[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1741855681142.jpg-(50558 B)
50558 B無念Nameとしあき25/03/13(木)17:48:01No.1302881995そうだねx3 22:43頃消えます
アメリカは強いって聞いたのになぜ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/03/13(木)17:48:28No.1302882090そうだねx41
今が買い時だぞ
2無念Nameとしあき25/03/13(木)17:49:40No.1302882335そうだねx22
むしろ買え
ボーナスタイムだ
3無念Nameとしあき25/03/13(木)17:50:15No.1302882452そうだねx12
トランプだぞ
まともなはずがない
4無念Nameとしあき25/03/13(木)17:50:54No.1302882599そうだねx7
10年20年握っとくものなのでどこかで落ちるだろとしか
5無念Nameとしあき25/03/13(木)17:51:25No.1302882705そうだねx17
もう少し落ちて欲しい
6無念Nameとしあき25/03/13(木)17:51:25No.1302882710+
トラトラトラ
7無念Nameとしあき25/03/13(木)17:52:01No.1302882831そうだねx3
    1741855921841.jpg-(107295 B)
107295 B
きたな買い場
8無念Nameとしあき25/03/13(木)17:52:20No.1302882892そうだねx5
ここで買い下がっていける資金がある者だけが勝つ
やはりお金はお金が好き
9無念Nameとしあき25/03/13(木)17:52:31No.1302882919そうだねx1
巨木でも腐った木じゃどうにもならないからって切り倒してるのが今
トランプさんが新しい苗を植えているのを巨木が倒れた!苗が弱弱しい!とかいうのはお門違い
10無念Nameとしあき25/03/13(木)17:52:41No.1302882950+
どうして...
11無念Nameとしあき25/03/13(木)17:53:27No.1302883123そうだねx1
新NISAで5万ずつ積み立ててる分がオルカンに負けてて草
12無念Nameとしあき25/03/13(木)17:54:01No.1302883236そうだねx10
間違いなく買い時だけど間違いなくまだ下がるから時ではない
6月頃までは多分戻りつつも下がり傾向の動きが続くと思う
13無念Nameとしあき25/03/13(木)17:54:15No.1302883286そうだねx2
今年は売っとけばいいんだからしばらく簡単だろう
14無念Nameとしあき25/03/13(木)17:54:45No.1302883375そうだねx1
落ちたナイフが転がってから取るんや
15無念Nameとしあき25/03/13(木)17:55:25No.1302883532そうだねx2
>巨木でも腐った木じゃどうにもならないからって切り倒してるのが今
>トランプさんが新しい苗を植えているのを巨木が倒れた!苗が弱弱しい!とかいうのはお門違い
土や水は大丈夫なのか?
16無念Nameとしあき25/03/13(木)17:55:46No.1302883618そうだねx1
トランプ「インサイダー取引?HAHAHA~ボクハオモッタコトヲイッタダケダヨ?ここから修正して相場が戻ってもそれはアメリカ大統領としての発言が偶然相場に反映されただけだよ」
17無念Nameとしあき25/03/13(木)17:56:05No.1302883678そうだねx7
トランプの任期がたっぷり残ってるんだから慌てるな
18無念Nameとしあき25/03/13(木)17:56:52No.1302883839+
間違いなく反転する未来があるからしばらくは我慢
出来れば処分しておいた方が良いけどトランプがなに言い出すかだからなあ…
19無念Nameとしあき25/03/13(木)17:57:24No.1302883945+
トランプがどう動くかわからんのにベットするのはギャンブルよ
20無念Nameとしあき25/03/13(木)17:58:02No.1302884060+
まぁ良いよ
早いに越した事はないけどトランプの寿命にも限りがある
俺の出口でプラスになってれば許すよ
21無念Nameとしあき25/03/13(木)17:59:14No.1302884311そうだねx3
>トランプ「インサイダー取引?HAHAHA~ボクハオモッタコトヲイッタダケダヨ?ここから修正して相場が戻ってもそれはアメリカ大統領としての発言が偶然相場に反映されただけだよ」
金儲け優先でキチガイを演じてるのもこのじじいだとありえるのがな…
22無念Nameとしあき25/03/13(木)17:59:28No.1302884354そうだねx7
    1741856368083.jpg-(380679 B)
380679 B
証券会社も引き留めに必死
23無念Nameとしあき25/03/13(木)17:59:40No.1302884395そうだねx3
    1741856380577.jpg-(393371 B)
393371 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき25/03/13(木)17:59:43No.1302884408+
下がった時が買い時だから皆買ってるんだよね?
25無念Nameとしあき25/03/13(木)18:00:51No.1302884631そうだねx4
買ってるよ
26無念Nameとしあき25/03/13(木)18:01:16No.1302884719そうだねx5
>むしろ買え
>ボーナスタイムだ
大して安くない(PER25)んですがそれは…
27無念Nameとしあき25/03/13(木)18:01:50No.1302884829そうだねx2
1月から積み立て始めたが無事1割減ったわ
28無念Nameとしあき25/03/13(木)18:02:45No.1302885019そうだねx20
    1741856565015.jpg-(67287 B)
67287 B
去年買い損ねた皆さん!買い場ですよ!
29無念Nameとしあき25/03/13(木)18:02:59No.1302885074+
    1741856579413.jpg-(89142 B)
89142 B
流石に3万割ったのは焦った
今日は持ち直したけれども…
30無念Nameとしあき25/03/13(木)18:05:21No.1302885580そうだねx1
>流石に3万割ったのは焦った
>今日は持ち直したけれども…
トランプの動きに終わりが見えん以上まだ下がるとは思うぞ
31無念Nameとしあき25/03/13(木)18:07:31No.1302885986そうだねx5
    1741856851106.jpg-(96552 B)
96552 B
とはいえ過去にない下がり方してるからまだ下がるんじゃないかって気がする
32無念Nameとしあき25/03/13(木)18:07:36No.1302886008そうだねx2
買い時ならそろそろNISA始めようかな?
33無念Nameとしあき25/03/13(木)18:07:48No.1302886051そうだねx5
トランプ任期中の下げに耐えられない人はアメ株の比率を減らして余力を他の市場に回せばいいんや
34無念Nameとしあき25/03/13(木)18:08:47No.1302886257+
>証券会社も引き留めに必死
まず充電した方がいいよ
35無念Nameとしあき25/03/13(木)18:09:27No.1302886408+
>とはいえ過去にない下がり方してるからまだ下がるんじゃないかって気がする
もう一度撥ねるけど底に落ちる典型的な二番底グラフ
買い場の見極めは慎重に
36無念Nameとしあき25/03/13(木)18:09:55No.1302886516+
>とはいえ過去にない下がり方してるからまだ下がるんじゃないかって気がする
この下落は後の世ではなんて呼ばれるのかな
やっぱりトランプショックかな
37無念Nameとしあき25/03/13(木)18:10:12No.1302886582+
円高が進むのと同時に落ちてるといくら積み立ててもね
今までの逆だぞ
38無念Nameとしあき25/03/13(木)18:15:15No.1302887655そうだねx4
いずれアメリカが金利を下げてS&Pは戻る
戻るが
アメリカの金利が下がると円高になるわけだから
S&Pは戻っても実質的には下落する
39無念Nameとしあき25/03/13(木)18:18:57No.1302888442そうだねx26
    1741857537649.jpg-(102075 B)
102075 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき25/03/13(木)18:19:28No.1302888525+
>トラトラトラ
トランプタワーノボレ
41無念Nameとしあき25/03/13(木)18:25:45No.1302889897+
>証券会社も引き留めに必死
そこがいいのかSBI証券がいいのか
或いは違うところか
そろそろ始めたいが決まらない
42無念Nameとしあき25/03/13(木)18:27:46No.1302890373そうだねx12
    1741858066478.jpg-(92616 B)
92616 B
6回倒産しても親がどうにかし続けてくれた人
43無念Nameとしあき25/03/13(木)18:28:28No.1302890532+
内戦起こりそうとかじゃなけりゃ引き上げる気にならんな
44無念Nameとしあき25/03/13(木)18:29:22No.1302890741そうだねx6
社会経験ゼロでトップになったマン
45無念Nameとしあき25/03/13(木)18:30:45No.1302891034そうだねx1
誰がやっても儲かる時代のカジノですら失敗した男だ面構えが違う
46無念Nameとしあき25/03/13(木)18:31:00No.1302891087+
>内戦起こりそうとかじゃなけりゃ引き上げる気にならんな
共産革命がおこらない不思議な国
47無念Nameとしあき25/03/13(木)18:31:33No.1302891224+
>とはいえ過去にない下がり方してるからまだ下がるんじゃないかって気がする
トランプが株価対策をするまで売り一択でしょ
ここで買おうって人はプロだね
48無念Nameとしあき25/03/13(木)18:31:46No.1302891285+
>誰がやっても儲かる時代のカジノですら失敗した男だ面構えが違う
顧客の情報流して潰したゴミクズカスと聞いた
49無念Nameとしあき25/03/13(木)18:31:58No.1302891329+
底になったら教えてくれ買うから
50無念Nameとしあき25/03/13(木)18:32:45No.1302891523+
来年の今頃に買え
51無念Nameとしあき25/03/13(木)18:33:09No.1302891631そうだねx5
>>とはいえ過去にない下がり方してるからまだ下がるんじゃないかって気がする
>トランプが株価対策をするまで売り一択でしょ
>ここで買おうって人はプロだね
トランプ株価見てないって断言してるしまぁ売りだわな
52無念Nameとしあき25/03/13(木)18:33:49No.1302891809+
どっちに転ぶか自信なければ極端に全部売って損切りするんじゃなく半分売って更に下がった所で買い戻したら株数増えるってわけよもし上がったときの損失は半分で済むしな
53無念Nameとしあき25/03/13(木)18:34:27No.1302891975+
今が嗅いだ
54無念Nameとしあき25/03/13(木)18:35:45No.1302892275+
虎穴に入らずんば虎子を得ず
55無念Nameとしあき25/03/13(木)18:36:39No.1302892497+
投資歴なし
種銭100万
これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
56無念Nameとしあき25/03/13(木)18:36:46No.1302892524+
銀行に預ける方が投資するより儲かるようになってから騒いでくれ
57無念Nameとしあき25/03/13(木)18:36:48No.1302892544+
虎さんは株価上げるとは言ってないからな今はやめとけ
58無念Nameとしあき25/03/13(木)18:36:50No.1302892554+
強いぞ(物理的に)
59無念Nameとしあき25/03/13(木)18:37:05No.1302892614+
>>流石に3万割ったのは焦った
>>今日は持ち直したけれども…
>トランプの動きに終わりが見えん以上まだ下がるとは思うぞ
トランプが壊れて動かなくなるまで持ち続ければ良いじゃん
60無念Nameとしあき25/03/13(木)18:37:09No.1302892639そうだねx15
>投資歴なし
>種銭100万
>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
投資なんかやめて働け
61無念Nameとしあき25/03/13(木)18:37:59No.1302892845+
>どっちに転ぶか自信なければ極端に全部売って損切りするんじゃなく半分売って更に下がった所で買い戻したら株数増えるってわけよもし上がったときの損失は半分で済むしな
ガチャガチャいじらずに放置が正解だぞ
62無念Nameとしあき25/03/13(木)18:38:25No.1302892953そうだねx3
中国にコロナの賠償金支払い判決は褒めてもいい
63無念Nameとしあき25/03/13(木)18:39:16No.1302893138+
緊縮財政開始だから下がるのは仕方ない
減税案通るかトランプがレームダックになるかまでは我慢して積み立てろ
64無念Nameとしあき25/03/13(木)18:39:25No.1302893167+
>投資歴なし
>種銭100万
>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
種銭100万じゃ話にならんから信用取引で3倍まで取引できるようにして半導体関連株を空売り
65無念Nameとしあき25/03/13(木)18:39:44No.1302893246そうだねx3
>6回倒産しても親がどうにかし続けてくれた人
やり手の起業家かと思ってたらこれ知ってあっ…ってなった
66無念Nameとしあき25/03/13(木)18:40:18No.1302893390そうだねx1
>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
今の時期なら純金の投信でも積み立てればいんじゃね?
アメリカへの依存を減らしたい国が備蓄するから
株の損失補填での売却と円高以外では大幅な値下がりは考えにくいって理由で
67無念Nameとしあき25/03/13(木)18:40:48No.1302893506そうだねx2
買い時なんてほとんどの凡人には分からん
68無念Nameとしあき25/03/13(木)18:41:20No.1302893626+
>投資歴なし
>種銭100万
>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
NVIDIA
69無念Nameとしあき25/03/13(木)18:42:22No.1302893890+
>トランプ株価見てないって断言してるしまぁ売りだわな
アメリカ国民の資産は株比率高いからどこまで無視出来るかな
案外耐えられるのか耐えられないのか
70無念Nameとしあき25/03/13(木)18:42:48No.1302893998そうだねx5
>買い時なんてほとんどの凡人には分からん
これな
これがわかるならSP500とかしょぼいインデックス買う必要ないわけで
71無念Nameとしあき25/03/13(木)18:44:04No.1302894298そうだねx1
まだ10%しか下げてないんだし買い場というにはそんな…とは思ってる
普通に積立だけすればいいじゃろ
72無念Nameとしあき25/03/13(木)18:44:39No.1302894455+
年初一括で損した分を取り返すのに何年かかるのかな
73無念Nameとしあき25/03/13(木)18:46:15No.1302894814そうだねx4
もっとこうSP500がゴミとか
損切りしたわとか
投資するやつはバカとかそういうのが溢れてこないと買う気しない
74無念Nameとしあき25/03/13(木)18:47:47No.1302895188+
もう10%くらいは下げそうなんだよな
75無念Nameとしあき25/03/13(木)18:49:22No.1302895588そうだねx9
    1741859362578.jpg-(6101 B)
6101 B
な?
76無念Nameとしあき25/03/13(木)18:49:27No.1302895607+
まあトランプ政権のうちは下がり続けるだろうな
最近始めたなら買い時ではあるが
もう今年金貰う年ならさっさと利確した方がいいね
77無念Nameとしあき25/03/13(木)18:49:50No.1302895722+
アメリカファーストならせめてアメリカ企業くらいは儲かって欲しい
78無念Nameとしあき25/03/13(木)18:50:19No.1302895837+
>アメリカファーストならせめてアメリカ企業くらいは儲かって欲しい
今のアメリカはトランプファーストなので
79無念Nameとしあき25/03/13(木)18:50:23No.1302895854+
バフェ神を信じる者は救われる
80無念Nameとしあき25/03/13(木)18:50:32No.1302895888そうだねx5
SP500至上主義だったとしあきは大人しくなったね
81無念Nameとしあき25/03/13(木)18:51:51No.1302896241+
>な?
この人の真似するだけでいいんじゃねえかな…
82無念Nameとしあき25/03/13(木)18:52:31No.1302896399+
年内に2万円切ったらおもしれーな
83無念Nameとしあき25/03/13(木)18:52:44No.1302896447+
>年初一括で損した分を取り返すのに何年かかるのかな
年末には上がってるさ
84無念Nameとしあき25/03/13(木)18:54:33No.1302896900+
年始一括は最強だから
85無念Nameとしあき25/03/13(木)18:56:23No.1302897355そうだねx1
>な?

このおっさんはバリュー株育てるのが好きだから
高くなった銘柄には興味がない。
86無念Nameとしあき25/03/13(木)18:59:05No.1302898026そうだねx1
>>投資歴なし
>>種銭100万
>>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
>NVIDIA
今はテスラだろう
ゴールドマンセックスが後50%は下がる余地があるって
87無念Nameとしあき25/03/13(木)19:00:58No.1302898502+
>>な?
>
>このおっさんはバリュー株育てるのが好きだから
>高くなった銘柄には興味がない。
推し活専か
88無念Nameとしあき25/03/13(木)19:01:06No.1302898527+
アメリカ産綿花値下がりで農家ブチギレ
89無念Nameとしあき25/03/13(木)19:01:57No.1302898736+
アメリカマスコミがトランプに
景気後退してると言ったら
改革のための痛み我慢しろとさ
90無念Nameとしあき25/03/13(木)19:03:47No.1302899224+
安くなった?足らんわまるで
91無念Nameとしあき25/03/13(木)19:05:00No.1302899535そうだねx2
カナダと険悪になってるしまだ下げる余地ありそうだなって…
92無念Nameとしあき25/03/13(木)19:05:48No.1302899752そうだねx1
    1741860348736.jpg-(240347 B)
240347 B
日経はともかく3月入ってからもTOPIXは結構強いから分散の必要性を実感してる
93無念Nameとしあき25/03/13(木)19:06:45No.1302899974+
>SP500至上主義だったとしあきは大人しくなったね
いや買えと大人しくなってないが
94無念Nameとしあき25/03/13(木)19:13:06No.1302901554そうだねx2
思ったよりは円あんま高くならんな
95無念Nameとしあき25/03/13(木)19:13:29No.1302901660そうだねx4
トランプもバンスも撃たれりゃ良いのに
てめえらの好きな銃で召されるなら本望だろ
96無念Nameとしあき25/03/13(木)19:15:15No.1302902108そうだねx3
>アメリカは強いって聞いたのになぜ…
アメリカ以外はもっと弱いぞ
97無念Nameとしあき25/03/13(木)19:15:37No.1302902223そうだねx8
>思ったよりは円あんま高くならんな
日本はもうダメダメだから…
98無念Nameとしあき25/03/13(木)19:16:05No.1302902345+
欧州も軍備に金取られるなら伸びは期待できんなぁ
意外に日本がいいのか?
99無念Nameとしあき25/03/13(木)19:16:23No.1302902413+
今まじで金以外買うもんない…
100無念Nameとしあき25/03/13(木)19:17:12No.1302902630+
>な?
この爺さんがSP500売ったと宣言したとたんにこれだ
先が見えてるのか他投資家が従ってるだけなのか
謎だ
101無念Nameとしあき25/03/13(木)19:19:01No.1302903063そうだねx1
>カナダと険悪になってるしまだ下げる余地ありそうだなって…
米国債売るって言ったしもっと下がりそうよね
102無念Nameとしあき25/03/13(木)19:19:06No.1302903083+
ロシアウクライナの停戦の見込みも遠のいてまた下がるだろ
103無念Nameとしあき25/03/13(木)19:19:29No.1302903179+
全然良い材料がない
104無念Nameとしあき25/03/13(木)19:20:19No.1302903405+
バフェットは現時点で稼げる企業は見当たらないとか言ってるし
関税発動の嫌気の下落が一服した後
四半期決算の様子見ながらダラ下げみたいな展開かな
105無念Nameとしあき25/03/13(木)19:20:35No.1302903461+
ゴールドは+16.7%あって無事に焼け石に水
106無念Nameとしあき25/03/13(木)19:20:40No.1302903476+
多純でSP500叩きスレが増えてきたら反転の兆しだ
107無念Nameとしあき25/03/13(木)19:21:38No.1302903743そうだねx7
トランプとプーチンは人類のためにさっさと死んでくれ
108無念Nameとしあき25/03/13(木)19:23:01No.1302904140+
>トランプとプーチンは人類のためにさっさと死んでくれ
しかしねぇ
ハリスだったら停戦のての字にすら行き着かないのだから…
109無念Nameとしあき25/03/13(木)19:23:33No.1302904273+
まあもっと下がるだろうけど
底値なんて分かるわけないし
淡々と積み立てるべきだと思う
110無念Nameとしあき25/03/13(木)19:25:09No.1302904673そうだねx1
>>投資歴なし
>>種銭100万
>>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
>投資なんかやめて働け
これ
せめて300万は欲しい
100万から下落して10万失うのと300万から下落して30万失うのとだと投資歴無しの人間にとっては同じ率でも受ける精神ダメージが全然違う
働け
111無念Nameとしあき25/03/13(木)19:25:29No.1302904765+
>ゴールドは+16.7%あって無事に焼け石に水
いやゴールドの割合によるだろ流石に
ただまあ円高だから伸びも悪いんだが…
112無念Nameとしあき25/03/13(木)19:25:58No.1302904887+
今までの下落相場は見なかったことにしてやり過ごして結果しっかり戻ったけど買い増ししなかったから戻りの恩恵は得られなかった
今回は積立設定のおかげで見ないふりしつつ少しは買い増し出来るからありがてえ
113無念Nameとしあき25/03/13(木)19:28:51No.1302905602そうだねx2
はよ円安になれ
114無念Nameとしあき25/03/13(木)19:29:14No.1302905719+
>はよ円安になれ
それはそう
115無念Nameとしあき25/03/13(木)19:29:30No.1302905777そうだねx1
>はよ円安になれ
四年後に頼むわ
116無念Nameとしあき25/03/13(木)19:32:17No.1302906471+
>ロシアウクライナの停戦の見込みも遠のいてまた下がるだろ
アメリカが情報遮断してウクライナに多数の死者が出たとか
ノーベル殺人賞ものだね
117無念Nameとしあき25/03/13(木)19:32:23No.1302906507+
買い時はいいとして含み益はどうすりゃええんかの
一端売っちゃいたいような気もするが
118無念Nameとしあき25/03/13(木)19:33:51No.1302906920+
>買い時はいいとして含み益はどうすりゃええんかの
>一端売っちゃいたいような気もするが
いま金が必要でないならそのままで良くね
119無念Nameとしあき25/03/13(木)19:34:53No.1302907215+
>買い時はいいとして含み益はどうすりゃええんかの
>一端売っちゃいたいような気もするが
個別じゃないので放っておけ
120無念Nameとしあき25/03/13(木)19:36:32No.1302907688そうだねx1
アメリカダメなら全部ダメとか思ってたが
日本の個別が調子いいのがムカつく
121無念Nameとしあき25/03/13(木)19:37:03No.1302907835そうだねx3
>アメリカダメなら全部ダメとか思ってたが
>日本の個別が調子いいのがムカつく
そこムカつくところか?
122無念Nameとしあき25/03/13(木)19:41:48No.1302909065+
国内の大手ばっかだけど意外とダメージ無い
銀行と損保と商船
123無念Nameとしあき25/03/13(木)19:44:08No.1302909700+
    1741862648194.gif-(15049 B)
15049 B
下がろうが取り崩す必要なければ放置かけられるんだから何も問題ないだろ
フルインベとか言って手元30万くらいしか残さないアホが怯えてるだけ
124無念Nameとしあき25/03/13(木)19:44:28No.1302909776+
20年後にはアメリカが復活してると信じて積立続けるのみ
125無念Nameとしあき25/03/13(木)19:45:15No.1302909996+
日本株式がアメリカよりリスク低いとは思わんけどなぁ…
126無念Nameとしあき25/03/13(木)19:46:05No.1302910232+
>はよ円安になれ
トランプに消えてもらわないと
127無念Nameとしあき25/03/13(木)19:46:29No.1302910342+
淡々と積み立てるのが鉄則なのはわかるが株価が気になってソワソワしちゃうので精神的に良くないなこれ
128無念Nameとしあき25/03/13(木)19:46:55No.1302910473そうだねx2
5年間NISA積み上げるからしばらく下がっててほしい
129無念Nameとしあき25/03/13(木)19:47:05No.1302910521+
>淡々と積み立てるのが鉄則なのはわかるが株価が気になってソワソワしちゃうので精神的に良くないなこれ
下がってるのはいい気分しないけど慣れるよ
130無念Nameとしあき25/03/13(木)19:47:32No.1302910655+
もっと下がってくれ 2023年くらいまで落ちたらドカッと入れたい
131無念Nameとしあき25/03/13(木)19:48:24No.1302910886+
バフェットを信じろ
132無念Nameとしあき25/03/13(木)19:48:26No.1302910898+
>>アメリカダメなら全部ダメとか思ってたが
>>日本の個別が調子いいのがムカつく
>そこムカつくところか?
ああ
持ってないからな
133無念Nameとしあき25/03/13(木)19:48:50No.1302911014+
日本にとって最適のドル円レートって幾らくらいなんだろう
134無念Nameとしあき25/03/13(木)19:52:40No.1302912030+
>日本にとって最適のドル円レートって幾らくらいなんだろう
114.514円
135無念Nameとしあき25/03/13(木)19:53:25No.1302912265+
株価が30年も40年も下がったまま戻らないのは世界中の歴史見ても日本株だけ
これ豆な
136無念Nameとしあき25/03/13(木)19:55:14No.1302912779+
>株価が30年も40年も下がったまま戻らないのは世界中の歴史見ても日本株だけ
>これ豆な
4万円超えて再度割ってからホントに冴えないよな日本株
137無念Nameとしあき25/03/13(木)19:57:52No.1302913592そうだねx5
高市期待上げから石破になった途端サーキットブレーカー発動は後世に語り継がれるだろう
138無念Nameとしあき25/03/13(木)19:58:23No.1302913767+
    1741863503404.jpg-(185088 B)
185088 B
>むしろ買え
>ボーナスタイムだ
139無念Nameとしあき25/03/13(木)20:00:53No.1302914508+
書き込みをした人によって削除されました
140無念Nameとしあき25/03/13(木)20:02:22No.1302914961+
>バフェットを信じろ
つまりSP500を全部売れと
141無念Nameとしあき25/03/13(木)20:02:57No.1302915135+
>>バフェットを信じろ
>つまりSP500を0.02%売れと
142無念Nameとしあき25/03/13(木)20:03:44No.1302915369そうだねx1
>投資歴なし
>種銭100万
>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
TQQQ
143無念Nameとしあき25/03/13(木)20:05:54No.1302916061そうだねx2
>欧州も軍備に金取られるなら伸びは期待できんなぁ
>意外に日本がいいのか?
軍事産業買えばいいやん
144無念Nameとしあき25/03/13(木)20:09:31No.1302917222+
去年の8月に比べたらあまり暴落煽りスレ立たないな
145無念Nameとしあき25/03/13(木)20:10:00No.1302917363+
結局…オルカンが正解か…
146無念Nameとしあき25/03/13(木)20:10:04No.1302917386+
トランプ政権になって持続性社会とかそっちばっさりやって向こうの企業もしれっと追従してるのに
日本はいまだにしがみついててそりゃ駄目だわてなる
147無念Nameとしあき25/03/13(木)20:11:35No.1302917878+
>去年の8月に比べたらあまり暴落煽りスレ立たないな
誰のせいで下げてるかみんなわかってるからな
148無念Nameとしあき25/03/13(木)20:12:10No.1302918061そうだねx4
>トランプ政権になって持続性社会とかそっちばっさりやって向こうの企業もしれっと追従してるのに
>日本はいまだにしがみついててそりゃ駄目だわてなる
あの・・・米株は死に体ですが
149無念Nameとしあき25/03/13(木)20:16:50No.1302919410+
テスラ株は欲しい
イーロンいなくなってもテスラは残るだろうし
150無念Nameとしあき25/03/13(木)20:16:53No.1302919427+
株価に一喜一憂する政府の国民からするとどっしりと構えてるのは羨ましい
151無念Nameとしあき25/03/13(木)20:18:04No.1302919807+
米株がダメだとしても持ってるのが日本株に偏りすぎてるから何か分散はさせないといけない
何が良いんだ金か
152無念Nameとしあき25/03/13(木)20:19:18No.1302920188+
>テスラ株は欲しい
>イーロンいなくなってもテスラは残るだろうし
俺のテスラ株を譲ってやろう
350ドル/株でいいよ
153無念Nameとしあき25/03/13(木)20:21:46No.1302920992そうだねx1
>米株がダメだとしても持ってるのが日本株に偏りすぎてるから何か分散はさせないといけない
>何が良いんだ金か
リスク回避目的なら金投信にでもしとけ
現物純金は税制で債券投資よりも不利だから
154無念Nameとしあき25/03/13(木)20:25:02No.1302922074+
テスラ買うべきか悩む
155無念Nameとしあき25/03/13(木)20:25:38No.1302922283+
>現物純金は税制で債券投資よりも不利だから
ありがとうちょっと調べてみます
156無念Nameとしあき25/03/13(木)20:30:07No.1302923740+
うちの先輩がプラチナとかに投資してるらしいんだけどどんなもんなんだろ
157無念Nameとしあき25/03/13(木)20:32:28No.1302924475そうだねx1
>うちの先輩がプラチナとかに投資してるらしいんだけどどんなもんなんだろ
カネに余裕があるんならいいんじゃない
まあゴールドの方が無難だけど
158無念Nameとしあき25/03/13(木)20:33:06No.1302924710+
としあきから今は金需要たかいから銀がいいと聞いた
159無念Nameとしあき25/03/13(木)20:36:04No.1302925707そうだねx2
としあきの言うことなら間違いないな
160無念Nameとしあき25/03/13(木)20:38:44No.1302926562そうだねx1
純金積立コツコツ
161無念Nameとしあき25/03/13(木)20:41:03No.1302927303+
S&P500を利確して成長枠でGLDMとテスラ買った俺に一言
162無念Nameとしあき25/03/13(木)20:43:51No.1302928213そうだねx1
インド株が不甲斐ないせいで・・・
163無念Nameとしあき25/03/13(木)20:44:58No.1302928552+
二次裏の意見としては
20年後30年後は今日より株価が下がってるって予想してる人が多い
164無念Nameとしあき25/03/13(木)20:45:11No.1302928616+
インドは人口ボーナスでそのうち伸びるだろ多分
165無念Nameとしあき25/03/13(木)20:45:17No.1302928653そうだねx2
>二次裏の意見としては
>20年後30年後は今日より株価が下がってるって予想してる人が多い
ねえよ
166無念Nameとしあき25/03/13(木)20:45:53No.1302928843+
>インドは人口ボーナスでそのうち伸びるだろ多分
大企業もあるのに何故かパッとしない…
167無念Nameとしあき25/03/13(木)20:46:52No.1302929153そうだねx1
>S&P500を利確して成長枠でGLDMとテスラ買った俺に一言
テスラはどうなるかホントわからん
テスラ買う層にイーロンマスク嫌われたから
168無念Nameとしあき25/03/13(木)20:46:55No.1302929167+
インド企業って言われても一つも浮かばねえ
169無念Nameとしあき25/03/13(木)20:47:00No.1302929193+
>>インドは人口ボーナスでそのうち伸びるだろ多分
>大企業もあるのに何故かパッとしない…
人口だけあるけどそれ以外はなんもないからなぁ…
一番問題なのは水
170無念Nameとしあき25/03/13(木)20:47:34No.1302929392+
>インドは人口ボーナスでそのうち伸びるだろ多分
優秀な人間は米に逃げるから
171無念Nameとしあき25/03/13(木)20:47:39No.1302929428そうだねx1
>インド企業って言われても一つも浮かばねえ
タタ・モーターズとか
172無念Nameとしあき25/03/13(木)20:47:48No.1302929470+
>>>インドは人口ボーナスでそのうち伸びるだろ多分
>>大企業もあるのに何故かパッとしない…
>人口だけあるけどそれ以外はなんもないからなぁ…
>一番問題なのは水
電気も
173無念Nameとしあき25/03/13(木)20:48:32No.1302929712+
インドはカースト制辞めれば投資するよ
174無念Nameとしあき25/03/13(木)20:48:37No.1302929738+
>インド企業って言われても一つも浮かばねえ
タタとアダニグループぐらいしか知らん
175無念Nameとしあき25/03/13(木)20:49:16No.1302929942+
最近のインドの株価は本気でヤバいけどヤバくなった理由を説明しろと言われてもどれもパッとしないんだよな雰囲気で下がっているまである
176無念Nameとしあき25/03/13(木)20:49:54No.1302930151+
20年後なんてどんな企業が生まれてるかも分からんのだから
それこそ金しかない
177無念Nameとしあき25/03/13(木)20:50:09No.1302930229+
日本が明るい材料が少ないといっても
アメリカや中国、立ち場の強い国と比べるならともかく
他の国はそれ以上に不安材料抱えているように思えるのに一方的な円安はなんだったんかね?
178無念Nameとしあき25/03/13(木)20:50:54No.1302930469+
>日本が明るい材料が少ないといっても
>アメリカや中国、立ち場の強い国と比べるならともかく
>他の国はそれ以上に不安材料抱えているように思えるのに一方的な円安はなんだったんかね?
金利差
179無念Nameとしあき25/03/13(木)20:50:57No.1302930490+
>インドはカースト制辞めれば投資するよ
法的にはとっくにやめているよ
180無念Nameとしあき25/03/13(木)20:51:06No.1302930526+
>一番問題なのは水
ガンジスの水でも大丈夫じゃないの?
181無念Nameとしあき25/03/13(木)20:51:53No.1302930746+
>テスラはどうなるかホントわからん
>テスラ買う層にイーロンマスク嫌われたから
トランプの呼びかけで保守層が買い始めてるようだけど
穴埋めれるとは思えんな
182無念Nameとしあき25/03/13(木)20:51:53No.1302930751+
>日本が明るい材料が少ないといっても
>アメリカや中国、立ち場の強い国と比べるならともかく
>他の国はそれ以上に不安材料抱えているように思えるのに一方的な円安はなんだったんかね?
不安が不安を呼ぶからね
ただ今回の円高もせいぜい130円くらいしか戻らず、大局的には円安には向かうと思うよ
183無念Nameとしあき25/03/13(木)20:51:54No.1302930754そうだねx1
    1741866714537.png-(507438 B)
507438 B
>>インドはカースト制辞めれば投資するよ
>法的にはとっくにやめているよ
建前だけじゃん…
184無念Nameとしあき25/03/13(木)20:52:03No.1302930799+
    1741866723013.jpg-(290474 B)
290474 B
なんとなく調べたけどインドの人口ピラミッドすげぇな
185無念Nameとしあき25/03/13(木)20:52:39No.1302930971+
>>テスラはどうなるかホントわからん
>>テスラ買う層にイーロンマスク嫌われたから
>トランプの呼びかけで保守層が買い始めてるようだけど
>穴埋めれるとは思えんな
トランプ自体が今嫌われまくってるからな
そもそもEV自体が地に足ついてなかった
186無念Nameとしあき25/03/13(木)20:53:21No.1302931209そうだねx1
>インドはカースト制辞めれば投資するよ
ヒンズー教捨てろと同義なのでムーリー
187無念Nameとしあき25/03/13(木)20:53:25No.1302931227そうだねx1
他の国はどれだけヤバいと言われても結局人口は将来的に微減程度だからなこれからガッツリ人が減る日本とは立場が違う
188無念Nameとしあき25/03/13(木)20:53:30No.1302931257+
書き込みをした人によって削除されました
189無念Nameとしあき25/03/13(木)20:53:44No.1302931326そうだねx3
ノーポジもありやで
190無念Nameとしあき25/03/13(木)20:53:46No.1302931338+
>最近のインドの株価は本気でヤバいけどヤバくなった理由を説明しろと言われてもどれもパッとしないんだよな雰囲気で下がっているまである
どっちかと言うと雰囲気で上がってたものが本来の形に戻ってるだけだと思う
191無念Nameとしあき25/03/13(木)20:53:58No.1302931393+
>トランプの呼びかけで保守層が買い始めてるようだけど
>穴埋めれるとは思えんな
世界共通だけど政治思想で動くようなのはまず金持ちになれんからな
192無念Nameとしあき25/03/13(木)20:54:26No.1302931528+
>なんとなく調べたけどインドの人口ピラミッドすげぇな
モスクみてえだ
193無念Nameとしあき25/03/13(木)20:54:46No.1302931618そうだねx1
>インド企業って言われても一つも浮かばねえ
ハッピーターン作ってるとこの社長がインド人とかそんくらいしか浮かばん
194無念Nameとしあき25/03/13(木)20:55:22No.1302931805そうだねx1
>日本が明るい材料が少ないといっても
>アメリカや中国、立ち場の強い国と比べるならともかく
>他の国はそれ以上に不安材料抱えているように思えるのに一方的な円安はなんだったんかね?
日本は絶望しかなく没落して滅ぶから円安になっているととしあきから聞いた
195無念Nameとしあき25/03/13(木)20:56:13No.1302932082+
>トランプの呼びかけで保守層が買い始めてるようだけど
>穴埋めれるとは思えんな
そもそもトランプ信者ってEV嫌いなのでは
196無念Nameとしあき25/03/13(木)20:56:46No.1302932234+
>>一番問題なのは水
>ガンジスの水でも大丈夫じゃないの?
衛生面じゃなくて量が足りてないんだ
197無念Nameとしあき25/03/13(木)20:57:49No.1302932580そうだねx1
>なんとなく調べたけどインドの人口ピラミッドすげぇな
タージマハルみたいだな
198無念Nameとしあき25/03/13(木)20:58:12No.1302932672+
書き込みをした人によって削除されました
199無念Nameとしあき25/03/13(木)20:58:24No.1302932736そうだねx3
>タージマハルみたいだな
吹いた
200無念Nameとしあき25/03/13(木)20:58:33No.1302932781+
書き込みをした人によって削除されました
201無念Nameとしあき25/03/13(木)20:58:41No.1302932821+
S&P500だけだと不安だからFANG+に分散投資した
202無念Nameとしあき25/03/13(木)20:59:07No.1302932940+
書き込みをした人によって削除されました
203無念Nameとしあき25/03/13(木)20:59:11No.1302932964+
不安だからご飯食べてお風呂入ってよく寝ようかな
204無念Nameとしあき25/03/13(木)20:59:24No.1302933036+
>>トランプの呼びかけで保守層が買い始めてるようだけど
>>穴埋めれるとは思えんな
>そもそもトランプ信者ってEV嫌いなのでは
そもそもマスクもアメリカ生まれじゃないしであそこらへんはなかなかカオス
205無念Nameとしあき25/03/13(木)21:00:26No.1302933314+
>そもそもトランプ信者ってEV嫌いなのでは
気合入ったやつはテスラをガソリン車に改造したりしてるから大丈夫だ
206無念Nameとしあき25/03/13(木)21:00:57No.1302933461+
書き込みをした人によって削除されました
207無念Nameとしあき25/03/13(木)21:01:09No.1302933513そうだねx1
>S&P500だけだと不安だからFANG+に分散投資した
オルカンならわかるけど不安だからFANGっておかしくね?
208無念Nameとしあき25/03/13(木)21:01:31No.1302933634+
今日も先物やばいことになっている
まだ米株下がるのか
209無念Nameとしあき25/03/13(木)21:01:38No.1302933678そうだねx1
めちゃめちゃ実体経済に影響出まくりそうなことしてるけど一過性の株安で済むのか
210無念Nameとしあき25/03/13(木)21:02:26No.1302933884+
リセッション来るってずっと言われてたから今がその時なんじゃねぇか?
211無念Nameとしあき25/03/13(木)21:02:35No.1302933919そうだねx2
>めちゃめちゃ実体経済に影響出まくりそうなことしてるけど一過性の株安で済むのか
知らんトランプの気分次第だからマジで
212無念Nameとしあき25/03/13(木)21:02:46No.1302933967+
そもそも行き場のない金で上がってたんでその分は下がるだろう
213無念Nameとしあき25/03/13(木)21:04:07No.1302934334+
>リセッション来るってずっと言われてたから今がその時なんじゃねぇか?
切っ掛けとして充分な不安要素が来たってのはあると思う
214無念Nameとしあき25/03/13(木)21:04:37No.1302934477+
今日も下がったらVOOかQQQ買おうかな
215無念Nameとしあき25/03/13(木)21:07:59No.1302935393そうだねx1
>>最近のインドの株価は本気でヤバいけどヤバくなった理由を説明しろと言われてもどれもパッとしないんだよな雰囲気で下がっているまである
>どっちかと言うと雰囲気で上がってたものが本来の形に戻ってるだけだと思う
株の上げ下げなんてほぼ雰囲気オンリーだぞ
216無念Nameとしあき25/03/13(木)21:09:38No.1302935817そうだねx1
>最近のインドの株価は本気でヤバいけどヤバくなった理由を説明しろと言われてもどれもパッとしないんだよな雰囲気で下がっているまである
雰囲気で上がっていたからな
中国が失速したから次の世界経済の牽引役の願望も入っていたんだろう
217無念Nameとしあき25/03/13(木)21:09:39No.1302935827そうだねx2
逆イールドはすでに解消して歴史的なノーランディング達成できそうだったFRBの夢を打ち砕くトランプの一撃
218無念Nameとしあき25/03/13(木)21:09:47No.1302935869+
専門家は仮に雰囲気で株価が上下しても理由付けを頑張るけどな
219無念Nameとしあき25/03/13(木)21:12:26No.1302936599+
金が余ってる世界ではチキンレース
220無念Nameとしあき25/03/13(木)21:13:13No.1302936816+
インドはダメみたいな声が大きいが2000年からだと株価はアメリカよりも上がっているぞ
221無念Nameとしあき25/03/13(木)21:14:56No.1302937319+
インドは株価の上がり方自体は途上国だと優等生だよ問題は通貨の貧弱さ
222無念Nameとしあき25/03/13(木)21:16:38No.1302937764+
    1741868198899.jpg-(59321 B)
59321 B
今度はフランスEUのアルコール飲料に200%関税かけるって言い出したぞ
223無念Nameとしあき25/03/13(木)21:17:48No.1302938087+
不動産屋はやっぱダメだな
アホ成金に権力持したら碌な目に合わん
…カマラでも世の中が良くはなって無いと思うけど
224無念Nameとしあき25/03/13(木)21:18:38No.1302938326+
ハリスならポリコレはより酷くなってると思うけど株価下げるような事はしないよ
225無念Nameとしあき25/03/13(木)21:19:05No.1302938451+
>不動産屋はやっぱダメだな
>アホ成金に権力持したら碌な目に合わん
>…カマラでも世の中が良くはなって無いと思うけど
やることなすこと駄目で
それでも非を認められなくて暴走するって未来しか見えてこねぇ……
226無念Nameとしあき25/03/13(木)21:19:12No.1302938488+
そんでも侵略戦争仕掛けたりしないんだからまだ可愛い方なんだろうな…
227無念Nameとしあき25/03/13(木)21:19:44No.1302938613そうだねx2
>そんでも侵略戦争仕掛けたりしないんだからまだ可愛い方なんだろうな…
???「グリーンランドをよこせ」
228無念Nameとしあき25/03/13(木)21:20:44No.1302938911そうだねx3
ハリスがどんなに愚かでも取り巻き全員愚かでブレーキ役もいないって事にはならないと思うぞ
229無念Nameとしあき25/03/13(木)21:20:47No.1302938925+
>ハリスならポリコレはより酷くなってると思うけど株価下げるような事はしないよ
ハリスだったら戦争は長引くだろうけどなあ
230無念Nameとしあき25/03/13(木)21:20:51No.1302938948+
>そんでも侵略戦争仕掛けたりしないんだからまだ可愛い方なんだろうな…
任期終わりかけでやるかもしれんよ?
そうしたら非常事態でもう一期伸ばせるから
231無念Nameとしあき25/03/13(木)21:20:55No.1302938966そうだねx3
アメリカはイカれているけどアメリカ企業は結構信用している
232無念Nameとしあき25/03/13(木)21:21:03No.1302938995+
>>そんでも侵略戦争仕掛けたりしないんだからまだ可愛い方なんだろうな…
>???「グリーンランドをよこせ」
「パナマ運河よこせ」
233無念Nameとしあき25/03/13(木)21:21:51No.1302939197+
>ハリスがどんなに愚かでも取り巻き全員愚かでブレーキ役もいないって事にはならないと思うぞ
バイデンと同じく周囲の専門家に仕事ブン投げるだけだろうな
234無念Nameとしあき25/03/13(木)21:23:02No.1302939514+
>アメリカはイカれているけどアメリカ企業は結構信用している
その企業活動を関税で破壊しようとしてるんですが
235無念Nameとしあき25/03/13(木)21:23:20No.1302939588そうだねx1
>アメリカはイカれているけどアメリカ企業は結構信用している
ただ日本ならとっくに介入してくるターンなのにそれが出来ない
236無念Nameとしあき25/03/13(木)21:23:33No.1302939647+
とりあえずウクライナどうなるかね
戦争が何らかの形で終わったとして市場冷やす要素ある?
237無念Nameとしあき25/03/13(木)21:24:07No.1302939803+
>アメリカはイカれているけどアメリカ企業は結構信用している
イカれた大統領の命令に従ってるんだぞ
238無念Nameとしあき25/03/13(木)21:24:40No.1302939954+
>>アメリカはイカれているけどアメリカ企業は結構信用している
>イカれた大統領の命令に従ってるんだぞ
大統領の権限が強すぎるからどうしようもないじゃろ
239無念Nameとしあき25/03/13(木)21:24:44No.1302939970+
日本は企業の力が強すぎる
アメリカは政権の力が強すぎる
240無念Nameとしあき25/03/13(木)21:24:56No.1302940030そうだねx2
>とりあえずウクライナどうなるかね
>戦争が何らかの形で終わったとして市場冷やす要素ある?
数か月から数年後にロシアの再侵攻の可能性が
241無念Nameとしあき25/03/13(木)21:25:06No.1302940079+
>バイデンと同じく周囲の専門家に仕事ブン投げるだけだろうな
トランプの周りには専門家がいないのが問題だ
全員バカのイエスマンとイーロンだけ
242無念Nameとしあき25/03/13(木)21:26:06No.1302940347そうだねx1
>>バイデンと同じく周囲の専門家に仕事ブン投げるだけだろうな
>トランプの周りには専門家がいないのが問題だ
>全員バカのイエスマンとイーロンだけ
そもそも専門家がいたとこでそいつの意見なんか聞きゃしないんですがね
243無念Nameとしあき25/03/13(木)21:26:21No.1302940414+
>今度はフランスEUのアルコール飲料に200%関税かけるって言い出したぞ
こういうの当事国とちゃんと話し合ってから決めないかな
発表して相手の出方見て翻してってやってると株価も翻弄されっぱなしなんだが…
244無念Nameとしあき25/03/13(木)21:26:47No.1302940520+
>とりあえずウクライナどうなるかね
>戦争が何らかの形で終わったとして市場冷やす要素ある?
無いな
ロシア制裁も解除され安い資源が入ってくる
245無念Nameとしあき25/03/13(木)21:26:48No.1302940528そうだねx2
    1741868808949.jpg-(191449 B)
191449 B
報道官までキチガイという絶望
246無念Nameとしあき25/03/13(木)21:27:19No.1302940667+
>アメリカはイカれているけどアメリカ企業は結構信用している
どの株買えばいいかな
247無念Nameとしあき25/03/13(木)21:28:03No.1302940862+
>報道官までキチガイという絶望
バイデンのポリコレてんこ盛り報道官とどっちがマシかな
248無念Nameとしあき25/03/13(木)21:28:06No.1302940882+
    1741868886985.jpg-(27905 B)
27905 B
>>アメリカはイカれているけどアメリカ企業は結構信用している
>どの株買えばいいかな
249無念Nameとしあき25/03/13(木)21:28:45No.1302941030+
>報道官までキチガイという絶望
キチガイというよりただのインフルエンサーだから
250無念Nameとしあき25/03/13(木)21:29:02No.1302941119+
もう少し株安&円高にならないかな
これでも去年の夏に下がった時より高いし
251無念Nameとしあき25/03/13(木)21:29:44No.1302941301+
>バイデンのポリコレてんこ盛り報道官とどっちがマシかな
その女は日本のデマばかり流しているぞ
252無念Nameとしあき25/03/13(木)21:29:55No.1302941359+
>日本は企業の力が強すぎる
>アメリカは政権の力が強すぎる
日本は企業よりも労働者権利の方がつよいよ
253無念Nameとしあき25/03/13(木)21:30:21No.1302941478そうだねx1
>バイデンのポリコレてんこ盛り報道官とどっちがマシかな
民主憎しで現実が見えない典型的壺ウヨ
254無念Nameとしあき25/03/13(木)21:30:25No.1302941500+
>もう少し株安&円高にならないかな
>これでも去年の夏に下がった時より高いし
大丈夫だまだまだ4年近く期待できるぞ
255無念Nameとしあき25/03/13(木)21:30:54No.1302941642そうだねx3
極端から極端に振れる二大政党制ってクソだな
256無念Nameとしあき25/03/13(木)21:34:15No.1302942573そうだねx1
別に今すぐ買う必要は無いということだ
257無念Nameとしあき25/03/13(木)21:34:44No.1302942712そうだねx1
今のトランプが日本に殴りかかってくるには時間の問題だろう
カナダやEUみたいにウヨまで反トランプの大合唱になるのはそう遠くない
258無念Nameとしあき25/03/13(木)21:34:54No.1302942761+
カード引き落としだから4月だわ
その頃に上がったら損?
259無念Nameとしあき25/03/13(木)21:34:55No.1302942773+
>民主憎しで現実が見えない典型的壺ウヨ
早くもパヨがパヨっているわ
260無念Nameとしあき25/03/13(木)21:35:28No.1302942928そうだねx2
S&P500指数も為替も上がる要素がない
S&P500信者は普通預金してるその辺のおばちゃんにすら大敗だな
261無念Nameとしあき25/03/13(木)21:35:33No.1302942955+
>>日本は企業の力が強すぎる
>>アメリカは政権の力が強すぎる
>日本は企業よりも労働者権利の方がつよいよ
だったらブラック企業や退職代行なんて跋扈して無いさ
262無念Nameとしあき25/03/13(木)21:35:47No.1302943012+
>早くもパヨがパヨっているわ
ほらすぐこれだ
263無念Nameとしあき25/03/13(木)21:36:18No.1302943156+
>今のトランプが日本に殴りかかってくるには時間の問題だろう
>カナダやEUみたいにウヨまで反トランプの大合唱になるのはそう遠くない
できるかねえ?
日本逃してきついのアメリカだよ
264無念Nameとしあき25/03/13(木)21:36:19No.1302943158そうだねx3
日本が貿易戦争の対象になってないって思っている日本人がまだいるのが不思議
265無念Nameとしあき25/03/13(木)21:36:22No.1302943178+
S&Pやめてオルカンにしよう
変わんねえって?そうだね
266無念Nameとしあき25/03/13(木)21:36:34No.1302943232そうだねx1
日本の場合は労働者が辞職する権利に関してはめちゃくちゃ強いけど
ブラック企業はそこら辺を防ぐ負のノウハウを持ってるから
267無念Nameとしあき25/03/13(木)21:36:47No.1302943290+
>S&Pやめてオルカンにしよう
>変わんねえって?そうだね
だいぶ違うよ
米国株下がればリバランスされるから
268無念Nameとしあき25/03/13(木)21:37:09No.1302943392+
株の話わかんねえから労働者とかどうでもいい話し始めるやつ
269無念Nameとしあき25/03/13(木)21:37:40No.1302943561+
>ほらすぐこれだ
図星を突かれで動揺し始めたな
270無念Nameとしあき25/03/13(木)21:37:54No.1302943616そうだねx4
>できるかねえ?
>日本逃してきついのアメリカだよ
最大の取引相手であるカナダによくわかんない理由で喧嘩吹っ掛けてるのが今のアメリカだよ?
271無念Nameとしあき25/03/13(木)21:38:29No.1302943806+
日本は関税かけられても最初はカウンターも何もしなさそう
トランプがそれで調子に乗りまくって何回目かぐらいで突如ブチギレる
272無念Nameとしあき25/03/13(木)21:39:05No.1302943984+
>最大の取引相手であるカナダによくわかんない理由で喧嘩吹っ掛けてるのが今のアメリカだよ?
まあそうだけど地政学上日本はアメリカのアジア防波堤だからなあ
まあ日本のキンタマも握ってるからキツい関税かけても日本は逆らわないかもだが
273無念Nameとしあき25/03/13(木)21:39:29No.1302944115そうだねx1
>日本は関税かけられても最初はカウンターも何もしなさそう
すでに遺憾の意を表明しました!
274無念Nameとしあき25/03/13(木)21:40:45No.1302944474+
中国とアメリカが対立するときって日本を味方につけた方が圧倒的に有利だから
そういう意味では風見鶏でうまく立ち回りたいよな
275無念Nameとしあき25/03/13(木)21:42:19No.1302944907+
トランプのせいで米国が回復不能なダメージ負ったりしないか大丈夫か?
276無念Nameとしあき25/03/13(木)21:43:03No.1302945118+
>トランプのせいで米国が回復不能なダメージ負ったりしないか大丈夫か?
そうなったとしてもグローバリストの攻撃でダメージを受けたことになるから
277無念Nameとしあき25/03/13(木)21:43:25No.1302945224+
>トランプのせいで米国が回復不能なダメージ負ったりしないか大丈夫か?
どちらかというとコロナでドル擦りまくったツケを
先延ばしにしてたのが今になって払ってるって感じ
278無念Nameとしあき25/03/13(木)21:43:58No.1302945371+
>>トランプのせいで米国が回復不能なダメージ負ったりしないか大丈夫か?
>どちらかというとコロナでドル擦りまくったツケを
>先延ばしにしてたのが今になって払ってるって感じ
えっ
そういう説があるの?
279無念Nameとしあき25/03/13(木)21:44:10No.1302945436+
コロナの後もウクライナ支援て体で滅茶苦茶な予算通してたからな
280無念Nameとしあき25/03/13(木)21:44:18No.1302945467そうだねx2
    1741869858924.jpg-(187764 B)
187764 B
新NISA民を見守る旧NISA民
281無念Nameとしあき25/03/13(木)21:45:24No.1302945746+
>えっ
>そういう説があるの?
説っていうかドルをめちゃくちゃ刷った割にいろいろ帳尻があってなかった
282無念Nameとしあき25/03/13(木)21:45:48No.1302945883そうだねx3
>トランプのせいで米国が回復不能なダメージ負ったりしないか大丈夫か?
もう負っているでしょ
民主党に戻って以前のアメリカの方針になってもいつ共和党が返り咲くかわからん国じゃ
長期的な条約や協定なんて結びようない
283無念Nameとしあき25/03/13(木)21:46:22No.1302946039そうだねx2
本当にボーナスタイムなのかな?
もっと下がる可能性全然あるのに
284無念Nameとしあき25/03/13(木)21:46:36No.1302946118そうだねx4
>もう負っているでしょ
>民主党に戻って以前のアメリカの方針になってもいつ共和党が返り咲くかわからん国じゃ
>長期的な条約や協定なんて結びようない
こんなとこの株にすがるのってなんか怖えなって思うのよね
285無念Nameとしあき25/03/13(木)21:47:02No.1302946258そうだねx1
>本当にボーナスタイムなのかな?
>もっと下がる可能性全然あるのに
普通に米国株一強の時代の終わりだと思う
EUとかドル離れ始めてるし
286無念Nameとしあき25/03/13(木)21:47:08No.1302946284+
別に今動かんでも底を見届けてからでもええやろ
287無念Nameとしあき25/03/13(木)21:47:19No.1302946342+
NISAとそれ以外で既に2500万以上投資してるし定年まで毎年成長240積立120やるから下がっても全然良いよ
288無念Nameとしあき25/03/13(木)21:47:34No.1302946427+
オルカンは生き残るけどS&P500は死にそう
289無念Nameとしあき25/03/13(木)21:47:43No.1302946465+
>こんなとこの株にすがるのってなんか怖えなって思うのよね
大統領の権限強すぎてカントリーリスクなのよね
だから市場から投資家が逃げてる
290無念Nameとしあき25/03/13(木)21:47:44No.1302946475そうだねx2
カナダとメキシコとEUに喧嘩吹っ掛けるのが
意味わからなさすぎる
291無念Nameとしあき25/03/13(木)21:48:42No.1302946757+
米国株を手放した予算がEUに流れてるからオルカンはダメージ軽減されてるな
292無念Nameとしあき25/03/13(木)21:49:13No.1302946901+
正直トランプ以前からもう少し日本指数強かったらなと思ってた
まあ個別の魅力にハマってしまったけど
293無念Nameとしあき25/03/13(木)21:50:02No.1302947122+
たとえばAWSとか
大統領命令で急に停止措置とかもありうると考えると
うかつに使えんよな
294無念Nameとしあき25/03/13(木)21:50:11No.1302947168+
アメリカ人て株式で老後資金の準備してる人多いんだろ
大統領がこんなことやってて許すのか
次の中間選挙で共和党負けんじゃねえの
295無念Nameとしあき25/03/13(木)21:50:52No.1302947388+
>こんなとこの株にすがるのってなんか怖えなって思うのよね
結論としては中国株を買えということか
296無念Nameとしあき25/03/13(木)21:50:57No.1302947414そうだねx2
やっていることのヤバさを中国に置き換えればいい
いきなり親中国家のロシアと北朝鮮とガチンコの経済戦争初めて
手当たり次第周辺国全部に喧嘩売っている感じ狂ったなと思うだろう
297無念Nameとしあき25/03/13(木)21:51:48No.1302947644+
今のアメリカ人で目ざとい奴はバフェットに付いていくかゴールドビットコインのコモディティに行くかのどっちかな気がしてる
298無念Nameとしあき25/03/13(木)21:51:52No.1302947672+
>アメリカ人て株式で老後資金の準備してる人多いんだろ
>大統領がこんなことやってて許すのか
向こうの投資スタイル知らんけどみんな長期投資じゃなくてデイトレでもやってんのか
299無念Nameとしあき25/03/13(木)21:51:58No.1302947702+
>アメリカ人て株式で老後資金の準備してる人多いんだろ
>大統領がこんなことやってて許すのか
>次の中間選挙で共和党負けんじゃねえの
トランプ「若干の痛みを伴うが我慢してくれ」
300無念Nameとしあき25/03/13(木)21:52:38No.1302947894そうだねx1
>アメリカ人て株式で老後資金の準備してる人多いんだろ
トランプのメイン支持層は株とかと無縁だし
301無念Nameとしあき25/03/13(木)21:52:40No.1302947908+
>今のアメリカ人で目ざとい奴はバフェットに付いていくかゴールドビットコインのコモディティに行くかのどっちかな気がしてる
やっぱ当面はコモディティが来そうだよな
302無念Nameとしあき25/03/13(木)21:53:02No.1302948018+
>今のアメリカ人で目ざとい奴はバフェットに付いていくかゴールドビットコインのコモディティに行くかのどっちかな気がしてる
ゴールドも高止まりな気がするわ
十分バブルっている
303無念Nameとしあき25/03/13(木)21:53:05No.1302948029+
アメリカ終わったな…
これからはゴールドの時代だよ
304無念Nameとしあき25/03/13(木)21:54:18No.1302948371そうだねx1
>ゴールドも高止まりな気がするわ
>十分バブルっている
むしろこれからだよ
利下げが終わるまで上がり続ける
中央銀行の購入も継続してるし
下がる要因が何も無い
305無念Nameとしあき25/03/13(木)21:55:09No.1302948571+
>下がる要因が何も無い
ほんの数ヶ月前にはアメ株にも同じこと言ってそう
306無念Nameとしあき25/03/13(木)21:55:11No.1302948579+
気になってバークシャーの株価見てみたけど派手さはないけどド安定だな
アメリカ不安だけどアメリカ株から離れたくない人には選択肢の一つかも
307無念Nameとしあき25/03/13(木)21:57:29No.1302949248+
トランプ程度で米株投資できないようでは最初から投資に向いてないな
308無念Nameとしあき25/03/13(木)21:57:38No.1302949293そうだねx1
外交がこれだと内政も最悪の想像よりも悲惨なものになるのは間違いない
下手した連邦が瓦解するんじゃねって思う
309無念Nameとしあき25/03/13(木)21:57:51No.1302949368+
>ほんの数ヶ月前にはアメ株にも同じこと言ってそう
アメ株は上がる要因がなかっただろ
負けたからってヤケクソになるなよ
310無念Nameとしあき25/03/13(木)21:58:42No.1302949609+
>トランプ程度で米株投資できないようでは最初から投資に向いてないな
そもそも一時の下げでギャーギャー騒いでる時点でダメダメなんや
311無念Nameとしあき25/03/13(木)21:58:43No.1302949611+
>アメリカ人て株式で老後資金の準備してる人多いんだろ
>大統領がこんなことやってて許すのか
>次の中間選挙で共和党負けんじゃねえの
2年後どうなっているか
誰もわからん
312無念Nameとしあき25/03/13(木)21:59:04No.1302949682そうだねx4
>トランプ程度で米株投資できないようでは最初から投資に向いてないな
世界中の投資家が逃げてるんですがそれは
313無念Nameとしあき25/03/13(木)21:59:54No.1302949915そうだねx6
2ヶ月でここまでアメリカをズタボロにできるんだから4年あったらどこまで国力落とせるやら
314無念Nameとしあき25/03/13(木)22:00:05No.1302949971+
いまさら欧州なんて何投資するのよ
315無念Nameとしあき25/03/13(木)22:00:21No.1302950060+
>いまさら欧州なんて何投資するのよ
軍需産業
316無念Nameとしあき25/03/13(木)22:00:23No.1302950076+
>そもそも一時の下げでギャーギャー騒いでる時点でダメダメなんや
トランプ退任まで株価低迷していたら初めて叩ける
317無念Nameとしあき25/03/13(木)22:00:27No.1302950097+
>世界中の投資家が逃げてるんですがそれは
信用とかしてる連中はそりゃ逃げないと死ぬからな
そうでないのに逃げる奴はただの馬鹿だ 周りが逃げてるから理由も分からずに一緒に走り出すダチョウ
318無念Nameとしあき25/03/13(木)22:00:28No.1302950101+
>いまさら欧州なんて何投資するのよ
そりゃ軍事産業よ
319無念Nameとしあき25/03/13(木)22:01:01No.1302950255+
トランプの間はだいたい買い場になるだろ
淡々と積んでいけ
320無念Nameとしあき25/03/13(木)22:01:06No.1302950287+
>世界中の投資家が逃げてるんですがそれは
一時的にでしょ
321無念Nameとしあき25/03/13(木)22:01:26No.1302950381+
定期的にリーマンショックみたいな自爆する国ってこと忘れるなよ
322無念Nameとしあき25/03/13(木)22:01:34No.1302950411+
VWが兵器生産始めるつもりなんだっけ
323無念Nameとしあき25/03/13(木)22:02:02No.1302950559+
むしろ投資家的には下げてくれてありがとうまである
324無念Nameとしあき25/03/13(木)22:02:05No.1302950566+
なんかドイツの株式市場が伸びてると聞いた
325無念Nameとしあき25/03/13(木)22:02:22No.1302950643+
関税で米国一人勝ちかと思ったらお前も一緒に下がるんかい!
326無念Nameとしあき25/03/13(木)22:03:06No.1302950857+
ドイツ帝国復活や
327無念Nameとしあき25/03/13(木)22:03:48No.1302951053+
だが待ってほしい
小泉政権時代も日本株は終わったが今持ち直した
328無念Nameとしあき25/03/13(木)22:04:04No.1302951121そうだねx1
>いまさら欧州なんて何投資するのよ
投資会社がラインメタルが倍になりますぞ~!ってやってた
329無念Nameとしあき25/03/13(木)22:04:05No.1302951126そうだねx1
>なんかドイツの株式市場が伸びてると聞いた
割と政治も経済も最悪だったのにな
トランプの登場で脱EUの議論も棚上げで有事モードに
330無念Nameとしあき25/03/13(木)22:04:14No.1302951160+
政治・民族
del
331無念Nameとしあき25/03/13(木)22:04:28No.1302951235+
日本が人口減じゃなければ覇権取る大チャンスだったのになぁ
332無念Nameとしあき25/03/13(木)22:04:48No.1302951320+
意外に日経とTOPIXが下落に耐えてる
333無念Nameとしあき25/03/13(木)22:04:57No.1302951356+
世界よこれが保守政権だ
334無念Nameとしあき25/03/13(木)22:05:06No.1302951402そうだねx1
日本の商社株でも買えば?
バフェットを信じろ
335無念Nameとしあき25/03/13(木)22:05:10No.1302951417+
投資ファンドは短期で結果出さないといけないからなあ
個人のインデックス投資家が1ヶ月程度の下落でもうアメリカに投資できないとか言い始めるとかそれは投資不適合者だってことだよ
336無念Nameとしあき25/03/13(木)22:05:31No.1302951518そうだねx3
>世界よこれが保守政権だ
保守なら革命みたいなことしないでください
337無念Nameとしあき25/03/13(木)22:05:37No.1302951550+
日本も米国債全部手放して今ある借金返そう
338無念Nameとしあき25/03/13(木)22:05:39No.1302951559+
>投資ファンドは短期で結果出さないといけないからなあ
>個人のインデックス投資家が1ヶ月程度の下落でもうアメリカに投資できないとか言い始めるとかそれは投資不適合者だってことだよ
騒いでるやつは投資なんかしてない連中だしな
339無念Nameとしあき25/03/13(木)22:05:48No.1302951592そうだねx2
>定期的にリーマンショックみたいな自爆する国ってこと忘れるなよ
そして数年で回復する国でもある
340無念Nameとしあき25/03/13(木)22:06:16No.1302951709+
狂人が暴れてるだけだしなあ
341無念Nameとしあき25/03/13(木)22:06:46No.1302951851+
>日本も米国債全部手放して今ある借金返そう
カナダがマジでそれやろうとしているじゃん
国債手放すとか有事準備している中国なみ
342無念Nameとしあき25/03/13(木)22:07:18No.1302952012+
軍にも喧嘩売ってるしやってることが保守じゃないんだよな
343無念Nameとしあき25/03/13(木)22:07:40No.1302952103そうだねx1
でも狂人が落ち着くまでは逃げて良くね?
344無念Nameとしあき25/03/13(木)22:07:51No.1302952163そうだねx1
>日本も米国債全部手放して今ある借金返そう
配当金貰えるのになぜ売るの
345無念Nameとしあき25/03/13(木)22:07:52No.1302952166そうだねx1
トランプが見据えてるのは100年先の米国だぞ!
346無念Nameとしあき25/03/13(木)22:08:11No.1302952248+
ドイツが軍備拡張しだしたらいよいよ始まった感がでてくるな
347無念Nameとしあき25/03/13(木)22:08:30No.1302952336そうだねx1
>でも狂人が落ち着くまでは逃げて良くね?
逃げたら戻る時に儲けられないぞ
348無念Nameとしあき25/03/13(木)22:08:39No.1302952378+
>世界よこれが保守政権だ
保守(セルフ経済制裁中)
349無念Nameとしあき25/03/13(木)22:08:41No.1302952386+
>でも狂人が落ち着くまでは逃げて良くね?
株価低迷は買い時と何度も聞いたが
350無念Nameとしあき25/03/13(木)22:08:50No.1302952421そうだねx1
>配当金貰えるのになぜ売るの
トランプなら国債の配当金をなぜ払うのかわからないとか言いそう
351無念Nameとしあき25/03/13(木)22:09:15No.1302952542+
>>定期的にリーマンショックみたいな自爆する国ってこと忘れるなよ
>そして数年で回復する国でもある
その下げイベントからの回復にも原資が必要で前回のコロナ時にぶっこみ過ぎて首が回らなくなってるのが今だからな
だから今同じ様なイベント起こるとちょっと拙い状況ではある
352無念Nameとしあき25/03/13(木)22:11:08No.1302953049+
売っても買うものゴールドぐらいしかないしなぁ
353無念Nameとしあき25/03/13(木)22:11:45No.1302953229そうだねx2
>そして数年で回復する国でもある
その回復する理由として金融国家と世界の警察っていう影響力と利権があるんだけど
なんか世界の警察やめようとしてるし製造国家に戻そうとしてるから今回の下落はマジで戻らんぞ
354無念Nameとしあき25/03/13(木)22:12:05No.1302953326+
>>世界よこれが保守政権だ
>保守なら革命みたいなことしないでください
保護政策とか保守の王道もいいところだろ
355無念Nameとしあき25/03/13(木)22:13:44No.1302953747+
リーマンショックみたいなことになるなら逃げるのが正解だし
すぐ戻るなら逃げると損することになるから結局正解はわからん
356無念Nameとしあき25/03/13(木)22:14:15No.1302953863+
>>そして数年で回復する国でもある
>その回復する理由として金融国家と世界の警察っていう影響力と利権があるんだけど
>なんか世界の警察やめようとしてるし製造国家に戻そうとしてるから今回の下落はマジで戻らんぞ
それで次の選挙も勝つならその路線が軌道に乗ると米国民が判断したということだし乗らないなら政権交代になってその路線は取りやめになるんじゃね
357無念Nameとしあき25/03/13(木)22:14:58No.1302954045+
>カナダがマジでそれやろうとしているじゃん
>国債手放すとか有事準備している中国なみ
カナダが持ってる分だけで終るなら影響は大きくないかもしれんが
問題はこれに追従する国が現れるかだな
そこら辺はアメリカがここからどれだけの国に無理難題吹っ掛けるか次第か
358無念Nameとしあき25/03/13(木)22:15:15No.1302954113+
>その回復する理由として金融国家と世界の警察っていう影響力と利権があるんだけど
>なんか世界の警察やめようとしてるし製造国家に戻そうとしてるから今回の下落はマジで戻らんぞ
世界の警察やめたのはオバマからだぞ
アメリカはこれからも世界の天才が集まる国だから回復する
359無念Nameとしあき25/03/13(木)22:15:42No.1302954246そうだねx2
なんで味方に喧嘩売ってんだあのアホ大統領…
360無念Nameとしあき25/03/13(木)22:16:02No.1302954326+
カナダもEUもすぐ報復案用意してるのに日本は遺憾の意調整を続けるってだけか
まあポチだわな
361無念Nameとしあき25/03/13(木)22:16:09No.1302954365+
>それで次の選挙も勝つならその路線が軌道に乗ると米国民が判断したということだし乗らないなら政権交代になってその路線は取りやめになるんじゃね
トランプは今期で終わり
362無念Nameとしあき25/03/13(木)22:16:21No.1302954422そうだねx2
>>その回復する理由として金融国家と世界の警察っていう影響力と利権があるんだけど
>>なんか世界の警察やめようとしてるし製造国家に戻そうとしてるから今回の下落はマジで戻らんぞ
>世界の警察やめたのはオバマからだぞ
>アメリカはこれからも世界の天才が集まる国だから回復する
世界の頭いい留学生受け入れも辞め出したからそれは無いね
363無念Nameとしあき25/03/13(木)22:16:36No.1302954492+
>トランプは今期で終わり
誰でもそれは知ってるが
364無念Nameとしあき25/03/13(木)22:16:41No.1302954522+
>リーマンショックみたいなことになるなら逃げるのが正解だし
>すぐ戻るなら逃げると損することになるから結局正解はわからん
暴落したらナンピン買してガチホ
後は20年待つ
365無念Nameとしあき25/03/13(木)22:16:42No.1302954526そうだねx2
>世界の警察やめたのはオバマからだぞ
>アメリカはこれからも世界の天才が集まる国だから回復する
留学生や研究機関への補助金も打ち切ってる
普通に今後科学競争力が落ちるかもと言われてる
366無念Nameとしあき25/03/13(木)22:17:07No.1302954620+
>カナダもEUもすぐ報復案用意してるのに日本は遺憾の意調整を続けるってだけか
>まあポチだわな
報復したら自国が厳しくなるんだからやらん
367無念Nameとしあき25/03/13(木)22:17:43No.1302954756そうだねx4
>留学生や研究機関への補助金も打ち切ってる
>普通に今後科学競争力が落ちるかもと言われてる
やってるの目先のコストカットだからな
中長期的に必要な予算や人材まで切り捨ててるんだから待ってるのは衰退だよ
368無念Nameとしあき25/03/13(木)22:18:09No.1302954865+
>なんで味方に喧嘩売ってんだあのアホ大統領…
日本が味方面する侵略者だってのはUSスチールの一件でバレてるだろ
369無念Nameとしあき25/03/13(木)22:18:09No.1302954868そうだねx1
>その回復する理由として金融国家と世界の警察っていう影響力と利権があるんだけど
>なんか世界の警察やめようとしてるし製造国家に戻そうとしてるから今回の下落はマジで戻らんぞ
そして当然だが製造国家には戻れないと
370無念Nameとしあき25/03/13(木)22:18:30No.1302954958そうだねx1
NISAもポイント投資もマイナスだけど個別がプラスだからメンタル保ててる
371無念Nameとしあき25/03/13(木)22:19:02No.1302955120+
楽天証券のマネーブリッジならすぐ買える?
372無念Nameとしあき25/03/13(木)22:19:04No.1302955130そうだねx1
>>>世界よこれが保守政権だ
>>保守なら革命みたいなことしないでください
>保護政策とか保守の王道もいいところだろ
人材の流動でのし上がった国が自国に閉じこもるのはアメリカにとっての保守といっていいのか
373無念Nameとしあき25/03/13(木)22:19:30No.1302955243そうだねx1
>楽天証券のマネーブリッジならすぐ買える?
投信の話なら数日のラグは出るぞ
374無念Nameとしあき25/03/13(木)22:19:35No.1302955269+
>アメリカはこれからも世界の天才が集まる国だから回復する
上でも言われてるけど天才がどれだけ居ようと今リーマン級来たら詰みだぞ
何せ事態に対処する為に回せる金が無いのだから
375無念Nameとしあき25/03/13(木)22:20:20No.1302955458+
トランプで不可逆的なダメージを負いそう
米国は自殺願望でもあんのか
376無念Nameとしあき25/03/13(木)22:20:41No.1302955550そうだねx2
もしかして民主主義って駄目なんじゃないか?
377無念Nameとしあき25/03/13(木)22:21:02No.1302955636+
>>アメリカはこれからも世界の天才が集まる国だから回復する
>上でも言われてるけど天才がどれだけ居ようと今リーマン級来たら詰みだぞ
>何せ事態に対処する為に回せる金が無いのだから
具体的に何がどうなって詰むんだ?
378無念Nameとしあき25/03/13(木)22:21:02No.1302955640+
科学予算切って移民の中でもエリートな移民の動線も切った
ww2以来アメリカが繁栄してきたサイクルをやめたんだ
トランプの賭けが当たらんとマジで衰退する
379無念Nameとしあき25/03/13(木)22:21:36No.1302955785そうだねx4
>トランプが見据えてるのは100年先の米国だぞ!
暇なんだね その人さ、暮らしって そんな先 考えてる暇はないやね
380無念Nameとしあき25/03/13(木)22:21:37No.1302955791そうだねx1
トランプ曰く今の株価はフェイク状態だから落ちても問題ない云々
381無念Nameとしあき25/03/13(木)22:21:44No.1302955828+
>日本が味方面する侵略者だってのはUSスチールの一件でバレてるだろ
USSが潰れそうだったから
日本製鉄が拾って子会社化しようとしたら何故かキレられただけじゃんアレ
Win-WinがLose-Loseに変えられた
382無念Nameとしあき25/03/13(木)22:21:46No.1302955838そうだねx1
>もしかして民主主義って駄目なんじゃないか?
教育と教養が必要なんだけど
米国は移民含めてまともに義務教育受けてないような連中でも投票権持ってるのがごろごろいる
結果
383無念Nameとしあき25/03/13(木)22:21:52No.1302955866そうだねx3
民主党政権時は株価が下がったときに喜々として批判投稿してたのに
自分のときは株価は上下するものだの過渡期だのマジでダブスタ甚だしいな
384無念Nameとしあき25/03/13(木)22:22:02No.1302955903そうだねx1
>もしかして民主主義って駄目なんじゃないか?
今回は衆愚政治と二大政党制の悪い部分の盛り合わせだから
385無念Nameとしあき25/03/13(木)22:22:32No.1302956033そうだねx1
100年後に生きてるとしあきいないよ
386無念Nameとしあき25/03/13(木)22:22:32No.1302956037+
>世界の頭いい留学生受け入れも辞め出したからそれは無いね
特別高度人材制度があるから本当に優秀な人はどんどん入れる
387無念Nameとしあき25/03/13(木)22:22:50No.1302956122+
>>日本が味方面する侵略者だってのはUSスチールの一件でバレてるだろ
>USSが潰れそうだったから
>日本製鉄が拾って子会社化しようとしたら何故かキレられただけじゃんアレ
>Win-WinがLose-Loseに変えられた
そういうお為ごかしが見破られただけ
388無念Nameとしあき25/03/13(木)22:23:01No.1302956173+
こういう分野でアメリカが”役に立たない”って思うのは初めてかもしれない
389無念Nameとしあき25/03/13(木)22:23:16No.1302956230+
>>もしかして民主主義って駄目なんじゃないか?
>今回は衆愚政治と二大政党制の悪い部分の盛り合わせだから
今の日本みたいに決まらないのも問題だけど決まりすぎるのも問題だとわかる
390無念Nameとしあき25/03/13(木)22:23:31No.1302956317+
>もしかして民主主義って駄目なんじゃないか?
まぁでも民主主義のおかげで4年で終わるし
多分
391無念Nameとしあき25/03/13(木)22:23:50No.1302956395そうだねx1
>>>もしかして民主主義って駄目なんじゃないか?
>>今回は衆愚政治と二大政党制の悪い部分の盛り合わせだから
>今の日本みたいに決まらないのも問題だけど決まりすぎるのも問題だとわかる
けどこのスピード感は羨ましいぞ
392無念Nameとしあき25/03/13(木)22:23:53No.1302956402+
>そういうお為ごかしが見破られただけ
何言ってんの
このままだとUSスチールは倒産ルートだよ
USスチール自身が言ってる通り
393無念Nameとしあき25/03/13(木)22:24:25No.1302956564そうだねx2
>具体的に何がどうなって詰むんだ?
過去のこの手の暴落イベントはじゃぶじゃぶ金突っ込んで強制的に終了に導線引いてきたのだけど
その金が無いから全く事態に対処できずに金融の混乱が自然解消するまで眺めるだけになって終わる
394無念Nameとしあき25/03/13(木)22:24:29No.1302956583そうだねx1
>けどこのスピード感は羨ましいぞ
壊れるスピードも半端ないけどな
395無念Nameとしあき25/03/13(木)22:24:37No.1302956615そうだねx6
なおアルミ鉄鋼関税で今度こそアメリカの鉄鋼業はとどめ刺される模様
396無念Nameとしあき25/03/13(木)22:24:47No.1302956664そうだねx2
>>>>もしかして民主主義って駄目なんじゃないか?
>>>今回は衆愚政治と二大政党制の悪い部分の盛り合わせだから
>>今の日本みたいに決まらないのも問題だけど決まりすぎるのも問題だとわかる
>けどこのスピード感は羨ましいぞ
自分の国のトップがアホみたいな提案をコロコロ変えるのは地獄としか
397無念Nameとしあき25/03/13(木)22:25:29No.1302956860+
>過去のこの手の暴落イベントはじゃぶじゃぶ金突っ込んで強制的に終了に導線引いてきたのだけど
>その金が無いから全く事態に対処できずに金融の混乱が自然解消するまで眺めるだけになって終わる
リーマンの時みたいに中国をあてにも出来ないんだよな今は
398無念Nameとしあき25/03/13(木)22:25:50No.1302956952+
>その金が無いから全く事態に対処できずに金融の混乱が自然解消するまで眺めるだけになって終わる
30年解消しなかったのにまだ続いてる国があるんですが
399無念Nameとしあき25/03/13(木)22:25:57No.1302956978そうだねx1
過去の暴落煽りで何度も騙そうとしたとしあきがまた集まってきたな
400無念Nameとしあき25/03/13(木)22:26:22No.1302957080+
>なおアルミ鉄鋼関税で今度こそアメリカの鉄鋼業はとどめ刺される模様
自国に強力な産業があって初めて関税って役に立つんだけど無いからな…
輸入頼りなのは変わらんのにそこに関税かかって輸入業者の負担増えて消費者に転嫁される
セルフ経済制裁だよ
401無念Nameとしあき25/03/13(木)22:26:40No.1302957151そうだねx5
>過去の暴落煽りで何度も騙そうとしたとしあきがまた集まってきたな
バフェットも逃げているのにいまだに粘る理由あるのか
402無念Nameとしあき25/03/13(木)22:27:03No.1302957255そうだねx1
>>過去の暴落煽りで何度も騙そうとしたとしあきがまた集まってきたな
>バフェットも逃げているのにいまだに粘る理由あるのか
まだ0.02%擦るの?
403無念Nameとしあき25/03/13(木)22:27:16No.1302957329+
>アメリカは強いって聞いたのになぜ…
上がったり下がったりするの理解できない馬鹿
404無念Nameとしあき25/03/13(木)22:27:22No.1302957354そうだねx6
どうにもトランプは全体的に
「相手が得してる = 自分が損してる」
って考えに固執しているように見える
攻撃して弱らせるほど得すると思いこんでるというか
405無念Nameとしあき25/03/13(木)22:27:40No.1302957436+
とりあえず今のトランプ政権の面々にヤバい奴ら多すぎ…
406無念Nameとしあき25/03/13(木)22:27:58No.1302957524+
第二次世界大戦以前はアメリカは高関税国家だったらしいよ
つまりトランプが目指してるのは100年くらい昔のアメリカ
407無念Nameとしあき25/03/13(木)22:28:17No.1302957632+
>>なおアルミ鉄鋼関税で今度こそアメリカの鉄鋼業はとどめ刺される模様
>自国に強力な産業があって初めて関税って役に立つんだけど無いからな…
>輸入頼りなのは変わらんのにそこに関税かかって輸入業者の負担増えて消費者に転嫁される
>セルフ経済制裁だよ
iPhoneに高関税かけたところで日本のスマホが復活するわけでないしな
408無念Nameとしあき25/03/13(木)22:28:26No.1302957658そうだねx2
>バフェットも逃げているのにいまだに粘る理由あるのか
バフェット言うなら当然日本の商社株買っているんだろうな
409無念Nameとしあき25/03/13(木)22:29:02No.1302957826+
>第二次世界大戦以前はアメリカは高関税国家だったらしいよ
>つまりトランプが目指してるのは100年くらい昔のアメリカ
つうか英米などのブロック経済でドイツやイタリアや日本がキレて世界大戦になったっていうのが歴史の授業で習うことだしな
410無念Nameとしあき25/03/13(木)22:29:26No.1302957943+
>第二次世界大戦以前はアメリカは高関税国家だったらしいよ
>つまりトランプが目指してるのは100年くらい昔のアメリカ
100年前の規模に戻すのか…
411無念Nameとしあき25/03/13(木)22:29:48No.1302958048そうだねx1
バイデン時代の2022年の1年間株価が下がりつづけたことに比べれば騒いでいるのおかしくないか
412無念Nameとしあき25/03/13(木)22:29:49No.1302958050そうだねx1
>>アメリカは強いって聞いたのになぜ…
>上がったり下がったりするの理解できない馬鹿
下がる要素がアホすぎるから
413無念Nameとしあき25/03/13(木)22:30:09No.1302958145+
>民主党政権時は株価が下がったときに喜々として批判投稿してたのに
>自分のときは株価は上下するものだの過渡期だのマジでダブスタ甚だしいな
本来なら株価は上がるはずなのに
グローバリストが裏で暗躍して一時的に下がってるだけだから…(意味不明)
414無念Nameとしあき25/03/13(木)22:30:13No.1302958164そうだねx3
>どうにもトランプは全体的に
>「相手が得してる = 自分が損してる」
>って考えに固執しているように見える
>攻撃して弱らせるほど得すると思いこんでるというか
10歳児ぐらいの思考なのか…
415無念Nameとしあき25/03/13(木)22:30:14No.1302958174+
>その金が無いから全く事態に対処できずに金融の混乱が自然解消するまで眺めるだけになって終わる
正確に追えば対処する為の資金を作る事は出来るけど
今その資金を作ると更に体験した事のない規模の財務が重なる事になるから
どのみち八方ふさがりな状況になるんだよね
416無念Nameとしあき25/03/13(木)22:31:28No.1302958521そうだねx1
>投資歴なし
>種銭100万
>これからはじめようと思うのですが何を買えばいんです?
カバーとエニーカラー
417無念Nameとしあき25/03/13(木)22:31:43No.1302958600+
>本来なら株価は上がるはずなのに
>グローバリストが裏で暗躍して一時的に下がってるだけだから…(意味不明)
世界最強ののグローバリストが政権内にいるのはいいんですかね
418無念Nameとしあき25/03/13(木)22:31:57No.1302958668そうだねx2
>バイデン時代の2022年の1年間株価が下がりつづけたことに比べれば騒いでいるのおかしくないか
情弱というより工作したいだけだからほっときゃいい
419無念Nameとしあき25/03/13(木)22:33:10No.1302959012+
バフェットは今何買ってるの
420無念Nameとしあき25/03/13(木)22:33:13No.1302959032+
>下がる要素がアホすぎるから
でも上がってしまうのがアメリカ
421無念Nameとしあき25/03/13(木)22:33:29No.1302959117そうだねx2
>バイデン時代の2022年の1年間株価が下がりつづけたことに比べれば騒いでいるのおかしくないか
なんで2022年からの1年間に限定したの?
バイデン時代って4年間だよね?
422無念Nameとしあき25/03/13(木)22:33:31No.1302959127そうだねx4
>バフェットは今何買ってるの
日本の商社
423無念Nameとしあき25/03/13(木)22:33:46No.1302959193+
>バフェットは今何買ってるの
日本の商社
424無念Nameとしあき25/03/13(木)22:33:54No.1302959234+
>バフェットは今何買ってるの
ドミノピザ
425無念Nameとしあき25/03/13(木)22:34:03No.1302959291そうだねx1
>バフェットは今何買ってるの
あんまりポジションとってないんじゃない
現金保有率上がり続けているし
426無念Nameとしあき25/03/13(木)22:34:06No.1302959305そうだねx1
>バイデン時代って4年間だよね?
トランプ二期は4年のうちのまだ2ヶ月
427無念Nameとしあき25/03/13(木)22:34:37No.1302959487+
>どうにもトランプは全体的に
>「相手が得してる = 自分が損してる」
>って考えに固執しているように見える
>攻撃して弱らせるほど得すると思いこんでるというか
トランプの理屈だと真っ先に課税されなきゃいけないのは
デジタル・ハイテク関連で各国から暴利貪ってるアメリカ自身なのにな
この調子で事態がエスカレートすればいずれ指摘されて関税戦争に組み込まれそうではあるが
428無念Nameとしあき25/03/13(木)22:34:42No.1302959513+
ていうか2022年の原因はロシア侵攻だろ
429無念Nameとしあき25/03/13(木)22:35:03No.1302959611そうだねx1
バイデンはボケ老人と仲間達
トランプはボケ老人ソロって感じ
430無念Nameとしあき25/03/13(木)22:35:57No.1302959889そうだねx1
>バイデンはボケ老人と仲間達
>トランプはボケ老人ソロって感じ
逆だろ間抜け
431無念Nameとしあき25/03/13(木)22:36:02No.1302959912そうだねx2
>ていうか2022年の原因はロシア侵攻だろ
大規模な侵攻じゃなきゃ良いよみたいなこと言って口火切ったのがバイデン
432無念Nameとしあき25/03/13(木)22:36:07No.1302959944そうだねx1
バイデンの株価下落はトランプがコロナで財政出動しまくったインフレどうにかするための利上げでしょ
トランプはインフレそのものをバイデンのせいにしているけど
433無念Nameとしあき25/03/13(木)22:36:12No.1302959981+
>バイデンはボケ老人と仲間達
>トランプはボケ老人とボケ仲間って感じ
434無念Nameとしあき25/03/13(木)22:37:06No.1302960246そうだねx1
>トランプはインフレそのものをバイデンのせいにしているけど
最初のインフレはトランプ政権の時なのにな
435無念Nameとしあき25/03/13(木)22:37:37No.1302960388+
前政権のせいにするのは日本のお家芸
436無念Nameとしあき25/03/13(木)22:38:17No.1302960579そうだねx1
>>バイデン時代の2022年の1年間株価が下がりつづけたことに比べれば騒いでいるのおかしくないか
>なんで2022年からの1年間に限定したの?
>バイデン時代って4年間だよね?
2023年から上昇した
つまりトランプも上昇してもおかしくない
437無念Nameとしあき25/03/13(木)22:38:29No.1302960637+
バイデンがトランプ引き継いだ後もしばらくばら撒き止めなかったのがインフレ要因の一つではあるけどね
でもいくらバイデンに悪いとこがあっても今トランプがクソを撒き散らしてるのは事実だから
438無念Nameとしあき25/03/13(木)22:39:20No.1302960894+
>報道官までキチガイという絶望
報道官なんてトップの意見をそのまま伝えるのが仕事だ
上が気狂いなら気狂いの意見を伝えなきゃならん
まぁ職業選択の自由があるにも関わらず気狂いの報道官務める奴は普通に気狂いの部類だと思う……
439無念Nameとしあき25/03/13(木)22:39:34No.1302960965+
>デジタル・ハイテク関連で各国から暴利貪ってるアメリカ自身なのにな
欧州も中国もこれからLinuxとRISC-Vに全力で脱アメリカメーカー
440無念Nameとしあき25/03/13(木)22:39:43No.1302961013+
>バフェットは今何買ってるの
現金に戻してる
441無念Nameとしあき25/03/13(木)22:39:52No.1302961062そうだねx1
>大規模な侵攻じゃなきゃ良いよみたいなこと言って口火切ったのがバイデン
というか最初にウクライナ見捨てたのがバイデン
442無念Nameとしあき25/03/13(木)22:40:01No.1302961111+
>>>バイデン時代の2022年の1年間株価が下がりつづけたことに比べれば騒いでいるのおかしくないか
>>なんで2022年からの1年間に限定したの?
>>バイデン時代って4年間だよね?
>2023年から上昇した
>つまりトランプも上昇してもおかしくない
トランプはバイデンではないだろ
443無念Nameとしあき25/03/13(木)22:40:17No.1302961199+
100%儲かるのに
444無念Nameとしあき25/03/13(木)22:40:17No.1302961200+
>2023年から上昇した
>つまりトランプも上昇してもおかしくない
でなんかまともな経済政策を一つでも行われたのか?
あらゆる助成金切りまくっているようだが
445無念Nameとしあき25/03/13(木)22:40:24No.1302961240+
>報道官までキチガイという絶望
この人最初は凄いやり手の若手だって持て囃されてたのにな
446無念Nameとしあき25/03/13(木)22:40:46No.1302961344そうだねx1
>トランプはバイデンではないだろ
つまりトランプならもっと早く株価回復すると
447無念Nameとしあき25/03/13(木)22:41:27No.1302961581+
>>トランプはバイデンではないだろ
>つまりトランプならもっと早く株価回復すると
そうなるといいね
448無念Nameとしあき25/03/13(木)22:41:36No.1302961634+
つーかバイデンの4年で良いと思われてりゃトランプ再選しなかったんすよ
449無念Nameとしあき25/03/13(木)22:41:40No.1302961648そうだねx1
今の調子じゃ経済指標自体を憎むようになるだろう
というか既にそんなこと言い始めているし
450無念Nameとしあき25/03/13(木)22:42:02No.1302961750そうだねx1
>バイデンはボケ老人と仲間達
>トランプはボケ老人ソロって感じ
トランプは周りも含めてボケてるやつしかいないだろ
451無念Nameとしあき25/03/13(木)22:42:13No.1302961800+
>つーかトランプの4年で良いと思われてりゃトランプ落選しなかったんすよ

- GazouBBS + futaba-