を選んだ「日本ハイキング倶楽部」に電話をつなぎます。都心から小笠原諸島まで、バラエティに富んだ山々の魅力や選定のエピソードなど伺いましょう。今回は、山本志保アナウンサー最後の山カフェです。
- 石丸謙二郎,山本志保
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
- 鉄旅・音旅 出発進行!~音で楽しむ鉄道旅~🈡全国ダイヤ改正SPてつおとラストラン
- 鉄道の「音」にトコトンこだわる「鉄旅・音旅」。▽全国ダイヤ改正SP・生放送!▽この春鉄道はどう変わる?注目の駅から生中継。▽5年半の『てつおと号』ラストラン!
- 全国ダイヤ改正SP!2025年春、鉄道はどう変わる?▽注目の駅から生中継!役目を終える駅の最終発着リポートも。▽てつおと準レギュラー・徳永ゆうきと豊岡真澄の「思い出のてつおと」▽ゆみりんエアトレイン・3年間の軌跡。▽『てつおと号』終点に到着!今までありがとうございました!▽投稿募集!HPから。▽らじるらじる、radikoで配信。らじるらじるで聴き逃し配信も!▽Xは #てつおと #NHK鉄道研究会
- 土屋礼央,瀧野由美子,野月貴弘,響丈,徳永ゆうき,豊岡真澄
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「校長センセ宇宙人説」/「やさしい舞踏会」
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午前11時05分から午前11時50分(放送時間45分間)
- 文芸選評 俳句・短歌「ラジオを詠む」
- 高橋睦郎,【司会】石井かおる
- 今年は放送がはじまって100年になる記念の年です。そこで『文芸選評』では『ラジオを詠む』と題して俳句・短歌それぞれの作品をご紹介します。選者は歌人であり俳人であり詩人である高橋睦郎さん。司会は石井かおるアナウンサーです。
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
- 気象情報・交通情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース 正午のNHKニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午後0時15分から午後0時30分(放送時間15分間)
- ひるのいこい
- NHKラジオを代表する長寿番組「ひるのいこい」。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、洋邦問わず、古き良き選曲の数々をお楽しみください
- NHKラジオの正午ニュース後に聞こえてくる、郷愁を帯びた古関裕而メロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した「ひるのいこい」のテーマ曲です。番組の演出は生放送。番組では、お便りが4本程度と、暮らしの文芸と題した、日常の風景を詠んだ俳句や短歌が1本。その合間には「ひるのいこい」ならではの、グッド・オールド・メロディーが3曲ほど流れます。あえてアナログ感にこだわった番組をお楽しみください
- 【司会】石井かおる
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
- リラックス・クラシック「ワルツ」
- 【出演】粕谷紘世「華麗な大円舞曲」ショパン:作曲,(ピアノ)ダニール・トリフォノフほか
- 「ワルツ「スケートをする人々」」ワルトトイフェル:作曲,(管弦楽)ロンドン交響楽団,(指揮)ジョン・ジョージアディス
- 【出演】粕谷紘世
- 「華麗な大円舞曲」
ショパン:作曲
(ピアノ)ダニール・トリフォノフ
(4分06秒)
<UCCD1306>
「ワルツ「スケートをする人々」」
ワルトトイフェル:作曲
(管弦楽)ロンドン交響楽団、(指揮)ジョン・ジョージアディス
(7分05秒)
<30DC552>
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 国語辞典サーフィン「誕生してからまもなく100年!」
- “国語辞典は読み物だ!”ネットサーフィンのように国語辞典のページをめくりながら、辞典の魅力や言葉の面白さに迫ります。あなたの知的好奇心を満たしますよ!
- 「もしもあなたが国語辞典なら、この言葉、なんと説明しますか?」番組では、ある言葉を取り上げ、街の人の声とともに国語辞典ごとのアプローチの違いに注目!「あの言葉がこうなら、この言葉はどうなの?」「この辞書はこう書いているけど、あの辞書はどうなの?」次から次へと押し寄せる言葉の波を、国語辞典を片手に乗りこなすのはまさにサーフィン!知られざる辞書の魅力や、言葉の面白さをお届けします。
- サンキュータツオ,柘植恵水
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
- 真打ち競演 アンコール▽柳家わさび 桧山うめ吉 春風亭百栄
- 柳家わさび,桧山うめ吉,春風亭百栄,【司会】後藤康之
- 出演は、柳家わさび【演目:亀田鵬斎(かめだほうさい)】、桧山うめ吉、春風亭百栄【演目:桃太郎後日譚(ももたろうごじつたん)】の3組。後藤康之アナウンサー。~2024年3月9日 静岡県島田市 島田市民総合施設プラザおおるりにて収録し、4月13日に放送したものをアンコール放送~
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後2時05分から午後2時55分(放送時間50分間)
- さまよえるパパたちへ~パパだって話したい子育て話~ 3月15日
- ダイアモンド☆ユカイ,山本博,【ゲスト】吉木りさ
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後3時05分から午後3時55分(放送時間50分間)
- しごとをあそぼ 放送100年プロジェクト 放送の現在地 #1
- 映像ディレクター・高橋弘樹による脱力系ビジネストーク番組。今回は放送100年SP!元・放送局局員が集合!作り手視点で放送の“現在地”を自由に考察。2日連続放送!
- バラエティー番組や動画配信チャンネルを数多く手がける高橋弘樹が、ラジオMCに挑戦。▽開始100年となる放送の意義と可能性に迫る特別編!▽『オールナイトニッポン』元プロデューサーと『プロフェッショナル 仕事の流儀』の生みの親が集合!高橋弘樹とネット時代の“放送の現在地”を探ってみた!▽メッセージ大募集!投稿は番組HPから。▽らじるらじる、radiko、聴き逃しで配信。▽Xは #しごとをあそぼ で!
- 【出演】高橋弘樹,石井玄,河瀬大作
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- 全国気象情報・全国交通情報
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後4時05分から午後6時00分(放送時間115分間)
- 大相撲(2025年) 春場所 七日目
- 【解説】湊川(元貴景勝),【アナウンサー】吉田賢 ~大阪府立体育会館から中継~
- <中断>(5:00)ニュース
- 【解説】湊川(元貴景勝),【アナウンサー】吉田賢
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後6時05分から午後6時50分(放送時間45分間)
- ちきゅうラジオ モロッコのラマダンとは
- ▽「ちきゅうメイト」はモロッコから。国民のほとんどがイスラム教徒です。そのラマダン(断食月)の様子について聞きます。
- ▽モロッコに暮らす日本人女性とつなぎ、ラマダンについて聞きます。また、2023年に大きな被害が出た大地震からの復興の状況も。▽SNSは、#ちきゅうラジオ
- 當間ローズ,中村慶子
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
- ニュース NHKきょうのニュース
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午後7時25分から午後7時50分(放送時間25分間)
- 上方演芸会 選 ラフ次元/チキチキジョニー
- ラフ次元「始めました」(作:井中達朗)/チキチキジョニー「ポジティブに考えよう」(作:福田美幸)▽富山県入善町で収録
- チキチキジョニー,ラフ次元,【司会】秋鹿真人 ~富山県入善町で収録~
- チキチキジョニー,ラフ次元,【司会】秋鹿真人
午後7時50分から午後7時55分(放送時間5分間)
- 音の風景「萩焼 大地の一片に向かう~山口~」
- 【初回放送】2025年3月3日【語り】荒木 さくら ▽山口県萩市が誇る萩焼。歴史ある窯元で行われている、ろくろを使わない“独創的な茶碗づくり”に密着しました。
- 山口県萩市が誇る萩焼。かつて旧萩藩の御用窯も務めたある伝統窯で、いま“革新的な茶碗づくり”が行われています。ロクロではなく、薪で土を打ち、刀で削る。ダイナミックな作陶風景をお楽しみください。
- 【語り】荒木さくら
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
- 気象情報・交通情報
午後8時00分から午後8時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後8時05分から午後8時55分(放送時間50分間)
- 梶裕貴のラジオ劇場 3月15日 ゲスト:山下大輝
- 梶裕貴さんがゲストと一緒にラジオドラマに挑戦!リスナーの皆さんから脚本を募集し、選ばれた作品を豪華ゲストとともに演じます。ゲストとのトークも必聴です!
- 梶裕貴さんがパーソナリティで、ゲストと一緒にラジオドラマに挑戦!今週のゲストは、声優の山下大輝さんです!今回もラジオドラマを3本演じます。山下さんはどんなキャラクターを演じるのでしょうか!?お楽しみに!
- 梶裕貴,【ゲスト】山下大輝
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
- 全国気象情報・全国交通情報
午後9時00分から午後9時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後9時05分から午後9時55分(放送時間50分間)
- ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第83回 理芽、幸祜が登場!
- 人気VTuber星街すいせいのNHK初レギュラー番組!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴!
- ゲストはバーチャルシンガーの理芽と幸祜!▽2人が所属するグループV.W.Pの魅力を徹底解剖!歌の魅力やこだわり、メンバー同士の意外な関係性など、貴重なトークが満載!▽さらに、去年10月から今年2月まで活動を休止していた幸祜が、休止期間中に抱いた悔しさやメンバーへの思いを語る。▽リスナーの推し曲紹介も!HPの投稿フォームやXでリクエスト募集中。▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
- 星街すいせい,内田敦子,理芽,幸祜
午後9時55分から午後10時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報・交通情報
午後10時00分から午後10時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後10時05分から午後10時55分(放送時間50分間)
- 欽のラジオ
- 放送開始100年を記念した、欽ちゃんの新しいラジオ番組を放送!「何か小石につまづいちゃった」という人たちと直接話してみたら、毎日を楽しく過ごすヒントが見えた!?
- ラジオ放送が始まって100年というタイミングで欽ちゃんとお送りする特別番組!全国各地のまちのラジオ=コミュニティFMに携わる人と欽ちゃんがお話しします。テーマは、「最近つまづいた『小石』について」。悩みというほどじゃないけど、何か気になること、例えば、キャベツの値段とか、納豆についているパックのからしをうまく出せないとか…。そんなことを話しているうちに、人生が豊かになるヒントが何かつかめるかも!?
- 【出演】萩本欽一,安部みちこ
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
午後11時00分から午後11時05分(放送時間5分間)
- ニュース
午後11時05分から16日午前0時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽深夜便ビギナーズ・前半
- ▽深夜便ビギナーズ・前半
- ▽深夜便ビギナーズ・前半 「ラジオと私」 ▽天気概況・明日の日の出
- 【アンカー】後藤繁榮,【出演】歌手…早見優
16日午前0時00分から16日午前0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
16日午前0時10分から16日午前1時00分(放送時間50分間)
- ラジオ深夜便▽深夜便ビギナーズ・後半
- ▽深夜便ビギナーズ・後半
- ▽深夜便ビギナーズ・後半 「ラジオと私」 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
- 【アンカー】後藤繁榮,【出演】歌手…早見優
16日午前1時00分から16日午前1時05分(放送時間5分間)
- ニュース
16日午前1時05分から16日午前2時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽話芸100選
- ▽話芸100選
- ▽話芸100選 名人芸を味わう 「くやみ」 三遊亭圓彌 (1998.12.3 BS2「演芸特選」で放送) ▽深夜便のうた・天気概況
- 【アンカー】後藤繁榮,【出演】三遊亭圓彌,三遊亭圓王,【きき手】遠藤ふき子
16日午前2時00分から16日午前2時05分(放送時間5分間)
- ニュース
16日午前2時05分から16日午前3時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート 「ビンテージ・ロック~デヴィッド・ギルモア作品集」 ▽天気概況
- 【アンカー】後藤繁榮
16日午前3時00分から16日午前3時05分(放送時間5分間)
- ニュース
16日午前3時05分から16日午前4時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌 「作家でつづる流行歌~藤浦洸作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
- 【アンカー】後藤繁榮
16日午前4時00分から16日午前4時05分(放送時間5分間)
- ニュース
16日午前4時05分から16日午前5時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽“美味(おい)しい”仕事人 ▽もっと、べらぼう
- ▽“美味(おい)しい”仕事人 ▽もっと、べらぼう
- ▽“美味(おい)しい”仕事人 「洋菓子、三代の技と味」 洋菓子店 オーナー・パティシエ 細内進 ▽もっと、べらぼう 薩摩琵琶奏者 友吉鶴心 鳥山検校役 市原隼人 ▽誕生日の花・番組予告
- 【アンカー】後藤繁榮,【出演】洋菓子店 オーナー・パティシエ…細内進,【出演】薩摩琵琶奏者…友吉鶴心,【出演】俳優…市原隼人
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.